「視覚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 視覚とは

2016-04-17

ちんぽはもっと評価されるべきだ

ちんぽは不潔だというイメージを持たれがちだが、不潔にしてる奴は自己管理がなってないだけだ。

ちんぽが臭い、汚いと思っている人は不幸だ。

今まで素晴らしいちんぽに出会ったことがないのだろう。

スーパーの安い肉を食べて「肉は不味い」と文句を垂れているようなものだ。

本来ちんぽは鍛えたり磨いたりすれば、本能的な高揚感と芸術性を併せ持つ、非常に魅力的な部位になる。

もちろん才能も必要で、生まれつきの大きさや形、大小でその長所も変わってくる。

単純に大きければいいというわけではなく、例え小さくても、妖精のような魅力を放つものもある。

あの人を惑わすエロさと造形が持つ芸術性の魅力は、名画に描かれるような神話級のプロポーションを持つ女性と肉薄する。

また、匂いも芳しい。

ただの不潔さ故の匂いではなく、フェロモンが放つ上質な匂いというもの存在する。

その匂いをまとったちんぽは五感のうち視覚嗅覚に激しく訴えてくる。

そのようなちんぽに出会った時、男女関係なく、人は残りの聴覚、触覚、味覚でもっとその物体を感じてみたいと思うだろう。

人間の部位の中で、一番エロく美しいものだと私は思っているよ。

ちんぽはもっと評価されるべきだ。



http://anond.hatelabo.jp/20160417151123

2016-04-15

ゲームの腕前

年代に比べて多分相当にゲームが下手なのだけれど、自分がどのくらいゲームが下手なのかっていうのを人に説明するのが割と難しい。

ゲームジャンルは色々あるから求められる能力が違うのはわかるんだけど、

大体でいいからゲームプレイヤーとしての総合的な上手さ/下手さをなんかうまいこと測れないものだろうか。

操作の正確さ、操作の速さ、動体視力、反射神経、パターン軌道予測の精度、集中力記憶力、観察力、視覚聴覚情報の取捨選択 とか?

なんか他にもいろいろありそう、できないとざっくり「要領が悪い」みたいな言葉に集約されそうな色んな能力

どうすれば人に説明やすくなるかなー。いいテストありませんかね?

人に説明するときに使う過去の事案

マリオ面白いように敵や穴に吸い寄せられる。何度も同じ場所死ぬ

ボンバーマンはみそボンが本編。

星のカービィスーパーデラックスの2Pをやらせてもらうが、1Pの進行速度に追いつけず常に星になって追尾。

波動拳は5回ぐらい入力したら1回ぐらいは出せるハズだ。

スマブラスマッシュ攻撃はうまく出せない。

スマブラの99機バトルに参加させてもらうものの、みんなが60機ぐらい残ってる段階で早々に離脱スマブラが下火になるまで家に呼ばれなくなる。

FFⅣのアクティブタイムバトルでマゴついてる間に全滅。

テイルズオブエターニアウンディーネ(序盤のボス)で足止め2週間。結局友達に倒してもらう。

ポケモンリメイク四天王回復薬ガブ飲みさせながら倒した時点でプレイ時間200時間越え。

バイオ5で熟練者の友人に護衛してもらって観光プレイするも、QTEが難しすぎて同じムービー20回以上観たところで見捨てられる。

レースゲーム事故コースアウトが多すぎてレースどころかゲームにならない。

エースコンバット飛行機が海に突っ込むリプレイが流れるまで墜落したことに気付かない。

タイムクライシスプロアクションリプレイを使って無限弾倉・超連射有効にしてもクリアできない。

レゴシリーズキャラクターものなどの対象年齢がかなり低めのゲームでも3,4回は行き詰まる。

武蔵伝のスチーム・ナイト(最初ボス・倒すまでセーブ不可)にどうしても勝てず本編が始まらない、後日友人が代理撃破

武蔵伝のスチーム・ウッドが制限時間内にどうしても攻略できず詰む。

・死んだら交代プレイという制度に恨みを持つレベルで何をやってもすぐ死ぬ

・「あっ!あっ!あああ~!!」「なんで○○しねーのww」「いや、頭では分かってんねん!orz

2016-04-08

エンブレム候補みた、みんなバーカ。

あらかじめ身分を明かしておくけど、私は東京美大デザイン学科、そこそこ有名)に通っている学生

去年の夏頃からモヤモヤした思いがあったけれど、今やっと自分の中で整理がついたので書きたい。

まず専門的な知識がある(又は勉強している)人間から見たら、あれら4つは全部ダメ

なぜならば、デザインとしての機能を満たしてないから

オリンピックにおけるデザイン機能っていうのは、一つは『情報をきちんと人に伝達すること』。

エンブレム候補、1cm四方印刷してみろ、ほとんどの線が細くて消えちゃうし、なにがなんだかわからなくなるだろうが。

オリンピックって巨大なイベントなんだよ。エンブレムがでっかい垂れ幕とか巨大なスクリーンだけに表示されるって保証はないわけ。

ちっちぇえチケットだの、スポンサーのチラシだのに印刷されたり、クソ解像度の低いスマホのディスプレーに表示されるかもしれないだろ。

その時にきちんと「東京オリンピックに関する情報だな」ってわからねーとエンブレム失格なんだよ。バーカ。なんだこの細い線だの、ちっさい要素は。

後もう一つの機能は、『大会全体の視覚的な表現を、一つに統一して世界観をつくること。』

これらのエンブレム候補がCMになったり、ポスターになったり、看板になったりしていく姿を想像できるか?せいぜいエンブレムをパーツに分解して模様にできるくらいだろうが。

それに、そういう展開に関することを、作った本人たちはほとんど考えてないだろうな。この感じだと。コンセプトも全部エンブレムしか当てはまらないことだし。

デザインコンセプトを必要としてるのはエンブレムだけじゃないんだよ。大会視覚情報全部なんだよ。全部。

大会全体のすべてのヴィジュアルな部分を(CMポスター、会場の看板チケットに至るまで全部)一つの世界観でまとめられて始めて、デザインとしての機能を満たしたっていうんだよ。

この2つめの機能がしっかりとしてないと、映像とかポスターとかを見て人が感動したり、グッズが売れたりしないし、観客とか選手精神的な高まりとかもなくなっちまうんだよ。バーカ。

だいたいエンブレムだけ公募で考えさせてどうすんだよ。オリンピックに施さなきゃいけないデザインってエンブレムだけじゃないだろうが。

グッズだって出すし、テレビCMだってポスターだって作るだろうが。Tシャツとかの端っこにちょこんってエンブレムがくっつくだけでグッズ展開完了ってか。ふざけんな。そんなの誰が欲しいんだよ。

大会全体のデザインコンセプトが、すべての視覚的な表出物に、適応するように、俯瞰して考えられてから始めて、デザイナーとして立派なんだよ。

なんだよあの候補は。エンブレムのことしか考えてねーじゃねーか。一個一個の意匠が小綺麗だったりするだけじゃ、だめなんだよ。もっとオリンピック全体で考えろよ。

チケットだって、会場の壁面にだってテレビCMだってポスターだってデザインを施さなきゃいけねえんだよ。こんなエンブレムだけにおさまっちゃってて、展開性のないもんが使えるか。バカ

あと何度も言うけど、デザインは“機能”なんだよ、“機能”。おまえらの考えるお絵描きとはわけが違うんだよ。

「私はこっちが好き〜」とか「俺はこっちが好きかな」とかどうでもいいんだよ。おまえら感想を聞きたいんじゃないんだよ。機能的なのか否かで判断しろや。バカ

からデザインっていうのは誰でもできる活動ではないんだよ。美大デザイン科では好き勝手に絵を描いてるわけじゃないんだよ。

デザインがどうすれば十全に機能するかを学んでるんだよ。それは経済学部経済学を学んでいたり、工学部工学を学んでるのと同じことなんだよ。おまえらの考えるアーティスト像と一緒にすんな。

からデザイン機能的かどうかっていうのはプロしかからねえんだよ。私はまだ半人前にもなれない身だから、そういう判断完璧にできるほどの能力はないけれど、そういった判断プロしかできないってことぐらいは確信持てるわ。

ネットの奴らもテレビの奴らも組織委員のやつらも、プロ仕事キャリアをなめすぎなんだよ。本当に。

今の状況って、歴史に残る大イベント設計仕事を、素人アマチュアに丸投げしてるってことなんだぞ。そのことわかってんのか。バカ

これって、セレブリティーのためにつくる重要料理メニューを、クックパッドで決めたり、ジャンボジェットの運転を、「フライトシュミレーター遊んだことあります〜」とか言うそこらへんの飛行機マニアに任せたりするようなもんだろ。

だいたい、なんでエンブレム審査委員長芸大の元学長なんだよ。あの人、金属工芸家だろうが。芸大トップだったからってデザインがわかると思うなよ。

それにスポーツ選手審査員の中にいるの本当目を疑ったわ。なんなのあれ。別に芸大の元学長工芸トップレベルの人物だし、スポーツ選手たちもトップレベルスター選手なんだけど、デザインのことは何がわかるんだよ。

「なんとなくこっちがいいかな〜」とかしか言えないだろうが。逆にスポーツ監督デザイナーがしてたり、工芸についてデザイナーが教えを垂れてたら、絶対怒りだすだろ。絶対

あと感情任せにいい加減なポストするネット民も本当なんなんだよ。お前の好き嫌いとか本当にどうでもいいんだよ。感情で話すなよ。論理で話せよ。論理で。バーカ。

前のエンブレムも、感情で言ったら私だって好きではなかったけれど、論理著作権法等の法的観点からいったら全然セーフだったじゃねーかよ。だからだってあのエンブレムのままでよかったと思うよ。

それに、一番やばいのは論理的観点を置き去りにして、感情的になった民意(笑)にまんまと動かされちゃった組織委員会の人たちだよ。そんな非論理的なことで、大イベントのこと決めていいのかよ。バーカ。

マスコミだって、なに「ネットで探しました〜☆」みたいな情報ばっか報道してんだよ。コメンテーターの「私は招致の時のエンブレムがいいと思います〜♡」とか聞いてねえんだよ。感想ばっか言ってんじゃねえよ。

事実論理的に伝えろよ。本当に。

なんかもうここまでくるとオリンピックなんかどうでもいい。やめちまえよ。

エンブレムも、ネット民も、マスコミも、バーカ。バーカ。

オリンピックも、選考委員も、組織委員もバーカ。バーカ。

感情的になって、こうやって書き留めるだけでそれをはらそうとしている、未熟な自分もバーカ。バーカ。

みんなバーカ。

バーカ。バーカ。バーカ。

2016-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20160330125457

逃げ切り世代に捨てられたのが今の40~30代だからもう無理だろ

かといって今の20代の新卒たちが救われるかというと全くそんなことはないけどな

日本が逃げ切り世代の垂れ流してきた毒でクソみたいな国になってるのは

大企業凋落で既に視覚化されてる

一旦自尊心だけは高い無能どもと一緒に社会を壊したあと再構築しなきゃならん

早く老害どもには死んでほしい

2016-03-25

VR+セクサロイド

プレステでVRが出るらしいじゃん。

俺は、今までセクサロイドっていうと、見た目とか難しいよなあって思ってたけど、ヘッドマウント視覚攻略できたってことだ。

  

ってことは、リアルで触れる方のセクサロイドは、見た目は求められないんじゃないか?

人間の形と質感さえあれば、全身タイツみたいな見た目でもOKってこった。

というか。今でも、VR+布団のスマキくらいでも結構言い感じなんじゃねーの。

セクサロイド実在の見た目を求めない。これってマジですごいアドバンテージなんじゃないかって思えてきた。

  

会話AIについても、特定状況に対してはそこそこいけるのではないか。

エロ関連でAI学習させればいけるだろ。

  

実際のセックス技術はどうだろうか。

ベットに縛り付けた人形を動かす程度ならいけるのでは。

というか、人形を外部の人間操作するのはどうだろう。

ラジコンみたいにさ。

おお~いけるんじゃねーか?

  

セクサロイド、なんか来てる気がするぜ!

2016-03-20

×1年間に渡って独り身だったのだけれど、恋人ができてしまった。

付き合い始めた切欠けは、告白したでもされたでもなく、あるとき結婚しない?」と言われたことだった。10年来の知人である。後になって訊いてみたら、その当時つきあっていた彼女にふられて挙句相続関係実家問題が起こり、絶縁状態になっていて、何となく言い出したものの「ここで断られたら一生一人で生きていこう」と思っていたとか何とか。私は男性と恋をしたいとはそこまで強烈に思っていなかったのだけれど、ただ家庭を持ちたい気持ちはうっすら存在していて、以前から、どう生きても×2歳あたりまでにはそのへん、やってみるか諦めるか決めなきゃと思っていた。そのとき先方×0歳、当方×9歳。2年前の話。

話を戻したところ、先方が「せっかくだから恋人関係からやってみたい」と言い出して今に至る。数ヶ月前の話である

付き合い始めて真っ先に認識したのは、自分には「男性男性であるというだけで欲情するという感覚がない」ということだった。気づいたときちょっと悩んだ。女性の魅力についてだったらまぁノンストップで三時間くらいは語れる。男性に関していうと、性的にはそこまで強烈に希求してこない。SNS百合の話ばっかりしていると友人に笑われたことがあるし、しょっちゅう男性向けのエロ同人だとか百合系のテキストだとかイラストを漁っているのだけれど、そこは二次元趣味で、「性癖」だとは思ってなかったのだけれど、どうももっと根本的な部分で「女性が好き」だった節がある。そういえば人生最初に好きになった相手女の子だった。
 とはいえ、自分性向について深いこだわりはない。世間的によくある程度の倒錯だ。

恋人について。ある種切実な話として、彼には女装歴がある(私はその頃のことを知っている)。とはいえ、付き合い始めた理由特にそこは関係ない。現在フツーにどっからどう見ても「男性」だし、本人曰く「女装してた頃より10kgは太った」ということだし、まぁ(格好によっては)男前ではあるのかなと思うけれど、典型的フォーマットとして、中性的とかそういうことはない。私は「視覚的に興奮を得るのは女性」という話だけれど、かといって別に男性嫌悪者でもないので、一緒にいたり視界に存在していても、その人が傍にいる、という感覚しかない。「異性への」、というか、セクシャルな高揚、みたいなのは最初から今に至るまで、あまり実感がない。

つきあいはじめ、相手性的に興奮していることに対して、嫌悪や重さを感じることが多かった。性嫌悪的な傾向はとくにないじゃないんだけど、自分がどうこうする話となると話は別だ。その上で許容できていたのは、相手が「話せる」他者だったのと、この人とパートナーシップを構築するのは楽しいかもしれない、という単純な予感があったことがひとつ。もうひとつは、そのひとが単純に「触られても平気な相手」だったからだ。理由はいろいろあるのだと思う。この葛藤をどうにかする価値はある、というおかしな決意みたいなものがあった。

段々と距離感を調節できるようになって、「自分が受容できる/尊敬できる相手に、自分存在を求められている」ということによる承認欲求が充足される感覚、とか、他者承認承認される快感(性的快感とはちがう)、みたいなのを感じられるようになったのはごく最近だ。大きく変わったんは、意外なことに、セックスをするようになってからだった。どうもスキンシップの欲求自体はちゃんと存在していたようで、思いの他セックス楽しいのだけれど、「違う体を持った、受容できて話の通じる他者とあれこれ試すのが楽しい」といった部分が強くて、欲しい、みたいなのは今のところ思ったことはない。今後もないんじゃないかと思う。セックスをしていてたまに、この人が男性で私が女性でよかったのかもしれない、と思うときもある。この人が女だったら別の楽しさがあったのかなと思うこともある。

男性女性を問わず、わりと惚れっぽいというか、「いいな」と思いやすい性分だった。貞淑であるのは気が多いことに等しい。それでも「恋愛をする」コストが賄いきれなくて、長い間恋をせずにやってきた。処女だったことに、周囲とか世間が言うほどには抵抗はなくて(むしろ、例えば童貞であることをアイデンティティの欠陥であるかのように悩む人々を見て不思議にすら思っていた)、相手を選んだいちばんの理由は、たぶん単純に、「一番最初に話を持ちかけてきたのがその人だったから」だった。
 選択は間違えていなかったと思うけれど、決めた相手女性だったとして、それでもそれなりに必死になれた自信みたいなものはある。必死になる、というか、おそらくそれが「愛する」という感覚で、でも、それを知ったのはこの人のお陰で、仮に今後、分かれることになったとしても(だってこの先何があるかなんてわからない)、この感謝だけは絶対に忘れないはずだ。私は人を愛することができる。それは現在で、どのように生きるにせよ、一秒一秒、つねに過去になる。それは刻々と更新されている。その事実が、どれだけ嬉しいことか。

この社会で男であるである、というのは、ある種とても辛いことなのだと思う。自分が「もてない男であることに悩んでいた知人が、30代を過ぎて、どんどん偏屈になっていったのを見ていた(なお、私は縁を切られた)。同世代女の子たちは、自分が女としての生を生きなければならないことにその都度悩みを抱えていた。恋人は、(私の見ている範囲では)社会においてそれなりに有能な人だけれど、折に触れて当時「女の子になりたい」と言っていたのを見ている。私は、外見は紛れもなく女だけれど、ジェンダーロールとしての「女らしさ」をそつなくこなすことに色々な局面で駄目出しをされてきたし、今でもコンプレックスがある。

初回のデートの行き先を提案したのは私だった(そして彼は財布を忘れた)。現在のところ私のほうが収入が低いのと、けっこうすぐ困窮するので、わりとよく奢ってもらっていて(競争で財布を出しているけれど、私は人に奢るのも好きなので偏るのは不本意ではある)、あと、料理は好きなので、それぞれの家に行くことがあったら材料はこっちで用意して作ったりはする。ときどき普通の男女カップルらしい趣になっていて、ときどき、一般的に見たらおかしなことになっていて、それも特に「そうであってはいけない」とも思っていない。それなりに面白い。それは、私のコンプレックスとは無関係に。

付き合っていて感じるのは、「こうすべき」ではなくて、「こうして欲しい」「こうしたい」を相互に伝え合うことの重要性だ。一般的な男だとか女だとかのあれに結果的に近いこともあるし、遠いこともある。けれど、何より、それはとても楽しい遊びだ。遊び、だと思う。意見の相違はたびたび起きているけれど、基本的には、それを調整することもすごく楽しい。怒ってみせる(「みせる」であって、別に本気で怒っているわけじゃないけれど)こともある。情に訴えることもある。でも、そういった駆け引きも遊びの一環で、相手根本否定しないスタンスというのか、その上でやいのやいのやるのは本当に楽しい。この点については、彼氏のほうも同様なのではないかと思う。この遊びができる、ということはとても楽しい。逆に、「こうしてくれるはず」と思って漫然と待ちの姿勢になると何となくうまくいかない。

現実的問題は常に起こる。お金問題とか健康問題とか、これは各自ずっと努力していかなきゃいけないことだと思っている。けれど、男であるであるという重さより前に、「何かが起こる」「何かができる」ということが、ただただ楽しい。男だから女だから、ではなくて、恋人いるから、でもなくて、ただ楽しい配偶者がいる、ということに社会的ステータスが付加される風潮に疑問を感じていたし、今でも好きではない。可能なら、一緒にいてくれる人をそんな風に何かの道具にしたくはない、と思っている。一方で、ふたりで、今の自分たち事実上リア充だよねという話をたまにするのだけれど、でも、「恋人いるから」楽しいわけではなくて、ただ自分たちのしていることが楽しい、という感覚は丁寧に捕まえていたいなと思う。

ろくでもない時間を生きてきて、長いことネット界隈にいると、不幸な話のほうが身近であるように感じてしまうというのか、「楽しい」というのがなんとなく釈然としないのだけれど、ある場所にはあるのだなと思ったりもする。身近な他人の、そういうような話をきいたときと同じように。遠い世界の話のように。

「らしい」愛情表現ができるほうではなくて、「好き、でいいんだよな?」と、よく確認される。
 「好きだよ」と答えるけれど、いかにも恋人がいますというような、どきどきした感じは未だにない。好き、ということに、実はちょっと自信がない。先日母と電話で話したとき、同じことを話したら「つまらないんじゃないの」と言われた。どきどきしたりせつなくなったりしない恋は退屈ではないのかと。
 そんな恋はそんな恋で魅力的かもしれないけれど、今の楽しさと天秤に掛けて、そちらを取れる自身はない。
 恋をしている、実感は、今でもあまりない。でも、選んだのがあなたで良かったし、それぞれ負担にならない範囲模索しつつ、楽しくやるための労を惜しまずにいたい、とは思っている。

2016-03-19

伊東ライフックスチャレンジの振り返りと改善

# 伊東ライフックスチャレンジの振り返りと改善

## 多くの指摘と、問題認識

伊東ライフックスをやってみたところまではいいのだが、前回の振り返りを増田晒すという

新しい試みによって「そもそも伊東ライフックスとはそういうものではない」という多くの指摘を頂いた。

[前回](http://anond.hatelabo.jp/20160317101748)

正直に言おう。僕はいうほど伊東ライフックスに詳しくはない。ただ応援されながらというもの

良いものであるという漠然というところからはじめている。

この点の怒りについて彼女と話し合ったところ、当の彼女の方が伊東ライフックスを熟知しており、

「そらそうだ」的な反応を返された。なら言ってよ。


## オープンソース

さらにこの話の流れで当の彼女増田に今回の件について投稿していたという衝撃の事実が判明した。

我ながらやることがよく似ている。嫌いじゃないぜ、そういうの。探してみたけど、読み物としてよくできていて

非常に嫉妬した次第だ。探せばすぐ見つかるのでぜひ。こっちの方が面白い

このように性生活とその改善過程パブリック晒していくことを、僕は**オープンソース(性的な意味で)**と呼びたい。


## 何が間違っていたのか?まずは本家を見返してみる。

大事なのはここだ。そもそも何が間違っていたのか。この間違いは「がんばれ♥がんばれ♥」が一人歩きしていることにある。

ここはただ分かりやすい要素であって決して本質ではない。往々にしてわかりやすい要素はこのような誤解を生みやすい。

職業柄気をつけている点ではあるが、今回は自分がこのトラップにかかったというわけである

冒頭でも述べたようにお怒りのコメントもっとも指摘されていた点であるわけで、重く受け止めつつ、実際に薄い本に目を向けてみることにした。

癒し、赦し、そしてその中に射精管理的要素が織り交ぜられる。淫語にまみれた世界に、奥深さがあった。

そう、俺が伊東ライフックスと思っていたものは、ただの声出し騎乗位だったのだ。謝りたい。セックス神様に謝りたい。

そんなわけで改善方法を2人で話し合ってみた。

## Good Artists Copy, Great Artists Steal.

「良き芸術家模倣し、偉大な芸術家は盗む」

パブピカソ言葉として有名である

現在3日間ほどのメチャックス期間を経てのアイスブレイク期間であるため、深夜の電話会議にて改善方法についての

話し合いを進めた。

何がそれをたらしめているのか? 最初はこの辺を模索したものの、彼女的にはどうしたらいいのかよくわからないらしい。

そこで提案されたのが「音読」であった。

小学校卒業以来聞かない単語であったが、この言葉にこれほど性的興奮を得る日が来るとは思わなかった。そして我が彼女ながら

こいつは天才かと思った。尊敬し合える関係幸福である。そして「どれ?リグルちゃん?こいしちゃん?」とメニューを聞いて

くるあたり、専門家感あるなーと妙に感心した。


## 僕は神に感謝したい。

改善大事だと思った。そしてオリジナルの偉大さに気づいた。

はっきり言おう。最高であった。

いっぱい出した後のご褒美セックスの流れを、視覚ではなく聴覚で感じるというこの衝撃である

電話口で聞いていただけであったが、台本を読ませるとなかなかクオリティが高いのに驚いた。

そして我が彼女ながら恐ろしきシコリティである。多謝。多射。

次回は実際にこれを目の前で実践していただきたいと強く思った次第だ。

## まとめ

今回学んだことはこれである


面白おかしく今後も勤しんで行きたい。

今日お仕事がんばるぞい。

2016-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20160317132618

>1.拡張子の表示

同意

 

>2.IMEでスペースを常に半角

しろやめて。

 

>3.フォルダーを開いているところまで展開

同意

 

>4.隠しファイルの表示

最近、隠しファイルは隠しておいてもいい気がしてきた。

よほど特殊なことをしない限り、隠しファイルに触れることはない。

 

>5.項目のチェックボックスオフ

 

>6.デスクトップコンピューターアイコンを設置

まったく使わない。

隠しファイルに触ることのあるレベルの人が、コンピューターアイコンから何かする?

右クリックプロパティ

Windows+Breakを使おう!(自分は使わないけど)

 

>7.余計な視覚効果オフ

わかる。

 

ということで、「3大」という意味では、1、3、7かな。

2016-03-17

3大最初から設定しておけよwindows設定

1.拡張子の表示

2.IMEでスペースを常に半角

3.フォルダーを開いているところまで展開

4.隠しファイルの表示

5.項目のチェックボックスオフ

6.デスクトップコンピューターアイコンを設置

7.余計な視覚効果オフ

セットアップする度に思うけど毎回本当に面倒くさい。

2016-03-01

妄想オナニーできない

普通男性はその日に目にした好みの女性とかを思い出してオナニーできるらしいけど、自分は無理。

普段AVを見て射精してる。ピストンシーンかフェラシーンでしか興奮しない。ペニスが直接刺激されている場面じゃないとダメなんだ。

から写真射精するのも難しい。みんなはグラビア見ながら射精できるんでしょう?

リアル妄想射精するというのができない。想像力が決定的に足りないんだと思う。

そう思うと一般人オナニーって意外にクリエイティブだと思う。大脳をうまく使っていると思う。

自分視覚的な刺激がないと本当に興奮できない。くやしい。瞑想運動で解決できるだろうか。

2016-02-26

炎上で叩くことを楽しんでる人たちの視覚

そういう叩くことをエンタメとしてる哀れな人達を誰かまとめてくれないかな

2016-02-25

英語勉強してる受験生予備校講師に聞きたいことがある!

ええっと、俺が受験してたときってまだガラケー勉強アナログだったんだけどさ、


最近だとiPhone英語アプリとかさ、

Youtube英語学習チャンネルとかさ

BBCCNNとかも音声で聴けたりとかさ、


するじゃない。視覚聴覚も駆使して勉強できるツールがそろってる訳じゃない。アプリなんて音読するのにめっちゃ良いじゃない。辞書もありーの、会話ありーの、単語ありーの。


そういう環境が整って記憶の定着率があがったとかさ、そういう話あります??

一番はアナログでの勉強と、デジタル駆使した勉強での、実験を行って論文とか出てたらいいんだけど、ないだろ?

そういう研究してる大学あれば教えてくれたら嬉しいけど。


なにか何でもいいから、覚えやすくなった!!とかそういう話を聞きたいんだけど。

2016-02-22

めも

児ポ禁は視覚情報対象

聴覚、触覚、味覚、嗅覚はOK

生来視覚ない人にとっては無問題

2016-02-17

いつかどこかで覚えのある味

 インスタント食品がそれほど好きでない。

 特にカップラーメン独特の臭みがちょっと苦手だ。

 

 そんな中、10年ほど前にタイ土産にもらったトムヤムクン味のカップヌードル日清食品現地法人が出している)は、驚くほど自分の口に合って美味かった。

 元々辛いものが好きなのもあるが、現地人向けに作っているだけあって本格的な酸味と辛味が際立っており、それがカップヌードルの臭みも上手い具合に消してくれている。

 

 個人輸入等で買うことも考えたがけっこう割高だ。いつかタイに行く機会があったらまとめて買い込もう。

 ……と誓ってからしばらく経つうちに、ご存知のとおり、日本でも正式に「カップヌードル トムヤムクン」が発売された。

 待ちに待った商品。待ちに待った味。

 本場の味をよく知る人にはもしかしたら物足りないのかもしれないが、俺の記憶にある味とは寸分違わない。美味い。

 販売不振で早々に生産終了しては困るので、応援の想いも込めてたくさん買った。

 一時品薄な時期もあったが、その時も日清直営通販サイトからダース単位で注文できたので、箱買いした。

 

 日本国内で広く売るにはなかなか挑戦的な味なので心配していたが、俺のように夢中で食べた人が多かったのだろう、「カップヌードル トムヤムクン」は今も店頭に並んでいる。

 

 そんなある日、今から半年ほど前のことだ。

 いつものように近所のスーパーカップ麺売り場を見ていたら、ある商品が目についた。

 「カップヌードルリゾット トムヤムクン」。

 即座に買い物かごへ放り込んだ。

 

 さっそく翌日の昼休み会社食堂作ってみた

 作り方の基本は「カレーメシ」なんかと同じだ。蓋を開けて規定量の水を入れてよく混ぜて蓋を被せてレンジでチン。あと、こいつの場合は食べる直前に入れる「トムヤムクンペースト」が付いている。

 

 作った。

 レンジで温める5分間がとても待ち遠しく感じた。

 

 食べた。

 慌てて口に入れたら熱い熱い熱い。熱すぎて味もよくわからない。

 

 よく混ぜてよく冷ましつつ、ゆっくり香りを楽しみながら味わった。

 

 暖かい

 酸っぱい。

 辛さは控えめ。

 数種のスパイスの混ざった複雑な香り

 米はスープを吸って粘り気のある食感。

 

 ひと口、ふた口と食べ進めるうちに、

 妙な、感覚を覚えた。

 

 ……この匂い、この味、この食感。覚えがある。

 

カップヌードル トムヤムクン」のそれとは違う。

 麺ではなくリゾットからこそ呼び出された、別の記憶の引き出し。

 

 スプーンを持つ手を止め、沈思黙考。

 

 何だ? この嗅覚と味覚と食感に覚えのあるものは……。

 

 

 

 あ。

 

 

 

 あ、ああ……。

 

 

 

 あ、あ、あーーー!!

 

 

 

 ま。

 

 

 

 ま、ままま。

 

 

 

 ま ん こ だーーーーー!!!

 

 

 

 まんこだ!

 

 

 

 まんこまんこまんこまんこだ!

 

 

 

 これ、まんこの味がするよー!!

 

 

 

 慌ててスプーンで掬って、もう一度パクリ

 

 まんこ味! 間違いなくこれ、まんこ味!(五七五)

 

 生暖かさといい複雑な香りといい酸っぱい味といい、ヴァジャイナそのものだよ!

 

 なんで俺は会社食堂女性器そっくりの食べ物を口に運んでいるんだ!

 

 ランチタイムクンニリングス

 韻を踏んでいるようでさほど踏めてなかった!

 

 まだ8割くらい残ってるけど、俺このおめこ味の食品をこの調子で完食できるか!?

 

 もうね、手元のカップの中身が陰核と大陰唇と小陰唇の織りなす小宇宙しか見えない。

 

 五感のうち、嗅覚と味覚と触覚の3つがぼぼそのもので占拠されてるんだぜ?

 

 そりゃあ視覚聴覚もつられて騙されるわ。

 

視覚「あー、これに見えるはしとどに濡れそぼった秘裂ですわ」

 

聴覚「せやせや、クレバスからとめどなく溢れる愛液がいやらしい音を立てとる」

 

 出ましたよ、五感の総意が。

 

 満場一致でまんまん認定

 

 

 

 数分後。

 

 全身全霊をもって女陰と認めた代物を、苦労して完食。

 

 正直きつかった。

 

 職場の昼休みNHKニュースをBGVにして擬似クンニ体験なんてするもんじゃない。

 

 

 でも。

 

 もし俺が童貞真っ盛りの中高生だったら、間違いなく箱買いしてただろう。

 

 手のひらと指全体を使ってカップの温もりを感じつつ、肺が破裂しそうなほど深呼吸しつつ、総入れ歯を失くした老人でも咀嚼できるくらいに柔らかくなるまで口内で味わい尽くすでしょう。

 

 いや、それだけじゃ済まないな。

 

 突っ込んでるな。

 

 ちんちんを。

 

 突っ込んでるな、ちんちん

 

 間違いなく。

 

 そんで火傷してるな、温度調整を誤って。

 

 世にはカップヌードルを用いた自慰行為があると聞くが、それは一度も実行しようと思わなかった。

 

 でもこいつの場合は訳が違う。

 

 そいじょそこらのオナホ再現できているのは精々、形状とか触感とか温もりとかでしょう?

 

 こいつは次元が違う。匂い触感の域にまで踏み込んだ前代未聞のジョークグッズである

 

 TENGAは今すぐ日清コラボ企画を持ち込んだほうがいい。

 

 もし、この増田を読んだ中高生男子コンビニスーパーレジうつむき顔で「カップヌードルリゾット トムヤムクン」を持ってきたとしても、店員さんには優しく接していただきたい。

 

 取り急ぎこちらからは以上です。

2016-02-03

果たして臭い認識されているのか?

前にステージ上にいるアイドルからいつも参戦する熱心なファンの姿は認識されているかどうかという話題があった。

今ふと気になったんだがそれは視覚の話であって、臭いというのはステージ上にも伝わっているのだろうかと疑問に思ってしまった。

オタクどもは臭い

自分認識しているかからないがとにかく臭い

特にライブヒートアップして周囲が汗だくになってきた頃がやばい

タンディングライブで目の前から強烈なワキガや脂臭がしてきてまじで気を失いそうになった。

ここまで強烈な臭いを持った集団なのだステージまで全く伝わっていないということはありえるのだろうか?

しかしたらアイドルの方も「あ、あの臭い人だ!」と認識をしているのかもしれないじゃないか。

2016-01-29

増田さんのこと、どう思う?」

 

残業中、上司に聞かれた。思うところを伝えた。大体が上司と一緒の意見だ。

 

増田さん」は年末に我がチームに経験採用入社した方で

試用期間中に仕事ぶりが良ければればすぐ本採用…の予定だったのだが

いかんせん何事につけても雑すぎて

部署トップ及び他チームの上長(要は人事権のある人達から

だめだこりゃ」と思われているようだ。正直、自分もそう思わないでもない。

第二新卒ならともかく一回り年下の自分から見てもミスが多く、その辺は自分上司フォロー必要だ。

 

しかし我がチームに人が足りないのは事実

頭数としてでも人手がほしく、増田さんには社員になってもらいたい。

荒い部分は少しずつでも成長してくれればいい(年上の方に自分がこんなセリフ言うのも何だが。)

性格は明るくて人柄は良い方だ。仕事に対して積極的だし、素早い。

 

そこで、残る期間で「増田さんの仕事ぶりが進歩した」

ということを上司自分で周りに視覚化せねばならない(実際に進歩してくれれば尚良い)と

話し合ったところで本日残業上限時間が過ぎてしまった。

2016-01-28

リテラシーないやつの視覚

このURLWebで開くと

https://twitter.com/Copy__writing

アカウントプロフィールの下に、「xx人の知り合いのフォロワー」という自分フォロー内の残念なアカウントが表示されるよな

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160122134653

コウモリって超音波で周囲の状況を把握しているっていうけどさ、どんなにコウモリという物質分析したって、コウモリ超音波をどのように感じているかっていうのは、人間には実感できないじゃん? そういう物質的には分からない感覚ってやっぱり存在するんじゃん? それがクオリアなんじゃん?

ライオン言語を話せないのではなく、まさしく話さないのだ(L.ヴィトゲンシュタイン)」…コウモリ感覚を「感じる」ことができない、という問題ではなく、そもそも他の人間であっても、その人がどのように「感じているか」を「実感」してると考えているとしたら、それは間違いで、それは単に勝手自分理解できる何かに置き換えて(翻訳して)いるだけのことだ。

人間は喋ることができるがコウモリは喋れない。それだけのこと。もし、コウモリが喋ることができて「○○HZの音って何かスーッとする感じなんすよ」とか言い出したら、あなたは「なるほどー」って思っちゃうんじゃないの? 自分以外の「感覚」への理解など、そもそも全てが想像産物に過ぎない。仮に脳と脳を直接連結しても、誰にも他者感覚をそのまま「感覚する」ことなどできない(感覚する主体は『自我なのだから感覚できたらそれはもう「他者」ではなく、そのときあなたは今までと同じ「自分」ではなく、ある共有された集団的自我となった「何か」であるに過ぎない)。

たとえば生まれからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんが、在宅学習を頑張って「色」に関する全ての知識を身につけたとするじゃん? そのマリーちゃんが部屋から出て生まれて初めて「色」を見たら、知識だけでは分からない、何か新しい体験とか感覚みたいなものを得るんじゃねえの? それがクオリアなんじゃねえの?

現実問題として、生まれからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんには「色」を認識することはできない。猫を使った心理学実験で有名な実例。(実験「横縞を認識できない猫」http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/vital/TrueLook.htm動物のような「本能」をもたない人間にとって、「認識」とは自動的に生まれる何かではない(もしそうなら、赤ん坊は生まれた瞬間からいきなり「世界」を認識できなくてはならない)。あなたは「モノゴコロつく」まで、生まれから何年間必要だった? 人間の「認識」は膨大な学習からまれものだ。

たとえば同じリンゴを見ていても、自分認識しているリンゴの色と、相手認識しているリンゴの色は違うかもしれないじゃん。どんなにリンゴの色に関する知識を身につけても認識齟齬には気付けないじゃん。やっぱ表面的には同じでも内面が異なることはありうるよね!

内面が違うと主張するなら、あなたはまず「内面が違う」ことを証明しなくてはならない。そして、そもそもそんなことができるなら(他人感覚感覚できるなら)、その場合しろ内面」は違わないのだ。

たとえば人間とまったく見分けがつかないゾンビがいるとするじゃん。見た目も行動も完全に人間なんだけど、でも内面的には意識とかは持ってないのね。そういうゾンビ論理的存在可能だけど、ゾンビ意識が欠けていることは物理的には説明できないわけじゃん。やっぱり何でもかんでも物理現象だけで説明するのっておかしくね?

ゾンビ内面がないと主張するなら、あなたはまず、どこから見ても「内面があるとしか見えない」ゾンビに「実は内面がない」ことを証明しなくてはならない。

どうやって?

あなたが言っているのは、「全く同じ重さだけど、実は違う重さの物質があるとするじゃん?だから物質の重さなんて分からなくね?」みたいな、全く無意味仮定に基づく無意味な問いとどう違うのか。

たとえばある人間が死んだ瞬間にさ、物質的に全く同じ人間が出現したら、それは同一人物と言えるの? っていうか、それで意識同一性みたいなものは保たれてるの?

一卵性双生児は、ほぼ「物質的に同じ人間」ですが? で、それをあなたは「同一人物」と呼びますか? というだけの問題。「意識同一性」など保たれるわけがない。スワンプマンに関して言えば、スワンプマン意識同一性を「主張」するかもしれない。だが、その言葉証明することもできないし、上のように考えれば、信用することもできない。

モリヌークス問題

まれてずっと目が見えない人は、球とか立方体とかを触った感覚認識してるけど、もし目が見えるようになったとき、その人は見ただけで球とか立方体とか認識できるのかな?

先の猫、赤ん坊の話と同じく、認識できない。ただし、既に手触りなどで「球」の認識をもっていた人なら、新たに得た「視覚感覚を、これまでの「学習に基づく認識」と結びつけることによって、赤ん坊よりずっと早く「視覚的に認識する=見える」状態に到達できる可能性はある(もし、相当素早くその段階に到達したのだとしたら、その人は、今までずっと触覚を通して「見て」いたということ。目のないコンピュータだってセンサーによって世界を擬似的に「見る」ことは可能なのだから、目が見えない人だって「見る(対象視覚世界に配置して認識する)」ことは可能だし、そういう能力がある以上はそういう認識を育てる可能性はある。)。

中国語の部屋

引きこもり中国語文通できるからって、その引きこもり中国語理解しているとは限らないじゃん? 部屋の中で隠れて日本語製の応答マニュアルを見てるだけかもしれないじゃん?

日本語を話す私とあなたが、会話できていると、いつから錯覚していた?

人工知能に関する「中国語の部屋問題」を持ち出さなくても、これは「そもそも人間同士、言葉が通じているっていうのが誤解かも」問題として、言語哲学上では有名かつ重要問題。そして、そちらの結論は極めてシンプル「会話できてるならおk

テセウスの船

ある船の古くなった木材を徐々に新しい木材に置き換えていったとき、全部新しい木材になってもそれは元の船と同じだって言えるの?

人間細胞の素材もどんどん入れ替わっていますhttp://banyuu.txt-nifty.com/21st/2005/06/post_50b9.html 考え方や好みなんかも、成長だけでなく、立場や条件で変化するものですしね。「わたし」という人間は、なんらかの形で記述規定できるようなものではないのです。モノではなくコト、物質ではなく現象なのです。

船でたとえるなら、「古くなった木材」でなく、単に別の木材に置き換えるという仮定で考えると分かりやすい。Aの船の木材を交換し、元の木材で別の場所に船Bを造っていく。最終段階を見てみれば? はい、モノとしては、当然どこからどう見たって船Bが「元の船」です。バラして組み立てただけですし。しかし、Aの船が、たとえば航海しながらどんどん部品を入れ替えているというような場合は? そう、どんなに部品が入れ替わっても、Aの船が「元の船」と呼ばれるしそれは正しい。つまり現象=コトとしての「元の船」はA。物質=モノとしての「元の船」はB。

これは単に見方の違いによるものなのです。

とりあえず、あなたが知りたいようなことは大体全部本に書いてあるから、興味の赴くままもっとたくさん本を読むといいと思うよ。

ちなみに「意識の発生」に関する面白いお薦め本はコレ。

「群れは意識もつ 個の自由集団の秩序」(PHPサイエンスワールド叢書、郡司ペギオ-幸夫

メールめんどい、と言われてようやくLINE使い始めたんだけど、

なんでメールめんどいのか慣れてきて解ってきた。

複数文章をつなげて書くメールだと、ある程度、読み手の受け取り方を考えながら書き進めないといけないけど、

LINEだと直前のメッセージにたいするレスポンスしか考えなくていいから、楽、なんだな。

なら、短いメールをやり取りするのと変わらない?とも思ってたけど、

メールはそもそも長文前提で開発されてるから、それ単体に文脈情報をくっつけることが難しい。

それを、ふきだし&スタンプで文脈をうまく可視化することで、お互いの文脈理解を簡単に共有できるようにしてる、のがさらに楽。

これは、そもそも対面会話をベース進化してきた人間文脈認識能力が、即レスおよび視覚情報の利用を前提にしてることに合致してるんだろう。

(注 音声については今はおいておく)

「書く・読む」能力というのは文明化して以降に培ってきた能力なわけで、今だってちゃんと使いこなすには訓練がいる。

で、高度に発達したはずの技術が、より古い人間特性に合わせて最適化されている、のが逆説的で面白いな~と思った。

当たり前かもしれないけど、書き留めておきたかったので。

2016-01-19

アスペ発達障害orただの馬鹿

母校の大学在校生・OBOG)の発達障害者の懇親会に行った。皆トークが軽快(ただし色々とアレな感じ。お察しください。)で。イベントを仕切る能力はあるわ、明るいわ、発想力はあるわ、何か色々…驚いた。本当にこの人達発達障害なの?みたいな。と言うか、「アスペ<アレなコミュ障」という印象の方が強かった。勿論アスペってこういう人達なんだなーとは感じた位の外見(服装)や話し方と言った近寄りがたいアレな感じはあったけれど…。

※因みに私は行動がもたつくタイプ幼稚園児?みたいな感じで細かい作業だとか手先が不器用空間処理が苦手で食べ方が少し汚くなるし、モノは散らかるし、着席の際コート手荷物スムーズに置いたり出来ない。あと日本語齟齬だとか抽象的な会話が全く解らないし、視覚優位タイプ

でも、皆に一番ビビったのは、呑み込みの早さ。皆が初めて知った某「知恵使う系の遊び」のルールを聞いたその場で簡単に飲み込む頭脳の高さ。結構小難しくて、自分説明を聞いても理解する気持ちにすらなれなかった。聞いてもギブアップだったのだ。でも、皆自分なりの理解の仕方を持っていて、すぐさま会得してた。それなりの偏差値の母校なので地頭は良いのは解ってる。ただ、自分は遊びのルールを全く理解できず終わってしまった。

多分、全く理解できなかったのは会場に居た自分だけだと思う。「大丈夫!私も解らないですよ」「コレ、説明書なんですが…読みます?」とか色々手助けしてくれた。皆もアスペなのに、有難う…最低なアスペだよ自分は。「何か…すいません…」ただただ、彼らが急に光に見えた。「持ってる系アスペ」みたいな。アインシュタイン系みたいな。

でも、自分場合は全く理解できなかった。3年間、ほぼ脳みそ使って無い生活だったから、とは思いたいけど、もう自分場合発達障害アスペ)+ただの馬鹿なのかな…。と思った。

2016-01-15

今年は痩せたい

レコーディング・ダイエット

食べたものカロリーを、間食も含めてひたすらスマホにでも記録していく。それを見返すことで自分が食べ過ぎだと視覚的に気がつくので、食事改善や自制に繋がり、結果的ダイエットに繋がる。意識を変えることが大切。

・食事の見直し

糖質制限でもバターコーヒーでも朝バナナでもスーパーフードでも何でもいいからとりあえず試してみる。試してみて続けられそうなもの自分に合いそうなものを続ける。万人に向いているダイエット存在しないから試して自分に合うのを探すくらいの気持ちで。どうしても辛ければ週に1日は食事制限を気にしない日を作る。その方が精神衛生的に良いし、結果的ダイエットが続く。食事の総量を減らすことと、油や糖分、酒など一般的に摂り過ぎは良くないと言われてるものを減らすことを心がける。

筋トレ

腹筋、背筋、腕立て、スクワットストレッチTarzan買うかようつべ筋トレ動画を見て方法を学んだら、何でもいいからとりあえず毎日続ける。軽く筋肉痛になるくらいで良い。ダイエット程度の運動超回復とかないから毎日やる。

散歩

ジョギングランニングはある程度の距離を走らないと意味が無いから面倒だし何よりも今は寒いから続かない。気分転換と思って、少し早歩きでひと駅分歩いたり、週末公園に行くなりする。

http://anond.hatelabo.jp/20160114233446

仕事してるときとかに

頭の中で思考みたいなもの尋常じゃないくら

スピードアップしているような感覚だけど

目の前の景色はいつも通りのスピード

視覚と頭の中が分離するみたいな現象って名前あるのかな

http://anond.hatelabo.jp/20160114184629

しかに肉体的感覚視覚的な比喩に乗せてうまく表現しているな。

なんかSF風の世界観すら感じさせる。

2016-01-12

いわゆるIQテストをうけてきた

ウェクスラー人知検査(IQテスト・WAIS-III)

を受けてたので結果、所感など。

IQ指数としては以下の通り。

言語性105 動作性112 全検 109

言語理解 105 作動記憶 94

知覚統合 114 処理速度 102

検査者さんからの結果説明webで拾い読みした浅い理解の上だと、4大卒ホワイトカラーサラリーマンのほぼ平均値という所であろうか。

検査内容詳細は割愛するが、1回3時間強とかなり長時間集中力を求められるものだったので、

ペース配分を調整するだけでいくらか違う数値が出そうな気もする。

言語性=ようは語学能力?に不安をもっていたので、結果をみるとそこそこ普通だった、という点に驚いたというか少し安堵。

そして飛び抜けて悪い作動記憶

これは何かというと処理・操作のための記憶能力だそうで、複数タスクを覚えてられない、物忘れが多いというような能力に側面してるとのこと。

自分のケースだと「耳から認識した数字脳内でなんらかの処理をしアウトプットする」というスポット的な作業のみ特別苦手らしい。

これ心当たり存分にあるんだよな。

割り勘の暗算とか極力やりたくないもの

やるときは必ず計算機つかうもの

人間サボった部分だけ衰えるのが早いのか

それとも元々の性質なのか。

多分両方だと思うな。

日本教育では聴覚処理能力(例えば英語でいうリスニング)をクローズアップする機会が少ない、という話も興味深かった。確かに。

ところで、なんでこんな検査を受けてきたからというと別に自らの知能を客観視したかったという崇高なことではなく、単にADHD検査をしてみたら?と主治医に勧められたため。これは後述。

念のため。

http://yuk2.net/man/192.html

で、ADHD的には各能力数値ではなく数値間差を注視するということで、私の場合は各数値に有意性=バラつきが認められるとのこと。

最終的には、まあ平均値内には納まってるしADHDの帰来はあるもの障害認定するまでではないよね、という落とし所らしい。

この辺、各医療機関判断に差がつきそうなところだとも思うけれども。

面白い検査だった。

自認する能力に対してある一定数字がでるって興味深いし説得力ある。

弱点は運用である程度カバー出来るし意識的に鍛える事もできるしね。

自分場合は聞き取った数字を一旦メモするだけで処理能力が格段にちがう。

視覚処理能力は良い方で無意識にそこでもカバーしてた模様。

で、なんで検査を勧められたかというと、

うつ病診断→一向に回復しない→セカンドオピニオン求めて転院→双極性障害(躁うつ)、ADHDの疑い→各種検査

という流れだったのでした。

なんにせよ定量的検査はいいですね。

ロジカル説明されると納得できるし安心します。

因みに保険適用で2000円弱程度(初診費用除く)だったので、興味本位でうけてみるのもいいかも。ADHDの疑いがある、というと受けさせてくれると思います

双極性障害検査光トポグラフィー)もまあまあ興味深かったのでまた機会があったら書きたい。

長文をインターネットに垂れ流すのは初めてだけど割と1000文字とか普通にいっちゃうのね。

文体も流れちゃう

最後に。

社会生活に疲れてる人、生き急いでいる人

大変だけど、なんとかゆるりと生きる術を見つけていきたいですね。

どなたかわかりませんが、この文章最後まで読んでくれた人が万が一いたら。

お付き合いありがとうございました。

http://susumu-akashi.com/2014/01/wais-iii/

いい文章だな。

2016-01-11

アイマス女性向け」

夜だけど、これからアイマス論をグダグダ語っていくよ。諸事情あって、アイマスについて調べることになったので、実況プレイ動画を見たり、友達取材したりして僕なりにアイマスの魅力を理解して、なおかつ面白いものがかけそうな気がしているので、その話を書いていこうと思います

まず、僕がアイマスについて調べて驚いたのは…女子のファンが多いことです。どちらかというとラブプラスっぽいイメージがあったのですが、ラブプラスとの明快な差は女子から愛され具合だと思います女子ラブプラスに話しかける感覚で美希ちゃんを溺愛する姿を見て「あれ?どっかで見たよね?」と

閃乱カグラカスタマ要素・女子ペット的な魅力)+パワポケ何気に難易度が高いミニゲームの詰め合わせとその達成感)+けいおん!(の沢ちゃん的なポジ)=アイマス』だと思う。特に特化してるのは「けいおん!」の部分で、女子友達であり、友達でない関係が女のアイマスファンを創ると思われ


アイマスに似ているゲーム閃乱カグララブプラスの名を挙げたけど、その二つは女子性的対象になるから女子には人気が出ない。女の子女の子友達になって、キャラを見て・その後に本音をぶちまけ合うコミュニケーションを欲しているかかわいいとか愛でられるとかそれだけでは満足できない。


アイマスって男子にとって魅力的なことよりも、「女子にとって魅力的な美少女ゲーム」ということにこそ価値がある。「キャラ萌え」をしたキャラと男の場合恋愛感情を求めて「2次元嫁」になるけど、女の場合百合なっちゃうから友達(甘やかし気味なペット)」の関係を実現できるのが斬新!!


アイマス女性が感じてる感情を男に代替すると暗殺教室の殺せんせーが近い』んじゃないか?特に修学旅行に行く時にミニ四駆まで詰め込んで「あれ?先生の方が楽しんでるね」と生徒に言われちゃうあの感じ。ゲーム世界で滑ってるギャグを飛ばすP及び製作者を斜に構えて見る美希…そうこの構図


アイマスについて調べて思ったのは『萌え議論をするときにやるべきは「美少女を愛でる感覚」の細分化だ!』事。美少女になりたい・美少女ペットにしたい・美少女恋愛したい・美少女セックスしたい・美少女を街で見かけた・美少女友達になりたい…どこをチョイスするかで作風多様化できる


女子場合恋愛要素も性的愛玩物要素もない(というか、中学生設定の子いるから描くとやばいからこそアイマス女の子を妹とか友達とかそういう風に思い込めるし、思い込んでも後ろめたさがない。これは弟じゃダメ女子精神年齢は男より早く老いるか思春期の冷めた感情が共有できない。


アイマスソーシャルゲーム版や2だとユニットを作るらしいけど、1だと本当にマンツーマンゆえ、親友なんだ。これも女子のとってよかったのでは?女同士だと人間関係に疲れる(ような錯覚も含め)を感じるが、親友であり相方から、(プレイヤーキャラの)ガールズトークにのめり込めるのでは?


女子の中には「彼氏」のことを「相方」と呼ぶ人がいるんだけど、これは女子の欲しいものを如実に表した言い換えだと思う。話し相手というか、頼れる(ちょっぴりだけ上下関係があるが)本音で語れる相手というか…性的であったり、ラブリーである必要よりももっとポップな関係。そっちの方が大事なんだ


女性」という「性」の面白さは生まれながらにして「お母さん」になることを宿命づけられながらも、防衛本能ゆえに性行為(もしくは性的対象に見られること)に嫌悪感を抱くということ。アイマスというゲームはちょうどお母さんになれることがいいんだと思う。それもその子性的対象にしないでいい事


あとはアイマスの魅力のうち「声」比率が大きいと思った。これは調査してないからわかんないけど、ソーシャルゲー・アニメ化などをしても人気で有り続けられる理由って、見せ所が視覚ではなく、聴覚からだと思う。喜怒哀楽全部出せるシナリオ(及び演技シーン)と声がかみ合ってるのが素晴らしい!



アイマスゲームの中で色んな歌を歌うシーンがあるけど…あれって、もち歌(キャラソン)以外も歌うのが返っていいのだと思う。アイマス女子にも人気な理由テンプレキャラの部分の可愛さと、テンプレになりきれない成長シーンやキャラ違いの歌を歌うシーンや表情演技とのギャップの魅力だと思う



昔、友達から「声なしでAV見てご覧。抜くどころか虚しくなるから」と言われて、やったことがあるんだけど…アイマスってそんな感じ。もし、映像演出と声がなくて、エフェクトなしで体育館舞台みたいな場所で踊ってるだけなら…「エフェクトをはさむ」というオーディションゲーム性は確かにハマる


あとはアイマスについてみていて思ったのは、ゲームコミュニケーションランダム要素が多いからパワポケの「(目押しTAS芸でもしない限り)絶対オールAをつくる方法なんかねーよ!」というあの感じが好き。…正しい(と思われる)選択肢を選んだときでさえ「大丈夫かな?」と戸惑う感じ!


アイマステンションプレゼントオーディションリアクション・レッスンなど結構肝心なところがランダムからベスト・グット出すのが大変。でも、女子場合アクションSTGが脳の構造問題で苦手でランダム絡むゲーム経験が少ない。、ゆえに、女子がやる分にはランダムは新鮮な要素!



「脳の構造」の問題で、女子の方が方向音痴なんです。方向音痴なだけじゃなくて、立体全般ダメなので数学(図形)嫌い、動きの激しいゲームダメなどがあります。平面が得意で立体がダメ構造になってて、男はその逆。口紅の細かい色分けがわかんないから化粧や髪染めに気づけない脳の構造なんだ



衣装色違いを細かく設定できる当たりが(特に女の子にとって)親切設計だよなぁ…。ゲームだけじゃなくて、アニメアイマスも色がすごく綺麗だったし…。なんとなくほかの男性向けとは路線が違う気がする。語れば語るほど、他の男性向けの要素とは違う魅力にたどり着くアイマス


本当はアイマスに詳しい友人及びはてな有名人に「アイマスについて教えろ」と言っても良かったんだけど、…東方ファンやパワポケファンとして言わせてもらうと、世界観が広大なゲーム自分なりの結論を付けるしかないと思うから、仮説を作ってそういう友達に聞いて、仮説を裏付けるのがちょうどいい


僕がパワポケについて問われたら、1012当たりの、あのド派手アクションパワポケが好きだと言うけど、野球が真面目に絡む1・2・8辺りが好きな人も居るからねぇ…。東方も…ネタだらけの二次創作原作雰囲気がなくなるから嫌いだし。アイマスもそういう意味では難しいテーマだと思う


僕の中では「男性向けゲーム」としてのアイマスの完成度はそんなに高くない。恋愛対象年齢じゃないし、エロ要素はあるにはあるけど、薄い本でやるかクリアする気持ちを捨ててのパイタッチからカグラには劣るし…コミュで考えるとギャルゲは他にある。そう考えるとアイマスは実は女性向けだと思った


調べていくと意外と女性に人気があり、男向けのその手のゲーム衣装カスタマできたり、キャラと会話できるゲーム)と比較したときに、アイマスがやけに異色で恋愛要素が少なかったため、女の子友達同士になる発想でやってるゲームとしての方が最適では?」と感じた次第です



あと、僕の中でわからないのは多媒体化されてるアイマスはどういったファンがメインになるのか?って事。アイマスって攻略対象ユニットになってるゲームソロゲームでカプで考える人と、自分アイドル関係で考えちゃう人がいると思う。そこらへんの論争を見てみたいなぁ…怖そうだけど



個人的にはね…アイマス萌え豚ゲーだと思ってた今日調べるまではモバゲーで「働いたら負けTシャツの人」に貢ぎまくる奴らのせいでキモオタゲーのイメージがあったわけです。…AKBとかラブプラス的な性的愛玩物的なイメージ



ええ、ごめんなさい。このまとめでなんとか勘弁してください><



※この文章2013年はてな村の誇るメルマガ大先生が書いたアイマス感想です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん