「イサン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イサンとは

2023-12-22

anond:20231222011731

でも街でその辺の七十代後半のジイサン電子タバコを咥えて吹かしてるのを見るとカッコイイとおもいますよね?

2023-11-22

羽生気持ち悪さを擁護するのにフィギュアスケートナルシシストじゃないと~みたいなこという奴いるけど

宇野昌磨もネイサンチェンあんなんじゃないですよね

2023-11-19

anond:20231118155724

たとえ自分土地であっても人目につくようにヒトラー銅像をあちこちに設置する行為は「我々はホロコースト肯定します。だからユダヤ人はこの町に来るな」というメッセージであるから法律禁止されるべきだし、

同様に、市の至るところにネイサンベッドフォードフォレストKKK創設者)やベルギーレオポルド2世セシル・ローズ銅像が飾られていたら

「我々は黒人差別肯定します。だから黒人はここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべきだし、

市の至るところにウルバヌス2世の銅像が飾られていたら

「我々は十字軍肯定します。だからムスリムはここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべきだし、

市の至るところににコロンブス像が飾られていたら

「我々はネイティブ・アメリカン弾圧肯定します。だからネイティブ・アメリカンはここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべきだし、

市の至るところにダンテ像が飾られていたら

「我々は神曲におけるムハンマドの扱い(聖書を歪めて解釈したとして地獄に落とされている)を肯定します。だからムスリムはここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべきだし、

市の至るところに福澤諭吉銅像が飾られていたら

「我々は脱亜論肯定します。だから中国人韓国人はここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべきだし、

市の至るところにオリバークロムウェル銅像が飾られていたら

「我々はアイルランド虐殺肯定します。だからアイルランド人はここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべきだし、

市の至るところに萌え絵vtuberポスターがあったら

「我々は性的客体化を肯定し、牟田和恵氏や小宮友根氏の主張を否認します。だからツイフェミ性嫌悪はここに来るな」という事実上メッセージになるから規制されるべき。当たり前でしょ?

2023-11-17

岩井結婚した子って下げマンだろ

ジャニーズ問題が治っていない渦中での結婚報告

未成年の性被害クローズアップされる中で、40手前のジイサン婚姻可能年齢を待って10女子結婚出会いは13歳

傍目にも外聞が悪すぎる

せめて20代まで待てば良かったのに、いい歳してその判断力も無い

やっかみ買う分、立ち回りも苦労するだろう

タイミング悪いよな岩井かい芸人

2023-10-28

anond:20231027201325

しかに声質が似てるけどあれ(姉妹父親役)糸井重里という人。ほぼ日手帳で有名なコピーライターでありアルファブロガージブリポスター一言書いてある言葉(たとえば魔女の宅急便なら「いろいろあったけどおちこんだりもしたけど、わたしは元気です」とか)をひねりだしてるのが糸井の卓越したコピーライティング能力です。ほかに西武デパートとかでコピー(=キメ台詞みたいな広告)を考えてたよhttps://cinema.ne.jp/article/detail/37162?page=2 

motherというゲームボーイ向けゲームも糸井がシナリオを描いてるけど、マザー1.2には声がついてないので初出演だったんじゃないですかね。ドセイサンの声してたっけ?最近有名人との対談の一部をユーチューブかにアップしてるから声質確認できるかな。たしかニンテンドー岩田さんとかとすごくいい話してるよ

そして普通に妻子大事にしてます樋口さんでググると別の男性はあるかもしれん)

2023-09-29

anond:20230929160251

体操とかフィギュアスケートみたいな競技だと小柄なアジア系は元々有利だよ

どちらも日本勢が強い競技

北米大陸フィギュア選手パトリックチャンやネイサンチェンみたいな

中国系白人押しのけて代表になったりするから

2023-08-30

anond:20230830093419

交通整理の8割くらいは定年過ぎたジイサンだと思うよ

若い人はほとんど見ない

あと女性最近増えてきたな

2023-06-09

anond:20230609171248

猿山税金納められる原始人なんているか

結婚できないジイサン妄想に付き合ってられるか

anond:20230609115922

街中にヒトラー銅像がたくさん設置されていたらユダヤ人は生きづらさを感じ、

イサンベッドフォードフォレストKKK創設者)の銅像がたくさん設置されていたら黒人は生きづらさを感じるでしょうし、

街中に萌え絵ポスターがたくさん掲示されていたら女性は生きづらさを感じるでしょう。

そうならないため、リベラルの認めない表現排除されるべきなのです。

2023-05-18

anond:20230518141524

サイゲが「KONAMI特許侵害していないでござる」って言わなければその予防請求でライサンス料払うって落とし所があるだろうけど、実際サイゲ侵害してないって言ってるから

2023-05-02

周庭さんのことを思い出さなければ

香港民主化活動家としてあれだけ注目されていた周庭(アグネス・チョウ)さんの話を全く聞かなくなってしまった。

逮捕されて六カ月刑務所に入れられ、出所したのが2021年6月

その時の、Instagramに真っ黒い画像と共に「痩せて体が弱くなったので、休みます」と載せたのを最後に、動きがない。

そしていまや、関係者発言報道は愚か、SNS適当なうわさ話ですら彼女名前が出ることは少なくなってしまった。

彼女の仲間であり、オタク顔だと日本話題になっているのもパフォーマンスに取り入れて注目されていた黄之鋒(コウ・シホウ)は、今も拘留されている。

もう一人の民主化運動の中心だった羅冠聰(ネイサン・ロー)は、イギリス亡命しており、先週著書の日本語訳が出たのだが、話題になっているとは言いがたい。

https://twitter.com/nathanlawkc/status/1651916599702568963

あの時、アグネス・チョウさんたちに関心を持っていたけど、いつの間にか忘れていた人たちには思い出してほしい。

2023-04-10

カジノが出来るの、皆何でそんなにイヤなの?

大阪IR、めちゃくちゃ楽しみなんだけど。韓国パラダイスティシンガポールマリーナイサンズに行った事あるけど、あん空間大阪に出来ると思うとワクワクする。

2023-03-02

anond:20230301102603

シーズンになったら見る程度のライトスケートファンだけど羽生さんはものすごく苦手。

いつだかネイサンチェン選手世界大会?を連覇したときの上位3位の会見で、一言優勝者を祝わず「でも僕は五輪を連覇してるので」「五輪で勝つことが大切だと思ってるので」とずっと俺が俺がって感じで、順位を競うスポーツをやっているか負けん気は大切とはいえ度が過ぎて引いた。会見で言うことじゃないだろ。

羽生さんファンも苦手で最近だとコーセー大谷翔平が起用されたことに対してすごい言葉非難していて怖かった。あれは中国ファンが…と言ってる人もいれば、尻馬に乗って大谷叩きしていたしヤバイ界隈だよ。現役時代は後続のスケーターがいるのにスケートリンクをプーさんだらけにして妨害していたし。

2023-01-07

anond:20230106181233

全共闘が忘れられない左翼イサンは今頃70歳超えててかんたんスマホしかつかえないよ

2023-01-04

2021年に読んだ本

1月12冊)

前半では美術知的にとらえようとした。後半は生物学テーマ

2月10冊)

脳科学生物学が中心。小説ゼロ

3月12冊)

SFと平安文学

4月12冊)

平安文学マイブームが続き、続いて神林長平ヴォネガットを読み始める。

5月17冊)

英国貴族執事メイドテーマ。なぜか田中啓文も読みだす。疲れたので脱力系を。

6月10冊)

空想法律読本シリーズ経済学、それと奇妙な味短編集。

7月(16冊)

シオドア・スタージョン一角獣・多角獣」

奇妙な味シリーズがしばらく続く。たまに古いSFが読みたくなる。

8月(7冊)

ブラウン神父シリーズは途中で飽きる。「聊斎志異」を読みだす。

冊数が少ないのは、中島敦全集がぶ厚いからだ。ページ数では一冊で実質三冊ほど読んでいる勘定だ。

9月(9冊)

ひたすら中国古典を読む。物語としては読みやすいが、脚注について調べていると意外と時間がとられる。

中島敦全集手紙手帳メモ書きまで収録。

10月(10冊)

アーネスト・サトウを除いて中国文学が続く。明治維新が一日単位で記録されていると見落としていた事実が多いとわかるし、刻一刻と情勢が変わっていったのも感じられる。。

11月12冊)

歴史に関心が移る。アイヌ民族について知りたくなる。

12月(13冊)

アイヌ民族から琉球視点を移す。

漫画(19冊)

やっと森薫を読み始める。ハルタコミックス(旧fellows!)ばっかり。

美術展など

コロナで回数は少なめ。

映画

プーと大人になった僕

パディントン

「イェスタディ

JUNK HEAD」★★

「シン・ヱヴァンゲリヲン劇場版」★★★

雑感

生物学脳科学歴史SF海外文学が多い傾向は昨年から変わっていない。

一方で、日本古典文学にも少し手を出した。

また、「聊斎志異」「西遊記」「三国志演義」と長めの中国古典に取り組めたのは良かった。

2022年に読んだ本

今更だけど2020年に読んだ本

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん