「ジュピター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジュピターとは

2016-09-07

アイナナのあれこれを見て思い出したとある声優さんの話。

※前提として私はアイナナファンです。ついでにうたプリファンでもあります

 あとすごく長いです。

----------------------------------------------

ここ何日か主にTwitterアイドリッシュセブン(以下アイナナ)について色々起きています

個人としては一言で言うと「 ('A`)メンドクセ」な気分です。

まあそれは別として、騒がれ始めてから愚痴垢」「問題提起垢」というようなTwitterアカウントが見られるようになりました。

それらを作った人は「元ファン」だったり「ラレとされるものファン」だったり色々です。

最初の方こそ、「このカードポーズや構図はおかしくないか?」「キャラの設定・デザインかぶりはどうなのか」などの意見が多かったですが、だんだんおかしくなっていきました。

こじつけとも言える重なり判定、こちらでは知りえないことをあたか事実であるかのように拡散する…

そしてとうとうその「おかしさ」はファンに向けられるようになりました。

「アイナナという作品を好きであるということは悪」という文言正義に「ただ楽しんでいるファン」を攻撃するようになりました。

些細なことを大げさにとらえて晒すレイヤーさんだったら容姿を貶す、反論されれば「アイナナが好きなことが悪い」。

これ、ただのいじめではありませんか?

そんな様子を見ていて、とある声優さんのことを思い出しました。

寺島拓篤さんです。

寺島さんは2010年Xbox360ソフトTHE IDOLM@STER 2」に「天ヶ瀬冬馬」役として出演する事が決まった時、アイマス界隈は荒れました。荒れたところがお葬式でした。

寺島さん自体ラジオ出演時に謙虚(こうなるのもおかしいのですが)だったこともあり、どちらかというと同情的に思われていましたが冬馬をはじめとするジュピターメンバーは散々に叩かれました。

ジュピター コラ」と検索するとわかるかもしれませんが酷い画像が溢れ、「男なんていらない」と言われ…

寺島さんが「魅力を最大限引き出せるように気を配った」冬馬は傷付けられました。

すべては「大好きなアイマスを、アイドルを守る」といった間違った正義犠牲になったのです。

http://blog.livedoor.jp/terashimatakuma/archives/1532466.html

寺島さんの発表当時のブログです。ものすごく言葉を選んで書いています

時が経ち、ジュピターたちは思われていたようなキャラクターではなかったことと曲の高評価もありかつてのファンたちも受け入れ(去った人も少なくないでしょうが。これとは別の問題も合ったので)、アニメから現在SideM活躍しています

そしてもう一つ。2012年にあった「ココロコネクトドッキリ企画炎上騒動」。

ココロコネクトドッキリ企画炎上騒動 - http://dic.nicovideo.jp/id/4954228

経緯は長いので上のページを参照してほしいのですが簡単にいうと声優市来光弘さんへのドッキリ企画を発端とした炎上騒動です。

この騒動で一番に叩かれたのは企画であるプロデューサーでしたが、同じように批判の矢面に立たされたのは寺島さんでした。

市来さんと仲が良かったこと、ドッキリ映像ナレーションラジオパーソナリティーを務めていたことで一番目立つポジションいたことが原因かと思われます

今は消されていますが、まとめWikiプロデューサーと同じようにページを作られ今回の騒動とはまったく関係のない言動が取り上げられてそれすらも炎上ネタとされました。

当時のTwitterはこの話題で荒れました。

「好きだったのに失望した」「もう作品も見ないし買わないしラジオも聴きません」寺島さんに対してこんな意見が沢山見られました。

後に公式声優さんたちがコメントしたことで次第に収束していきましたが、今現在でも「イジメコネクト」などと言って話題にする人がいるなど決して綺麗には終わりませんでした。

長々と書いていきましたが、この2つの騒動今回のアイナナの件に似ていませんか?

人が「正義」を武器に徹底的に叩く。泣いたって怒ったって知らない。だってこっちは正義から

失望したり、嫌いになったりしても構いません。それを思うのは自由です。誰も止めません。

だって嫌いなものたくさんあります。それでもそれを誰かに強要したり、そうでない人を攻撃しません。

普通の人はみんなそうだと思いたいです。

間違った正義を手に叩いている人。今一度考えてみてくれませんか。本当に自分がやっていることは正しいのかと。

中の人を盾にするのかと言われそうですが、寺島さんはきっとあなたたちみたいな人を許しませんよ。

かつて自分を傷付けた人たちに似ているを大事に思ってくれると思いますか。

----------------------------------------------

思うがままに書いてしまったので誤字や表現に変なところがあるかもしれませんが、あえて推敲せずに載せます

から公式に望むのは「お騒がせしてしまって申し訳ありません」くらいの言葉です。

これからもアイナナを愛していきたいです。

2016-08-09

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

今回は、まとめ版。以前書いたものを簡易にした内容なので、文脈が不自然になっている部分があるが気にするな。

Q.「増田」って何ですか。

このサイト、またはここでエントリを書くユーザー通称だな。

Anonymous Diary」、つまり「アノニ『マスダ』イアリーから取られている。

Q.「クソ雑魚ナメクジ」って何ですか。

場違いな内容のエントリ匿名ダイアリーで出たときに、ここよりも適したコンテンツを頭に書いて「○○でやれクソ雑魚ナメクジ」と返すテンプレだ。

明確な発祥元は不明だが、最もポピュラーなのは真夏の夜の淫夢」に登場し、ファンから淫夢くん」と呼ばれている動物別称だ。

淫夢の界隈では全部カタカナなので「クソザコナメクジ」だが、ここで用いる場合は「ザコ」の部分は「雑魚」と漢字で使われることが多いので気をつけよう。

Q.「お嬢鯖部」って何ですか。

創作とかでよくある取ってつけたようなお嬢様口調で、魚などをテーマにして、日記風に書いているエントリだな。

お嬢様部」の「様」と「鯖」をかけている。

お嬢様部」の元ネタは、「なんでも実況(ジュピター)板」(通称なんJ)の、「ここだけお嬢様しかいない実況スレ」だとされる。

「鯖」はサーバー通称……でもあるが、ここでの用途や使われるようになった経緯はやや特殊だ。

このサイトエントリをよくブクマする一人に、名前に「鯖」が含まれユーザーがいてな。

そのため目に付きやすく、特徴的なネームなこともありサイト常連認知されやすい。

そこから増田において「鯖」という言葉は遊ばれやすくなり、一人歩きして概念的な使われ方がされることもある。

お嬢鯖部」はその一環というわけだな。

2016-01-11

成人式に出なかった人がオススメする酒(2/4)

http://anond.hatelabo.jp/20160107125638

はてなIDコメント検索ワードGoogle検索Amazon検索
nakoton正月田酒獺祭呑んだけど田酒めっちゃうまいのな田酒(G)(A)
nakoton正月田酒獺祭呑んだけど田酒めっちゃうまいのな獺祭(G)(A)
hisamura75たまにベイリーズを舐めてます/たくさんの返事が欲しいときはいい手だと思った。今度使おう。ベイリーズ(G)(A)
nao0990電気ブラン電気ブラン(G)(A)
yukimi1977澤屋まつもとの守破離という日本酒がとても好きです。成人式は父親に内緒引越ししてました。遅めの反抗期澤屋まつもと 守破離(G)(A)
echorev一応出てたまたま同級生にあってなんやかんやで同窓会に言ったがいまいち記憶に無い。 / インド青鬼インド青鬼(G)(A)
necomimii地元友達が少なかったので市の成人式は出ませんでした。/久保田は何を飲んでも美味しい。碧寿のみたい。久保田(G)(A)
necomimii地元友達が少なかったので市の成人式は出ませんでした。/久保田は何を飲んでも美味しい。碧寿のみたい。碧寿(G)(A)
mkkproject日高日高(G)(A)
goldheadゲストに売れ始めのころのアンタッチャブルが呼ばれていたような気がする/アードベッグ10年。アードベッグ10(G)(A)
y-mat2006冷凍庫キンキンに冷やしたボンベイファイヤを。/バイトとか学内外の活動で忙しかったら、行きそびれた。後悔はしていない。ボンベイファイヤ(G)(A)
seiyuDBうちの地方お盆にやった。成人式は夏にやればいいのに/そんなあなたにはバーリアルがぴったりバーリアル(G)(A)
Lianバイトしてたな / あえて残響 Super7残響 Super7(G)(A)
regularexception久保田 万寿久保田 万寿(G)(A)
unnamableゼロ。味が薄くて好き。ゼロ(G)(A)
whkr出たけど、いいことも悪いこともなかった。/濃いビールが好きならアンカーリバティーエール。多少田舎でも、駅ビルイオンモール内のジュピターコーヒーで買える。アンカー リバティーエール(G)(A)
Boromランド うめ。http://www.yatsushika.com/liqueur/liqueur/post_6.htmlランド うめ(G)(A)
droparound成人式自体別に出なくても良かったと思うけど、振り袖を着た自分と嬉しそうに並ぶ親が写った写真見て、振袖着てよかったと思ったな。レンタル代高くて申し訳なかったけど…(当時)水曜日のネコ水曜日のネコ(G)(A)
sika2DQNが行くイベントしか思ってなかったので行く気もしなかった。/小鼓が好き。小鼓(G)(A)
fujibay1975バイトしてた。ルリカケスルリカケス(G)(A)
kurage0001ニッカアップルワイン。出なくて大正解だった。もう二十年以上昔の話だけどな。ニッカアップルワイン(G)(A)
bloglider行ったけど会場に入らなかったような。/最近は行き道で買える「十九」と近所の「いずみ橋」が高頻度十九(G)(A)
bloglider行ったけど会場に入らなかったような。/最近は行き道で買える「十九」と近所の「いずみ橋」が高頻度いずみ(G)(A)
Sedimentジャックダニエルジャックダニエル(G)(A)
buhikun地域活動しとったので欠席/呑んで応援奥の松。奥の松(G)(A)
tecepeジャックダニエルすでに出てたのでワイルドターキーワイルドターキー(G)(A)
fune0909山間(赤)山間(赤)(G)(A)
carl_b会場まではなんとか行ったけど、そこで心が折れて喫茶店エスケープして小説読んでた。スーツだと目立たなくていいですね/おすすめの酒はシングルモルトのグレンリベットグレンリベット(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。白玉の露(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。田苑(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。手取川(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。出羽(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。清泉(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。サッポロクラシック富良野ビンテージ(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ズブロッカ(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ウオッカ モンゴル(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ホイス(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ホッピー(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。バイス(G)(A)
cj3029412式は出なかった。夜に開催された中学同窓会には出た(石垣の請福)石垣の請福(G)(A)
grindrockerサッポロ黒ラベル1択サッポロ黒ラベル(G)(A)
mash2525はてなの人は皆出てないと思ってた(偏見) 私は特に興味がなくて行かなかったし行けばよかったなって後悔したこともない 興味があれば行けばいいと思う/日本酒の白瀧と東一日本酒 白瀧(G)(A)
mash2525はてなの人は皆出てないと思ってた(偏見) 私は特に興味がなくて行かなかったし行けばよかったなって後悔したこともない 興味があれば行けばいいと思う/日本酒の白瀧と東一日本酒 東一(G)(A)
rosechild乙部のハーダム乙部 ハーダム(G)(A)
palsyトルコぶどう焼酎「ラク」がすきです。あと普通にビールトルコ ラク(G)(A)
sakurako_nya君の井君の井(G)(A)
booobooo振り袖を着る金でノートパソコン買いました。後悔してません。霧の塔って酒おすすめ霧の塔(G)(A)
u-glena飛良泉 山廃飛良泉 山廃(G)(A)
bata64終わった後白木屋中学時代の友人と飲みに行った。そこそこ楽しかったよ。なお同窓生の女の子との出会いは/冷凍庫ズブロッカとかのウォッカを冷やしておくと、とろみが出てうまいゾ!(クッキングパパ的な意味で)ズブロッカ(G)(A)
higejr出なかったらこじらせて治すのに労力がかかる。霧島霧島(G)(A)

2015-12-16

[]2015/12/15

ひゃっほーい!

久しぶりに明晰夢見れたぞい!

壁に張り付いて進むタイプSASUKEみたいなのやってて、他の人できないって言ってるけど、

俺は夢だって自覚してたから、できると思えばできるんだと思って、人間には絶対無理レベルアトラクションを軽々こなしていったぜ!

SASUKEもどきの途中で明晰夢だって気づいて女の子に抱きついたけど、

新聞紙丸めたようなごわごわした感触が、童貞想像力限界だった。畜生

その後、駅併設のパン屋の外のショーケースにあった、透明な箱に入ったアイス盛り合わせを、買わずに開けて食べてやったぜ!!!

でもアイスだと思ったらゼリーだった。

ぶどうゼリー

そんでホットドッグとかサンドイッチも買わずに食べてやった!

でも、これが現実だったらあそこにいるオバサンとかがうるさく言ってきそうだなとちらっとでも思っちゃったのがめんどくささの始まり

思った通りにおばさんがきてギャーギャー言い出した。

からそのおばさんの口にもぶどうゼリースプーンを突っ込んで、コレでお前も共犯だ!って言ってやった。

それでもうるさかったからどうしようと思ってたら、周りみたら高速道路になってて、下が海になってて、レスキュー隊員みたいなマッチョ水遊びしてた。

とりあえず海に落としてオバサン殺そうと思って落としたけど、落とす前に「多分落としてもあのレスキューに助けられて殺せないだろうな・・・」って一瞬思っちゃったから、その通り殺せなかった。

今回は、寝る前にyoutubeのJPOPを垂れ流しにしてたせいで眠りが浅かったのが原因だと思う。

2回途中で起きて、1回目はスキマスイッチ全力少年が流れてて、

2回めは平原綾香ジュピターが流れてたのをぼんやり覚えてる。

いやー久しぶりに楽しかった!!

やっぱり明晰夢はいいもんですね!!!

2015-11-14

anond:20151114004723

まりにもラブライブ一辺倒なので衝動的に反論したくなった。

自身ライブ会場に足を運んだわけではないので伝え聞いた範囲しかからないから間違ったことを書いていたら申し訳ない。

シンデレラガールズライブBDは購入していて観ている。

で、

アイマスを悪く言うつもりは全くないのだけど

ダンスは下手でもしょうがない」

これは「悪く言ってる」と受け取られてもしかたないのではないか。

少なくとも俺はイラときた。

アイマス声優さんたちだってしょうがない」なんて気持ちではやっていない。もちろん釘宮さんみたいにアニメ仕事が忙しくなってしまった人もいるけれども、手を抜いたり妥協したりは、決して、していない。その場その場ででき得る限りのパフォーマンスを発揮しているはずだ。

技量の差はあるかもしれない。

努力があってとしても観客から見える結果がすべてかもしれないが、「ダンスは下手でもしょうがない」なんてことは舞台上の声優さんたちも観客である自称プロデューサーさんたちも思っていないはずだ。

そこは譲れない。

私見では、ラブライブの強みは9人のグループユニットとしての一体感ではないかと思う。

アイマスはわりと一人一人が個別に交代でステージに上がることが多いような気がする。グループになるとさほど一体感がないように見えるというのはたしかにあるかもしれない。全体曲ではさほど激しいダンスをしないような気もする。

対して、ラブライブは全員での曲が多いイメージがある。グループ全員でダンスも歌も合わせるには当然全体練習が必要なはずで、時間の調整が必要だったろうと思うし、練習の積み重ねがあってこそ一体感連帯感が形成されていくというのは納得できる。南條さんが時間を合わせることができたのはすごいとも思う。

μ’sというグループとしての完成度の高さは、誇っていい。

もうひとつトラバ元の増田は「アイマス」と「シンデレラガールズ」を区別して「本家アイマス」の話をしているのかもしれないが、「シンデレラガールズ」ではいわゆる「声優畑」でない人も起用している。

ダンス出身というわけでもないのでダンスが格段に向上するわけではないだろうけど、「声優専業」の人だけではないことは知ってもらいたい。

アイマスはその都度に試行錯誤してきている。

中にはゼノグラシアジュピター竜宮小町のようにファンから大ブーイングをくらうようなこともしてきている。

決して順風満帆ではなかったし、

お仕着せのマニュアル

などではない。

衝動的に書き殴ったので支離滅裂ではあるけれども、「悪く言うつもりはない」と弁解していてもあんな書き方をされては腸が煮えくり返るので、もう少しご配慮願いたい。

2015-10-22

ヌイた女リスト(随時アップデート

次元(非AV)

篠崎 愛 井上 和香 釈 由美子 小池 栄子 佐藤 江梨子 深田 恭子 優香 真鍋 かをり MEGUMI 広末 涼子 ほしのあき 長澤 奈央 浅尾 美和 桜庭 あつこ 藤原 紀香 雛形 あきこ 深津 絵里 熊田 曜子 吹石 一恵 松金 洋子 叶 恭子 叶 美香 乙葉 安 めぐみ 原 幹恵 さとう珠緒 菅野 美穂 

次元(AV)

高井 桃 北原 多香子 めぐり藤浦めぐ) 春菜 はな 白石 茉莉奈 沖田 杏里 川上 ゆう 篠田 ゆう 入江 愛美 紗倉 まな JULIA 琴乃 麻美 ゆま 水野 朝陽 澁谷 果歩 神咲 詩織 

次元ゲーム

ピーチ姫 ローラ姫 ムーンブルクの王女 女僧侶 女賢者 女剣士 女武闘家 女遊び人 女勇者 女魔法使い マーニャ ミネア アリーナ ロザリー シンシア ネネ アレクスの妻 アッテムト付近のほこらで雷に打たれて死ぬシスター ビアンカ フローラ マリア サンタローズで跳びはねるシスター ターニア ミレーユ バーバラ サリィ カガミ姫 ジュディ サンディ シスターアンナ ディーネ ユリナ マウントスノーで凍っているシスター アイラ エイミ カヤ グレーテ コスタール防具屋の妻 ニコラのメイド パミラの弟子 フォズ ライラ ゼシカ メダル王女 ミーティア シセル マリー ミリー ムリー メリー ユリマ 赤坂 美月 セシリア エルミナ レディ・ハーケン エマ博士 マリエル リルカ リルカの姉 カノン アルテイシア ケイト エイミー モモ リンダ アンテノーラ マリナ コレット ちょっとえっちなおねーさん ヴァージニア マヤ ミレディ ベアトリーチェ ユウリィ ラクウェル ファルメル ベリエール フィオレ アーシア エニル カスミ ナツメ エリカ アンズ アカネ ミカン ツツジ アスナ ナギ スモモ メリッサ スズナ カミツレ フウロ ホミカ ビオラ コルニ クリス フグリ ハルカ ヒカリ セレナ メイ トウコ ベル アズサ アララギ博士 ジョーイ ジュンサー カンナ カリン プリム シロナ カトレア シキミ パキラ ドラセナ ふりそでのキリカ ふりそでのシオネ ふりそでのカレン ふりそでのアサミ OL アイドル アロマなおねえさん イタコ ウェイトレス うきわガール オカルトマニア おじょうさま おとなのおねえさん カウガール きとうし スクールガール せんせい センパイとコウハイ テニスプレイヤー ナース バッドガール バトルガール パラソルおねえさん ビキニのおねえさん ピクニックガール フシギしまい ふたごちゃん ふりそで ベーカリー ほいくし まいこはん マダム ミニスカート メイド メルヘンしょうじょ リポーター エリートトレーナー サイキッカー スカイトレーナー ベテラントレーナー ホープトレーナー ポケモンブリーダー ポケモンレンジャー ラブラブカップル ロケット団のしたっぱ アテナ マグマのしたっぱ カガリ アクアのしたっぱ イズミ ギンガ団のしたっぱ マーズ ジュピター プラズマ団のしたっぱ フレア団のしたっぱ コレア アケビ モミジ バラ 

次元漫画

2015-07-04

はてなブックマーク - モバオクで「アイドルマスター・ボイスドラマプロデュース権」が出品される! 自分の考えたシナリオがドラマCDに|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=yaraon.blog109.fc2.com%2Fblog-entry-4137.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター2012年カレンダーの絵に亜美・真美がハブられたらしい|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4178.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』13話のこのシーンに写っている左のキャラ何気に重要なシーンらしい・・・まさか覚醒美希?|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4206.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターDVD/BD4巻特典に実写版ゲロゲロキッチン」が収録ww  司会役の阪口大助も出演|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4260.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第13話・・・神作画ライブ最高だったな! でもお前らの声はいらなかったなw|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4268.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』2クール目はジュピターの出番が多くなる模様|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4297.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター2』」衣装DLCに「初音ミク」が配信決定! ジュピターにも新衣装きたwww|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3972.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターオークションドラマCDが30万、目覚まし時計が合計約180万円で落札される・・・アイマスファン金持ちすぎだろう|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4311.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』13話までの私服まとめ&そのセンスについて・・・やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4338.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』14話にジュピター出演確定かww やはり2クールからが本番|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4386.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第14話…新OP動きまくり! 木星も絡んできて盛り上がってきたな!|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4425.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』新OPの全員が走ってるシーン最高だな!|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4437.html

2015-06-30

はてなブックマーク - 『アイドルマスター竜宮小町「Smoky Thrill」のアニメゲームの踊り比較・・・やっぱりアニメ最高だわ|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3354.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターアニメイト八王子店のガチンコ人気投票! 双子ェ・・・やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3384.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターOP曲「READY!!」が初週2.6万枚売り上げ4位にランクイン|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3419.html

はてなブックマーク - PS3アイドルマスタ−2 グラビアフォーユー』はVOL2以降はアニメブルーレイ同梱パックで発売|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3429.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターアニメダメと言われてた宣材写真はこんな感じだったのか|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3435.html

はてなブックマーク - アニメアイドルマスター』は最後までゲーム扱いっぽいからオリコンでの数字は期待できそうにないな|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3449.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第7話・・・やよいは可愛いなぁ、娘にしたいぜ! でも今回はいおりちゃん回だったぜ|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3465.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』やよい家の場所特定したけど、廃墟しかなかった・・・やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3486.html

はてなブックマーク - アニメアイドルマスター』後期OP曲発表! タイトルは「CHANGE!!!!」 14話から変更|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4027.html

はてなブックマーク - 【日常回】『アイドルマスター11話まで終わったけど、どういう回が好き?【ライブ回】|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4060.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』改めてライブシーン見ると作画がんばりすぎだろう|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4284.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第12・・・ミキミキ移籍しなくてよかったよかった! そして来週のライブ緊張!|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4127.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスタージュピター中の人アルバム出ることに超感激してるw|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4502.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』今後律子回(ステージ復帰)があるらしい・・・やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4520.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターED絵コンテ公開されたけど、これBDの特典とかに付けてくれよ|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4626.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター2』発売カウントダウンポスター開始! 初日は律ちゃん|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4667.html

はてなブックマーク - PS3アイドルマスター2』予約数が凄い!XBOXの累計販売数を楽々超えます! アニメ化効果か?|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4691.html

はてなブックマーク - 11月23日は『アイドルマスター星井美希ちゃんの誕生日! 公式誕生日イラスト可愛い!|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5414.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第21話・・・また千早回だと思ったら小鳥さん回だった! まじ良かったわ、そして木星△|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5459.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターアニメ&G4UパックVol5のジャケ絵のやよいが可愛すぎる! Vol5の服装はパジャマ白スク水! |やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5491.html

はてなブックマーク - 今まででた『アイドルマスターCDを並べてみた・・・すげー数だ   他|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5493.html

はてなブックマーク - CD売り上げ 『Fate/ZeroOPは4.4万枚、 ジュピターは5200枚、 ヒャダインは2600枚!|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5568.html

はてなブックマーク - グレンメカデザの吉成曜さんが『アイドルマスター』の応援イラストを描く! 全員そろってるのはいいよね|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5574.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第22話・・・一体何回目の最終回なのか、見てて泣けてきたわ|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5631.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』律ちゃんのメガネ伊織ぬいぐるみ(シャルル) が発売決定!|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5753.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第23・・・まさかのBAD ENDw どこで選択肢間違ったのか|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5786.html

はてなブックマーク - 【iDOL MASTER】『アイドルマスター23話「私」(Ⅰ)→24「夢」DREAMときて25話は「LOST」?|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5815.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター24話に木星再登場! 最終25話はライブ回|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5824.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター』第24・・・いい最終回だったけど、春香さん自己解決とはパネェやらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5949.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスターいい最終回だったライブ作画もまじ凄かったな、2期きてくれええええええ|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6106.html

はてなブックマーク - 12月24日は『アイドルマスター萩原雪歩ちゃんの誕生日! 公式サンタイラスト可愛すぎいいいいい|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6131.html

はてなブックマーク - 『アイドルマスター実写版ゲロゲロキッチン予告動画坂口wwww|やらおん

http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6147.html

2015-03-31

久しぶりに見た映画感想

スピッツ横浜サンセット2013劇場版

席が悪かったけど楽しめた。

新し目の曲はあんまりわかんなかったけど、古いアルバムからも1曲ずつピックアップされてたから。

円盤を発売しない限定商法効果的だなあと思った。

円盤を売るよりも劇場でファンから利益を回収するってビジネススタイルアニメでも増えてるけど、

アーティストライブはこういう形式でやるのはかなりいいと思う。

チケットなんてめったにとれないけど、それでもやっぱり見たいって需要絶対あるし。


アメリカンスナイパー

情報ほとんどなしで見た。

全体的に淡々と進んでエンタメ面白さは少ない(原作があるって終了間際の記録映像で悟った)。

クリント・イーストウッドからなんか面白そうって思ったけど、期待外れだった。

狙撃手という割には大した活躍してないように見えたし。

2km先の敵にあの状況で当てたのも都合よすぎとしか思えなかった。

アメリカ映画だなあという冷めた感じ。

アメリカ人だったらさぞ盛り上がりそうな話題だけど、日本人が見てもいまいち共感できない。

と思ったけど、テロリスト正座してる人質の首にナイフ当ててたのが、こないだのアレとまったく同じで、

変な話、そこで周りがざわっとしたから、それが面白かった。

カップルで見る映画じゃねーだろと思った。

上映後にカップルが無言で出て行くの見てワロタ

あとアメリカ映画見るたびに思うけど、宗教観とか愛国とかの感覚日本人とかけ離れてるから

100%映画を楽しめないことが多々あるのがすごく歯がゆい

それは後付けの知識とかで埋められる差じゃなくて、根本的な差だから、もうどうしようもない。

宗教観外国語習得って似てるなあと思った。

付け焼き刃の知識じゃ、本質なんか絶対見えないしわからない。

セブンとかマグノリアとかね。

素直に日本映画見とけよって言ってしまえばラクだけど。

うそう、あと驚いたのが、始まってしばらく3D映像みたいに錯覚したこと。

高精細なド迫力画像とDOLBY7.1??の音響が原因かもだけど。

すっげー驚いた。

目がなれたらどう見ても2Dだったけど。

イントゥ・ザ・ウッズ

最初らへんでこりゃ失敗したかなと思ったけど、

前半はなんだかんだでクスっとくるところもあったしよかった。

ただ後半が盛大な蛇足だった。

迷走しすぎにもほどがあるっていう感じ。

前半で素直に終わってたほうがよかった。

ひっくり返すならそれなりの着地点を用意してほしい。

ディズニー名前使った壮大な駄作。

ジュピター見ればよかった。

2015-01-18

[]1月17日

○朝食:ナポリタン

○昼食:なし

○夕食:ころうどん(天かす、卵)

調子

ちょっと具合が悪くて、横になっていた。

髪の毛を切りにいかないといけないんだけど、いけてない。

明日気合いを入れてちゃんと出かけようと思う。

Forza Horizon2

今日もちまちまプレイ

レースをする気が起きなかったので、街をぶらぶら走っただけ。

アイドルマスターサイドM

公式ニコ生を見ていた。

なんと、CDシリーズが出るらしい。

ジュピターの曲は好きなので、是非買いたいと思う。

僕の好きな、水島咲らカフェパレードの面々にも早くボイスがついてCDデビューしてもらいたいなあ。

2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141104232952

最初に聞きたいCDベストアルバム+元増田の気に入ったマスターピース

○「GRE@TEST BEST! -THE IDOLM@STER HISTORY-」

○「GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-」

○「GRE@TEST BEST! -COOL&BITTER!-」

○「GRE@TEST BEST! -LOVE&PEACE!-」

○「M@STERPIECE」

●次に聞きたいCD(気に入ったアイドル候補生カバー曲+ベストアルバムに収録されてないぷちます曲とLTP曲+ベストアルバムに収録されてない曲がかなり多い「生っすかSPECIALカーテンコール」)

○気に入ったアイドル候補生MASTER ARTISTシリーズ(真美、亜美は同じ)

○気に入ったアイドル候補生MASTER ARTIST2シリーズ(真美、亜美は別)

○気に入ったアイドル候補生のPETIT IDOLM@STER Twelve Seasonsシリーズ(真美、亜美は同じ)

○気に入ったアイドル候補生LIVE THE@TER PERFORMANCEシリーズ(真と真美のみ同じCDに収録されているので注意)

○「ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL カーテンコール」(二回目以降はフリー枠として、フィーリングでいくか、後で紹介するシンデレラガールズCDを借りましょう)

※上記のベスト系を聞いて小鳥さんに興味を持った場合は、

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST FINALE

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 00

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 02

ぷちます!かんしゃさい~すぺしゃるCD

THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05

でいきましょう。小鳥さんはCDが少ないのでこれと上記のベストアルバムコンプのはずです。

●上記を何ループかして、お気に入りアイドル候補生を抑え終わった後に聞きたい隠れ名曲シリーズ(他のCDに収録されてない「隠れ曲」を中心にピックアップ

SHINING STAR ★彡のSHINING STAR ★彡(ゆりしーVer)

○「アイドルマスター ミリオンラジオ!テーマソングのU・N・M・E・I ライブ

ラジオdeアイマCHU!!スペシャルCDのMon Chéri

THE IDOLM@STER BEST OF 765+876=!! VOL.02 のDREAM

THE IDOLM@STER 2 「SMOKY THRILL」の恋するミカタ

かなあ、とりあえず最初GRE@TEST BESTを借りておけば問題ない。

かなり最近に出たベストアルバム最初のHISTORY以外は二枚組だから、全部でCD7枚とかなりのボリューム

まずはこれを聞いてお気に入りアイドル候補生を見つけて、次はお気に入り候補生の個人CDを聞くのがオススメの流れ。

ただ、この流れで抑えられるのは765オールスターと呼ばれる初期メンバーの曲とミリオンガールズと呼ばれる初期メンバーの後輩たちの曲ばかりなので、

モバゲーで配信中のシンデレラガールズたちの「CINDERELLA MASTERシリーズ」や

DSゲームディアスターズたちの「DREAM SYMPHONYシリーズ」や

モバゲーで配信中のサイドM勢のジュピターCDなんかも是非聞いてみて欲しい。

また、ラジオCDについてくるカバー曲(歌姫楽園と呼ばれてます)もいいのが多い。

あとこれはオススメCDでは無いんだけど、

毎週水曜日ニコニコ生放送でやってるラジオ番組「CINDERELLA PARTY!」を聞くのもいいかもしれない。

このラジオは毎週シンデレラ勢の曲を紹介するコーナーとパーソナリティーがアイマス楽曲関係ない曲をカバーするコーナーと、二つも歌のコーナーがあるからオススメ

それとアイマスCDを語る上で欠かせないのが、CDに挿入されてるドラマパート

これはベスト系のアルバムには収録されてないので、ハマったらこれ目当てで昔のアルバムを聞くの面白い

知ってる曲や持ってる曲しか入ってなくてもこのドラマパート目当てでついつい買っちゃうんだよねえ。

2014-08-31

アイマスギャルゲー

http://ch.nicovideo.jp/gouzou/blomaga/ar610323?cc_referrer=nicotop_blomaga

アイマスって結局ギャルゲーだっていうのがデカいのでは。アイドル活動とか言っても、結局は【主人公=Pとくっつくまで~くっついてから】って話が本筋で。コレ思いつくと、アニメアイマスゼノグラシアじゃないほう)が面白くなかったのってギャルゲー原作アニメで見る、【原作エピソードをいろいろつまみ食いしたものの、一本道のストーリーとしてはフラフラしてて散漫】ってタイプアニメ化だったからなんじゃないかと。「終わり」の描き方も、主人公とくっついてすらいないから終われません、ってことなんだろね。劇場版主人公いなくなるからこれが最終回ってことなのかな、と思ったけど最後にあっさり帰ってきたし。新キャラ出す以外になにがしたいのか結局よく分からなかったな、あの映画

まりアイマスアイドル活動って学園ギャルゲー部活シーンくらいの重要度なんだね。主人公ヒロインがくっつくまでの埋草で、ギャルゲー>>アイドル活動。目指せトップアイドル?といっても当て馬になってるかもよく分からんジュピター以外のダレと競争してたんだか。765内で競争する?のかといえば、団結大好き仲良し集団だし。ダンス作画結構よかったけど、話の盛り上がりとリンクしてないからへーって思っただけだった。

ラブライブはどうだろう?あの世界のトップスクールアイドルって全国大会の勝者で、全国大会を目指す部活動ストーリーということでいいんじゃないかな。

WUG・・・とりあえずデビューしたいって気持ちが強かったような。あと幸せについてか。難しいね

アイマスギャルゲー説で思いついたけど、ゼノグラシアキミキスアニメぽいんだ。一本道の話として面白くなるように原作主人公を分割して散漫になるのを防いでる。なんかロボにもなってるけど。

2014-07-01

アイカツ舐めてた

http://petrushkajp.blog.fc2.com/blog-entry-67.html

これで初めてアイカツ楽曲聴いた。クオリティ高くてびっくりした。

ラブライブ系(曲が自分には合わなくて駄目だった)の「キャラ」が歌うアイドルソングだと思ってたら、「歌手」の声で歌ってた。

まだ2曲しか聴いてないけど、これかなりはまる可能性ある。

アイカツおばさんになる勇気は無いが……


というかたぶん「ジャニオタじゃない人にとっての嵐とかスマップ」とか「00年代前半のモーニング娘」とかそのへんレベルになる。

ライブはいかないしグッズも買わないけどCDは買うよ、みたいな。


あと、関係ないけどここ数年アイマスハロプロからAKB寄りになっててなんか悲しい。衣装とかも。

エージェントとかヴァンパイアみたいなちょっと懐かしい感じの曲もいっぱい聴きたい。






___

追記。

なんでアイマス普通に聴けて、ラブライブは駄目で、アイカツはいけそうなのか考えてみたんだけど

結論としては

自分が”ドリームモーニング娘。直撃世代の女”だから

しかならないんだよなあ。

アイマスラブライブも、メインターゲットは男性だけど、自分の感じ方には差がある。

やっぱなんだかんだいって感性は26歳のおばさん(あえて)なんだろうなあ。自分

アイマスにはまったのって、たかねとひびき加入前で、好きな楽曲もその頃のほうが多い。

デレマスは全く追ってない、ということを考えると、やっぱハロプロ感が好きだった。

そしておそらく(詳しくないけど)もっと昔のアイドルの要素をアイマスが取り入れていたおかげなんだろう。(The アイドルマスターとか、私はアイドルとか、ちょっとスパイシー、かつ一部のおにゃんこの曲ほど露骨じゃない歌詞が気に入ったことから

で、アイカツラブライブ、両方ともキャラ等はほとんど知らない。

ラブライブだとちょんまげことりちゃんで、ツインテがにこちゃんで、低いツインテの人が太っていると(ファンから)いじられている。くらい。

アイカツはにせこいの千棘っぽいのがいちごちゃんで、永遠の灯火を歌ってる縦ロールが厨二? キャラってことくらい。

2曲しかいたことないのは共通。スクールアイドルっぽいのも共通。

で、なんで差があるのかって考えたらもうこれ男性向けと女性女児)向けの違いだろうな、と。



でも、本当に女性向けの「うたプリ」(スクールアイドルもの?)は曲はほとんど聴いたことがない。

スターリッシュのメンバーの大体の性格名前はうろおぼえ)と、りんごちゃん(彼について検索したら名字を間違っていたらしくいちごちゃんの親族らしき人がヒットした)は知ってるけど。

アイマスから「曲を聴いてる」を抜かした感じ。


ちなみにアイマスは、ミリマス抜かした765プロ全員小鳥さん含むの名前性格と、大体の生い立ちと、ジュピターの大体のキャラと、876プロキャラの大体の性格を知ってる感じ。

曲はひととおり聴いてる。2次ネタも知ってる。はるちは好き。やよいおりも好き。美希→真←雪歩もすきだけど、FierstStageが好きな自分としては、雪歩を同性愛者にしてしまうのはキャラ解釈としては間違ってる気がする。選べって言われたら真美派だけどやっぱり二人セットが良い。あずささんと大学ですら一緒にいれない(あずささんは短大だったが)年齢差になってしまいショックを受けた。律子がなんで18で就職を選んだのか気になる。小鳥さんと本出したい。鬼ヶ島羅刹さんが俺様系だと思ってたら意外とオタク趣味でびっくりた。あえて北斗さんを弟にしたい。逆に翔太はおにいちゃんにしたい。

三国志系のノベマスとか観てるし。アイマスはもうコンテンツとして楽しんでるなこれ。ゲーム本編は全くやらないんだけどなあ。

2014-03-02

恋をはじめてしまった

気づくとホモマス画像をあさっている。

オナニーオカズホモマス画像だ。

俺が唯一もっていないアイマス関連CDであるジュピターアルバムアニメイトで買ってきた。

オタクしてて「○○は俺の嫁!」みたいなのを、本気でアホらしいと思ってたタイプなんだけど。

完全に同じ気持ちになった。

というか、俺はこんなにも男キャラに夢中になれるんだと、始めて気づけた。

今まで当たり前に女性キャラとの恋愛ゲームを楽しんできたけど、自分が本当に楽しめる場所乙女ゲーBLゲーかもしれないとすら思えてきた。

そう、当たり前に女キャラを好きにならなくちゃと思っていたけど、全然楽しくなかったというか、思い出が何も残らない。

箱マスからプロデューサーやってたけど、本当の俺はアイドル候補生の誰のプロデューサーではなかった。

ゲームの中だけでただ「プロデューサーさん」と呼びかけられるだけの、偽りのプロデューサーだった。

それは創作物を作っている作っていない、みたいな単純な二元論じゃなくて。

精神的に彼女アイドル候補生プロデューサーじゃなかった。

だって彼女達のことを好きでも何でもなかったからだ。

でも、2014/2/28からは違う。

俺は本気で、彼らをプロデュースしたい。

ノベマスを作りたい、CDが出たらMMDPV動画を作りたい、ホモマスタグランキング動画を作りたい、SSを書きたい、Pixiv画像を上げたい、ラジオ構成作家がやりたい。

俺が彼らに出来ることが何かを探したい。

とりあえずモバコインを買えるだけ買うことと、既存ジュピター関連グッズを買いあさることしかできない自分が悔しい。

俺も彼らと一緒に「輝きの向こう側」をみたい。

だって俺は天ヶ瀬冬馬から」という言葉説得力を持たせてあげたい。




愛してる、愛したい、過去未来も、僕が君に言えたときがようやく来たのだ。

さあ、恋を始めよう!

2014-02-20

モバマス

なんだかんだあったけど結構ジュピターファンいるんだな

2014-02-15

アイマス劇場感想 可奈かわいい

アイマス劇場を見た。

CMである程度シリアスな内容になることは分かっていたので、

その覚悟を踏まえた上で劇場に向かった人は多いと思うんですが、とてもよかった。

私はアニマスから入ってモバマスグリマスを軽く触って、フレデリカとまゆのPになり、歩とエレナのPとなり…

アイマスSPで響はかわいいなあ!シャイニーフェスタはこの値段でこのゲーム内容はキツイ…でもアニメ新作可愛かった…ニコニコでメドレーを聴き、音楽が良いなあとベストCD周りから買い集め…と、ライトな女Pなんですが、あまりにも感動して感想をどこかに書きたいと思ったんですが、ブログも何も持ってないのでここをお借りします。

アイマス劇場はある程度、きっと製作側も賛否の分かれるのはわかってて、プロモーションでもその辺りを事前に周知させたり、かなり気を遣っていたように感じます。それでもなおあの内容にしたと思うので、ああゆう、直球にテーマ真摯に取り組む作品は、私にはとても面白かった。

話が逸れますが、

アイマス劇場の2週後に公開が始まったタイバニ劇場ヒーローの今後やヒーロー正義とはというテーマを描いているので、

アイマス劇場を見た直後なので、深くテーマについて行き着く描写を期待したんですが、こちらは劇場ではその答えはぼかしつつ、続編までお預けな印象を受けました。

ただ、こちらは好みの問題かな。バーナビーやおじさんはじめ、キャラ個別のストーリーや、アクションはさすがサンライズ!という密度で楽しかったし。

イサンエピソードは、直球過ぎるくらいかもですが、ここまで踏み込んでくれた!という重さがグッと来ます。そうそう、こう言うの、見たいよね。(好みの問題です)

ただ、新キャラライアンは、アイマス劇場でのグリマス勢と違い、予想外に当たり障り無いキャラ付けだったので拍子抜けした。

女性ファンは、関係性を途中で崩されるのを嫌う節があるだろうし、こうならざるを得なかっただろうという気もする。

脚本も、タイ・バニの関係を壊す事になりそうなエピソードは、かなり気を遣ってライアンへのヘイトを生みそうな描写は回避しているように感じた。

逆にそれが私には、食い足りない、ライアンもっと活かされるべきだったと、思ってしまう程度には良いキャラだと思えたので…ラストバニーちゃんにメール送るとか余地があっても…(…すいません)

きっと2期のラスボスとかで駆けつけてくれるんだよね?もっとお話に絡んで欲しい!と勝手妄想しつつ。

見に行った上映回は女性ファンだらけだったので、こんなに女性向けの作品だったのか!と驚きました

話を戻します。

私はアニマスから入っているので、

春香さんがアニマスラストではちょっと納得いかない立ち直り方をしているかなと思って、13話の「自分RESTRT」が最高潮で、2クール目は少し評価が迷う…と思っていたんですが、劇場では「もう春香さんはこうでしかあり得ない」と思えるくらいリーダー然とした存在感説得力があった。春香さん強い。

リボンのシルエット強い。

薄く影にいつつ春香を見守る千早も、静かながら存在感は強く、2人の友情うつくしい…はるちは…いいなあ……ハッ…!?

美希は、とにかく動くだけで愛らしい。2回目を見た際は美希に注目して見たんですが、Pが渡米する周りなどが、すこし美希らしくない…いやこれは成長なのだろうか…。と、少し大人しかったのが多少残念か。でも洗面所のシーンの、みきはるよかった。美希の金髪はフワフワしてそうで、揺れるだけでかわいい

あとは響好きなので、響が前半はとにかくいっぱいしゃべってて、意外と胸があるアピールもきちんと出来てて、よかったなあ!響は自分かわいいなあ!アニマス16話は辛かった!

きっと後半で出番が少ないから、今のうちに出番多いんだろうけども!と、勘ぐりしつつ!当たった!ホントに!でも可愛かった!チャイナ

貴音、やよいは同じくらい見せ場がギリギリな感じだったので、これで喜ばなければ……


予想外に存在感があったのは、伊織もですが、やはりあずささんか。

確かにアニマス当番回でもあずさらしいキャラ描写は「道に迷っておっとり」、以外の部分が弱すぎたので、劇場ではパワーアップ…!なんだけども、アニマスしか知らないと、こんなキャラだったっけ?感が若干する。いや、すごく良い立ち回りなんですが。

単品ではちょっと動かしづらいキャラでも、キャラとの絡みで迷惑を掛ける(けど亜美真美カバー)お姉さんポジション(道に迷う所以外は年長者らしく、しっかりしてて場をうまく納める)というのを活かすと、見え方がかなり変わると思った。

律子…さんは、とにかく、可愛かった。アイドルじゃなくても一生懸命彼女かわいいかわいい………(涙)

まだ律子については、整理し切れてないので、保留。次見に行くとき律子に思いを馳せながら見たい。

Pは、女性目線からかもしれませんが、いやーずるい!ずるすぎる!きちんとこまめに仕事してる描写を挟みつつ、同じく悩み…。

アイドルから一方的に好意を受け取るだけで無く、自分から積極的彼女たちの力になろう、アイドルとして輝かせる為という志のもと動いてるのが伝わるので、とても好印象です。

作中で男性は少ないので、彼で無ければ出来ないことは「そこにいるだけで安心させられる」ような立ち振る舞いなのかなと。

やはりそして、安心と安定が強くなるほど、喪失が重くなる…。

ジュピターも同じですね。アイドルとしての成長に悩むと言う点では春香と一緒。

そこへ言葉は深く交わさずとも、多少立場が違っても、お互い「近い視点で頑張っている他者」がいる、というのは心強いでしょう。

ジュピターとは、(今後の展開でよっぽどへまが無ければ)765プロアイドルとは恋愛関係には決してならないだろうという安心感もあったので男性ファンもホッとしたのでは?どうでしょう

私は鬼ヶ島羅刹さんが「あいつも結構やり手(のP)なんだな…」と、言う台詞に、アニマスでPと羅刹さんそんなに接点あったっけ??ていうか、そこで何故、唐突にPを思い出すの?目の前にはこんなに可愛いわた春香さんが居るのに?と小鳥さんアンテナ発動。

そういや今度ジュピターオンリーイベントあったけ…薄い本読んでみたいな…と思いつつ。

と、アニマス終了後に指摘が多かったであろう、手が回っていなかったキャラをまんべんなく活かしつつ、真摯な話を展開して見応えがありました。

輝きの向こう側には一体何があるのか…。

いろいろ考えさせられるお話で本当に私は好みです。

アイドルだけで無く、何か人生のある程度極めた先、それは学校卒業合格だったり、夢の職業に就けたり仕事で何か成果を出せた後は、また新たな目標を決めてどうやって生きていくのか。

そこを春香が迷い、悩み、苦しみ、あまりスマートじゃ無いですが、自分なりの結論を持って今後を決める。

今後もまた悩むこともあるだろうけど、これの繰り返しが人生なんだなと思わされます

逆に、人生は上手くいくばかりじゃありません。

上手くいってない部分は可奈に重ねて、今は輝けていない、でも輝きたい!(悔しい!つらい!なのに私は…!)と代弁してくれるのが、心の底からグッと来ます

可奈は、劇場感想を読んでいて、太ったことが割と「そんな事で!?」と言う感想が多かったですが、

個人的には体重の増減が多く、その事にコンプレックスがあるので、もう、あの煮詰まった感じが自分の苦しさに直結してしまって、それだけで泣けてきます。あれは辛いよね…。デリカシーが無い男性だと簡単にやせろよwwとか足太くなった?とか言うけど、そう簡単じゃ無い…。女性として「価値」を否定されるような出来事だと思うので、もうアイドルなら尚更。相当の苦しみだろうと思います

から最初のフニフニした頬の愛らしさと、春香ちゃんへの「好き」がポクポク立ちのぼってそうな表情、まっすぐな性格、太ったときのシルエットも本人は辛いかもですが、そんな可奈でもかわいいよ!ボエーな歌も、川辺での辛すぎる「自分REST@RT」、「プチシューの歌」も可愛かったよ!大好き!と伝えたくなるような瑞々しさがありました。

そんなかわいい可奈はどんなアイドルになるの…?

個人的な考えですが、アクション映像的なクオリティもですが、映画作品は更に観客自身の内面還元して色々考えさせてこそ、いい作品だと思っているので、すごく私にはよかったです。

アイマスは…

ニコニコ動画での企画で、劇場公開直前に「THE IDOLM@STER WEEK」という番組七夜連続でやっていて、すごく映画への期待が高まって楽しかったんですが、特に第五夜 「音楽の向こう側へ!」で「人生の転機で聴きたい曲」というお題がすごくよかったなと思ってます

あなたのどんな人生の場面でもアイマスは寄り添うよ(または寄り添えるよ)」という気がしてきて、音楽、曲の力の強さを思い知るのです。やはりそれは10年以上の積み重ねがあったからこそなのですが。

ぬーぬーが「天国に行ったら聴きたい曲」と言うお題で「inferno」を推して「それ地獄じゃないですかやだー!」でも推した理由を聞いて、ああ、なるほど…と、個々の人生観垣間見えてすごく面白かったです。

人生について」なんて壮大すぎてよっぽど親しい友人でも無いと話さないじゃ無いですか。そこをうまく自分価値観を見せつつ人生とはこうなんじゃないか、というトークがすごくグッと来ました。

例えアニメゲームの新展開が無くても、積み重ねた多くの楽曲私たち人生での転機で励まし、また新たな視点を見つけ出す一助になってくれるんだろうな、という愛を。愛だよ…。

アイマス人生

正直、765プロメンバーアニメ新作を期待できないんじゃないかと思うくらいには、行き着いてしまった感じがするので、

エンディングに出てきた「真美、やよい、響」のユニットのような、少し手の回りきってないキャラフォローするお話なら出来るのかな?と妄想しつつ。

グリマスや876がメインで、バックでトップアイドルになった春香さんたち765プロを描くとか?どれも難しそうです。楽しみだけど。


ご新規さんと可奈

私は劇場1回目見終わった後、あまりに感動してしまい、片っ端からよかったと呟いたり、知り合いに勧めまくって。前売り券も春香律子、響、やよいのを買ってあったので、映画とご飯おごるから誰か付き合って!と。

…が、普段、私はフジョシなので、勧められる相手は女性ばかりです。うっ…これは分が悪い。

そんな中でも、付き合ってくれる人が居たんですよね。

1人目は同じくフジョシの友人。

ただこの人は元々アニマスも好きだったので、割と感想は似てました。クリアファイルのやよいかわいいお話よかったあ~!家帰ったらやよい描きたい!誘ってくれてありがとう!私もアイマスもっとみんなに見て欲しい…!と言ってもらえて誘ってよかったと思いつつ。

2人目は自分母親

「見に行ったよ」とメールが届いたときは「…は!?見に行ったの?」と思うくらい

普段アニメも全く興味なく、本も読まない、スマップタキ翼が好きで、父親と映画をたまに見に行く程度なので、まさか見に行くとは…。

暇だったから、だそうですが、そもそもアニマスアイマスの「ア」の字も知らないのに楽しめたんだろうか…?

(また脱線しますが、タイバニ映画キャラ紹介新作ミニアニメに、5分でわかる総集編が上映前に流れて、初見にも優しく手回しが良いなあと思ってました。ただ、シリーズ普通に見てると蛇足に感じるわけで…。単純に今回のアイマス劇場であったらよかったか?と言われると謎です)

…と、珍しく電話が来たので感想を聞いてみた。

「可奈って子が何で途中から出てこれなくなっちゃうのかなーって見てた。面白かったよ」

  • (ちゃんとキャラ名把握してるんだ?!)可奈はどうだった?

「太ったから出られないってそんなオチ?って思ったけど、この子アイドルなんだよね?ならしょうが無いかもね」

「(合宿所の)お布団の柄が今の子っぽいよね」(ん?そこ?)

  • の子は誰か印象に残ってる?

春香って緑の目の子リーダー?で他はちょっとわかんない。(可奈のオチで)ええっって思ったけど、割と暗い話だね。(私は何回も見に行くと言っていた)何度もこれを繰り返し見るのは辛いかもね。でも特典もらえるんでしょ?オタクの人は通うわよね」

  • ん?そういやお父さんも見たの?なんか感想言ってた?

「一緒に行ったわよ、じゃないと(映画館までの)足が無いし。」

女の子きゃーきゃー言ってる違いがわからないって」



この後は、劇場にいたPへの感想が…あああ、おばさんの放言恐ろしい…。それを私は全く笑えないので…。つらい。

50代後半以上のオタクへの偏見辛い。なのに作品への評価は冷静なので妙な感じですね。

3人目の子は、アニメは好きですがフジョシではないです。うっすらアイマスというものがあるとは知ってるらしいですが、アニマスも見てない、音楽も全く知らないと。

キャラ名も一部しか一致しないけど大丈夫かなあ?でも絵はカワイイから見てみたい、とのことでぜひぜひ!と、誘いました。

結果は…予想以上のヒットだったようで、上映後横を見たら涙ぐんでいて

「すっごいよかった…!」「家帰ったら何かしたい…」「TVシリーズ見る…!」「おすすめCDとかあったら貸して~!」「PSP持ってるけどゲーム面白い?」と、予想以上の反応にビックリしつつ、誘ってよかったなと

その後ご飯の流れになり、また聞いてみる

春香と可奈がもう、見ててつらくて…だから、出てこれた時もう、うわー!って。すごく前向きになれる話で、元気が出た。よかった。誘ってくれてよかった。」

キャラ765プロの子は正直、春香とやよいと千早?くらいしかからない。関係性も出来上がってるからそこはそういう物だと思うから、どっちかというと初登場っぽい子に注目して見てた」

  • そんなに可奈気に入ったの?

「可奈かわいいせっかくだからもっとライブで難しい踊りの部分写してほしかったよね。でもアリーナ広かったから走り回るの大変そう」

志保はきついけど、(事前にアイマスキャラ性格に難がある子は背景に何かしら設定があると説明していた)きっと何かあるんだよね?志保が笑う所を見てみたい。雨上がりのシーンの春香志保身長差が可愛かった」

おお、もう、ここまでグリマス勢の可奈と志保に注目して見る人がいるとは思わず。先の母親もですが、初見の人は出来上がった関係よりも、これから何か起きそうなキャラに注目して見やすいんでしょうか?

2人に話を聞いて思ったのは、今後アニマスをやるとしたら、きっとグリマス勢を完全に無視して話を進めることは出来ないだろうなと。

扱いは876程度…かもしれないですが、劇場で見た新規の人は可奈が今後どのようなアイドルになるのか気にしてると思うので、またそこも汲まないとなので、アイマス展開はどの道を行っても大変だなと。

ただ、グリマス勢に関しては、今サービス中のゲームをやってくれ、と言うことなのだとは思うのですが、やはり、いつ消えるかわからない場所での物語を追い続けるのはキツイものがあるな…と。(タイバニモバゲーも出来は良かったけどサービス終了しちゃったし…)

コミカライズノベライズ、等何でもいいんですが、やはり固定化されたまとまった状態で彼女たちの「物語」を見たくなったし、可奈を切っ掛けに興味を持ってくれた上の2人には「グリマスだとこんな話もあるからぜひ見て!」と勧めたいので…

今後もアイマスの展開が楽しみです。

2013-12-14

精神童貞はいつの時代

スペック33独身彼女は六年いない。

男慣れしてる女に惚れてしまった。

女は30代っぽい年齢不詳黒髪

背丈普通の痩せ型で、いつもベージュストールを纏っている印象。

しょうゆ顔豆腐のようにカロリー低そうな彼女をAさんとする。

こちらは最初名前しか知らなかった。

正直暗そうな女だなとしか思っていなかったし、スタイルも貧相。ぜんぜんそそられなかった。

なんか冷え症で便秘気味の女なのだろう、と寒そうにストール巻いている彼女見て思った。

そんな彼女に何故話しかけたのか?

一回も話しかけたことなかったから。たしか今年の夏頃。

可もなく不可もない内容で。「旅行お土産お菓子うまかったっす」とかそんな。

そっから彼女のことは忘れてた。

そして11月某日、社内のエレベーター待ちしている時一緒になったので、

場を持たせるためにテキトーに話しかけた。

俺「あー、Aさん最近レッドブルよく飲んでますよねー」

A「……見られてたんですか、お恥ずかしいww」

ここでエレベータが来たので、会話終了(中に人いた)。こういう隙間時間にちゃんと話振れる俺社会人として合格だと思う。

エレベータフロアに着いたので、さっさと歩き始めたところ、

後ろから不意に話しかけられた。

A「増田さんまマギ映画観たんですか?」

俺「!……あっ、僕テレビアニメしか観てないんですよね……」

A「チッ」

俺「あ、観たんですか?どーですか?」

彼女曰く続きが早く観たくなったと。おもしろかったと。

へー。アニメ好きな人なんだ。そこで少し親近感を覚えた。

その日からAさんをちょっとずつ意識し始めた。

別の日。自販機コーナーでAさんを発見

今度はこちらから探り入れてみた。

俺「Aさんはコミケとか行くんですか?腐ってる人なんですか?」

いつもそうなんだが、俺は聞くべきことじゃなく、聞きたいことを聞く。

からKYなんだ。そうさ。

A「いえ、私は行かないです……っていうか腐っているってどういうことですか?」

と猫かぶったA氏。詳しくヒアリングすると、

腐女子ではない

友達コミケに行っている

・そういう友達が多いだけで、決してオタではない

そこからディープなオタトーク解禁となり、

A「もし増田さんが萌え系好きでも、べ、別に男の子からいいと思います!」

というご意見を頂く。

どうやらAさんの周りにはオタ男子が多かったらしく、オタ趣味許容範囲が広い模様。

そこで思った。

「相当男慣れしてるぞこの女」

別の日。

またドリンクコーナーでAさん発見

アニメトークを仕掛ける。

Aさんはあの花ピングドラムが好きらしい。いい趣味のような気がする

(両方とも観てないがなんとなくネットで高評価なのは知ってる)。

彼女曰くピングドラムは10話まで観るべきだと。名作だと。

俺はDVD1枚だけ観て続き観る気失せたことを伝えたら、こら!とがっかりした表情で言われた。

その後ももにょもにょなんか言ってた。

その日の帰り近所のGEOに寄った。

ピングドラムは置いてなかった。

別の日。

Aさんがマスクして体調悪そうにしてた。その上どうやらチームで残業らしい。

労わりの言葉をかけたら、

A「ドMなんで大丈夫ですっ!」

とのこと。公衆の面前それ口にするか?

俺「職場でずいぶん大胆な告白しますね」

A「違ッ、さっきの言葉に対して言っただけで――」

その時まわりの人が一斉に笑った。///なA氏。

俺もなんで彼女自分からそういう自虐ネタを振るのか意味がわからなかった。

そのこと思い出して、その日は一日中ニヤニヤしていた。

別の日。

たまたま帰りがAさんと一緒になり、予想外のシチュドギマギしながら失礼なこと言ってみた。

彼女の怒った顔が見たかったのだ。

俺「えっ、群馬出身なんですか?あの、グンマーなんですかwww

A「どういう意味ですか?(怒)」

怒った目が良かった。突き刺すようなジト目で俺を見てる。大満足で帰った。

そんなこんなで俺は彼女のことを毎日考えるようになってしまったのだ。

彼女が他の男と仲良くしてるだけで軽くしねる。

しかもA氏、男転がすのがうまい嫉妬で頭がくらくらする

Aさんとすれ違う時、俺の意識は遥か彼方ジュピターまで飛んでる。過剰なほどに意識してる。重症だ。

こういうケースは俺の過去何度かあって、俺は何度もそのチャンスを潰してきた。舞い上がって、

KY拍車が掛かり、いくら謝っても返事がもらえなくなる。自爆装置抱えてるみたいなもんだ。今回もダメになりそうな予感がする。

信じられるか?俺33なんだぜ。友人は子持ちのパパなんだぜ。それなのに俺ときたら……。

多分大学生の頃からメンタリティ成長してない。未だに匿名ダイアリーに書き込んでる。わろえない。

今日同僚からAさんがその内退職するらしいことを聞いた。

へー。そうなんだ。

そういえば最近吹っ切れた顔でやり切った感だしてた。髪をひとまとめに結ったりして……いつも下ろしてるのに。

とりあえず忘年会には参加だとか。

そのあとは?そのあとはどーなの?



とりあえず忘年会LINEメアド聞こう。

その後のことはその後のことだ。

またダメにしてしまうのかもしれないのだけれど。

もうちょっと落ち着いて。もうちょっと落ち着いてみて。

彼女の事を冷静に考えてみて。

何が好きでどんなこと考えていてどんな風に接すると喜ぶのか。

また話しかけてみよう。



2013-07-19

コピペタキシードクイズ

なんか「アラ、いいですね?」と思った文章だったので俺専用コピペメモ

-----------------------------------------------------------------------------------------

「このジングルは…タキシードクイズ!」

「さぁ今夜もやって参りました、紳士による紳士のためのシルクハットなお時間

ザ・タキシードクイズテレビの前の妖魔よ聞くがよい

90年代アメリカでどれだけ長い時間怒張を維持できるかという『勃起マラソン』が行われましたが

この勃起とは何が勃起したのを指すのでしょうか?はいジュピター!え、手挙げてない?

そう、ペニスだ。ペニス。言うてみ…ほれぇ…言うてみぃや…

その時の記録は40時間、叩きだしたのはわずか18歳の少年だったというのだから地球未来も明るい

だが1971年にはすでにイタリアでそれ以上の記録が出ていたのだ

叩きだしたのは27歳の男性で、記録は驚愕の54時間

ムーンスパイラルハートアタックが約6480回ぶち込める計算だ妖魔よ

その勃起を支えたネタは何だったのかというとなんと『名犬ラッシー

まぁワンワンスタイルと言い換えれば古今東西ますらお奮い立つもやむをえない無双体位である

ワンワーン!よしいいぞサターンもっとだ!もっとわたしを鳴かせてくれ!コードネームセーラーVだ!

今だ、セーラームーン!」

はいっ!」

-----------------------------------------------------------------------------------------

2013-06-28

今年の2chZAQ民にキビシ過ぎる件

2月3月は二週間の一度、ゴールデンウィークから殆ど毎日規制されてる。

なんでも実況ジュピターニュース速報VIPが主原因。

大体問題が分かってる。

長谷川亮太」なる「千葉県」在住のなんJ民の個人情報晒し行為

個人情報2chに書き込む行為違法だけど、何もしてない奴まで巻き添えを喰らうのは勘弁して欲しい。

何回も削除スレIP規制して欲しいと要望したのに結局プロバイダで一括規制なのが悔しい。

だって、荒らす連中って結局プロバイダを変えて多重に荒らすんだからプロバイダ規制する事自体無駄なんだよ。

2ちゃんねらーが年々減ってるのも無理はない。

年々規制の頻度が高まってる上に、他のSNSサイトが隆盛期になりつつあるんだからね。

一番解決できる方法IP規制する事。あるいは書き込んだ人間IPプロバイダ検索してプロバイダ元に通報あるいは警察に書き込みを連絡すれば済む話なのよね。

あいつらのせいで毎回関係のないZAQな俺を巻き込まんで欲しい。それは荒らし連中だけじゃなく2ちゃんねる運営にも言ってる。

2011-03-03

アイマス動画権利者削除祭、ジュビター動画だけ残ってるw

プレイ動画消されるのは妥当だけど、今回PVが消えてる。

しかジュピター動画だけ残ってる

http://www.nicovideo.jp/mylist/24150233

或いは単なる批判動画とかも消されてる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13695072

なんかこう

すげえなバンナム

もう9.18でお通夜騒ぎになってからこっち

あん時文句言ったユーザーどもが憎くて憎くてしょうがねえんだろうなw

http://anond.hatelabo.jp/20110303153224

2010-09-21

アイマスの『9.18事件』について。俺にはみんなが理解できません。

①.男性3人ユニットジュピターデビュー

②.伊織あずさ亜美律子プロデュース不可

③.オンライン対戦無し

④.The world is all one!!!を歌唱するアイドルを決める選抜レースを行うこと


9.18事件をまとめると主にこの4つになるだろうけど、一番の原因は①の男性ユニットの登場だと思う。

それがここまで騒がれたことについて、俺の考えをぶちまけたい。

あと、最初に言っておきますけど俺は男だし、『ジュピター』がメチャクチャかっこいいとか特に贔屓には全くしていないので。


>①.男性3人ユニットジュピターデビュー

まず、俺にはこれがマイナス要因になっていることが理解出来ない。

でもネットの反応を見る限り、間違いなくこれが一番のマイナス要因になってしまっているような印象を受ける。

どこもかしこも『寝取られだ』と騒がれ、そのコラ画像なども続々と作られては各所に貼られている。

当然、この流れだとコミケには765と961のNTR同人誌が各所に並ぶことは間違いない。


でもねぇ…それでも俺には男ユニット存在がなんでこんなに騒ぎを大きくするのかが理解出来ない。


同人同人でしかないわけで、公式ではない。

ましてや公式で「寝取られはないです」と公言しているわけで。

…にもかかわらず『寝取られだ』と騒ぎ出すってどういうことなの?


同人と公式の区別もつかないの?

同人と公式は同等なの?

同人同人。公式は公式。全然別腹じゃないの?


ここんとこが俺にはさっぱり理解出来ません。

この騒ぎを見てると、モノの分別ができない子供みたいな印象を受けているってのが本当に本当に正直なところ。

中には「寝取られの可能性がある時点でアウト」という意見もあるけど……どんだけ繊細なんだよ…。

そんな意見に「気持ち悪いな」と思ったのも本当に本当に正直なところ。


もちろん、この騒ぎがここまで大きくなったのは男性ユニットだけが原因ではないのは知っているけど、

基本的には男ユニット爆弾(俺は爆弾だとは思ってなかったけど)となって、それに火に油を注ぐ形になったと思ってる。

伊織あずさ亜美律子プロデュース不可についてはアイステでTGSの数日前から事前に公言されていたし、その時にはここまで騒ぎが大きくなる気配は無かった。

オンライン対戦の廃止とAKB商法については正直俺も『無い』と思うけど、それだけでここまで大きく騒がれるとは思えないし。


要するに、一番大きな負の要因であり起爆剤となってしまったであろう男ユニットジュピター』の存在が、

ここまで騒がれるほどマイナス要因に成り得てしまっていることが俺には理解出来ないわけです。


あと、上記で同人とかコミケ基準で述べてしまったけどネットについても同じ。


公式が否定しているのに妄想現実(公式)を混同しているってどういうこと?

その区別をすることってそんなに難しいことなの?


ネタでしているのならまだいいけど、現状を見る限りとてもそのレベルだとは思えません。

そして、俺にはそんなみんなが理解できません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん