はてなキーワード: チセとは
○ご飯
○調子
爆発事故に巻き込まれ生死の境を彷徨う主人公は最先端の医療VR機材で五感を再現された仮想空間で意識だけの存在になり、同様に死に近づいている9人の見ず知らずの人たちと共に、手術の順番待ちの優先度を競う人狼ゲームをモチーフにしたインフェクテッド・ゲームで戦うことになる。
入り口のデスゲーム味は、いかにもだが、かなり真面目に人狼ゲームを題材にしたADVとしてまとまった良作だった。
明らかに無茶な入り口だが、その違和感にも(あるあるではあるが)ちゃんとアンサーが用意されている。
プレイ時間は1時間と少し程度と短編のようなボリュームだが、要所を抑えた良い意味でシンプルにまとまっている良作だった。
人狼ゲームを題材にしたフィクション最大のモヤッとポイントである、本当に生死がかかった人狼ゲームをやると「自身の生き残り価値はなく、陣営の勝ちを目指すもの」な人狼の目的がブレて面白くない、ということを重々理解しており、その辺のルール整備がしっかりしているのがまず好き。
本当に人狼ゲームのリプレイを読んでいるような内容で、人狼を知っていなくても用語の解説から丁寧にしてくれ、ローラー、ライン、トラップなどの戦略についても実践されるのが楽しい。
3回戦行われるが、それぞれで役職の違いはもちろん、役職の種類にも増減があるため、飽きることなく楽しめた、どころかもっとボリュームが欲しかったまである。
1回戦では敵陣営だったが、2回戦では頼れる味方、のような展開はボードゲームならではの展開で、安易にデスゲームにしなかったことにより、フェアプレイ精神がきちんとしていて面白かった。
人狼ゲームを行いながら見ず知らずのキャラたちのことを知っていくストーリーだが、このキャラたちが短編一本で終わってしまうのは非常に惜しく感じる良い子が多かった。
見た目は清楚なお嬢様だが根がアイドルオタクで時々その気質が滲み出てしまう白雪サツキ。
糸目で職業不明で鋭い意見と冷徹な態度で敵も味方も作りまくってそうな間宮キイチ。
この二人は出番の多さもあってとても魅力的だった。
特に間宮キイチは、ゲーム上で度々主人公と濃厚な関係になることや、ゲーム外の縦筋の部分でもすごく重要な立ち位置であることから、実質メーンヒロインのようなキャラだ、中年男性だけど。
他にも、ホスト特有のコミュニケーション能力の高さで場を支配していく木瀬タクヤ、ゲームへの理解度が低く度々置いてきぼりになっちゃう古賀イサオ、真面目で消防士やってる好青年だがゲームは苦手な須藤マサヨシなど、女性キャラより男性キャラの方がキャラ立ちしており文量も多く感じた。
逆に不思議ちゃんな天然キャラ星野ココア、プログラマ以外の情報がない才川エリナ、脳筋キャラが古賀と被ってるせいでそういう役目すらない橘ヒジリ、メインヒロインっぽい見た目とファーストインプレッションだけで只々出番がめちゃくちゃ少ない井ノ本チセの四人は、かなり影が薄かった。
短編なので出番に偏りがあるのは悪いことじゃないが、最終的な結論のためにも、もう少し女性キャラの方にも出番をあげて欲しかった。
また、ゲームを通じて彼らと交流を深めつつ、事件の真相に迫っていくのだけど、流石にこのゲーム外、縦筋の部分は強引で文量不足を感じはした。
AutoChessとSet1かじったぐらいの経験
24ゲーム/Top4 62.5%/Won 33.3%/Avg 3.83
そこそこ良い成績だと思ってます。
4コス依存度の高い構成が中盤耐えれなくて負けやすい、3コスキャリーが安定して勝てる気がする。
Lv7で止まってトリン☆3を目指す。血剣-Crit
Viとレナータの競争率が高いのでそれぞれツイッチセジュでFlex
最初の青アイテムからチョガスが出るorミュータント強化のオーグメントが出たらラッシュ
スカラー目的でマルザ、ブルーザー目的でレクサイが取られがちなので注意
ヨードルがいるとコーキが来ないので早めに☆2にしておく
今期は雰囲気アニメ説に一票。あと元増田がふわっとしてるので(書き終わった瞬間元増田の記事が消えた)。
実は前作の6話だったか、選ばれてない人間はどうしたらいいんだ、という承認に関する問いかけがあった。
一期は古いTVと波長が合ったグリッドマンが色々命じてきて、戦うという必死さもなくシュールな空気の中でアンチくが食い下がってくるという話だった。アンチくんからすれば最終的には自分の生の目標が生まれてアイデンティティを失わなくてすんだし、アカネも自分の居場所を見つけることができた。なによりテーマ性として居場所と承認と本当の自己という欲求の根本が表現できていたと思う。ちょっとうろ覚えだけどグリッドマンはたしか選ばれたものだけがTVを見ることができるという設定だったはず。要するに選ばれずにグレ続けたアカネや、途中ちょっとだけいじけた内海なんかの対比もちゃんと描けてる。
仕掛けも面白かった。謎のTVから始まって怪獣が出先で突然出現したり、世界の謎がああだったりと(まあ別に新味はなかったけど)。
で、今期なんだけど別に取り立ててそこまでのメッセージはないんだよね。振られたことからいつまでもスーパー(コンビニだっけ?)の若奥さんのことを思い続ける先輩、なんとなく先輩のことを気にかけるチセ、過去を引きずる南とガウマ。つまり過去の中になにかあるってことはわかるんだけど、それ以上の引き出しは今の所ないように見える。彼ら自体の向かう先は過去を引きずらない、という帰結なんだと思う。半分終わった時点で南の姉が空気読みに近いじめに関わっていたのでは、という話になっているし、ガウマも仲間外れ、そして大人アンチくんとも仲が良くない。なので結局最期は融和というテーマで終わる可能性もあるね。だから各部位の合体と協調が前作より強く打ち出されている。テーマ性でいってもトランプ政権やブレグジット、コロナで分断された人々という時代に適合しているしね。
5000円とかプチセレブだな。
と言っても俺もうキチガイなんだけどね。
そんな事より「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」なんてことわざがある。
ありゃマジだわ。
いやね、暇だから数カ月ほどこのはてな村の匿名ダイアリー地区に住んでる頭のネジが数本トんでる人達の真似して遊んでたんだよ。
音楽に絡む言葉があればゴミをナニするなってトラバ飛ばしたり、何かを嘆く人がいたらキモくて金のないオッサンが〜って絡んだり、本文にはトラバ先のリンクだけ置いて句読点代わりに全角スペース挟みながらタイトルで喋ったり。
再投稿はマネ出来なかったわ、俺バカだから再投稿記事探すの出来ない。
まあそんな事してたらね、だんだん思考がそうなってったんだわ。
「こんなキレイ事言っても容姿に優れず金の無い者がすれば差別するのだろう?」とか「こいつらはまた雑音のゴミで盛り上がっている」とか、本当に考え始めてしまった。
ともかくだ、キチのマネしてたら思考がそれに引っ張られて、最終的にキチ2号だのキチMk.2だのキチセカンドだのになるんだな。
https://anond.hatelabo.jp/20180205130211
はてななので「爆発しろ」って言われて終わりかなと思ってたらすごくあたたかいコメントをいただいてとても感動しました。
記事のコメントに「入籍したらまたブコメつけるから追記して。」っていただいてたので、せっかくなので駄文を書きにきました。
入籍前々日から、熱っぽいなと思ったらなんとインフルエンザでしたorz
“君”(以下、夫君と呼ぶことにします)から「遠足の前の日に熱出しちゃうタイプだっけ?」と言われましたが、そんなことないんだけどなぁ。ツライ。
結局雨ふる日曜日に、夫君が役所まで一人で出しに行ってくれました。
自分で婚姻届けだしてないと、どうも夫婦になった感がわきにくいもので。ようやく実感したのは後日婚姻届受理証明書をもらった時でした。
入籍して1か月ちょっとが経ったんですが、なんと結婚2日目からだいぶ重度なケンカをしました。2週間くらいだいぶ長丁場ツライ。
いつもは私がキレる側だったんですが、今回は夫君が不機嫌になる珍しいパターン。
なんだ原因がわからんぞと思っていたら、まさかの「お小遣いが少なくてやりきれん」ということだったようです。
夫君は年齢のわりにはあまりお給料が高くないのと、自分で貯金するの苦手なタイプだったので
夫君から「お小遣い制にしてください」と言われて始めたんだけどまさかの逆ギレです。
自由に好きなだけお金を使えていたのに急にお財布握られるのは、まぁやりにくいだろうとは思うけど、そこでキレられちゃ大変だよ家計管理してる私の身にもなってくれい!
いきなりお子ちゃまみたいな理由のケンカで先が思いやられます。
入籍した日に私がまさかのインフルエンザにかかりしばらく病人だったのと
上記のケンカをしたところだったので、入籍直後からプチセックスレスに陥りました。
ケンカ終息後もあまり夜の雰囲気が出なかったので、やんわりと理由を聞くと「疲れている」とのこと。
わーーーこれセックスレスの常套句だコワイと思いつつ、事実、直近の夫君は仕事がちょっとばたついていたので仕方ないかもしれません。
※夫君と私は8歳年の差があり、もう夫君はアラフォーに足を踏み入れてます。
でもその日の夜、夫君から「俺の(下の)元気がなくなっても嫌いにならないでね」とちょっと涙目で言われたので、地味に傷ついていたようです。(ごめんね)
新婚直後から上記のとおりだいぶ夫婦の危機はあったんですが、いいことも少しありました。
1つは「夫君がごめんなさいと言えるようになった」ことです。お子ちゃまか!
前の記事に書いたんですが夫君は自分からあまり謝れないタイプでした。入籍直後のケンカの後、やっぱりお互いに悪い部分があるのを認め合わなきゃだめだよねということで
最近はうっかり私が謝りそうになるのをこらえて、1日置くことにしています。
時間はかかるものの、一晩考えて夫君から「ごめんね」と言ってくれるのを待ってから私も謝るほうが、お互い何が悪かったのか反省がよくできています。
(そして二人でごめんなさいをしています)
2つめは「いろんな人から祝福してくれる」ことです。まさにはてなの皆さんもしかりです。
どんな小さな一言でも、顔の見えないはてなの皆さんの言葉でも、祝福されるのはとても幸せな証拠なんだなぁとしみじみ感じています。
書きながら、いいことすくないなー!って思ったのは置いといて……。
新婚からテンションの上げ下げ(ほとんど下げ)が大きい二人ですが、なんとかやっています。
誰かわからないけれど
毎月売上10000円位しか無い私のブログ経由して昨日1日でこれだけ買ってくれた人ありがとう。めっちゃびっくりしました。
幸せになってほしい。
40Premium 桜木凛
45まるごと!桜木凛 Special
46妄想OL 羽月希※直筆サインコメント付き 解禁お宝写真集
50妄想女子校生 羽月希※直筆サインコメント付き 解禁お宝写真集
51妄想体育倉庫 羽月希※直筆サインコメント付き 解禁お宝写真集
55XP-Pen 液タブ 液晶ペンタブレット 22インチ フルHD 2048レベル筆圧 角度調整可能 Windows/Mac対応 Artist22
58内田理央 OTHER SIDE がんばりお
59XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote
62神山あかね-008: Tokyo Kawaii Girls
63高岡未來-001: Tokyo Kawaii Girls Untouched Tokyo Kawaii Girls Untouched:Miku Takaoka (Tokyo Kawaii Girls Collection HarajukuP)
64高岡未來-002: Tokyo Kawaii Girls Untouched
65末永みゆ-001: Tokyo Kawaii Girls Untouched
66高岡未來-005: Tokyo Kawaii Girls Untouched
67末永みゆ-002: Tokyo Kawaii Girls Untouched
68末永みゆ-003: Tokyo Kawaii Girls Untouched
69桜木ひな-001: Tokyo Kawaii Girls Untouched
70高岡未來-007: Tokyo Kawaii Girls Untouched
72桜木ひな-011: Tokyo Kawaii Girls Untouched:e003
73しほの涼-003: Tokyo Kawaii Girls Pure:e003
74しほの涼-005: Tokyo Kawaii Girls Pure:e003
78BEST SHIHONO ON MY MIND しほの涼COVER DX [sabra net e-Book]
79BEST SHIHONO ON MY MIND 2 しほの涼DX [sabra net e-Book]
81曲線美
まほよめ、が受け付けなかった。
すごくいい作品だと思ったのに。見てるうちに受け付けなくなってしまって、どんどんいやになっていってしまった。何故なんだ。
なんでなのか考えたくなったので、そしてそこにはきちんとした根拠があるような気がしたので書き散らす。
まず見てて思ったけど、テンプレが古いような気がした。今の時代にこれじゃ共感・好感を得るのも難しくないか?
「男尊女卑の世界で虐げられてきて友達からもいじめられてきた悲壮な過去を持つ日本女」が「心を取り戻したいイギリス風味の冷血漢」と結ばれる話は腐るほどある。
日本女がイギリス男に惹かれるのはジェームズボンドやイーサンハントの時代からずっとそうだった。
何故って今はもうインターネットネイティブの時代なので、デフォルトでグローバルなのは当たり前なのだ。
そんな時代にイギリス男というレーベルが殊更価値のあるキーワードになり得るのか?イーサンハントやジェームズボンドに価値があるのは別に彼らがイギリス人だからじゃないぞ。
いや別にそういう組み合わせを持ってきたって別にいいんだけど、属性として押しすぎるとむしろ作者の古臭さを感じる。あんたの男性像は古臭い。
昔みたいに個人が村社会の中で圧力の中で生きているという時代とはややうってかわって日本も個人主義に移行しつつある成熟社会になっているわけで
客層としての女子のアイデンティティはむしろリーダーシップや主体性・個人の価値の把握、強く生きるために戦う女性像の方へと向いているんじゃないか。
女の子は今も昔もシンデレラになりたがっているかもしれないが、昔のシンデレラと違って今のシンデレラはもっと歌うし踊るし必要ならマネージャーと枕だってやる。
まほよめの主人公と似た境遇なら、クレイモアがそれと近い様に思う。そしてクレイモアのクレアと同じ系譜にはFF13のライトニングさんが該当すると思う。
でもこの二人は守ってもらうようなか弱い女じゃなかった。むしろ積極的に前線に出てくる戦士だ。でも女じゃないのかというとそういうことはまったくない、クーデレ系の不器用さがむしろ魅力の立派なヒロインだ。
まほよめの彼女には、こういう意思の強さが感じられない。そのくせクーデレを気取っているだけの、ただのヘタレ女だ。
いまの時代に求められているキャラクター像をチセが満たしているとは思えない。
むしろチセはたぶん千と千尋の神隠しの千尋だ。だが千尋が作中で見せた成長をチセが作中で見せているとも感じられない。
中途半端に影を背負い、そのくせ魔法に関する得意体質という名前の血統書をつけた、実は自意識過剰をこじらせて周りと上手くやれなかった自己肯定感の低い女でしかない。
次に、まほよめの魔法使いエリアスの男性像が設定としてそもそも矛盾を抱えていて、ここにどちらかというとむしろサイコパスを感じる。
具体的にはまほよめの魔法使いが異形のイギリス風味男の冷血漢でありながら、同時に精神的にとてつもなく未熟な少年という設定に大いに無理を感じる。設定の使い方が下手だ。
イギリス紳士の老年男に魅力を感じるのはそこにダンディズムがあり精神的な成熟性があるからだ。枯れていく美、ワビサビをそこに見出すことが可能であり、独特の和がそこにあるからだ。
既に一度女を味わった男が持つ深み、人生を知っているからこそ出る言葉の軽薄さの裏側に隠された渋さ。ここに人間的な魅力が凝縮されているのに
まほよめの魔法使いは長命でありながら未だに「ボクは人間の感情というものが分からない。欠落しているんだ」だのと言っている。
また作中もしょっちゅう師匠という立場でありながら自分を見失い、何度もチサを殺しかけている。
この手の男性像でよく見られるのはビジュアル系バンドのダメ男パターンである。
見た目はダークで神秘的だけど、中身は未熟なので容易に女に手が出る上に見捨てられ不安の強いただの駄目男である。
人間的に未成熟なので、せっかくのイギリス属性と紳士属性をつけたのにその属性が持っている一番の魅力である渋みを出せずにいる。
最悪なのは18話で、要するにこいつはよくある境界性人格障害なのである。
エリアスは単に自分の外見と雰囲気を取り繕うことで上位に立っていると錯覚したいだけで、その実添い寝をしてもらいたいただのガキだということだ。
ここに、狂気と闇を感じる。それをコメディタッチにしてしまう作者と、そしてそこに自分の存在意義を見出してしまうチセのよくある駄目女パターンに。
病みすぎだろ、こいつら。
過去に何かいろいろあって死にたがったり自分に価値を感じられない弱い女が、王子様に買われてやさしいお兄さんも手に入れる話によくある女の主体性のなさ。
だけどはっきり言うが、女の主体性のなさは単なる「責任回避」だからな。そして今の男子は女の主体性のなさに対して可愛げを感じるようなピュアさは既にして無い。
男になんでも決めてほしいのは単に女の身勝手だとほとんどの男が気づいているぞ。
あれこれ主人公の過去に理由をつけて女から主体性を取り除いてみたようだが、はっきりいって主人公の魅力減だ。
自分の主体性のなさを自分で指摘して内省している様子も含めて、なんとも言えないうざさを感じる。主体性がないことを恥じるなら、即座に反省して主体的な行動をすればいいのだ。
時折この主人公が口走る「私はわがままだよ」の台詞も鬱陶しさに拍車をかける。
ちなみに話し方がまんま「綾波」でこれまたテンプレ感を感じる。
というより「とりあえず綾波っぽくしゃべらせとけ」っていう雑な感じを受ける。
今の女の子はもっとアクティブだし、男の方も女の本音にずっと敏感になった。こんな時代にひねりもなく古臭いテンプレが通用すると考えるのは浅はかだ。
ちなみにこの手の勘違いとしてよくあるようなのできつく言っておくと、綾波は「私の代わりはいくらでもいる」から「私の体で好きにして」というタイプの女であり、彼女はヘタレではない上に処女でもない。
何故なら、チセが服をひん剥かれて身体を洗われるときに抵抗したようなことをたぶん彼女はしないからだ。
この手のシンデレラ系によくあるコメディってくっそつまらんと思うのは俺だけか。
笑いのほとんどが古臭い。「あれ?メガネがないぞ」「メガネなら頭の上にちゃんとあるじゃない」「あ!ほんとだ!あはははは」レベルの会話が延々となされている感じだ。
笑いをとるならしっかり取れ。シリアスとコメディを両立させたいならシリアスなコメディをやれ。中途半端なコメディ
その上でさらに言いたい。描かれるラブに情念・情感が無い。なんつーか、処女臭い。童貞臭い。いや処女臭さや童貞臭さは別にあっていいのだ。良い意味での開き直りや突破感がない。
日本のラブコメつったらToLoveるみたいなのが普通にあふれてるこの時代に、地味な赤毛の女の子のキスとイギリス気取った実は童貞男のぎくしゃくくらいでラブコメが作れると思うこと自体間違ってる。
この作品にはメインとなるカップル以外にも魔術師とストリートチルドレンのカップリングもあるんだが、、、なんつーか、雑。
それから人格障害者とのラブでよくあることだけど、愛情に双方向性がないから、チセがエリアスにとってのペットになったり母親になったり、そうかと思えば娘のように扱われる描写もある。
あるがままのその人を愛するのではなく、無意識にエリアスがチセを抑圧していることから起こる現象であり、はっきり言ってチセは幸せじゃないと思う。
チセはエリアスの不気味さや不思議さに振り回されまくってるけど、コメディたっちだからそう見えるだけで実はあれは境界性人格障害の男に振り回される女によくあるパターンだ。
ほかにもいろいろ、細かく分析するといろいろ病みを指摘できる箇所があるが、長くなってきたのでここまでとする
なんというか、作品に出てくる登場人物の行動ひとつひとつに病みを見てしまい、その向こう側にある作者の病みを垣間見てしまうのだ。
この手の作品の主人公格が常に死の影をまとっている理由はとても単純で、それはこの作品の主人公や登場人物たちが幸せではない願望の塊だからだ。
はっきり言うとチセはエリアスと一緒にいる限り幸せになれない。
幸せになれないのは、エリアスが魔物であり人外の存在だからというわけではない。エリアスがただのDV男=境界性人格障害者であり、チサはそれに引っかかるただの典型的な依存型駄目女であり
2017年で一番でしょう。というか、たぶん4−5年後も深く印象に残っているとおもう。
前半は癒やし、後半はドキドキだった。
最終回の翌日は寝不足で転勤先に向かった思い出まで含めていいアニメ。
けもフレが未知ならメイドラゴンは安心して見れるかわいさでしたね。
一家に一匹トールがほしくなった。OLのエルマは最高でしたね。
アマチュア無線回だけ見た。やばい、ネタが細かすぎるしディープすぎる。この回の協力団体が団体だし、ネタがわかり過ぎて最高だった。
へそ出し少女が可愛かった
ポリティカルSFになるんじゃないかと思っていたけど、最後はどんでん返しでしたね。結末を知らなかったリアルタイムでは毎週アニメの時間が来るのが楽しみでしたよ。くぎゅ博士がかわいかった
1クールまで見ていたが、話が進まなすぎて続かなかった。女版イケダハヤトがメガネでかわいかったね。
毎週ドキドキしながら見ていた。美少女アクション娯楽アニメとしてのレベル高かったよね。チセちゃんが可愛かった。
すみぺ声のウェイトレスがかわいかった。ストーリーは特に頭にのこっていない。
考えなくていいよって言われているみたいで、楽しかった。こういうタイプのアニメが増えてほしい。ヤギ(実写)かわいかったね。
今年2番めに面白いと思った。
冒険らしくない冒険。冒険のエッセンスから、恐怖だけを取り除いた純粋な冒険がこのアニメなのだろうと思う。彼女らは死や苦痛と隣り合わせになっているはずであるのに、そのことに気づいていない、描写されない。それでも進む、進む中で視聴者は出会を見て、発見して、冒険の醍醐味を味わっていく。
全編を通してミニマルミュージックのようにすべての雑味を取り除いた単調だけど飽きのこない面白さがあった。ロードムービーが大好きなので、楽しめました。
謎が解かれていく快感を感じる。人がたくさん死ぬのは、良いアニメです。でもすごく中途半端なストーリーだったので、2期に期待。小さな社会を描いているけどこまけえこたぁいいんだよ。
福島産不買層と福島ヘイト層を混同する向きが一部にあるようだけど、不買層はそんなマイノリティじゃないよ、という話。
タイトルのとおりだけど、城南・城西の高級住宅地区にあるスーパーと、周辺の城東地区や厚木方面のスーパーの品揃えを比較すると、前者には九州産・四国産を筆頭に中部以西および北海道産の食材が明らかに多いことに気付く。
考えてみれば、この地区の住民は震災以前から「国産」や「オーガニック」といった付加価値に金を出してきたプチセレブたちだ。
これまで、(水際のサンプル検査で安全が確認されている)中国産や米国産の食材よりも国産品を選択してきた購買層が、「サンプル検査で安全が確認されているから」という理由で福島産を購入したとしたらそれこそダブルスタンダードである。
つまるところ、単に金に余裕があるから「多少値が張ってもイメージの良いものを買う」という社会の上層の価値基準から漏れただけの話で、プチ富裕層相手の小売店はそのニーズに乗ってうまく儲けているし、福島の行政が大したイメージ戦略もなく「風評」を唱えている現状、市場の回復は望めないだろう。
余談。そういえば、ちょっと前に「高学歴の知識層の方が福島産を避けている(だから安全というのは無知につけこんだデタラメだ)」という話を見かけたけど、これはもちろん単に「高学歴なら高収入の可能性が高く、収入に余裕があれば買う物を選択できる」というだけのこと。
余談。うまくやったのがオーガニック食材宅配の「大地を守る会」で、震災直後に「子供のための安心」を謳う関西野菜セットプランと「東北応援」を謳う東北野菜セットプランを同時にスタートした。はてな的基準では「福島産の特別視を助長するようなマネはけしからん」のかもしれないけど、オーガニック(=付加価値)親和層に対し「応援」という別の付加価値を「安心」の対立軸として提示してみせたという点で特筆すべき戦略と思う。
いや、そこで「なにこいつキメエ」って思いながらもにっこり笑って切り返せるか、
「なにこいつキメエ」って顔しちゃうかの話をしてるわけで。
そう考えると、直接的に得したり損したりするから、
あるいは媚びてるから、おっさんを落としたいから、というより、
たいていの場合「なんとなく、そういうもんだから」としかいいようがない
と思うんだけど・・・。
「なんとなく」の基準は時流によってどんどん変わる。
そういう中高年による甘えやプチセクハラはどんどん厳しく取り締まられる流れだから
ニッコリ笑って流すしかない女達がいただけでさ。
元増田が言ってる疑問も同じ話で
女にやたら優しくする「なんとなく」は
自分なりの目的があってやさしくするならいくらでもやればいいけど
「なんとなく」に身を任せるだけなら考えものだよ。
拾ってきた「なんとなく」はただの時代遅れだったり、
自分と全然立場の違う人の作戦方針だったりすることはざらにある。
元増田は別に女に優しくしなくていい立場の(女に優しくするメリットが薄い)人かもしれない。
最適な答えは流動的で固まってない。
ソファは、布張りならエスティック、合皮ならマルイチセーリング、革ならカリモクがいいと思います。
ダイニングテーブルは、私はミキモクと言うところがいいと思ってるんですが、あんまり置いてるのを見ないです。
モリタインテリアというところの白い天板もいいなと思っています。
無垢材にするなら、タモ材かウォルナットにしたいです。
アルダー材とパイン材は、展示品の傷がすごいので、傷つきやすいんだと思います。
ナラ材はいいんでしょうけど、高いですし、木目が嫌いなので。
ハックベリーやレッドオークもいいですが、タモ材の質感とウォルナットの木目に惹かれています。
テレビ台は迷っていますが、店頭でメーカーを聞いて、ネットで調べてみたところ、東馬というところが扱っているのが欲しいです。