「チート能力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チート能力とは

2023-08-30

anond:20230830094837

神様が間違えて殺しちゃったからお詫びにチート能力をあげるパターンなら

現代で役に立つチートを貰って無双するだろ

2023-08-21

本当にマッタリ出来るアニメって最近ないんだよなあ

昔はあったんだよ。

ARIAとかさ。

疲れた現代社会必死に生きている人間が優しい世界で少しだけ現実逃避出来る作品」みたいのがね。

でも今ってそういうのないんだよなあ。

どこもうっすらギスギスしてるっていうかさ。

異世界に行ってマッタリ暮らしますみたいな作品でも、その過程で「俺を追い出してきた奴らにざまぁしながら平和暮らします」みたいな文脈入れてくるじゃん。

要らんのよなあ。

あとチート能力みたいなのも要らん。

等身大で生きてるけど適職につけたのでちょっとだけ天才っぽくなってる人が平和暮らしてる様子を見たいの。

世界を救う力があったけど気分を害されたので全人類ざまぁしつつ自分とお友達だけ幸せになりますじゃあ安心して見てられないわけよ。

2023-08-06

転生しなくていいかチート能力だけ欲しい。

転生してもいいけど。

2023-07-01

anond:20230701101321

とてもよくわかる。

しようもない例で恐縮だけど、チート能力をもらって異世界転生するお話を見ると、「チート能力の一つや二つで、ダメ人間世界がすばらしくはならないだろ」と思う。

サイコロ100万回振り直したって、俺の人生はクソだよ。

2023-06-23

なろうチート系が抱えてる構造欠点だろ

弱者が突然チート能力を得て強者になる

 

っていうのがなろうチート系の構造だとして

読者層は実際に強者になったことないし

今後もなることもできないんだから

チート能力を得てしまって主人公強者になってしまった後は

基本的ほとんど興味がない状態になってしまう。

第一話のチート能力を発揮するところがクライマックス

 

なろうチート系が最初は盛り上がるけど後半の展開誰も知らんのそういうことだろ。

ヒャッホー!チート能力ゲットしたぜー!以降の展開が全部蛇足

1話読み切りでちょうどいいレベル

2023-06-12

ハムスター不思議

ほとんどの生物は生息環境適応しているから生き残っている

環境の変化により適応できなくなった生物絶滅する

しかし、人間チート能力、知能により状況は一変した

人間環境のものを作り変えられるようになり、野生生物からすると人間のもの環境と言えるようになった

そうすると都市適応したハトネコなどが栄え、田んぼをなくしたカエルなどは姿を消す方向に進むだろう

で、一部、人の役にたつことで人に保護される生物が現れた

人の移動に役立つウマ、人の食料として優秀なニワトリ害獣駆除してくれるネコ、などなど家畜

その中で、人に可愛いと思わせることで、食われることも労働することもなく保護されることに成功した特異な生物も現れた

それはハムスターという

可愛い正義、という言葉を聞くと、ハムスター進化戦略を考え、深く悩まざるを得ない

可愛いって何だろうか?

我々はなぜこの役に立たない小動物を飼っているのだろうか?

なぜこの毛玉ヒマワリの種を食べると嬉しくなるのだろう?

我々の本能はハックされている気がする

2023-06-06

中通して肉体的・精神的に全く成長しなかった主人公

なろうみたいに序盤でチート能力与えられる奴とかじゃなくて、初登場時からラストまで全く強さも精神性も変わらない奴。

2023-05-29

この前『異世界チート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~』が面白いって書いたけど、やっぱり撤回するわ。異世界の方の話がつまらなすぎるし、現実世界の方でも一番かわいい佳織ちゃんの登場シーンが減ってきてしまったのが致命的だった。佳織ちゃん出しとけばそれだけでいいのに楓とか凛とか邪魔すぎる。まあ佳織ちゃん出てくるシーンまで飛ばすだけなんだけどね。

2023-05-27

転生して何の努力もしないままチート能力を入手してハーレム作りたい

なろう小説流行するってことは日本人の大半がこう思ってるってこと?

主体性なさすぎじゃね?w

2023-05-26

アニメ異世界チート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~』が面白すぎる

絵がきれい

女の子かわいい

2023-04-26

アニメOP曲名と同じ歌詞が出てくるタイミングで曲紹介が出るやつ、今期アニメから調べてみた

これ↓のことね

アニメのオープニングやエンディングで見られる演出の中で、

曲名と同じ歌詞が出てくるタイミング(その多くはサビの部分)で、曲名を含む曲紹介が出てくるやつは、個人的にはなんか鳥肌立つくらい良い演出だなぁと思ってる。

例えば、true tearsのオープニングみたいなやつ。

anond:20230422222125


レギュレーション

今期放送アニメ全部のOPをチェック、、、と言いたいところだが全部チェックするのは難しいのでdアニメストア配信されている2023年アニメOPを全部チェックしてみた。ありなし判定には多少の表記ゆれを含む。OP存在しないアニメ(5分アニメなど)は除外してある

調べてみた

作品名:ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 第4期

OP曲名奇想天外ふしぎをどうぞ(野田愛実

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「運のわかれ道 紙一重という運命

 

作品名:おしりたんてい(第7期)

OP曲名:ププッとフムッとかいけつダンス伊勢大貴)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「ラストチョイと くさいセリフ決める」

 

作品名アリスギアアイギス Expansion

OP曲名Dash and Go!(鈴木愛奈

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「駆け出して 未来をつかまえよう」

 

作品名:デッドマウント・デスプレイ

OP曲名ネロ(Sou)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「踊れ 踊れ」

 

作品名魔法少女マジカデストロイヤーズ

OP曲名:MAGICAL DESTROYER(愛美

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「キラ キラ KILLER」

 

作品名:君は放課後インソムニア

OP曲名:いつ逢えたら(aiko

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「いつ逢えたら いつ笑えたら

 

作品名:絆のアリル

OP曲名:mirAI wave!(PathTLive)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「乗ってけ!mirAI wave

 

作品名女神カフェテラス

OP曲名運命共同体!(音莉飴)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「ビーチ・浮き輪サンダル カモメも楽しそうです!Yeah」

 

作品名異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~

OP曲名:華麗ワンターン(TrySail

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「明日ピースのために レベル上げ重要↑」

 

作品名MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~

OP曲名:Starting Oversumika

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「いざ ドリーマーゆこうか 高鳴る方へ」

 

作品名逃走中 グレートミッション

OP曲名:Runaway World(fhána

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「そびえる壁 何かが迫る」

 

作品名:青のオーケストラ

OP曲名Cantabile(Novelbright)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「ありふれたこフレーズも 君とつけたメロディなら」

 

作品名魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編

OP曲名:MOTIVE RAIN森久保祥太郎

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「舞い散る世界を繋げMotive Rain (Never fading out!!)

 

作品名Re:STARS

OP曲名:今天开始做明星(汤幻君)

OP曲名と同じ歌詞わからん中国語なので)

曲名表示時の歌詞:「夜明けの星が 目の前に落ちた」(※日本語訳

 

作品名ワールドダイスター

OP曲名ワナビスタ!(鳳 ここな(石見舞菜香)/静香長谷川育美)/カトリナ・グリーベル天城サリー)/新妻八恵(長縄まりあ)/柳場ぱんだ(大空直美)/流石知冴(佐々木李子))

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「わたしたち物語をはじめよう」

 

作品名この素晴らしい世界に爆焔を!

OP曲名STAY FREE(Machico

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「戸惑いながらも」

 

作品名:神無き世界カミサマ活動

OP曲名I wish来栖りん

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「お願い!カミサマ 叶えて」

 

作品名:私の百合お仕事です!

OP曲名秘密Melody小倉唯

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「秘密Melody ありのままで期待しちゃいけない」

備考:アバンなしでOP

 

作品名パズドラ 第6シリーズ

OP曲名OPなし

OP曲名と同じ歌詞OPなし

曲名表示時の歌詞OPなし

 

作品名:くまクマベアーぱーんち!

OP曲名:キミトノミライ(和氣あず未

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「きみと出会って 全てが始まる」

 

作品名推しの子

OP曲名アイドル(YOASOBI)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「誰もが目を奪われていく」

備考:アバンなしでOP

 

作品名:Dr.STONE 第3期

OP曲名:ワスレガタキ(石崎ひゅーい

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「たとえ誰かを傷つけたとしても 譲れない光があるんだ」

 

作品名異世界チート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~

OP曲名:逆転劇(月詠み)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「例えばこの世の全部を変えられる 枯れ木に花を咲かせる程の奇跡を」

 

作品名勇者が死んだ!

OP曲名:死んだ!(オーイシマサヨシ

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「死んだ 死んだ 今日も死んだ 手 足 頭が取れちゃいそうだ

 

作品名アニメぐんまちゃんシーズン

OP曲名SWITCH!(あおま(内田彩)、みーみ(小倉唯))

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「僕らを 育ててる そのきもちは たかもの

 

作品名ポケットモンスター(2023)

OP曲名:ドキメキダイアリー(asmi feat. Chinozo)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「ドッキドキメキ気流に私は乗っている!」

 

作品名マッシュル-MASHLE-

OP曲名:- Knock Out岡崎体育

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「伝えたい 何か伝えたい」

 

作品名カワイスギクライシス

OP曲名:スペースキャットビックバン(超学生

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「ずっと僕は君のもんだ 最愛すぎて時空歪んだ」

 

作品名東京ミュウミュウ にゅ~♡

OP曲名:めがもるふぉ~ぜ(Smewthie)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「さあ全力メタ盛りフォーゼ 全部を守りたい」

 

作品名:BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2

OP曲名Venus Line広瀬香美

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「Venus Line Venus Line 鮮やかな打球(きぼう)は空を切って

 

作品名江戸前エルフ

OP曲名:奇縁ロマンス(ナナヲアカリ

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「運命赤い糸 君と僕 繋がっていよう」

  

作品名トニカクカワイイシーズン2)

OP曲名刹那の誓い (feat. 由崎司)(Neko Hacker)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「月は輝き 星は瞬く」

 

作品名彼女公爵邸に行った理由

OP曲名SURVIVE(MindaRyn)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「Survive my world

 

作品名:おとなりに銀河

OP曲名松本千夏(となりあわせ)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「明日今日みたいがいい」

 

作品名:贄姫と獣の王

OP曲名:朔の贄(BIN)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「あなたに捧げるのなら」

 

作品名アイドルマスター シンデレラガールズ U149

OP曲名Shine In The Sky☆(U149)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「元気に 歌おう! 踊ろう!」

 

作品名山田くんとLv999の恋をする

OP曲名:ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほKANA-BOON

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「ふたりだんだん近づくたびに 代わりない感情がふんだんに」

 

作品名:EDENS ZERO 第2期

OP曲名:Never say Never(西川貴教

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「この躰千切れたとしても 諦めちゃいない」

 

作品名:ゴー!ゴー!びーくるずー

OP曲名:ゴー!ゴー!びーくるずーのうた(ササキトモコ(東京ハイジ))

OP曲名と同じ歌詞:あり(「~のうた」はなし)

曲名表示時の歌詞:「ちからをあわせて みんなでかいけつ」

 

作品名機動戦士ガンダム 水星魔女

OP曲名slash(yama)

OP曲名と同じ歌詞:あり

曲名表示時の歌詞:「最初から ずっと 流れ彷徨い」

 

作品名:転生貴族異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒

OP曲名Preview内田彩

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「ほら、想像は遥か遠くまで おいてかれないように駆け出した今」

 

作品名ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP

OP曲名:Glorious Moment!(ナリタトップロード(中村カンナ)、アドマイヤベガ(咲々木瞳)、テイエムオペラオー(徳井青空))

OP曲名と同じ歌詞:なし(「glorious one moment」という歌詞はあり)

曲名表示時の歌詞:「答えたい気持ちも抱きしめ」

 

作品名事情を知らない転校生がグイグイくる。

OP曲名アルコルとポラリス近藤玲奈

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「どんな瞬間も気づけば」

 

作品名スキップローファー

OP曲名:メロウ須田景凪)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「眩しくて 眩しくて 僕は目を逸らしてしまう」

 

作品名:「鬼滅の刃刀鍛冶の里編

OP曲名:絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION × milet)

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「解き放たれた心に宿した火よ」

 

作品名マイホームヒーロー

OP曲名:愛の歌(藤川千愛

OP曲名と同じ歌詞:なし

曲名表示時の歌詞:「何を引き換えにしようとも 何度だって汚すよこの手なら」

まとめ

46本中、OP曲名と同じ歌詞存在する曲は25本、OP曲名と同じ歌詞を歌っているとき曲名クレジットが表示されるアニメ作品は6本(君は放課後インソムニア、絆のアリル魔術士オーフェン勇者が死んだ!、BIRDIE WING彼女公爵邸に行った理由)だけでした

案外少ないね

アニメ以外だと、最近では『NieR:Automata Ver1.1a』OPAimer「escalate」の「赦せなくて escalateして escalateして」のとき曲名表示されるのすき

2023-04-22

「今の沙村広明」と「無限の住人」の繋がらなさ

沙村広明って妙ちくりんな漫画沢山描いてる型に縛られない漫画家ってイメージが強いじゃないですか。

舞台も設定も微妙普通を外してきて、その中でキャラクターには生々しい遊びを持たせることで固有のリアリティ感を獲得していくスタイル

そんな作風に対して「超強いお侍が主人公主人公チート能力再生する。妹がちょっとヤバイことになってるけどカワイイ」っていう伝言ゲーム失敗した鬼滅の刃かよオメーはとなってしま無限の住人ってかなり浮いてるというか、ここの構成要素が王道過ぎて沙村広明っぽさがないんですよね。

強いて言うなら主人公側が敵側みたいなスキルを持っていて、それに甘えた戦い方をするっていうこれまた敵側みたいな事をしてる所は沙村広明っぽい外し方はありますが、概ね王道の熱血系時代劇です。

一作目特有の固まってなさは随所に感じるので、とりあえず王道で行ったということではあるんでしょうが、その後の経歴から見るとかなり浮いてます

もしかして鬼滅の刃の人も今後こういう感じになるんですかね。

チェンソーマンの人もなんかそういう感じというか、ちょっと変な王道バトル描いてから意味不明漫画へと移行しています

2023-04-18

太りにくいってチート能力じゃん

頑張って数ヶ月運動食事制限をして、やっと正常体重になる自分からすると、同じだけ食べてるのに痩せてる人は本当羨ましい。

2023-03-29

anond:20230329105643

増田に異を唱えるつもりは無いんだが、ちょっと思ってしまったので吐き出させてくれ。

ボロボロ人生を歩んでいて、最終的にトラックに轢かれたら、神さまがいる謎空間に行って、いやあ、お前の人生パラメータ調整間違えて不幸にしちゃってすまんすまん、って言われて、詫びにチート能力与えて幸せな来世あたえたるわ、って言われる奴あるじゃん



あれを真に受けたりするのってどう思う?

まり、今、どんなにつらくても、この人生ではどうやってもひっくり返せないような状況に合っても、きっと神さまは存在して、いま苦しいぶんだけ来世では楽しく暮らせる、って信じたりするのってどう思う?

から見てると滑稽なんだろうけど、そうやって信じて、悪い子としたら来世がなくなるってがんばるのは、無敵の人になるのを不正社会を安定させるわけよ。

まぁ、親から見たら、そんな風になってほしくないと思うんだろうが。



特にオチは無い。来世に期待する増田より。

2023-03-13

2023年アニメ、見るアニメリストアップメモ

2023年春開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINEhttps://gigazine.net/news/20230312-anime-2023spring/から個人的に気になるアニメリストアップした。

全部見るわけではなくあくまで気になったアニメリストアップしただけ。

系列チャンネル無視情報は写し間違えしてる場合もあると思います

☆は個人的注目アニメ

メモ:4/6まで予約録画した

4/1 土・22:00 TOKYOMX 天国大魔境 ☆(ディズニープラス独占)

4/1 土・24:30 TOKYOMX 山田くんとLv999の恋をする ☆

4/1 土・25:30 テレビ朝日 僕の心のヤバイやつ ☆(プライムビデオ独占)

4/9 日・22:00 TOKYOMX 事情を知らない転校生がグイグイくる。

4/9 日・23:00 TOKYOMX ワールドダイスター ☆

4/2 日・23:30 TOKYOMX マイホームヒーロー ☆

4/3 月・22:30 TOKYOMX くまクマベアーぱーんち!

4/10 月・24:00 テレビ東京 君は放課後インソムニア

4/3 月・25:05 TOKYOMX アリスギアアイギス Expansion

4/3 月・25:30 テレビ東京 絆のアリル

4/3 月・26:00 テレビ東京 異世界はスマートフォンとともに。2 ☆

4/4 火・23:00 TOKYOMX スキップローファー ☆

4/4 火・24:00 テレビ東京 東京ミュウミュウ にゅ~♡(第2期)

4/12 水・23:00 TOKYOMX 推しの子 ☆

4/5 水・24:00 テレビ東京 アイドルマスター シンデレラガールズ U149

4/5 水・25:00 TOKYOMX この素晴らしい世界に爆焔を! ☆

4/5 水・25:30 TOKYOMX 神無き世界カミサマ活動

4/6 木・23:30 TOKYOMX 私の百合お仕事です! ☆

4/6 木・24:30 TOKYOMX 異世界チート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ☆

4/6 木・25:00 TOKYOMX 勇者が死んだ!

4/7 金・22:30 TOKYOMX カワイスギクライシス

4/7 金・25:05 TOKYOMX トニカクカワイイ 第2期

4/7 金・25:23 TOKYOMX BIRDIE WING Golf Girls' Story Season2

4/7 金・25:25 TBS 女神カフェテラス ☆

4/7 金・25:35 TOKYOMX 六道悪女たち

4/7 金・25:55 TBS 魔法少女マジカデストロイヤーズ ☆

4/7 金・26:25 TBS 江戸前エルフ

4/8 土・22:30 TOKYOMX 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~

4/8 土・25:30 TOKYOMX おとなりに銀河


YouTube

ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP

2023-02-21

今期アニメのパロAVタイトルを考えた(2023年春)

https://anond.hatelabo.jp/20220504162730 の続き

3月は予定が立て込んでいるので早めに

2023-01-29

anond:20230114165732

剣と魔法世界の住人「馬車より速い乗り物?誰でも遠距離通話する?魔法無しで?なにそのファンタジー世界。ウチカタハジメって短い呪文隊長が唱えるだけで全員が遠距離攻撃できるとかチート能力が過ぎる。編集部に持っていったらボツ食らうよ。やりすぎ」

2023-01-02

何の努力もせずチート能力を手に入れてハーレム作りたい

この気持ちを持ち続けて40年経ちますが一向に変わりません

2022-12-29

不満があるとき死ねっていうのは

流石に言葉がきついし言い過ぎだし、

チート能力貰って転生しろ! とかポジティブな言い換えを流行らしたほうがいい気がする

2022-12-27

自由平等主義チート勇者

異世界転生によって偶然に手に入れたチート能力弱者の救済のために用いられるべきであり、私利私欲のために用いてはならない

という思想を持った敵キャラがいたらおもしろいか

2022-12-17

今年読んだ新作漫画

「今年読んだ新作漫画なし! anond:20221216094035 」に触発されて、

自分老いたわ~。この間『「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説』ってまとめも見て確かにそうだと思ったわ~」

と落ち込んでニコニコ静画お気に入りAmazon履歴を見たら

実は結構新作を読んでたのでここに書く。

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記

なろう小説原作だが、チート能力で孫ったりハーレムを作ったりはせず、陰鬱世界兵士として生き抜く主人公を描いた物語

人物世界観の描写がいい。まさにダークファンタジー

ELDEN RING 黄金樹への道

オープンワールドゲーム ELDEN RINGコミカライズ

絵柄とは裏腹にギャグマンガ

原作をやったことないけど、ギャグマンガとして楽しめる。

真面目な話を期待していた原作ファンは怒ってるかもしれない。

残虐すぎる異世界でも鈴木可愛い

なろう系。

魔族に滅ぼされようとしている世界に、転生する際の手違いで「強靭な肉体のチート」ではなく「現地の種族に愛されるチート」を授けられて転生させられた主人公物語

ギャグマンガの割には結構グロ描写もあったりするので、注意が必要

明日の敵と今日握手

カルロ・ゼン原作架空戦記モノ。

地理的には現実世界そっくりだが全く架空世界において、

世界大国が二つの派閥に分かれようとしている中、中立国の軍の武官工作を行う物語

ところで先生、『幼女戦記』の続きはまだですか?

プロ奢ラレヤー ~働かずに生きるコツ~

エッセイ

貧乏漫画家の著者による、奢ラレヤーのレポート漫画

素朴な絵柄が好み。

好き好きだいちゅきつよつよソード

ファンタジーギャグマンガ

話のベースウィザードリィのもの王国の近くのダンジョンの奥深くに悪い魔法使いが現れ、王国呪いをかけて年上の大人たちが石化していく。

そんな中主人公たちは、持ち主に好意が向けられると強くなる剣を持ってダンジョン攻略する。

2021年12月26日開始なので厳密には今年ではないのだけれど、日付が日付なのでギリギリセーフということで。

はたらく細胞イリーガル

ご存じ『はたらく細胞』のスピンオフ

原作一般人、『LADY』が女性、『BLACK』がブラック企業勤めの会社員、のそれぞれの体の中を舞台にしていたのに対し、

本作はタイトルの通り非合法人物(一巻の時点で覚〇剤を打ち、バイク山道暴走した挙句事故る)の体が舞台

異世界転生RTA

ゲームRTA(リアルタイムアタック)におけるあるある用語を詰め込んだ短編ギャグマンガ

サクッと読める。

これ以外にも結構あったけど長くなったのでここまで。

2022-11-12

anond:20221111202440

乙女ゲー聖女もので、王道から外れていて、かつ、好きなタイトルを挙げてみる。

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~

悪役令嬢に転生するものの、乙女ゲーのPRGパートが好きすぎてレベル99まで上げてしまう。

そこから乙女ゲーが始まる主人公物語

なろう版小説書籍版は内容が異なります

漫画版お勧め

聖女さま? いいえ、通りすがり魔物使いです! ~絶対無敵聖女はモフモフと旅をする~

聖女になれる素質を持ちながら、誰でもなれる魔物使いになる主人公

その理由は、魔物を捕まえてモフモフしたいため。

漫画版はザッくん、フェンフェンが可愛い

悪役令嬢の中の人

悪役令嬢の体に魂が入り込む形で転生、元の体の持ち主の冤罪を晴らそうとするが……。

かなりシリアスです。

乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル

乙女ゲームのヒロインに転生するが、そのシナリオ否定

自力で生きていくためにあがく物語

シリアスです。

ヒロイン聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!

乙女ゲームのヒロインに転生するが、それに気が付かず(乙女ゲーを知らず)、メイドとして生きていく。

シナリオ強制力はある程度あるものの、チート能力で跳ねのけていきます

残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.

悪役令嬢が断罪一日前に前世記憶を取り戻し、盤面をひっくり返す物語

個人的には漫画版より小説版の方が好きです。

 

この辺も王道から外れつつ、ちょいコメディありつつの物語

英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

英雄王様が転生→バトルジャンキー騎士見習い

転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す

聖女が転生→強大な魔力を持つ騎士見習い

2022-11-11

なろうっぽいけど一味違うなろう系

異世界チート、悪役令嬢、追放ダンジョン、とりあえずこの辺はNGワード扱い。避けていればまず間違いない。

そういう人は多いと思う。私もそのひとりだ。

しか異世界モノが若手の登竜門となって久しい今、そうもいってられない。というわけで頑張って履修してみているのでまとめてみた。あくまでなろう「系」なので「小説家になろう」じゃないのもたくさんあります

とにかく面白ければ多少のエログロ大丈夫な人向け。面白くなかったのも載せてるので、好きな人ごめんなさい。カッコ内は私が触れた媒体なので、原作じゃない場合もあります

説明適当すぎたので軽いあらすじを追記しました。うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい。さらにいくつか追加もしました)

おすすめ

追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフ謳歌する(漫画

漫画しか読んでないんだけど、原作小説ハチャメチャにぶち壊したシュールギャグ漫画。内容は地味だけど優秀な主人公がその場のノリで大手をクビになり、弱小ギルド移籍してのんびりやるぞというよくある話だが、ギャグのキレがすごい。地味顔ヒロイン可愛い。でもずっとギルド間のゴタゴタに巻き込まれてて全然セカンドライフしてなくない?

ニセモノの錬金術師漫画

増田話題になってて読み始めたけどハンタ風でおもしれ〜!なんでも作れる異能を手に入れた主人公だが労働力必要なので奴隷を買ってみたけど実は…というところから始まる。手書きフォントが読みづらいのと序盤の特に理由のないエロが人を選ぶかなぁ。ヒロインが転んでもただでは起きないタイプでとてもよい。

はめふら(アニメ

いわゆる悪役令嬢もの乙女ゲームライバル役の嫌味なお嬢様に転生するパターンのはしりか。主人公が元気で一生懸命かわいい。主演の内田真礼の演技も良い。周りのみんなもそれぞれ個性がある。でも2期はまだ見てない。イケメンがたくさん登場するが、主人公はバッドエンド(死)を回避することしか頭にないので、恋愛脳な周囲とのすれ違いが楽しい

異世界おじさん(アニメ漫画

面白い!大好き!でもおじさんが不憫すぎてそこが少し不安材料

死んで異世界に転生したと思われたおじさんは実は昏睡状態で生きていて、現世に帰ってくるという話。おじさんが事故にあったのはゲハ戦争華やかなりし2000年代初頭であり、ジェネレーションギャップを楽しむ物語でもある。この作品のヒットで追放系の次は「帰還系」とも言うべき作品流行るのかなー、と思っている。

普通

このすば(アニメ

普通。とにかく普通主人公が転生前チート能力を選ばせてくれる女神ちょっとドジ)に会うが、能力ではなく美少女たる女神の同伴を希望したため、女神も一緒に異世界に赴く羽目になってしまうというもの。ゆるいギャグが楽しく、ひたすらボーッと見るのに最適。女の子がみんな可愛い

ゼロアニメ

話の筋は面白い。が、ヒロインが可愛くなく恋愛物としては物足りないのでこの位置

タイトルからもわかるように死ぬ時間が巻き戻る、シュタゲサマータイムレンダのようなループ物である最初見たとき主人公がなんかムカつくしテンポも悪いように感じて切ったのだが、我慢して見続けたら知恵を絞って奮闘する主人公だんだん憎めなくなっていく。

JKハル小説

エロ注意。ちょっと古いが傑作だと思う。ここに入れた理由は内容が過激だし、一回読んだらもういいかなーと思ったため。ただ、自分があまり異世界偏見を持たないようになったきっかけでもある。

なんの戦闘能力も持たない女子高生中世ヨーロッパ程度の人権意識もない非情異世界に転生し、仕方なく身体ひとつで生き抜いていく。元々成人向けであり内容はかなりハードだが、逞しいハルの姿に救われる。終盤の怒涛のどんでん返しも見事。

本好きの下剋上アニメ

面白そう。いつか見よ。でそのままになってる。まだ1話しか見てない。主人公の等身が気になる。

本が大好きなのに本を読まない(紙や書物がまだ貴重品)という文化レベル異世界に転生してしまった主人公が、なんとか本を作れないかと奮闘する話…らしい。TOKIOか。

異世界居酒屋のぶ(漫画

ちょっと日本食マンセーがウザいが、各回のゲストキャラクター人間くさくて魅力がある。なぜか入り口異世界に繋がってしまい、異世界の客が来るようになった現代日本普通居酒屋舞台。つまり居酒屋店長看板娘はごく普通日本人で、いつでも帰れて仕入れもできる安心設定。要するに青年漫画でよくある居酒屋人情グルメ物を異世界風に味付けした感じ。ちなみに「異世界食堂」とは別物。

大阪マダム後宮妃になる(漫画

そのまんまの内容。粉もん阪神タイガースが大好きな大阪女子道頓堀溺死中華風異世界に転生する「後宮もの」。大阪人らしく商売上手な彼女は商才を発揮してどんどんのし上がっていく…という内容っぽい。無料しか読んでないけど面白そう。面白かったら教えて。

回復術士のやり直し(漫画

これがいわゆる追放ざまぁ系ってやつかー。と興味深く読んだ。「なんでも治せる、なんなら原型以上に治す(?)ことが可能」というよくわからない能力が都合よすぎるけど復讐成分が強く、ピカレスクロマン風でなんだかんだ面白無料分はかなり読んでしまった。ただ課金するほどではないかなぁ。復讐レ◯プを果たした女性記憶改竄して都合のよいハーレムに作り変えたため、憎い相手ではあるが家族のような感情すら芽生えるというのがちょっと新しいかもしれない(追放ものをよく知らないのでよくあるのかもしれない)。アニメ化って聞いたけどレ◯プしまくってて大丈夫なのこれ。

微妙

ダンまちアニメ

メインヒロインの服の質感が赤ちゃん用のガーゼみたいで安っぽい。タイトルの印象からスケベ系主人公うる星やつらコメディを予想してたが、そうでもなくシリアスで盛り上がりに欠ける。内容もよく覚えてない…。なんかギルドに入ってダンジョン攻略する系のやつ。

転スラ(アニメ

これもなんかRPGっぽいやつ…。ずっとスライムの姿かと思いきやいつの間にか人間フォームデフォになってた。さすおにが酷い。声優可愛い

ナイツアンドマジックアニメ

なんかロボットのるやつ…。レイアースエスカフローネのようなファンタジーロボット物は久々。これもさすおに系だった気がするがあんまり印象がない。歌がよい。

盾の勇者の成り上がりアニメ

序盤ちょっと変わった展開で期待したけど、ヒロイン達にあまり突き抜けた魅力が感じられないのと、主人公がずっと嫌われてて可哀想になってきて胃が痛い勇者として召喚されたが、同時に召喚された剣・槍・弓の勇者と違い「盾」の勇者は期待されておらず、さら濡れ衣を着せられ追放されるという「追放・ざまあ」系。のはずが、ざまぁ展開が始まる前に苦労しまくる期間が長すぎるし、とにかく可哀想スッキリはしない。

勇者4人の設定がちょっとひねりが効いていて面白いのだが、うまく生かされてはいなくてガッカリスピンオフでは出てくるのかな?

魔石グルメ漫画

これは大失敗。思ってたのと違った。グルメ物だと思ってた。魔石を食べるシーンはごくわずかで、あとはひたすらその食べた魔石によって得た能力が強いよね、序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよという話。超ショック。ファンタジーグルメフェチなので、どんな味なのか、琥珀糖みたいな感じかな?と超超超期待していた。絶対に許さない!!泣いちゃうよ!!

ちなみに、おすすめ十二国記「図南の翼」で玉を食わせるシーンです。

無職転生小説アニメ

魔法体系の考え方がしっかりしていて(主人公には義務教育程度の自然科学知識があるので、水は熱で蒸発するなどのごく基本的知識を応用して無双できる)面白そうだったけど、いつまで経っても話が動き出さないのと、両親の子作りや不倫にまで言及するエロがネチネチしつこい。アニメも見てみたら杉田の声がハマりすぎていてトドメを刺された。往年のAV監督のような名演技で、芝居としては素晴らしいと思うので一度は見てみるといい。

俺レベ(縦スクロール漫画

ここから海外漫画のターン!なんか人気らしく読んでみた。日本のなろうと違い、現代日本(いや韓国なのだろうが、翻訳版では日本ということになっている)に突如ファンタジーダンジョンが出現し(マギみたいな感じ?)、普通日本人達が富を求めてダンジョンに潜るという設定。あまり詳しい説明もないのだが韓国では普通なのだろうか?動く石像とバトルしてたのは覚えてるけど全然話が進まないので飽きちゃった。

華山転生(縦スクロール漫画

武侠系ってやつか!斬新!と思ったけど全然話が進まないので飽きちゃった。

ちなみに転生する主人公普通日本人ではなくあくまで劇中の人物で、自分自身の若い頃にタイムリープするという内容。同じ修業をやり直すので爆速で成長していく。それは転生とは違くね?でも確かアジアでは転生系よりやり直し系が人気だっていたことある

武侠小説の中で私が一番強いのですが何か?(縦スクロール漫画

武侠な上に女性主人公!?斬新!と思ったけど全然話が進まないので飽きちゃった。こっちは普通現代人が読んでた小説世界に転生する。よく分からんけど武侠小説って若い女性も読むものなの?絵はきれい

捨てられた皇妃(縦スクロール漫画

わぁ〜!金かかってる〜!でお腹いっぱい。

悪役令嬢というか、悪女ものといわれるジャンルらしい?なんかこれ系必ず断頭台からスタートするね。

外科医エリーゼ(縦スクロール漫画

珍しい医療系転生だが、飛行機が墜落するまで何スクロールさすねん!!しかもなんか今回の転生が初めてじゃないらしい?よく分からんさよなら

おわり

書いてて思ったけどちょっとコメディっぽいのが好きみたい。あと、バレてると思うけど私は女性なので、ヒロイン可愛いポイントは少しズレてるかもしれない。

あと、世代的になろう系と呼ぶには語弊があるのかな?と思い(よくわからない)おすすめには入れなかったんだけど、「ゼロの使い魔」のオーディオブック版がすごく良かったのでおすすめです。声優さんってすげ〜。よかったらみんなも教えてねー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん