「スマホ依存症」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スマホ依存症とは

2023-06-28

anond:20230628140053

スマホ依存症買い物依存症の合わせ技やね

 

そのつもりで対処をググったらなんかわかるんじゃね

2022-12-21

無気力

容姿に無関心(チー牛スタイル

友達がいない(見た目がチー牛だからオタク同類勘違いされて声をかけられることがあるけど、アニメゲーム漫画に無関心なので会話が続かず、オタク友達すら作れない)

無能運動音痴インドアだけど頭脳派ではなく、地頭必要としない暗記の努力すらできず、学業成績は悪く低学歴

・無予定(休日は布団から出ずにスマホをいじっている。異性とのデートどころか同性の友達遊んだ経験すらろくに無い)

スマホ依存症(LINEのような知人とのコミュニケーションではなく、まとめブログニュースサイトSNS炎上を見ている)

オタクを見下して叩いているが、容姿レベルオタクと似たり寄ったりの不細工

・好きなものは無く、キモオタ叩きや女叩き、その他なにかしらの叩く対象を探して、炎上に便乗して匿名書き込みで叩くのが唯一の趣味

・無産(延々スマホで叩きネタ炎上ネタ摂取しているだけで、人を惹きつけるコンテンツ生産はできない。スマホだけでPC使えずITリテラシーも低い馬鹿なのでIT就職もできない)

就活自己アピールできる内容が無く、内定取れず、中退したりニートになったりする

2022-12-20

無キャの特徴

無気力

容姿に無関心(チー牛スタイル

友達がいない(見た目がチー牛だからオタク同類勘違いされて声をかけられることがあるけど、アニメゲーム漫画に無関心なので会話が続かず、オタク友達すら作れない)

無能運動音痴インドアだけど頭脳派ではなく、地頭必要としない暗記の努力すらできず、学業成績は悪く低学歴

・無予定(休日は布団から出ずにスマホをいじっている。異性とのデートどころか同性の友達遊んだ経験すらろくに無い)

スマホ依存症(LINEのような知人とのコミュニケーションではなく、まとめブログニュースサイトSNS炎上を見ている)

オタクを見下して叩いているが、容姿レベルオタクと似たり寄ったりの不細工

・好きなものは無く、オタク叩きや女叩き、その他なにか叩く対象を探して匿名書き込みで叩くのが唯一の趣味

・無産(延々スマホで叩きネタ炎上ネタ摂取しているだけで、人を惹きつけるコンテンツ生産はできない。スマホだけでPC使えずITリテラシーも低い馬鹿なのでIT就職もできない)

就活自己アピールできる内容が無く、内定取れず、中退したりニートになったりする

2022-11-08

ほとんどのケースが「時間無駄遣い」

テレビ放送の合間にCMが入ることにより集中力が途切れる原因になると言われていたが、Tiktokはそれが如実に子供に影響を与えているらしい。

実際にTiktokってスワイプするだけで見たいのか見たくないのかも分からない短い動画が延々と流れて、それを見てるだけで1、2時間経ってましたっていうのも多いみたいで、はたしてその時間に得たものは?と聞かれると、ほとんどのケースが「時間無駄遣い」をしただけと答えた人が大半だった。

何もすることが無くて手持無沙汰の時や食事中、ちょっとした待ち時間特に意味もなくTiktokを見る。

スマホ依存症を加速させそうなコンテンツではあるよね。https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f76a8d857f2789c5860dba2ec026cb5e8b63bb/comments

完全に同意

2022-10-08

歳をとるとゲームをやり込む体力がなくなるんだよ

↑を周りのあらゆる大人から聞いて育った21歳。早くもその時期を迎えてしまたかもしれない、と思っていた。でも年齢だけが原因じゃない気がする。現代の娯楽は1台の端末に密集している。Twitter、インスタ、YouTubeTikTok巡回していれば簡単に一日が終わってしまう。どれも情報洪水のように脳に入ってくる。スマホ依存症スマホ認知症デジタルノイズ。そういったものに蝕まれている。ヤバい。どうしよう。ゲームをやり込む体力くらい別に捨ててもいいのだが、思考力の低下はあらゆるところに影響を及ぼす。頭を使わねば。でもいざ使おうとしても使い方を忘れたのだ。どーすればいーのだ?というかみんな、どうしているのだ?自分の周りの人間にもゲームインターネットにどっぷり浸ってる奴は何人もいる。でも彼らはそういうのに困った様子はない。なぜ自分だけ思考力がこんなに下がってしまったのだろう?考える気力はどこへ?一旦こういったSNSを断つのが最良だろうか。関係ないがもっと下の世代、08とか09あたりなんてもっと酷いことになるんじゃないのか。

2022-07-22

仕事中にずっとスマホ触ってるやついるけど、そんなに何を見るものあるの?

5分に1回ぐらいのペースでスマホ触ってる奴いるんだけど、そんな頻繁に触ってみるアプリある?

ちなみにそいつはちらっと見た感じTwitterだった

スマホ依存症というかTwitter依存症なのかもな

2022-07-05

スマホ依存症の人には月1で電波障害になるように設定したい。

2021-02-01

どう見ても依存症だろ

スマホゲーム禁止された15歳の少年自殺スマホ依存症

https://iphone-mania.jp/news-344569/

この記事に関する意見を読んでみたが、どう見ても依存症だろ。

スマートフォンゲームに熱中しており、長時間ゲームをやめるよう両親が注意しても聞く耳を持たず、ゲームを続ける日々を過ごしていました。

この時点でも依存症って分かるだろうに。四六時中やってんだぞ。

その上で、スマホを取り上げられて凹んで自殺って時点で完全な依存症ってわかんじゃないのよ。

これに関して依存症じゃないというヤツ、もう狂ってるよ。スマホが無くなったら何もできなくなるんだろ?

もともとなかったツールなんだよ。つーか携帯電話機なんだよ。出来てメール程度で良かったわけ。

それにゲームができる機能が付いた、インターネットし放題になったってだけで中毒になってんのっておかしいでしょ。

電話機としては必要だが、電話機を取り上げられた自殺するのかね?しないだろ。

だけどゲームネット出来るってだけで自殺に至る。そりゃもう完全な依存症病気なんだよ。

それでもこれは依存症じゃないって言い切るやつが居る。

どうかしてるぜ、頭ン中。

2021-01-15

anond:20210115215908

不安と焦りを打ち消すために眠くなるまでスマホいじって動画見てゲームやってたけど

このくだりって、酒とか薬物から抜け出せなくなる理由と同じ。りっぱなスマホ依存症っていう病気だな。

病気からといって誰も認めてくれないし、誰も助けてくれないけどね。

スマホ依存症をなんとかしない限り、浪人したって無理だろうな。

2020-08-20

二宮金次郎像や蛍雪の功をありがたがっていたはずの老害

スマホ依存症とか言って子どもからスマホ取り上げるの草

2020-05-31

香川の人がゲーム禁止したい気持ちは分かる

私の立場ゲームに限らず、特にスマホ関係する人を依存させるプロダクト全般問題だと思う。

香川の人は子供ゲーム依存してほしくなかったのだろうし、私は子供にはスマホ依存してほしくない。

ここでは規制することの人権侵害についてはテーマから外す。

ただ、スマホ危険性を述べさせていただく。


実際に今のスマホはやりすぎだ。

ソシャゲsnsも人が依存するようにできている。

もちろんはてなアプリも同様。

はてなアプリを例にどのように人に依存させているか解説する。

主に以下の3つの仕組みで人に依存させようとしかけているだろう。

1. 新着記事にたまに面白い記事炎上する記事、本当に役に立つ記事が出てくるから、ついつい確認しに見てしまう。

2. 他人コメントを見て、自分もやもや考えていたことを言語化してもらえてないかついつい探してしまう。

3. ブコメを書いてスターがついてないかチェックする。

そして、上記目的が達成されたとき脳内物質ドーパミン)が出て報酬を感じる、という原理が働いている。

その有るか無いかからない報酬を求めてだらだらとやり続けさせられてしまう。

スロットパチンコ脳内で起こる状況としては同じである


これらに依存するデメリットは、以下である

1. 単純に時間を浪費する。

2. 受動的になり、頭が悪くなる。

3. 受動的になり、無気力になる。


ではどうするか、

0. まずスマホを捨てる。ガラケーにする。

1. 断片的な知識ではまとまった知識や深い思考は手に入らない。もっと良書にじっくり取り組む。

大前研一1970年代著の名著「企業参謀」の中で、新聞ではなく、まとまった情報である週刊誌を読むべきと言っている。

新聞でさえいらないのだ。

わざわざ中毒になる危険を冒してはてなトップニュースなど見る必要があるだろうか。

2. ブログを書く。アウトプットをして頭を使う。他の記事はだらだら読まない。

3. 15分から1時間脂肪燃焼程度のゆっくりしたジョギングをする。

ジョギングにより、BDNF(Brain Derived Neutron Factor, 脳由来神経因子)が生産される。これが脳の働きをよくする。

また、運動によってドーパミンも生成されるのでポジティブになる。

血流がよくなる。生活習慣病も予防される。

朝に軽く走れば、セロトニンも活発になるので鬱病対策にもなる。


最後に、いくつかの参考情報や具体例を述べて終わりにする。

ジョブズデバイス子供依存する危険性をよく知っていたのだ。

では、ギャンブル依存症になるとどうなるか、以下の日本薬学会の記事では、

脳内報酬を求める回路ができてしまうと、元の状態に戻すのは難しいと言われます」と書かれている。

またその直後に「が、ギャンブルを断つことで、時間はかかってもゆっくりと元の状態に戻っていくことを報告する研究もあります。」

とも書かれている。治るかもしれないが治療必要なのである

https://www.pharm.or.jp/mame/20190101.shtml

これは「2歳未満の子供にはテレビを見せないで」という米国小児科学会の指針に基づいているそうだ。

逆に外で遊ぶ経験が重視されている。

賢い選手を作るには、電子デバイスに触れるよりも他の体験重要なのではないか


スロット原理と上手く付き合う、中毒にならないように生活する、というのが賢い人の生き方だろう。


----------------------------------------------------------

上記ではスロット原理によりドーパミンを得ていくことはやめるべきだと述べ、

スロット原理との付き合い方をメインに書いた。

以下では、どのようにドーパミンを得ていくべきか述べる。


まずドーパミンについて二つの事実がある。

1. ドーパミンが得られないと人は無気力になってしまう。

2. ドーパミン

に得られる。

この二つを合わせて考えると、

運動もせず目標もなしに生きていると、

人はドーパミンが得られず、

無気力になるか、

スマホなど手軽にドーパミンを得られるもの依存するかのどちらかになるのだ。

価値観は人それぞれだが、自分は楽しく生きたいからどちらの状況にもなりたくない。


適切にドーパミンを得ていくことをお勧めしたい。

まずは軽い運動習慣によってドーパミンを得るのが一つお手軽な方法である

(ただし、運動はし過ぎるべきではない。体を壊す)

また、もう一つの方面は、何かしらの目標を立てて、それを達成することだ。

その目標は、毎日の習慣でも、お金でも、恋愛でも、勉強でも、自由でも良い。

ただ、より低次元欲求から満たしていく方が生活は安定すると思う。

資本主義社会ではお金を得ることは必要であり、まず初めの方にお金は稼ぐことになる。

ただ、ある程度生活のメドがついたら、より上位の目標に向かって進んでいった方が良い。

もしベーシックインカム社会であれば、お金目的としなくてよく、最初から恋愛自己実現に注力できる。

ここであらゆる目標における達成テクニックだが、

大きな目標を立ててドーパミンを得つつ、小さな中間目標を達成し続けてドーパミンを得続けるのが良いだろう。


最初のハテブの例で言うと、

ブコメスターをゲットする→ドーパミン獲得

ブコメスターがつく未来を予想する→ドーパミン獲得

なのだ

こんなところでお手軽なドーパミン獲得に依存している場合じゃない

軽く運動し、健全目標に向かっていくことでドーパミンを獲得する生活の方が自分は好きである


それでは、健全ドーパミン生活を!

2020-04-04

anond:20200404215036

ガイマスネー

コレはスマホ依存症デスネー!

・・・オマエのガチャ依存症といっしょやでニッコリ

2020-01-30

困〜る

毎日毎日やるべきことをやらずにスマホばかり見ている。

平均スクリーンタイム10時間超えは当たり前になっている。

それ以外の時間睡眠食事

食事中もスマホを見る。

ずっとスマホを見ている。

スマホ依存症なんだろうなと思う。

やるべきことをやり始めても数分でスマホを見てしまう。

やるべきこと、手をつければ意外と波に乗って集中できるとか聞くけど全くそんなことない。

ずっとずっとスマホ欲に耐え忍ぶはめになる。目の前のことに全然集中できない。

でも映画とか会議とか、人としてマナーとしてスマホをいじるべきじゃない時はなんのストレスもなくスマホを見ずに過ごせる。

何故…。

いつもそういう状態でいたい。

助けてくれ…。

2020-01-15

anond:20200115094903

ゲームとかスマホ依存になるほど(*「依存」をここでは厳密な意味でとる)やるのは、親子の会話があんまりできてないせいかもしれない。法的な禁止がかえって親子関係に悪影響を与える可能性がある。漫画禁止されていた家庭の人ほどのちに重度のオタになる話は有名。

 

ゲームスマホ依存対策が本流と銘打ってるが、WTOがどうとか根拠の部分までさかのぼったら成績との相関(それ自体データで出ている。スマホ利用時間が多いほど成績は悪い)の話になっていくぞ。勉強時間はその時に出てくる定型句

 

中国がIT躍進したのは規制を今していないからで、意味不明。たぶんこれは本人も信じてないな。

 

 

まあ別に自分が完全に正しいとは思わないし、もっとこうあるとは思う。

ただ繰り返すけど、もっとこうある話を考えた形跡が全然ないよね香川委員会議事録とか。

それが問題本質だった。

元増田の「理念法だから解決する」の真逆だ。

2020-01-11

スマホ依存症路上とか駅のホームでぶつかりまくってるのも規制して欲しいけどなー。

おっと、香川にそんな駅も通りもないか

香川県スマホ条例が頭悪すぎる件

条例法律子供制御しようとする話は無いわけじゃない

例えばお酒タバコ、深夜外出、淫行など

これらは見つかれば補導される

 

それらに比べてスマホ条例がどんだけ頭悪いかといえば

1日何分スマホを使ったかなんてわかるわけないか補導のしようがない

スマホ規制が頭悪いとかいう以前に、条例として成り立っていない

 

百歩譲ってスマホ依存症でカウンセリングに来た際に親に罰則があるような仕組みにしたら運用可能かもしれないが

そしたら親はスマホ依存症でカウンセリングに行かせないだろう

まりこの条例スマホ依存症対策から逆行している

 

もし本当にちゃん運用するなら「子供スマホを売らない、持たせていはいけない」という条例法律になるだろう

可愛そうなくらい頭が悪い

そしてそれを適当に報じる報道機関

ていうかこれにPCを入れたら、まず授業が成立しないのでは?

2020-01-06

スマホ依存症

しばらく前から、毎週日曜日iPhoneが1日平均何時間見てるか教えてくれるようになった。

正月休み、びっくりすることに6時間も画面をみていた。

はてなブックマークGooglechromeしか使ってないのに!

これは完全に依存症だ。

2019-12-24

[]ファントム・バイブレーション・シンドローム

幻想振動症候群

深刻なスマホ依存症ネット依存症になっていて、着信していないスマホから着信バイブを感じるようになる症状。

1996年漫画ディルバートの作中でファントムページャーシンドローム(幻想ポケベル症候群)についての言及がある。

2000年代後半から学術的にも研究がされるようになり、2010年代に入ってからも時々メディアに取り上げられてきた。

追記

別名考えてくれネタ増田存在した。 anond:20190826201652

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん