「生データ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生データとは

2017-10-26

anond:20171026220011

とりあえず生データ

2017年10月26日 23時 3〜10分ごろ取得

ページ, 一番上の日記投稿日時

1,2017/10/26 23:03:38

1001,2017/10/08 15:55:55

2001,2017/09/17 14:20:42

3001,2017/08/21 20:04:51

4001,2017/07/25 14:06:16

5001,2017/06/24 10:46:39

6001,2017/05/26 07:05:46

7001,2017/04/25 08:50:25

8001,2017/03/17 16:56:47

9001,2017/02/07 09:48:40

10001,2016/12/25 00:39:25

11001,2016/11/09 11:48:53

12001,2016/09/25 00:40:44

13001,2016/08/09 00:41:01

14001,2016/06/27 23:02:34

15001,2016/05/15 04:27:53

16001,2016/04/02 06:20:05

17001,2016/02/23 19:11:21

18001,2016/01/15 07:04:26

19001,2015/12/04 23:10:36

20001,2015/10/15 22:19:02

21001,2015/09/01 23:46:14

22001,2015/07/25 12:45:13

23001,2015/06/17 07:08:01

24001,2015/05/11 01:35:47

25001,2015/03/10 10:56:57

26001,2015/01/03 14:20:19

27001,2014/10/09 04:17:20

28001,2014/07/29 14:50:00

29001,2014/06/11 02:47:26

30001,2014/04/21 14:18:06

31001,2014/02/26 11:42:17

32001,2013/12/15 12:40:17

33001,2013/09/28 09:50:42

34001,2013/07/25 15:47:01

35001,2013/05/16 21:41:59

36001,2013/01/16 00:22:02

37001,2012/08/14 13:57:53

38001,2012/03/10 20:58:48

39001,2011/10/10 07:38:48

40001,2011/06/12 14:09:02

41001,2011/02/14 18:53:21

42001,2010/10/26 17:04:16

43001,2010/08/10 11:07:40

44001,2010/05/30 14:00:08

45001,2010/03/08 20:34:59

46001,2009/12/05 11:04:39

47001,2009/09/18 09:14:40

48001,2009/06/28 16:07:45

49001,2009/04/26 11:04:44

50001,2009/02/20 00:29:29

51001,2009/01/02 21:56:43

52001,2008/11/09 21:12:05

53001,2008/09/05 22:50:08

54001,2008/06/16 01:18:12

55001,2008/03/01 22:19:36

56001,2007/12/03 23:23:05

57001,2007/10/15 17:03:02

58001,2007/08/05 22:56:24

59001,2007/05/27 23:59:33

60001,2007/02/28 20:00:05

60617,2006/09/24 06:07:01

2017-01-19

早野龍五のアウトリーチとやらはどちらかと言うとニセ科学である

http://anond.hatelabo.jp/20170109214808 のつづき

増田マークダウンに対応してほしい…。書きづらい…。

はじめに

前回の記事を書いて、数日はセルクマ+netcraft3さんのブクマだけだったので、うーんはてなでもこういうの受けが悪いのかと思っていたのだけれど、久しぶりに見たら結構伸びていた。どうせ批判コメしか本質関係ない、放射能アレルギー的なもの)にあふれていると思ったが、意外や意外、肯定意見建設的な批判が大半で、まだまだ日本インターネッツも捨てたものではないななどと思ったりした。

その中でも、common批判と、その他目についたコメントに対する返信をしたい。

また、以下の返信については、あくまでもコメントに対する返信であって、コメントをした人に対する(人格攻撃のつもりは一切ない。そう見えたのなら私の文章力問題だし、そもそもミスリーディング文章を書いたのが問題だろうと言われたらそれまでである。すいません。

(これだけ書いても多分ある程度の人は攻撃されたと感じてしまうのだと思う。文章力のせいだろうか。ちょっと申し訳ない)

Disclaimer

この文章は、あくまでも彼の主張の問題をつくだけのものである福島安全かどうかというのは全く別の問題であり、ここではそれに関する議論は一切しない。

これでも噛みつかれそうなので一応書いておくが、別に私自身は特に何かを避けているとかはない。単に面倒だからだ。

と書いたら、id:reijikanさんから『「単に面倒だからだ」ということだけれども、早野さんはその面倒なことをやっている。』というコメントを頂いてなるほど書き方が悪かったなと思った。

単に(面倒くさくてw)一言で面倒と言ってしまった私が悪いのだが、これは後半でも書いているように、「私は私の責任でもって積極的には気にしない」という選択肢を取っているということである。したがって、例えば乳幼児の親が放射能汚染に敏感になっていることを批判することは私には決してできない。そもそも上で挙げた資料には、誤差すら書いてないので原理的に批判はできないのであるが…。

また、早野氏がどれだけ何をしていようと、(これも語弊を招くかもしれないが)私には一切関係ない。また、彼の行っているその「アウトリーチ活動」とやらは科学世界と一切関係のないものであるというのが先の文章の主張である

TOC

科学者政治をしてはいかんのか

これは一番星を集めていたid:IkaMaruさんやid:njamotaさん、また「牧野さん政治発言繰り返してるじゃん…」とのトラバなど、結構たくさん頂いた指摘である

結論から言うと、もちろん科学者政治をするのはまこと結構なことである有馬氏など、日本科学行政にも科学者あがりの人は実際に何人かいる。政治発言にしたって、牧野さんが政治発言tweetするのも結構だし、M川さんが天皇制に反対するのも結構だし、xxさんが毛沢東と会って公安監視下に置かれたのもどうぞお好きにやってもらえればいいとしか言えない。外国でも例えばロシアのサハロフさんなんかは大変有名である(こう書くと業界極左ばっかのようだが、まぁそんなことはない) 。

というかそもそもよく考えたら私のこの文章だって見ようによっては部分的には政治的であると言えなくもないかもしれない。

私が問題だと思うのは、「科学発言の皮をかぶった政治発言である。そりゃあ(直接面識もないのにこんなに例に出しまくって申し訳ないが)牧野さんが集団的自衛権に反対しているのを見て「あぁなるほど天文学的には日本国9条を保持すべきなのか」と思う奴はこの世にいないだろう。こんなのは誰がどう見たって個人思想信条発言したに過ぎないと思うわけである。翻って見るに早野さんが「躊躇なくイエス」「どこにもない」「自信を持って言える」「間違っている」と繰り返したらどうか。(あぁ、http://bzfd.it/2jkl8zc からコピペしてめまいがしてきた…。)これを見て政治的発言だと思うやつは相当ひねくれているか科学知識を持っているかのどちらかである

もっと別の例を出そうか。いわゆるニセ科学、例えばなんとか水やなんとか菌のたぐいであるが、これにはほぼ必ずと言っていいほど「~博士」「~名誉教授」の肩書を持った人のコメントが寄せられている、ような気がする。人は一般に、そのような肩書があれば科学的に中立発言としてそのコメントを見てしまうということの証左であろう。「水素水で若返りました(65歳男性)」とは発言の重さが違うのだ。

(どうでもいいが、改めて上の記事を読んでみたがこれは本当にとんでもない記事である。『その批判、一部は当たっているんですよね。「あなたたちは、全員を測ったわけではないでしょう」「安全な人だけ選別しているのではないか。きっとどこかで高い人がいる」という点は特に当たっている。その通りだと思いました。』なんてバイアスがあるって言われただけなのにあたかも「とんでもないいちゃもんつけられたのに真摯対応するワタクシ!」みたいな感じに読めるし(というか下の論文読むまでこの文章が何言ってるかわからなかった)、そもそも「思想を語っているわけじゃない」とまで断言している。早野さんはサイコパスなんじゃないだろうか。正直言って恐怖を覚えた。)

私も、早野さんが(65歳男性)として発言する、あるいは「これはあくまでも政治的発言ですが」と断って発言するならば一切何も言わない。どうぞ好きにやってくれればいい。しかし、「科学者」の肩書を使って「絶対」というような非常に強い政治的発言を繰り返すのは看過できない科学者として発言するならば科学言葉を使わなければならない。

以上のような早野さんの言動は、日本インターネット界にいわば「放射脳叩き」をもたらした。そのせいで、親が我が子を心配するといったような基本的権利ですら危機に瀕している。少なくとも今私がここに書くくらい、公の場で福島関連を言うことははばかられるようになってしまった。このような恐ろしい事実鑑みるに、やはり私には早野さんの政治スタンスを認めることはできない。

論文を読むべき、バズフィードだけ見るなよ

私が前の記事で言いたかったのはあくまでも「アウトリーチ」としてのあり方なので、論文には言及しなかった。もちろんなにか「動物のふしぎ」だとか「宇宙のふしぎ」みたいな啓蒙書に対して統計要求するのは流石にやりすぎであるしかし、福島のような問題に対しては、アウトリーチですらも科学立脚した発言でなければならないと私は思っている。なぜなら、目に見えない不安に対抗する術として人類が編み出した方法こそが科学に他ならないかである。まずは、自然100%はないことから理解しなければ中世から進まない。

ところでid:njamotaさんが挙げてくださった論文 https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjab/89/4/89_PJA8904B-01/_pdfせっかくだからとさっと見てみたが、どうやらこれはあくまでも生データをそのまま載せた論文であるようで、そこから先の議論はなかった。正直これで論文になるのかというのは私も少し驚いた(おそらく、やはり前回の予想通り、疫学調査では統計議論できるほど数がないからであろう。別に分野が違うから驚いただけで、ケチをつける意図はない)が、それ以前にそもそもSrに関してはmentionすらされていない。アンダーコントロール汚染水を垂れ流している以上、チェルノブイリ基準では問題ない、という結論で良いのかどうかはわからない。

(ただやっぱりFig.3, 5, 7にエラーバーがないのは絶対おかしいと思う。早野さんだって東大理物の学生実験でこんなグラフ見せられたら突き返すと思うよ…)

このレベル調査絶対安全という結論を導き出すのは、私には不可能である。ググったところこの論文聖典のように扱われているが、正直一体何がどうなっているんだ…という感じが拭えない。(しつこいが危ないと言っているわけではない。ただわからないと言っているだけである。)もっとも私は疫学など露とも知らないので、まあこれがどこまで確からいかconcludeすることはできないのだが、少なくともある種の統計分布仮定して有意性を出す、という(少なくとも私にとっての)conventionalな科学の枠内では捉えられなかった。有識者意見を聞きたい。

匿名で言うのはヤジにすぎない

おっしゃる通りだと思うが、私は牧野さんや押川さんほど社会的地位も無ければメンタルも強くないし、早野さんやそのゆかいな仲間たちほど厚顔無恥ではない。

おわりに

idコールしてごめんね。増田埋もれちゃうんで…。

あと日本語の読解間違ってたらすいません。やさしく教えてください。

他にも何かご意見感想あればブクマトラバで教えてね。

2016-12-25

Sophos Homeman-in-the-middle attack を受けた

結論: Sophos Homehttps通信を乗っ取ってhttpで返してくる

2016-11-02

邦画の90%はクズである

ただしすべてものの90%はクズである。ご存知スタージョンの法則である

さて、今回は次のブログエントリー反論していきたい。

邦画はクソ!」というあなたに見て欲しい日本映画黄金期の名作 - シロッコ手習鑑

http://sirocco.hatenablog.com/entry/Japanese-Movie

1行で要約すると

邦画はクソ、つまらない」という人は日本映画黄金期の名作見てないんじゃないの?「七人の侍おすすめ

通常であれば、うんうん「七人の侍」いいよね。黒澤映画の基本だよね。で済ませていたところだが、

面白いという保証のない現代映画をみるなら映画黄金期の名作を見るのをオススメします。

という一文がどうにもひっかかったのでここにキーボードを執った次第。

1.「邦画はクソ」とは基本的現代の新作邦画への評価なのでは

邦画について検索すると「邦画はクソ」という結果が出てくるらしく、その一例として示されたまとめサイト

記事過去の名作邦画も含めて批判する主張。

でも現代人が「邦画クソ」という場合、この前見に行った邦画がつまらなかった、ハリウッド大作と比べると

どうしても全米が泣けない、原作改変しすぎて新規ファン流入もないし原作ファン激おこだし誰得なの?

マンガ実写化文句言うのはカッコ悪いってカッコつけるために言ってるんじゃねえよこちとらカッコ気に

してられないほど必死なんだよ。

みたいな文脈だと思うんだよね。もっと良い新作邦画を作ってくれよ、の裏返しの邦画クソ。

もちろん全ての新作邦画ダメだとは増田も思わないけど。

まずいものを食べてまずかった、という生の声味噌汁がしょっぱいので盛り上がらなかった、とかね。

そこへ評価が確定している過去の名作を見ればいいのに、とアントワネットばりにケーキを薦められても違くない?

オールタイムベストランクインしている名作を見るランキング型消費では、「君の名は。」「シン・ゴジラ」が

ブームからと見に行くのと大差ない、いやむしろ悪いんじゃないか

新作を見て評価するのは、きさんがやらねば誰がやる?

面白いという保証のない現代映画をみるなら映画黄金期の名作を見るのをオススメします。

新作映画は見てみるまで面白いかどうかわからない。評判はあっても時間の審級を経てはいない。

それでも、新作を見る人がいるからこそ映画は作り続けられる。回転資金がなくなれば味噌汁さえも作れなくなり作品数は減る。

最初スタージョンの法則に戻る。名作は幾多の駄作の屍の山の上にわずかに咲く花だ。

山が小さくなれば名作のド壌も枯れてしまう。

新作見るより過去の名作を見ればいいのには、映画興行否定だ。

邦画の良さを紹介するために邦画を殺したら本末転倒ではないか

2.映画黄金期について

1.で大体言いたいことは終わった。あとは重箱の隅です。

当時の娯楽の王様である映画作品が数多く作られていた50年代60年代日本映画黄金期なのには異論はない。

しかし、その後テレビの隆盛、レンタルビデオの登場など、作品数・入場者数が減っていくには理由があり

単に数が下だから今は暗黒期、だから黄金期のを見ようという論は雑である

物価の上昇はあるが、観客動員数映画館の数は最盛期より減っているにもかかわらず興行収入上位には

現代作品ばかり並んでいる。現代だって捨てたもんじゃないよ。上位=名作とは言わない。

では黄金期に多く作られた中でどれほどの作品が今に伝えられているのか。直木三十五作品は読み継がれているだろうか。

名作とされるものしか今に至るまで残らないか黄金期はより素晴らしく見え、洋画もヒットが見込める

ものしか伝わってこないから大作・名作の粒揃いに思える。

現代邦画は、ダメものも全部さらけだされているか相対的に90%クズ感が増してしまう。

上澄みと生データを比べたら勝ち目無いよね。観る側向けにはこの点クギをさしたい。

だが、過去の名作を踏まえた上で今映画を作っている方々には、なんで見えてる地雷そびえ立つクソを作りあげてしまうのか。

味噌汁のミソとクソを間違えてはいいか映画評論してきた経験製作現場には役立てられないのか。

各自点検をおねがいしたい。

3.「七人の侍」(1954)

名画が今もスクリーンで上映されるのはいいことだと思う。

金と時間が許せば名画座毎日入り浸って映画漬けの日々を送り何百本のノルマ果たして蓮見ゼミに潜り込むんだ。

という夢の前提条件も今ではhuluなりNetflixなりで自宅に居ながらにして叶えられる。

しかし大スクリーンで一時停止も巻き戻しもなく集中して見る体験映画館しか味わえない。

七人の侍」が公開された1954年、「ゴジラ」と「君の名は」も公開されていた。

奇しくも今年、その系譜を継ぐ「シン・ゴジラ」「君の名は。」が、それぞれ好評を得ながらヒットしている。

過去の名作は逃げない、銀幕にまたかかることもあるだろう。

シン・ゴジラ」「君の名は。」が新作としてかかるのは今しかない。

面白いという保証がなくても現代映画を見ていこうよ。

4.シネフィルアマゾンプライムで見られる映画おすすめ

ドリーマーズ」(2004)R-18 

ラストエンペラー」のベルトルッチ監督作品

1968年五月革命パリ舞台パリ留学中のアメリカ人青年マシュー

シネマテーク抗議デモを通じて知り合ったテオとイザベルの家に転がり込み……。

エヴァ・グリーンおっぱいがきれい。

邦画でなくてすまんね。

2016-09-23

金が大量にあったらアンケートやりたい

世間に溢れてるダメダメ調査あるじゃん

何だその設問?結論有りきかよ、みたいな

アレではてブとかが明後日の方向に盛り上がってるのが苛つくから

きちんとした調査とかやりたい

世論調査とかも、もっとかい粒度でやりたい

 

こういうので一番の大手ってマクロミルかな?

電話調査はしてないようだけど、今時電話調査?って気もするし

世論調査みたいなシビアなアンケじゃなければ属性きちんと取ればそれなりの精度出るよな?

http://www.macromill.com/service/price/price.html

 

サンプル数100とかだとネット自称情強に叩かれるから

最低でも500はほしい

設問数20問とかだと36万円

スクリーニングとか色々やっても50〜100万くらい金ドブできればいける

意外と安い

意外と安いが、いざやるとなると躊躇うくらいの額

 

貯金が1000万いったらやってみたい

あ、あとアフィブログ作って、収入を全部アンケに回す宣言してみたい

さすがに「お前らも金だせ」とか言って出してくれるやつなんて居ないだろうしな

 

 

やってみたいアンケ

・超細かい世論調査と、人の属性比較

アニメBDって結局誰がどういうアレで買ってんだよ

ステマで騒がれてる◯◯みた? おもしろかった?

はてなって知ってる?

・性関連の真相解明

年収に関しての詳しい統計 (←こういうのはバイアス強くて難しそう)

 

もっと色々あったけど大抵すぐ忘れる

 

__

追記

 

少し考えてること

役割分担ってもっとされてもいいと思う

金出す人、設問設定する人、生データを読む人、生データから事実予測抽出する人、事実から考えを発展させる人、炎上させる人

特に生データを出さずに結論を述べる記事が多すぎていか

OSSみたいな感じが理想なんだろうと思う

2016-06-24

名古屋市⼦宮頸がん予防接種調査問題点

http://anond.hatelabo.jp/20160622195716

http://anond.hatelabo.jp/20160319223736

なぜか名古屋調査問題点スルーされているのも気になる。

たとえばもともと接種者において月経異常や運動異常などが有意に増加しているが、詳細不明な「年齢補正」をすると接種ありの症状が消え、今度は接種なしに大量の症状があらわれる。

https://twitter.com/uchida_kawasaki/status/677899583662395392/photo/1

これは年齢補正問題があったかサンプルに大きなバイアスがあった可能性を示している。

また生データを開示するといいながら、今になっても開示していない。

これをこのまま疫学調査として依拠するのは無理があるだろう。

また症例報告を軽視しているように見えるが、症例報告はまれな疾患や副作用発見するにはむしろRCTよりも適している。

たとえばAIDS発見症例報告から始まっていることは忘れない方がいい。

2016-06-12

研究者を辞める例:小保方晴子

同僚が研究室に小保方さんの本を持ってきたので、昼休みに流し読みした。つまるところ小保方さんは、研究のものではなく、研究している自分好きな人間だったのだと、妙に納得がいった。

そうゆう類いの人は 実は結構居る。学部四年、教わったばかりのエタ沈を嬉々として連呼していた同級生や、 修論で一丁前に能弁を垂れる後輩、 ラボ生活ベテランとなり後輩に対して ペダンチックになる同期など。しかしそうゆう人間は、基本的にはアカデミアには残らない。ポスドクを何年もやるまで自分がそうゆう人間であることに気付かなかった例はあまりにも有名だが (http://biomedcircus.com/research_02_13.html)、若くして見出されてしまい、気付くチャンスすらないまま世に出てしまった小保方さんの方が悲惨であり、少しばかり同情の気持ちが涌いた。

しかし一方で、STAP論文の発表会見の時の発言うろ覚えだが、実験がうまくいかず夜通し泣いたというような内容―には、強い違和感があった。そんなことは生命科学研究者にとって常であり、わざわざ世にアピールすることか、と。今更ながら、小保方晴子という女性理系研究者の強かさがよく現れた発言だったと思う。

学生時代Top journalを出しても ポスドク先では良い結果が出ない、というのはよく聞く。うだつの上がらないポスドク生活を何年も続けていて、論文が出ずに苦しんでいる同業者もたくさん見てきた。研究は、概して困難を伴う時間がおおい。面白い研究テーマを見つけ、ポジティブデータを出し続け、仮説を証明する。仮説に裏切られることもよくあることで、実験実験を重ね、時に才能や運と対峙しながら、ようやく一つのさな真実に辿り着く。 研究している自分が好きなだけの人間には、コスパが悪すぎて到底耐えられない、楽しめないだろう。だからそうゆう人間は遅かれ早かれアカデミアを去って行くのだ。

小保方さんと言えば、してもいない実験グラフ勝手プロットしたり、顕微鏡写真他所から拝借したりと、良識から逸脱していることを次々とやってのけた。だいたい、博士号集大成と言える博士論文や、ましてNatureへの投稿論文ともなれば、実験生データ画像・数値や、そのデータを取った日の出来事やその瞬間など、よりよく覚えているものだ。論文推敲段階では目が腐るほどそのデータを見ることになるので、顕微鏡写真など細胞の配置具合まで自然記憶に残る。足りない点を自分で描き足したり他所データを使い回したりしたことを、ケアレスミスでしたと言うにはとてもじゃないが説明が浅短だ。そしてこの言い訳こそ、データ実験には全く愛着がないことを証明している。

小保方さんが愛していたのはSTAP細胞ではなく、STAP細胞はありまぁすと言った彼女自身だ。そうゆう人間は決して珍しくはなくて、しかし大抵どこかの段階でしれっとフェードアウトしたり潔くコンサルにでも転職して経済的に大逆転したりするが、小保方さんはそのチャンスに出会わぬまま、まだ研究者としてはずいぶん若いうちに引っ張りだされてしまった。 寧ろ、派手な捏造をしたからこそ引っ張りだされたのだとすれば、 科学者を辞める契機を作ったのは彼女自身であり、必然であったと言えるのかもしれないが。

2015-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20151030042729

現役のプログラマーさんとのことで質問があります

ゲームデータ管理ややりとりってどんなものを使ってます

敵やプレイヤーステータスアイテム効果説明文とかの。

例えばゲーム内ではSQLiteプランナーとのやりとりではExcelとか。

以前にプレイしていたゲーム攻略Wiki生データっぽいのが書き込まれ

ことがあって、それがxmlだったらしくて普段はどんなツールを使用してるのが

疑問だったので。

2015-08-11

仕事バグを見つけたけど黙っておこう

VB+Oracleのクラサバのプロジェクトのところに派遣された。

↓これみたいに、SQLを実行する前後を BeginTransaction〜commit/rollback で挟んでいるのだけど、

        transaction = connection.BeginTransaction(・・・)
        command.CommandText = "INSERT INTO ・・・"
        command.ExecuteNonQuery()
        transaction.Commit()

↓のように、commandとtransactionを関連付けないと、トランザクション関係なく実行されちゃうよな。

        transaction = connection.BeginTransaction(・・・)
        command.Transaction = transaction
        command.CommandText = "INSERT INTO ・・・"
        command.ExecuteNonQuery()
        transaction.Commit()

プロジェクトトランザクションを使っているところを全部確認したけど、一箇所もcommandとtransactionを関連付けてるところがなかったわ。

まあ何年もまえからやってるプロジェクト問題になってないんだから、俺が指摘して問題にすることもないかな。

あと、Oracle接続するユーザーパスワードが.iniに保存されていて、それもいいのかよって感じだったわ。

アプリ自体にはログイン機能とか権限によってデータアクセス制限があるのに、アプリ経由しないで直接Oracle接続したら全部の情報見放題になるわ。

開発現場は、派遣PCネット接続させないとか生データは見せないとか情報漏洩に神経を使ってるに、実際に運用されるであろう現場ではゆるゆるっていう。

2015-07-27

東京駅上野東京ライン下りホームに停車する、

次の宇都宮線が15両か10両か知りたいというニッチ要望

簡単に叶えてくれるサービスはどこかにないかな。。

あるいは、どっかに転がってる生データパースして自作する手段はないかな。。。

がら空きの先頭車両を狙うたんびに、

アナウンスで次に停車する電車10両だからここには止まらないよと歩かされるの精神的に結構辛い。

2015-03-10

ADATASSD TOOLBOX も TRIM対応

INTEL SSD の優位性は無い? そもそも、今頃VISTAを使う人なんていないか...

(業務の備忘録として、お互い様精神情報共有。私も他の方の情報に助けられて業務を運用できています機密情報周辺を漏らしているわけでもなく、業務無関係で遊びの投稿でもなし。クビの理由の一つにされても抗弁します。せめて、加工しない生データでの他人アクセスログも見せてくれ)

2014-12-19

STAP論文不正はどのように暴かれて行ったか

2月5日〜14日の間に色々な疑念が噴出していますキーとなったのはPubPeerと2chスレのようです。

1月28日
小保方氏と笹井氏によるSTAP細胞研究発表の記者会見が行われる。 http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/topics/2014/20140702_1/140702_1_1_jp.pdf
1月29日
STAP論文を発表。2chニュース速報+スレが立つ。大方好意的コメントhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390999697/

1月29日Google 検索結果

https://www.google.co.jp/search?q=stap%E7%B4%B0%E8%83%9E&biw=1252&bih=662&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A1%2F29%2F2014%2Ccd_max%3A1%2F29%2F2014&tbm=

2月5日
海外論文査読サイトPubPeerで画像不正が指摘される。 https://pubpeer.com/publications/8B755710BADFE6FB0A848A44B70F7D#fb6119 共著者の大和氏が脳出血で倒れる。
2月9日
2chの「捏造不正論文 総合スレネオ 12」の592がPubPeerについてレスをする。この時はまだ決定的な不正とは見なされていない。 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1390498705/592-615
2月12日
2chの「STAP細胞の懐疑点」で画像不正が指摘される。 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1391930940/69-92
2月13日
論文疑義があるとの職員からの連絡を受け、指摘理研が「研究論文疑義に関する調査委員会」を設置。2chニュース速報スレが立つ。 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392271386/ いくつかのまとめブログが立ち上がる。 http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_2064.html http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/5165039ad32d79f78cc947717358e015

2月13日Google 検索結果

https://www.google.co.jp/search?q=stap%E7%B4%B0%E8%83%9E&biw=1252&bih=662&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A2%2F13%2F2014%2Ccd_max%3A2%2F13%2F2014&tbm=

2月14日
クマムシ博士ブログ論文画像データの不自然さを指摘。Livedoorニューストップになる。 http://horikawad.hatenadiary.com/entry/2014/02/14/090121 (元データ削除済み) 小保方氏は政府阿部首相意向で招待されていた総合科学技術会議を欠席。
3月10日
論文の共同著者である若山氏が論文撤回を呼びかけ。
3月13日
研究論文疑義に関する調査委員会」がデータの取扱が不適切な部分はあるが不正には当たらないとする中間報告を発表。
3月28日
早稲田大学が小保方氏の「博士論文についての調査委員会」を立ち上げ。
3月31日
研究論文疑義に関する調査委員会」が論文不正認定
4月1日
理研論文不正認定を発表。論文の取下げの勧告を含めた措置を明言。論文で報告されていないプロトコルを含めた「STAP現象検証」を開始。
4月4日
理研が「研究不正再発防止改革推進本部」を設置。
4月7日
小保方氏が入院
4月8日
小保方氏が弁護士を通じて論文撤回の不服申し立てを行う。
4月9日
小保方氏が記者会見を行う。「STAP細胞はあります」「200回以上作成成功していますhttp://www.huffingtonpost.jp/2014/04/09/stap-exists-obokata-said_n_5115861.html

4月9日Google 検索結果

https://www.google.co.jp/search?q=stap%E7%B4%B0%E8%83%9E&biw=1252&bih=662&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A4%2F9%2F2014%2Ccd_max%3A4%2F9%2F2014&tbm=

4月13日
Yahooニュース投票で行われた小保方氏の記者会見に大しての投票で「納得できなかった」が50%を超える。http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11241/result
4月16日
笹井氏が記者会見を行い「STAP"現象"」「生データノートを見る機会なかった」等の発言を行う。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000004-wordleaf-sctch&p=2
4月21日
大和氏がtwitterデータを削除
5月7日
研究論文疑義に関する調査委員会」が小保方氏の申し立てによる再調査依頼を実施しない方針を決める。
5月27日
小保方氏が郵送で完成版の博士論文を「博士論文についての調査委員会」へ提出。
5月28日
小保方氏らがレター論文撤回同意
6月3日
小保方氏らがアーティクル論文撤回同意
6月16日
研究室から発見された「ES」と書かれたラベルを張った容器に含まれ細胞遺伝子の特徴がSTAP細胞のものと一致。また若山氏が記者会見で「小保方さんだけは研究室にいなかったために、実験ノートを見る習慣がなかった。」「割烹着は見たことがない。」等の発現を行う。 http://news.livedoor.com/article/detail/8944520/

6月16日Google 検索結果

- STAP細胞証拠なし 共著者の若山教授日本経済新聞

https://www.google.co.jp/search?q=stap%E7%B4%B0%E8%83%9E&biw=1252&bih=662&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A6%2F16%2F2014%2Ccd_max%3A6%2F16%2F2014&tbm=

6月26日
小保方氏がメール博士論文デジタルデータを「博士論文についての調査委員会」へ提出。
7月1日
「STAP現象検証計画」への小保方氏が参画。期限は同年11月まで。
7月2日
ネイチャー誌に発表した2本の論文撤回される。
7月17日
早稲田大学の「博士論文についての調査委員会」は「博士学位を授与されるべき人物に値しない」と断定したが、学位の取り消しには該当しないとの結論を出す
7月23日
NHKの過剰な取材により小保方氏が負傷。
8月4日
理研不正論文共著者の処分について言及
8月5日
論文の共同著者である笹井氏が自殺

8月5日Google 検索結果

https://www.google.co.jp/search?q=stap%E7%B4%B0%E8%83%9E&biw=1252&bih=662&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A8%2F5%2F2014%2Ccd_max%3A8%2F5%2F2014&tbm=

8月11日
責任著者のバカンティ氏が所属する病院麻酔科長を退任し、1年の長期休職に入る。
9月1日
理研が「STAP現象検証」の中間発表として、出現が認められないとの発表を行う。
9月3日
理研研究論文疑義に関して外部有識者のみにより構成される調査委員会による本調査を開始。
10月7日
早稲田大学により小保方晴子博士号取消が決定。ただし1年程度の猶予期間あり。
11月31日
小保方氏によるの「STAP現象検証」が終了。
12月15日
小保方氏が12/21付けの退職願理研に提出、受理される。
12月18日
小保方氏による「STAP現象検証」失敗との報道
12月19日
理研記者会見を行い「STAP現象検証」において行った48回の実験全ての失敗が発表され、3月まで行われる予定だった小保方氏以外の検証実験も打ち切られる事となった http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00000517-san-soci

12月19日Google 検索結果

https://www.google.co.jp/search?q=stap%E7%B4%B0%E8%83%9E&biw=1252&bih=662&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A8%2F19%2F2014%2Ccd_max%3A12%2F19%2F2014&tbm=


最後感想。私は今回の事件シェーン事件ES細胞論文不正事件といくつかの点で共通点があると感じました。


なお、理研による公式の発表はこちらにまとめられています

http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140327_1/

2014-10-02

我が国は「見て分かる力」を育てるべき

見て分からない人間に言って分からせるのは難しい。こんな言葉がある。「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、 ほめてやらねば、人は動かじ。」。五十六ちゃんの名言だ。

見ても分からない人間に教えるのはかくも難しい。「見て分かるでしょ?」で済む「見て分かる人材」がいかに貴重なことか。

「1を聞いて10を知る」なんてまだまだ有能じゃない。「聞かなくても知る」のが真に有能だ。

人生には無数のシチュエーションがある。本で読んだ知識が通用しない時、頭で考えていた通りにいかない時も沢山ある。「言われなくても知る」には知識や思考だけではダメなんだ。

「見て分かる力」が大事なんだ。そんな「見て分かる力」を持った人こそ「地頭がよい」とみるべきだ。


ところで、程度の差はあれ見て知るのは誰でもやっていることである私たち人間は頭で考えなくても見てある程度学習できる。

いちいち全てを頭で考えていたら頭がパンクする。時間もかかる。忙しい世の中にもついていけない。だから多くの知識は見て学ばねばならぬ。見て分かる力は超重要

重要な力だが個人差は激しい。見ても中々覚えられない人から一発で覚えられる人までいる。見て一発で多くのことが分かる人は極めて少ない。そんな人材を我が国は育てるべきだ。


知識だけで役に立たない人間はいくらでもいる。そこで「生きた知識」って言葉が叫ばれる。臨機応変に使える知識。

そんな知識をつけるにはどうすればいいか?とにかく実践?そうじゃない。沢山実践しても要領をつかめないと意味がない。その要領をつかむために見て分かる力が重要なのだ

「身体で覚える」という言葉は窓から投げ捨てよう。馬車馬のように働くのは御免だ。無駄努力大好きなドMでもない限り。

日本美徳の勤労を「無駄のない勤労」にアップデートすべき。国際競争に勝つためにも、そうすべき時代に来ている。今すぐにも見て分かる力を養成せねば。


見て分かる力は従来の学校教育では育たない。知識偏重は駄目ってことで思考を育てる教育が推進されてる。でも、思考偏重ダメなんだよ。

確かに論理的思考力は情報の真偽や矛盾判断するのに重要だ。また、思考力があれば知識の少なさをかなりカバーできる。だから思考力は育てたほうがよい。

だけど、思考力だけでは臨機応変にはほど遠い。いくら論理を構築しても現実に即していないと意味がない。論理性と実用性の間には解決しがたい隔たりがあるのだ。

なのに思考力ばかりが重視されてしまっている。それも本の知識をもとにした思考が想定されており、現場の知識はほとんど想定されない。

そんなことだから、それに反発して「とにかく実践」を連呼する実践至上主義が出てくる。結果、頭でっかち人間体育会系人間を育てているだけで、本当に必要人材を育てていないのである


そもそもの原因は思考への誤解である思考など人間情報処理氷山の一角なのである。それがよく分かってないから思考偏重になる。

人間はいちいち考えずとも見て沢山の情報を処理している。思考はその一部をピックアップして制限された処理をしてるだけ。

具体的には、使用言語、論理性、興味、好み、道徳性常識先入観といった制限を受けるということだ。

そうした制限とは引き替えに良質な情報が得られるかはともかく、とにかくかなり制限される。仮に良質でも微量では役に立たない恐れがある。


そんな思考ばかりを推進せず、まず現場の実物や実態をよく見たほうが良い。そのほうが現実に即した情報が大量に入る。

この手段世間では「観察」や「直観」と呼ぶ。「観察」だと得られるのは生データであり規則性を認識するニュアンスが弱い。よって、ここでは「直観」という言葉を用いる。

教育学において直観は古くから重視されてきた。しかし、教育制度教育現場ではあまり重視されてこなかった。

思考への過剰な信頼が原因である。今こそ我が国はデカルト象徴される西洋近代合理主義を振り払う時なのだ


スローガンは「見りゃ分かる」だ。この言葉をどんどん使っていこう。「ググレカス」(調べれば分かる)や「頭使え」(考えれば分かる)は抑え目にしていこう。

俗に言われる「空気読め」という言葉や、世の会社で言われる「周り見ろ」という言葉もこの亜種だ。じつに妥当言葉である

ただ、「見ようとしないこと」を非難してはいけない。部下が言うことを聞かないのはあなたが部下を「見ていない」からである

また、「見ても分からないこと」も非難してはいけない。誰でもステップバイステップで成長していくのであり例外はない。適切なステップを与えるのは教育者の役目である

2014-07-15

ろくでなし子」氏逮捕についての議論の交通整理

http://anond.hatelabo.jp/20140714150652

その後も様々な議論が出ているようなので、簡単にチャートにしてみた。交通整理の一助になれば。

頭の体操を兼ねて、少し極端な意見も混ぜているので、批判的に読むことを推奨。

 

逮捕反対派  ─┬─ わいせつ表現の自由は無制約にすべきだよ派

           │    ├─ 判断が曖昧だと表現に萎縮が生じるよ派

           │    ├─ AVのモザイクが許せないよ派

           │    └─ 政府規制にはとにかく反対だよ派(リバタリアン

           │

           ├─ 芸術から許されるべきだよ派

           │    ├─ろくでなし子作品可愛いよ派

           │    │  ├─問題になったのは可愛いキャラだよね派(事実取り違え派)

           │    │  └─作品の素晴らしさは七難隠すよ派(信者派)

           |    └─性器生データの送信も全体でみれば表現活動だよ派

           │       ├─なし子の生き様自体表現活動だよ派(信者派)

           |       └─逮捕されるまでが表現活動だよ派(隠れ逮捕肯定派)

           |

           ├─ なし子と「出資者」の大半にはわいせつ意図はないよ派(伊東良徳弁護士派)※追記参照

           │    ←反論:女性器の生データを授受しておいて「わいせつ意図はない」は無理じゃね派

           │

           ├─ 当事者合意の上なら許されるべきだよ派

           │    ├─ゾーニング子供に見えないようにする必要はあるよ派

           │    ├─同性婚だって許されていい筈だよ派(便乗派)

           │    └─複数だって認めてほしいよ派(駄目元派)

           │

           ├─ 警察運用恣意的じゃね派

           │    ├─田県神社男根神輿も取り締まるべきだよ派

           │    │ (両方取り締るなら反対しないよ派)

          │    ├─ 男性器の型取りバイブは野放しで、女性器のデータだけ取り締まるのは女性差別だよ派(フェミ派)

           │    │  ←反論:女性器の型取りオナホールも捕まってないよ派

           │    │   ←再反論:実際は型なんて取ってないから。いい加減に目を覚ませよ派

           │    │

           │    └─3Dプリンタを潰そうとする警察陰謀だよ派

           │

           ├─ そもそも現行法おかしいよ派

           │    ├─芸術性の有無は判断できないよ派(不可知派)

           │    └─本人が芸術だと言えばそれでいいんじゃね派(投げやり派)

           │

          ├─ 児童ポルノ擁護のために戦略的になし子を擁護するよ派

           │    (なし子は興味ないよ派vs北原みのりだけは許さないよ派)

           │

           └─ 自分の身体を撮っただけならいいだろ派

               (AV女優無修正写真を売るのも認めるよ派)

 

逮捕賛成派  ─┬─ 社会風俗を守るために規制必要だよ派

           │    ├─ メイプルソープ写真集くらい芸術的ならOKだよ派

           │    ├─ 性器丸出しはさすがに取り締まるべきだよ派

           │    └─ 見たくない人の自由も尊重すべきだよ派

           │

          ├─ 悪法でも法は法だよ派

           │    ├─ 政治参加は大切だよ派

           │    ├─ 新しい判例が出そうで楽しみだよ派

           │    └─ 成人漫画規制ときには賛成しただろお前派(江戸の敵@長崎派)

           │

          ├─ 性器生データ送付を対価に百万円集めたらダメじゃね派

           │    ├─ AV女優無修正写真を売ると同じだろ派

           │    ├─ 女子高生追随心配だよ派

           │    └─ 女子高生追随を期待してるよ派(隠れ逮捕反対派)

           │

          └─ 芸術性もないし逮捕でいいよ派

                ├─ 性器生データ芸術性はないよ派

                └─ なし子はセンスないよ派

  

========================= 

 

追記:tatsunop氏からコメントを受けて、以下を追記しました。

・なし子と「出資者」の大半にはわいせつ意図はないよ派(伊東良徳弁護士派)※追記参照

 ←反論:女性器の生データを授受しておいて「わいせつ意図はない」は無理じゃね派

 

伊東弁護士ブログでの主張(http://b.hatena.ne.jp/entry/www.shomin-law.com/essayRokudenashikotaiho.html)には、価値判断として共感するところはあるものの、

故意の有無を争っているのか、授受されたデータ自体わいせつ性の有無を争っているのか、

芸術活動の一環だと認められるから、仮にデータ自体わいせつ性があったとしても違法でない

(以下のPDFの考え方に照らせば「わいせつ性阻却事由がある」→http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/file/48617/olj_060_1_161_165.pdf

と主張しているのか、法的な主張の位置づけは、いまいち明確でないように感じます

そのため、このツリーのどこに入れていいか分からなかったので、仮で上記のとおり区分しました。

 

あと、「増田でこんなに頑張らなくていいよ派」(ptolemychan氏)の暖かい(?)コメントには涙しました。

2014-07-14

3Dわいせつデータ頒布事件報道について考えたこと

http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20140714k0000e040217000c.html

上の事件と集まったブコメを読んで、色々と考えさせられたので、自分なりに簡単に書いてみる。

 

■1.事実関係の整理

本人のウェブサイト中の以下のページによると、彼女自分女性器をスキャンして「プッシーボート」を作るためという名目クラウドファンディングを募り、

出資者(又は募金者)に対して、貢献額に応じて、自分女性器のスキャンデータを送付すると約束している。

http://6d745.com/en-campfire/

 

その結果、以下のページによると、100万円が集まったそうだ。毎日新聞の記事によれば、30人以上が「出資」に応じたという。

http://6d745.com/2014/02/11/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%93%E3%82%92%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E6%8B%A1%E6%95%A3%EF%BC%81%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%82%93/

 

ここから、今回の行為は以下のような性質があると考えられる。

(1)送付された女性器のデータ生データであり、特にアートとして加工・デフォルメされたものではない

(2)行為の全体を通じてみると、対価性のある形で(お金を貰って)女性器のデータを送付していたと判断される。

 

■2.ブコメで気になった点

・「どの程度リアルなだったんだろ?サイト見るとかなりデフォルメされたキャラみたいだけど」、

「バイブオナホ図面とか仕様書メールすると逮捕ってことにな」る、

「次はフィギュアの造形データ神奈川県警京都府警によるタイーホだな」、

等のコメントについて。

 

今回の件では、デフォルメなしの生データが送付されている点が問題とされているので、

サイト上のデフォルメされたキャラや、バイブオナホフィギュアのように人の手で加工されたデータ問題とは、

一応切り離して考えるべきだろう。

 

また、「神社とかで御神体とかが性器型どったものとかあるけど、あの辺もアウトなんだろうか?」というコメントもあった。

もし、本物の男性器を勃起した状態で3Dスキャンし、それをご神体としてかついで回ったら、さすがにアウトだろう。

公衆の面前に晒され、ゾーニングができていないだけ、むしろこの件よりひどいとすらいえる。

神体の類は、生々しさを感じない程度にまでデフォルメされているから、問題とされていないのだと思う。

 

この点を考えていくと、では、解像度の低い3Dスキャンだったら違法にならなかったのか、という疑問が浮かぶだろう。

この解像度の程度については、結局、AV等に対する運用に照らして、モザイク程度まで解像度が粗ければ違法にならず、

それを超えて鮮明な解像度になれば違法だ、ということになるのだろう。

 

・「自分の体の一部を自分意志希望にのみ公開することが違法なのは異常だと思う。」

このコメントには個人的には非常に共感した。

しかし、このコメントをした人は、AV女優無修正写真自分意志希望にのみ販売した場合にも違法とすべきでないと考えているのだろうか。

今回の件では、上述のように、対価性のある形で自分の身体のデータを配布していると考えられ、その意味では無修正ビデオの販売と同じ行為類型区別されうる。

勿論、ゾーニングさえきちんとすれば、どれだけ猥褻でも規制すべきではないというのはひとつの見識であり、

私自身もその考え方にある程度共感するが、ブコメ者がそう思っているかはよく分からなかった。

 

名前や年齢が出るのは可哀想という意見には、心から共感する。

今回の女性は、ネットベースで広く自分活動を発信していたが、自分実名や年齢は公表していなかった。

この件を機に、彼女名前・年齢は広く世界へ公表され、しかも半永久的にネット空間を漂うことになってしまった。

他方で、今回の犯罪は、被害者のいない類型犯罪であり、事件凶悪さというより物珍しさから報道されてしまったケースだと思われる。

これで実名・年齢が公表されてしまうのは、やや酷だなと感じる。

他方で、同じ理由で、私は、芸能人実名・年齢を非公表にしていた場合は、軽微な犯罪逮捕されたときにこれを報じるべきではないと思う。この点は議論があるところかもしれない。

 

とりあえず、思いついた点を挙げてみた。

他にも考えさせられるコメント等があったら、追記するかも。

 

■追記1:

3Dプリンタ性器の造形を出力できるデータ配布 漫画家ろくでなし子逮捕

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/14/news072.html

こちらは実名・年齢は報道されていない。記者の判断を全面的に支持する。

しか毎日新聞が既に報道してしまった今、実名・年齢はネットに漂い続け、報道前の状態に彼女を戻すことは不可能に近い。

報道機関は、ネット社会の下で実名報道が昔よりも格段の不利益をもたらしうることを踏まえて、必要性の高くない案件では実名報道を控えるべきだと思う。

と言ってみつつも、共有地の悲劇問題の典型例のような状況であり、自主的な取り組みを求めてみても問題が解決する気もしない。悩ましい。

 

■追記2:

「ご神体結構生々しいぞ」とのコメントを貰ったので、いくつか画像を見てみたところ、結構激しいのも中にはあった。

これは確かに生々しい。→http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c1-61/ueda9162/folder/1500365/02/67093802/img_7?1401355162

自分が昔見たものは、左右対称にデザインされているなど形が「綺麗」に整えられ、膨張時に血管が浮き出る様やエラが張り出るような「生々しさ」はないものだったが、

世の中は広いなと改めて感じさせられた。コメント感謝したい。

 

いただいたコメントを受けて若干補足しておくと、日本判例におけるわいせつ性の有無の判断基準は、性的表現の内容や手法のものだけでなく、

性器表現表現全体の中でどのような位置づけ・意味づけをされているかや、「芸術性・思想性等による性的刺激の緩和の程度」、

受け手好色的興味に訴えるものであるかという点をも、あわせて考慮することとされている。

そして、例えば性器のもの写真で撮ったケースでも、メイプルソープ写真集のように、全体として芸術表現の一部であると判断されれば、わいせつ性はないと判断されることになる。

(参考→http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/file/48617/olj_060_1_161_165.pdf

 

ただ、性器を直接撮ったようなケースでは、芸術性が高いと認められないかぎりわいせつ性ありと認められるように思われる。

(上記の参考PDFでは、芸術性があることがわいせつ性該当阻却事由になると考えられると指摘している。)

この考え方からすると、メイプルソープ写真集のように高い芸術性が認められる場合や、道祖神信仰対象であると認められる場合には、例外的わいせつ性が阻却されうるものの、

今回のように、単に自分性器スキャンデータを送付した場合には、芸術性はないとして、わいせつ性を否定する理由なしと判断される可能性が高いように思う。

 

ろくでなし子」氏としては、性器をかたどったゴムボート制作資金を集めるために性器データを配布する、その一連の行為が全体としてアートなのだ

と主張することもできるかもしれない。作品だけでなく、その制作過程をも公表することで、活動全体をアートとして位置づけるという理屈だ。

それが今の判例に照らしてどこまで説得力を持つかは難しい判断だろう。

個人的には彼女無罪判決を祈りたいところだが、今回の逮捕警察の横暴と言い切るのは難しいように感じる。

2014-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20140526122733

モンハン4が出た時にグラが汚いという意見が大量に出た

関係ないツッコミだが、MH4グラフィックを荒くしている理由は開発コストではなく

処理能力コストを切り詰めるためなので、あれは作り込みが浅いって話ではない。

しろ生データを利用可能な処理能力で扱えるように調整しているって意味

作り込みがされている側の例として上げられるべき例だ。

2014-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20140518160744

研究の成果を、これ俺が頑張った結果だから成果も俺のものだよねって人が増えれば増えるほどサポートは減るのは仕方がない。

???

そういうこと言う奴は民間のバカどもだけで、

大学で例えば特許取れる様な仕事したとしたら、山中さんみたいに、「誰かが占拠しないため」に特許取るだけだと思うが?

国の金でやってるものは成果も基本、すべて公開しないといけないことになってるし。

海外でもそれは同じ。ただし、競争もあるので、生データに関しては1年とか数年の猶予であとで公表してもよい、ということにはなってるけど。

それはそのデータを使って商売して良い、ということではないけどね。


から、今回、STAP細胞なんやらかんやらでやたら特許にーって出てくるけど、そこの金が絡んでる様な話にもしようとしてるし、

色々おかしい。(多分、何もわかってないマスコミとか弁護士とかネットのバカとかが言ってるだけだと思うけど)

2013-05-31

本が好きだけで食えるかよ

図書館司書が蔵書転売したっていうニュースだけど、どうして待遇が悪いとかって擁護するような意見が出てくるのだろうか。職業倫理という観点から すれば、風俗産業バイトしてた高校教師よりよっぽど悪辣だと思うのだが。だって本が好き図書館司書になっただろうに、その本を転売するって、 もう何が何だかからない。

給料は安くていいから自由な時間が持てる仕事を!」とか言うくせにさ、いざそんな仕事を用意したら、「専門職にはそれなりの待遇を!」だって。 ばかばかしくって付き合ってらんねーよな。

図書館司書なんて20年前から食えない仕事代名詞だったろうが。俺も高校生のころ一瞬考えたけど、ちょっと調べたら「ああムリムリ」ってなったもん。それをまあ「本に囲まれた静かで知的仕事」くらいのゆるふわイメージ資格取って、もちろん正規職に就ける能力も運もなくそのあげくが本の転売って、どこに同情できるというのか。

だってなあ、俺の知ってる子なんてタフだよー。司書バイトやりつつ、本に関係するアフィサイトきっちり軌道に乗せてるもんね。読書運動?だかやっ てる小学校生データの宝庫だそうだ。こいつ以前はせどりでぶいぶい言わしてたし、アフィがだめになったらどうするの?って聞いたら、何かしら本で食ってけますよって自信満々だし、そこまでやって本当の専門職プロフェッショナルなんじゃないの? 司書資格さえ持ってれば学校図書館パートタイムだけで専門職だとか、どこの夢物語なんだろうというお話でした。

2013-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20130325205531

関数ポインタを駆使しろ」というわけでも無く、

LinkedList程度なら「ポインタを使いこなす」には到底及ばない「簡単な話」という認識

>>やるとしてもそれは直接叩くのではなく対象を抽象化ライブラリを通してやるべきだ。

くその通りだが、その認識に至ってもらう方法としてポインタを学ばせる手法を推している。

ポインタ以上にその認識に至らせてくれる手法をご教示願いたい。

でだ、恐ろしい話だが、メモリーの走査が抽象化されているせいか

DBのテーブルという生データを態々、一行一行ループカーソル使って非効率に走査・集計するのが出てくる。

SQLというDSLがあるからもっとSQLを上手く使えばいいのにもかかわらず。

温室で促成栽培されてきた連中は、痛みを知らない化け物に見える。

2012-12-06

ブラック企業なんて無くなれば良いというが

実際に無くすには労働基準法を正確に遵守させる必要がある。

まず売上げを黒字化させるために身を削る事、つまり人件費カットする事を辞めさせなければならない。

次に働く社員に十分な休息時間を与えないといけない。又年間休日数を最低でも125日与えないといけない。

どうせブラック企業なのだからサービス残業サービス出勤(データでは休んだ事にされるからくり)が当たり前なのだろうが当然こちらも辞めさせなければいけない。

またブラック企業は判明する最大の要因としてネットに書き込まれるケースがあるがこれも辞めさせなければならない。もしかすると誤解あるいは辞めた元社員八つ当たり風評被害に遭ってるだけかもしれないし、実際に行ってる場合で定着率がとんでもない数値に現れるなど会社の負の情報ばかりがピックアップされイメージダウンの恐れが出るといった具合に、いい事が一つもない。これを放置することがどれほど危険かということを理解していない企業も多い。一生データとして残りかねないので危ない会社だと分かれば優秀な人間は当然敬遠がちになる。それでは悪循環から放置は絶対辞めるべきだろう。

そのほか福利厚生社会保険を半分でも負担してやるとこれだけでも会社への印象がだいぶ違う。

たとえば、激務薄給でも福利厚生が充実しているとそれ以上強く言えないものだ。大抵は個人叩きになる事が多く、会社イメージダウンは最小限に抑えられるしもしかしたらブラック企業という枠から抜け出すことも出来るのだ。

また激務薄給でもサビ残でなく本当に残業をしない、あるいは残業代が発生するようになればこれまた社員や周囲の反応は劇的に変わるのだ。

たったこれだけでもブラックという汚名を返上できるのだから本来であればブラック企業なんてもの存在しなかったのかもしれない。

2012-09-20

僕(高木浩光)たちの失敗

話題の武雄市長、樋渡啓祐についてである

しばらく前に図書館業務をCCC委託し、T-ポイントカード提携を行うと発表した。それに対して図書貸し出しの守秘義務などを理由にネット上で反対意見が起き上がった。図書館業務の民間委託は既にあったが、その情報処理については、思想信条に関する機微に触れるとの事で、外部に安易に渡すべきではないという話だった。

それから数ヶ月。この発表は撤回されていない。

また、市長自身の不手際で住所などの情報流出した。この時はさすがに落ち度を認めたが、その後、情報管理体制の変更は外部には告知されていない。そして、市長は相変わらずいろんな情報を外部に積極的に公開するなど、プライバシーについて却って無頓着になるばかりだった。つい数日前には、市の情報生データ提供するという発表があった。もちろん大いに非難されたが、撤回する気配はない。

なぜだろうか。なぜあれだけの意見が出ているにも関わらず、市長は態度を変えないのだろうか。

これが、高木浩光と、その取り巻きの失敗である

高木コメントの特徴は、丁寧に言えば率直、悪く言えば口汚さにある。いざとなれば、「黙れクソが」などと、中学生でも言わないような罵倒を平気で言う。事態が進めば進むほど口汚くなり、どんどんと説得から遠ざかっていく。最初はいいでしょう。でも、それが進むと、幼稚さが目立つようになり、話を聞く方は気力が失せてしまう。要するに、途中からは事態を悪化させるエンジンしかならないのだ。

そして、もっと面倒なのが、その取り巻きである高木の言った事を再度繰り返すだけの幼稚な取り巻き。これが事態の悪化に拍車をかける

途中から、彼らは自分たちが何をしたいのかわからなくなり始める。事態を改善したいのか、悪化させたいのか。もう単なるイジメ集団しかなくなる。

もちろん、きちんとした法的、技術見地から説得を試みる良心のある人たちもいる。でも、高木取り巻き暴言によって市長は耳を塞いでしまった。それどころか、FacebookGoogleに招待されたおかげで、彼は自分のやったことに自信を持ってしまった。もうこうなったら、取り返しは付かない。

じゃあ、どこで、どうすればこの悪化は防げたか。早めに上位の官公庁(たぶん総務省?)に注意を促して、より上位の立場から説得する必要があったのではないか(実際、そういう立場の人が全く説得に動かないのは、疑問もある)。それをせずに罵倒を浴びせるような真似を続けた事で、事態は悪化するばかりだ。

もし、今後、武雄市情報管理に大規模な問題が発生するとしたら、その責任の半分は高木たちにある。

2012-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20120502040213

似たような状況を経験した事がある。

その時は、ブラウザ側のJavaScript等で勝手に加工して送信するのは、仮に法律上は問題無くとも後々色々とまずそうという事になり(入力する側からしてみれば改変と区別がつかない)、「ユーザー入力したそのままの生データ」を専用のテーブルに格納し、その後に別の各テーブルに加工済データを振り分けるという方式を採用した。

2012-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20120403173615

移行コストが掛かる

別段、総コストの問題なら、事業者に対して補助金つけてもいいし、減税措置をしてもいい。個人に返すか、事業者に返すかの差でしかいから、移行コストはあまり意味がないし

1度だけしか、かからない上に、特需経済効果がある。から、バラマキするくらないら、移行コストでも大差ない

絶対額では高所得者層に有利

増税議論はあるが、還付議論はまだされていないし、還付されるという保証がない。上に貴金属は300%とかそういう税率も踏まえれば、 高所得者層に有利とする根拠に乏しい

金属を山のように買う富裕層はいても食料品を山のように買っても食いきれないだろ

税務当局の調査コストが増える

コストが増えたからといって、公務員給料が上がるとは限らない。公務員給料はむしろ下げる方向なので

バーターとしてはまぁ、いいんじゃない仕事増えても。ワークシェアでもいいだろうし。

もめている

単一税制でも、いつなん%にするのか?いまでももめている。揉めない税制があるわけがない。 単一税制ならもめません。という誤解を生むために作られた悪質な言いまわし

ほかは議論の余地があるが、今の税制を見て、喧々諤々で揉めてるじゃん。このVATだともめるみたいな言い方は本当に悪質。 正解は単一でもVATでも税制はもめる。が正解。

から意味がない。

資料より 効果が年額0.5万円程度

とあるが、食費3万円と仮定すると 年間 36万円 5%の税差なら1万8千円で0.5万円程度との差が大きい 被覆など他のものを購入という想定で税差が縮まっているのだろうが

当然、衣食住は定額で衣類が高額税制というのはおかしかろう。

 

いずれにしろ、計算数式や生データーがないので査読できない。査読できない資料は裏打ちができないので 資料に意味がない。

いわゆる定性的評価、定量的評価でわけると定性的評価に分類せざるを得ないので、あまり、資料に意味がない。

 

プロパガンダじゃね?という気持ち。VATがいいかどうかはしらんけど・・・この資料では何も議論できない。

説得用、洗脳用資料という印象。

なぜ、こうするのか?しか書かれていない。

こう思うのですが、国民の皆さん、どう考えますか?という資料じゃないあたり、なぜ、日本が衰退していくかよくわかる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん