「フリーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーターとは

2022-10-08

anond:20221008165655

ワイもITの専門にいって就職

鬱で退社の後テキトーフリーターして再就職

今は年収500万ぐらい稼いでるで。

そんで年収800万を目指している。

家族は常にバカにしてきたから連絡取ってないな。

お姉さんはバカにしてくる家族から離れた方がいいのかもね。ATMとして使うのもいいけどメンタルやられる。

ごはん主人公

最初大学卒業してすぐフリーターになったって感じでまだあるある救いようがある感じだったけど、

リアルタイムで加齢していってて今もコロナ話題とか出してて、計算あってれば今34歳のフリーターなんだよなー

さすがにやばいと思う

2022-10-07

中小企業から上場企業転職した

ずっと中小企業しか働いてこなかったのが、晴れて上場企業転職した。

大学中退フリーターから中途採用社会人始めて、キャリアアップのための転職を順当に重ねること4社目。

変わったことや気づいたことなど

給料高い

はてブの有能な人たちみたいに700万とか800万もらってるわけではないけど、自分の年齢の中央値よりちょっと上ぐらいにはもらえるようになった。

給与水準の低い業界なので、業界内で見たらそれなりに給与が良いほうのはず。鼻くそから人間になれた。

残業代ちゃんと出る

残業することへの圧力もないし、したらした分だけ支給される。

タスク量が適切

前職まではタスク量が自分キャパの150%ぐらいの分量あって、残業に次ぐ残業でなんとかこなしていた。

現職では降ってくる業務自分キャパの80%ぐらいの分量なので、その分ルーチン業務改善するための施策だとか、今後への投資みたいに勤務時間を使えるようになった。Excelで便利ツール編み出したり。

休みの日に連絡来ない

曜日関係ない業界だが、前職では管理職でもないのに自分の公休日に私用携帯が鳴りまくっていた。今は全くない。何かイレギュラーが起きてもそのとき出勤している同僚が申し送りをもとに自力解決してくれてる。

人事評価制度がある

かなり体系立った評価制度存在していて、どんなスキル業務を身に着けたら次のステージが見えてくるのかが明確になっている。また、それを誰がいつどうやって評価するのかがはっきりしているのでモチベーションが維持しやすい。

前職ではい昇給・昇格のチャンスがあるのか、どうしたらそうなれるのかが曖昧だった。たいていは上の役職者が潰れて退職して繰り上がるケースが多かった。

Microsoft Teams

はてブはえらく評判の悪いツールだが、前職まではPCLINE(もちろん私用携帯アカウント)で上司コミュニケーションを取っていたので、これも感動した。確かに便利。

セキュリティうるせえ

世の中、VPNぐらいはどこの会社でも当たり前に導入されてるのは知識では知っていた。

現職では、外部ストレージは一切使用不可、VPN接続しないとそもそもエクスプローラーが使えない、Googleログインは一切できない(会社ツールMicrosoft系で統一されてるっぽい)など。

当然勝手に便利なフリーソフトインストールしたりできない。私物のG pro wirelessを使っているのでGHUBインストールさせてほしいなあ。あとサクラエディタも使いたいんだけど…

外部ドメインへのメールは保留にされて自分ダブルチェックのうえ承認しないと送信されないのはまあ有効性を感じられたが、自動PPAPは実際目の当たりにするとまじで意味不明だった。恥ずかしいからやめてほしい。

システム部門

IT周りのサポートの専門部署がある。すげー!

プリンタローカルIPがわからないときとか、VPN周りが正しく使えないときなんかはここに泣きつくとなんとかしてくれる。なにもしてないのにパソコン壊れても大丈夫

めっちゃマニュアルある

中小企業あるあるで、業務内容が口伝で秘伝のタレみたいになってる環境しか知らなかったので、ほとんどの業務内容にマニュアル存在していて感動した(teachmeなるサービスを初めて知った)

初めての社内ポータル

sharepointで優秀社員表彰されていたり、新入社員ストーリーみたいな特集が載ってたりする。俺は絶対に載りたくないけど、読むのは面白い





ちなみに関係ないけど住宅ローンの仮審査落ちたワロス(勤続年数見るから当然だけど)

2022-10-06

バイト日記

 女子フリーターアルバイトさんが遂にクビになった。彼女がクビになるほどの何をしたのかというと、今年の5月頃に急に沢山稼ぎたいと言い出してシフトを極限まで詰め込んでおいてその殆んどをドタキャンし、オーナーと揉めて今度は週に1回しかシフトに入りたくないと言い出したがそれをまたドタキャンし、8月頃にコロナにかかったと言ってドタキャンして以降音信不通になったくらい。

 コロナにかかって以来、女子フリーターアルバイトさんから一切オーナーに連絡を取らなかったという点は微妙だなあ。そこだけはオーナーが悪いような気がする。従業員全然連絡してこなかったら、シフト確認LINEくらいしない? でもまあ、オーナーはそれを機に女子フリーターアルバイトさんを切り捨てたかっただけなのだろう。去年の暮れくらいからずっと、女子フリーターアルバイトさんがシフトに入っている日は予備の人材が用意できるかどうか気が気ではないとぼやいていたし。

 オーナーのいない夜に当店に私物を引き取りがてらお買い物に来た女子フリーターアルバイトさんは、かなり怒っていた。「普通クビって言うなら1ヶ月前だろ!!」と。私に言われても困るー。オーナーは、9月14日にいきなりこんなLINEを送って来たという。

仕事をする意思がないと見なしましたので、15日付で退職手続きをさせていただきます。』

 触法LINE送るオーナーもすごいな……。勝手我が儘なシフトの入れ方をした女子フリーターアルバイトさんもヤバいけど。

 女子フリーターアルバイトさんだけでなく、彼女母親もまた当店の早朝に勤務し、かなりやらかしていたと聞く。辞める間際はオーナーLINE既読無視しまくり電話にも出なくて、娘経由で「辞めます」とやっと言ってきたらしい。

 女子フリーターアルバイトさんが急にシフトを減らしたいと言い出したりわざとドタキャンしたのは、「オーナーがお母さんをいじめた」と思い込んだからっていうのも理由の一つとしてあったらしい、と、女子フリーターアルバイトさんと仲のいいDさんがAさんに言って、それを私はAさんから聞かされた。女子フリーターアルバイトさんは自分母親こそが被害者という意識があるからオーナーに対して敵対的姿勢些細なことで反抗した。オーナーは何で女子フリーターアルバイトさんがそんなに怒っているのか分からなかったので(なにしろ女子フリーターアルバイトさんは自分が何で怒っているのかDさん以外には説明しなかったのだ)反抗される都度に頭に来て言い返していた。

 なんというか、まぁ……。

 コンビニバイトで最低限やらなきゃいけないのはみだりにシフトに穴を開けないってことなので、ドタキャンのしまくりは論外だから

 女子フリーターアルバイトさんは仕事はすごく出来るし、お客様からの人気もすごくて看板娘的な存在だったのだけど、それでオーナーに頼りにされた途端に図に乗ってしまったので仕方ない。若い女アルバイトあるあるだ。ちなみに、若い男性アルバイト場合ドタキャンもするけどそれよりは、遅刻ばかりするのと他人仕事押し付け自分は働かずに長々と事務所に居座るとか、接客態度が最悪で客とトラブルを起こしまくることが多い。

 女子フリーターアルバイトさんは辞める前にシフトリーダーに会いたいのだが、いつならばオーナー鉢合わせずにシフトリーダーに会えるか? というので、木曜の夕方なら大抵シフトリーダーが居るし、オーナーの出現率も低いと教えてやった。

 一昨日、出勤したらシフトリーダーがいたので、女子フリーターアルバイトさんがクビになったこととシフトリーダーに会いたいと言っていたという事を話した。シフトリーダーは実は女子フリーターアルバイトさんのLINEを知っていて、連絡しようと思えばいつでも連絡出来るのだがしなかったのだと言った。

「え、なんでー? 彼女シフトリーダーさんにめちゃめちゃ懐いてるじゃないですかー?」

だって、求められてもいないのにLINEなんかして、うっせーなこの糞ババアって思われたらやだもん。若い頃のあたしなら絶対そう思ったし、今でもそう思うし」

 そ、そうなのか……。まあでも、女子フリーターアルバイトさんがオーナーに食ってかかる所を一度でも目の当たりにしたら、そう思うのかな。私などは職場の人とLINEを交換するという発想自体がまずないので、わからないけど……(てっきりもっと仲良いのかなと。

 夕勤が減ったぶんの人材確保が難航しているようだが、取り敢えずメール一本で来てくれるタイプ派遣会社から助っ人補給出来ているので、オーナー夕方イライラしながら働いている日は少なくて済んでいる。ただ、派遣人達は激しくピンキリで、コンビニプロな人も入れば実はコンビニ労働初めてでしかもやる気も何もないひとまで、色んな人がいる。仕事している時間帯的に派遣の人と組まされがちなシフトリーダーとAさんと私は若干疲れているが、オーナーがめちゃめちゃ頭下げて来るので、まあ頑張るか……となけなしの義侠心を発動させて働いている。あまりいいことじゃないな。

 すごく有能な派遣の人と組んだが、夕方は暇だったのに19時過ぎからやたら混んだので雑用が捗らず、派遣の人の上がり時間後までカフェマシン掃除仕事を積み残した。そこへ高専五年生が出勤してきたから堪らない。

 高専五年生は夕勤がカフェマシン掃除を始めるとそれにかかりきりになってしまい、じぶんがレジ接客を一人任されるのがかなり不満らしい。だから彼が出勤した時にまだカフェマシン掃除が終わっていない場合、何も言わないがあからさまに品出し作業をひとに押し付けて来る。おにぎりサンドイッチが納品されると自分作業の手を止めてただじっとレジに居るのだ。客がいてもいなくても。

 それが元で高専五年生は夕勤の高校生男子からとても軽蔑されているのだが、本人はどこ吹く風といった感じだ。高校生男子に品出しを押し付けて22時過ぎまで残業をさせてしまった時には、さすがに私も注意したが「ほんの15分ほどの事でそんなに長くじゃない」と言い訳して反省の色もなく、改めたかどうかも怪しい。未成年を22時過ぎまで働かせるのは条例違反で、本人は補導されるし店には警察から指導が入ると言ったけど、高専五年生はへらへら笑うのみだ。

 21時過ぎに当店に電話がかかって来た。その時私は丁度手が空いていなくて、高専五年生が電話を取ったのだが、

「はーい、もしもしー?」

 なんて言ってるので冷や汗が出た。レジ接客を終えて急いで高専五年生の元に走ったが、高専五年生は電話相手とずっとダルそうなタメ語で話しているので、イタ電の類いの相手をしているのかと思いきや、

「なんか、○○(フランチャイズ名)のどっか別の店のオーナーだとか言ってんですけど、スプーンいから貸してくれってとか、そんなことやっちゃっていいんすかね?」

 と言う。せめて保留ボタン押してから言ってくれ!!

「ではオーナー確認してから折り返し電話しますと言って、電話番号をお聞きしてください」

 と指示したら、

「えー、そんなの聞く必要なくないですか? このままほっといてオーナー電話すりゃいいじゃないですか?」

 と言い返して来たので、私が電話機奪って先方と話した方が良かったかもしれないが、そしたらコイツ電話が掛かって来たら全部私に対応させりゃいいと思いそうだなと思いつつ、

「当店は電話が一つしかないし、子機と親機で同時に別の番号にかける事は出来ないので。だからまずは先方に店名とお名前電話番号を聞いてから一旦電話を終えてください。そしたらすぐオーナー電話してください。オーナーには短縮1で繋がるので」

 と指示してその通りやらせた。幸い、オーナーはまだ起きていたらしくすぐに電話に出てくれたが、高専五年生は電話が繋がると藪から棒に

「あーあの、他の店の人がスプーンせとか言って来たんですけど」

 なんて切り出した。電話が終わった後、

オーナー相手でもまずは『夜分遅くにすみません』くらい言お」

 と高専五年生に言ったら、「なんで?」と言い返されて、なんかもう嫌になったが「まあ一応、礼儀として……」と答えた。

 で、オーナー在庫があるならどうぞ貸してやってと言ったそうなので、折り返しの電話高専五年生に掛けさせて先方に伝えてにらったところ、22時過ぎに取りに来るという事だったので、急いで在庫確認カトラリー仕舞ってある棚を確認したら、半分消費されたのが一袋と、未開封が一袋あった。レジ下の引き出しの補充もしてあるし、一袋なら貸せる。ちょうど共配が着いたところなので、納品の中にも何袋かあればもう一袋貸しても大丈夫かも。すると横で見てた高専五年生は、

「この空いてるやつ貸せばいいっしょ」

 と言うので、

「だめです。こっちの未開封のものを貸してください。丁度今共配さんが来て納品中だから荷物の中にスプーンが入ってるかどうか確認してきてください」

「え? 俺が?」

「もう10時回りましたから……ここから夜勤領分なんでやってください、お願いします……」

 なんか、頭痛なっちゃったな。

 共配さんが、納品完了したら取りに来るからお願いねと言って伝票を置いていった。別に誰がサインしてもいいんだが、私はもう本来なら上がってる時間だし、高専五年生も伝票の受け取りやった事がないというので、伝票にサインしてもらう。「何で俺が!?」って言われたけど、「もう10時過ぎてます夜勤仕事です。」と言って押し付けた。そんな押し問答をしているうちに他店のオーナー来店。当たり前だが制服ではなく私服で来店なされた……ので、高専五年生があからさま舐めくさった態度で応対しに行ったので流石によこから割って入り、スプーンを一袋渡した。

「もしよかったら、もう一袋貸していただけたりとか……」

 と他店オーナーが切り出して来た時、高専五年生が要らんこと言い出す気配がしたので、

申し訳ございません。ちょうど今、当店も持ち合わせがなく」

 とお断りした。納品の中にスプーンが一袋しかなかったので仕方ない。二袋だったらもう一袋貸しても大丈夫だったんだけど。

 他店オーナーが帰った直後、共配さんが伝票を取りに来て、

「今回は立ち会い納品なんだ。くじなんだけど。いつもは違うんだけどこれは特別なんで、ちょっと見て貰っていいかな?」

 と言う。高専五年生は自分仕事に戻ってしまいこっちには目もくれないので、まあいいか面倒くさくなってきちゃったし……と思い、納品に立ち合うことにした。いつもの一番くじではないくじで、全部で九箱で1セットになっていた。それが全部揃っているか、共配さんと確認して、伝票にチェックをつけるだけの簡単お仕事だった。

「立ち合い納品って私、初めてしました」

「そーね、滅多にないからね」

 と会話して終了。滅多にないなら高専五年生に教えなくてもいいか。もし次の機会があって、高専五年生が「嫌です俺今忙しいか

」とかいって拒否らない事を祈る。

 番重の片付けをしてから高専五年生に電話応対のしかたを教えた。

電話を取る時はメモの用意をして、取ったらまず『お電話ありがとうございます。○○(フランチャイズ名)××町店、▲▲がお受けします』って名乗りましょう」

 高専五年生は「何で?」と言ってへらへら笑っている。どうしてコンビニバイトときでそんな糞真面目に電話を取らなきゃいけないのか?w と言いたいらしいが、

「こっちはただのバイト風情のつもりでも、相手社会人です。丁重対応しましょう」

 と釘を刺し、一通り教えた。高専五年生はメモを取る訳でもなく、あーはいはいと聞き流すばかりだ。

「今覚えきれなかったら、電話応対のしかたはYouTubeとかで検索すれば出て来るので、それ見ておうちで練習してみてください。会社によりそれぞれ決まったカタはあるかもしれませんが、どこでも基本は同じです。学生のうちに覚えておいても損はしませんから

 とも言い添えておく。

 それからオーナー同士の横の繋がりについても話した。少なくとも同一エリア内の同一フランチャイズ他店同士は建前上はライバル関係ではなく仲間であり、オーナー同士が会議などで交流する機会があり、お互い様で助け合っている。今回みたいに消耗品の貸し借りというのはしばしばあり、勿論当店のオーナーが借りに行くことだってある。だから、他店のオーナーが何か貸してくれと頼んで来たら小馬鹿にするような態度であしらったりしないように。具体的には在庫確認してすぐ折り返し電話すると伝えて一旦電話を切り、在庫を数えてから当店オーナー電話して許可を貰ってから他店オーナー電話で貸せるか貸せないか伝える。当店のオーナー付き合いのある人相手なのだから、くれぐれも失礼のないように。

 あと、オーナー達同士は情報の共有もよくしているけど、その中には従業員のことも含まれているので注意。悪事を働いたり極端に使えない奴でエリア内の店舗転々渡り歩いてるようなのはバレている。働く側はコンビニなんてどこでも一緒だろw と思ってるけど、同系列で同一エリアの店をあちこち渡り歩くのは、オーナー達にとても嫌がられるので難しい。

 そう話したところ、高専五年生は最後の部分だけは真面目に聞いていたらしく、「へぇ、まじか!」と言った。こんな風に書くと読んだ人は高専五年生の見た目をチンピラホストみたいなチャラッチャラにチャラい奴を想像するかも知れないが逆だ。非常に真面目そうに見える。そう見えるだけだった。

 オーナー高専五年生の仕事ぶりが今はこうだなんて知らなくて、トレーニング間中の真面目に装っていた頃しか見ていないから、今でも彼の能力を高く買っている。まさか人生なめプをもはや私や高校生男子バイトの前では隠しもしないなど、思いもよらないだろう。

 オーナーが期待していたバイトのあてが外れた時の豹変ぶりはかなり恐い。でも、高専五年生は、

あなたオーナーからかなり期待されているかちゃんとした方がいいよ」

 と私が迂闊に言ったことの前半だけ聞いて図に乗ったっぽい。地味に後悔してるんだけど、調子に乗ると後が恐いぞという事は敢えて言わないでおく。どうせ旗色が悪くなったらオーナーLINEブロックしてとんずらこくんだろうし、その方が一緒に働かなきゃいけない私などにしてみれば楽。

2022-10-04

あの日インターネットをやっていたのに何も起こらなかった

ずっとインターネットをばかりやっていた。それなのに一角人物にもなれなかった。

自分ネットを始めた頃にネット活動を始めた人たちは、今や人気ブロガーライター小説家になったり

VTuberの物になって人気を得ている。

一方自分ときたら、多少ネット上で表現活動をやっていた時期もあったが、引っ込み思案であることや

持ち前の学習能力の無さや、どの才能も人並み以下だったこともあり何一つ成果はあがっていない。

それ以上にインターネット中毒をこじらせ、実生活にも影響を受け、30を手前にして最近社会復帰したフリーターという有様し、

収入だって世代の平均のはるか下だ。

あの日、同じようにネットを楽しんでいたはずだったのに、どうしてこんなにも差がついてしまったんだろうか。

それを思うたび、悲しくて胸が張り裂けそうだ。

2022-10-02

anond:20221002103425

落ち着いてくれ。

冷静に考えればわかることなんだけど、こういう形式選考を課されれるのは大企業総合職(か、採用水準が総合職相当の専門職)の枠。

それもプロパー社員(中途ではなく新卒時点で入社する社員)。

この時点で、大卒見込かつ大企業総合職以外がカットされる。

日本大卒割合は5割、大企業で3割(従業員数比が3割)。

仮に大卒者の方が大企業従業員になりやすいとして4割が大企業で働くとしても、0.5×0.4で2割の人になる。

この内、工学部やその他理系のいくつかの研究室は推薦という方式就職方針を採っていて、「就活」には関与していないことが多い。

仮に推薦就活者を大企業就職かつ大卒者の1割とすれば、0.2×(1-0.1)で1割8分になる。

世代で18%の人しか経験していない活動を大多数とは俺には思えないんだ。

もちろん、この数字大学院進学や起業フリーター非正規雇用飲食バイトから正社員登用などを完全に除外しているので、実際の経験率はもっと低くなることになる。

2022-10-01

大学中退無職23歳がこれから生きていくライフプラン

皆さんの案を下さい。

親のすねをかじる(現在進行形

メリット 生きていくのにお金がかからない 多少のお手伝いをすればお金が貰える
デメリット  親が死ぬ or 兄に実家が継がれる等すれば速攻破綻する (社会的にも)肩身が狭い

私の両親は3大疾病の内2つをクリアしている面々なので、リスク必然的に高くなる。

また介護必要になったときに最悪殺しかねない程の毒親なので、あまり長くは続けたくない。

フリーターとして生きていく

メリット とりあえずは1人で生活が出来る(家に風俗とか呼べる!?
デメリット 30代40代になると自殺するリスクが高くなる

最近読んだ「気味悪い、君」というブログの主も、死ぬためにバイトするなんて言いながら亡くなったし。

日本自殺者の大半はフリーターとかだと思う。勝手想像だけど。

適当に1年ぐらい勉強して資格を取る

メリット 一生非正規リスクを減らせる? 履歴書免許AT限)とピアノグレード5級以外書けるようになる
デメリット 特にない

これが一番現実的かも・。・;;;

税理士会計士なんてハイレベルで何年も勉強する資格なんて取れるわけないし。

自分集中力が狭い範囲でなおかつ短いので1年以上勉強できるとは思えない。

今までに参考書は揃えたけど諦めたもの

基本情報技術者(難しすぎる!!!!)

AWS認定資格?知らん(SEやってる兄に貰った)

Webデザイナー検定(職業訓練に行かせられたので買ったけど、結局1Pも読むことな職業訓練自体消滅した)

MOSVBAの類(前働いてた会社の経費で買った 当然1Pも読めてない)

何だチミはってかぁ?そうです、私が高校時代参考書買い揃え偏差値バカ私立文系Fラン大学中退ゴミカスデブニートです

必死に書いたのですがいかがでしたでしょうか?何かアドバイスをいただけると幸いです。

2022-09-28

anond:20220926214742

戦争反対の主旨には同意するけど、読んでから言及しような。「希望戦争」ってそんな無責任お気楽文章ではないよ。

丸山眞男」をひっぱたきたい 31フリーター希望は、戦争

http://www7.vis.ne.jp/~t-job/base/maruyama.html

 苅部直氏の『丸山眞男――リベラリスト肖像』に興味深い記述がある。1944年3月、当時30歳の丸山眞男召集令状が届く。かつて思想犯としての逮捕歴があった丸山は、陸軍二等兵として平壌へと送られた。そこで丸山中学にも進んでいないであろう一等兵執拗イジメ抜かれたのだという。

 戦争による徴兵丸山にとってみれば、確かに不幸なことではあっただろう。しかし、それとは逆にその中学にも進んでいない一等兵にとっては、東大エリートイジメることができる機会など、戦争が起こらない限りはありえなかった。

 丸山は「陸軍海軍に比べ『擬似デモラティック』だった」として、兵士階級のみが序列を決めていたと述べているが、それは我々が暮らしている現状も同様ではないか

 社会に出た時期が人間序列を決める擬似デモラティックな社会の中で、一方的イジメ抜かれる私たちにとっての戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱたける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ

 しかし、それでも、と思う。

 それでもやはり見ず知らずの他人であっても、我々を見下す連中であっても、彼らが戦争に苦しむさまを見たくはない。だからこうして訴えている。私を戦争に向かわせないでほしいと。

 しかし、それでも社会平和の名の下に、私に対して弱者であることを強制しつづけ、私のささやか幸せへの願望を嘲笑いつづけるのだとしたら、そのとき私は、「国民全員が苦しみつづける平等」を望み、それを選択することに躊躇しないだろう。

2022-09-27

anond:20220926062207

家事しないバツイチ専業主婦釣り合う男って30代フリーターとか?

 親エントリの人と一緒で、最初一年程は普通に見える程度は家事してた

 私のステータスとしては20台前半IT土方系男(当時)

2022-09-21

29歳フリーター失った物の大きさに涙が止まらない

家でネットサーフィンするしか能がない俺に出来る仕事なんてなかったんだ

介護も清掃も汚すぎて無理だったし工場も音が大きくてダメだった

もう生きてて辛い

2022-09-20

社会システムの話って問題が起こった世代をどうにかするんじゃなくて、今後の世代をどうするかって修正から個人レベルでの救済にはならない場合が多い

まぁ少子化からって50近いおばさんに子供産ませる事はできないし、中年ニートフリーターに数十年分の業務知識対応経験を持たせる事もできない。

氷河期だけじゃなくてゆとりやZも「もうこの世代でどうにかするのは無理だな、次世代修正しよう」って項目が既に少なからずある。

2022-09-12

結婚生活ってまぁなやかんや色々大変なんだけど

結婚して子供が生まれて、親の問題とかなんかまぁ色々あったりするんだけどさ。

責任も多いし、いろんな問題は発生するクセに解決方法も答えも無いことばっかりだったり。

楽しいとか幸せとかまぁそういうのとはちょっと違うけど、

こっちの人生で良かったなとは思うよ。

なんていうのかな。

バイト正社員みたいな感じ。

もちろん独身人生フリーターで、結婚して世帯持って正社員みたいな感じ。

どっちが幸せか、どっちが楽しいかは人によるんじゃないかね。

俺はもちろん幸せだし楽しいよ。

まぁ単身赴任に憧れはあるけど。

カルフォルニア州でファストフード店員の最低時給が22ドル=3100円だって

年120日休んでも年収600万だな。

お前らの大半はろくに掛け算もできないレベルアメリカの中高卒フリーターより労働価値が低いって事になるな。

嫌な話だね。

2022-09-11

仮初めのハイソサエティを得たお陰で金を稼ぐことに無感情になった

タワマン→いやそれ○○(企業秘密)でいいよね?

熱帯魚鑑賞→いやそれ○○(企業秘密)でいいよね?

マジでうなっちゃってフリーターのくせに満ち足りてる

その癖今働いてる仕事も(企業秘密)で稼ぎこそ少ないが完全に自由仕事で合間に映画行ったり友達恋人に会ったり無駄がない

なんだろう、頑張るエネルギー全然ない。今が満たされすぎてる。ここがもうゴールなのだろうか?

未婚で子なしだけど既婚子持ちが言ってることはわかる

結婚してること、子供がいること含めてやっぱり色々経験しておくべきだと思う。俺はただのフリーターから社会に影響もないし未婚子なしのままで別にいいんだけどさ、例えば

挫折したことがない

私生活で悩んだことがない

学校で教えてもらったことや受験勉強以外で何かにチャレンジしたことはない

恋愛経験もない(告白したことも、両思いになったことも、振られたこともない)

・綺麗な住宅地で育ち私立学校から名門大学卒業したので貧困格差現実を見たことがない

こういう人が裁判官法学者になったとして、憲法13条や14条を本当に実質的解釈できるんだろうか。言葉論理だけは綺麗にまとまった金太郎飴みたい紋切り型の事しか言えないと思う。

から社会問題が争点になってる裁判に対しても「立法問題」の一言で片付けて制度論理を取って終わらせる。

いやいや、そういうエリート結婚もしてて子供もいるって言われるかも知れないけど、所詮は将来性を見込まれて好きでもない女性を周りから押し付けられて、子供を産ませて、家事子育ても丸投げにしてるだけでしょ。そんなの「結婚してて子供もいる」って胸張れないよ。

形だけは結婚してるけど、精神構造や中身は「結婚もしてなくて子供もいない人」と同じような人間がこの国の中枢を占めていると思う。

2022-09-10

[]エルフ現代にいたら

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02203216010000_68/

エルフ現代にいたら」を読んだんだけどエルフって圧倒的長寿相続税などのロスを経ずに複利運用で儲けれる種族じゃなかったのか

なんでエルフフリーターなんてやって路上生活者にまで落ちぶれてしまったのか

作中で根暗だとあったがエルフの里?で何かあって性格が歪んで人間社会に出てきたのかな

2022-09-09

性的暴行同志社大学だけに限った問題なのか


同志社大学アメフト部が『無期限活動停止』を発表

https://news.yahoo.co.jp/articles/167538a475d9993892729eac4375467d81508062

※このほかにも多くの記事が出ている。

一応卒業生だ。約10年前に卒業した。当時は体育会に入っていた。アメフトみたいな洒落たやつじゃなくて、もっと古風なやつだ。

さてタイトルだが、そんなはずがないだろう。こういうのは大学生に限った問題じゃない。ほぼ若者に限った問題だ。

若いうちは愚かだ。自分でもわけがからいくらいにテンションが上がって、相当馬鹿なことをやらかししまう。

特に、シモに関してはそうだ。いろいろと欲求不満な年齢なだけに、性的暴行に走る人間もいるだろう。

ところで、私も彼ら犯罪者4人と同じくスポーツ推薦で入学した。少し、当時のことを思い出してみるに……

体育会ほとんどの部において、彼らと同じようなことをする者が最低一人はいた。

・同じ部の新1回生の家に押しかけて長居し、帰る頃に性交渉に及ぶ(行為中の写真を撮って部員に自慢する)

・個室のある居酒屋新歓・追い出し・祝勝その他の飲み会をする際、メンバーによっては性的行為が行われる

 ※2009年京都教育大学事件が懐かしい。当時京都高校生だった自分は汚い物を見るような視線を向けた。今思えば、あの時は純粋だった。幽遊白書の仙水みたいに、この世には正義と悪があるのだと信じていた。

・他大学女子であれば証拠が残りにくいと考えるのか、合コンになると途端に狂暴になる。後先構わず打ちまくるイメージ。店を出た後で「二次会に行こう」と腕や手を掴んで引っ張るのは基本だった。

元になっている価値観が原因だと感じる。

思えば、体育会の後輩は奴隷のように扱われていた。私のところだと、後輩は先輩の投げ込みに何百本でも付き合う必要があった。どれだけ痛くとも。それで、その彼が先輩になる頃には同じことを繰り返すのだ。

そういう鬱憤が溜まると、精神的に一定の域に達していない者は、「条件さえ揃えば誰かを好き放題してもよい」という価値観もつようになる。精神的にレベルの高い者は「こういう文化自分の代で終わりにせねば」と社会未来を考えた意見もつようになる。

自分も、強姦といってしまってもいいのか、そういう事案に巻き込まれたことはある。3回生の時だった。

ニュースの4人と同じく、中京区東京で例えると新宿池袋みたいな感じか。飲み屋街の近くに百貨店などが並んでいる)の個室居酒屋合コンがあったのだが、お持ち帰り交渉成功しかけた柔道部の後輩がいて、彼の住んでいる三条通りのマンションに男3人と女2人が入ることになった。

そいつ普段大人しいのだが、酒が入ると異性に積極的になるタイプだった。ほろ酔いだった私も家にお邪魔させてもらって、三次会を楽しんだ。

日が変わった頃、私がトイレから出てくると、男女1組が【そういうこと】になっていて、残りの2人がそれを見ていた。性行為の一番初めが終わって、上の服を脱がせている場面だった。

私は立っていたから、たまたまその女子が嫌な表情を垣間見せたのを見ていた。どうやって止めたかは覚えてないが、「やめとけ、嫌がってる」とか言ったかな。

それで、後輩の方は急にしおらしくなって「、ごめんね」と女の子に告げた。酒が抜け始めていたのか、それともいったん理性が強くなったのかは分からないが、言うことを聞いてくれた。

でも、もし後輩でなくて4回生とかだったら。私は止めるために声をかけただろうか。かけなかったんじゃないか。今となってはわからないが。

かなり前の増田で、自分と同年代と思しき社会人が日記を上げていた。「俺の通ってる大学に入りたかったんか」と勘ぐった思い出がある。

https://anond.hatelabo.jp/20210301212331

後半の方に、社会に生きる人間としてよくない行為をする大学生簡単に紹介される。こういうのを見ると、冒頭の話に戻るが、性的暴行に限らず、若い人間は愚かなことをするのだというのがしみじみとわかる。

あの4人は氷山の一角に過ぎない。若い人間というのは、京都府内だったら京大だろうと、京都府立医科大学だろうと、同志社だろうと立命館だろうと、それ以外のどんな大学でもそうだし、専門学生でもそうだし、フリーター派遣労働者ニートでもそうだ。彼らは『愚か』という点では全く一緒の存在だ。

ただまあ、あの連中に限らずスポーツ推薦(特にセレクション入試)で入学している場合は、中学高校時代スポーツ世界活躍してきた人ばかりになる。ちょっとばかし全能感に駆られることが多い。それで物騒な行為に及んでしまうのだ。中途半端で、間違った方向の自信が他者蹂躙することになる。

思ったより長文になってしまった。取り留めのない内容ですまない。

2022-09-08

コンビニが夜間営業をやめた事によるメリットデメリット

あくま従業員目線で見える範囲

 

 当店はけっこう前から夜間の営業を辞めており、営業時間AM 6:00〜PM 11:00となっている。あと1時間セブンイレブンになれたけど、なれなかった。

 そしたらどうなったか。一従業員目線で書いてみようとおもう。

 では、いざ……。

夜間営業のあった頃の当店。

 当店は、夜〜早朝にかけての来客数がけっこう多い店だった。そこそこ車通りのある道路沿いにあり、高速インターも近い。長距離トラック夜勤労働者、早朝出勤の労働者などが多く来店する店だったのだ。

 そのため、夜勤は夕勤(17:00〜22:00)と兼業夜勤夜勤早番(20:00〜25:00)、夜勤遅番(21:00〜3:00)、フルの夜勤20:00〜6:00 早朝の人手がなければ残業あり)といった感じで、メンバーそれぞれの都合により多様な働き方があった。そのため、夜勤メンバー数が多く、しかも昼・夕・早朝のシフトの穴を埋められるだけのスキルを持っている人もいた。

 夜間にシフトに入る人数も2〜3人ほどだった。

現在の当店。

 PM 11:00には店じまいをして、AM 0:00くらいまでには雑用掃除などを終わらせて店に施錠・セキュリティをかけて帰らなければならない。翌朝店を開けるのは早朝勤の仕事となるはずだったが、早朝勤の人手不足が凄まじいので、現実にはほとんど毎日オーナーが朝5時に来て開店準備をやっている。現在メンバーフリーター1名、学生1名、Wワーク社会人1名、そしてオーナー。だが、フリーター1名以外はちゃんと戦力になっていないのが現状。PM 22:00〜は夜勤1人だけで全部の仕事をする。

夜間営業をやめたメリット

オーナーイライラしていることが減った。

 何故かというと、オーナー夕方〜朝までぶっ通しのシフトに入らずに済むようになったから。ただし、フリーター夜勤の人が休みの夜は代替の人手がないので、オーナー自らが穴埋めをしなければならず、そんな日とその翌日のオーナーの機嫌はものすごく悪い。

夜勤男子の悪巧みによる店へのダメージシフトの近接する早朝〜午前・夕勤の女性店員への負担が減った。

 夜遅く仕事女性を雇うのは防犯上のリスクになるってことで、当店ではずっと前から22:00以降には女性を雇っていなかったのだけど、そしたら夜勤は男だらけの夜勤怠惰野郎ものまり場となってしまっていた。夜でもそれなり客が入るということで、バイトが3人も店に居るという時間があった。そこで、夜勤バイトマン達は結束していかサボり労力を減らして時給だけせしめるかという作戦を練り、実行していたというわけ。

 彼らは夕方の廃棄時間の1時間前に廃棄予定商品事務所に隠し、大量の廃棄を出して店を「夜は客の来ない店」にしようと画策した。夜の間にすべきたくさんの品出しを「昨夜は忙しかったので」と言って朝〜夕方パートアルバイト(ほぼ女性しかいない)に押し付けた。

 また、夕勤限定シフトに入って来た新人バイトレジ打ち以外の仕事をさせずにスポイルして「夕勤が無能なせいで夜勤仕事が出来なかった」と言い訳に使ったり、逆に面倒な仕事を夕勤に押し付けアゴで使うというような事をしていた。

 当店の夜勤はとても忙しいという印象と、男だけで力仕事危険仕事をやってあげているという口実で(現実には昼勤のパートさんたちが重い商品の品出しを丸々かぶされていたのだが)、その他の時間帯の従業員からの苦情を封じていた。

 現在夜勤原則20:00〜0:00のシフトなのだが、22:00までは夕勤と組んで仕事をしなければならない。夕勤は女性店員が多いのだが、女性は先輩後輩の上下関係で黙らせたり子分にしたりしづらいので(コンビニで働くような女は基本的に気が強いし。)、その分夜勤の主導で共謀して悪さをすることがしづらくなる。夜勤同士が会う機会もないので、悪事の手口を共有したり情報交換をすることも出来ない。

 ちなみに、 店にとっては、以前は夜勤のせいで大量の廃棄を出されることによって、月に100万円ものマイナスが出ていたとか。それでも、夜勤は昔から人手不足気味だったので、どんなに悪い事をしても法に触れるレベルでない限りはクビにはならなかったのである

夕方に仕込んだホットスナックが22時までに完売するようになった

 そりゃもう夜勤勝手商品を廃棄しなくなったかである。とりあえず置いておけば売れるらしい。

強盗に入られない

 といっても、当店は開店以来強盗に入られたことはないらしいのだが。夜間にも客がぼちぼち出入りしていたからだと思う。ただ、一般的には強盗に入られやすいのは草木眠る丑三つ時とその前後なので、その時間帯に店が閉まっていれば、当然強盗にも入られない。なお、閉店後に窓を破ってATMを壊して金を奪うことは、店に店員が居る時に金を脅し取るよりもずっと難しい。

酔っ払いによる加害に遭いづらい

 酔っ払いの出現ピークがPM 11:00〜AM 1:00くらいなので、その時間帯に店を開けていなければ、店員酔っ払いに絡まれたり店内にゲロを吐かれたりすることは限りなく0に近くなる。完全にはなくならないが。

オーナーがより従業員大事にするようになった

 下に詳しく書くが、夜勤人手不足が極まった結果、今まで適当だった従業員教育オーナーが真面目に乗り出し、従業員一人ひとりを大事にするようになったのはほんといいことだと思う。特に夜勤新人には期待を込めて大切にしているが、仕事ぶりを見張ってもいるので、働かない威張りん坊化が防がれている。

夜間営業をやめたデメリット

とにかくバイト希望者が来なくて、人手不足が深刻化した。

 夜間営業がなくなった主な原因は人手不足なのだが、夜勤労働時間が短くなったせいで稼げず、しかも短時間で沢山の仕事を片付けなければならなくなったせいで仕事が重労働化し、より一層夜勤希望者が来なくなった。

 また、夜中に一旦店を閉めてしまうぶん、早朝〜午前中に勤務するオーナーパートアルバイトからのチェックが厳しくなり、掃除作業をやり残してあるとそれがきっちり「夜勤の怠慢」と認識されるので、へたな仕事が出来なくなった。(まあこれは夜勤以外の従業員にとってはメリットだな)

 そういう訳で、当店の夜勤は今や全然美味しい仕事ではないのである過酷なので人が居つかない。

 当店の夜勤ほとんどフリーター1名によって支えられている。彼は時間に融通が利くために、夜間の仕事時間が減ったぶん早い時間の方へとシフトを延長したので、生き残れたのだ。ちなみに彼は昔はすごくルーズ仕事ぶりだったのだが、昼に厳しい女性パートさん達と組まされたことによって真面目が感染り、だいぶマシになった。

 そして、早朝勤の人手不足の深刻度は夜勤以上だ。朝の6時〜なんて時間帯に働きたがる奇特人間はもとから少ないので、早朝勤はいつも人手不足なのだが、かつてはそれを夜勤残業することによって補っていたのが、今は出来ない。そのうちオーナー開店時間は朝9時にする! とか言い出すんじゃないかな。

 夕勤も人手の薄くなりがちな時間帯で、過去には夜勤早番の人が夕勤の時間帯に入って仕事をしていた。夜勤夜勤専門化したせいで夕勤もやや人手不足になったが、夕勤はそんなに大変じゃないから一度居着くと長く働くし、派遣で補う事も出来るので、早朝程は悲惨じゃない。

早朝の売上を放棄してしまった

 夜勤人達からいたことによれば、当店は早朝の売上が良い店だったらしく、朝5時〜7時はかなり忙しかったそう。だが今や開店時間が朝6時なので、売上は減ったんじゃないかと思われる。ただ、忙しい時間帯に来る客の買うものタバコ一箱とコーヒーくらいなもんなので、オーナーにしてみれば大した損でもないのかもしれない。夜間にバイトを3人雇う賃金と天秤にかけた結果、夜間営業を辞めた方が利益が上がると判断したのかもしれないし……。

距離トラック運転手の休憩所が一個減った

 当店は、長距離トラック運転手が次の仕事が入るまでの休憩所として使われてもいたのだが、今では午後11時の閉店と共に駐車場も閉めてしまう。でないと何か起きた時にオーナー管理責任を問われることになるからである。そのせいで長距離ドライバーがあまり立ち寄らなくなった。短期的には長距離ラーバー達にとっても不利益だったかもしれないけど、最近距離ドライバー労働環境を改善しようという機運が高まっているので、コンビニが夜閉まるというのは逆に長距離ドライバー待遇改善につながるかもしれないよね、しらんけど。

 夜間営業を取りやめた当初は、夜勤バイトが閉店作業の際に長距離ラーバートラブルになることがよくあった。夜のコンビニで休んでいる長距離ドライバーの多くは酒を呑んじゃっているので、店を閉めるから退いてと今更言われても飲酒運転なっちゃうから移動出来ない! と言って喧嘩になるのだ。腕力自身のある酔っぱらいとの喧嘩は怖いだろうね。今では長距離ドライバーたちの間で情報が共有でもされているのか、夜遅くに長距離ドライバーが来る事もなくなったけど。

コンビニ周辺の治安不安が生じた

 以前、近くの病院に勤めているお医者さんから言われたんだけど、当店の周辺は病院介護施設夜勤をしている女性達が車やチャリでよく通る場所なんだそうで、コンビニが開いてるのと閉まっているのとでは、彼女達の身の安全不安への影響が大きく違うんじゃないかと。コンビニインフラの一つだと思って夜勤を再開してくれない? ってオーナーに言っといてと言われても、ねぇ……。

 当店周辺はたしかに街灯が少ない。当店のサインポールや街灯の明かりに依存して、自治体が街灯の設置を怠けたのがいけないような気も。

余談

 コンビニではとにかく人手不足が深刻になっているんだけど、当店のように開業時間を減らしたせいで却って人が集まりにくくなった事例もあるけど、もちろんそれだけが原因じゃない。今月・来月辺りから低賃金サラリーマンダブルワークが税制上とてもしづらくなるので、更に酷いことになるだろう。当店の夜勤にも1人ダブルワークサラリーマンがいるけど、彼もそろそろ辞めるんじゃないかな。元々、週1日のたった四時間夜勤じゃあ働いたって疲れるだけでメリットが少ないってぼやいていたし。

 また、よくパートの○○○万円の壁というのが言われているけど、今は社保と税金それぞれに月88000円の壁というのがある。夫の収入だけじゃ足りないから働きに出たという妻が家計に損を出させないように働こうとすると、全力でフルタイム()パートをするしかなくなる訳だけど、そうなると平日の朝から夕方までのシフトパートで綺麗に埋まってしまう。コンビニシフト自由度が減って学生フリーターや夢追い人が働きにくくなる。朝夕のご飯時みたいな、誰もが出来れば働きたくない時間帯にだけ働いてくれる人なんか滅多にいないというのに。

 しかも、人手不足物価の高騰によって雇う方は闇雲に時給を上げて来ている一方で月88000円の壁は動かされていないから、高時給のニッチ時間に働きに来る奇特な御仁は、余計に働きづらくなるよねー。あーあ。

2022-09-05

バイト日記

 なぜだか最近、廃棄商品リストと実際棚に残っている商品の数が合わない事が多い。リストデータが集計される時間と廃棄の時間タイムラグがあるので、その間に商品が買われていることはよくあるのだが、その時間帯に誰も来ないのにリストと残数が合わない事がよくある。……というのは、万引きをされている可能性が考えられる。しかもかなり大量に?

 夕方の六時半よりも少し前に、50代くらいの女性客……ひょっとすると、髪を真っ黒に染めているせいで若く見える60代以上の人かもしれない……が籠いっぱいの商品会計に来た。

「温められるものを全部温めちゃってください」

 といきなり言われた事にちょっと違和感があった。温められるものはお弁当ラーメンと数個のおにぎりなのだが、おにぎりは温めるかどうか好みが別れるものなので、勝手に温められないよう、これとこれだけ温めてとか、おにぎりは温めなくていいという人が多いのだ。

 なんか変な人……と思いつつ、

「ではお弁当ラーメンを温めますね」

 と言ってからスキャンして後ろを向き電子レンジにそれらを入れた……その時、背後からガサガサと音がしたので、振り返ったら女性客はスキャン前の籠に入った商品を鷲掴みにしてマイバッグに投げ込んでいる最中だったのだ。

お客様、その商品は、」

「ああ、これ未会計のやつですか? こっちは会計済みで大丈夫ですよね!?

「いいえ、籠の中の商品は全てスキャンしておりません。戻していただけますか?」

「え、これもダメなの? こっちも? じゃあ出しますね!」

 と、女性客はマイバッグの中から商品を籠に戻したのだが、何しろ数が多いので、全部の商品が戻されたのかはわからない。大体は戻っているように見えるが、二、三個パチられているかもわからないってところだ。

 たまに、ぼんやりしていて籠からスキャン前の商品を出してマイバッグに入れようとするお客様はいものだけど、そういう人は大抵ふと我に返って狼狽するので、本当にただボーッとしていただけなんだなとわかる。ほとんどのお客様万引き犯と間違われれるのを畏れているものだ。

 だが、その女性客はなんか慣れた印象なのだ。卒なく商品マイバッグに入れようとし、指摘されたら卒なく軽く謝って商品を籠に戻した。同じ事を何度もやっているのでは? 希に常にぼんやりしていて、同じ間違いをするのが癖になっている人というのがいないこともないのかもしれないけど、何か変だな。

 そんな事が今さっきあったとAさんに話したところ、Aさんが高専五年生のトレーニングの時にレジフォローに着いた時にも同じ事があって、Aさんが

お客様。今盗りましたよね? 出してください」

 と言って商品マイバッグから出させた事があったのだという。普通、盗ったとストレートに言われると、お客様は慌てて謝るか逆上するものだが、普通に「あらすいませーん」と言って出したのが印象的だったとか。 

でも、Aさんはその客が女性だった事は覚えているのだが、どんな人相だったかは覚えていなかった。年齢はそこまでいってない……40代くらいかな? というのだが、Aさんが言う40代は大抵軽く50を超えているので、あてにならない。

 Aさんが見た万引き未遂客と私が応対した女性客が同一人物なのかは不明だが、廃棄リストの件もあるし、オーナーあてに書き置きをしておいた。オーナーちゃんと読んで監視カメラ確認してくれるといいのだが。

 よく来るとある女性常連お客様の姿を最近見ないなあと思ったら、Aさんがそのお客様とトラブって以来、そのお客様は来なくなってしまったのだという。

 どんなトラブルだったのかというと、お客様カフェマシンで淹れるアイスカフェラテを購入したのだが、しばらくするとレジのところまで戻って来て、カップ規定量のコーヒーが入っていない! マシンおかしい! と大騒ぎしたのだという。

「これ、大袈裟に言ってるんじゃなくて本当に文字通り大騒ぎなんですよ。完全に取り乱しちゃってて、おかしおかしいって大声で言うだけで何をして欲しいんだか分からないんです。返金しろとも交換しろとも言わずに、何で何でおかしおかしい言われたってね。いや規定ちゃんと入っているようにしか見えませんが? と言うしかないです」

 あー……。

 そのお客様普段は人当たりがよいというか、過剰に腰が低くて、しかも見た目も小柄で少し太っているがこざっぱりとしていて優しそうに見える。だから些細なことでキレるとは思えないのかもしれないが。

 しかし、見た目小さくて優しそうに見える人というのは、基本的他人からは「優しくされない人」であり、身近な人たちから雑に扱われていることが多い。やたら腰が低いのは、更なる対人トラブルを畏れているが故でもあり、また、他人に優しくしてもらう事を期待しているからでもある。返報性の法則の発動狙いというか。

 優しそうに見えるせいで理不尽な目に遭いがちなため常に不満で一杯な訳で、心が破裂寸前の風船みたいなもの。キレる時はほんの小さなダメージで大爆発しがちだ。そしてキレた時はきっかけを作った物や人に対する怒りというより、これまでの人生自分を酷い目に遭わせた全てに対する怒りをぶちまける。

 一方で、自分が「弱い」とも自覚しているので、唐突に怒り狂い出したように見えて、ちゃんとどこか隙のある相手を選んでキレている。

 あの常連お客様がAさんを相手にキレたのは完璧に人選ミスだと思うけど、当店に来てキレたという事自体には私的にはわかりみがある。普段もっと共感性が高くてお客様テンションに合わせてくれる店員が一人はいからだ。私や女子フリーターアルバイトさんやシフトリーダーやもう辞めてしまったDさんだったら、きっとあの常連お客様がわーわー騒ぎ出したら、

「えー!? それは大変大変!! マシン不具合かもしれないかちょっと見てみますね!!」

 とお客様と同じくらいにテンションを上げてわたわたとカフェマシン点検してみせて、それから謝り倒しつつカフェラテを淹れてみるだろう。それでも満足いただけなかったら、へいこら謝りつつ返金をして、お客様の話に耳を傾けもする。

 要はお客様は何をして欲しいというよりは構ってもらえてそれなりケアしてもらえればそれでいいくらいなもんで、

規定量入っているように見えますが。」

 などとクール正論言われて黙らされに来た訳ではないのだ。

 Aさんがその常連お客様とトラブった日にはAさん以外には店員派遣バイトしかいなかったということなので、常連お客様は見慣れぬ店員よりもいつも居るAさんのレジにやって来たのだ。普段はその常連お客様はAさんのレジにはわざわざ来ない。来店するときはわざわざ店が空いている時間帯にやって来て、女性店員レジにわざわざやって来るのだ。

 要はその常連お客様は来店した時点で既に店員から丁重ケアされるのを期待しているのであり、素っ気ない対応しかしないAさんにあたった時点でアテが外れてご不満だったのである。たぶん。

 コンビニに来るお客様達は単に何か欲しい物があって買い物に来る人ばかりでなく、何か嫌な事があって気晴らしに来る人も少なくない。だから親切な人を装ってお客様の不満を受け止めるふりをするというのも、店員にとっては一つの処世術なんじゃないかなと思うんだけど、Aさんは、こんな低賃金狂人相手などしていられるか! とぷんぷんだった。

2022-09-03

陽キャにも陰キャにもなれない人

 もう長いことフリーターニートを行ったり来たりしている。仕事に就いても長続きせず、職を転々とする日々。もうかれこれ十社以上職を転々としてきただろうか。就いた職業の多くは施設警備や物流倉庫でのピッキングなど責任の伴わない仕事ばかり。コミュニケーションの得手不得手以前に、人と関係を結んで生活していきたくないと考える。人に指示を出すのも嫌だし、人の上に立って何かを行うことも好まない。集団の中において自分空気のような存在でいたい。そういうわけで人間関係を維持することもままならない。まさか自分が将来このような生活を送るとは想像もしていなかった。子供の頃は学校卒業したらどこかの会社就職してバリバリ仕事に精励するものだと思っていた。それがこのありさである未来と言うのは本当に不確かなものだ。

 陽キャ陰キャ二元論物事を語るのは好きではないが、今日はそれについて語りたい。学生時代自分は割とスクールカーストの上位の方にいて、やんちゃで明るくてクラスでもみんなの中心となるような人物に囲まれ学生生活を送ってきた。といっても自分から進んでそうした人たちとコミニケーションをとって親睦を深めたわけではない。何というか気づいたら仲良くなっていただけのことに過ぎず、自分意思関係を構築していたわけではなかった。

 

 自分公立の小中学校に通っていたが、公立学校には実に様々な人間存在する。所得水準の高い家柄に生まれて幼少の頃から様々な習い事に触れてきて教養がしっかりと身に付いている人もいれば、親の社会的地位が高く、幼い頃から多大な投資を受けてきたことにより校内でもトップクラスの成績を誇る者。またそれとは反対に、貧しいが故にろくに教育を受ける機会のなかった人や両親がやんちゃをしていたために子もそうした性質引き継いで不良の道へと突き進んでいった人などなど実に属性の種類は豊富である自分たまたま同じクラスやんちゃなことをする人が多かったからなのか、なぜか彼らと共にいることが多かった。公立学校というのは本当にいろんな人がいるので、たまたまそういう人たちが近所に住んでいたから仲良くなったのかもしれない。詳しい事は自分にもよく分からない。

 彼らとは本当にいろんなことやってきた。定期テストをサボってゲーセンに入り浸って夜を明かしたり、ワックスで頭を塗りたくって度々生徒指導先生にお叱りの言葉を受けたりといったようにやることと言えば平気で校則無視してきたことばかりであった。そうしたことばかりしてきたので周囲の人間から自分はいたずら好きな人なのだ認識され、近寄ってくる人たちも自然自分と近しい人達ばかりであった。

 中学生活も終盤に近づいてくると高校受験という大きなイベントがやってくる。自分は一応塾に通っていたので高校受験受験をするつもりでいたし、そのための準備もしていた。しかし、しばらくするうちに自分と彼らとの間に深い溝ができ始めていることに気がついた。それは彼らが、僕が受験勉強に励んでいるのを快く思っていないのではないかということ。想像するところによると、自分高校受験に向かって勉強してるのがどうやら彼らにとって喜ばしいことではないらしいのだ。彼らの中でも自分はまだ比較的に経済事情が恵まれていたので、教育お金を費やすことができた。だから高校受験もできるし、将来の選択肢もそれほど狭くはない。しかし、彼らはそうではない。経済的に貧しいが故に教育お金をかけることができず、高校受験を受けると言う資格すら与えられていなかった。また受験できたとしても学業への意欲が湧かないことやどうやって勉強すれば良いのかわからないなどといった理由により、レベルの低い学校に行くかのいずれかしか選択肢がなかった。そうした中で自分だけ勉強して彼らのもとから離れようとしている。それは彼らにとっては喜ばしいことではなく、どこか心にわだかまりが残ることだろう。これはグループの一人が自分だけ集団から抜け出して別の道に進むことをイメージしてもらえればよい。ドロップ主人公自分だけ輪の中から抜けることや、ビリギャル主人公グループの反対を押し切って難関大学受験に挑むのと似たような状況である。結局、自分は難関校とは程遠い偏差値が50いくかいかないかくらいの自称進学校入学した。もともと勉強とは無縁の人間で、定期テスト100点中30点位がほとんどだったので、これが自分にできる限界学習であったと言えるので特に後悔はないのたが。

 高校に入ってから彼らと連絡を取ることもなくなった。もうすっかり別の世界で生きているような感じだったし、実際に会うことも何度かあったが、会話を交わす事はなく、以前のように親しい感じで接することもなかった。そこには陸と島ほどの距離感があった。そこそこ勉強して高校に進んだからこそ、彼らは自分自分達とは別の人間だと考えていたようだし、自分たちのような悪質な遊びをすることも好まないだろうと考えていたから昔のように悪ふざけをして遊ぶこともなくなった。

 高校高校中学までの人とは別のタイプ明るい人達と仲良くなってそれなりに楽しく日々を過ごすことができた。それでもたまたま仲良くなったから仲良くしていただけで、自分からそうした人たちと仲良くしたいわけではなかった。別に友達など作らなくても、一人で何かに没頭するような事があってもよかったのだけど、生憎オタクのように何か一つのことに強い情熱を注いだこともない。自分人生のものに関心がなかった。

 自分性質に関心を向けるようになったのは大学生活も終盤に近づいてきた頃である。これまでの学生生活を振り返ってみて、自分はどうしてやんちゃなことばかりしてきたのだろう、どうしてクラスでも目立つような人間とばかり付き合ってきたのだろうというようなことばかりを考えた。彼らと自分ベクトルの向きが真逆人間であるというのに。自分は目立つことが嫌いで、教室でも隅の方で目立たず静かに生活していきたいと考える人間だった。思えば、僕は自分から人に話しかけて友達を作ったことなどなかったような気がする。自分がどんな人間と仲良くなりたいかと言う考えも持っていなかったし、主体性を発揮して何かを行ったこともない。いつも周りに流されて生きてきて、自分意思自分人生を生きているという感覚がなかった。昔から自分は一人が好きで、人と関わりを持とうとせずに、一人で何かすることを好んできた。つまり、昔から自分自閉傾向のかなり強い人間だったのである。それでも何とか今までやってこれたのは環境の影響や周りの方から声を掛けてきてくれたことにより、そうした性質隠蔽され、それが浮き彫りにならなかっただけの事に過ぎない。

 周りに流されて生きてきて自分性質客観的に見る機会を持たない人間本来自分がどういう人間なのか分からなくなる。人間人格形成には遺伝的要因と環境的要因の二つが大きく関わっているけれど、子供の頃はそうしたことに頭を悩ませることもない。

 結果として今では陽キャのようなアクティブな遊びを好んでみんなでワイワイ仲良く時間を過ごすこともなければ、アニメオタクアイドルオタクのようにある一つの対象に過度に没頭してコミュニティ形成し、そこでのコミュニティーに強い仲間意識を持って生活することもない。陽キャにも陰キャにもなれず、中立的な立ち立場にいて、どこにも属さずに社会から孤立しているのがが自分である

 もっと早いうちから自分性質人物像を客観視しておけば後の人生もまた変わったものになったのかもしれないが、当時はそうしたことも難しく、後から結果論として物事を論じるしかない。それが人生というものなのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん