「dd」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ddとは

2022-12-21

anond:20221221140416

今度はジジババが西暦yyyyMMddが分からず糞問合せしてきたり和暦入力してとん挫する。

yyyyMMddもyyyy/MM/ddもyyyy/M/dもyyyyMdも許すと裏が面倒。あと日付チェックも必須になる

カレンダーだとすぐ大政奉還まで移動しちゃう奴いるし

2022-12-12

オタク文化 v.s. 男オタク文化どっちが優れてる?

女性オタク
他人不快にさせないために自由振る舞うのを我慢する(ので他人自由振る舞うべきではないと考える)… 検索避けする
男性オタク
自分が多少不愉快な思いをしたとしても他人自由ケチをつけることを我慢する(ので他人自分自由ケチをつけるなと考える)… 検索避けしない

男は幼いときから我慢する訓練を強制的にされてる。

どちらが優れた文化なのか。

女性幸福率が世界一で、男性自殺率不幸率が高い時点で、答えは見えている、か…?

2022-12-06

今欲しいもの

ポーターの財布
1万円
ポーターのショルダーバッグ
1.4万円
幅1400mmの机
2.5万円
モニターアーム一式
6千円
職場用のいいキーボード
1万円

2022-12-03

$35出せるならイヤホンはこれ買え決定版

Kiwi Ears Cadenza

10mmベリリウムDD一発

ハイエンドIEMを作ってきたKiwi Earsがまさか低価格帯に殴り込み

見た目も中身も低価格帯には見えないヤベーやつ

レビュー

https://www.youtube.com/watch?v=pX9jQPAgkXY

2022-11-27

anond:20221127133809

割り切れてるタイプ課金額が低かったりDDだったりするな~という印象。

一人に入れ込んで継続的重課金するのは、付き合える可能性を夢見てて、交際報道があるとCD割るタイプ

2022-11-14

冷静に考えて偏差値ってわかりにくすぎるだろ

受験経験して、大学一年くらいで推測統計(高校でやるのは記述統計までなので)を触れてやっと意味がわかる概念じゃん

全体での立ち位置を知るための数字なんだから、だいたい

偏差値80
100
偏差値75
→99
偏差値70
→98
偏差値65
→93
偏差値60
→84
偏差値40
→16

くらいに変えたほうがめちゃくちゃストレート直観的だと思うんだけど

追記

現状の偏差値だと、なんとなく線形に見えるからこういう誤解を生みがちだと思うんだよな

要するに偏差値定義最後10倍して50足すところを別の値にしたいってこと?

いいけどあんたの理想像では60→80の差にくらべて60→40が下がり過ぎで実態を表せてないな。

2022-11-07

anond:20221107092218

リンク先に調査方法は書いてないけど、さすがにインターネット素人がやるような、回答希望者のみ対象アンケートじゃねーだろ。

 

NHKだしどうせランダムDD

2022-11-06

美人美人ですねって言っちゃダメなの???

時代関係なく昔からアウトだったのに、

anond:20221106222910

いや、時代性は関係ないだろう。

女性容姿判断する風潮がこの社会にはすでにあって

男を「背が高くてカッコいい」と褒めるのはよいのでは。 澁谷 …とい..

澁谷先生のこの発言は、女性本人が褒められる望んでる場合にしちゃだめな理由

そもそも容姿を褒めちゃだめな理由

澁谷知美先生(以下澁谷) これは簡単な話です。女性からすると好きでもないおじさんから容姿についてとやかく言われるのは恐怖でしかないということです。

まり原因は時代関係ない男女の違いだと思う。

女性は…
好きでもないおじさんから容姿をとやかく言われるのは恐怖でしかない
男性は…
好きでもない女子から容姿をとやかく言われるのは、むしろ嬉しい

原因は、異性に対する姿勢性差だ。

anond:20221106083803

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221104/k10013880571000.html

ではわりと踏み込んでいた

ちむどんどん反省会

NHK朝の連続テレビ小説ちむどんどん』の視聴者の間で、放送後に内容を話題にするツイートが大流行

「ちむ」は「肝」のことで「わくわくする」を意味するが、毎朝のドラマの展開に「ワクワクよりも、ドキドキして心配になる」という声が多かった。

書いた記者の苦労が偲ばれる

2022-10-26

軟骨伝導ワイヤレスヘッドフォン ATH-CC500BT の使用

三行で

音質良い電池持ち良い

長く使うと痛い

形状、重さは次代に期待かも

前提
動機
良い点
音質が良い
から聞こえているようではなく、スピーカーが近くにあるような聞こえ方。インナー型には全然及ばないけど、音楽問題なく楽しめる。チャットモンチー最高
電池持ち良い
sonyは充電ケースに入れる→電源off、ケースから出す→電源onだったので、最初わざわざon/offするのが面倒だった。ただ20時間つので朝にonしてしごおわまでずっとonのままなのは楽。sonyの時は昼休憩前に必ず充電しないと電池が終わる、休憩時間が短かったり使い方によってはしごおわの前に電池が終わるというストレスがあった
zoom切り替えも不具合なし
sonyの時は一度再生しているものを全て止めてからzoomに切り替えないと、zoom後の音声がぶつぶつ途切れてしまった。またzoomの後すぐに再生すると同様にぶつぶつ途切れる。一度充電ケースに入れてoffにして、またonにするような手間が必要だった。オーテクはそのような不具合なくリニアに切り替わるのがストレス無くて良い
耳を塞がない
耳を塞がないことでイヤホンに耳垢がつかない。これはまぁ置いといても、外耳炎とか長時間イヤホン使用病気に怯えなくて済むようになった
悪い点
耳が痛くなる
メガネをかけた状態で利用しているのも影響している可能性があるけど、ちょうど耳にかかる部分が痛くなる。また当たっている軟骨の箇所も違和感というか圧迫感を少し感じる。そのため定期的に位置を変更したりして工夫するけど、少し聞こえ方が変わってしま
首を動かすと背中に当たる
そこまで頻繁に起きないけど、リラックスのための首を動かしたりすると頭の後ろのカーブ箇所が背中にあたる。sonyの時は装着感がほとんど無く利用出来ていたので、これは明らかに「装着している」という印象
マルチポイント対応
HUAWEINova 5というAndroidを利用しているけど、マルチポイント接続がうまく動作しない。ブルートゥース接続しているとWi-Fi干渉して通信に影響する、「音声のみ」にブルートゥースを切り替えて受電を試したけど音声がぶつ切りになって使えなかった。端末の問題である可能性もあるので、年末で安くなるだろうPixel6aあたりで試してみたい
次代に期待

そういう事で、形状を改良してさらに軽量化すると、装着感も減ってより利用しやすくなるんじゃないかというのは、このレビューと同感

https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1450048.html

このレビューにあったマイクが小さいというのは装着の仕方によるのかも。自分で録音したり周りの反応から問題となるまで変わったようには思えない。前がsonyで設定していたこととの違いなのかも

2022-10-25

DDだけ別のイベント隔離してほしい

それが無理ならコミケジャンルみたいに島を分けてほしい

ヤフオクで高額落札したアニメ人形片手にゲヘゲヘ盛り上がってる人達も、そいつらに媚びてそいつらのための商品を作り続ける人たちも目障りだから見たくない

平和な人たちばかりだったドールイベントを返してほしい

2022-10-15

AIイラスト手作りポテサラ

お絵描き AI への相反するコメントに、説得力を感じた。

♠️スーパー惣菜コーナーで買ってきたポテトサラダ食卓に並べるのは、愛に欠けている? 手作りこそが愛なのか? いや、そんな事はないだろう。
…だからAI利用のファンアートもアリ。
♣️反省文をネットのジェネレーターで作ったら、反省したとは言えないのではないか
…だからAI利用はファンアートじゃない。

2022-10-13

anond:20221012210820

童貞いじり
いじられてる童貞本人が納得して同意してたとしても、童貞をイジって笑いを取ることで、「童貞はイジっても構わない」という認識一般に広めてしまう。ポイントは、注釈などを観ていない観客には童貞合意してるかどうかを気にしない、ということ。最も数が多いだろうライトリスナーの彼らには視聴後に童貞イジリは楽しいって印象だけを持ちかえる。ショーとしての童貞イジリを真似してクラスや仲間たちに披露して、それをみた仲間が真似をして… とコピーアンドペーストしてるうちに元のプロレス雰囲気が忘れられ、一方的イジメに転化してしまいかねない。近年、お笑いの場ではこうした自虐で笑いを取る手法批判され、減りつつある。
カップ数表示
読者少女と同年代女性キャラクターカップ数を表示していたとしても、それを読んだ男子女子が、真似をしてクラスメイトのカップ数をとやかくいうようになったりはせず、実在する女性カップ数のパラメータ評価付けしたりは元々しないので、助長する怖れはない。ポイントは、童貞いじりと違って情報伝達の連鎖が始まる以前に、現代では女性バストサイズなどで評価する行為自体がまったくされてないので、悪意伝播が始まる初期条件存在しないことだ。

2022-09-26

素人差別審査官にブクマカが負けた

ネットの中では、賢さ上位のはずのブックマーカーらがコロッと騙されただと!?

問題になる差別
公正にしなければならない社会的立場機関が公正にしない
入試入社試験で肌の色や国籍で跳ねるとか
差別理由相手に不当な要求を飲ませようとする
飛行機座席黒人の隣だったから、黒人つまみ出せ、とか、俺の席をファーストクラスに変えろ、とか。自分この街に家を買いたいけど、周りが朝鮮人だらけだから全員追い出せとか、愛し合ってる2人なのに、人種が違うからとか肌の色が違うからという理由で、親や第三者が別れさせようとしたり結婚を認めなかったりする(ただし親ならグレー寄り)、公募式で交際相手を選ぶときに顔や体型や年齢や人種審査に入れるなど
自分差別心、差別価値観公言して被差別者攻撃する
ヘイトスピーチ。「あの街は朝鮮人だらけだから近寄るな」とか公言する
問題にならない差別
不当な要求をしていない
飛行機に乗ったら黒人の席の隣だったので、嫌だから飛行機乗らずに帰った
 自分の家をどこに買うのも自由
 朝鮮人街に家を買うなんて嫌だから家はその街に買わない、とか、誰にも言わずに家買うのやめただけとか
 交際相手身長で選ぼうが人種で選ぼうが出生で選ぼうが個人自由
 顔が好みじゃないから付き合わないとか、公募式で交際相手を選ぶとか

応用の効かない基準

以上が、匿名素人差別審査官による「問題のある差別」の判別リーである

彼が主張する基準欠点は、応用が効かないことにある。

例えば、ネットで知り合った友達リアルパーティーに誘うとき黒人がいると解った時点でその人だけをハブるのは問題ある差別だろうか。あるいは寿司屋福島出身の客を入店拒否にするのはどうだろうか?

注意深く差別判断基準を眺めると、「公正にしなければならない社会的立場」「不当な要求をしてるか」がチェックすべきポイントであることがわかる。

しかし、公正にしなければならない社会的立場ってなんだろう? 教師は?上司は?フォロワーの多いはてなブックマーカーは?慕ってくれる友達の多い人気者は?

さらに、不当な要求ってどこまでだろう? 黒人パーティーに来るな、福島出身者は入店するな、は不当な要求だろうか。交際相手を拒絶するのはいいのか。

おわかりいただけただろうか。「公正にしなければならない・不当」は「問題ある」を言い換えただけなのだ トートロジー証明に感動したあとでは、素人差別審査官の好き勝手判断が通ってしまう。これは問題あり、これは問題なし、これはグレー… このような差別判断基準を心のうちに持っていても、大して役に立たないどころか、自分偏見を現状肯定する免罪符になるだけだ。「オレは偏見に基づいてアイツを仲間外れにしたけど不当でないなら問題ないって増田も言ってたし。オレは社会的立場も高くないし。差別だけどいいよね。」。まあ。自分恋愛は好き放題して、差別概念他人言動バッシングするときの叩き棒にしたいだけの人たちが差別免罪符を喜んで受け入れるのは想像に難くない。

道徳的理屈を熟慮せず運用して他人攻撃するのに、それを自分に当てはめて自分を顧みたりはしない人、決して反省しない人は、私は嫌いだ。

息子を弱者男性にする

何が悲しくて子どもをわざわざ弱者男性に育てなきゃならんのだ。

からこの増田思考実験だよ。そもそも当たり前に俺自身パートナーはいないしね。家族は増え得ないしね。

小学校低学年向けの弱者男性入門書存在しない。

弱者男性に育つために必要なのは、ふたつの原体験だ。

女の子を慈しむ優しい心
女の子を傷つけたり、女の子が泣いているのを間近に見て、共感する体験彼女の苦しみが自分のことのように感じられて、胸を揺さぶられる強い衝撃を受ける必要がある。
林間学校フォークダンスで「キモっ」と言われて手を繋ぐのを拒絶されるトラウマ
女の子に心の底から不快気持ちを持たれる経験。その時には自分側には一切の非がなく、むしろ迷惑を掛けないように丁寧に手を取ろうとしていなければならない。

①②の記憶は、少年のその後の人生を強力に歪ませる。

女の子の、誰かの、笑顔をみたいと思っているのに、迷惑なんて絶対に掛けたくないと思っているのに、それでも積極的思い入れが、逆に、相手を傷つけてしまうこと。

負のフィードバックループ理解したときに、女性への自己効力感は完全に消滅する。

無力感となる。

優しい心を持っていないと、女性復讐するミソジニーになったり、粗雑に扱ってイキる強さを得て黒イケメンに育ったりする。弱者男性としての無力感を維持できない。

もちろん人生の展開上、途中でレールが切り替わったりもするが、首尾よく行けば彼は弱者男性になるだろう。

anond:20220925105332

2022-09-25

巨乳同僚の巨乳癒し

友だちのとなりの席が巨乳らしい。

お陰で仕事がめちゃ捗る、とのこと。面白いのは統計して調べたところ、コード差分量(加えた行と減らした行の絶対値の総和)はおよそ1.5倍になっていたそうな。

もちろんコード差分量だけではプログラマ生産性は決められないけど、飲みの席での説得力は確保できていた。巨乳には実際的癒し能がある。存在だけで開発にバフを掛ける!周辺への影響を確かめたところ、癒し能は男女無関係に近くの人に働いてるっぽく、つまりそれは性欲とは無関係のもののようだ。心理的安全性関係しているのかもしれない。

——宴会は大いに盛り上がり、俺たちは彼女に羨望の眼差しを送っていた。うらやましー。

だけどもちろん。巨乳女性積極的ピックアップして採用するなんて邪悪は無理・無理・無理。

から俺は巨乳同僚を…… 作る、ことにした。

プラン🅰
オンライン会議参加者アバターを「こちら側で」描き変えてバーチャル巨乳にする
プラン🅱
VRゴーグルを用いて、隣にいるオッサン上司を動的にバーチャル巨乳に置き換える

音声も女性に変更できたら、尚良い。

すべてを当人らに気付かれずに行うべきだ。その意味現実的なのはプラン🅰だろう。

誰も一切傷つけずに俺のコード生産量だけが純粋に向上する。これって革命じゃないか??

巨乳癒し能を自力で確保する! いわゆる「銀の弾丸」をついに発見した。

2022-09-21

自称フェミニスト達について俺達は誤解していたのかもしれない。

自称フェミニスト達は例外なく頭が悪く感情的自分達の主張を論理的説明できないので、話を聞いている俺達も誤解している面があったと思う。彼女達の主張を論理的に再解釈するならば、

フェミニズムとは
女(被支配階層)による男(支配階層)への階級闘争
性的搾取とは
基本的人権性的話題を見聞きすることで覚える不快感から逃れる権利」の侵害
性的搾取加害者
支配階層である男の作った社会構造
性的搾取被害者
性的話題を見聞きすることで不快感を覚えた誰か(被支配階層)


このように再解釈すれば自称フェミニスト達の一見出鱈目な主張にも論理性が見えてくる。


なぜ自称フェミニスト萌え絵性的搾取と主張するのか?不快感を覚える性的話題からであり、不快感から逃れる権利基本的人権からである

なぜ自称フェミニスト被害者のいない事象搾取と主張するのか?社会構造によって女階層搾取されているというマクロ視点に立っているかである

なぜ自称フェミニストは無根拠萌え絵性犯罪助長論を唱えるのか?フェミニズム階級闘争からである勝利のためなら手段は問うべきでない。

なぜ自称フェミニストは女による男性搾取を認めないのか?フェミニズム階級闘争からである。敵に塩を送る必要はない。


なお、自称フェミニスト達のいう性的搾取国連性的搾取定義に反するのではないか?という疑問についても、社会構造によって女階層搾取されているというマクロ視点に立てば反しない。女階層にとって不快社会構造支配階層たる男が性的目的で作り今も維持していることが「濫用」に該当する。

性的搾取(Sexual exploitation): 性的目的での、相手脆弱性や力関係信頼関係に基づく地位濫用する行為あるいはその試み。 他人性的搾取することによる金銭的、社会的、政治的な利得行為も含むがそれに限られない。


もちろん上記論理は間違った前提に立つ論理であり破綻している。性淘汰は生物全般に見られる現象であり、人為的社会構造に由来するものではない。非モテ女がモテないのは社会構造のせいではないし、男のせいでもない。ついでにいうと、「性的話題を見聞きすることで覚える不快感から逃れる権利」は今のところ基本的人権として認められていない。

2022-09-19

[]

MUSICUS、冒頭でやめちゃってもうずいぶん経つ

ふとぐぐったらyoutubeに歌あったから聞いてみたけど驚くほど心に響かなくてびっくりした

d2bもDEARDROPS作品関係なくいい曲だと思ってたけど、

作品への思い入れがない他人からしたらこんなもんなんだろうな

んーまーゆーても、

よく考えたら作中関係ない曲は別にそんなにいいと思う曲なかったしなってのはあるっちゃあるんだよな

milktub単体も、bambooの声が受け付けなくて好きじゃないし

んーんー

でもそれ抜きにしてMUSICSはvtuberのうたってみたっぽくてなんかすげーうすっぺらく感じるんだよなー

ゲームして聞いたらまた違うのかもだけど

ゲームやってなくてもガツンとくるようなインパクトはないなあ

キラキラとかでDDOPムービーだけでそのインパクトがあったんだけどなー

2022-09-16

[] 最近のアツいやつ~'22夏

機種名価格売ってるとこ概要
FloAudio CALLA$19.60https://www.aliexpress.us/item/1005004685859389.html新規ブランド。低音の質感が価格帯を超えている。全域クッキリ。DDが装着時ペコペコ鳴るのだけ難点。→クーポン切れで定価$28.72
7HZ Salnotes ZERO$19.99https://www.linsoul.com/products/7hz-salnotes-zero低価格ハーマンターゲット海外評価
SeeAudio Bravery Edition$299.00https://www.aliexpress.us/item/1005004370646195.htmlラバ商法しはじめたBravery。
Yanyin Canon45,180円https://www.amazon.co.jp/dp/B0B1DWS3WQ

2022-09-08

ボツ原稿供養〜昔話と中華ポータブルオーディオ(後編)〜

ボツ原稿供養〜昔話と中華ポータブルオーディオ(前編)〜の続き】

この派手を通り越した大げさなチューニングにこれはもしや?と思って映像作品へ手を出した。視聴するのはTVアニメ機動戦士ガンダム 水星魔女」の前日譚「PROLOGUE」。
これはもう優勝だ。キャラクターセリフはよく通り、流れるBGMもシーンを盛り上げ、戦闘は大迫力!耳と心に響くラストシーンまで一気に観てしまい「もうヤメロよ・・・こんなの卑怯だろ・・・」と制作陣へ恨みつらみを吐き捨てた。
続いての視聴はTVアニメリコリス・リコイルから「第2話 The more the merrier」。
銃撃戦が繰り広げられる第2話では発砲音や金属音などのキレの良い効果音BA型担当し、深く沈む重低音はDD型が担当することで見事に演出を支え、時おり見られるキャラクター同士のコミカルな掛け合いも耳のそばでしっかりと聴かせてくれた。
筆者は普段パソコン動画視聴する際はDTMにも使っているYAMAHAアクティブモニタースピーカー「MSP3A」を使って観ているのだが、もうZASはアニメイヤホンにしても良いのではないかと本気で検討をはじめている。

欠点はと言えば、その大げさな鳴りだろう。
原音忠実信者が聴けばあまりの脚色に気持ちの悪さを覚えるかも知れない。しかしやはり得手不得手の問題であって「俺は大人しい音楽なんて聴かねぇんだぜ!」と言う人にZASは最高のコスパを発揮するイヤホンになるかも知れない。

CVJ Mirror

筆者は前述しているようにDTM小僧であったため、いわゆるリスニングよりもモニター的なサウンドを好む傾向にある。もしかしたらMDR-CD900STを長年使い続けているせいかも知れないが。
現在所有しているモニターヘッドフォンは前述したSONYMDR-CD900ST」、Shure「SRH840A」、YAMAHA「HPH-MT8」、AKG「K701(初代 / いわゆる澪フォン)」、SENNHEISER「HD25(初代)」、beyerdynamic「DT990 Pro(250Ω)」というモニターヘッドフォンマニアかのような様相になっているが、筆者も気が付いたらこうなっていたので仕方がない。
筆者はふと思う中華イヤホンモニターサウンドを聴いてみたい。
何ならたぶん一番のお気に入りになる可能だってあると。

そこで色々ググって見つけ出したのがCVJの「Mirror」だ。
CVJはTRNとの関係性が取り沙汰される事実上のサブブランドではないか?と言われている、ちょうどKZに対するCCAのような存在だ。

届いて箱出しで早速聴いてみると、これまでの中華イヤホンとは明らかに違ったサウンドだ。そもそも派手なドンシャリじゃない。
ドライバー構成BA型が片側2基でLR両側計4基、DD型が片側1基でLR両側計2基、全体計8基の多連装ハイブリッド構成だ。
これが7,000円前後で買えるわけだが今までの中華イヤホンスペックからはあまり驚きのない。感覚麻痺しているが20年前からするとあり得ない価格を実現している中華ポータブルオーディオ世界はすごい。

嘘を言っても仕方がないのでハッキリと言おう。Mirrorステージモニターイヤホンだ。
筆者が想定していたスタジオモニターイヤホンではなくミュージシャンなどが大音響ステージ上でパフォーマンスをする際にバックバンド自身の声を確認するために利用するステージモニターイヤホンDTMなどで音の確認へ利用するスタジオモニターイヤホンではなくだ。
競合するのはまさに代表Shure「SE215」「SE215 SPE-A」、そしてSONY「MDR-EX800ST」、audio-technica「ATH-E70」あたり。

鳴りの傾向は名は体をあらわすか如くの鏡面的なフラットだが、DD型を採用しいるためかスタジオモニター基準で考えると少々低音域が前へ出ている。
実際に比較した聴感上はステージモニターとしても低音域が少々強調されリスニングにも合うとして人気を博すSE215 SPE-Aよりも低音域が深い。
ただもしかしたら機械計測などをするとSE215 SPE-Aとほぼ同等の可能性も捨てきれず、これは高音域から中音域をBA型担当しているため聴感のコントラストから低音域が強調されて聴こえているのかも知れない。

そもそもステージモニターイヤホンスタジオモニターイヤホンなどよりも低音域が強調されがちで、これは音楽演奏する際にリズム隊の音をよく聴くためのチューニングとなっており低音域が強調されていることは別にデメリットではない。
必要とされてそうなっており、SE215から派生した更に低音域強調版のSE215 SPE-Aも特にHIPHOPシーンなどで低音域が足りないと要望があり生まれものだ。

そう考えるとSE215 SPE-Aよりも輪をかけて低音域がほんの少し前へ出ている気がするMirrorは、中華イヤホンの派手な鳴りの傾向から考えて派手な鳴りが好まれ中華市場を想定したチューニングなのかも知れない。
ただ我々日本人日本市場DTMerからするとステージモニターであっても余計なチューニングと言わざるを得ず、ハイレスポンスタイト、音の分解能、粒立ちの良い優れた高音域〜中音域があるのに勿体無いなと思ってしまう。
せっかく買ったので色々と活用方法模索したのだがコレだわ!しろ唯一無二じゃないか!?評価できる活用方法発見したのでお伝えしたい。

CVJ Mirrorモニターイヤホンとして活用するのではなく、マスタリングイヤホンとして活用すべきなんだ。

何を言っているのか?と言えば音楽制作には大まかにレコーディングミキシングマスタリングという段階がある(細分化するともっとある)。
いわゆるスタジオモニター活用されるのは主にレコーディングミキシングの段階であり、音声メディアとして納品する前段階のマスタリングでは消費者の視聴環境を考えて一般消費者向けのスピーカーヘッドホンイヤホンで音を確認する場合があるのだ。
実際にプロミュージシャンの中にはAppleAirPods」や「iPhone(のスピーカー)」をマスタリング用と言う人も居て、プロミュージシャンからと言って弩級の機材を最終段階まで使って納品しているわけではないのだ(もちろん最終段階まで目が飛び出るような価格の機材を使って納品する人も居る。その辺はこだわりの方向性の違い)。

このMirrorステージモニターとしても少々低音域が強調され気味だが、とは言っても間違いなくドンシャリではないフラット傾向な鳴り。
モニター系でなければリスニング系でもない何だかちょうど中間の鳴りをしているMirror用途を考えるならばバラバラな視聴環境である消費者平均値を取るためのマスタリングイヤホンとして絶妙立ち位置にあったのだ。
消費者にはSONYWF-1000XM4」ユーザーが居れば、BeatsBeats Fit Pro」ユーザーも居るだろう。有線イヤホン中華イヤホンユーザーだって居るはずだ。
そこで役立つのMirrorフラットな鳴りと高い分解能を持ち、消費者が好む低音域もしっかりと演出する。
例えば音楽制作趣味でなくともYoutubeなどの動画投稿でも視聴者環境平均値を取って聞きやすくするという用途にも向く。
耳に刺さりがちなサ行発音などMirrorで刺されば他の視聴者環境でも刺さる可能性が高いと予測できるわけだ。

ではMirror欠点はないのか?と言えばある。
ここまで推しておいて難だが最大の欠点は「日本で売ってない」んだな。
正確に言えば日本正規流通しておらず直ぐ入手しようと思えば筆者のような好事家から中古で購入するか、時間がかかっても良いならばAliExpressを利用することでしか日本で入手するのは不可能
消費者からウケの悪いフラットな音質傾向のイヤホンを全世界で展開しにくかったというのは理解できる話であり、確実に良い製品でありながら日本国内ではある種プレミアム存在になっているMirrorはおそらく今後もまともに評価されることがない。
騙されても良いかマスタリング用として欲しい人は是非ともチャレンジして欲しい。

FiiO KA3

これはイヤホンではなく、イヤホンヘッドホン駆動するためのアンプ、いわゆるヘッドホンアンプと呼ばれるもので、KA3はD/Aコンバーター内臓USB DACヘッドホンアンプだ。価格は1万円ちょっと

昨今のスマートフォンイヤホンジャックが廃されていることが増えてきており、有線イヤホンなどを活用しようと思うとUSB-CコネクタやLightningコネクタを経由して有線イヤホン接続する必要がある。
KA3はそんな現状の需要へ応える製品であり、筐体サイズも成人男性の親指ほどの大きさという小型でかつ十分な性能を持った製品だ。筆箱や化粧ポーチにも収まるサイズ感は特筆に値する。

この手のUSB DACヘッドホンアンプ本体ケーブルと一体型のものが多い中、KA3本体USB-Cコネクタを持っており、利用中のスマートフォンiPhoneだろうがAndroid OS端末だろうが変換ケーブルなどを介さず気にせず利用することができるのは嬉しいポイント(付属品にLightningケーブルが含まれておらずUSB-Cケーブルのみ含まれているので注意)。
実際のところスマートフォンだけではなくUSB-Cを備えるデバイスならばラップトップ端末だろうがタブレット端末だろうが利用できるのも良いポイントだろう。

特にギター趣味としている者ならば知っていることだがアンプというものは音量を上げれば歪む。
それもまた味と言えば味だし、真空管アンプなんてのは歪みこそが旨味なのだと言うような製品人間は何ともテキトーだ。
ただ何でもかんでも歪ませるのはどうなのか?原音忠実こそ至高!と言う意見も当然のようにあり、そういう観点から見ると大半のスマートフォンへ搭載されるオペアンプは音量変化による歪みの変化幅は相当に大きい。

と言うかアンプにもレスポンスというものがあり、命令された音の強弱大小の変化にスマートフォンオペアンプ追従しないというのは普通にあることだ。
筆者はイヤホンジャックを持つ格安中華スマートフォンを所有しているが、この中華スマートフォンオペアンプはまぁヒドイ。音量の変化幅が大きい高速なEDMなんか鳴らすとオペアンプがまったく追従しておらず音量を上げれば歪みまくって割れ、ド素人でも子供でも判別でき、オペアンプが暴れていると言って良いレベルドン・キホーテで鳴っている呼び込み君のほうが良いオペアンプを積んでることを確信するほどだ。
まぁ音質なんて最初から期待してなかったのでピコーンと通知音さえ聞こえれば別に良いっちゃ良いんだけれども。

比較すること自体がおこがましいがKA3は例えそれがハイエンドスマートフォン比較しても非常に品質の良いと断言できるオペアンプを積んでいる。
試しに筆者が所有するUSBオーディオインターフェースミキサーYAMAHAの「MG10」と比較してみよう。YAMAHAMGシリーズミキサーは綺麗に鳴らしすぎてつまらないと言われるほど歪みの少ない発音が特徴で、味付けのない音源ソース本来へ非常に近い音が出る。
MG10へCVJ Mirror接続し、前述でも登場している様々な音源ソース再生試聴した後にKA3でも同様に再生試聴する。
この小さな筐体から驚くほど低ノイズクリアな音が鳴る。普通にスマートフォンでの音楽制作に使えるレベル音色の変化がない。ヘッドホンアンプレビューでは暖かみが出ただの高音域の煌めきが増しただの艶やかだのと言うレビュー散見するがKA3に関してはそういうのが筆者の耳には一切ない。艶ってなんなんだ。
ただただCVJ Mirrorとはこういうイヤホンなんだと忠実に鳴らす、それがKA3というヘッドホンアンプだ。

レスポンスはどうなのかと音楽制作スマートフォン向けDAWRoland「Zenbeats」で試してみる。ZenbeatsにはRolandの銘機「TR-808」由来のステップシーケンサーが内蔵されており聴感上のレスポンスチェックに便利だ。
BPM200というハードコアドラムライン作成し、ピッチリアルタイムでわざとグチャグチャにイジり倒してみる。更には人間には不可能である超高速な乱高下を実現するためLFOピッチアサイン
音楽的にはどうであれ無茶な変調にも機敏にKA3は応えてくれた。

もうスマートフォンで使うお手軽ヘッドホンアンプはFiiO KA3で十二分すぎると太鼓判を捺そう。
もちろん上を見ればキリはない。ハイエンドなヘッドホンアンプMG10と比較すると出力が違いすぎるし便利機能も少ない。
iOSユーザーへ残念な話をするならばユーティリティアプリAndroid OS向けにしか提供されておらず細かな設定が出来ない(ユーティリティアプリ別に必須ではない。挿せば鳴るのがKA3の良いところ)。
しかし結局のところイヤホンジャックが無くなったスマートフォンでほんの少しまともなオペアンプ使いたいよねという需要に応えるための製品なので上を目指したい人はそういうの使えば良いだけなのだ

KZ AZ09

「でも有線イヤホンは結局ケーブルわずらわしいよね」という意見もあろう。ごもっともだ。
じゃあ無線化したら良いじゃない。

実はここまで紹介した中華イヤホンはすべてケーブル交換、いわゆる「リケーブル可能イヤホンなのだ
ただケーブルコネクタにも規格がありCVJ Mirrorは「CIEM 2pin」で、それ以外は「QDC」という規格だ

KZの「AZ09」は主にQDCへ対応したイヤホン無線化できるレシーバー価格は約3,000円だ。桁を読み違えないでほしい3万円ではなく3千円。激安すぎるだろう?
例えば低音マニア向け・アニメ試聴にもと紹介した同社のZASと一緒に買っても1万5千円あればお釣りが来る。
AZ09の秀逸な点はイヤホンをAZ09に接続したまま、AZ09の充電ケースへ収納できる点だ。比較的大きめなハウジング筐体を持つイヤホンでも収納できるのでコレは便利だと言わざる得ない。

そして「安かろう悪かろうなんじゃないか?」と言いたくなるのもわかるが、・・・まぁ正直言って流石にアタリハズレがある。
小ハズレだと音楽を流せば気にならない程度のノイズが常に小さく乗る。大ハズレだとBluetooth接続がかなり不安定(混雑空間だと少々安定感が悪いのは仕様)。
ただ3,000円なので大ハズレを引けば買い直せば良いし、無線イヤホン宿命として長期間使用すると必ずバッテリーダメになり結局いつかは買い直すはめになるので個人的にはそこまで問題視してない。どうせ3,000円だし。

ちなみに「AZ09 Pro」というのもある。価格は約5,000円。
違いはと言えば対応コーデックにaptXが加わっているのが主な違いで、無印AZ09はSBCAACのみではあるがiOSではaprXは使えないので多くの人は価格も安い無印AZ09で良いと思う。まぁ筆者はAZ09 Pro使ってるんだけど。

最後

ここまで昔話と中華ポータブルオーディオを長々書き連ねたのだが、あまりにも長過ぎるということで自分の中ではボツなのだ
でもせっかく書いたし供養しようと思って増田投稿してしまった。

中華イヤホン有識者センパイは色々と言いたくなるだろうことは予測できるので言いたいように言ってくれて構わないッス。
BA型じゃなくて今は平面駆動型が」とか「磁力補助駆動静電型も良いよ」とか「僕は、水月ちゃん!」とか色々と語って欲しい。
気になったオススメマジで買うので。自分オススメしたものを買って貰えるのってやっぱり嬉しいよねっていう。

ボツ原稿供養〜昔話と中華ポータブルオーディオ(前編)〜

僕たちのiPod

中華ポータブルオーディオがすごい。
有識者に言わせれば、それこそ「何を今さら」な話題だと思うが、2000年代日本国内で興きたポータブルオーディオブームから数えて二十数年離れていた筆者からすると今の中華ポータブルオーディオは本当にすごい。

ここでさっそく筆者の年代を挙げれば現在30代であり、青春10代を振り返れば「iPod」が登場し、日本国内で大きなシェアを持っていた「MiniDisk(MD)」が徐々に斜陽化していっていた。
筆者も例に漏れMDプレイヤー、そしていわゆるiPod代表されるMP3などを中心に扱った「シリコンオーディオプレイヤー」という遍歴を辿る。
ただ、筆者と同年代であり同時期に青春時代を過ごした者であるならば、Webメディアで語られるポータブルオーディオ歴史とは些か違った遍歴を歩んだという者も少なくないのではないか?(※HDD搭載iPodは厳密にはシリコンオーディオプレイヤーではない)

世の成人したアーリーアダプターたち(主にAppleコミュニティの人たち)がiPod熱狂するそのとき日本青春時代を過ごした我々が熱狂したのは「Playstation Portable(PSP)」だったのだ。

しかしたら年代10前後離れているだけで当時のPSPの勢いを肌で感じることは難しかたかも知れない。
一部の成人ゲーマーなどは「モンスターハンターポータブル」あたりでPSPを頻繁に持ち出していた可能性はあるが、実はそのとき学生世代の間ではPSPiPodと肩を並べ、用途によってはiPod凌駕するポータブルデジタルメディアプレイヤーとして運用がなされていたと聞くと驚く人も居るかも知れない。

何せ「当時のPSPゲームソフトを持っていないのにPSP本体は所持していたという女子学生存在した」くらいなのだ
これは当時のiPodでは起き得ないことであり、陰鬱としたオタクというイメージ現在オタクイメージへ転換していく過渡期の中でPSPは少なからず影響を与えたハードウェアとして記録していく必要があるように思う。

ニコニコ動画PSP

筆者と同世代オタクであれば「2ちゃんねるニュー速VIPブームを経て、YoutubeからBANや動画違法アップロード祭りなど古今東西どう考えてもアウトな「ニコニコ動画」のローンチなどを経験したと思うが、怒られ叱られ叩かれ裁かれ逮捕者を出しながらも独自と言って良い文化形成できた。
当時の動画違法アップロードで一番の被害者であった角川書店ドワンゴが今では同じ会社になるとは時代の変化とは恐ろしいものだ。

そういった独自文化の中心にあったのは「東方」「アイマス」「ボカロ」のいわゆる「ニコニコ三大ジャンル」ではあるが、それらとほぼ同時期に萌芽するのが「歌ってみた」「踊ってみたである
そして歌ってみた踊ってみた興隆を後押しするのが「涼宮ハルヒの憂鬱」であり「ハレ晴レユカイなのだ

先に挙げたPSPが当時の若い世代に支持された理由MP3のほか、大画面でMP4動画再生できたからで、しかPSP動画プレイヤー機能コマ戻しコマ送りが物理ボタン可能だったこともあり、特に踊ってみたジャンル練習するためのハードウェアとして選択された。
更にPSPには別売のRCA(赤白黄)変換ケーブルによってPSPの画面をTVなどのディスプレイモニターへ出力することも可能で、アニソン電波ソングボカロソングゲームソング同人ソングなどの配信が乏しかったカラオケ店へPSPを持ち込んでカラオケ機材へPSP接続カラオケ配信楽曲以外を歌うという手法が現れた。
これへ呼応するように登場したのが勝手字幕を付けてカラオケ動画とする「ニコカラ」だ。
特にアニソンゲームソングでは無許可版権素材を活用した高クオリティで手のこんだニコカラ動画存在しており、JOYSOUNDがその需要に気付くまで人気を博していた。

稀に「なぜあんなにPSPが売れているのかわからない。モンハンだけじゃ説明付かない」というガジェット好きが居るが、ニコニコ動画を中心としたサブカルという背景があり前述したように「当時のPSPゲームソフトを持っていないのにPSP本体は所持していたという女子学生存在した」ほど売れていたのだ。
PSPは当時のSONY夢想したマルチメディア戦略の中でほんの一部界隈(ほぼサブカル界隈)でだけ成功を収めていた事実は周知されておくべきだろう(UMDPSP Goとかで失敗してるけど)。
そしてその需要iPod Touch、iPhoneが奪っていくというのは知られたとおりだ。

憧れのバランスドアーマチュア

多くの人々が音を聴くようになれば良い音質で聴きたいという需要が生まれるのは必然
iPod登場当初その付属イヤホン品質の低さが取り沙汰され、MD Walkman派やアジア系ポータブルオーディオプレイヤーから揶揄されるたびApple信者が「あのイヤホンは音が鳴るか確認するためのオマケ欧米ではそれが普通付属品にまでケチ付けるのは日本人だけ」などと言い訳擁護していたらAppleが競合他社と同等品質まで付属イヤホン品質を引き上げるというお家芸梯子外しがあったこともあり、その煽り合いが起きた前後で音の良いイヤホンへ注目が集まり始めた。

最初期に評価されたのはバランスドアーマチュア(BA)型ドライバー本家本元であるEtymotic Researchからリリースされていた「ER-4」だった。
BAドライバーは従来のダイナミック型ドライバー(DD)と比較して小型軽量に製造することが可能で、音を発生させる振動板の質量も小さかったため慣性の法則的に非常に反応が良く、iPod付属イヤホンの低品質さも相まって高い評価を受けることになる。

続いて注目されたのがマイクで有名なShureの「E5c」だ。
こちらもBAドライバーを何と2基も搭載したリッチモデルで、BAドライバーはその構造上音域が狭くなりがちなのを高音域〜中音域用と中音域〜低音域用に2基とすることで欠点カバーした製品だった。
更にER-4は現在主流の耳栓型イヤーチップとは形状が違う長めのイヤーチップ採用していたこともあり装着者を選ぶ傾向にあったが、E5cはSONYが売り出して大流行を果たす現在主流の形のイヤーチップ採用しており広い範囲の装着者をカバーできた。

しかしこれら評価の高いイヤホン学生の懐には大変厳しいという問題があった。
ER-4は約4万円、E5cに至っては約6万円でとてもとても学生には手が出ない高級品であり、着メロの打ち込みから端を発したDTM小僧だった筆者はなけなしのお年玉をはたいて有名ミュージシャンレコーディングでよく装着しているヘッドホンSONYの「MDR-CD900ST」を約2万円で購入し愛用していた(ちなみにこのMDR-CD900STは修理しながら今でも現役)。

しかし流石にいつでもどこでもMDR-CD900STを常用というのは辛くあり、当時評価の高かったSONYイヤホンMDR-EX90SL」を常用するようになる。価格は約1万円。
しかMDR-EX90SLはBA型ではなく従来どおりのDD型、無論MDR-EX90SLには評価されるだけの音質があり十分に満足していたのだが、BAイヤホンへの想いは募るばかりであった。

中華イヤホンに驚く

それから二十数年、社会人としてもそこそこ経験を積み、ちょっと頑張ればBAイヤホンも買えるようになりBAイヤホンをいくつか購入した後にポータブルオーディオから距離を置いていたが、何故かふと近年話題中華ポータブルオーディオへ興味を持った。
調べてみると本当にすごい。技術進歩大量生産により当時憧れだったBAイヤホンが当時のMDR-EX90SLと同等価格どころか下回る価格販売されているではないか
これはもう実際に入手して試してみる他ないとさっそく動いた。

KZ AS16 Pro

最初に入手したのがKZの「AS16 Pro」で、これは以前に「AS16」というイヤホンがありブラッシュアップして登場した製品価格は約1万円。

AS16 Proはこの記事を懐かしく読んでいて今まで中華ポータブルオーディオへ触れてこなかった読者は驚くはずだ。
なにせAS16 ProはBAドライバーを搭載しているが、その搭載数は片側8基、LR両側で合計16基というとんでもない搭載数を誇っている。
これが約1万円で買えるのが中華ポータブルオーディオ世界

その音の傾向はBAドライバーのみを多連装しているだけあり全音域がハイレスポンス、機敏に発声無駄な余韻なく消音する。音と音がよく分離しており違いをはっきりと聴き分けることができる。
低音域と高音域が少々強調された弱ドンシャリ型のチューニングがなされていて現代イヤホンでは派手な鳴りが好まれる傾向にありAS16 Proも例に漏れず弱ドンシャリの派手な鳴りだ。
ハイレスポンスで音の分離感が良いと言っても音楽制作用のMDR-CD900STのような分析的な鳴りではない元気でエネルギッシュ、タイトサウンドの多い電子音楽を聴きたくなる鳴りだ。

ただ逆に言えばレスポンスの良さは空間表現の苦手さにも繋がっており、MDR-CD900STでは継続する余韻がブツ切りするかのように消えてしまうことがあるのは気になった。
ホール残響感も音楽の一部と捉えるようなオーケストラなどは少々苦手な音楽ジャンルと言って良いだろう。

本当に鳴りがハイレスポンスタイトなので筆者はボカロソングが多数収録されるリズムゲームプロジェクトセカイ」や、電子音楽も多数収録される定番の「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)」、なぜサ終してしまうのか「東方ダンマクカグラ」をプレイし、思った通りリズム隊がよく聴こえる事を確認
現代ポピュラー音楽リスニングに、リズムゲーム用のイヤホンとしてAS16 Proは非常にオススメだ。

TRN VX Pro

ハイレスポンスBAドライバーだが欠点がないわけではない。
その構造上の制約でBAドライバー単体ごとの音域が狭くなりがちで結果としてBAドライバー複数基を多連装することで欠点カバーしているのだが、音というものは低音域ほど大きく空気を動かす必要がある。
小型軽量のBAドライバーは小型軽量であるが故に低音域になればなるほど鳴らすのが苦手という制約を持っており、非常にタイトな低音域を持つが深く沈むような表現が不得意なのだ

それをAS16 ProとMDR-CD900STの比較でしっかりと認識した筆者が次に手に入れたのがTRNの「VX Pro」だ。
AS16 Proと同様に片側8基、LR両側計16基のBA型を多連装しつつ、従来のDD型を片側1基、両側2基を搭載する、全ドライバー18基ハイブリッド多連装という化物スペックイヤホンである
このスペックでVX Proも価格は約1万円。とんでもない価格破壊。

VX Proは高音域から中音域にかけてまで非常にハイレスポンスでありながら、低音域を担当するDD型のお陰で低音が発音する際に大きく空気を動かせてAS16 Proと比較して低音域がよく沈む。
耳が従来のDD型に慣れているというのもあるだろうが、この低音域の感覚は非常に好ましく、万人へAS16 Proとどちらをオススメするか?と言われると筆者はVX Proを推す。
AS16 Proのハキハキとしたタイトな低音域を好む人も少なくはないだろうが、迫力ある豊かな低音域のほうが万人に好まれる傾向があるのは確かだ。

VX Proも現代イヤホンらしく鳴りは派手、高音域と低音域が少々強調された音楽的な弱ドンシャリ型のチューニング
キラキラと分離感のある高音域と、しっかりと空間を感じられる低音域はあらゆる現代ポピュラー音楽を聴きたい衝動に駆られる。
昔話も絡めて話しているのだからココは様々な楽器音が飛び交って音域も広い「ALI PROJECT」はどうだろうか?もちろん最初再生するのは「禁じられた遊び」「聖少女領域」だ。

音楽制作ミキシング経験がある者ならばわかるだろうが、別々の楽器であっても担当音域が被ると両方とも目立ちにくくなってしまうことがある。
例えばそれが現代ポピュラー音楽では重要ボーカルと、そのボーカルを支えるバックで流れる楽器の音域が被るとボーカルも聴こえにくくなってしまう。ミュージシャンはそれを経験則的に知っているのでミキシングの時点でイコライジングして聴感上のバランスを取る。
それと同様にミュージシャンが例えイコライジングしていても音域の分離感が悪いイヤホンだと各々の大事な要素が被ってしまい聴こえにくくなるのだが、VX Proはそれがほとんど無い。
ボーカルボーカルブラスブラスストリングスストリングスとしっかりと"書き分け"ており、オーケストラサウンドフューチャーしたプログレッシブロックALI PROJECTが誇るバックバンドを聴かせつつ、宝野アリカ表現力のあるボーカルを損なうことがない。
特にDD型によるベースラインの深さは特筆に値する。底がしっかりしているおかげでALI PROJECT全体の音楽世界観が明確になる。単に目立つ派手な高音域ばかり推せば良いわけではないのだ。低音域の支えによる相対的コントラストが輝くような高音域を演出するのだとVX Proは教えてくれる。

欠点がないわけでない。
やはりDD型の宿命か、タイトさが求められたときフルBA構成であるAS16 Proの歯切れの良さが勝る。まさに得手不得手の問題だ。

KZ ZAS / CCA CA16 Pro

同時に2つ紹介しているのはKZの「ZAS」とCCAの「CA16 Pro」はハウジング筐体デザインが違うだけの姉妹製品から。CCAはKZのサブブランドのような立ち位置であるらしい。
実際に購入する場合ハウジング筐体デザインの違いや販売価格吟味して購入すると良いだろう。
ちなみに1万円以下8千円前後くらいの価格の安さも魅力だ。

筆者が購入したのはKZのZAS。
箱出しで早速聴いてみたが何と音がスッカスカ。事前のレビュー調査では低音域が非常に豊かであると触れ込みだったのだが・・・
実はZASには罠がありZASの性能を十分に発揮するには付属のイヤーチップが低品質過ぎる。これも多くのレビューで触れられているので筆者も先人の導きによって神奈川県所在株式会社Final販売しているイヤーチップ「TYPE E オールサイズ」を別途購入した。
ZASの優れたコストパフォーマンスサードパーティイヤーチップを別途購入することで少々損なわれるのは口惜しいが、自身に合ったイヤーチップサイズ感を調べるきっかけにはなったので良しとする。

Final TYPE Eイヤーチップへ交換し再度ZASで聴いてみると派手を通り越した大げさと言って良いチューニングだ!事前のレビューで読んだ通り低音域は前へ出ており深く深く沈んでいく。
ZASのドライバー構成BA型が片側7基でLR両側計14基、DD型が片側1基でLR両側計2基、合わせて16基ハイブリッド多連装構成で当然ながら低音域はDD型が担当し、BA型が高音域〜中音域を担当するという仕様だ。

前述した通り、もう本当に低音域がすごい。
試しにTVアニメアイドルマスター XENOGLOSSIA」のオープニング曲微熱S.O.S!!」を聴いてみる。
冒頭一発目から入る超重低音が特徴で、曲中もキックベースが非常に目立つのだがZASで聴くともうブルンブルンだ。
BA型よりも大きく重いDD型の振動板がこれでもかと震えているのが感じられ、そのせいで耳たぶも一緒に振動してるんじゃないか錯覚してしまいそうになる。これは笑うしか無い!
続いてはアニメ魔法先生ネギま!からオープニング曲ハッピー☆マテリアル」だ。
冒頭のバスキック三連打が気持ちよく、そして低音域だけど思われがちなZASだが14基のBA型がタイトにハキハキと高音域〜中音域を発音し、豊かな低音域を更に深めてくれるように感じた。ZASは低音マニアへ是非とも奨めたくなる非常に面白いチューニングになっている。

ボツ原稿供養〜昔話と中華ポータブルオーディオ(後編)〜へ続く】

2022-09-03

anond:20220902230321

インスタントラーメンについて書いているので、自分が思っていることを書く。

自分韓国インスタントラーメンが好きだ。

韓国インスタントラーメンといえば辛ラーメンスタンダードのように思われているが、あれはスタンダードではない。

辛ラーメン韓国人の中にも辛すぎるという人もいる。あれはポピュラーではあるが中心から少し外れているラーメンで、本当の韓国ラーメンスタンダードは、三養ラーメン安城湯麺のような牛スープでほんのり辛いラーメンスタンダードラーメンという認識を持ってもらいたい。辛ラーメン農心は、「辛ラーメンBlack」という辛味を減らして牛骨の旨味を増したラーメンも出している。

さて、本題。

日本インスタントラーメン開発者は、なぜ、韓国インスタントラーメン研究しないのか。

この方は、1から4の食べ方の改善点を書いているが、韓国ラーメンはすべてクリアしているのである

韓国ラーメンは、日本インスタントラーメンよりも麺の量が多く、煮込むことにより麺のモチモチ感を維持。液体スープは添付してある場合が多い。

添付していない場合も煮込む前提なので、適当冷蔵庫にあるものを入れて煮込めばコクも出る。うちではソーセージ冷凍しているのでソーセージ玉子を入れるだけで、かなりの満足感が出る。

カット野菜を入れて煮込んでもおいしい。

一方、日本インスタントラーメンは量も少なく、麺とスープを別で作る必要があって手間がかかる上に具材まで分けて用意するとなれば、わざと不味くして食べるように作っているのではないかと思うし、ライバル研究せずにラーメンを作っているのではないかと感じてしまう。

そのあたりについて、どうお考えなのだろうか。

辛ラーメンしか知らない人に食べてもらいたい、辛くない韓国ラーメン

意見だけ書いても実際食べないとわからないので、韓国ラーメンで辛くなく自分が衝撃を受けたラーメンを以下に書いた。最近Kaldiドンキで入手しやすくなったので、まだ食べたことがない人はぜひ入手して食べてほしい。

リアルチーズラーメン(オットギ)
おすすめチーズスープラーメンで辛くないラーメン。粉末のスープに液体のチーズソースを加えるので、すごくコクがあっておいしい。麺を食べたあと、ご飯を入れてリゾット風にしたくなる
ジンチャンポン(オットギ)
ピリ辛ちゃんぽん海鮮香りと風味がすごく出ているスープに太麺の麺がよくマッチしている。液体スープとかやくだけで、この風味はすごい。
オモリ・キムチチゲラーメン(GS25)
酸味のあるキムチがパックで付いていて作るときに一緒に煮込む。煮込むことによりキムチの酸味も程よく抜けてチゲのようになる。韓国コンビニGS25のプライベートブランド日本では入手しづらかったけど最近、よく出回るようになった
三養ラーメン普通味(三養)
ザ・スタンダード。ずっと食べてても飽きない味。素で食べても美味しいけどカスタマイズ前提だから冷蔵庫に残っているものがあれば入れよう。玉子1つでも変わる

2022-09-02

女性 AED 頻出質問

[B! 医療] 【調査】女性に“AED” 男性4割「ためらう」 上半身裸に抵抗 専門家「必ずしも…」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

よくある質問が見られるので、この機に回答をまとめる。

「その場にいる女性ではなく、なぜ男性に使わせようとするのか」
↪︎ 女性がいるとは限らないから。心肺停止から3分放置で脳は死ぬ女性を探している1分が勿体無い。

「ブラ紐をずらすだけで良いのに、なぜ脱がそうとするのか」
↪︎ 一分一秒を争う事態では、生死に関係ない判断をしてられる余裕がないから。
女性 AED社会問題理由
↪︎ 実際にAED使用率に差があるから高校生へのAED男子には8割以上が使用されているのに女子は6割以下にとどまっている。外国調査ではここまでの差はない。本邦では女性に生まれる = 突然死のリスクが大きい を意味する。これは性差別問題だ。
緊急事態なんだから、迷わずAEDを使えばいいだろ」
↪︎ 調査によると8割以上の女性AEDを使われるのに不快感抵抗感があるらしい。ブックマークニュースコメント欄にも、自分や娘に使ってほしくない、と表明する女性はたまに見られる。
女性AED救命しようとして訴えられたケースがあるのか」
↪︎ ない。訴えられて負ける怖れはないとされている。加えてネット中の男性が味方になってくれるだろう。
「ならば何故、女性 AED を躊躇うのか?」
↪︎ 訴えられるリスクがあるから訴訟を起こす権利はあるし、女性視点では意識朦朧とした最中に服だけ脱がされた状態になる。無防備なのをチャンスとみて通りすがり男性強姦を仕掛けてきたのかもしれない。AED を用意したのはアリバイ作りかもしれない。脈や呼吸を診たりの救命行為の途中で AED が届いて、「救命必要なし」と判断されたら、意識を取り戻した女性認識は、軽症なのに見知らぬ男性身体接触している、となる。民事訴訟を起こしたりネット拡散したりする可能性は否定できない。
「なぜ訴えられること自体を恐怖するのか」
↪︎ 性の問題は連日ネットニュースを賑わしている。セクハラ・性加害で訴えられて職を追われた事件も多い。逮捕された容疑者の時点で実名報道され、その後に勝訴しても第一報ほどセンセーショナルにはならない。最初しか観てない人は彼の顔と名前悪人として認知しているだろう。一度訴えられてしまえば普段通りの日常を手放さなければならなくなる怖れがある。
「訴えないってキッパリ表明する女性が少ないのは、どうして?」
↪︎ 自分は訴えないと表明しても、訴える女性が現れる確率は下がらないから。救命者を装った性犯罪者存在可能性が0%だとはいえない。
スルーして死んだらどーなる」
↪︎ 他に救命者が期待できない場所で死亡したとき保護責任者遺棄致死の罪に問われる。見殺しにしたトラウマ救命記事を見るたびにフラッシュバックして自責の念に囚われるだろう。スルーリスクより救命リスクを重く捉えるのは、おそらく正常性バイアスだ。
女性AEDをしない言い訳ばかりする男性、なんなの」
↪︎ ミソジニーの男には、この話題女性への当てこすりをする好機だから。女に無視され見捨てられたのを、女を見殺しにするぞと開き直ることでやり返す。
「なぜ女性 AED問題が取り沙汰されるたび、男性批判者が殺到するのか」
↪︎ 男性性全体が不当に責められてると感じるため。女性救命率が低いという差別的状況は、女性の性を過剰に丁重に扱えと要請する社会の歪みと男性加害者存在が原因なのに、女性AED問題を指摘するニュースは「女性配慮しながら救命する方法」とか「人垣を作って」とかばかり。救命時はしのごの言わずに命を優先しろ、のようなことは言わない。さらなる社会の歪みを生み出し、女の死を男の勇気のせいにする。

2022-08-30

anond:20220830214115

アンチフェミさんは文意捏造しかしないんだね・・・

あなたの主張
自分らが法律無視した要請してるって自覚あったんだね・・・
実際に書かれた事
私も憲法だと言われて気持ち無視された時、腹立だしくて悲しかった

法律無視している」と言われただけ。

無視していると思っているのは相手側。

自分側だと捉えるのは国語0点。

ネタバレを気にする人と気にしない人の違い

ネタバレを気にする人
結末しか読み取れない
ネタバレを気にしない人
結末に到る経緯や表現技法なども鑑賞している
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん