「フォークダンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォークダンスとは

2023-02-08

職場で逆スメハラを受けているので不登校になりそう

毎日特定人物から影で「クッサ……」「なんでこんな臭いんだろ……」「風呂入ってないのかな?」って言われてる。

辛い。

家に帰って靴を脱臭用のドライヤーに立てかけると1分後には凄い匂いがしてくるし、実際臭いんだと思う。

でもオッサンの靴が臭いのなんて当たり前じゃん?

つうか人間なんて皆大なり小なり臭いじゃん。

直接「臭いがキツいので、なんとかしてください」って言われてオススメ消臭剤とか渡されるなら俺も反省して今履いてる靴捨てて買い直すとかするけど、ちょうど聞こえるぐらいの陰口で毎日「クサ……」「クサ……」「クサ……」って囁かれるのは辛い。

学生時代電車の中で笑う女子高生が俺の顔をからかってるんだという妄想に取り憑かれていた頃を思い出させる。

なんだろうな……単に自分体臭が薄いっていうだけで他人苦痛を与えていいって思いこんでるのが許せないんだよな。

脂ぎった体で産まれてきた奴がフォークダンスに参加するのは学級会案件だけど、参加しないのは授業態度がゴミなので内申点没収ですの世界社会人になっても続いてるとは思わなかった。

本当に辛い……俺が3万ぐらい銀行からおろし普段遣いの靴を2足一気に買い換えれば終わるだけなんだろうけど、陰口でこそこそ悪口言ってる奴に成功体験を積ませたくない。

さっさと直接言いに来いよ「臭いんですけど」ってよ。

なんなんだよ。

お前なぁ……半端な安全圏でコソコソ陰口言ってるだけで自分の思い通りになるなんて思ってるんじゃねえよ。

お前のやってることもハラスメントなんだよ!

無能な部下の存在が逆ハラから上司が「君、流石に無能過ぎるよ」って指導もせずに「(チッ……つかえねー……つーか顔キッモ……クッサ……モテないんだろうな……女からしてもこんな無能じゃ……)」ってこそこそ影で言ってんならそれもハラスメントなんだよ!

ハラスメントによって社会を変えようとするな!

その態度をお前が取り続ける間は俺は自分を変えたりしねーよ!

俺がここまでならやっていいの範囲対策はするけど、お前のための特別対策なんてしねーよ!

この逆ハラ野郎が!

クソが!

テメーのハラスメント自覚持て!

お前が不登校に成れ!

フーフー……

2023-02-02

[]2023年1月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
012064217871105.640
021994252384126.644
032493318136127.647
042502299537119.747.5
052993315484105.448
062449291284118.948
072793295042105.644
082702331225122.649
092311244501105.842
102960318697107.749
112803300572107.247
123002351419117.149
132770293030105.843
142406306417127.446
152251251866111.946
16308329870496.944
17274726540396.646
182730289516106.045
19295128331296.042
20231420525488.739
211945210451108.241
222227269201120.946
232332267243114.646
242403261246108.742
252340256425109.644
26270626662398.542
27243924335599.846
282270228535100.746
29253425289899.841
302625283530108.047
31272225151992.440
1月788618520680108.045

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

野菜スープを旨くしたい /20230122213215(119), ■男ってマジで同担拒否理解できないの? /20230121222629(97), ■死ぬ予定なのでせめて人生を振り返って残しておく /20230106005721(96), ■早くも婚活絶望しそうなんだけど・・・ /20230116223207(84), ■年始早々、兄が離婚しそう /20230103095723(82), ■日本ミソジニー男が増えすぎていないか? /20230110094515(81), ■旦那って言い方がおぞましすぎる /20230125102948(77), ■男らしくない男が嫌い /20230107135648(77), ■「ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか /20230108135635(77), ■弱者は恩を仇で返すクソって話だけど /20230105112804(70), ■女だけど本当の非モテで、どこにも居場所がなくて辛い /20230130040118(65), ■40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい /20230111073136(62), ■日本ドラマって何で演技下手くそなの?? /20230117124201(61), ■【追記3】恩知らずな元少女がColaboを見て思うこと /20230102104157(61), ■マーガリンが原因で離婚しそう /20230122111418(61), ■シンママのためのマチアプ、そんなに悪いか? /20230127223502(61), ■妻の料理レパートリーが少なくて不服 /20230117161506(61), ■好きな東京ソングを教えてほしい /20230107232634(57), ■フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子子供が産まれた /20230117163125(55), ■ /20230126054523(54), ■世の95%の「個人的には」は不要 /20230119120445(53), ■「キモい」という言葉暴力性について /20230107001528(53), ■はびこる「フェミニズムはおばさんの若い女性への嫉妬」という誤り /20230115123715(53), ■仁藤夢乃さんという「外れ値」の存在をもとにNPOを語ったりフェミニストについて語るのはやめてほしい /20230112102805(52), ■子供いらない結婚ってどうなんだろうか? /20230111001544(52), ■おばちゃん休日 /20230109205707(51), ■断水5日目、行政による援助なし(6日目、田舎に住むのは自殺行為だ /20230130001442(50), ■彼女が歯の神経抜きまくってた /20230116214918(50), ■Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに?? /20230112005507(49), ■あいさつ文化ウザすぎる /20230121183855(49), ■アンフェが一斉にホスト規制しろって言い出して草ァ /20230105210423(49), ■小学校を1日休ませて旅行って良い?悪い? /20190418123851(48), ■正直、もうコミケ大手サークル以外厳しいと思う /20230102104156(47), ■フェミニストってマジで「マチ子先生が~」って言うんだよ /20230111233833(46), ■なぜ女は旦那の義両親を嫌がるのか? /20230103194346(46), ■【相談貯金が貯まらなくて辛い /20230109031808(46), ■助けてほしい、人を頼る方法が分からない /20230121112542(46), ■続「シンママ限定婚活サービスを、婚活を知らない差別主義者が叩く /20230128222626(43), ■少子化対策が、なぜ「子供を増やす」という方向に行くんや /20230114084437(42), ■日本料理ってカレーキムチみたいな必殺技がないよな /20230119152020(42), ■社外取締役 島耕作の次はなに? /20230110223206(41), ■育休中のリスキリン支援が叩かれる理由わからん /20230130131606(40), ■オムライスと同じイントネーション言葉 /20230113201454(40), ■家族温泉に行ったときに嫁が急に体調が悪くなって /20230127171058(39), ■ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの? /20230122230050(39), ■絵が好きな漫画家っている? /20230115085441(38), ■「今から30年前にタイムスリップして日本を救ってくれ」って言われたらなにする? /20230121232346(38), ■アラサーオタク女が処女捨てた /20230118040054(38), ■炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版) /20230103181631(38), ■男が一般職に就くことは事実上不可能という現実 /20230129165100(38), ■コロナ禍の学生はすごいか覚悟しておけ /20230113151313(38)

2023-01-18

anond:20230117163125

小学生の時フォークダンスで手を繋ぐ側だったことを思い出す

彼は元々自分のではなかっただろう汚れたシャツを着古し、私があげた使い捨てマスクを使い回す貧困状況だったのもあって同級生の中では少し浮いている存在だった

彼にとって普通に接する異性が少ないせいもあったのか、彼は私のことが好きなことが周囲にも透けている中、意地悪にも好きな人が誰かと聞いて揶揄たことがある

小学校以降異性に好かれる事もなく、今現在恋人いない歴=年齢の私だが、理想を言うと好きになりたい人はこの増田の手を繋ぐタイプの人だ

この感覚を共有できる人であればいいのに、地域性コミュニティにもよるだろうが10人に1の確率とは

anond:20230117163125

大人目線から見るとたかが手を繋ぐ(しかフォークダンス)だけなのにどうしてそこまで嫌がったりするのか理解できないし、たかがそんな事で大げさにする男子達が余程馬鹿らしく見えるわ

でも何より一番ヤバいのはフォークダンス中学生運動会プログラムに入れる教師だと思うな

一番多感な時期の中学生達にそんなのやらせても逆効果しかないわ

正直、若い時期に太ってる女の気が知れないんだが

あくま功利的な話ね。

規範ではない。

功利的に言うと、

女が若い時期に太ってることの損失ってめちゃくちゃ大きいと思うわけ。

そこそこチヤホヤされる存在からぞんざいな扱いされる存在、はては攻撃すらされるようになるわけじゃん。

 

まあ攻撃する奴は圧倒的にクソ過ぎるので除外するとしても

痩せてりゃ色々と楽しいことや有利なことかすげーありうるわけじゃん。

それ全部捨てて太る意味が全くわからない。

なに考えてんの?

 

「いや私は世間評価なんか気ならないので魂のスタイルとしてこの体型なんや

というならなんの文句も疑問もないし見事な生き方だと思う。

 

 

けど太ってる若い女の多くはそういうわけでもない。

特にひでーのは自分で「デブス」とか言って卑屈になって

フォークダンスで惨めな思いをするかも~とか悩んでる奴。

なら痩せろや。

食事を適正量にして運動すりゃ誰でも痩せるんだからよ。

 

もっと攻めるならウエイトトレーニングぐらいやれよ。

ビッグ3だけでバッチリ仕上がるから

ウエイトやってて減量できない奴なんか一人もいない。

スクワットのきつさに比べたら食べる量減らすなんてなんでもないか

なんの負荷もなく体型なんか自由自在になる。

 

 

繰り返すけど、規範は嫌いだ。

若い女は痩せてるべしみたいな思い込み押し付けはこの世で一番嫌いだ。

 

けど自分特に芯がないんなら

痩せてるだけで圧倒的に得やチャンス増えるんだから痩せろよ。

世間評価でクヨクヨするようなやつも

そんな暇でさっさと痩せろよ。

死ぬほど簡単でリターン多いだろ。

さっさとジム来てバーベル上げろよ。

https://anond.hatelabo.jp/20230117163125

元増田のなんと心の清らかなことか。私も見習いたいと思いつつ、齢40にして、まだまだそこまで至らない。

至らないついでで、元増田記事を読んで脳内からズルっとフタをしていた思い出が湧き出てしまったのを語らせて欲しい。

私の場合アトピーだった。幼稚園から手の指先に出始め、小学校高学年になるにつれ男子たちに目に見えて気持ち悪がられるようになり、そこからストレスなのかホルモンバランスなのか顔まで荒れるようになった。

もちろんフォークダンスも嫌がられた。

なるべく触れないよう、手を浮かせて踊ったが何かの拍子にぶつかってしまい舌打ちされたりした。

また自由時間でただ仲の良い友人同士が固まって喋っているとき、ヤケにニヤニヤしてこちらをみている男女混合グループがあって何かと思えば、ゲームをしていて負けた人間が「増田に抱きついてこい」と言われ「できない」「やれ」の応酬しながら、こちらを見ていたとのこと。

無視していたけれど、チャイムが鳴って教室に帰る途中で後ろから急に抱きつかた。該当人物はヒーローのように讃えられ、私には「ゴメンね、オレらこんなノリで」みたいな、謝罪にならない謝罪言葉がかけられた。

はいったいなんのゲームに負けてこんな仕打ちを受けたのか。

もう三十年経った、今でもこの時の立ち居振る舞いの正解がわからない。

その当時の友人が私の代わりに腹を立ててくれて、それが救いだった。

友人は「増田さんはこんなことされても怒らないの凄いね。偉いね」と言われたけれど、自己評価が低くて、私なんかが人に怒りを表明していいものなのかもわからなかった。

結局、アトピーストレス原因である学校卒業したらあっという間に治った。

しかし見た目は普通の人と同じになったけれど、社会人になってしばらくは自己評価は低いままで、人との協力関係がうまく築けず戸惑った。

明らかにけが必要としている同僚を、しかし「私なんかが手を出していいのだろうか。迷惑がられないだろうか」と二の足を踏んでしまい、「協調性がない」「チームワークを乱す」など呆れられたりした。

何度か転職を繰り返し、自分の中で「こういう時はこうする」と、朝ドラの舞ちゃんのように日常会話シミュレーションを繰り返し、挨拶などの簡単ものから順に反復練習をするようにしてリハビリしていって今に至る。

結婚をし、子供も生まれた。

仕事も今の会社に入って10年以上が経過し、ある程度の信用を得られるようになったと思う。

今の仕事では被服や事務機など、会社で使う備品消耗品管理などもしている。やってくる営業相手もして、どこにどう発注するかを判断する。

そして、あの学生の頃のパリピ連中が営業に来たらいいのにと妄想している。

そうしたら「あの日、あの時、バカにされた増田です。覚えていらっしゃいますか」と。

別にさら謝って欲しいわけではないけれど、教えてほしいのです。あの時、私はどう振る舞うのが正解だったでしょうか」と。

明確に困らせたい。困らせ、上司を呼びつけて担当を変えてもらう。

十年単位でかかった呪いを、それで晴らしたい。

実際に、そういう場面に出くわしても、きっと当たり障りもない対応をするんだろうけれど、どうしても妄想は止められない。

相手幸せなど、私は望めない。

そして妄想たくましく、営業にきた元同級生会社に居づらくなり退職するところまで考える。

きっと私にしたことを他の人にもしてる。余罪もあるはず。この出来事きっかけに明るみになって破滅したらいい。

そうして私は順風満帆人生の終盤を迎え、子供独立。夫を看取り、自分もまた施設に入るだろう。

その時、担当になった介護士が言う。「増田さん。覚えていますか」と。

……と、妄想がたくましくなると、こういうオチまで考えちゃって、結局「復讐は良くないな」って改めるよね。

やっぱり元増田さんのような人間になりたいよ、私も。

はてなーってデータ分析能力がとことんないのによく社会人やれてるよな

公務員管理職試験ですら女性受験数は男性よりも低いよね?進学から就職まであらゆる数字でも日本女性は高給職を自ら選ばない事実はいくらでもある。

受験数が少ない=受験数が少ないでしかないよ?

自ら選ばないのか選べないのかという2択でさえ受験数が少ないというデータだけでは導き出せないよ?

これ対象を絞ればおかしいことがすぐわかるよ

フォークダンスで手を握ってもらえなかった増田話題だが

この増田と手を繋ぐ男子の率が5%だと仮定しようか

平均的な手を繋ぐ率は90%だと仮定しよう

このとき増田だけ率が下がる原因は何にあると分析できるだろうか

増田が断られている可能

増田が断っている可能

どちらもありうるよね?繋ぐ率だけでは確定できない


でも最初のような決めつけをするやつは確証バイアスでもって勝手結論づけちゃうんだよね

女性就職にもいろんな要素がある

募集しているんだから応募できるだろっていうのは世の中を単純化しすぎだ

紙芝居ゲームじゃねーんだぞ

anond:20230117163125

昭和平成前期の学校でのイベントは、社会主義教育に源流を持つものが少なくない

活動や学級会における反省告白連帯責任生徒会なんかもそう(「滝山コミューン1974」に詳しい)

フォークダンスもその一つ

フォークダンス日本で広めたのは、昭和30年代の「うたごえ運動」(歌ってマルクス、踊ってレーニン)だといわれている。

フォークダンス学校に取り入れられる必要なんかなかった

増田屈辱は全く必要のないものだったのです

anond:20230117163125

そもそもフォークダンスって児童虐待にならないの?


「手を握りたくない相手と、むりやり手を握らされる」というの、学校強制していいことなんだろうか??


フェミニスト側はどう思っているん?

anond:20230118130553

元増田・友人・元増田暴言を吐いた同級生・6人の踊ってくれた男・父親登場人物

元増田中学時代デブでブスで大勢フォークダンス拒否された

友人→元増田学生時代からの付き合い?(現在しかでてこない)

元増田暴言を吐いた同級生+α→元増田強制的に手を繋いだことで吐く真似をしたりした

6人の踊ってくれた男→強制される前から手を繋いでくれた

父親元増田子供の頃からブスだと言ってる

これで読みやすくなったんじゃないか??

anond:20230117163125

元増田中学って今でも運動会フォークダンスやっているのかなと思ったけどコロナから流石になくなったか

コロナもたまには役に立つことしてるじゃん

anond:20230117195741

フォークダンスでベロチューするという振付があったのか、大変だったんだな…

anond:20230117163125

そういえば高校の時の修学旅行キャンプファイヤーがあってフォークダンスがあったんだけど、そこで回ってきた女の子に、わあ増田くんだ嬉しいみたいなこと言われたの思い出した

でもキャンプファイヤーで暗かったし、フォークダンスから後ろ向きだし、たぶんそんな話したことない他のクラスの子から誰なのかわからずで

そのまま次の子に回ってしまたから結局あれが誰だったのかわからないままなんだよな

ちょっと好きに思ってくれてる子がいたのかなー

anond:20230117163125

先生が「小学生じゃないんだし、案外毎年皆普通に手を繋いで踊って楽しんでるよ」と言って続行となった

ここ何気に後々残酷言葉になるよなー。自分は”普通に”手を握ってもらえなかったと自分なら自己嫌悪してしまいそう…

教師ってやっぱり陽キャや元いじめっ子みたいな学生時代カースト上位が多いからこういうフォークダンスみたいなリア充イベントに何故かめちゃくちゃ肯定的な人多い気がする

勿論、その教師学生時代無自覚に人をいじめたことをとっくに忘れている

anond:20230117163125

あんたいいやつだな。。俺はあんたと手を繋いでフォークダンスしたいよ

2023-01-17

はあ大久保公園オフ会やりたい

売春邪魔するんや

未成年者のたちんぼを尻目に

フォークダンスやってたい

anond:20230117163125

増田フォークダンスで手を繋がれなかった事がきっかけで整形したの??

人間きっかけってふとしたものにあるもんなんだな

anond:20230117195741

フォークダンスでブスと手を繋いだ時にそれ以上って一体何をされたんだ…

anond:20230117163125

女でもフォークダンスで嫌われる奴っているんだな…

そういう出来事があったら絶対一生恨むわ

フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子子供が産まれ

現在26歳。今年27歳になる女だ

フォークダンスで手を繋いでくれなかった大半の男子の中で「オエーwww」と吐く真似をした同級生に娘が産まれ

地元の友人と他愛のない話をしていた時、その話を聞いた瞬間この記憶が蘇ったもの誰にも言えないからここに残しておく


うちの中学校中学3年生になると体育祭は全員参加科目でフォークダンスに参加しなければいけなかった

当時私は女友達には恵まれものの、見事なデブス(160cm/70kg)でオタクだったので男子からは見事に嫌われておりフォークダンスの事を考えるととにかく憂鬱だった

他の生徒も皆思春期からか「ダンスカバーにしよう」「恥ずかしい」といった声も少なくはなかったが先生が「小学生じゃないんだし、案外毎年皆普通に手を繋いで踊って楽しんでるよ」と言って続行となった

私はその先生発言を聞いた時、めちゃくちゃ安心した…が、いざ練習をした時ほぼ全員の男子が私と手を繋ぐ事を拒否した

30人前後×4クラス120人、そして男女比が半々だったので男子数は約60名。その中で6人の男子以外は私と手を繋ぐ事を拒否し、繋ぐフリで空中でそれっぽく踊っていった

たまに手が触れると舌打ちをされたり露骨に睨まれたりして、多少の人数の拒否覚悟をしていたけど流石にここまで大多数にしっかり拒否されるとショックで少し傷ついた

逆に手を繋いでくれた子は名前は忘れちゃったけど、今でもぼんやり覚えている

クラス委員2人、医者を目指していた賢い人、PSPとかAKBの話をたまにしていた人、誰にでも優しいニコニコした人、後ヤンキーでたまに学校をさぼっていた人

この6人は当時デブでブスな私とちゃんと踊ってくれてありがとう。今も元気に暮らしているといいな


話が逸れてきたのでここで一旦話を戻す

ある日フォークダンス練習先生に私とある男子が手を繋いでいない事がバレてしまい、きちんと手を繋いでるか監視が強化されてしまった

私は数回の練習と度重なる拒否で「お互いの為だし、もう無理に手を繋がず適当に踊って過ごしたい…」と思っていたが、大人(教師)が怖いのでその日は指導が入った途中から全員を手を繋いで踊った

授業終了後、ヤンキー気味のやんちゃな子が「オエーーーwww増田の手握ったんやけどwww」って吐く真似をやった

仲間の子も「増田菌で手が腐り落ちそうwww」「握った手でオ〇ニーしたりしてwww」と仲間も便乗して男子は大爆笑

私は気づいていないふりをして友達制服に着替える為校舎に戻ったが、流石にトラウマになりしばらく夜泣いて過ごした

監視の目が光っていたのはその日だけで、その後の練習や本番はまたほとんどの人と手を繋がずなんとか乗り切った


それから高校生、成人と成長するにつれダイエットメイクを覚えたり、歯列矯正やほくろ除去、二重整形等自分給料美容整形施術を行ったことで昔よりはマシな見た目になった

地元を出て働き、縁もあり人(整形カミングアウト済)と半同棲をして自由暮らし個人的には大満足、むしろもったいない暮らしをしているがやはりこの出来事はたまにに思い出す(10年以上たってさすがに頻度は減ってきたが)

年末年始地元に戻った際、その吐く真似をした男子子供が産まれたと友達に教えてもらった

SNSを見せてもらったが会社(板金屋)を立ち上げ、去年秋娘が産まれたと人生順風満帆そうだった

本人や友人の写真、車の写真しか載せていなかったけど、恐らくかわいいギャルの子を嫁にしているので子供の顔もかわいらしいだろう

ふと「もし娘がもう少し成長して私に似た不細工子供だったら手を繋ぐのだろうか」と悪い事を思ってしまった

私は幼少期も顔が不細工だったので父親から「お前は顔がなぁ」「金使いたいとは思えない顔なんだよ」としょっちゅう言われたり、理不尽に怒鳴られる等いい記憶がほぼない。父親そっくりの顔なのに。

(母親や両祖父母にはきちんと愛情を注いでもらったからなんとか成人し、今もこうやって生きてます)

多分父親がもし私の同級生だったらあの時あの場面で一緒に「増田の手気持ち悪くて無理www」と笑っていたタイプだったと思う

でも、どうか彼はブスに対する態度が最悪でも、娘に対する態度はマトモか親バカでありますように

2022-12-28

anond:20221227033946

基本はダンス系だね。社交ダンスでもフラメンコでもベリーダンスでもお好みで。フォークダンスレトロ民族衣装系が好きなら

習い事がめんどくさかったり通いにくければ変身写真館がオススメ

2022-11-19

結婚強制化しようぜ

そのかわり1年ごとにパートナー交代すんの

フォークダンスみたいな感じで

どう?

2022-09-26

息子を弱者男性にする

何が悲しくて子どもをわざわざ弱者男性に育てなきゃならんのだ。

からこの増田思考実験だよ。そもそも当たり前に俺自身パートナーはいないしね。家族は増え得ないしね。

小学校低学年向けの弱者男性入門書存在しない。

弱者男性に育つために必要なのは、ふたつの原体験だ。

女の子を慈しむ優しい心
女の子を傷つけたり、女の子が泣いているのを間近に見て、共感する体験彼女の苦しみが自分のことのように感じられて、胸を揺さぶられる強い衝撃を受ける必要がある。
林間学校フォークダンスで「キモっ」と言われて手を繋ぐのを拒絶されるトラウマ
女の子に心の底から不快気持ちを持たれる経験。その時には自分側には一切の非がなく、むしろ迷惑を掛けないように丁寧に手を取ろうとしていなければならない。

①②の記憶は、少年のその後の人生を強力に歪ませる。

女の子の、誰かの、笑顔をみたいと思っているのに、迷惑なんて絶対に掛けたくないと思っているのに、それでも積極的思い入れが、逆に、相手を傷つけてしまうこと。

負のフィードバックループ理解したときに、女性への自己効力感は完全に消滅する。

無力感となる。

優しい心を持っていないと、女性復讐するミソジニーになったり、粗雑に扱ってイキる強さを得て黒イケメンに育ったりする。弱者男性としての無力感を維持できない。

もちろん人生の展開上、途中でレールが切り替わったりもするが、首尾よく行けば彼は弱者男性になるだろう。

anond:20220925105332

2022-08-08

anond:20220807000644

隣になった時に不自然に机の距離を離されないとか、小テストの採点で教師の言う通り隣同士で交換してくれるとか、通路塞いで喋ってるところに通りかかったら「ごめんね〜」ってどいてくれるとか、体育祭フォークダンスちゃんと手を繋いでくれるとか

小中でいじめられてたか高校に入ってから些細な対応男子から人間扱いされてる…!とびっくりしてた

結局三十過ぎても彼氏いないし男性も苦手だけど、自分に対して害意のない人間もいるというのが分かって他人笑顔向けられるようになったから、彼らの対応には感謝している

2022-07-31

人数都合で女子側に混ぜられるのが嫌だった話

中学ときの話。

俺のいた学年が、40人のクラス男子25人、女子15人と男女比率が偏っていたゆえに起こった問題

フォークダンスで、男子のうち5人が、女子の列に入らなければならないとか。

合唱ときバランスが悪いので男子のうち何人かは女声パートを歌わなければならないとか。

他にもあったと思うが、これを身長順で決められると、俺は確実にその中に入れられてしま状態にあった。

それが嫌で嫌でたまらなくて、クラスメイトの中から逆に女子と手を繋ぎたくない奴とか、明らかに声変わりしてなくて女声パートのほうが歌いやすいと言ってる奴を見つけだしては、変わってもらうという方法回避を続けた。

いま思えばある意味相当な自己中で、他にその立場我慢してる奴の気持ちを考えずに抜け駆けしてたと言ってしまえばそれまでなんだが、なぜ俺だけがそんなにも我慢できず、女子側にされることに嫌悪感があったのか。

考えてみると一種去勢不安というか、実は男としての自信のなさの裏返しだったのではないかと思う。

そういえば当時は、二次性徴が平均より遅い自分に焦りやコンプレックスもあった。そこからちゃん男子としてカテゴライズされたいという欲求が、異常に強くなってしまったのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん