はてなキーワード: アニプレとは
レクリ最終回後の中継ぎ枠としてAチャンネル2012年の特別編のうちの後編放送されるらしいが
シリアス担当充実してるのに月火に余分なシリアス枠2つも作りやがって(月2430火2500)
こんなんだから通常のテレビ放送から離れてABEMAとかの台頭を促進させる事になるんだよ、分かってねえのかよマジで(´・_・`)
腐女子関連で中間枠ならおそ松さんの黒歴史回2つ放送すればもっと多くの人達が喜ぶのに
いや3.5話やおう松さんでもOKかも
アニプレだってこのクールにAチャンネル放送する意義あったはずだろ
なんせNewgame二期で6話で日常枠にあるまじきシーンあって最新話でも日常枠にあるまじき演出(嫌なシーンの回想とか)もあったし
火曜25時がああなってしまった
だいたい春季の腐女子×アイドルはジェネオンのスタミュ二期で事足りたし、ふざけんなよ
KADOKAWAも大概だな
NHKアニメランキングでのんのんびよりのあの順位恥ずかしいと思わないのか?
二三個下にカレー回以外価値のない某ブラゲアニメがあるという順位とかありえんだろ
14下半期に正統なる癒し枠が少数な時にニコ生再生多数、15冬に無印再放送、同年二期放送、そして新作エピソードに各種コラボと…
だがメディアファクトリーは何やってんだ?
のんのんびより一期から二期までの間に無料テレビ放送で再放送しない、ニコニコ最新話有料、
こんなのごちうさの台頭許すに決まってるだろ
そして最も最悪なのはBS11がAチャンネル再放送のタイミングを逃した事だろ
春期のひなこからの真の受け皿が必要だったのにしなかったのだから…
NEWGAME二期は何故受け皿になれなかったのかって?後で説明するよ
ニューゲーム二期の6話において
以降もしんどくなりそのため
癒しを求めてけもフレや異世界食堂に客層分散するような事態を引き起こしたのだ!!
無論そのシーンは一期放送時から予見されていたのだ!ネット上に原作のシーンが拡散されてたからな
そして秋クール…
ブレンド・Sの1話にて男性キャラの出番度が高いことに対して怒りの声を揚げる視聴者が続出、
ニューゲームに比べて原作の事前情報伝わらなかった事が反発を招く原因にもなった
すでに混じりっ気を嫌う人達はガルパン再放送やこのはな綺譚、少女終末旅行に移動したらしい
だがこのはなも少女終末も折り返し地点からしんどくなる可能性がありその布石ともいえるシーン複数確認されてる
BS11よ
鬱回の予感もないこの2つの条件満たした
ほがらかなアニメ見たいならAmebaTVに行けとでも言うのか?
冬から春へのクールの移り変わりの時に僅かな枠でしかやらなかったとかおかしいだろ
で夏期の再放送怠った結果が
アニプレがAチャン宣伝やる気無し、芳文社がぞい二期後半鬱回多くなるのを見越して別の受け皿のためAチャン再放送のことBS11と協議しなかったせいで
あと、BS11は秋クールに本来ならけもフレも再放送するべきだったんだ(※2023年時点ではBS日テレの方で可能性多しに変わってる)
どうせBSフジだから深夜にかぎりビットレート減らすクソ画質仕様なんだろ?
どうせ番宣もしてもらえないんだろ?
俺はBS11で2017年の春クールにリアタイで見たかったんだよ
BSフジでも贅沢過ぎるんだよ
BS11は17年の春~秋クールにあまりにもひどい枠政策しかしてこなかった
俺様はもう決意したさ。完全な我慢の限界なんだよ!!マジで!!!
過ぎ去りし過去に戻り
↑
∩(´・ヮ・`)∩ンヒィ😓
kkobayashi 売スレじゃないの?
mouseion 今のアニメ円盤売上って意味でなら恐らく“覇権アニメ”を流行らせたアニプレのゆま、あるいは売りスレが初出じゃないか。天体のメソッドで“円盤反対”を作中やった頃には完全に定着し売上と結び付いたのかもね。
nomono_pp 売上スレ的に言うと、ブルーレイとDVDの合算で数える時に「円盤」って言うようになったんだよ。それまでは「DVD」一言で済んだけど、ブルーレイ混じってくると混乱するから。二種まとめて「円盤」になった
minesweeper96 ディスクだから円盤と呼んでたよね、という意味ではなくて、物理的グッズとしてのCD/DVDを円盤と呼ぶ文化のことを指してるんだと理解。で、既出だけどアニメ売りスレでのアニメDVDを指すのが発祥な気はするが、未検証
m7g6s 2chの売りスレ用語やろ。大分昔から使われてる筈
mats3003 2ちゃんの売上議論スレ見るのがいいと思う。似たようなのでは主に海外だが、音楽でCDやレコードでリリースするのをフィジカルというのもいつ頃からか。しかし、ニュアンス分からずにマウント取るのブクマカの悪い癖ね
たし🦀。
「円盤」と言われて思い出すのは、それを戦闘力にして戦っていた2chの売りスレの印象が強い。
そのため、はてなブックマーカーがそう言う気持ちはよくわかる。ただ検索すればそうとは言えないということもわかる。
ツイッターでは2010年10月~12月ごろには「円盤化」という表現が確認できるものの、売りスレでも「円盤」という単語は2011年前半にはあまり使用されていない。もちろん、「円盤」がひろく定着したのは、売りスレ→まとめサイト→一般化という経路かもしれないが。
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1319382230/
このスレでは以下のような「円盤」の使用が見られる。現在と変わらない。
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:09:49.83 ID:+W7VmKA70
177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:17:07.87 ID:604j7set0
448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:46:27.07 ID:fOFx3dXI0
って書いてあるんだけどだれかこの未来を変えてくれ
474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:50:04.89 ID:cVTCs6Ci0
後は原作の売上を押し上げるかどうかだが
みたいなシステムなら相当稼ぐだろうに
もう少し時を遡ってみる。
2011/04/22(金)
https://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303437958/
2011年4月の売りスレを上記の4080から4050まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は以下の2件しか引っかからない。
521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 16:00:29.32 ID:rRSg+U6R0
526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 05:46:43.74 ID:tHlBYfbs0
まどっちアンチ暴れる
2011/02/06(日) https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296933288/
2011年2月の売りスレを上記の3800から3770まで遡ってみたが、やはり「円盤」の使用例は以下の3件しか引っかからない。
858 : ミニイカ娘(関西地方):2011/02/06(日) 15:15:51.03 0
買うのが目的化してね?
637 : サイコー(兵庫県):2011/01/30(日) 18:44:48.15 P
2011年の春から秋にかけてのあいだに「売りスレ」において「円盤」が広く定着したのは間違いないだろう。その時期の売りスレをランダムにピックアップしてみた。
360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 11:54:11.04 ID:Q/A4ciBz0
913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 13:19:35.26 ID:Q/A4ciBz0
伸びれば不問
999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 13:40:01.74 ID:Q/A4ciBz0
非処女だと片方は完全に切り捨てることになる
33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:01:27.29 ID:S5sGHwDs0
アニメーターのTwitter見てると、あいつらビックリするくらい円盤買わないよな。
調理師はどんなに貧乏で忙しくても、一流店に自腹で食いに行くっていうのに。
259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:13:30.81 ID:6Uj9MEsH0
言っとくけどOVAのラインだけじゃなく本編の方も売らなきゃンゴるかr
649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:42:16.21 ID:o96kC5e50
195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 01:16:56.06 ID:Lm5XtGIB0
AGEも円盤売れるようにはあんまり見えないし秋も無理じゃねえの
226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 01:19:40.07 ID:h1GNL7sv0
一応円盤の数だけ見ると初代の次だもんな
レス番号500以上は省略。
https://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1265003295/
2010年10月以前の売りスレを上記の3614から3598まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は1件も引っかからない。
2010/02/01(月)
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1286552504/
2010年2月以前の売りスレを上記の3336から3317まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は1件も引っかからない。
s2kw まずTwitter検索って20代前半くらいの子達の振る舞いよね。物心ついた時にはTwitterがあったのだからさもあり。
たし🦀。
でもGoogleで2010年以前に時間指定して「円盤化」「円盤発売」「円盤特典」「アニメの円盤」などで検索しても、そもそも引っかからないのだ。ブログも2chもまとめサイトも。
はてな村の皆様はインターネットに詳しいと聞き及びます。いったいどのサイトをどのように使って検索すれば目的の情報にたどり着けるのか、御教授頂ければ幸いです。
中国他大陸ブローカーしか買えない様な現状のホビー宣伝とか空しくないのか?
https://twitter.com/BS11_Anime/status/1613105967436267520?t=xjIO1bnYKywyJZ4-k04tZw&s=19
あのさあ
日曜24:30に期待してたのか分かる?
放映10周年のたまこまーけっとや昨冬の3騎士の一角たるスローループ、
きららどころか超正統派のジェネきらすら保証されないザマの冬クールをさらに惨めにしてどうするんだよBS11とバンナムは。
こんな事してるからとりぐらふ氏から「今期マジでゴミすぎる」「サブカル界隈が事勿れ主義だから業界の役所天国みたいになって質より量みたいになる」とかドヤされるんだよ、分かる?
関連URL
https://twitter.com/torigraff/status/1612125564550406146?t=pL7oCwqO-xXefjjiCzczIQ&s=19
https://twitter.com/torigraff/status/1612125818268061699?t=2xu1FmTolSSfsEH1epYTxQ&s=19
問題はこれだけじゃねえよ。
サブカルマジョリティ的な作風・画風に侵食される一途を辿っている男女間ラブコメ界において久々のサブカルマイノリティ的な作風・画風作品であるお隣の天使様がBS日テレの土曜深夜24時に飛ばされた事だよ!
土曜深夜24時といったらMX・BS11幹事で深夜アニメ界の土6・日5枠ともいえるアニプレ土24が裏番組になってるんだぞ?
BS日テレの帯24時台なんか4Kサイマルやってくれない(4Kは通販)ため製作者にとって恐怖の地、アニメ界のシバルバーだよ。
その一方でサブカルマジョリティ属作ラブコメはこの直近数年間フルHDのBS11や4Kサイマルありの他BS局枠貰いやがってきた。
BS11編
宇崎ちゃん(ツイフェミ他強硬派左派被害者だからって絶対的な神秘化はしない。)、
長瀞さん、先うざ、久保さん、五等分2期、冴えカノfine、友崎くん、着せ恋
さらに酷いことはサブカルマイノリティ側ラブコメに属するニャル子さんの再放送の機会が厳しくなったことだよ、ある作曲家が馬鹿なことに手を染めたせいで。
こんな新作すし詰め状態で質より量みたいになる前にBS11はあの9ヶ月(21年4〜12月)で空き枠を有効活用するべきだったのにしなかった事がどれだけ愚かだったか!!
あの9ヶ月(21年4〜12月に主に空き枠で放送されてた再放送一覧)
シグルリ(アニプレオリジナルミリタリー系最弱)、神なた、デビルズライン、裏世界ピクニック
月24時はとくに惨め
ひぐらしのなく頃に蛇(3クール目である足の前哨戦)から始まり
たとえばラスダンの、スケートリーディング(毒魔さんからクソ認定されました)
↑
22年も悪夢の9ヶ月残党が残ってた。
無印完結編3話放送無しのシュタゲゼロ、セブンナイツ、そして全日に舞台を移してお境界戦機さま。
こんな傲慢な枠の使い方やりつづけてたらみんなテレビから離れてVTuberのゲーム・雑談生配信に行ってしまうの当たり前だろ!!
魔女の旅々見たかった人、バキの過去シリーズ見たかった人だっていたんだよ!
でもあんな酷い再放送ラインナップだったらみんなVTuber生配信にシフトするの当然の結果だよ!!
人によってはのんのんとゆるキャン終わってから久しぶりに見たアニメはきんモザ2期だったというケースもあるほどなんだぜ?
どこだろう?
個人的には
・大き目の本屋
・オタ系ショップ
・大き目の家電量販店
があり
・飯がうまい
・家賃がそれほど高くない
オリオン通りのフェスタビルに各種オタショップが揃っているし、
メガドンキがあるし、駿河屋あるし、ヨドバシあるし、おっきなシネコンも2つある(多少距離はあるが、LRTが出来るので交通の便はよくなりそう)
アニメだと東京のキー局は全部映るし、独立系のとちぎテレビにアニプレ枠があり、まろに☆えーるみたいな独自路線もあるし、GWにはアニメ系のイベントもある。
東京に有料特急使わず乗り換えなしで行けるのもプラス。しかも始発(2時間かかるが)
リンク先のこれを見てくださいよ…
もう負け物件確定で1〜2年後には公式垢も公式サイトも閉鎖されてる様なの見え見えじゃん。
https://twitter.com/isekaiharem_ani/status/1536272915817238529?s=19
これもどれもBS日テレに魅入られてきた業界ども、または作品を根こそぎ奪い取るようなことばっかしてるBS日テレのせいだ!!
アルストロノリアもBS11でアプリのコマーシャルやっておきながら…
もうやめてくれよ!!
何で4Kサイマルを24時台にやらないBS日テレなんかに魅力なんて感じるの!?
ある実況者の怒りや絶望をこれ以上増やしたいの?
シュタゲゼロの後に無印ラスト2話放送しなかったことへの批判とか、
ツイステというゲーム、覚えているだろうか
アニプレが黒執事の作者をメイン絵師に据え、ヴィランに焦点を当てた女性向けアプリゲーム
最初こそ何十億円もの売上を叩きだし、テレビでも取り上げられ、連日学級会が開催されそれはもう盛り上がった。
私のTLでもめちゃくちゃ話題だったし、連日絵も小説もバンバン投稿され、pixivランキングがツイステで占拠されていた
その後、数々の不審点から某お空のRPGを越える署名が集まったのも実は一年以上前のことだ
で、今や億に届かない売上(Game-iとかいうガバガバサイトを参考にして言うことではないが、推定値であってもFGOを超えていたのに…)
止まらないキャラ格差(炎上不可避だろうけど、プロセカのユニット格差なんてこれに比べりゃマジで可愛いもんだと思うよ)
停滞しまくるメインシナリオに、初期勢には虚無でしかない長期間の復刻イベント&シナリオほぼゼロの虚無イベント(というか育成イベントとメインシナリオ配信や新規シナリオつきイベント配信を同時進行できん理由って何?)
サービス開始から一年半経ったのに、いまだにイベントSSRがゼロのキャラクターや、恒常SSRすら未実装のキャラクターがいる
そんな女性向けゲーム、他にある??あるならぜひコメントに残してほしい(いや本当にマジで)
時々「グッズ整理」と称して引退した人がキャラグッズを売りさばく様子だけが流れてくる
そして、最近見かけるのが「2次創作でしかツイステを知らん」ユーザーである
(こんな運営なんて滅んでサ終しちまえとは思っているが)課金どころかダウンロード数、アクティブ数にも貢献せず、曲解されたイメージだけのキャラを語る
正直滅んでほしい
ディズニーランドのハロウィーンでツイステの仮装OKになったことを喜んだり、騒いだりしてる奴らツイートの締めくくりに「でもゲームはやったことない」が高確率でくっついている
ふざけんな
ついには「ジャミルはアイドルオタ」「トレイは腹黒ヤクザ」「セベクはド天然キャラ」とかいう間違えまくったキャラ設定の二次創作も登場していて本気で頭を抱えてしまった
1ユーザーから見てもありえないクソ運営だと思うし、補填も謝罪もしないどころか認めすらしないし、バグやら重大な欠陥も未だに多いし、ゲームそのものも虚無過ぎてどの部分をメインに楽しめばいいのかわからない(根本的にUIすらゴミカスなのはよくないと思う)
お前が愛してるキャラクターは誰だ?そんなキャラクターは存在しねえんだよ!!!
正直公式が許可してるんだし、せめてYouTubeとかで上がってるシナリオやらキャラクターストーリーのまとめ動画見ろ
公式に金落とすやつがカッコいいとか、公式吸ってるやつの方がキャラ愛あるとか、そういうことじゃないんだよ
ツイステに関してだけは
クソみたいな調整で攻略がめっちゃ難しいボスキャラ戦やらなくても
虚無を回し続けてカード育成しなくても
公式を吸えるんだよ!!
お前らがやってんのはキャラクター陵辱だし、キャラクターに対する侮辱行為だぞ…
なんでそんなことができるん?全く理解できないし私の視界に入らなくても存在が迷惑なので今すぐ滅ぶか公式を吸え
でも「原作に問題があるから本家にはお金落とさないし作品内容も推しキャラのことも知る気ないけど愛してるよ!」って姿勢が害悪なんだよ…
あとこれは学級会じゃねえわ
ここは増田だ
それでも自分は書くことに決めた
多大な広告をしてもらえ、ホテルや某ソシャゲと「すぐに」コラボし、余るほどのグッズを出しているから
D(とアニプレ)の多大なバックアップを、最初から受けているからだ
同じDゲームの自ジャンルが、そこまで至るには15年もかかったのに
もちろん、自ジャンルがそこまで流行らなかった理由は痛いほどよく分かっている
しかし、課金バグという致命的な欠陥やキャラ格差など、ジャンル外にいてもヴィランズゲーの悪評は聞こえる
もちろんソシャゲとして売上は良いからとか、ストーリーやキャラがいいとか、人気の理由はあるだろう
それでも、認められるまで10年単位かかった道を、問題山積のソシャゲがたった1年半で追い越していくのは、とても複雑な感情が残る
本当ならファンにできることは、こんな文を書かずに新作を待つことだろう
ディズニーの看板借りて NRIの出身者とスクエニとアニプレでやってる二次創作的タイトルがあるんだけど、
鬼滅2期がフジテレビで放送されることが発表されて、ネットは炎上を通り越して「フジテレビさん頼むから普通に原作通り放送してくださいお願いします!!」の嘆願の嵐になっているが、
そんなに心配することないから安心してね、と事情通の増田が解説するよ!
鬼滅1期は、MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビの、アニプレが元々持っている放送枠を皮切りに、
関西圏は読売テレビ(日テレ系)、東海圏はメーテレ(テレ朝系)、ほか静岡放送(TBS系)、高知さんさんテレビ(フジ系)など、主要都市圏からローカル圏に至るまで、系列ネット局の垣根を越えて全21局(有料放送のAT-X含む)で放送された。
これは、そのほとんどが放送枠を買い取っての放送であり(AT-Xは放送権を購入しているので除く)、
放送枠を買い取れる局を各地域で個別に当たったため、系列ネット関係ない放送局構成になったと考えられる。
今回2期がフジテレビ系ネットになったのは、もちろんフジテレビ側からの熱烈な働きかけがあったためであろう。
TVシリーズの再編集版が高視聴率を獲得し、確実に数字が取れるコンテンツにいちばん飢えているフジとしては、喉から手が出るほど欲しいコンテンツなのだから。
今年の春先にはアニプレ作品の劇場アニメ作品を何作か深夜に放送していたりもしたので、
無限列車編の初放送権利獲得も含めて、かなりの金額の取引が発生しているのではないか。
アニプレほか製作委員会側からしても、フジ系列で全国同時ネットであれば、放送日時の案内が容易で、全国同時放送でTwitterでのバズも効果的に起こせる。
何より、納品が1局分でフジ系列全局カバーできるのは、制作側からしても手間が減って助かると言う、まさにWin-Winの関係なのだ。
ヤフコメでみんなが恐れている、声優に普通の俳優使えと言うキャスティング面や、原作改変で改悪されるようなことはまずないと思ってよい。
なぜなら前述したように、フジテレビの関与は放送枠の提供だけで製作委員会の出資者ではないので、
局考査とは、要するに放送コードの問題で、このシーンは死体の傷が生々しく描かれてるからダメとか、おっぱい見えてるから謎の光で隠せばOKとか、光の点滅が激しすぎるから暗くするとか、放送していいかどうかを判断すること。
各放送局で微妙に基準が異なっていて、正直フジよりMXとかBS11の方が緩い。
なので、フジでダメでもMXはOKの場合もあるし、配信は放送局じゃないからそもそも考査がない。
製作委員会としては、そもそも遊郭のテーマがフジでNGならフジで放送せずこれまで通りMXほかで放送すればよいし、
暴力シーンとか性的シーンが引っかかるなら、そのシーンを暗くするなり光で飛ばすなり別カットで誤魔化すなり、回避の方法はいくらでもあるので、原作の改悪や改編は起きないと予想している。
そもそも、天下の集英社がこの状況で改悪的な原作改変を認めるとは思えない。フジがもしそんなことを言おうものなら、原作パワーでフジの放送自体が確実に飛ぶ。それくらい、原作者は強いのだ。
あと、人間以外の鬼とかモンスターとか人外については、肉体損壊の描写のハードルが低い。
1期も、割とエグめの描写があったのは、相手が鬼だったこともある。
無限列車編は相場から言ってたぶん数億、遊郭編は正直わからない。
遊郭編は、
・放送権利料を払わない代わりに、枠買いの価格をいつもより安くしている
のどれかじゃないと、全国同時放送以外のメリットが製作委員会的にはないからなあとは思う。
今のところ馬券を買ったのは2回、ソダシに一目惚れしてドキドキしながらウインズで前日におうえん馬券を1枚と、偶然その日やるレースにサトノって名前ついてる馬がいたからその子のを1枚
生まれて初めてウインズなんて行ったし、周りは男の人だらけだしすごい緊張したけど売り場?のお姉さんもめちゃくちゃ私みたいな小娘にも買い方親切に教えてくれて嬉しかったな
最近は私がずっと地上波3時くらいからの競馬番組に張り付いてるから私だけじゃなく親も馬の名前と騎手の名前を覚えつつある
ゲームから始まりこう…なんか繋がって?くのって凄いな〜とおもいました
あのテレビでやってる以外の時間のやつを見るにはお金払わないといけない?のか?ようわからんけどいつかwin5も買ってみたいんだよな〜
口座をなんかアレするのは怖いからumacaを作りたい、女の財布に刺さってても不自然じゃない可愛いデザインがあるの嬉しい
欲を言えばコラボしねえかなって感じ、これはもう、本当にただの欲、しかも女オタクなのでコラボするとしても顔面どーーん!メインビジュアルばーーん!なド直球とかじゃなくてわかる人にはわかるけどわかんない人にはオシャレだなあと思われる程度のちょっと凝ってるやつを欲しがってしまうので最悪、厄介オタクでごめん
なんかアニメのTカードとか恥ずかしくて持てない派なんだよな、いるでしょそういう人一定層
ウマ娘もそっちのオタクにそっと手を差し伸べられるようなコンテンツになって欲しいな、モデルとしては女性向けジャンルだけどツイステ、刀剣あたりのプレミアムバンダイだとかアニプレとかで出すような控えめなの
その4 後編
だがその一方で、エガなんたらは敵味方善人な上物語の波もろくに無くただ人が死んでいくもの見せられ、
ディエスイレもユリシーズも貴重な品揃えスペースにとって後ろ向きな行為でしか無い程度のタイトルという悲しきものに…
その一方で何でわたてんやガヴドロやこみが、仙狐さんの様な有力なコメディアニメが
レンタル品揃え関連で隣町まで行かなきゃ見つからない的な冷たい扱い受けなきゃいけないんだよ!?
ごちうさSFYは人気シリーズのOVAなのに行きつけの店に入らず、ゆるキャン一期も10年代後半の難民キャンプシンボルなのに満遍なく入荷されず、
円盤屋界で資金力で優位な角川様やアニプレ様、東宝アニメビデオ様の発売したきらら原作アニメも冷たい扱い受けやがるしふざけんなよと思います、俺は。
つまり
短くまとめると
最近、Twitterやってるとツイステのお気持ちがめちゃくちゃ流れてくる。例に漏れずツイステユーザーのも、ディズニーオタクのも読んだ。
私もリアル知人からフォロワーまでみんなツイステをプレイし、ド嵌まりしてるのであんま否定的な意見は呟けないのでここに書きたい。
あくまでも私のお気持ちであって、ツイステユーザーとかディズニーファンの意見ではない。タイトル通り、ディズニーもろくに知らないし、シュッとしたイケメンもそんなに好みじゃないし、乙女ゲームや夢小説は吐くほど嫌いだ。まあ何でやってるんだろうってマスコットがかわいい。あれは即刻Figmaにすべきかわいさだ。うざいけどかわいいから帳消しになる。触手生やしてんだから早く闇落ちしろ。
前提として、私はツイステリリース初日からプレイしている。4章まで走りきって、イベントは全部やった。推しは強いて言うなら人外要素あるしアースラが好きなのでアズールかな…という感じ。人外になってくれないけど。
プレイしているが、あえて言わせてほしい。このゲームはおそらくクソゲーの部類であると。
まず、キャラの原形がわからんのはいい。今時の美形化ってそんなもんだと思ってるし。
初見でわかったのはマレウスとレオナだけ。あと先生の、名前しらんけど「101匹ワンちゃんの悪役おばちゃん」しかわからない状態で始めた。あとで調べたけどほぼモブとスピンオフ作品のキャラでビックリした。そりゃーわからんわ!
タコは泳ぐの遅いとか生物学的にねーから!絶対ウツボより早いから!(ウツボ含むウナギ目の遊泳速度は平均時速4km、タコ類は平均15kmですから!ふざけんな!)
なら恥じらってほしかったわ!蛸足コンプレックスなんでしょ?!そっちのほうがまだ溜飲が下がるわ!え、マジで未来永劫アズール推しは推しの蛸足を拝めないの?あり得なくない?双子は人魚グラあるやん、ずるくない??意味わからない。
それとゲーム内ショップの黒人のボイス頻繁すぎるし煩くて萎える。開けたときと買った時だけでええやん。客が商品選らんでる時くらい静かにしろ。ダヴィンチちゃんを意識してるならせめて美少女を置け。
ヤンキー多くない?って思ったけど、ガチめにヴィランな感じを出したら学園ものとして崩壊するんだろうなってのはわかる。なら学園ものにする必要あった?勇なまっぽい逆RPGでいいじゃん。
トランプ兵は個性無さすぎてイマドキっぽい属性盛っとこ!な思惑が透けて見えたので萎えた。ならチェシャ猫をメインに採用してほしかった(私の中で彼はヴィラン寄りなので)
あとカリムが主人公感キツくてやばい。まじでヴィラン???あと他のご意見あると思うがジャミルは大根だと思う。あくまで個人の意見たけど。オクタのメンツとカリムの中な人が上手すぎるのもあるけどさあ…。
育成画面のUIがとにかく面倒。このUIが操作しにくい2020受賞確定レベル。
授業も推しをタッチしたら★がたまるようにしてほしい。どこタッチしても当てられる生徒ランダムかよ!?
あとAPも一括で消費するスキップ機能がほしい。ループしてAP使い終わるまでスマホ触れない、画面もスリープできないとか狂ってない?授業画面虚無過ぎるのもどうかと思う。
一番言いたいのは《経験値くらい戦闘やリズミックで稼がせろ》ということ。
メインストーリーを読むためにプレイヤーレベルを上げる必要があるのに、プレイヤーレベルをあげるための経験値は授業でしか稼げない。しかも授業1回あたりの経験値は40~80と大変しょっぱい。
ちなみにカードの個別ストーリーにもストーリー経験値的なものが必要で、これも授業か、授業で確率ドロップする素材しか使えない。
戦闘に勝つにはカードのレベルを上げて強化する必要があるがこれも以下略
あとは魔法(RPGでいうところの技?)の強化も授業でドロップしたアイテム以下略
しかも頭がおかしいのは、全部違う授業。授業を一回受けるのに消費するAPは10しかないのに。(おまけに満タンの場合は回復アイテムを使えない)
授業も魔法史、飛行、錬金術とあるのでそれぞれそれっぽいミニゲームかと思いきやポチポチするだけ。まじでそれ以上でも以下でもない。ループ設定にしたら本当に虚無しかない。錬金術だけ授業時間短いのも納得いかない!飛行と魔法史は7ターンなのに錬金術だけ4ターンって何?それで同じだけAP消費すんの?
テストもボスも難易度高いから育成したいのに育成進まないし、属性ブラインドだから事故って死ぬ。メインのボス全部10回は全滅した。ブラインド仕様は本気で意味不明。単一属性しか使ってこないとか無属性オンリーならわかるけど、2属性以上使ってくる敵とか無理ゲーになる。あれで負け続けて引退するユーザー絶対いるでしょってくらい難易度爆上げしてる。例に漏れず弱点属性からの攻撃はきっちり二倍になってるし。
リリース延期したから仕方ないのはわかるけど季節感ガン無視のイベントばっかりなのも萎える。他ゲーでは水着の季節ですが??ツイステッドワンダーランドはまだ春になってないの???めちゃくちゃワロタ。
リリース直後だから粗いのはわかるけど、さすがに酷い。キャラ(しかない)ゲーって言われても仕方ないレベル。徐々に改善してくれたらいいけど、ディズニーとの兼ね合いもあるんだろうな。というかグラ以外にもちゃんと金かけてくれ。イベントシナリオの文字、枠からはみ出してましたよ。
追記:
イベント毎回ちゃんと時間通りに始まってなくない?緊急メンテ多すぎますね。
初期化バグあったらしいのに侘び石ないの笑っちゃう。金平糖配るんなら同価値分の石ください。
あとこれまでに累計100回以上は回してるはずなんだけどSSR一枚も自引きできてないの笑う。最初の引き直しの10連のやつしか来てないんだけど。
ピックアップ毎回20~30回は回すけど出ない。無課金だから確率操作されてんのかな?課金してるユーザーはバンバン出てるんだよね。