「直行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 直行とは

2022-06-07

仕事中に社用車内で上司に襲われた

我ながら情けない話だけど人生で誰かにモテ経験がなさ過ぎて、自分みたいな喪女相手でも穴さえあればそれでいいっていう猿がいる可能性を失念してたんだよね

元々ボディタッチ多いおっさんだったけど、営業職の体育会系ってこんなもんかなーくらいにしか思ってなかった、数か月前の自分アホすぎ

営業先で用事済ませていつも通り帰社するもんだとばっかり思ってたら全然知らん道走ってる、そん時もメシ連れてってくれんのかなーくらいにしか思ってなかった、助手席自分アホすぎ

人気もなーんもなくて雑草ぼーぼーのだだっぴろい市営駐車場ついて、隣が墓地だったから知り合いの墓参りか?とかまだのんきに考えてた、その時に限ってスカート履いてた自分アホすぎ

「そろそろいいよね?」の意味が分かんなくてしばらく間抜けにただへらへら笑ってたし、おっさんスカートの中に手突っ込んでくるまで本当に何も気付いてなかった

ユニクロで二枚セット980円のパンツをずり下ろされそうになった瞬間、恐怖より思考より何よりも先に「病気だけどいいですか?」って言ってた。今思うと意味わかんなくて草

おっさんは一瞬で固まって、「ビョウキ?」と初めて聞いた単語みたいにカタコトで言った。

私はようやく思考が戻ってきて、いやゴメン戻ってきてないかもしれない、何か聞かれるよりも先に「うれしい!私、性病持ちだからだれにも相手にしてもらえなくてずっと悩んでたんです」って前のめりで言った。おっさんスカートの中から手を引いた。

それからおっさんは私のほうを見ようともせずしっかりハンドル握って、「なんか今日暑いね、会社の方が涼しいかもね、アハハ」とか笑って、サイドブレーキをがちゃがちゃやってた。すごい慌てて、事故られても困るから、「運転代わりましょうか?」って言ったけど、今までにない優しい声で「いいよ、座ってなよ。疲れたでしょ」とか言われた。今日取引だっておっさんの隣に座ってただ笑って資料出し入れしてただけだけどな。

そのあと車内は無言のままどこにも寄らずに会社直行、車を停めた途端おっさんは「急ぎの会議があるから!」とあわただしく駆けて行った。走る背中に「車のキー返しときますよ」って言ったけど、無視された。

その日の定時すぎ、うしろデスクのお喋りデリカシー皆無男こと私の従兄弟が「おまえ病気持ちなの?」と聞いてきた。一日すら黙ってられんのかおっさんは。

病院行ったことないから知らない(※マジで健康体すぎて物心ついてから健康診断と予防接種以外一度も病院に行ったことない)」と言ったら、「てかヤったの?」と興味津々な様子で聞かれた。お前それが聞きたかっただけだろ。

デリカシー皆無男は放置して、定時前に約束をとりつけておいた上司(もちろんおっさんではない、おっさんより上の人)に事の顛末を報告…しようと思ったけど上手く言えなくて、「社用車ドライブレコーダーって車内の様子も分かるようになってますか?」みたいな意味わからんことしか聞けなかった。

優上司はある程度察してくれたらしく、「落ち着いたらでいいから、話せるときに話して」と言い、しばらく私の業務をひとりでもくもくとやる作業タコ部屋みたいなもん)にしてくれた。

タコ部屋作業に3日で飽きたので3日目の夕方時系列をまとめた文書優上司に報告した。優上司は一応社用車ドラレコ確認してくれたらしく、掠れた音声だけではあったが何が起きたかを察するのは容易だったかもしれない。

自分が明確に拒否していないので対応は難しいかな、と思ったけどあの日から2週間も経たないうちにおっさん営業から姿を消していた。

世の性病の人たち、勝手性病を利用して本当にごめんなさい。私は女がどういう性病にかかるかどうかすらよく知らない。

2022-05-16

anond:20220515214359

上がったテンション風呂場に直行シャワーで体洗いながらお湯溜めるといいよ。

2022-04-21

anond:20220420160350

ヌイハラで好きでも何でもない男からの誘いは迷惑

じゃあなんで同行した? 必ず断ろうよ。

ATM男で奴隷下僕キープ君で繋ぐ君でアッシーでメッシー必要

切ろうよ。

私はこれだけ下僕がいて、財布君もパパも貢君もキープしてる自慢大会

食事してトイレ中にレジで金払わせて、「いくらだった」と聞いて、値段を言っても「千円だけ出して」と言っても完全不合格ゴミ男決定。

でもイケメンホスト君でフェロモン出してる清潔感溢れる奴は、無職クズゴミDVヒモでも「この人には私が付いていてあげなくっちゃあ」

などとホザイて、子ども作るには遊び上手でイケメン暴力男で、家庭とか職業とか毎月の収入とか一切期待できない男と子づくりして、

子育てと家買ったり家賃払わせるには、奴隷君でATM男でゴミ男君が必須

「私が好きなんだろ? こどもと血が繋がってないぐらいどうした? 私が好きなら毎月金稼いできて子ども育てろ、アリバイ作りに一回だけセックスさせてやっただろ?

私の手料理食えただろ?それだけで光栄だと思いやがれ、さあ、離婚だの慰謝料だと言ってないで金稼いで来い!」

これが平気でいえる自己愛性人格障害が女。

赤ちゃん出産時はDNA鑑定義務化させて、他人の子托卵しようとしたら即離婚で、赤ちゃんポストに入れるか、パート年収100万しかない貧困家庭直行の刑。

2022-04-20

なんていうか永年ニートしてても簡単に働けるようになったりいくらでもリカバリー効くニートに寛容な世界になればいいのにね

ニートを甘やかせとかそういう話じゃなくて、社会のレールに乗った人が外れるのが怖くて死に直行してしまうケースってまぁまぁあるしなんなら俺は死にかけた(俺の場合新卒地方公務員だった)

精神は壊したが、幸いphaの本のお陰で自殺はせずに済んだ。ニート期間辛かったのって働けない自分に対する自責よりも周りからの風当たりとか目の方がよっぽど怖かった。

ニートしないで踏み止まれてる人は多分そういう他者の目の抑止力が効いてる所があるんだとおもう。

それはいい部分もあるけれど、悪い部分もあって、死ぬぐらいまで追い詰められたら逃げてほしい。

真面目に長年働いてる人がコロッと自殺ちゃう世の中は物凄い悲しいし辛い。

たとえ日本国内提供されるサービスの質が低くなったとしても、もっとドロップアウトした人に優しい世の中になってほしい。

生活は快適だが生きてて辛くて死んでしまう人が100人いる世の中より、生活が少し不便になるが生産性のない人が10000人だらだら生きながらえることができる世の中のほうがよっぽどいい。

2022-04-15

31歳女だけどQBハウスで髪切ってきた

私は雑談が続かなくて爆死するタイプコミュ障なので

美容院みたいに何か喋り続けないと気まずい空間が大の苦手だ

しかし、私は頭が長いので毛量が多すぎる上に

ひどい白髪体質で、月に1〜2回ぐらい染めないと社会人としてヤバい頭になる

どうやっても定期的に美容院に行かなければならない

本当に嫌だ

元々仕事は内勤で固定の人しか会わないし、もう面倒くさいか

これから白髪染めは家でやることにした

とはいえ、とりあえず毛量を減らさないと染めようにも染まりきらない

今日、遂に勇気を出して仕事終わりに通勤経路のイオンに寄り

QBハウスに行くことにした


まずは電車の中でQBハウスHPをしっかり読み込んで予習

念のためエスカレーターに乗ってる間にHPを見て待ち人数をチェック

3人待ちなら行けるな、と確信して店舗直行

そのまま「ワタシめっちゃ慣れてますよ」みたいな顔して入店

入り口券売機で1200円を払って券を取り

席に着こうとしたら

先に並んで座ってた3人のリーマンが揃って(女が来た!?)みたいな顔しててワロタ

まぁ、一応化粧と服はOL風に擬態してるからな…中身は無口のコミュ障だけど


私が行った店舗は3席、今日いた店員女性2人男性1人

スマホ見ながら待機して、一人が呼ばれるたびに横に席を詰めていく

私は根本的にズボラなので全然どんな店員でも良かったけど女性店員さんに当たった

呼ばれたら店員さんに券を渡して、荷物ロッカーしまって着席

要望を伝えると早速クロスをはめられ、ザクザク切られていく

袖のないタイプクロススマホとか見れないやつだけど

店内にはFMラジオが掛かってて

目の前にはニュース画面があったか全然持て余すことなく過ごした

「こんな感じでどうですか?」と鏡を見せられ

承諾したら機械で落ちた髪を吸引

クロスを外してもらい、荷物を取って退店

という流れ

店を出たらまた通行人男性2人ぐらいが(女が出てきた!?)みたいな顔でガン見してきてワロタ


とりあえず言えることはめっちゃサクサクだった

所要時間を調べるつもりだったのに、入る時何時だったか確認するの忘れてしまった…くやしい

仕上がりはそんなに悪くなかったので多分良い店員さんに当たったと思う

美容院行ったら2時間コースな事を考えるとめちゃくちゃ楽で良かった

行政相談を勧めたら「もっと真面目に聞け」と言われた

題名が全てだが詳細を書く

友達仕事生活の事でだいぶ悩んでいたので喫茶店で一通り聞いて一応自分なりの回答を言った後に「とりあえず住んでる街の窓口に相談してみれば?」と言ったら「もっと真面目に聞け」と言われた

自分法律専門家でも無いし安易精神論よりは良いとは思ったけどもしかしたら『行政にお世話になる=人として終わり』みたいなのがあったのかもしれない。正直行サービス節税も含めて使い倒すのが一番だと思うけどな

結局彼はカウンセラー相談するみたいだけど耳障りの良い事は言ってくれるだろうけど具体的な指標はくれないと思うんだけどな

2022-03-29

重要メール」を集めている

何らかのWebサイトで会員登録をする場合に、普通広告メールなんかを送らないようにしてくださいというところにチェックを入れていると思う。

しかし、メールを送らないように設定してあっても、「重要メール」は設定を無視して送ってくることがよくある。

最初は腹を立てて、Gmailフィルターを設定して直接ごみ箱直行するように設定していたのだが、

ある時から、これは企業消費者とどのような関係を結びたいのかを判断する材料になるのではないかと思って最近積極的に集めるようにしている。

サービスが終了するというレベルであれば、メールを送らないようにしてくれと設定してあっても重要メールとしてユーザーに送ることも許容されると思うが、

単なる広告レベルの内容を、重要メール扱いにして、ユーザーメールを受け取らない選択肢を与えない企業はクソだなとか、

そういう判断材料にできるのではなかろうかと思っている。

プライバシーポリシーの変更、利用規約の変更を重要メールとして送ってくるのは、個人的には不要だがまだ理解ができる範囲だが、

月末の保有ポイントの通知のメールを設定で受け取らないようにできない、

ヤマダデンキとリクルートに関してはクソ度が高いなと思っている。

新しいアプリリリースたかインストールお願いね!っていうメール重要メール扱いして送ってくるエポスカードは、

長年利用していて、ブラックカードまで使っているが解約してやろうかと思ってきている。

2022-03-26

さっきうんこ漏らした

元々、少しどころか、かなりお腹調子は良くなかった。

30分前にも下痢をした。その30分前にも下痢をした。(勿論トイレで)

その後楽しくはてブを眺めていたところ、おならのようなものが通行許可を求めてきた。

トイレは30分前にも行ったばかりだ。下痢特有差し込むようなものは感じなかったので、何の気なしに許可を出す。

すると、明らかに固形と液体の間のようなもの吹き出した。

その場で恐る恐るパンツを下ろす。

生理中でナプキンをしていたのが不幸中の幸いだった。ナプキンが便を受け止めてくれ、パンツへの被害はほぼなかった。ちょっとだけあった付着物も、生理ショーツなので拭けばそれほど気にならない。

ただし、ケツの割れ目の間にはねっちょりした嫌な感覚がある。

ティッシュで拭くと、結構被害だ。この全てがパンツに付かなくて本当に良かった。

はいつも椅子にきちんと座らず、椅子の上に足を乗せて体育座り、またはうんこ座りをしている。今回はうんこ座りだったのが幸いし、被害を最小限に留めることができた。

うんこうんこらしく発射されたことで広がることなく、ナプキンに一点集中できたのだ。

そのケツを拭いたティッシュだが、とても臭い

よく考えると、パンツ被害がなかった時点でパンツをもう一度履き、トイレ直行してウォシュレットトイレットペーパーで処理すべきだったのだ。

焦りからその場で処理することしか考えられず、ティッシュウエットティッシュでケツを拭いた。

うんこ臭いそれらは、薄手のポリ袋に入れても匂う。

気にならなくはなるが、ポリ袋に鼻を近づけるとくさい。

ここで私は失敗したので、うんこを自宅内で漏らした人は参考にしてほしい。

だが、発射物が付着したナプキンは、巻いてしまうと袋に入れずともうんこ臭さはない。別に消臭タイプでもないのに。これはすごい

これまでも私は数度、うんこを漏らしてきた。

毎回、おならうんこ判断ミスによるものだ。

下痢をしたあとのおならは、基本的うんこだと思った方がいい。

2022-03-07

2016年の3歳牡馬戦線こそが史上最高のクラシックレースだった

今日ウマ娘サトノダイヤモンド実装されるけど、

その3歳時の熱戦、真のライバルたちとの激闘はどうやっても描かれそうにないから、ここに書いておく。

まず最初頭角を現したのはシュウジだった。

デビュー2戦目の中京2歳ステークスを3馬身差で勝つと、

小倉2歳ステークスも2馬身半差で勝利して無傷で重賞制覇。

「この馬は強い」「GI級だ」と誰もが思った。

そのシュウジデイリー杯2歳ステークスで一蹴したのが、

かつての秋華賞エアメサイアの息子・エアスピネルだった。

シュウジ一騎打ち様相を呈したレースでなんと3馬身半差の快勝。

きっと来年クラシックはこの馬を中心に回っていくに違いないと思われた。

しかエアスピネルが満を持して挑んだ年末の2歳GI朝日杯フューチュリティステークス

最後から大外一気の豪脚でエアスピネル差し切ったのがリオンディーズだった。

エアメサイアと同世代オークス馬・シーザリオの仔、すなわちGI2勝馬エピファネイアの半弟という超良血。

シーザリオ産駒からまたも大物が出現した」と皆が色めき立った。

年が明けて2016年リオンディーズ始動戦に選んだ弥生賞

直線で早め先頭に立ったリオンディーズだったが、

なんとディープインパクト産駒・マカヒキ差し切られてしまう。

マカヒキはこれで無敗での3連勝。

しかも、このときの3着はまたもやエアスピネル

まりリオンディーズが実力を発揮できなかったわけではない。

ただエアスピネルよりも、リオンディーズよりも、マカヒキが強いだけなのだ

そしてさらに、まだマカヒキともリオンディーズとも対戦していない無敗馬がいた。

サトノダイヤモンドである

2億3000万円という高額で落札されたことが話題となったディープインパクト産駒。

うっとりするような馬体に優等生の走りでデビューから危なげなく3連勝。

「実はこの馬がいちばんいかもしれない」とまことしやかに囁かれていた。

迎えた皐月賞

ハイレベル世代」「黄金世代」「史上最強世代

競馬ファンたちは異口同音に期待を高めていた。

巻き返しを期すエアスピネル

雪辱に燃えるリオンディーズ

その2頭を倒して未だ無敗のマカヒキ

路線から迫る、こちらも無敗のサトノダイヤモンド

例年ならば確実に1番人気だったであろう実力馬が並んでいた。

しかし、勝ったのはそのいずれでもなかった。

他馬が止まって見えるような驚愕の末脚で抜け出したのはディーマジェスティ

年明けの共同通信杯から直行してきた人気薄のディープインパクト産駒であった。

しかも、である

2着はマカヒキ。3着はサトノダイヤモンド

4着はリオンディーズが入線して5着に降着

代わって4着に入ったのはエアスピネルだった。

人気馬たちがすんなりと上位に来ているのである

決して荒れたレースだったわけではない。

これはディーマジェスティの実力を示しているように思われた。

そして世代の頂点を決める日本ダービー

ギリギリの接戦を勝利したのはマカヒキだった。

ハナ差の2着はサトノダイヤモンド。3着はディーマジェスティ

4着はようやくリオンディーズに先着できたエアスピネル

そして5着にリオンディーズ

やはり実力どおりに決着したレースだった。

他の年ならマカヒキサトノダイヤモンドも無敗のままだったに違いない。

いやリオンディーズエアスピネルだって例年なら間違いなくGI馬だろう。

「今年は三冠馬が三頭いた」と誰かが言った。

間違いなくこの世代は強い。まさに最強世代だ――。


……と、ここまでが花の2016世代栄光物語

結局のところ、2016世代古馬になって活躍することはなかった。

シュウジは結局マイル以上ではいいところなしだったが、古馬スプリント路線でも善戦マンで終わった。

昨年引退して、なんとか種牡馬入りしている。

エアスピネルはいまだに現役で走り続けている。

重賞ときおり好走するもGIは勝てず、ダート転向したがそれでも勝てていない。

リオンディーズは、3歳秋に屈腱炎・屈腱断裂を患い、早々に引退してしまった。いまは種牡馬となっている。

ディーマジェスティは3歳で挑戦したジャパンカップ惨敗古馬になって2戦するもいいところなく、電撃引退して種牡馬となった。

マカヒキリオンディーズもいない菊花賞を制したサトノダイヤモンドが、

年末有馬記念で当時の現役最強馬キタサンブラックを下してひとり気を吐いたが、

古馬になってからフランス遠征して凱旋門賞惨敗帰国後もなかなか振るわず引退した。

そしてマカヒキは9歳となった今年も走り続けている。

3歳で凱旋門賞に挑戦して惨敗したことで心が折れてしまったのか。

古馬になって勝利したのは昨年の京都大賞典での奇跡の復活のみ。

栄えあるダービー馬が勝てないまま引退すらさせてもらえないのは哀れですらある。

「最強世代」だったはずの2016年世代は、いまや「最弱世代」とさえ言われるようになった。

それでも、あのときの楽しさは、次々と有力馬が出てくるワクワク感は、決して錯覚ではなかったと思うのだ。

「最強」ではなかったが「最高」のクラシックだった。

競馬ファンはそのことを語り継いでいかねばならないと思う。

トロッコ問題

トロッコ線路をがーって進んでいくじゃん

ところが線路上に人がいるらしいんよ

で、このまま直行すると3人の増田

ポイントで切り替えると3人のブクマカ犠牲になる

お前らならどうする?

2022-02-25

ネギ玉ねぎって1日いくつまで食べていいの?

昨晩ネギまみれ鍋食ったんだけど、そのせいで今日一めっちゃ臭かった。

どれぐらい臭いかっていうとニンニク食いまくったときぐらい臭い

とにかく臭い

なんでもアニリンっていうネギ成分が全身から発射されるらしい。

ヤバイ

俺がネギ星人で、俺のスーツがオシャカになった。

完全な自爆

完全な自殺

ガンツ直行

助けて。

あいいわ転生したからセーフ。

つうわけでネギって1日どれぐらい食べていいの。

ちなみに昨晩は長ネギ2本と玉ねぎ3珠を1人で食べた。

流石に食い過ぎだったな。

長ネギ1本と玉ねぎ2個ぐらいならセーフかな?

それよか俺の腸内が不安なんだけど平気だろうか。

ニンニク10個ぐらい一度に食った時は完全におかしくなったからな。

まああの時よりは臭いは軽かったな。

ニンニクは1日5個ぐらいまでなんだろうな

TFT Set6.5 12.4b 構成メモ

筆者

AutoChessとSet1かじったぐらいの経験

Set6.5から復帰、プレースメントアイアン3~ゴールド4

24ゲーム/Top4 62.5%/Won 33.3%/Avg 3.83

そこそこ良い成績だと思ってます

全体の感想

4コス依存度の高い構成が中盤耐えれなくて負けやすい、3コスキャリーが安定して勝てる気がする。

よく使う構成

5ケミリン-Vi-Zac

Lv7で止まってトリン☆3を目指す。血剣-Crit

Viレナータの競争率が高いのでそれぞれツイッチセジュでFlex

5ミュータント アリスター

どのミュータント効果でも大体強い

最初の青アイテムからチョガスが出るorミュータント強化のオーグメントが出たらラッシュ

スカラー目的でマルザ、ブルーザー目的でレクサイが取られがちなので注意

4ツインショット GP-ルシアン

モルガナーセナ-レオナ-ブラウムで防御面担当

メインメタから外れてるので揃いやす

ヨードルがいるとコーキが来ないので早めに☆2にしておく

ツインショットオーグメント取れば直行

5マーセナリー ツインショット

金額*2%のダメージボーナスが入るオーグメント取ったら無双した

ついでにヘラも出てルシアンをマーセナリーにしたら無双した

2022-02-24

[] 病院特別室に入院して驚愕した話

身バレするのは嫌なので、少しフィクション交えて書きます

病院 特別室」でググっても事例があまりないので、体験談を書いてみようかなと思いました。

---

ある疾患を抱えていて、入院して手術しないと死ぬよと主治医に言われ、都内屈指の大学病院に2週間ほど入院することになった。もちろん保険適用で差額ベッド代ゼロ円の部屋もあったが、他人いびきなんぞ聞きたくもないし、クチャラーにあたった日には最悪なので、個室を希望した。

個室の差額ベッド代はミニマム3.5万円スタートで、この時点で「高くね?」と思っていた。それでも貯金を切り崩してまでも個室にしたかったので、個室の種別がいくつかある中で、第1希望から第3希望まで選んで入院受付に提出した。

入院3日前までの新型コロナウィルスの陰性証明、つまりPCR検査必須と言われ、渋々有給を取ってPCR検査を受けに行った。最近PCR検査はすごく、鼻に長い綿棒をぶっこむやつではなくて、唾液から検体の検査ができるらしい。

後日、PCR検査の結果報告が来る前に第1希望〜第3希望の個室の空きがなく、大部屋しかないと言われて愕然とした。そもそもPCR検査で陽性だったらどうしていたんだろうという疑問はありつつも「あれ、個室の上に特別室っていう項目あったよな」と思い出し、「特別室の一番安いやつは空いてないですか」(安いやつでもミニマム6万円)とダメ元で聞いてみたところ「確認してまた折り返します」とのことで連絡を待つことに。

空いてなかったら、大部屋かぁ鬱だな手術キャンセルしようかなと思い至るくらいには大部屋が嫌だったわけだが、数時間後「今特別室の10万円のお部屋しか空いていないのですが、6万円の金額で構わないのでこちらでご入院いただけますか」と連絡が来た。目を疑う…いや耳を疑ったのだけど、6万円で10万円の特別室か…いったいどんな部屋なのかワクワクだったのと、入院に対する不安と支払うお金に対する無の感情が入り乱れてきたが、医師看護師完備の高級ホテルに泊まるんだと自分に言い聞かせ、なるほど、これが病院経営利益を上げる手法なんだな、学びになるなと思いながら6万円の部屋で渋々承諾した。ちなみにPCR検査の結果は陰性だった。

入院当日、そもそも特別室と個室の違いが、電気ケトルと大きいテレビ置いてるか置いてないかくらいにしかわかっていなかったのだが、入院受付に受付をしに行った。

特別室の驚きは、まずこの入院受付から始まるわけだが、アドオンで1日あたり2,000円出すと一般病棟とは異なった食事提供されるらしい。怖いもの見たさでとりあえず申し込んでみた。

次に特別病棟に案内された。特別病棟最上階にあり、直行エレベーターに乗り最上階まで行ったのだが、エレベーターのドアが空いた瞬間、また驚いた。

床がタイルではなく淡いレッド色のカーペットが全面に敷かれており、エレベーターホールはいかに王室で使われているような高級そうなイスがずらりと並べてあった。

そして病棟エレベーターホールには硬い扉での隔たりがあり、扉はALSOKカードタッチするか、インターホンナースステーションから開けてもらわないと開かない仕様になっていた。

「は?ここ病院だよね?」と二度見三度見、そして降りる階を実は間違えたんじゃないかと思い、エレベーターに再度乗るも、入院する病棟の階に間違いはなかった。

昔、別の疾患で別の大学病院の大部屋に入院したことがあるのだが、その記憶が嘘のように思え、エレベーターホールで頭を深く抱えていたところナースステーションから固く閉ざされた扉を開けて、看護師が来た。

「ご入院でございますね。ご連絡承っております」…「承っております…?」何かの聞き間違いかと思った。看護師と言えば忙しさのあまり、悪気がないにせよ患者に冷たくあしらった対応をしてしまうような方もいる中で、「○○様の看護を務める山田仮名)でございます」と開口一番に言われ、高級ホテルだと比喩したのはあながち間違いではなかったのだなと思った。

病室へ案内され、病室の説明を受けた。病室自体ツッコミたいことが山程あるが、「看護リーダーをしております。何かありましたら、お気軽にナースコールでお呼び出しくださいませ」と言われ、頭を下げて病室から看護師が立ち去っていった。

「お気軽にナースコール…?」ナースコールって気軽に押していいものなのか、これは押すなよというフリなのか、と頭の中で葛藤をしていたが結局押さなかった。手術が終わるまでは。

そして病室自体ツッコミだが、病室自体もそうだが、病室までの廊下にはコケシ(?)が置かれていたり、吹き抜けがあったり、病室の扉も内鍵が付いていない以外は、さながら高級ホテルのようだった。なお、外側からは鍵をかけられる仕様になっているため、コンビニへ行くときは病室に誰も入れない。鍵はナースステーションで預けるようなシステムだった。

なお、病室にはクローゼットもあるし、収納もたくさんある。いや、こんな収納使わないけど…。そして部屋の奥に佇む1つのべッド。広い部屋の中にポツンとあるベッド。

さぞかしふわふわで柔らかいんだろうなと腰をかけたら、やはり病院のベッドは堅く、しばらくの間首が痛かった。部屋はゴージャスなのに、なぜ病院のベッドは…

ところで、今回10万の部屋になってしまったわけだが、これよりも上のグレードもあり、そのグレードの部屋はALSOKを使わないと入れない仕様になっていて、その部屋の目の前はナースステーションになっていたので、

緊急事態でもすぐに対応できるような造りになっているのだろう。そして、こういう部屋を使うのはおそらく要人とかなんだろう。永遠にご縁はないだろうが。

有名政治家芸能人やどこか有名上場企業社長一般病棟ですれ違わないのは、こういった特別室という概念があるからなのかと腑に落ちた。

申し込んだ特別室専用の食事だが、デザートパイナップルが出たり、キウイが出たり、ハーゲンダッツが出たり病院食とは思えないほど豪華で美味しかった。なんなら不摂生毎日食事よりも健康的で美味しく食べられる。

毎日食べたいくらいには美味しかった。

手術当日、担当看護師がオペ室まで案内してくれた。そういえば大部屋って案内されないで、自分で行って勝手に受けてねだったような気がしたが…。特別室だからなのか、それともこの大学病院方針なのか定かではない。

全身麻酔だったということもあり手術を終えた当日の記憶が若干曖昧ではあるが、痛すぎて鎮痛剤をもらうためにナースコールめっちゃした。ごめんなさい。

点滴を交換する際に、看護師が部屋を訪れるわけだが入る時にノック3回して「今よろしいでしょうか?」と確認してくれる。すごい。ちなみに消灯時間を超えたあとはノックなしに勝手に入ってくるので、めちゃくちゃビックリする。ちなみに、部屋の電気をすべて消したあとは、携帯ライトで点滴を交換しているようだった。

主治医が来たり、当直医が来たり、看護師バイタルを測りに来たりと、あんまり気は休まらなかったが、大部屋よりかはのんびりできたのかもしれない。

結局ゲームを持っていったのに痛くてゲームどころじゃなく、スマホで朝から晩までずっとTikTok見て過ごしてた。

---

そんなこんなで退院日になり、退院の準備を進めていた。手術代よりも病室の差額ベッド代のほうがもちろん高くて目ン玉が飛び出た。

そして特別室の患者特別らしく、専用の紙を受付に渡すとどんなに並んでいても割り込みで支払いができるシステムになっている。

他の待ってる人に申し訳ない気持ちが込み上げてくるが、上級国民はこういったのが日常茶飯事なのかと思うと本当に格差ってあるんだなとしみじみ思いながら、割り込みしつつも、大人クレジットカード分割払いで会計して家に帰った。

会計料金はお察しください。

---

02/25追記

まさかここまで反響があるとは思ってませんでした。退院祝いに大量飲酒しながら書いたので稚拙文章ですが、こういう世界もあるというのが伝わってよかったです。

ちなみに、特別室に泊まるともれなく大学病院のアメニティ無償で付いてきます入院時の持参物でティッシュやシャンプー、トリートメントなど書かれていたので持っていったのですが、アメニティ特別室そのもの付属されていて、持ってく必要なかったなと若干後悔しました。

あと、面白かったのは、特別室の患者のみ新聞を取ることが許可されていたり、今でこそ不要ですが、はてブにも書かれていた方がいるように外部との連絡手段としてホテルにあるような電話機が設置されていたりしてました。

部屋のイメージは、はてブで既に比喩されている方もいらっしゃいますが、私が泊まった部屋は、ドクターXに出てくるいわゆる特患向けの部屋が広さと見栄えがイメージとして近いです。私自身も入院するまではドラマ世界だけだと思っていたのですが、そうではなかったようです。

ただ、ドクターXのように大門未知子先生唐突に入ってくるような構造にはなっていないので、これは現実とはかけ離れているなとは思いました。おそらくエレベーターホールALSOK医師看護師の入退室は管理されていると思います

書くのを失念していましたが、もちろんトイレと浴室付き、独立洗面台付きの特別室でした。特別室によっては前室やキッチン付きの部屋、またはてブに書いている方もいらっしゃいましたが、病院によっては執務室や会議室が備え付けのところもあるようです。

ちなみに、浴室・トイレに鍵をかけられないのと、浴室やトイレのあちこちナースコールボタンが設置されているのは、やはり病院だなと思いました。

入院中あまりにも暇で調べていたのですが、予約診療っていう概念があって、お金を払うことで(しかもワンショット2万円前後一般患者と一切顔を合わせないで決められた枠内の時間での診察から調剤まで一気通貫して行うサービス提供している病院もあるようです。こういうサービス恩恵を受けるのは、まさしく要人といったところでしょうか。

医師からサービスの質に関しては、一般患者特別患者もあまり変わらないのかなというところです。当直医の方はすごい無愛想でしたし、主治医は毎度丁寧な喋り方です。ここは医師によるのでしょう。

看護師からサービスについては、一般病棟よりも優れているなとは感じました。ただ、医療明細書を見ると「特別看護点数」が取られていたので、この点数から看護師たちの教育一般病棟とは異なっているのかもしれないです。ちなみにホテルマンの如く、キャリーケースは看護師が率先して運んでくれたりしてくれました。

2022-01-30

8人の会社で5人(実質6人)コロナになった

そもそも勤務先の代表者①が変わった人ではある。

大統領選挙ときずっと「トランプが勝つ」と言い続けていて、そういう人は当時普通にいっぱいいたし、選挙結果最後まで競ったけど

彼の場合いつまで言ってたかって、投票結果が出てから2か月くらいはずっと言ってた。

トラックで票が運び込まれた?とかいう話を触れ回っていたし、バイデン認知症で、ハリスがいうことを全部そのまま言っている、ロボがあやっつてるみたいなことも言っていた。

会社で「Qアノン」とか言い出す人やばすぎるし、そのあまり支離滅裂すぎる発言枚挙にいとまになく、記憶するのも困難なためあまり覚えてもいない。

もう60代なのに「俺は天才から」が口癖なのがなんとも言わせないし、定時過ぎたら「さ、虎ノ門ニュースよも」とか言い出して、

することないなら家帰れよって思ったことはある。

彼は当然ながら反ワクでもあり、毎日ワクチンデマのお手本みたいなことを会社でわめきつづけていた。

自治体ではなかなか順番が回ってこない地域だったのだが、職域の引き合いはあって、7月くらいに何回か打てそうなチャンスがあったのに、

そんなせっかくのお話を「うちはいいです」って断ったりしてた。

反ワクは当人勝手しろ社員を巻き込むなよ…と思うが、その後感染拡大するにつれ「やっぱワクチンうと!」って言い出して、

結局9月にラスチャンの職域接種でみんな接種できることになった。打つなら最初から反ワクとしてふるまうな…振り回される身になってくれ。

ただし打った後も、ワクチン打った人は俺も含めて全員2年後に死ぬってずっと言ってた。なんで? 

--------------------------------------------------

そんな代表正月明けの出勤で体調を崩していた。

この時期体調悪いなら来るなよと代表以外の全員が思っていたが、代表正月寒波がきていた元旦と2日にプレステ5を買うために並んだための風邪だと言い張っていた。

息子が欲しがったらしいが、元旦に並んで買えなかった時点で、当の息子は「需要が落ち着いてからでいい」とあきらめたのに、代表自身

「俺は狙った獲物が手に入らないのはいやなんだ」と言いはり、一人で2日目も並んだらしい。

正月の親戚うちの集まりも行ったという。

自分がやるわけでもないゲームのために並んで体調を崩し、その上で親戚の集まりを敢行してしま代表天才性のかけらもないな…と思いつつ仕事してたら

すぐに3連休になったが、なんとあけてもまだ治っていなかった。

治ってないどころか、すぐに発熱で1日休んだ。その日電話で話したときコロナじゃないと思うんだけどね」と言っていたのだが、

コロナじゃないかどうかはお前じゃなくてPCR検査が決めるんだよ。

その後、今風邪症状がある人はすぐに診てもらえるわけでもないのに、かかりつけ医電話連絡もなしに直行

一度は診れないと断られたそうだが、医院側が気の毒に思ったとのこと。

自家用車内で抗原検査を受けさせてもらい、陰性だったので抗生物質だけもらって帰ってきたといい、翌日からさらに出勤を続けた。

そうこうするうち、代表と席が近かった社員②が、3連休明けの週末から発熱。週明けPCRを受けると連絡がきた。

それを機に社内の体調不安はどんどん広がっていった。

月曜日パートとしてきている代表配偶者③が(※パソコン操作報連相が苦手で、ウインドウ最小化の概念を知らないため、ファイルフォルダ複数いたことがない。

WindowsというOS名をなんだと思っているのだろうか。継続的に頼まれてる仕事を、自分塩梅でなぜか勝手にやめるのも特徴)

「久々にはいた靴があわなかったのか、足が痛い」という、よくわからないがこの状況だとなにか人を不安にさせる理由休み

代表自身も「過去最高に体調が悪い」と、不穏なことを言い出し、私は反射的に「過去最高に体調悪いならもう帰ってくださいよ」と告げてしまった。

その後、まあ帰ったは帰ったのだが、今日中に受けなければならないイーラーニングがあるという理由でしばらくは居座っていた。家で受けろよ。

代表の息子④(プレステ5の兄弟で、やはり社員として勤務している)のほうがむしろ先に帰った。

社会人として致命的じゃないのかとおもうほど記憶力に問題がある部長⑤も、「熱が出る寸前の感じがする」という謎の言葉を残して帰っていった。

代表帰宅PCRをうけ、翌日には陽性が分かった。最初発熱した人もこの日陽性がわかり、家族社員は濃厚接触者に。

というわけで、火曜の朝、8人の会社から4人消えた。

熱が出る寸前の感じがする部長は、その日は熱が出なかったらしく、火曜日も来ていたのだが、PCRを受けたいと言い残し午前中で早退。翌日の水曜日には陽性が分かった。

濃厚接触者のノーWindowsは、足の痛みがどうなったのかはわからないが、風邪症状が出ている。しかし陰性。でも私は偽陰性だと思っている。

プレステ5の兄は普通に陽性だった。

そんなわけで水曜には5人が消え、残り3人に。

その日は関係各所への連絡と通常業務パンクしそうになり、「プレステ5株が蔓延してるじゃないですかっ」とキレちらかしながら仕事を続けた。

会社が入っているビル管理者には、おたくんとこほとんどクラスターになっている状態なので、一時閉鎖できないかとやんわりお願いされたが、

無症状者は全員PCRを受けており結果待ちであること、1人から2人に絞るので出勤を続けさせてほしいとお願いし、なんとか了解を得た。

そして金曜日、残った3人のうち1人⑥の陽性がわかり、正真正銘クラスター誕生したのだった。

部長の家も家庭内感染が広がってしまった。

しかし、クラスターからと言って、どうしたらいいのかもわからない。

2度の検査で陰性だった私❼ともう一人❽で業務淡々とつづけていた。

テナントビルコロナが出ると、同フロアには事業所名が告げられるため、非常に肩身が狭く、共用のトイレや給湯室を使うのが申し訳なかった。

事務所に来てることも申し訳なかったけど、その時点ですぐに在宅勤務ができるような用意もなく、ほんとうにやむを得なかった。

(実は去年も1人出している。うちのフロアコロナが出てるのは、ずっとうちの事業所のみ)

日向かい事業所社員と立ち話していたのだが、彼女はいまどんな気持ちだろうと思うとつらかった。

悪いことに蛍光灯が2本切れてしまったが、ビル管理人も今うちの事務所に入りたくないだろうなと思うと呼べなかった。

非常時用の排気窓を開け、「あ、これもうこれ外だな、名ばかり屋内だな」という寒さ、薄暗さの中仕事をしていると、みじめな気持ちになった。

電話対応で「代表はいらっしゃいますか?」「休みです」「明日は出られますか?」「休みです」「いつこられますか?」「わかりかねます

「では部長は?」「休みです」「…明日は?」「休みです」「いつこられますか…?」「わかりかねます」みたいな、あほの子のものみたいなやりとりをしたり、

当たり前だが人がいないため、マジで両手足で受話器を取らねばならぬのでは、という繁忙な状況になったり、そもそも自分感染しているのかも、

という恐怖が常にあったり(家族エッセンシャルワーカーなので絶対に持ち帰りたくなかった)とてもつらい日々だった。

でも、一部事情をあかしていいといわれていた取引先のみなさんのやさしさや気遣いが胸にしみ、彼ら彼女らにはいつか恩を返せたらなと思っている。

今は最初感染した代表から保健所指示で戻ってきつつあるところで、状況はやや終息しつつある。

保健所パンク状態はいいつつ、連絡は要所要所であったらしい。頭が下がる。

ちなみに代表者は、最初発熱した社員コロナを持ち込んだと言い張っており、骨の髄までアレなやつだなと思う。

-------------------------------

零細企業で私みたいな目に遭ってるひといっぱいいいると思う。

みなさま明日もご安全に。

2022-01-29

anond:20220128214544

儲かるまで至ってるのならともかく、儲けが遠い起業こそ地獄のそこに叩き落されるぞ。

そして儲けから遠い間こそ弱いからと狙いに来る。

せいぜいツイッターでまんがでも書いて、フォローが増えて食っていけるのが確実になったら自営=起業ぐらいだろ。今の日本でできるのは。

いか起業なんて、世界底辺存在へ転落する直行切符じゃないの。弱いからこそ買い叩かれるし、守ってくれる会社組織なんてものはない。

ヒトラーに例える論証に機械的にゴドウィンの法則を以て論難する不毛

――ヒトラー金融緩和を行っていた。金融緩和を行う日銀ナチスと同じだ。

――男女平等共産主義者が言い始めた。男女平等を掲げる政治家共産主義者だ。

――戦中日本は優良多子家庭を奨励していた。少子化対策戦時体制回帰している徴だ。

 これらが全体的に例証として荒唐無稽なのは言うまでもないでしょう。これは特定の主張と同じ主張をしている別のグループを持ってきて「お前は〇〇だ」と対人論証を行うもので、「連座誤謬」や「関連付けの誤謬」と呼ばれています。その中でも国際的にも有無を言わさず巨悪とされるナチスは何かを批判する際に引き合いに出されることが多く、些末な共通点だけで同一視するような詭弁蔓延ったため特にヒトラーに例える論証」と特別名前がついているわけです。本来ヒトラーに例える論証とはそういうものでした。なおこれは論証として不成立であることを批判するもので、侮辱か否かとは少しまた別のレイヤー議論であることを留意しなければなりません。

 そしてヒトラーが持ち出されることが多いのを皮肉ったのが「ゴドウィンの法則」です。議論中にこうなったら大抵建設的でないレッテル貼りになりがちですよね。

 しかしつくづく思うのですが、ナチス関連の例えを出した時に”機械的”にゴドウィンの法則を持ち出して論難し始めるのはどうなんでしょうか。元来、「誤謬」に名前を付け「法則」という諧謔を作ったのは非論理的議論を排し建設的な議論を行うための道しるべを示すためではないのでしょうか。相手の失点を指摘することで点数を稼ぐゲームを行うためのルールなのであれば私の不見識ですが、そういうものではないですよね?現代人が好きな”建設的”な議論をしたいのであれば、紋切り型に言うのではなく相手の論証が不十分である根拠を滔々と説く必要があります。そうすると必然的根拠を示すだけで議論は成立するので特段誤謬法則名前を持ち出す必要も無いものです。

 そもそものところ、ヒトラーを出した即ち誤謬詭弁とするのはあまり乱暴ではないでしょうか。いや菅直人元首相の発言連座誤謬に該当しないと言うつもりはありません。連座誤謬だと言い切れる自信も自分にはありませんが…。例えばナチスが抱えていた論理的誤謬と同じ誤謬を抱えていると指摘しそれが危険帰結を導出しかねないと論証できれば連座誤謬とまでは言えないのではないですか。話を変えて最初に挙げた例に移れば、少子化政策として子供が多い家庭を表彰するという話が出たら戦中の優良多子家庭表彰政策を持ち出し問題点を指摘する程度であれば連座誤謬とは言えないでしょう。もしくは少子化対策に前のめりになるあまり子供が多い家庭を理想モデルにすることの危険性に注意を促す程度に留まれ個人的には問題無いようにも思います

 こうした区別判断は「ヒトラーに例える論証」とか「ゴドウィンの法則」とか言って即座に議論を終わらせるのではなく丁寧に反証をしようとすれば、相手の主張が誤謬と言えるものかどうかが見えてきてできるものではないでしょうか。ヒトラーと言うだけで機械的にゴドウィンの法則に該当してお仕舞世界よりは判断基準が主観的曖昧になります議論とはそういうものではないでしょうか。もちろんそんなに労力をかけられないという意見は分かるのですけれども。

 正直なところ、ナチスに関連できることを見つけてすぐヒトラーだと言い出す人とナチス関連の話を持ち出したのを見てすぐゴドウィンの法則だと言い出す人の思考回路は同じようなものじゃないですかね。

ゴドウィンも他人ナチス呼ばわりするぞ

 と匿名人間が書いても意味がないでしょうから権威に訴える論証(詭弁)をしましょう。何を隠そうゴドウィンの法則発明であるゴドウィンはオルトライトについてナチス比較するのを奨励しています

 投稿記事でゴドウィンは次のように現状認識を示しています

Since it was released into the wilds of the internet in 1991, Godwin’s Law (which I nowadays abbreviate to “GL”) has been frequently reduced to a blurrier notion: that whenever someone compares anything current to Nazis or Hitler it means the discussion is over, or that that person lost the argument. It’s also sometimes used (reflexively, lazily) to suggest that anyone who invokes a comparison to Nazis or Hitler has somehow “broken” the Law, and thus demonstrated their failure to grasp what made the Holocaust uniquely horrific.

[抄訳]

ゴドウィンの法則はしばしば次のようにまとめられている。ある人が現在の何かをナチスヒトラー比較したら議論が終わったか負けたことを意味するのだ、と。またはその人が法を『破った』とされ、ホローコーストの比類ない恐ろしさを理解できてないということを示唆するとして(反射的に、怠惰に)使われている。

 反射的に(reflexively)怠惰に(lazily)という修辞句を使うゴドウィン氏の心情を慮りつつ…。いわゆるトランプ政権ゼロ・トレランス政策ヒトラーになぞらえて批判した議員いたことについてこのように記述されます

The response has been predictable: Debate for some people has been derailed by the trivial objection that, even if it is terrible to separate children from their parents (and sometimes lose track of them, or make it impossible for their parents contact them, or even deprive them of the comfort of human touch), it’s not as awful as what the Nazis did.

[抄訳]

予想通り、ナチスが行ったことより酷いものではないというまらない反論が起きて議論脱線してしまった。

 「ナチスの行いを矮小化しているからこの比較不適切だ」という反論したことはないですか?それがいつもつまらない反論しか議論脱線させるような非建設的な意見かは知りませんが、この時なされたその類の反論はゴドウィンからすればここまで大上段に切り捨てられて当然のもののようです。辛辣ですね。この後、こうした時にゴドウィンの法則名前が出てくるという話もしています

But I do want to stress that the question of evil, understood historically, is bigger than party politics. GL is about remembering history well enough to draw parallels — sometimes with Hitler or with Nazis, sure — that are deeply considered. That matter. Sometimes those comparisons are going to be appropriate, and on those occasions GL should function less as a conversation ender and more as a conversation starter.

[抄訳]

ナチス問題政党政治より大きなものであることを強調したい。ゴドウィンの法則は深く考察される類似性ヒトラーナチスとのを含む)を描くのに十分なくらいよく歴史記憶することに関するものだ。時にそうした比較は適切であり、その場合、ゴドウィンの法則は会話の終止符ではなく会話の第一歩となるのである

 要するにナチス現代政党政治と比べるべくもないヤバいなのは前提ではありつつも、ナチスとの比較は適切な時もあるから「ゴドウィンの法則に該当するからアウト」みたいな単純な使い方はするなよってことです。もちろんゴドウィンの法則発明者だからと言ってゴドウィンの言うことが全てではありませんが。ただ、ヒトラーに例えることで議論脱線し行き詰まるのを防ぐためのゴドウィンの法則という言葉議論脱線させる一因となるのであればミイラ取りがミイラではないですか。

 ネット上では新しい概念が日夜発明されています。大抵の場合は既にある概念が再発見されて流行してるだけなんですけどね。そうするととかく流行概念合致してると言えれば即何かしらの結論を得られるという思考に陥りがちです。しか政治においては用語見方という枠の解釈合戦フレーミング)が起こるものです。しか政治家活動家でなければ必ずしもそういった方向に行かなくてもいいでしょう。結論と同じようにもしくはそれ以上に過程こそが議論にとって重要であるという基本に立ち返りませんか。その時、数多の概念思考論理的に展開する際の補助輪になってくれるはずです。そう、概念結論直行するものではなくあくま思考の補助線なのだと考えた方が良いのではないでしょうか。概念に振り回されず、連座誤謬ヒトラーに例える論証もゴドウィンの法則も上手に付き合えば落とし穴に嵌らないようにしてくれるはずですから

2022-01-05

この人生が嫌になってきた

埋立地工場の、男ばかりの開発棟に勤務。

いつも7時に起きて顔を洗い、作業服に着替える。

朝は独身から会社の送迎マイクロバス工場直行

休憩時間生産ラインおっさん連中と喫煙室で、

毎度変わらぬプロ野球パチンコの話。

休みは机の上の測定器をちょっと横にどけて、

仕出し弁当を急いで食べる。

そして寝不足緩和のための昼寝。いつも爆睡

夕方、定時で帰れるなんてことは奇跡に近い。

毎晩日付が変わる頃まで残業が続く。

バスはもうないので、車通勤してる奴に乗せてもらって寮に帰る。

作業服のまま食堂に行き、すっかり冷たくなった夕食を保存棚から

取り出して、備え付けの電子レンジで温めて食べる。

それからぬるくなった共同風呂へ行く。

一応自室にも風呂はあるが、用意する気力も時間も残ってない。

風呂から部屋に戻ると、そのままベッドに倒れこむ。

テレビなんか見る気も起きず、酒を飲みたくなることもない。

急いで寝ないとすぐ朝だ。一秒でも長く眠りたい、それだけ。

土曜はだいたい出勤になる。

たまに休みでも、目が覚めるともう夕方だったり。

日曜は洗濯して、パチンコして、昼寝して終わり。

それ以上のことをする気分にならない。

最近人員削減新卒者の採用もなく、

年を追うごとに忙しくなっていく。

俺らが入社した頃に三十代だった上司連中はみんな既婚なんだが、

いま三十代の同僚はみんな独身。二十代はそもそも一人もいない。

安月給だけど、こんな生活を15年も続けてきたか貯金だけは3千万ある。

あるんだけど、空しい。

2022-01-02

バイト日記

 バイト直接関係ないけど、車で出勤途中、脇道からノーブレーキ結構スピードセダンが飛び出して来てこっちに曲がって来た。なんかスピード出してる車がこっち来てるな、と思ったけどまさか二段階停止するとこから減速すらせずに大通りに出るとは思わなかった。思いきって突き進むのと急ブレーキ踏むのどっちがいいのか一瞬迷ったけど、その一瞬が命取りな気がしたので押し通ーる!! 幸い対向車が来てなかったので対向車線まで大きくはみ出して避けられた。セダン運転していたお爺さんが「すまねえ」の意で手を挙げたのがチラッと見えた。余裕で八十超えていそうな老夫婦。免許返納してくれぇ……。

 お正月二日だというのに、とても忙しい日だった。いつもの日曜日よりも忙しかった。こんな日に限ってオーナーとのシフトで、お客様が次々来店しているというのに、

「どうせ暇だからワンオペしてて。レジ見ながらカフェマシン掃除やって、それでも暇だったら品出ししてていいよ」

 と言い、そそくさと近くの道の駅に出掛けて行ってしまった。オーナーが店を出るのと入れ違いにお客様が次々と来店。オイ、駐車場に車が沢山入って来たの監視カメラ確認してからわざと出ていきやがったなこの野郎!!

 死ぬほど忙殺された30分間。勿論、カフェマシン掃除どころではない。レジ待ちの長蛇の列が出来た。そういう時に限って超ノロノロで小銭を一枚一枚出して来る客がトップに来たという。列の様子をちらりと窺ったら、三番目くらいに並んでいた、ジュース一本買いたかっただけらしいお客様脱力感全開で天を仰いでいた。どうもすみません。でも、私にはなすすべがありません。

 わざわざ店が混雑する直前を狙って出ていったオーナーだったが、流石に悪いことをしたと思ったのか、予定よりも一時間早く帰って来た。

「忙しすぎて何もやれていません!!!

 と、顔を合わすなり私は胸を張って言ってやったら、

すみません、それでいいです」

 とオーナーは言った。

 夜遅いのに子連れお客様が多かった。ある母親小学校低学年の娘の二人組のお客様が来て、箱のアイスと箱のお菓子を買っていかれたのだけど、帰る時、母親アイスの箱を娘に押し付けて、その後で何故か、

「こっちの方を持った方がいいよ」

 と母親お菓子の箱(ポッキーか何かで、アイスより軽い)を娘に差し出した。娘はそれを受け取る代わりにアイスの箱を母親差し出そうとしたのだが、母親は娘の手をバチンと叩き、そしてアイスお菓子の箱両方を娘に無理矢理押し付けた。何だったんだ一体。

 コンビニバイトを初めて以来ずっと思っていることだが、この県の人達って、何故か子供コンビニに連れて来ておいて、買うのは親が欲しかったビールコーヒーだけっていうことすごく多いな。他県出身の私は、わざわざ食べ物お菓子のある店に、買ってやる気もないのに子供を連れて来る(しか夜遅くに)っていうことがあり得なく思える。

 店に連れて来たけれど子供特に欲しいものを見つけられなかった、とかいう訳ではなく、店に入ったらビール缶コーヒーの売り場に直行する大人子供が何か欲しがると、

「買わねーよ!」

 と人目も憚らず子供殴ってる。

 まあ、夜のコンビニだし。そんな遅くに子供を連れて回る大人常識はないのかもしれない。県とか関係なく。

 しかし、日常生活の中でも、この県の人達って自分お金は徹底的に自分しか使わないんだなあ、と思うことが多々ある。毎日徒金をよく使い、冠婚葬祭や祝いの類いは可能な限りケチる。やっぱり県民性

 以前、身内に葬式があった時に、私の実家から花輪か献花を出すから葬儀屋さんに献花代香典相場を聞いたらすごく安くて驚いた。葬儀屋さんはといえば、私の故郷県は相場が高いことで知られていると言った。

 やっぱり、県民性かな……。

2021-12-30

anond:20211229235123

そこまで読みにくいとかまとまってないとは思わなかったけど

匿名な読者」とか(匿名"の"読者?)「見えない相手に対して、おもてなし力」の部分とか(見えない相手に対して"の"おもてなし力?)とか、助詞の使い方が独特な印象を受けた、あと読点の位置も気になったかも(これは人それぞれなので直さなくてもいいと思う)

あと、「脳内直帰」って書いてたけど脳直って意味かな?脳直はあれ自体ネットスラングみたいな感じで正式名称はないし、付けるとしても「直行」かな?と自分は思った(増田が書いてる「直帰」だとどこに帰るの?って思っちゃう)

そこが脳内をそのまま出力してる所以なんだろうけども

そもそも増田自体文章をたくさん読んでる?色んな種類の文章インプットもっとやすと「自然で読みやす日本語」の引き出しが増えると思うよ(助詞の使い方も改善されると思う)

読むだけだとうまく蓄積されないっていう時は文章をそのまま模写というか、書き写して(スマホメモとかでもいいけど)みると、他人自分文章の書き方の違いが分かりやすくて面白い

2021-12-12

ワイ34歳のおじさんやがさっきうんこ漏らした。慰めてくれ。

家ついて靴脱いでトイレ直行する直前でパンツちょっと漏らした

マジでショック

プライドが傷ついた

慰めてくれ

2021-11-25

ヒスブルナオキみたいなのは良くも悪くも行動力があるというか、何かを実行する前の障壁が低すぎるタイプ

そういう人は意外と社会的成功している人も多いように思う

何事も実行しなければ成功も失敗もありえないわけだし、

面倒くさいからとか、何をも実行する前に億劫になるより、

さっさと実行してスッキリしようと考えるタイプなので、

端的に言って、自分とはまったく逆のタイプである

自分は何をやるにも、やる前に考えてしまうというか、

良くも悪くも問題を先送りにしたりする

ただ、先送りした結果、円満解決してしまうということもあって、

逆に焦って短期決戦に持ち込もうとして失敗してしまうこともあった

ヒスブルナオキみたいなのは行動的というか、欲望に対しても行動的すぎるので、

考えるより先に手が動く、走りながら考える、

みたいなタイプはこういう犯罪傾向が強いことも頭の片隅に置いておいた方が良い気もする

自分ペドリフィアの傾向があるけど、

自覚があるので、無闇に子供がいる所へは行かないことにしてる

ペドリフィアで行動的な人は、行動力のような性格は三歳児神話ではないが、

幼少時から行動的であり、性格簡単には変わらないので、

主な性犯罪者10代、20歳前後ですでに前科があるものだと思う

歳を取ってから、いきなり行動的な性犯罪者としてはっちゃけるのは難しいように思う

それは性格や癖は簡単には変えられないからだ

(もちろん、魔が差すということもあり得るのは否定できない

からこそ、プロファイリングのような考え方が役立てられる

多分、痴漢とかも同じではないかと思う

何らかの兆候があったはずだ

から何らかの兆候はあったが、それが他人に見つからなかった、揉み消しできてしまって生きてきた、

それが埼京線集団痴漢逮捕されるまで大きな不祥事にならなかった

そうでなければ、犯人普通に結婚し、幼い女児二人の父親になることさえなかったはずである

痴漢病気のように言う声もあるが、

自分としては、どう考えても痴漢実行犯には明確な性欲が出発点にあるのが否めないように思う

スリルを求めてとかではない

性欲が起点となっているが、その実行への障壁が低すぎるがため、

性欲→痴漢行為強姦行為という直行の神経回路が形成されているようなものであろう

から、性欲が強いからといって、犯罪者になるかというとそうではなく、

犯罪者になるのは、良くも悪くも行動力がある、

差別的表現かもしれないが多動傾向さえあった方が向いているかもしれない

精神的に落ち着かなければ、普通の人はタバコを吸うとかガムを噛むとかするが、

そういう感覚で、通行人女性を襲うか、とか、通行人男性を殴って財布を奪うか、とか、

標準的市民感覚では妄想しかないようなことに行動が直行してしまっている

普通感覚であれば、

少なくとも私であるなら、犯行を実行することが面倒くさい、だるい、と思ってしまうわけだが、

彼等はそういう感覚に乏しい

良くいえば行動的で面倒くさいこともさっさと終わらせてスッキリしたいタイプ

悪くいえば、犯罪行為でさえ、さっさと実行して自分スッキリさせたいと思っている、

要は彼等には多動力があるのである

そういえば、植松も散々自分で考えた末に障害者抹殺するという結論に達したように吹いていたが、

法定で中学ぐらいで既に学校の文集に障害者社会不要存在だという文章を書いていたことが明かされると、

急にトーンが低くなったことがあったように記憶している

やはり、人間根本的な思考は幼少期からまり変化しないように思える

人生で考え方が大きく変わる出来事があり、そこで大きく変わるとしても、

本当に根本的な考え方、性格は変わっていないように、

自分のこれまでの人生出会った人間を思い出しても思うのである

植松にしても白石にしても、親の話をするとキレるというのも共通点としてあるが、

彼等と本質的性格が同じだったとしても、社会的成功するとか、安定した生活ができていれば、

そういった犯行に至らない、お金ストレスを代行してしまう、

もしくは犯行お金や周囲の協力で隠せてしまうというのもある

例えば、経営者だったとしても、経営者不祥事社員仕事を失っては困るわけで、

経営者が何かそういった不祥事を起こしたこと社員が知っても、

社員たちは自分給与の方が大切なので、それを隠してしまうだろう

2021-11-16

anond:20211115184202

元増田氏さんは良いアドバイスをしてくれる友人がいたから良かった。僕にはそういう友人がいなかった(そういうのは悪友だと思って避けていた)ので、女の子からの誘いを全て見逃し続けて未だに童貞

デートの後で女の部屋に誘われて直行したけど散々サインを送られても手を出せずに帰って呆れられたり、別の女の部屋ではベッドの上でマッサージを頼まれて全身を揉んであげたけど手を出せずに帰って呆れられたり、どうしようもないヘタレです。たぶん宇宙人じゃないかと疑われてる。

2021-11-15

anond:20211115185634

恥ずかしいし照れ臭いのだが、正直行為中もそれ以降も好きと言われるとドギマギしてフリーズしてしまうんだ

相手に合わせて反応をうまく掴むようにします。

助かるよ。ありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん