「オリンピック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリンピックとは

2022-06-27

原発再稼働しろとかネット上で声でてるんだけどさ

本当は十分足りてるんじゃないのかなっておもう

政府がわざと電気足りないからって国民あおって原発再稼働させて

稼働費だのなんだので身内にお金がガッポガポ

オリンピックの時はなりふり構わずお金搾り取ってきたからね

アリエール洗剤

2022-06-26

日本人は盗人民

日本人は閉鎖的だから他国文化理解が足りない。

それ故に、平気で文化の盗用を行っている。

西洋食文化がどういった経緯で形成されたかなんて全く興味がなく、上辺だけまねっこしてきた。

イタリア料理()ファミレスなんかが分かりやすい。

料理以外にも、ドレッドヘアーなどの髪型も盗用している。

オリンピックメダルを取ったスケボー選手も、黒人以外がドレッドヘアーするのは無礼なことを知らずに、ドレッドヘアーをまねっこしてしまった。

オリンピックという国際的イベントで、黄色人種日本人ドレッドヘアーで出場し、日本人いかに他の文化無知で無関心なのかを晒ししまった。

身内をSATSUGAIしてきた首刈り族は、今や文化盗人に転身した。

2022-06-25

anond:20220624184051

本気で考えてるのかわかんないけどかなり自民党に踊らされてる上に自分の頭で考察ができない可哀想な人だと言うのがわかった。

自民党、毎回選挙前にある程度頭の足りないへのイメージアップに耳障りのいい公約タレント連れてくるからね。

その結果がオリンピックに3兆円むしり取られたり、不要配備に数兆取られたり、不要システム構築になったりして生活にまともな還元されてないんだけど、世襲で何も考えない議員とその取り巻きの財布に金をぶち込む政策経済が回ってるのが嬉しいなら自民党に入れてたらいいよ。そんでお前PBのクソ安くてクソまずい飯でも食って満足してろ。

2022-06-23

anond:20220623223542

参考になるサイト:https://choiceisyours2021.jp/


今回は説明するけど、本当は日本中の人に政治に興味を持ってもらって、政治をまじめに報道しないメディア批判するようになってもらいたいよ…メディア国民人権知る権利をまっっったく軽んじてる

こういうのってテレビ新聞ジャーナリスト仕事でしょ?首相はここのランチが好きとか馬鹿げた報道してる場合じゃないよ



憲法改正ダメ理由

改正案かいつまんで話すと

拷問禁止の文面を弱くした

憲法国民も守るべきと書き換えた(本来憲法は国の義務国民義務ではない)

国民権利国益のために犠牲にする、個人権利より家や国を優先する、と書き換えた

など

元々予算があるため、国民権利経済的可能範囲で優先して守られる感じなのだが、改正されると国益を優先することができるようになる。個人自由が家庭や国のために犠牲になる法が通るようになる。

上二つが意味不明なのは言わずもがな


自民党ダメ理由

汚職や高年齢化でもう時代に合う活動ができないから。

長年同じ政党けが与党であり続けているため、汚職がひどい。市民のために努力しなくても大企業お金ばら撒くだけでずっと安泰当選し続けられるんだからしょうがないよね。

消費税20%にして最低賃金1000円で法人税引き下げた減収分を穴埋めがマニフェスト

オリンピックを開いて莫大な金額放映権を独占・売り歩く。

中抜きで絞れるだけ搾り取り、天下り先とお友達企業らはホクホク

彼らは大企業とお友達にだけお金回せば良いからね。政治家は年収4000万。ほとんどの先進国は1000万程度なことを考えると群を抜いてますね。庶民の言う事聞くより、お友達同士で仲良くお金分け合って投資して財産作って逃げ切った方がいいと考えてるのでしょう。


夫婦選択的別姓にすればいいじゃん

反対してるのは自民党です。他の政党はみんな夫婦別姓賛成です…理由は女の人は名前を変えたがるものだし、夫婦関係が失われるからです!


高齢者医療費1割しか負担しないのはやりすぎでは

高齢者は票を沢山入れてくれるからです。高齢者福祉をしないと落選しま


消費税って減らして大丈夫なのか?

そもそも日本内需で回してる国。国が貧しいのは国民が消費しないから。消費税は消費を歯止めすることになる。

消費税はもともと法人税を引き下げる代わりの財源として作られたもの

法人税が下がった結果、会社お金を貯めてても税金で取られなくなった。いま、日本従業員はかつてないほど給料が低いのに、法人のお財布には今までの何倍もお金が溜まってる状態。かつては法人税が高かったために、お金を貯めずに給料還元したり研究投資したりしていたがその必要がなくなった。

消費税は80%は国民から借金した分の返済に使われてるけど、実は借金が多いほど市場にあるお金が増えることになるため国民生活は豊かになります。つまり消費税を取れば取るほど国民がどんどん貧しくなります


教育無償化をしないのは自民党

上のURL理由も丁寧に書いてくれてます



軍事費増強が要らない理由

日本軍事力の規模は現状世界3位。アメリカ兵器で稼いでる国であり、日本敗戦国としてアメリカの下についています。そういうことです

郵政民営化ときも莫大な300兆円の債権を解き放っており殆どアメリカに売りました。300兆円ですからものすごい額の見返りがあった事でしょうね。国民監視機能しない日本は最高の国なのです。やりたい放題できます。こんなことしても他の国みたいにテロデモが起きたり選挙で徹底的にボコられたりしません。


乳がん検診ってなんのこと?

がん検診は失策より子宮頸がんワクチンを普及させられなかったこの子宮がん検診の罪滅ぼしの一環についても触れてそう。今時先進国では子宮頸がんなんてワクチンの普及で結核みたいな誰も罹らない病気なのに日本ではそれで人が死んでいます。また避妊、分娩、痛みの緩和などなど、女性医療先進国標準的水準に全く達してないので当然の危機感でしょう。また国連からつっこまれしまます


次世代への投資

国力の基礎。教育が足りない国は次世代バケモン外国人についていけません。


NHK受信料

問題は、家に使ってないテレビが置いてあるだけで誰もテレビを見てない家でもテレビ割れてても強制契約・支払義務が発生するところです。法律で決まってるのでいくら見れないと言い訳しても払わなきゃダメです。

理不尽すぎると訴えてみても、

裁判所立法府じゃないから僕たちに言われてもね、三権分立を侵しちゃうのでどうにもできません。法律がある以上、義務義務。それがイヤなら選挙議員を選んで立法法律を変えればいいだろ」と最高裁で言われてしまいました。


なんでこんなにやばいの?

国民選挙いかないし国民監視されないからです。盗んでもバレないお金が沢山あったら必ず盗む人が出てきます。盗み放題にして放置してる日本しかいないから、必ず入れてくれる誰かにお金を渡して票をもらった方が偉いです。真面目に国民のために働いてても国民は関心ないので評価もされませんから盗みたくもなるでしょう


山添さんはイイぞ。一度YouTube国会とか見てください

人柄がいい政治家の良心

コピペだけど

anond:20220623063522

参考になるサイト:https://choiceisyours2021.jp/


今回は説明するけど、本当は日本中の人に政治に興味を持ってもらって、政治をまじめに報道しないメディア批判するようになってもらいたいよ…メディア国民人権知る権利をまっっったく軽んじてる

こういうのってテレビ新聞ジャーナリスト仕事でしょ?首相はここのランチが好きとか馬鹿げた報道してる場合じゃないよ



憲法改正ダメ理由

改正案かいつまんで話すと

拷問禁止の文面を弱くした

憲法国民も守るべきと書き換えた(本来憲法は国の義務国民義務ではない)

国民権利国益のために犠牲にする、個人権利より家や国を優先する、と書き換えた

など

元々予算があるため、国民権利経済的可能範囲で優先して守られる感じなのだが、改正されると国益を優先することができるようになる。個人自由が家庭や国のために犠牲になる法が通るようになる。

上二つが意味不明なのは言わずもがな


自民党ダメ理由

汚職や高年齢化でもう時代に合う活動ができないから。

長年同じ政党けが与党であり続けているため、汚職がひどい。市民のために努力しなくても大企業お金ばら撒くだけでずっと安泰当選し続けられるんだからしょうがないよね。

消費税20%にして最低賃金1000円で法人税引き下げた減収分を穴埋めがマニフェスト

オリンピックを開いて莫大な金額放映権を独占・売り歩く。

中抜きで絞れるだけ搾り取り、天下り先とお友達企業らはホクホク

彼らは大企業とお友達にだけお金回せば良いからね。政治家は年収4000万。ほとんどの先進国は1000万程度なことを考えると群を抜いてますね。庶民の言う事聞くより、お友達同士で仲良くお金分け合って投資して財産作って逃げ切った方がいいと考えてるのでしょう。


夫婦選択的別姓にすればいいじゃん

反対してるのは自民党です。他の政党はみんな夫婦別姓賛成です…理由は女の人は名前を変えたがるものだし、夫婦関係が失われるからです!


高齢者医療費1割しか負担しないのはやりすぎでは

高齢者は票を沢山入れてくれるからです。高齢者福祉をしないと落選しま


消費税って減らして大丈夫なのか?

そもそも日本内需で回してる国。国が貧しいのは国民が消費しないから。消費税は消費を歯止めすることになる。

消費税はもともと法人税を引き下げる代わりの財源として作られたもの

法人税が下がった結果、会社お金を貯めてても税金で取られなくなった。いま、日本従業員はかつてないほど給料が低いのに、法人のお財布には今までの何倍もお金が溜まってる状態。かつては法人税が高かったために、お金を貯めずに給料還元したり研究投資したりしていたがその必要がなくなった。

消費税は80%は国民から借金した分の返済に使われてるけど、実は借金が多いほど市場にあるお金が増えることになるため国民生活は豊かになります。つまり消費税を取れば取るほど国民がどんどん貧しくなります


教育無償化をしないのは自民党

上のURL理由も丁寧に書いてくれてます



軍事費増強が要らない理由

日本軍事力の規模は現状世界3位。アメリカ兵器で稼いでる国であり、日本敗戦国としてアメリカの下についています。そういうことです

郵政民営化ときも莫大な300兆円の債権を解き放っており殆どアメリカに売りました。300兆円ですからものすごい額の見返りがあった事でしょうね。国民監視機能しない日本は最高の国なのです。やりたい放題できます。こんなことしても他の国みたいにテロデモが起きたり選挙で徹底的にボコられたりしません。


乳がん検診ってなんのこと?

がん検診は失策より子宮頸がんワクチンを普及させられなかったこの子宮がん検診の罪滅ぼしの一環についても触れてそう。今時先進国では子宮頸がんなんてワクチンの普及で結核みたいな誰も罹らない病気なのに日本ではそれで人が死んでいます。また避妊、分娩、痛みの緩和などなど、女性医療先進国標準的水準に全く達してないので当然の危機感でしょう。また国連からつっこまれしまます


次世代への投資

国力の基礎。教育が足りない国は次世代バケモン外国人についていけません。


NHK受信料

問題は、家に使ってないテレビが置いてあるだけで誰もテレビを見てない家でもテレビ割れてても強制契約・支払義務が発生するところです。法律で決まってるのでいくら見れないと言い訳しても払わなきゃダメです。

理不尽すぎると訴えてみても、

裁判所立法府じゃないから僕たちに言われてもね、三権分立を侵しちゃうのでどうにもできません。法律がある以上、義務義務。それがイヤなら選挙議員を選んで立法法律を変えればいいだろ」と最高裁で言われてしまいました。


なんでこんなにやばいの?

国民選挙いかないし国民監視されないからです。盗んでもバレないお金が沢山あったら必ず盗む人が出てきます。盗み放題にして放置してる日本しかいないから、必ず入れてくれる誰かにお金を渡して票をもらった方が偉いです。真面目に国民のために働いてても国民は関心ないので評価もされませんから盗みたくもなるでしょう


山添さんはイイぞ。一度YouTube国会とか見てください

anond:20220623012008

参考になるサイト:https://choiceisyours2021.jp/


今回は説明するけど、日本中の人に政治に興味を持ってしっかりと語って、政治をきちんと報道しないメディア批判するようになってもらいたいよ…メディア国民人権知る権利をまっっったく軽んじてる

本当はこれテレビ新聞ジャーナリスト仕事でしょ?首相はここのランチが好きとか馬鹿げた報道してる場合じゃないよ



憲法改正ダメ理由

拷問禁止の文面を弱くしたり、憲法国民も守るべき(国の義務国民義務ではない)、国民権利国益のために犠牲にする、と書き換えてる

元々予算があるため国民権利経済的可能範囲で優先して守られるって感じなのだが、今度は国益を優先することができるようになる

個人ではなく家庭や国を優先する文面を入れている。個人自由が家庭や国のために犠牲になる法が通るようになる


自民党ダメ理由

汚職や高年齢化でもう時代に合う活動ができないから。長年同じ政党けが与党であり続けているため、汚職がひどい。市民のために努力しなくても大企業お金ばら撒くだけでずっと安泰当選し続けられるんだからしょうがないよね。消費税20%にして最低賃金1000円で法人税引き下げた分を穴埋め、オリンピックは開くと莫大な金額放映権を独占・売り歩くことができますさら中抜きで絞れるだけ搾り取った様子。天下り先もホクホクです。大企業とお友達にだけお金回せば良いよね。政治家は年収4000万。ほとんどの先進国は1000万程度なことを考えると群を抜いてますね。庶民の言う事聞くより、お友達同士で仲良くお金分け合って投資して財産作って逃げ切った方がいい。


夫婦別姓に反対してるのは自民党

他の政党はみんな夫婦別姓賛成です…理由は女の人は名前を変えたがるものだし、夫婦関係が失われるからです!


高齢者が1割負担

高齢者は票を沢山入れてくれるからです。高齢者福祉をしないと落選しま


消費税を減らしていいのか

そもそも日本内需で回してる国。国が貧しいのは国民が消費しないから。消費税は消費を歯止めすることになるし、もともと法人税を引き下げる代わりの財源として作られたもの大企業は嬉しい。法人税が下がった結果、会社お金を貯めてても税金で取られる分が減った。いま、日本人はかつてないほど給料が低いのに、法人のお財布には今までの何倍もお金が溜まってる状態。かつては法人税が高かったために、お金を貯めずに給料還元したり研究投資したりしていたがその必要がなくなった。消費税は80%は国民から借金した分の返済に使われてるけど、実は借金が多いほど市場にあるお金が増えることになるため国民生活は豊かになります。つまり消費税を取れば取るほど国民がどんどん貧しくなります


教育無償化をしないのは自民党

上のURL理由も丁寧に書いてくれてます



軍事費は要らない理由

ちなみに日本軍事力の規模は現状世界3位。アメリカ兵器で稼いでる国であり、日本敗戦国としてアメリカの下についています。そういうことです

郵政民営化ときも莫大な300兆円の債権を解き放っており殆どアメリカに売りました。300兆円ですからものすごい額の見返りがあった事でしょうね。国民監視機能しない日本は最高の国なのです。やりたい放題できます。こんなことしても他の国みたいにテロデモが起きたり選挙で徹底的にボコられたりしません。


乳がん

がん検診は失策より子宮頸がんワクチンを普及させられなかったこの子宮がん検診の罪滅ぼしの一環についても触れてそう。今時先進国では子宮頸がんなんてワクチンの普及で結核みたいな誰も罹らない病気なのに日本ではそれで人が死んでいます女性医療先進国標準的水準に全く達してないので当然の危機感でしょう。また国連からつっこまれます


次世代への投資

国力の基礎。教育が足りない国は次世代バケモン外国人についていけません。


NHK受信料

問題は、家に使ってないテレビが置いてあるだけで誰もテレビを見てない家でもテレビ割れてても強制契約・支払義務が発生するところです。法律で決まってるのでいくら見れないと言い訳しても払わなきゃダメです。裁判所立法府じゃないから僕たちに言われてもね、三権分立を侵しちゃうのでどうにもできません。法律がある以上、義務義務。それがイヤなら選挙議員を選んで立法法律を変えればいいだろと最高裁で言われてしまいました。


・なんでこんなやばいの?

国民選挙いかないし国民監視されないからです。盗んでもバレないお金が沢山あったら必ず盗む人が出てきます。盗み放題にして放置してる日本しかいないから、必ず入れてくれる誰かにお金を渡して票をもらった方が偉いです。真面目に国民のために働いてても国民は関心ないので評価もされませんから盗みたくもなるでしょう


・山添さんはイイぞ。一度YouTube国会とか見てください

2022-06-22

anond:20220621133811

お前みたいなのがいるか内閣オリンピックやらGotoやらわけわからないイベントおかしな肩入れして、自分の家の子供の教育費や自分自身の医療費が足りなくなったり薬価が上がったり、他のところに金が回らず、国の研究機関が軒並み潰されていくし研究者に金が払えないか外国に行かざる負えなくなるんだよばーかばーか

いま自民に入れるやつは日本文化を殺す奴らだ。何が保守愛国だ。そんなもんゼロのくせに笑わせるな。何が消極的だ。

2022-06-21

フェンシングが嫌いになった

元々は好きでも嫌いでもなかった。もちろん競技経験はない。

太田さんがオリンピック活躍した時は素直に応援した。なかなか面白い競技だと思った。

その太田さんが、東京五輪決定の時に見せたガッツポーズに、急激に心が離れた。

私は東京オリンピック不要という考えだった。もっと発展中の前向きなエネルギーに溢れる都市でやればいいと思っていた。都民なのでお金を使われるのも嫌だった。もし福島オリンピックやるなら賛成していたが。

それ以降、競技場やらエンブレムやらコロナ延期やら小山田やら森やら橋本やら、

なんだかなぁということばかり起こって、その度に

「これってでも太田さんみたいにめっちゃやりたがっている人がいるイベントなんだよなぁ」

と感じて、フェンシングがどんどん嫌いになっていった。

競技者が、特にオリンピックでないと注目されないようなスポーツ競技者が、オリンピック自国開催を熱望するのはもちろん理解できる。

でも、この状況で延期&無観客で、それほどまでしてやらなきゃいけなかったのかと。

太田さんは悪くない。フェンシング全然悪くない。ただ私が象徴存在として勝手に憎んでいってしまっただけだ。

からこれは逆恨みだ。ごめんなさい。いや、ちょっとは恨む正当性もあるから、一部は順恨みか。

ちなみに太田さんのことは尊敬もしているのだ。フェンシングというマイナー競技メジャーにするためにいろんな努力をしている。エンタメ的な見せ方を工夫するアイデアと実行力とか。競技者としての自分を早めに諦め運営側に回った姿勢とか。

しかしその長所すらも「結局フェンシングだけよけりゃいいのかよ」というおかしな憎しみを呼び起こしてしまったりする。

東京オリンピックなんてやっぱりしなけりゃよかったと思う。

https://mainichi.jp/articles/20220620/k00/00m/050/268000c

これ見て久しぶりにそう思った。

anond:20220621012841

これがいわゆる大企業中抜き委任とかオリンピック3兆円(日本経済規模10兆円)でボランティア募集とかズブズブの汚職とか10万配るのに現金ではなくクーポン制とかになるんだよな

2022-06-18

コンサル会社事件について

コンサル会社が同業の競合他社へ情報漏洩事件やらかした件について、個人的感想を書いてみたい。

コンサルタントの仕事について

あなた自動車メーカーで働きたい若者モチベーション想像することができるだろうか?この問いに答えるのは比較的優しそうである子供のころから車が好きで、自分で憧れのあの車を作りたいとかそういう「夢」があるからだとか、具体的なイメージが沸きやすいのではないだろうか。増田の友人にも、イニシャルDの影響でランエボが好きになって三菱自動車で働くんだと言って入社していったやつがいる。

それに比べるとコンサルタントって、よくわからない業種だったりする。関係ない人から見ればなんか経営アドバイスをするとかそんなふわっとしたイメージしかない。なので始めにコンサルタントとは何ぞやというところから書いてみたい。

たとえ話になるが、あるところにジンバブエとの貿易20年間やってきた商社マンがいるとする。である時急にジンバブエ投資ブームになって、支店工場を作りたい企業がたくさん出てきたとする。だけど日本から見ればマイナーな国なので現地の商習慣や法体系要人へのコネクションを持ってる人がほとんどいない。そういうときにこの商社マン独立して有料でジンバブエビジネスに関するアドバイスを始めたらすごくありがたがられないだろうか?コンサルタントの仕事というのはもともとこういう需要からまれたのである個人もしくは少人数で専門性のある人が何かの必要に迫られているひとに知恵を貸すというような、そんな業態だったのだ。

それが時代を経るにつれて経営戦略立案を手伝う需要が生まれ、様々な専門性を持つコンサルタントが多数在籍する規模の大きな「コンサルティングファーム」が台頭してくる。まあ規模が大きくなったとはいえ、最も知名度の高い戦略系のコンサル会社ですら、東大生京大生を年に数人採用するとかそのくらいの規模感だったと聞いている。難易度の高い課題を迅速に解決する仕事のため、実務に精通したエキスパートがクソ地頭のいい若者をこき使って仕事をぶん回す少数精鋭の仕事であった。スポーツでいえばオリンピック代表のようなエリートアスリート世界増田個人的に付き合いの長いベテランコンサルタントは当時の話として、同僚に優秀な人しかいないのと、20代の若いうちから役員がするような難易度の高い仕事ができることがとてつもなく魅力的であったとよく言っていた。

現代コンサルタントについて

で、現代コンサルタントの守備範囲は前述の例のような専門知識を要する分野や経営戦略にとどまらず、人事、IT戦略といった広い分野に及んでいる。かつて企業正規の平社員仕事、例えば事務員工場作業員プログラマー派遣請負で置き換えていったように、気づいたら幹部社員仕事外注先として重宝されるようになっていった。誤解を覚悟性質を表すと、「幹部社員の高級派遣業」とでもいう感じだろうか。

そうした総合コンサル各社は規模も大きくなり、中途や新卒もたくさん採るようになった。とはいえ業務難易度は相変わらず高いため、採用基準は依然として厳しいものだった。6,7年前の状況で旧帝大クラス学生を年に十数人~数十人とかそんなものだったと思う。待遇に不満のある霞が関官僚コンサル業界転職するのが流行りだしたのもこのころだった気がする。この時期のコンサル業界は、スポーツでいえば国体出場選手レベルエリートアスリート集団といったところだろうか。

その状況が変わったのがここ3年ほど。折からデータサイエンスやDXブームに加えてコロナウィルスの影響でITコンサルティングの需要が急増した。それに対応するために総合コンサル各社も一気に規模の拡大に走った。拡大スピードは驚異的で、今回やらかした某社でいえば人員を5年で2.5倍に拡大する計画をぶち上げていたくらいだ。

https://diamond.jp/articles/-/300065

そして今回の事件

さて、これまで少数精鋭で回してきたコンサル会社が規模を拡大するとどうなるか。答えはシンプルで、社員の質の低下が起きる。採用基準でいえば、かつては有名どころのコンサル会社は旧帝クラスが目安だったのに、今ではMARCHクラス学生もどかどか採用するようになっている。単に学歴が(相対的に)低い人材が増えたというだけでなく、新入社員メンタリティも変わって来ている。なんというか、ストイックで求道的なエリートアスリート集団の中に、「プロ野球選手って稼げるんでしょ?」的な不純な動機のやつが混じりだしたという感じだ。彼らは仕事内容に魅力を感じているのではなく、コンサル業界ではたらくイケてる俺らみたいなステータスを重視しているように見える。話は少々脱線するが、最近Twitterタイムライン自称コンサルタントによる「JTC」という発言をよく目にするようになった。「Japanese Traditional Company」の略で、古臭いイケてない日系企業揶揄する一種ネットスラングのようなものだが、こういう言葉流行ること自体自分に酔ってるイきりコンサルの増加を裏付けているような気がしてならない。コンサルティングの仕事顧客あってのものなので、ベテランコンサルは得てして謙虚(に振るまえる)だし、炎上リスクのある迂闊な発言オープンな場でしないのが常識からだ。

少々話が脱線したので本題に戻りたい。もともと少数精鋭で回していたコンサル会社が急に人を増やしました。仕事を取って来れて人事権を握っているベテラン社員はみんな優秀です。抱えてる案件が増えて、相対的能力の劣るメンバーも増えたときに、そんな上層部の人たちが昔から感覚で同じ規模の案件に同じくらいの人数と納期で人を割り当てました。さあ、どうなるか。答えは言わずもがな炎上プロジェクトの多発である

炎上プロジェクトが1つや2つのうちはまだ問題にならない。最悪上層部のドチャクソ優秀なベテランが巻き取って火消しをするからだ。だが会社が拡大路線を続ける限り、新たな火の手はどんどん上がってくる。そして、上層部の目が炎上プロジェクトに向いている間に、モラルの低いコンサルタントが納期に間に合わせるために競合他社の資料を使いまわすという禁じ手を使ってしまった…そんな情景が目に浮かぶのは私だけだろうか。ここ2、3年のコンサルブームが落ち着かない限り、第二、第三の類似事件は必ず起きる。そんな気がしてならないのだ。

2022-06-14

ベンチャー企業のその後

ベンチャー企業ってインチキばっかで信じてないんだよなあ

俺もベンチャー企業にいるけど

 

ちょっと株価見てみるか

メガベンチャーは除く

メガベンチャーは上手くやってるから嫌い、何度も誘って何度も落とすし

 

追記個人の感想です、あと適当
追記時価総額で書けって言われたから調べた、適当書いた時に限って反応多いんだからよー

 

ZOZO

2007年120円 2018年5000円弱 今2419円

初値319億円 → 7538億円 +たくさん

まあここは成功してるか、なんでやろね

 

BASE

2019年300円 2021年3000円 今327円

初値232億円 → 366億円 +134億円

コロナで爆上げしてほぼ全モしたとこ

でも時価総額見ると会社的にはよかったのかね?

そもそもなんで上げた、下げるなら上げるな

 

ちなみにヘイの方が嫌いなんだけどあそこは未上場

BASEが萎んだからヘイもどうなんだろうね、評価額920億らしいけど

 

クックパッド

2011年300円 2016年2800円 今208円

初値250億円 → 223億円 ▲27億円

全モ

2016年ころ?のイキリ散らかした感じ嫌いだったなあ

はてなー御用達だったよね、みんな絶賛してた

さっきYoutubeゆっくり茶番劇見たんだけど経営陣いろいろあったの?

正確に言うとエンジニア界隈のヨイショがキモかった、その後散り散りになったみたいだけど

最近だとZOZOとかメルカリあたりヨイショされてたけど今はそういう会社いね、みんな技術ブログやめたのか?

 

ココナラ

2021年2000円 今550円

初値493億円 → 128億円 ▲365億円

別に嫌いじゃないけど、上場ゴール

クラウドソーシングってブームだったよな、ブーム終わると普通に下がる

ガートナーのハイプ・サイクルみたいなやつ

占いがよく売れるってのが面白い日本人占い好きすぎ

 

ジモティー

2020年2000円 今1440円

初値129億円 → 86億円 ▲43億円

なんか乱高下してて笑う

ジモティーは何度もエントリーしようとしたか求人コスプレしてた社員?を覚えてるんだけど、あの人はまだ残ってるんだろうか?

上場すると思わなかったよ

 

ビザスク

2020年2000円 2021年6000円 今2060円

初値107億円 → 187億円 +80億円

全モ、かと思ったら上がってんじゃん

昔使ってみたけど一回もお金もらえなかった

女性社長で知ってるのはこことwantedlyくらい

 

Speee

2020年5000円 今3040円

初値502億円 → 310億円 ▲192億円

よこよこ?

ここも嫌いだったな、公式サイト意味分からん代表

広告だっけ?コンサルだっけ?

サステナビリティとか書いてるし、絶対友だちになれない

クソ意識高い文字の中に突然現れるイエウールのゆるいロゴ、頭おかしなるで

 

Retty

2020年2000円 今363円

初値174億円 → 42億円 ▲132億円

まあコロナあったしな、でも君が頑張らないと食べログいつまでも君臨するじゃん?

実は敵はインスタな気がするけど

あと五反田駅から遠いのが難、今はどこかしらん

 

ヤプリ

2020年6000円 今1600円

初値611億円 → 200億円 ▲411億円

ノーコードも過度に流行たからなー、ノーコードバズも終わりか

最近聞かないもんね、聞くのはビーダッシュの歌くらいだよ

 

スマレジ

2019年2000円 2021年4000円 今1066円

初値292億円 → 209億円 ▲83億円

2021年に上がったの謎

 

Sansan

2019年1500円 2021年3500円 今932円

初値1424億円 → 1164億円 ▲260億円

2回面接受けたけどなんかちげーなってお互いなった、肌が合わない

 

ランサーズ

2019年1000円 今256円

初値136億円 → 今40億円 ▲96億円

もはや懐かしい

ん?売上と時価総額比率おかしくない?赤字から

 

クラウドワークス

2014年1500円 2019年2500円 今1121円

初値165億円 → 171億円 +6億円

案外順調なんだよな、普通人材会社になった感じ

テレワークとか関係なかったのか?

 

ジョナ

2021年6250円 今5900円

初値254億円 → 211億円 ▲43億円

ビズリーチのとこ

面接してくれたおえらいさんがいけ好かなかったので嫌い

MacProうらやましい

 

スペースマーケット

2019年1500円 今504円

初値146億円 → 59億円 ▲87億円

場所貸しにとってコロナプラスなのかマイナスなのか?利用用途が若干変わりそうとは聞いたが

 

メルカリ

2018年4000円 2021年7000円 今2036円

初値6766億円 → 3269億円 ▲3497億円

どうした?わからん

 

グノシー

2015年2000円 2016年500円 2018年3800円 今915円

初値332億円 → 221億円 ▲111億円

懐かしすぎ、30人くらいの時に面接行ったけどおえらいさん酷くてやめたわ

 

サイボウズ

2000年500円 2004年125円 2006年2700円 2009年180円 2020年3500円 今975円

なにこの動き?

初値319億円 → 514億円 +195億円

はてなー御用達

 

Makuake

2019年4500円 2020年13000円 今1858円

初値297億円 → 今233億円 ▲64億円

あーね、お前親会社サイバーなのかよ

ラファンももブーム落ち着いたね

 

ラクスル

2018年2000円 2021年7000円 今1599円

初値452億円 → 463億円 +11億円

シェアリングエコノミーが儲からないということを身を以て教えてくれた貴重な会社

俺は好き、使ったことはない

 

AI inside

2020年14000円 2020年93600円 今4090円

初値446億円 → 今162億円 ▲284億円

なにこれ? AIってさ、あれだよね、もう過度な期待も終わったよね

 

freee

2020年3100円 2021年12000円 今3165円

初値1166億円 → 1788億円 +622億円

はい

  

グッドパッチ

2020年2750円 今1382円

初値197億円 → 114億円 ▲83億円

最近噂を聞かない、元気かな

 

アカツキ

2016年1500円 2017年10000円 2019年7000円 今2807円

初値239億円 → 395億円 +156億円

ゲーム以外の事業は見つかったのかな

 

ユーザベース

2016年700円 2018年4000円 2019年2000円 2020年4000円 今825円

初値206億円 → 304億円 +98億円

NewsPicksのところ、普通に嫌い、はてなーは好きそう

よく見てるInitialっていうベンチャーサイトユーザベース運営だと気づいて落ち込んだ

まるで友達はてなーだった時のような気分

 

ウォンテッドリー

2017年2300円 2019年4700円 2020年1100円 今1919

初値229億円 → 180億円 ▲49億円

昔好きだったよ、最近ぜんぜん使えてない

 

プレイ

2020年3600円 今472円

初値1178億円 → 180億円 ▲998億円

KARTEやってるところ、国内の解析系でこんな時価総額ありえなくね?と思ってたか上場ゴールに安心感を覚える

てか売上40億をどうやって時価総額1000億オーバーまで持っていったんだ?可能なの?

ここもサステナビリティって書いてる、友だちになれない

 

マネーフォワード

2017年1500円 2021年8950円 今3185円

初値548億円 → 1708億円 +1160億円

フィンテックばっか好調なのかよ

使いこなせないから嫌い

 

ANYCOLOR

2022年5200円

初値1442億円 → 2000億円

ちゃんと下がるからファンからって安易に買うなよ?カモだぞ

あ、2434億円までもうすぐだ!今2255億円

 

はてな

2016年3200円 2018年1600円 2019年5000円 今1217円

初値80億円 → 36億円

はてなは嫌いじゃないよ、なんか上場してるイメージ無いけど

京都は無理遠い

 

飽きた

あとあったっけ

医療系とか材料系とかバイオは苦手なのでわからん

 

とにかく上場ゴールしすぎ

一番高く売れるシーンで上場してるからそりゃそうなんだけど、それで良いのか?市場もわかってて加熱しといてスンって冷めるよね

そういうもんだっていうのはわかるんだけど、外野がはしゃぐから嫌い、今のえにからとかも

 

早く上場ゴールしてほしい会社

・ヘイ むしろ売りそう

・エブリー DELISH KITCHENのところ、若い社長成功してるのが憎い

↑白地に英字のロゴは信じられない

 

追記:あれ、DELISH KITCHENだっけ?クラシルだっけ?ごっちゃになった

 

これからどうするの?って会社など

調達額100億いってるところ

デリバリー系 コロナ明けてどうなるのか?

・FiNC ヘルステックに金脈はなかった

ストアカ Udemyちゃん上場ゴールしたよ

カバー 別に上場しなくてもいいよ、ホロサマを返して

クラスター メタバースがいけるかどうかの試金石みたいな会社

ビットコイン系 上場した所あったっけ??今暴落してるが

・モビリティ系 どうした?あいのり系も、コロナか?

インバウンド系 コロナが無ければ華麗な上場ゴールを決めてたに違いない、爆買いまた来るのか?

・アソビュー まあコロナ終わるまで我慢か?

CAMPFIRE 「年内上場目指す(2021年)」横領されてる場合じゃねーぞ

・ミラティブ、SHOWROOM ひょっとしてタイミング逃した?

スマートホーム系 そろそろ動きあるか?

ペット系 未だに出てこない

スポーツ系 意外と出てこない、まあ一番強いのがヤフーだし、オリンピックタイミングで出ないとなるとなあ

語学系 これも、やっぱり儲かるネタかバズネタか、NOVAみたいにアホやんないと無理なのかな

・音声系 クラブハウスがバズったけど、音声系はね、無理なんですよ?

(今後どうするつもりか知ってる会社は書いてない)

 

嫌い

・PayPay くっそ成功してしまった、4000万アカウントだって。今若者銀行口座の前にPayPay口座作ってるんだよ、銀行くんさぁ?

・レバレジーズ あれ、上場してなかったっけ

 

まとめ

ベンチャーに夢見るな

上場ではしゃぐな

上場うらやましい

・このまとめは去年作ったら全然違う様相になっていたから全部忘れろ(結局ぜんぶ景気次第)

 

 

あ、株はやってないよ?みんかぶで調べただけ

これはベンチャー企業就職云々の話の流れです

2022-06-13

anond:20220613051338

オリンピックでなわとびはちょっと見てたいな

なんか漫画みたいなすごい技決めまくりそう

anond:20220613051222

へーやるじゃん

俺は200回ぐらいで限界きたけど

オリンピック目指せるよ

2022-06-12

東京2020オリンピック SIDE:A」を観た(byおっちゃん)

anond:20220611155525 とは別の増田おっちゃんですが、日曜の昼間東宝シネマズで観ました。観客は僅か5人です...。

前評判では、河瀨直美がトンデモな反オリンピック映画を公開したとか、そのせいでスキャンダル暴露して動員させない陰謀論が流れたとか、

聞いてしまっていたので、相当、反オリンピック映画なのだろう・・と思っていたのだけど、内容は真逆オリンピック礼賛映画でしたね。

この映画は、

アスリートヒューマンであるヒューマンにはドラマがある。ドラマがあるからオリンピックは美しい。

というテーマで一貫しています

開催中のテレビ放映や新聞では、この選手ほにゃららエピソードがあって頑張ってるんですよ

的な数秒・数行で済ませられてしまうような個別紹介エピソード日本入国から現地で丹念に取材し、古い映像も取り交ぜて次から次へと取り上げてゆきます

この選手にはどんなドラマが?とワクワクして観ていると2時間はあっという間でした。

かにこの映画には金メダル競技シーンや受賞シーンはほとんど無いのですが、そんなもの公式ダイジェスト映像などでいくらでも観れるわけで、それ以外でオリンピックを美しく撮るには選手自身の美しさを撮る以外に無い、その選手サポートを頑張ってる裏方を撮るしかない。ということなのだと思います

夫、兄弟コーチ、元選手OB達の当日のさりげない動きや、それぞれの託す想いを語っているところまでちゃん映像に収まっているのは、よくそこまで撮れたなと感動しました。


何十年も働きかけてようやくオリンピック競技に認められた話、逆にオリンピックから外された話、

授乳間中なのに、オリンピック委員会にお願いして会場で夫と子育て授乳しながら出場した選手と、逆に子育てのために出場をあきらめた選手

政情不安から亡命して出場した選手亡命を重ねて最後自国で出場できた選手

差別問題SNSで騒がれる選手政治的理由で出場断念させられる選手等々・・・

ここまで魅せられると、本当に、オリンピックは出場することに価値があるんだなって思わざるを得なくなります

おっちゃんは、オリンピックなんてただの商業イベントだし、アスリートって要はボンボンじゃん?くらいの認識だったので、

冒頭のオリンピック反対デモシーンで「中止だ、中止!」の手持ち看板を見つけてほくそ笑んでいたのに、

映画観終わると、なんかオリンピックは続いてもいい気がしてきました。

なので、これはオリンピック礼賛映画であるという評価です。

映像としても、本当に綺麗なシーンが多いので、映画館の大スクリーンで観るのがお勧めです。


ちなみに、SIDE:Bの予告編では、「こんなに素晴らしいオリンピックの裏側では一体何が?」といった映像が流れていたので、

オリンピックはSIDE:Bが本番かもしれません。


余談:

柔道選手の耳、潰れすぎじゃね?

オリンピック空手って演武だけで競ってたんだ@@;

黒人まつげ長すぎ。

SNS批判する連中はSNSの中でしか何も言えない人だからほっといてOKと言い切った選手カッコイイ。

なんて思いました。

anond:20220611155525

オリンピック好きな我々の中には俺はいない

それだけは言いたい

2022-06-11

東京2020オリンピック SIDE:A」を観た (追記と誤字の修正あり)

東京2020オリンピック SIDE:A」を観に行きました。個人的には良い体験だったと思うのでシェアをしたいと思います。皆さんも観に行くと良いのではないかと思います。ただ、すごく良いかというと、少しモヤっとするところもあったので、それについてもここに書きたいと思います

わたし自身について書きますが、映画劇場に観に行くのは年間5本か6本ぐらいで、平均と比べるとやや多いのかもしれませんが、映画趣味とかそういう人間ではありません。河瀬直美については、代表作の名前作風や人となりと噂については知っていますが、実際に作品を見たことはありませんでした。ドキュメンタリー劇場で観るのは多分初めてです。こんな私がわざわざ好き好んでこの映画を見ようと思ったのは、いろいろなところで書かれている、この映画の評判について興味深いと感じたからです。私は基本的に暇なので、ネタ探しのためにゲテモノいくらいの気持ちでした。

この映画のよかったところ

シン・ゴジラ」の中で、ヘリから俯瞰視点ゴジラと白煙を吹く街を、ニュース映像のように描いた場面を観た時、この映画震災を経た2015年の我々日本人しか感じることのできない気持ちを「いま」与える映画だと思い、震えるような感動を覚えました。「東京2020オリンピック SIDE:A」はそのような映画だと思います

オリンピックが始まる1年ほど前からオリンピックに対する気持ちは冷めきり、オリンピックなんてどうでもいいだろ、とわたしは思っていました。世の中にはオリンピック競技の勝ち負けよりも大事なことがある。この映画では、そのことが選手自身の口から何度も発せられます藤井風の唄うエンディングテーマ曲歌詞にもそのような意味が込められているように思います。世の中にはオリンピックより大事なことがあり、選手個人にも競技より大事なことがあります。その中でもあえてオリンピックに挑み、それぞれの立場で高みを目指す美しさや厳しさがそれぞれのエピソードによく描かれていると思います。そして、オリンピックをそのような、やや冷ややかな目で見ている、2022年現在私たち気持ちに寄り添った映画として私には感じられました。

少しモヤモヤするところ

Yahooオリンピック間中アンケートでは「日本にいくつ金メダルを期待しますか」という質問に対して、もっとも多かった回答は「メダルの数は気にしない」だったと記憶しています。そして、この映画オリンピックをそのような目で眺める私たち気持ちをよく代弁しているように思うのは先に書いた通りです。しかし、そう考えた時に、私たちはなぜオリンピックというものを見てしまうのか、なぜそこに感動をなお感じるのか、というところに対する疑問に、作者(河瀬直美)はあまり答えてないように私には思えました。この映画のいくつかのエピソードの中では、目標に向かって努力をし、力を出し切って勝利する瞬間のカタルシスを描いているのですが、そのようなある種古臭いスポーツの良さを正面から肯定はしない姿勢を繰り返し見せられてきたので、わたし自身、「なぜスポーツを私は見るのか。スポーツ観戦で得られる感動とはなんなのか」ということを、映画の後半ずっと考え込んでしまいました。

振り返ると、時代雰囲気として、国別対抗戦としてのオリンピックで無邪気に騒ぐことができたのはシドニーアテネぐらいまでで、東京オリンピック前のコロナ禍が仮になかったとしても、私たちオリンピックの向き合い方は以前と同じではなかったと思いますとはいえ、我々は(或いは少なくともわたしは)オリンピックが好きで、それを見て分かりやすく「感動」するのであり、作者自身にもその目線はあるように思うのですが、その「感動」ってなんなのか、が置いてきぼりなのです。すみません、あまり上手く書けていないのですが、モヤモヤするところ、というのはこういうところです。このモヤモヤ自体時代雰囲気で実は河瀬直美はそこも含めて描きたかったのか、とかそんなこともボンヤリ考えたりもします。

そのほかの雑感と結論

他のところでも書かれていますが、この映画が、IOC公式として製作され、公開がされているということが驚きではありますとはいえ、私個人の鑑賞後の感想として、いろいろな価値観内包しつつも前に進むオリンピックという存在は、以前のようなシンプルに善な存在ではないが、全体として好ましいものだと感じたので、あからさまな問題作とかそういうものでもないと思います。オープニングとエンディングには木下グループクレジットがかなり大きくでていて、この、やや微妙位置付けの映画スポンサーとして彼らの力が大きかったんだろうなあ、と思ったんですが、そうしたサポートを引き出すのに、一部で言われるような河瀬直美ステージ外での政治力みたいなものがあったのかななどという思いを馳せたりしました。

繰り返しになりますが、オリンピックとそれを取り巻く時代雰囲気をよく反映している興味深い映画なので、もし誰かに行くべきかと聞かれたら観ることをお勧めすると思います。この映画を仮に50年後の人たちが見ても、いま私たちが見るときの独特の想いは得られないと思うので、そういう意味において旬の映画なのではと思います

追記

映画意味位置付けのようなものではなく、映画自体についてあまり書いてないと思いましたので追記します。

全体を通じて、映画の中での音のあり方が印象的でした。例えば私たちリアルタイムでは、開会式の聖火点灯をテレビ中継の中での厳かな興奮として見ていたと思うのですが、映画の中では静寂の中で大坂なおみ階段をトコトコと駆け上がる音が強調されていたように思います。このシーンは、無観客開催という非常事態性やメディアを通じたイベントとその向こうにある現実とのギャップ象徴として感じられました。また、緊迫した試合のシーンでは、選手のフッと吐く息の音を際立たせていたり(どうやって録音したんだろうって思いました)、試合中の映像の背後に練習中の音声を重ね合わせたりといった、細かい工夫をしているのも場面を盛り上げるために効果的な役割果たしていたと思います

映像としての美しさという点では、冒頭の雪を被った桜の花の光景は、シンプルに美しいと思いました。また、競技会としての東京オリンピックの思い出の映像、という意味カタルシスに欠けるかというとそういうわけでもなく、たとえばソフトボール決勝に関しては、試合展開がほぼわかる形で比較的素直に描かれていたりもします。上映時間はやや長く感じたのも事実ですが、退屈というわけではありませんでした(鑑賞前は実はかなり退屈なのではないか覚悟をしていました)。普通に映画ドキュメンタリー普段から見ている人なら、相応の楽しみ方ができる映画だと思いますしかし、繰り返しになりますが、スポーツをいわゆる感動ポルノ的に消費するような映画ではなく、観終わった後に、ちょうど今の私のように、意味を考え込むようなそういう映画でした。

2022-06-10

真・はてブの人気エントリ比較 政治

2010年1月1日2012年6月10日 [政治]タグ 人気順

20206月1日2022年6月10日 [政治]タグ 人気順

結論

震災話題からコロナ話題になりました。

anond:20220610111821

2022-06-09

性欲猿「どろんこオリンピック児童ポルノ!」

「こんなのメッシーAVと一緒じゃん!公共放送で流す内容じゃないでしょ(勃起)」

オリンピック開会式ピアニストが怖くてトラウマになっている

苦悶の表情を浮かべながらピアノを弾き鳴らす姿が怖かった

一緒に映っている海老蔵となにが関係あるのか分からなくてひたすら不気味だった

あれはいったいなんだったのか

2022-06-08

有機ELから液晶テレビに買い換えた

来年オリンピックだしということで2019年夏にテレビを買い替えようという話になった(このころはコロナじゃなかったからね)

時代有機ELですよという店員の口車に乗せられ有機Elテレビを買った

これが失敗だった

まず第一に暗い

びっくりするくらいに暗い、店に不良品じゃないのかと聞いたくらいだが(というかなぜ店で見たときは気にならなかったんだ!と自分が嫌になる)

店がいうには、これでも明るくなったほうだという(これでも明るくなったほうだという説明は、暗いと認めてるようなもんじゃいか?)

有機ELとはそういうもんだと店側はい

しかネットで調べると光量がどうのこうのと不満の声がかなりあった

特定メーカー商品がとかそういう話ではなく、有機ELがそういうもんだという

ネットの評判をみずに買ったおれが馬鹿だった

というか、なぜあの時店で見て暗いと思わなかったのだろうか・・・本当にくやしい


それでも、まぁ慣れというのは不思議なもんで

2週間もしたら気にならなくなった

ただ、2年後に問題が発生する

焼き付きだ

あーーーーこれ知ってたやつだ!進研ゼミのやつ!光量は知らなかったけど、焼き付きは知ってたやつううって思った

だけど、これに関しては、もう大丈夫だよ有機ELは焼き付きしづらくなったよ!みたいな記事を読んでしまってたため

この問題過小評価してしまっていた

1日のテレビ視聴はもう定年退職した親父がテレビ見るマンと化しているので一日7時間だったように思う

これで考えると7時間x730日=5110時間で焼き付いたということになる

2年で若干気になるなとおもってた焼き付きが、3年になるともう我慢ならないレベルになったのだ


そんなわけでテレビを3年で買い替える羽目になった

正直ショックだ

スマホは3年で買い替えても気にならないが、テレビを3年で買い替えるのはちょっと・・・と思ってしま

そうやって考えると、中古有機ELスマホはかなり地雷だな・・・

2022-06-06

えぇ?河瀨直美ってどういう認識されてるんだ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/masato009/status/1533376068325089280

河瀨直美ってどっちかっていうと出羽守フランスで賞もらってるから)だったり、個人的映画だったりするのでリベラル系に評価されてる監督右翼とは全然違う系統だと思ってた。

でもオリンピックドキュメンタリーを引き受けたからまるで体制翼賛極右映画監督じゃないかって左派系の人に批判されてる認識だった。


それでコメント見たらなんかもうしっちゃかめっちゃかわけわかめなんだが。

皆、河瀨直美をどういう人だとみてたんだ。

暴力事件右派左派関係ないだろ。どちらにしろ酷いんだから

邦画界隈で暴力/性暴力常態化してたり隠蔽されたりするのってこういう理由なの?

単なる知識不足党派性じゃねーか。

2022-06-05

東京オリンピックってもう一回やり直したいよな。

なんか色々とありすぎて(実際の狭義麺以外の部分で)悔いの残るオリンピックイベントになっているよな。

まあ、いまの日本という国の状況を如実に表してるだけで何度やっても同じだ、と言われればそれまでなんだけど。

やはりコロナのこともあったし、もっと万全の状態日本という国のすべてを出し切ってイベントを作り上げたいという気持ちはある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん