はてなキーワード: みそ汁とは
昨日、妻に「いつ寝てるの?」と言われ、そこから夫婦喧嘩というか一方的な怒られが発生した。
■見てくれた人に何を求めているか?
何だろ?
ただ愚痴というか吐き出したいのかも。
とはいえ何も無いのもアレなので、何でもいいので思ったことを書いてほしい。
■前提(長い)
6:30 起床、洗顔等
6:40 朝食が米食なら炊飯&みそ汁作り、パン食ならゴロゴロタイム
8:40 妻を起こす
9:20 妻と朝食をとる
10:30 ひとりで食材買い出しや家電量販店・家具屋を巡ったり、妻と住宅設備のショールームを巡ったり(中古戸建を購入するので、リフォームを計画中)、家でゴロゴロタイム
12:00 家にいる場合はお昼ご飯の調理開始(妻が作ることもあり)
16:30 上の子の保育園へのお迎えをして家で遊ぶ、日によってはお迎え後に近くの公園や施設で遊んで18:30に帰宅
18:00 家にいる場合は夕食の調理開始(妻が作る場合もあり)
19:30 上の子と下の子をお風呂に入れる(この間に妻が洗濯物を畳んでくれる)
21:00 上の子の寝かしつけ(妻がやる場合もあり)、その後はゴロゴロタイム&起きた下の子のお世話
0:00 就寝
1:00〜4:00 下の子が泣き始めたタイミングで起きてお世話開始、オムツを替え、ある程度ミルクを飲ませたら妻を一瞬起こして添い乳してもらい、添い乳後のゲップ出しと寝かしつけ実施後は上の子の保育園の登園バッグを準備し、ゴロゴロタイム
※お腹の中にいる時から下の子は夜行性で、夜間は眠りが浅くて10〜20分寝たらまた起きたりするので、そのたびに寝かしつけが必要。なので基本的に起き続けておく必要がある。逆に日中はすぐ寝てくれる。
4:00〜6:00 下の子の夜間2回目のお世話&寝かしつけ
※5時を超えている場合はだいたいすぐ寝てくれて、そのまま次の授乳まで寝続けてくれる
6:00 就寝
休日は日中、上の子を遊ばせに午前は公園、午後は商業施設に行ったりする感じ。
日中や深夜を除いた夜間の下の子の授乳は基本的に妻のおっぱい+ミルク(妻が昼寝しているときはミルクのみ)で、増田はミルクとゲップ当番。寝かしつけは妻と半々くらい。日中に増田(休日は、+上の子)だけが出かけている場合は妻のワンオペが発生する。
ゴロゴロタイムは動画見たり、ネットサーフィンしたり、今後引っ越す予定の新しい家について考えたり、夫婦で話したり、下の子が起きてる場合は遊んだり、10分ほど寝たりしている。
■怒られた経緯
妻が数日体調を崩して、その間は増田がほぼワンオペだった(添い乳はしてもらってたけど)。
そして妻が復帰した昨日、妻がお風呂に入っている間に上の子と下の子が同時に起きたので、早く寝かしつけたくて、下の子を抱っこ紐で抱っこしながら片手で首を支え、上の子を片手でおんぶした体勢で、暗い部屋の中でスクワットをしていた。
無事に寝かしつけたあとの夫婦の会話で、ここ数日ありがとう・ごめんね、という言葉とともに、「ずっと思ってたけどいつ寝てるの?」と増田に問いかけた。
1回目の夜間授乳までと、2回目の夜間授乳後、たまにお昼に少し、と正直に答えたら、重労働を見た直後のせいか、妻からそんなにされると私の存在意義がおっぱいをあげるだけになるからやめてほしいと怒られたという経緯。
そんなことはない。
家の片付けは妻がしてくれてるし、ご飯も作ってくれたり、洗濯物を畳んでくれている。
増田がご飯を作っている間は上の子の世話をしてくれ、上の子の夕食のフォローやその後の歯磨きと遊びは妻が行ってくれている。
なので、そこまで卑下しなくてもいいのではと思う。
とはいえ気にすると言うなら、何かを妻にお願いしたほうがいいんだろうけど、妻は寝ないと機嫌が悪くなるタイプだし、下の子は寝返りをうたないのでまだお世話はチョロいから、渡して納得感のある仕事ってそんなにない。
ルールとかのすり合わせとかは必要だが、こんなマニュアルレベルで細かくすり合わせないといけない関係ってわりと破綻は目に見えてた感がある。
嘘っぽさは感じるが話としては面白い
私と元恋人は9年かけて、いろんなことをすり合わせてきたんですよ。顔を合わせた時の挨拶、電話の第一声、好きな食べ物嫌いな食べ物、今晩何を食べるか、晩酌のお酒の量、氷をどれだけ作っておくか、外食の頻度、コーヒーに砂糖をどれだけ入れるか、みそ汁は赤みそか白みそか、ご飯は硬めかやわらかめか、野菜をどれだけ食べるか、歩くスピード、どんなシチュエーションで手をつなぐか、目覚まし時計のアラームの時間と音量、相手が喜ぶプレゼントは何か、誕生日の予算をいくらにするか、食器の洗い方、タオルを洗う頻度、風呂掃除をいつ行うか、掃除機は毎週何曜日にかけるのか、穴の開いた靴下を履き続けるのか、ごみを捨てるのは袋が一杯になった段階なのか収集日ごとなのか、シンクを洗うスポンジと食器を洗うスポンジは分けるのか、エアコンの温度を何度に設定するのか、歯ブラシの予備は硬めかやわらかめか、トイレットペーパーはシングルかダブルか、片方が出かけるときにキスするかしないか、コンドームを買うのはどちらか、生理の時はどうするか、映画館ではどの席に座るか、アニメを見るかドラマを見るか、クイズ番組を見ていて「あ、わかった」と言うべきか否か、二人で楽しめるYoutuberは誰か、互いのSNSのアカウントは教えるか教えないか、常夜灯を灯すか灯さないか、カーテンは何時に閉めるか、どこのドラッグストアのポイントをためるか、喧嘩したときはどちらから謝るか、ベランダをどこまで綺麗にするか、相手に何を求め自分は何を譲歩するか……。
※タイトルの通り、恋人と別れたばかりの弱った人間が辛い時間を塗りつぶす目的で書いた文章ですので、ふとした拍子に読んでるあなたの自尊心を傷つけたりすることはありません。「こいつに比べたら私はまだましだなあ」とか「世の中には私より弱っている人間が星の数ほどいるなあ」みたいな、ある種の優越感をこの段階で持ったうえで読んでもらえれば、私はぺろぺろと自分の傷を美味しく舐めることができると思います。
9年付き合った恋人と別れました。なっが!
別れた原因は性格の不一致です。気付くのおっそ!
まあ付き合い始めるのも、付き合い続けるのも、そして別れることも大した理由なんてないですね、いま改めて思います。お互い何となく好きになって、何となく一緒にいて、何となく一緒にいたくなくなったってだけの話だと思います。これが結婚してたらまた違うロジックが働いていたと思うけど、夫婦じゃなくて恋人で良かったなと思います。その選択に関してはお互い後悔してません。
で、まあそんなことはどうでも良くて、一番言いたいのは「邪魔くさい」。これです。すごくすごく邪魔くさい。
何が邪魔くさいかって、私と元恋人は9年かけて、いろんなことをすり合わせてきたんですよ。顔を合わせた時の挨拶、電話の第一声、好きな食べ物嫌いな食べ物、今晩何を食べるか、晩酌のお酒の量、氷をどれだけ作っておくか、外食の頻度、コーヒーに砂糖をどれだけ入れるか、みそ汁は赤みそか白みそか、ご飯は硬めかやわらかめか、野菜をどれだけ食べるか、歩くスピード、どんなシチュエーションで手をつなぐか、目覚まし時計のアラームの時間と音量、相手が喜ぶプレゼントは何か、誕生日の予算をいくらにするか、食器の洗い方、タオルを洗う頻度、風呂掃除をいつ行うか、掃除機は毎週何曜日にかけるのか、穴の開いた靴下を履き続けるのか、ごみを捨てるのは袋が一杯になった段階なのか収集日ごとなのか、シンクを洗うスポンジと食器を洗うスポンジは分けるのか、エアコンの温度を何度に設定するのか、歯ブラシの予備は硬めかやわらかめか、トイレットペーパーはシングルかダブルか、片方が出かけるときにキスするかしないか、コンドームを買うのはどちらか、生理の時はどうするか、映画館ではどの席に座るか、アニメを見るかドラマを見るか、クイズ番組を見ていて「あ、わかった」と言うべきか否か、二人で楽しめるYoutuberは誰か、互いのSNSのアカウントは教えるか教えないか、常夜灯を灯すか灯さないか、カーテンは何時に閉めるか、どこのドラッグストアのポイントをためるか、喧嘩したときはどちらから謝るか、ベランダをどこまで綺麗にするか、相手に何を求め自分は何を譲歩するか……。
ぜんぶ、ぜんぶ、ぜんぶ、パー。
9年かけて作ってきたルール、決まり、阿吽の呼吸がぜ―――――――んぶ、何の意味も持たなくなってしまった。これが、すごくすごく邪魔くさい。また誰かとゼロからかぁ、と思うと吐きそうになってくる。
それにしてもよくもまあここまで羅列できたな私。本当はこの10倍、いや100倍くらいはありそう。長い時間かけて話し合ったり喧嘩したりしながら二人で作ってきた社会がなくなっちゃったよ。
あーあ、しんど。
鶏が食べたいならここ。サラダや豆腐、みそ汁がついているのでバランスがいい。
ただし季節によってメニューが変わり、毎年同じものが食べられるとは限らない。
唐揚げが大抵あるのだが、ないときはない。親子丼は確実にある。
ランチセットはサラダとみそ汁と漬物と辛子がついている。外国人観光客にも人気で、最近は混んでいる。
とはいえ、相対的な値上げで魚の種類が減り、まかない軍艦巻きという魚の切れ端をまとめたおいしいのがなくなってしまった。
初めて入ったときに冷房がきつかったのでかきこむように食べてしまったが、普通に和食が食べられるのが嬉しい。ちなみにご飯の中盛りが小さめの丼くらいある。
太い面と濃いめんつゆが特徴。
値上げの影響で、そば単品に大根おろしとゆで卵をつけて千二百円を超えてしまうし、味にやや飽き始めている。
落ち着かないが、ガリガリの天ぷらは独特の風味があって、時折無性に食べたくなる。
定食が日替わりなので足を運ばないと何があるかわからないが、とりあえず焼きそばがおいしい。お茶がおかわりし放題、デザートの杏仁豆腐つきなのもうれしい。
おばちゃんの愛想がいい。米がちょっと多すぎ、デザートが甘すぎるのもご愛敬。
米麺もおいしいし、カオマンガイやガパオご飯など、タンパク質も摂取できる。
ただし、残念なことに好物のマッサマンカレーがランチメニューからなくなっている。
以前は古く質の悪い油の味がしたのだが、そのイメージは払拭された。メニューの種類も豊富だし、マッサマンカレーもある。しかし、騒々しいので裏通りのタイ料理屋さんのほうが落ち着いて食べられる。
牛肉のフォーがおいしいし、生春巻きもおいしい。ただしちょっとしょっぱい。
久し振りに言ったらシャイなおじさんじゃなくなっていた。
相対的に安い。また、地下のカレー屋さんが日替わりなのに対し、安定してラムカレーやホウレンソウカレーが食べられるのがおいしい。ただし、ナンが巨大なので夕飯までずっと満腹になってしまう。
メニューが日替わり。
ビリヤニが食べられるところは珍しいので重宝している。
郷土料理のセット(ダルバート)が食べられるのはポイントが高い。ラムカレーもヤギカレーもおいしい。
忘れがちなのが日替わりカレーで、別で頼むと高いアチャール(漬物)がついている。
セットだと豆のスープお替り自由。数少ない欠点が祝日休みだが(自分は土日休みだが祝日は休みではない)、そういう店は結構多い。
あと、愚痴を言うお客さんがなぜか多い。
カレーの周囲にいつも南アジア風の漬物がついているので味に変化があって飽きさせない。
日替わりカレーがあるのも嬉しいが、なんだかんだで定番のラムカレーか魚の出汁のチキンカレーばかり頼む。辛い物が食べたいけどインドカレー気分じゃないときやナンがつらいときによい。
バーの昼営業。唐辛子系の辛さで、ルーがよく煮込まれていておいしい。
ただし洗い物の手間を減らすためか、フォークが無くてスプーンだけ。
おいしい。ビビンバやスンドゥブにヤムニョムチキンやサラダをつける贅沢なランチができる。韓国風カレーなどユニークなメニューもある。ただし、ランチメニューを頻繁に帰るので、好物が突然なくなることもある。前はキンパ(韓国風海苔巻きセット)があったのになくなってしまった。
おいしい。サラダのドレッシングが好きなのと、食後の紅茶・コーヒーがつくのが高評価。同じメニューでも時間差で出してくれると昼からコース料理を食べている贅沢な気分になって幸せ。ただし結構混んでいるので入れるかどうかは運しだいである。最近は混雑が少し緩和された。
そして肉料理もおいしいのだ。
野菜たっぷりのサンドイッチが食べられるが、タンパク質が不足しがちなので牛乳も頼む。
長居できるが最近は学生が戻ってきて並んでいるだけで20分くらい平気で経過するのがつらい。もう一つ近くに支店があるからそっちに行くことも。
マツコ有吉かりそめ天国で「味噌汁は具だくさんが良いか具少なめが良いか」という問題が提議されていた
その中でマツコが「じゃが芋と玉ねぎの味噌汁を、死ぬまでに出来るだけたくさん飲みたい」と言っていた
自分はじゃが玉の味噌汁が嫌いなのでちょっと考えられない発想だ
同じ理由でさつまいもやかぼちゃが入っているのも勘弁して欲しい
ほんと、有吉じゃないけど「ミソの汁」で良いんだ
何なら具無しでも良い
というか味噌汁嫌い(かと言ってお吸い物が良いとかでもない。食事中に水分摂るならお茶か水でok)
外食して美味しいなあって思う味噌汁は絶対に具だくさんではないし(まあ、普通は具だくさんみそ汁はご家庭のものだけれども)
健康の為を思って義務として味噌汁を飲んでいたが、インスタントである。つっても生味噌が入ってるんだからインスタント?ってどういうことだ?と思うけど
あさげひるげゆうげ
↑基本的に具は少ない。それが良いと思う
偶にセブイレのカップの味噌汁ですごく美味しいのある。真冬とかに買ってきて飲むと「hogeー」ってなる
すごく美味しい味噌汁だけ飲みたい(ウチの市には回転してないけどカジュアルなお寿司屋さんがある。お寿司も美味しいんだけど、セルフでおかわり自由なエビの頭の味噌汁が寸胴に作ってあって、それが最高に美味い)
自分は基本スシローしか行かないが、スシロー一斉休業のため先日母親と久々くら寿司に。
数年ぶりのくらだったが本気で最悪
安めの寿司は回転レーンに、それ以外はタブレット注文のスタイル
そのせいでイスに座ったままでは使えないので中腰スタイル
タブレットもとにかく見づらい、UI考えたやつはユーザーフレンドリーって言葉知らないのか
ジャンル分けがなく(にぎり、軍艦、あぶり...みたいな)、ひたすら「次へ」の部分をタップ
注文してから届く速度も遅め、なのに届くときは一気にレーンに流れてくるから取るの大変
みんな知ってると思うけどくらって寿司皿にカバーみたいなのついてんのね
で、あれ初見だと開け方わかんないし、知ってても開けづらいの、コツがいるというかさ
母親はとにかく困惑してて、一気に流れてくる注文皿(しかも他の客の皿が間にあったりするから悪質)のカバー開けるのに焦りまくり
自分がカバー開けて取るようにしたけど、5皿とか同時に流れてくるからさすがに焦る
専用レーンもないのにないのにあんな一気に流したら取りこぼす奴いるのわかんだろ
味も正直スシローよりまずい
回転すしに味は求めてないからここはわりとどうでもいいけど
まぁ自分が行った店舗が昔からあるやや田舎の店舗だからメニューこんな感じだったのかもしれないけどさ、普通にタブレットの位置とかはバカ
朝昼晩、みそ汁飲むやつなんておるの・・?
辛ラーメンってなんか辛いは辛いけどそればかり際立って、味に深み、いやもっと言うとうまみが足りないなと思ったわけ。
そんで原材料を見てみると、なんと動物性の材料が一切入ってないベジタリアンメニューみたいな構成だった。
しいたけの破片やみそは微量に入ってるんだけど、日本人が汁物に求めるうまみ量には達してない感じ。
うまみ成分としてはグアニル酸、グルタミン酸が入ってることになるが、動物性のイノシン酸が足りない。
これらは同時に使うと相乗作用が起きてよりうまみを強く感じるんだ。
なのでほんだしか、粉にした花かつおなんかをみそ汁作るとき並にガッツリ入れてやることがマストだと思う。
どうやら調べた感じ、韓国内で売られている辛ラーメンには牛ベースの材料も入っているらしいが、それはそうだろうと思う。
なのでダシダ(牛ベースの粉末だし調味料)とか持ってるならそっちを加えたほうが韓国らしくなるかもね。
日本のラーメンだと必ず油分が小袋で入っているんだが、それがないせいもあるかもな。