2024年06月27日の日記

2024-06-27

anond:20240626100644

もし東大生バフがかかってるのだとしたら1500円なわけないだろ。バフかかってないクソホワイトかつ安めの塾でしか許されない額だぞ。過剰に脚色してて一気に同情の気持ち失せたわ。みんなもバイト相場見てみてね。あと高校生向け予備校が一番給料高いので、一般組の多い東大生おすすめよ。採点バイトもある

https://www.baitoru.com/kanto/jlist/cramschoolteacher/

信じられないと思うけど、高校生まで風呂上がりに髪の毛乾かす習慣がなかった 自然乾燥一本

乾かすときもあったけど、そもそも普通ドライヤー家になくてくるくるドライヤーの下の部分で乾かしてた

小学生中学生は髪の毛結んでたし、高校生なってからは基本ボブくらいの長さにしてて朝くるくるドライヤーで全体をブローしてついでに前髪もブローでくるんってして終わり ヘアアイロン一つ持ってなかった

それでもなんとか毎晩ドライヤーして毎朝ヘアアイロン通す社会人になりました

ガキの頃のワイはイカ塩辛食べる度に

イルカ大人になるとイカになるのかと思ってた。

メディア(NHK)は意図的国連人権理事会の報告をゆがめている。

NHKの以下の記事には意図的に描かれてないことがあります

報告書の要約としては妥当ですが、報告書でのメディア企業への言及報道が欠如しています

国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告 | NHK | ジャニー喜多川氏 性加害問題

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493431000.html

上の記事での、国連人権理事会の結果報告は以下のURLのページにpdf形式掲載されています

※このダイアリー英語での引用は以下の報告書より。鍵かっこの翻訳はDeepLなどを使い確認しましたが間違いはあるかもしれません。

「Visit to Japan - Report of the Working Group on the issue of human rights and transnational corporations and other business enterprises」

https://www.ohchr.org/en/hr-bodies/hrc/regular-sessions/session56/list-reports

また、NHK記事には「ジャニー喜多川氏からの性被害告発した二本樹顕理さんのビデオメッセージ」の動画はありません。

動画は以下のURLの26:10~です。英語での発言英語字幕のみです。※動画更新により時点が変更されているかもしれません

ビデオメッセージを取り上げたほどですから、今回の国連人権理事会において二本樹顕理さんの訴える内容は極めて重要でしょう。

https://webtv.un.org/en/asset/k1t/k1t17c19b5

メディア企業として報じなければいけなかったのに触れなかった点は3つあります

本当にNHKは以前ジャニー問題コメントしたように「放送業界人権尊重の考えがより浸透するよう」に「徹底」して取り組んでいるのでしょうか?

この指摘はもちろん、人権尊重人権侵害の防止に臨むとした民間メディアにも当てはまります

放送業界人権尊重の考えがより浸透するよう、公共メディアNHKとして、取り組みをさらに徹底してまいります

ジャニーズ事務所会見受けて NHKコメント発表 | NHK | ジャニー喜多川氏 性加害問題

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230907/k10014187051000.html

ジャニーズ性加害問題テレビ各局コメント 特別チームの提言受けて:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASR8Z5DVCR8ZUCVL00H.html

メディア業界における性的虐待の報告

二本樹顕理さんのビデオメッセージでは以下のようにメディア業界における性的虐待問題言及していますが、記事には記載がありません。

前掲の動画、26:34辺りです。

報告書は、メディアエンターテインメント業界にはびこる性的虐待を浮き彫りにしている。」

The reports highlights sexual abuse prevailing in the media and the entertainment industry.

放送局における性的虐待被害の報告

放送局(broadcasting)における性的虐待被害報告書段落74で言及されています

しかし、NHK記事には一切の記載がありません。

ワーキンググループは、女性記者に対するセクハラ性的虐待被害の報告と、放送局による改善措置の欠如について報告を受けました。

放送局は、被害者に対し、せいぜい休職させるか、別の部署に異動させるか、医師相談するよう助言する程度でした。」

The Working Group was informed about the sexual harassment and abuse of female journalists and the lack of remedial action taken by broadcasting stations,

which, at best, send them on leave, transfer them to another department or advise them to consult a doctor.


放送局、出版社広告大手などの主要企業は、性的虐待人権侵害を防止するという人権尊重責任果たしていません。

彼らは、ビジネス上の関係活用して人権リスク対処しています。」

Key businesses, such as broadcasting stations, publishing companies and advertising giants, are failing to uphold their responsibility to respect human rights by  preventing sexual abuse and using leverage in their business relationships to address human rights risks.


メディア企業特にSMILE-UP.」の見解を報じているNHKは以上の報告に関して「放送局、出版社広告大手などの主要企業からコメントを取るべきでしょう。

ジャニー喜多川の性加害は本人がいなくなるまで噂、過去のこととしか認識されていませんでした。

ジャニー問題で生じた失態をくり返さないためにも、徹底した調査報道をすべきです。

ジャニー問題に関するNHKを含むメディア企業への言及を報じていない。

ジャニー喜多川の性加害問題を取り上げた段落75には以下のようにメディア企業言及されています

ワーキンググループミッションステートメント最後にあるように、日本メディア企業は何十年もの間、このような不祥事隠蔽に関与してきた。」

As noted in the Working Group’s end of mission statement, media companies in Japan have been implicated in covering up such scandals for decades.

このNHK記事報告書での上の指摘を取りあげておらず、NHKを含む各メディア企業コメント掲載していません。

NHKを含むメディア企業ジャニー問題から何を学んだのでしょうか?

まさに国連人権理事会報告書においてメディア企業によるジャニー問題の隠ぺいを批判されているのに、それをメディア企業が報じないのなら何も変わっていないのではないでしょうか。

しろ、①・②の指摘を合わせると、テレビ業界の重役に"生きた"ジャニー喜多川のような人物がいるのではないかとすら思わせます


くり返しますが、NHK記事は要約としては妥当です。

NHKが「放送業界人権尊重の考えがより浸透するよう」に「徹底」して取り組むとしました。

しかし、NHK国連人権理事会ジャニー問題が取り上げられていることを報道した一方で、メディア企業不祥事隠蔽に関与してきたという指摘・放送局における性的虐待被害の報告の報道しませんでした。

繰り返しになりますが他の民間メディア企業も同様の報道をしていたのではないでしょうか?

国連人権理事会報告書について以下補足(読まなくてもいいです)。

国連人権理事会日本の他にも20か国以上訪問しており、各国のテーマは様々です。(ポーランド女性少女に対する暴力問題フィンランド教育など)

日本は主に職場での人権侵害問題が取り上げられています

訪問期間や違い、日本2023年7月24日8月4日までに対し、アメリカは2日間のみです。

訪問先での会談日本政府系の代表の数々・複数企業団体連盟市民団体海外実習生など、アメリカ連邦政府州政府、市政府の高官や関係者です。

日本会談が行われた政府系の代表企業名・団体連盟名前や詳細は報告書で見ることができます

ちなみに同じところには以下のPDFものもありますが、これは日本政府によるコメントです。

主にアイヌ民族への差別海外実習生制度福島原子力発電所での労働者人権侵害などへコメント反論)しています

「visit to Japan - Comments by the State

https://www.ohchr.org/en/hr-bodies/hrc/regular-sessions/session56/list-reports


各国の報告書の要約を読むと、雰囲気全然違って興味深いです。というのも報告者が1人か2人と少数でやってるいるようだから

フィンランドフィンランド教育ってエクセレントだよね。世界一。けどちょっと高齢化とか心配なとこもありますね。

日本 ー 頑張って進歩してるようだけど課題もあります職場での差別特にひどく、マイノリティへの差別女性・LGBTQ・障碍者部落差別など心配です。

アメリカー今が岐路です。ヘイトスピーチ外国人排斥に緊急に(argent)対処することが極めて重要です。




中でもアメリカは指摘が段違いで目次に"Gun Violence"があるのはすごい(よくない)。

日本は要約では優しめだけど、詳細読むと辛辣だったりします。以下は報告書段落20です。

「実際、法務省人権局は人権侵害申し立て調査することができるが、この機能国家人権機関としての役割果たしていない。」

Indeed, although the Human Rights Bureau of the Ministry of Justice can investigate allegations of human rights violations, this function does not fulfil the role of a national human rights institution.

一方で、国連人権理事会報告書市民団体として訴えるのが難しいような問題については指摘が甘いように見えます

日本報告書では内部告発(whistle-blowing)がそれにあたります内部告発者への報復問題の指摘はありません。

報告書を読む限りでは、内部告発者が集まり団体を作るのは難しいというところまで認識できていないように思います

ざっと読んだところ、氷河期世代についても言及もないようです。氷河期世代国内問題として十分に救済されているとは到底思えません。

あくま国連人権理事会から2人が12日間訪問して各団体会談をした結果の報告書で、むしろこの報告を受けたメディアの地道な報道必須でしょう。

anond:20240627234914

ポップカルチャー信者商売化はもう社会問題だよな

推し活」とか「好きなものにはどんどんお金を使おう!応援しよう!」とかやってきた結果が現状

anond:20240627235532

無害な撮り鉄普通にいると思うんだが、なんかガチ視野狭そうだな

anond:20240627235232

突然虚空と戦い出してるけど

これがhttps://anond.hatelabo.jp/20240627225023が言う所の「全然関係ない奴に突然共感する」ってやつなんだろうか…

[]

●授業の感想

江戸は,すごく礼儀が正しい世の中だったと分かった。だから外国の人は武士にあこがれていたのかが改めて分かった。

・昔の日本人のように,お互いが思いやりを持って生活したいと思った。

現代日本人江戸しぐさのような考えをなくし,自分さえよければそれで良いという人が多いです。昔の考えを忘れてはいけないなあと思いました。

anond:20240627011250

なんだろう

ハッピーエンドって分かることが重大なネタバレに繋がる映画を含めるのやめてもらえますか?

からブクマカデリカシーがないゴミカスって安倍晋三先生にも言われるんだよ

ヤンキー「おまえ、どこ中だよ?あぁ?」

ワイ「なんだおめえ?俺はなあ、アル中だよ、グビグビ」

ヤンキー「すいませんっした🙇‍♂」

anond:20240627234359

35歳年収750万円資産8000万円ワイは金のために結婚したいけどワイより金持ってる女がいないか結婚できないやで。

anond:20240627234701

中々良いテンプレだなこれ

■[A]に絶望した理由

自分達が気に食わない意見を言っている、ぐらいのレベル人達に平気で誹謗中傷嫌がらせをする事

しかもそれがそこらの馬鹿な下っ端とかじゃなくて、界隈でも大物がやっている

寧ろ下っ端を扇動してやらせているまである

良い歳した大人がさぁ、やって良い事と悪い事の区別もついていないのは、本当にキツい

[B]とか[C]とかさぁ

そりゃ一企業や一事業者ぐらいだったら黙っちゃうよね

嫌がらせという名の威力業務妨害などが怖くってさ

ささやか事業をしている個人事業主としてはたまらなく恐ろしいよ

こうやって、異論封殺して黙らせて来たんだなって

自分達が「まともな意見」として見聞きしていたのは、そうやって異論を黙らせて来た連中が好き勝手言っていたに過ぎなかった

そんなのを信じていた自分が情けないまである

特に[B]はさ、[D]を巡る騒動で散々騒いでたじゃん

[D]を止めろって嫌がらせされたとか言ってキレてたじゃん

でも、自分達が同じ事をやるのは良いんだ?

すげーダブスタだし、ダブスタをして平然としてるって思想以前に人間としてどうかと思うよ

[B]の本を買うなとか取り扱うなとか運動が起きたら、絶対被害者面して叫ぶでしょ

「こんなのは酷い!言論弾圧だ!私達は被害を受けている!」ってさ

でも、自分達が同じ事を相手にやるのは良いんだ?

そういうの見て一緒になって石投げてる[E]とか[F]の連中も同罪だよ

こういう意見も、[G]とかカルトとかレッテル貼って口を塞ごうとするのだろう

[H]絡みでも何でもないからな大義名分なんて有りもしない

マジで[A]とか[I]とか[J]って、最早パブリックエネミーだよ

anond:20240627234929

同じだと思うから

 

あと不快なのは、こう言えばいいと思う

イケメン女友達に私の性的魅力を見せてんだよ!ブ男や友達でもなんでもねーヤツは見るな!ぶっ殺すぞ』

anond:20240627235101

それに限った話ではないが、ネットで悪目立ちしている人しか存在認識していないのはヤバい自覚した方がいいよ

人類が👶あかちゃんになったら、、、

これまでの知識は全て消えて🐵おさるさんからやりなおし?

食べ物は十分に与えられるものとする

anond:20240627234717

横だが全然関係ないそれと繋げて何の意味があるんだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん