「フリーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーターとは

2022-10-22

子育て趣味の両立って別に

(専業主婦の人よまないで。)

趣味スポーツをしている。リアル大会で知り合った関東圏の女性が、偶然インスタでたくさんフォロワーがいる方で、ある日ネットラジオゲスト出演したので、聴いてみた。

そのスポーツとの出会い現在に至るまで・今後の目標、ほかに仕事や家庭のことなど、ゲストを掘り下げる30分程の構成で、まぁまぁ面白かった。

そのラジオは呼ばれた人が次の人を紹介していくという構成で、前後の収録にはその女性のインスタによく登場する自分と同世代(20代)の女性たちがたくさんいたので、そちらも聴いてみた。

3、4人分ほど聞いてみて、モヤモヤ

まず仕事の話をちゃんとしたのが最初自分が知り合った女性以外いなかった。

他は専業主婦仕事をしていないかフリーターみたいな仕事か、「仕事OLをしてます」おわり。それ以上の掘り下げなし。学生時代から競技歴のふりかえりや今後の目標の話ばかり。

男性出演者はそれぞれの仕事の話、どうやって趣味時間を作っているか、という話も結構していたのに。

みんなプロ競技者ではないわけで、仕事家事をしながらどうやって趣味に打ち込み記録を伸ばしたんだろう?参考になるかな、という純粋な興味で聞き始めたから、ちょっと肩透かしを食ったというか。

自分はどっちかというと仕事好きな人間で、他職種の話を聞くのは新鮮だし、仕事趣味一生懸命やってる人の話が聞けるかと思ったら違った。

あと専業主婦の「子育てをしながらこんなにすごい成績を残しています!」という雰囲気にも非常に違和感を覚えてしまった。

え?すごくは…なくない?そのスポーツできるくらい体力・気力・時間があるってことは、働けない強い事情があるわけではないが、あえて自分自身は働かずして子育て自分趣味に打ち込んでるんでしょ?

自分スキルをもって社会にどう貢献したり関わっていくかっていう部分は放棄してるくない?

自分のパーソナルなことだけ頑張ってるのってすごいことなの?

子供優先で(とくに子供が小さいうちは)専業主婦』っていう考え自体は各家庭・個人の考えだし、それぞれでいいんじゃない~って思ってるけど、

子育て趣味の両立しててすごい(ただし専業主婦)」は私の感覚からすると前提からして何がすごいのか分からんかった。

男の「仕事趣味の両立」(子育てはどうした?)っていうのに感じるモヤモヤと、若干共通するかもしれない…けど、思いのほか、今回のモヤモヤの方が大きい。

専業主婦根本的に嫌いなんやろな~。

https://anond.hatelabo.jp/20221021083558

凄いなー、この、自分が言いたい事だけを言って、客観視点が皆無なところ…

増田学生時代なんてあくまでも前提部分でしかないんだから「とにかく忘れ物とかミスが多くて大変でした」程度であっさり流して

バイト先とのフリーターとの出会いを重点的に書いていいんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20221021083558

『4回生の時、バイト先のフリーター告白して付き合う。』

!?

マジで突然生えてきやがった

いや、だから、初対面でどう思ったのかとか、付き合うまでにどういうやり取りがあったのかとか、どうして告白したいと思ったのかとかそういう事を…

手作りお菓子をあげる時に引かれると思わなかったのかとか、水族館にはどっちが誘ったのかとか、そういうディテールが何もないって何なの。

お前の学生生活社会人生活なんてこっちは心底どうでもいいのに、そこは長々と書いて

タイトルからして読者が読みたがってる部分はあっさり飛ばすという不親切さが凄い。

追記でようやく詳細が書いてあるけれど、脈ありだと思ってないのが本当なら、よくそれで手作りお菓子を渡したり出来るな

これが空気が読めないASD特性なの?

2022-10-21

anond:20221021083558

元増田と全くの別人だけど同じく恋愛ではさほど苦労せず、

ポイント

相手もクセ強な人(自分場合は好きになった人が結果的個性的だった)

フリーターとか分かってることで簡単に別れない(恩を売ることにもなる)

だと思ってる

でもまあ男なら難しかったと思う

ワイの理解のある妻ちゃん

増田スペック

浪人して入った大学怠惰ゆえに中退

・いろんな事業やるけど失敗、借金も抱える

・最終的に業務委託で細々働く英語講師

結婚して子供もいる状態でやっぱ医者になりてえわと思い立つ

・妻に育児押し付ける形で勉強すること6年、私立医に引っかかる。学費数千マン。金が無いから諦めようとしてたら妻が頭金を用意して奨学金保証人となってくれて通うことができた。

・妻はほぼフリーターだった英語講師自分を紹介されて結婚した。増田特にイケメンとかではない

SEになりたくて転職したらRPAやらされてる話

RPAで疲れ果てた方の日記と、それを見て書きたくなった人の日記を見て書きたくなったので。

 

一般事務職で数年社会人やってメンタル壊した為に鬱になり、

しばらくフリーターして社会復帰プログラミングやりたくてIT業界転職した。

学生時代特に情報系の勉強してたわけでは全くなく、

社会復帰タイミング職業訓練校でJavaScript勉強しながら就活入社RPA現場に単身で放り込まれて今に至る。

 

客先常駐システム開発してる会社だと聞いていて(Java,C+,Rubyあたりとか)、

3回くらいあった面接で一度もRPAのRの字も出てこなかったが、

内定が決まり入社までの待機期間中勝手にセッティングされた客先との面接で初めてRPAの話を聞かされた。

(今思うとここで断れればよかったのかもしれないが...)

 

入社後即放り込まれ、仕方なしに頑張るかと思って向き合ったらとんでもなかった。

  部署ごとに決まりがある、とかなら理解できたが

  RPAエンジニアとして雇われてる数人の中ですら共通ルール存在しなかった。

  各エンジニアが作ったもの非エンジニアの客先社員が作ったもの過去在籍していた人が作ったもの等々...

  何を基準にしていいかもわからないし、というかそもそも基準がない。

  • 誰も詳細を知らないシナリオがとりあえずで使われている

  過去にいたエンジニアが、過去にいた担当者と作ったRPA

  現担当者RPAごと業務を引き継がれたけど、RPAの中身は知らない。その業務マニュアル存在しない。

  みたいな状態なのに実行され続けているものが多すぎる。

  エラーが出ても何が正しいのかわからない、けど「エラーが出ました」と問合せが来る。まず正しい挙動を教えてくれないと修正もできん。

  私が担当することになった部署RPAを作っていた前任エンジニア画像マッチング大好きマンで、

  WindowsバージョンアップIE終了に伴う改修が地獄のような作業だった。

  部署によって端末環境がかなり違うという客先環境も相まって、画像マッチングが多用されているシナリオ拒否反応が出そうになる。

  それぞれがどんなRPA作っててどういうエラー対応たか、みたいな話をする機会がない。

  故におそらく似たようなRPA作ってるけど、それぞれが各自で作ってるからすごい無駄

  多分展開できたものいっぱいある。

 

等々、正直まだまだ書けるけど書き出したところで別に何も変わらないので割愛するとして。

 

単身で放り込まれたもんだからまともなフォローもなくかなりしんどかったけど、

なんとかこなしてやっと慣れてきたところで、今後のキャリアを考えたら鬱々としてきた。

 

今後長いスパンで見たときRPAエンジニア必要かと言われるとそうでもないだろうし、

かといってRPAエンジニアの数が少ないっぽい今、即戦力なら欲しいところは多分あるわけで。

RPAから抜け出せずにずるずるとRPAエンジニアやり続けて、

取り返しのつかない年齢になってRPAが廃れて...とか考えただけで怖い。

でも職業訓練レベルコードしか書いてなくて、業務コード書かなくなってしまった今

HTML/CSSですら書けるか怪しいみたいなレベルになってきてるのに

RPAから抜け出せるのかという不安も強いし、今後どの方向に舵を取ればいいのかわからなくなってきた。

 

それにしても、職業訓練校やら独学やらで一通りHTML/CSS触ってJSに触れてたからなんとかRPAしてこれたと思ってるけど、

これを「通常業務やりながらRPA担当してね」とかって振られたらと思うとゾッとする。

なにがプログラミングできない人でも業務自動化できる!だよ、めちゃくちゃ難しいよ...。

急にRPA担当にされてしまった世の一般職員の皆様方を心底尊敬する。日々お疲れ様です。

anond:20221021114909

4回生の時、バイト先のフリーター告白して付き合う。付き合うまでに手作りお菓子あげたり2人で水族館行ったりしたのだが、告白すると「気があると思わなかった」とびっくりされる。

叩くなら全部読んでから叩け 大学生の時に突然生えてきてるんだよ

anond:20221021083558

4回生の時、バイト先のフリーター告白して付き合う。付き合うまでに手作りお菓子あげたり2人で水族館行ったりしたのだが、告白すると「気があると思わなかった」とびっくりされる。

弱者男性にも参考にしてもらいたいわね

手作りお菓子をあげたり水族館に誘ったりしなさい

anond:20221021083558

4回生の時、バイト先のフリーター告白して付き合う。付き合うまでに手作りお菓子あげたり2人で水族館行ったりしたのだが、告白すると「気があると思わなかった」とびっくりされる。

みんなが言ってるのはここの部分をしっかり書けってことなんやで・・・

こいつが後の夫であるってことでええんよな?


追記

すまんな。追記ありがとうやで

追記発達障害者理解のある夫くんを得るまで

当事者漫画に関するエントリで、理解ある彼くんを得るまでの流れが知りたいと書いてあったので、理解のある夫くんエピも含めて半生を振り返る。

ADHD診断済だがASD性質もあるので恐らく両方併発している。

小学生まで

特に言語や知能の遅れはなかったが低学年の時遊びに行ったお家で、勝手に引き出しを開けたりして後からの子の親からうちの親に苦言を呈された。

(自他の区別善悪区別があまりついていなかった)

成績表の一言コメント

小2→もう少し時と場も考えていこうね

小5→集中して人の話を聞けるようになろう

と書かれているので、騒がしい落ち着きのない子供だったようだ。

中学生

空気の読めない発言で、朝一緒に行っていた友達からはぶられる。

高校生

空気の読めない発言で、クラスの同じグループの子からはぶられる。

一瞬不登校になりかけるが、家が厳しく、頑張って登校するも昼休みトイレ2chをして過ごす。

問題集をひたすらやりまくり第一志望の大学合格する。

大学

サークル備品を不注意で壊してしまい弁償する。

文化祭教室取りで他サークルの人と言い合いになる。

車を追い抜こうとしたら自転車ハンドルがドアミラーとぶつかり弁償沙汰になるかと思いひやひやするが、ディーラー無償修理のおかげで何とか助かる。

就活業界を絞り込みすぎて大苦戦、かつ面接が苦手すぎて100社くらいお祈りされる。

また、就活と同時に卒論研究運転免許の取得を進めるのが辛すぎて不眠になる。

免許は謎のこだわりでMTで取ったが、修了検定で後ろ見るの忘れて3分で失格になり教習所でがち泣きする。

4回生の時、バイト先のフリーター告白して付き合う。付き合うまでに手作りお菓子あげたり2人で水族館行ったりしたのだが、告白すると「気があると思わなかった」とびっくりされる。

社会人

新卒会社で、ミスを連発したりお世辞が言えなくて、先輩(妙齢社歴の長い女性)に

「親の顔が見てみたい」

「〇〇大出ててこんなことも出来ないの?!」

などとボロカスに言われたり、更衣室で詰められたりする。

ジーンズの後ろポケットに入れていた携帯を無くしてしまい、フリーター彼氏との翌週の旅行キャンセルする。

お互い実家暮らしだったので中間地点でデートするが、家を出るまでの時間が逆算できず、頻繁にデート遅刻する。

酒が好きなのでデートは大体ラブホ行ってダイニングバーで飲む流れ。

先輩(妙齢社歴の長い女性から内線がかかってくるたび手が震えるようになり1度目の転職

2社目では、偉い人に言われた指示をうっかり忘れたり、電話対応クレーマーにうまく対応できなかったりした。

フリーターから正社員になった彼氏が夫になる。

同居を始めるが、夕飯を作るのが手際が悪く自分にとってストレスになる。

また、2LDKの一部屋が片付けられず物置になったり、畳の部屋の掃除を怠って、部屋の端が埃まみれになったりする。

ようやくこの辺りで自分の異常性に気づきADHDの診断を受ける。

仕事も無理すぎたので、3社目に障害者として転職する。

現在に至る。

理解のある夫いわく、

大卒後5年間実家暮らしフリーターだった

・極度の偏食

・昇進意欲が全くない

あたりを増田が気に留めていなかったこから増田やらかしも「お互い様」と思って容認できていたそう。

今も、掃除が大の苦手で特にトイレ掃除などはnヶ月に1回しかやらないが、夫はそもそも不潔なものに触ることができない性質で、生まれから一度もトイレ掃除したことがなく、代わりに増田がやるだけで恩の字らしい。

その他、仕事疲弊すると夕食を作れないなどの症状も、一緒にスーパー行ってお惣菜冷凍食品を買おうと言ってくれ助かっている。

こんな感じかな。

増田発達障害で困ったのは主に就活仕事においてで、恋愛ではそんなに(?)困らなかった。

追記

妙齢警察さんすみません修正しました。


みんなが言ってるのはここの部分をしっかり書けってことなんやで・・・

こいつが後の夫であるってことでええんよな?



ごめん、なんかずれてたね……。

バイト先のフリーター彼氏→夫という認識で合ってます!!!

しっかりって言っても何を書くべきか迷うけれど……

付き合う前にしたアプローチ

社員に頼んでシフトをなるべく重なるようにしてもらう

バイト中にたくさん話しかける

・本や漫画を借りて、感想を伝える

ミイラ展に誘う

水族館に誘う

バレンタイン誕生日手作りお菓子をあげる

くらいかなぁ。

でも特に脈ありっぽい感じはなかったので意を決して告白したよ!

付き合っている間は、増田下宿彼氏が泊まりにきて(下手だけど)手料理振る舞ったり、名古屋旅行行ったり台湾旅行行ったり。

社会人になってからLINEのやり取りがメインでデートは基本飲みに行く感じ。

付き合ってから結婚するまでの期間は5年。

そういえば恋愛で困ったこと無いって書いたけど、大学3回生くらいまでは穴モテ?で無警戒に男の人を家にあげて襲われたりとか家にあがって襲われたりとかはした!ちゃん拒否したけど。

こっちに全く気がなくても向こうはヤる気のときを見極めねばならないことを学んだ。

2022-10-19

anond:20221018225425

ジャンプ漫画」でまとめてしまうと主語がでかい

最近ポリコレ重視だか意識が高まったんだか読者の年齢が高まったんだかが知らないが

そういう「子供スルー出来ても大人からすると突っ込みたくなる展開」は減ってきてる気がする

進路話なら、例えば「あかね噺」の進路面談エピソードなんか真っ当過ぎて驚いたぞ

落語家になるから受験就職もしないという主人公に対して落研のある大学受験しろという教師

それに対して自分が出演してる落語イベントを見せて自分がただの浮ついた夢ではなく真剣落語家という職業を目指していて

実力も伴っている事を示す事で教師を納得させる主人公

主人公については実力も努力落語家を目指す理由も読者は知っているのでいいとして、

それに反対する教師側も、過去芸人になりたいという生徒を応援したら数年後挫折して疲れたフリーターになっていたと言う経験故だと描き

ただ頭ごなしに生徒の希望否定するのではなく、生徒の希望大学進学(と言うリスクの低い道)を両立させる「落研のある大学に行け」という提案をしている

教師として非常に真っ当だ

大学進学しないと将来の職業の幅が狭まりいずれ後悔するかもしれない、という話もちゃんと伝えていたし

ジャンプとは思えぬ真っ当さ

大人目線でも突っ込みどころがない

未だに微妙なのもあるにはあるけどね

破壊神マグちゃん」で優等生が劣等生の友人と同じ高校に進学する為に進学校の推薦を蹴る事を「美談・美しい友情」として描いたエピソードはプチ炎上してたな

勉強理解のない親や教師押し付けられてするくだらないもの」と言う思想も感じられて

かに令和の今にこれはないわ昭和ヤンキーかよと思った

んで作者が単行本で「絵は一切描き直しをしない(恐らくそんな時間がない、作画ミスすらそのまんまだった)が台詞だけ大幅に変えて違う話にする」

と言う無理のある改訂をするはめに(でも絵を描き直していないので根本的には変わってなかったが)

作者や編集にもよるんだろうが、同じ雑誌からと言って同じ基準で描いてるわけじゃないしな

ただ「子供だまし」的な作品そもそも減っているとは思う

対象年齢が上がってるのは確実

anond:20221014183147

増田です。何で潰されたのか書いて欲しいとコメントにあったので、追記

「濁されてわからない」

簡単に言えばこれですね。

私もそこを1番聞きたかったし、イケるムーブになっていてお役所にも勝てるのかも?と思ったけれどダメだった。とにかく今回は指導できませんでしたで終わりでした。呆気ねえ。

労基は厚労省管轄だし、埼玉県役所

すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負うと習ったけど厚労省がこういうことをする以上、労基は絶対的労働者の味方でいて欲しいし、それはダメだよと第三者として指導できる位置にいてほしい。

(ちなみに看護師管轄厚労省)(オワタ)(地獄

この国は令和になっても「だって戦時中だったから」と言ったあの頃と変わってないんだな。

コメントも読みました。ありがとう

専門卒で学がない上、国語は苦手なので文章が長くなり申し訳ありません。

集団長期間戦えるほど我々にHPPPも残っていないのだ。

第一弾に記載したが、契約書ではないけど紙ペラは1枚貰った。ただそれが労働者業務委託ボランティア)だと決定づけるほどの文言がなかったのが問題だった。

ウケるだって被害者じゃない?

ワクチン推進本部埼玉支部被害者の会の気持ちでいたけど?

それぞれの仕事内容を理解してるし見下してるわけではない。でも簡単じゃんと思ってる。私も学生の頃ああい派遣バイトしてたけど慣れたら楽勝!と思ってたので。それで1200円とか1500円とか貰えたらかなり待遇良い方では。おまけに労働者だし(根に持つ)

それより一本指打法PCに被接種者情報打ち込んでた埼玉県職員の方がやば、お前のせいで混んでるんだよPC貸せよと思ってた。

それはマジでそう。後からみんなで反省した点でもある。ただフリーター、潜在看護師を引っ張り出して使っていたこともありお金に余裕がない→ここで帰ると今月これだけ稼ぎたいと思っていた分が賄えない→不安だし帰れないになる。

明日を生きるためには行かざるを得なかった日雇い労働者を上手く使ったなと。

当時住んでいた選挙区議員労働系にかすりそうな「経済雇用対策特別委員」、直接は関係ないけどコロナ医療に関する仕事ではあったので「新型コロナウイルス感染症対策特別委員」「福祉保健医委員」「危機管理・大規模災害対策特別委員」みたいな人にも送りました。

動く意思を見せてくれても、時間がないのと専門職のことはわからないというのもあって「埼玉県ちゃんとやってね!」みたいなことを言うに留まった。

労働者でないと言われていたため自称組合を作ったところで、それはただのサークルになってしまうのではと思った。

2022-10-17

anond:20221017135553

Vtuber=金稼ぎとかオンラインキャバクラって揶揄される一面があるのも知ってるから良いんだけどねw

ただ、割とそういうのって一部というか。

私も3分ウン千円の一対一のお話するイベント出演依頼とか来た事あったけど、

そういうノリって本当にキツいのよね。

専業とかフリーターでやってる人はそういうノリで突き進む人もいるけど、

個人としては「誰かが作ってくれたゲーム」で「遊ぶだけでお金稼ぎ」みたいなのって好きじゃないし、

同じくらいの個人勢だったら「ただみんなで話したり盛り上がるだけで楽しい」って層は多い事は知っておいてもらえると嬉しいかもしれん。

2022-10-16

https://anond.hatelabo.jp/20221015190038

マジで今の司法試験は受かるだけなら簡単、働きながらの予備試験合格も言う程難しくはない

でも受かった後の就職新卒じゃないとめちゃくちゃ厳しいよ

まあ確かに立派な経歴のある社会人にとってはステップアップになるんだから

予備校ビジネスも全く間違いではない

でもまともな職歴のないフリーター無職が予備試験ルートから司法試験に受かったところで法律事務所絶対採用してくれないし

それどころか却って余計な知恵がついて警戒されるから普通就職すらも難しくなるだけ

自殺一直線だね

僕だけがいない街が1番酷かった

漫画家志望フリーターのために健気に頑張る女子高生とかおっさん妄想丸出しやもんな。

2022-10-13

漫画家志望という名のフリーターで満足してる身だけど

そもそも完結させるどころかたった一話をまともに終わらせた漫画が小~中時代しかない、今は短編すら描けないんで多分漫画家を本気で目指してはいない

それはそれとしてあの頃の熱量恐ろしすぎるだろと思ったけど、小~中の頃って誰だろうが昼休みのたった20~30分どころか10分が濃密だったよな

もはや魔法にかけられてレベル

anond:20221013185503

まあわけわからんよな。

上昇志向場合選択肢として中小製造業生産技術を挙げたのはいくつか理由があって:

もちろんデメリットもある。

というわけで、精神的にタフでないとキツめだけど上手く回ればめちゃくちゃ楽しいハイリスクハイリターンな仕事として挙げてみました。

anond:20221013123710

とにかく一度正社員で勤務することじゃね?

あるいは身内系仕事継続的にもらえるようになるか、どっちか

12フリーターであること自体は、今はそんなハンデにはならないよ

anond:20221013145402

ほいノ

学歴

中学ん時の偏差値は60くらい。

高専行こうと思えば行けたんだけど、実家離れるの怖くて偏差値45の工業高校へ。

もう全然馴染めなくてさっさと中退

17歳までニート

18歳までフリーター

18歳〜21歳まで定時制に通った。

英語個人的にそこそこ勉強したけど、数学なんかはⅠの後のAが半分も終わらなかったレベルバカ校。

大検で足りない単位取って3年で卒業した。

職歴

21歳〜24歳まで契約社員

この時期は暇で、なぜかやる気に満ち溢れてたから、TOEIC700近くとか日商簿記2級とか色々資格を取った。

24歳でうつになって、30歳くらいまで日雇い派遣無職を半々くらいでリピートしてた。

30歳で製造業正社員になった。

これが人生初めての正社員だった。

やってる仕事は大したことなかったけど、幸い仕事中にPCをめちゃくちゃ使うのでやりたい放題だった。

この時にプログラミングを始めた。

33歳で正社員社内SE転職

年収めっちゃ下がった。

34歳でWebスタートアップ転職

ここで年収どんどん上がった。

36歳でうつが再発して辞めて今に至る。

プログラミング遍歴

略歴・技術スタック

基本は、仕事で使えそうなもの必要ものをその都度吸収していった感じ。

Webが中心ではあるけど、組み込みとかのハードが絡む分野以外は結果的に広く浅く手を出してる、つもり。

言語的なやーつ
Excel VBA 1年
VB.NET半年
JavaScriptNode.js 4年
HTML 1年
SQL 4年
GAS 3年
C# 1年半
TypeScript 2年
Java半年
C++半年
ラダーFB三菱シーメンス 1年

実務経験があるって胸張って言えるのはこれくらい。

大体習得順。

他には、Python、Julia、R、Fortran、Rust、GoDart、Shell、Deno、CSSなんかは少しずつかじってる。

最近Webに関してはほとんどJSTS)で済む感じになったので楽。

なんでPLC最後やねんってツッコミは置いといて、Web系寄りでラダーも触ってるって人は観測範囲ではあんまりいないので、それが俺の数少ない強み。

それ以外のなんかなやーつ

RDBPostgreSQLSQL Server、MySQLSQLiteの順で実務経験あり。

NoSQLはFirestoreが実務経験あり、実務なしだとNeo4jとか。

PaaSGCP(Firebase)、AWSの順で実務経験あり。AzureADVM周りをちょっと触った程度。

Dockerはよく使うけどKubernetesとかまでは行ってない。

後は産業用の通信プロトコル的なやつを無駄に色々触ってる。Modbus TCPとかORiNとかCC-Linkとか。PLCもそうだけど、あの辺は日本ドイツアメリカが未だに既得権益で幅利かせててまじで闇深い。その代わりそれをブレイクスルーできればめっちゃ稼げる分野だと思う。

閑話休題

俺のキャリア形成方法と、簡単アドバイス

まずはカイゼンをしよう

フリーターでどんな仕事してるか知らないけど、仕事で一日の半分が無くなっちゃうじゃん?

から、その時間をまず有効に使う。

以下、俺の場合ね。

次長クラスの人が「この製造番号でクレームがあったんだけど、作業当時どんなことあったか覚えてない?」みたいなことをわざわざ現場まで何度も聞きに来るんだよ。

作業したのなんて半年前だったりするから一々覚えてないっすよ、って言ってるのに何度も聞きに来るからイラッとして仕事用のPC勝手Excel業務日報を付けるようにして、イントラファイルサーバーに置いて「そういう時はこれ見て下さい。次長の貴重な時間が勿体ないです」って言ったのよ。

それだけでめちゃくちゃ喜ばれる。

で、今度はその次長が「この製造番号どれくらいの時間作業終わった?」みたいなことを現場までわざわざ何度も聞きに来るから、俺はその時またイラッとして、Excelストップウォッチもどき作って製造番号とか工程ごとに時間計測して記録して、やっぱりファイルサーバーに置いて「これ見て下さい」って言ったのよ。

それでまた、めちゃくちゃ喜ばれる。

俺のプログラミングの始まりは、ひたすらそれの繰り返し。

最初プライベート時間結構使ってやってたんだけど、そういう周りに喜ばれる効率化を繰り返してると、少しずつ業務時間内で自分スキルアップに直結する時間を作れるようになる。

自分でこれ面倒くせーな、効率よくできねえかなって思ったら、じゃあどうやって?てのを考える。

これがカイゼン英語Kaizenって言っても通じる。

ちなみにPCがなくても、たとえばメールアドレスさえあれば今の時代カイゼンはできる。

大きな会社に勤めてるとかだと使うのが難しいんだけど、IFTTTとかが良い例かな。

https://ifttt.com

これはiPaaSっていうサービス一種で、まあ言葉意味は覚えなくて良いんだけど、要は「イベントAが発生したら別のイベントBを起こせ」っていうのを登録して、自動化できるWebサービス

例えば、あなた日雇い会社にいて、毎日違う現場に働きに行くとする。

で、出勤前、現場到着時、勤務終了の時にLINE毎日報告しなきゃいけないとする。

で、その報告を受けた事務方は、Googleスプレッドシートにその都度入力する。つまり、それだけの為の事務員が一人いる。

面倒くさいし、お金がかかる。

そこで、「特定グループLINEを受信したら(イベントA)、特定Googleスプレッドシート情報を記録せよ(イベントB)」っていうのをIFTTT登録すると、少なくとも事務員入力の手間は省けるってえ寸法だ。

IFTTTはたくさんイベントを処理させたい場合は有料になっちゃうけど、個人で試すぶんにはクレカ登録しなきゃいいだけだから試してみるといいよ。

プログラミングを学ぶならN予備校

月1000円で学べる。コスパは圧倒的。

テキストベースだけど、Web講義とかチャット質問できる。

入門コース学習に180時間と公称してる)がしっかり理解できていれば、Webで大抵のものは作れる。

ただし、大筋は問題ないんだけど、細かい部分で最新技術キャッチアップできてない可能性があるので、そこは注意した方が良いかも。

https://www.nnn.ed.nico/pages/programming/

安定志向なら中小企業社内SE転職する

N予備校の入門コース終わらせたら、基本情報技術者応用情報技術者を取る。

そしたら、職歴書の作り方次第で中小企業社内SEにはまず転職できる。

中小企業社内SEは、ITリテラシーの低い社員が多い中で「Excelセルの色が変わらなくなっちゃったんだけど!」とか「複合機が紙詰まりって言ってるけどその紙が見つからない!」とかクソイージークエストをこなすだけでおちんぎんが貰える、人によっては天国、人によっては地獄のような職業だ。

ごめん、流石に言い過ぎた。実情は色々と面倒くさい。DXとかバズワードを聞きかじったクソ重役から突然言い渡される重めのミッションとか。

けど安定なのは間違いない。

上昇志向なら中小製造業生産技術転職する

N予備校の入門コース終わらせたら、基本情報技術者応用情報技術者を取る。ここは社内SEと同じ。

生産技術ってのは、誤解を恐れずにすげえ簡単に言えば、カイゼンばっかりやってる人たちのことだ。

あんまり詳しくは言えないんだけど、俺が最後にやっていた仕事は言わば生産技術だった。

で、中小企業生産技術は、Webに強い人材をかなり欲しがっている。有り体に言うとIoTとかね。

IoT最近セキュリティの強化がかなりクローズアップされていて、そのせいで二の足を踏んでる企業が多い。

そこに滑り込むのはアリだと思う。

まとめ

よく「T型人材」って言われ方をするけど、どっちのスペシャリストの言うこともある程度分かる「橋渡し」的な人材になると途端に貴重になって需要が増すので、上昇志向があるなら「Web+何か」の組み合わせでお金稼ぐのが良いんじゃないかな。

ま、橋渡しって自然プロマネとか任されがちで、裁量大きくて大変なんだけどね。

質問あればどうぞ。頑張って。

anond:20221013144205

元増田アドバイスを求めてるんじゃなくて

12フリーターをしてまともに復帰できた人」を求めてるんだろ。

社会的エリートであるはてなーの中にそんな人はいないんだから口を噤むのが当然。

高卒12フリーターしてんだが

ここからまともに社会復帰できた人いたら教えてほしい

助けてくれ

2022-10-10

登場人物が年を取りライフイベントを重ねる漫画

最近アフロ田中シリーズを全巻読みました。

最初は、有名なミームの「誰も消防車を呼んでいないのである」の元ネタ確認するだけのつもりだったのだけれど、

登場人物たちが高校生からフリーター社会人、伴侶との出会いから結婚妊娠出産までのライフイベントを重ねる様子を読んでいるうちに、自分人生と重ねて意外にもかなり感動してしまいました。

そこで、、こういう感じで登場人物物語の進行と合わせて年齢を重ね、卒業就職結婚妊娠出産子育てなどのライフイベントを重ねていく漫画って他にあるんでしょうか?

ただし、下記のよくあるパターンは除くとします。

・設定上の歳は取るけど物語ほとんど影響しないもの (シティハンターがこのパターンだったような)

最終回まぎわの1,2回で、5年後、10年後の未来が描かれるもの

いい歳してフリーターとか契約社員かにまれてクソみたいな人間関係の中にいるのに何も焦らない人っているんだ、世界は広いなと思いました。あと全員ロクに風呂入ってなさそう臭そう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん