「情報提供」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報提供とは

2023-08-02

なんかあると「いや、言われて無かったので…」という言い訳をするタイプの人と仕事をしていると、事前に全ての穴を塞ぐようなマイクロマネジメントオカン情報提供をするようになり、精神的にも良く無い

2023-07-27

anond:20230727222033

キャンプしてたらヒグマきた

安全な社内に避難

ヒグマが去るのを待つ

ヒグマ破壊したキャンプ道具などをきちんと片付けて帰る

という至って常識的な行動をとっているおり、何の落ち度もない。

加えていえば、帰ったあと市にヒグマの出没情報をきちんと報告している。この個体は以前から住宅地に出没していたものと同一であり、後に駆除されている。このYouTuber情報提供が駆除に貢献したことは明らか。

結果的に餌をやったことが問題だと言う人は、スーパーの帰りにヒグマに遭遇したら、命よりも買い物袋を守って下さい。南無。

2023-07-21

ビッグモーター不正をするのは理由があり、中村正毅の追及の仕方が悪い

保険の「不正請求疑惑めぐり大手損保が大揺れ 中古車大手ビッグモーター組織的関与が焦点

https://toyokeizai.net/articles/-/614505

実はその板金事業において、車両修理費用の水増し請求組織的に行っている疑いが浮上し、取引のある大手損保各社が今まさに対応右往左往しているのだ。

鈑金が水増しされるのではなく、もとから安すぎるから上がっているのでは?

まず今日、鈑金で治す車が減っているよね。

平成26年10月

自動車整備業を取り巻く現状と課題

山口日産自動車株式会社

代表取締役会長 末冨 喜昭

https://www.mlit.go.jp/common/001058685.pdf

自動車整備業ビジョン平成23年日整連作成)の展開に併せて山口県版データ集を作成し展開。

○整備技術情報提供システムFAINES)にて、インターネット経由で点検整備情報を整備事業者に提供整備業界の取り組み

①整備技術力の強化

2.整備事業者の今後の取組み

自動車安全を確保する為には、今後も増加していくハイブリッド車電気自動車等の新技術への対応必要不可欠。

○近年の自動車電子制御装置が多用化されており、スキャンツールを使わなければ車両状態を正確に把握することが困難

スキャンツール点検・整備には必要不可欠であり、また、その活用には高度な知識技術必要

現在自動車整備業界を挙げてスキャンツールの普及促進に取組んでおり、今現在、普及率は4割程度と

このように板金屋というか整備業者がいなくなっている

山口県版データ集(山口県版整備白書位置付)を使用した将来ビジョンの展開

平成23年度実施

・整備事業者のうち65歳以上が35%を占め、平均年齢は59.5歳。

・50歳以上の事業者のうち50%は後継者がいない。

後継者がいない事業者の約半数は高齢化による廃業視野に。

かに

 中村記事不正をやっている、水増しをやっていると書いているが、具体的にどの部品をどれくらい水増ししていたのかが書いていない。

 損保癒着していると書いているが、損保癒着する理由がない。しかもどのように癒着していたが書いていない。

 だから記事がたくさんあっても、どうもピリッとしない。

部品交換?

不要部品交換

これまた不要とされた部品が残っていないと難しい。

2018年ごろ

整備工場

全国の整備工場 前倒し計上、架空計上

しかしこれは蹴とばすのとは違う。

これは損保会社とは関係があるのかないのか不明。多分ないと思う。

矛盾する「悪さ」の証言

少額で済むものかさまし

というと少々の傷でも修理しますというの契約をしていたけど今度は少額ならダメと言われる。ダメじゃないならかさましするはず

悪質なクレームビッグモーターの悪行が混在

たとえば貸金業なら、無理やり貸すとか、何が何でも取り立てるとか、貸すことと返してもらうことでしか儲けられない。

しかビッグモーターみたいに中古車販売、修理が一体化すると、様々な不正行為ができるし、同時にろくな客もつかないことになる。

悪質なクレーマーには悪質な業者が似合うということになる。

2023-06-15

anond:20230615092719

犯罪によって得られた情報を公開することはしないんじゃない?

情報提供者に入れ知恵してると思うんだよね

「この情報源は使えるけどこっちは無理だから別の方法で取って来て」

みたいな

anond:20230615092500

というか普通に文春は情報提供者(多分キャンドルジュンだろ)から中身を貰ってるんだから

開封とかそういうのは全然関係ない立場だろ

2023-06-10

巨額の血税フロント企業にまわってるから告発したいんだが

どこがいい?

日本メディアダメから海外を考えているけど英語出来ない

地元キー局情報提供窓口があるとこには送った。返事ない

不祥事というかそもそも簡単違法行為で1日あれば不正確認出来るから単にメディアが取り上げたくないだけだと思う

実在会社架空、故人を社長にして毎年グループ企業含め3桁億近くとってる

故人なのは葬式出席者が証明してくれた

テレビ役所スルーするのは代表トップ宗教教祖やってるけどそれが原因?自〇党の議員パーティーによく参加してる

無視され続けて俺ももう辛いからそろそろ連絡するのだるいし止めようかと思ってる

正義は報われないよね

みんなの税金ドブですドブ

2023-05-25

猿之助供述をなぜ警察捜査担当者マスコミリークしたのか

答えは一つ。捜査担当者は漏らしてないのである

こういうことを言うと警察の肩を持ってるみたいなヒステリック陰謀論者に叩かれそうだがよく考えてほしい。

当該事件警察担当者、要は調書を取るレベル捜査官なんて本当に数人しかいない。

入れ代わり立ち代わり登板で何十人もの取調官がやってることなんざあり得ない。

国民が注目してる事件だけにただの無理心中ではない警視庁でもトップ集団が慎重に情報管理している。

そんなエリート集団芸能マスコミときに数万から数十万程度で情報を売るだろうか?

まあどの組織でも不良人員が居たとして万が一捜査情報を流したら?秒で特定されて懲戒処分だろう。

マスコミとズブズブで情報交換してるんじゃないの?っていうのもちょっとフィクションの観過ぎである

よく政治家汚職事件なんかで検察新聞社情報を交換しあってるなんて話はある。

ただこういうのも昔の捜査トップが絶大な権力を持っていたごく一部の例だろう。

そもそもマスコミメリットはあっても警察側にメリットが薄すぎる。

このコンプライアンスやらに厳しい世の中でそんな情報取引が他のメディア報道されたりしたらどんなエリート捜査官でもクビが飛ぶだけではすまない。

お硬い上の組織オーケー出すはずもないし何十人の部下、ライバルである同僚のうち一人でも、そのマスコミスタンドプレー決めた上司を嫌いな人間がいたらライバルメディア告発されれば終わりである

要はもっと警察組織が絶大な権力を持ってスタンドプレーが許された昔の時代しかまずあり得ない。

まあ現代でも相当なカリスマ的な捜査官がいて上も下も掌握しきってるとか、よほど警察組織メディアの利害が一致しているならあり得なくもないが、

今回のような芸能やらスポーツ新聞を賑やかすような三面記事で乱発されるようなことではない。

じゃあ今回の猿之助の「両親に薬を飲ませてビニール袋被せた」なんてどうやってかけるんだよ!メディアエスパーか?

って話なんだけどなんのことはない。こういうのは捜査担当者以外の関係者たちが喋ってる場合が99%である

誰かって言うと現場に行ったマネージャー救急隊員、一報を受けて駆けつけた警備会社社員や近所の警察官(警官じゃねーかって話もあるが報道されているような取り調べに当たった捜査官ではない)、担ぎ込まれ病院で問診した医師看護師などなど。

これぐらいの事件ならまあ一次的に情報に当たる人だけで数十人いる。

そして二次的にビニール袋云々程度の情報ならこの数倍の人間に共有される。

病院関係者はもちろん、芸能事務所も対応に追われるし対策を話し合うために人数は絞るとはいえ決めることは決めなければならないのでそれなりの人数に情報が共有され検討される。

結果100人もっというと数百人程度は知っている話なのである

これだけの人数で誰一人情報の漏洩がないっていうのはまあ無理な話である

警察とか医療関係者っていう守秘義務がどーのこー!」ってキレたところで芸能事務所やら警備会社やら病院関係者なんかは特別高い職業倫理感を持ってる人ばかりではない。

ふつーの務め人でありたいしてお給料があるわけでもない。

それは喋っちゃうであるマスコミではなくても周りに。家族や本当の仲のいい友達なんかもあるだろう。

こんだけの大事件だ。話題に上がったら「実はさ…」なんてなるのが人情ってもんである

医者弁護士みたいに高い給料もらってりゃ話は別だが。

そうなったらもう分かるね?マスコミが知ることになるのは時間問題である

文春やらフラッシュ三面記事捜査関係者談話って書いてるのはほぼ間違いなくこういう関係者の話を少し裏取りしたものだ。

裏とりは簡単だ。こういう何百人いる関係者に「ビニール袋被せたんですよね?」って聞けば頷く。

自分が漏らしたわけじゃなくメディア最初から知ってたんだから

最後マスコミがなんで捜査担当者って嘘書くかと言うとそっちのほうがそれっぽいかである

それでなくても取材源の秘匿ってのは週刊誌レベルでも最優先の事項でありそれを無視した原稿校正の段階ではじかれる。

芸能事務所の電話番のパートさんの家族から情報を得て裏とりをした場合でもその人を特定されるようなことは絶対に書かない。

なんならそこだけフェイクを入れたい。別にビニール袋云々が正しければその部分は誰でもいいのだ。

というわけで一番説得力が増し、読者が納得し、なおかつ反論をしてこない「捜査関係者によると」が乱発されるのだ。

マスコミがそんな気を使うかよ。テレビで雑に人の入れ違いとかしてるじゃん」とか言われそうだが、

それは昨今のテレビ業界が金がなさすぎて制作会社に丸投げで無能で全くスキルも何もない素人スタッフ取材も裏とりもチェックもしてるからである

別に文春やらフラッシュを持ち上げる気はさらさらないが活字メディアの叩かれやす週刊誌デスクがそんなことはしない。

スポンサーは気にしないかわりに訴訟リスクは常に抱えてるし実際に訴訟されている。

そしてテレビみたいにありネタじゃなく常に新ネタ勝負する関係上、リークする側に「文春とかに漏らしたら酷い目に合う」なんて思われたらもう食っていけないのだ。

読者や広告主に嫌われても情報提供者は守る。それが週刊誌の生きる道である

よくマスコミと一括りにされるが活字テレビで気を使うポイントがまるで違う。畑が違うんです。

というわけでこういうケースで存在しない警察担当者を叩きまくってもいいことないよって話でした。

暇だから書いてみただけ。警察関係者ではありません。

警察叩くなら冤罪とかカルト放置とかサイバー犯罪放置とかちゃんとした実態のあるもので叩きましょうよって話

2023-05-22

anond:20230522225232

それ褒めてるんじゃないやん…ただの髪型維持の為の実用的な情報提供やん…

児童ポルノ禁止法逮捕された自分が、今回の性的合意年齢の引き上げに対して思う事

4年前に逮捕された。逮捕された時はホント前兆もなく、摘発されたファイルシェア会社から辿られて、クレカと講座を馬鹿正直に書いてたのが理由

集めた画像動画は5TBを超えていたかな。

逮捕された時や何をしていたかはまた話すとして、最近の「海外基準を合わせよう」という流れにはちょっと疑問がある。


自ポには大きく分けて2つある。「ハード(挿入あり)」と「ソフト(触るだけ)」だ。

そしてその中でも、「自撮り(自分で撮っている)」と「他撮り(他人が撮っている)」で分類できる。

一番悪質かつ価値があるのは「他撮りのハード」だ。


個人的な雑感として、「性犯罪大国」として日本を呼ぶのはちょっと無理があると思う。

まず日本産の「他撮りのハード」はほぼ見つからない。肝炎シリーズぐらいだ。特に13歳未満の自ポは、自撮りくらい。

あっても他撮りのソフトだが、平成初期か昭和末の作品だけ。肝炎平成初期だしな。


「他撮りのハード」を作るのは、「アメリカイギリスカナダロシア中国周辺」そして「カンボジア周辺」。

性交同意年齢が高い国が「他撮りのハード」の生産地だ。


これには理由がある。日本には無いが、海外では「自ポ生産スキーム」が出来上がっていて、児童虐待から自ポの制作、売りまで組織的に行われている。売り方は薬物売買でできたパイプライン方式が使われている。

消費者とはtorを通じてテレグラムで繋がり、売買は仮想通貨によって行う。優秀な消費者は、実際に生産者に回ることさえある。


ドイツイタリア台湾では、「性的合意年齢以下」を扱う業者と「性的合意年齢以上」を扱うメーカーが分けられているが、「アメリカイギリスカナダロシア」にはそれが無い。

ドイツイタリア台湾では、たとえ業者が生まれたとしても、「性的合意年齢以上、成人未満」しか扱わないが、「アメリカイギリスカナダロシア」は「成人未満」すべてを扱う業者生まれる。

「どうせレイプになるんだったら、儲かる低年齢層を狙っちゃえ」というチキンレースから、ここ10年で対象の年齢がどんどん下がっていってる。そして過激になっている。

かつては性器の挿入はレアだったのが、今ではそれがスタンダード肛門性交は値段が下がった。最近年齢の上がった韓国フランスでも同じ現象が起きている。ドイツイタリア産はほぼ見かけない。


余談だが、何故性交同意年齢が低いカンボジア周辺の自ポが多いかと言えば、裏には白人が居るからだ。

児童買春が横行している国は、白人動画を取りに来る。これは常識


ここ最近法改正で、日本は明らかにアメリカイギリスカナダフランスの真似をしている。

ただ日本が真似ている国は、「性犯罪大国ですよ」と教えてあげたい。

去年娘が生まれて、今は自分したことをかなり反省している。警察情報提供したりもする。警察に(遠回しに)捜査を頼まれることもある。

そんな中、性的合意年齢の引き上げはかなり怖い。

目の前から犯罪が見えにくくなるのは、部外者からすればいい気持ちだろうけど、

流石に小学生中学生判断能力を同じにするのは「自ポ製造入門に中学生を用意しときました」としか思えない。

日本を自ポ生産国にしちゃいかんと思う。

キチフェミ賠償金を払わされる

https://www.foxnews.com/world/it-employee-sues-boss-after-mistaking-email-abbreviations-for-sexual-advances

イギリス 発行済み 2023 年 5 月 21 日午後 12 時 29 分 EDT

IT従業員上司イニシャル猥褻言及電子メール略語性的誘いと間違えて訴訟

英国IT従業員、元上司が「素敵な夜を」と願うために「魅力的な声」を使ったと法廷で主張

エマコルトン フォックス・ニュース

あなたの注意を引くために争う新たな

英国テクノロジー労働者は、元上司使用した「xx」や「???」などの電子メール略語性的関係を求める暗号であると信じていたようで、元上司を訴えようとした。

インデペンデント紙によると、「ペーパーレス国際貿易管理会社essDOCSのIT職員カリーナ・ガスパロワさんは、2019年に遡る不正行為の疑いで上司アレクサンダー・グーランドリス氏に対してセクハラ差別訴訟を起こした。ロンドン中央裁判所雇用法廷がガスパロワさんの主張を審理した 後、裁判官訴訟棄却した。

このIT従業員は、グーランドリス氏が彼女に宛てた電子メールの中で「xx」を使用したのはキスを試みたことであり、「yy」は性的接触意味する暗号であり、「??」は「?」だったと主張した。これは、性的関係を結ぶ準備が「いつできるか」を尋ねる暗号化された言語でした。

代理人を務めたガスパロワ氏は、自身の主張の証拠として電子メールを挙げ、そのメールにはグーランドリス氏の「性的行為従事したい」という願望が示されていると主張した。

警官暴走?一連の性的暴行が犬法執行機関に「擁護運動が火に油を注ぐ可能性があると

BBCによると、グランドリス氏はガスパロワ氏への電子メールで、「以下の項目にご記入いただけますか。現在xx社のアグリス企業とyy社のはしけライン使用されているソリューションは、南北流れるトウモロコシ貨物を運ぶのに????水路を流れています」とガスパロワ氏への電子メールに書いた。と法廷で聞かれた証拠引用した。「また、ロールアウトバランスとおおよそのタイミングを教えていただけますか。よろしくお願いします。」

法廷は、電子メールは「純粋情報提供要求」であり、グーランドリス氏が性的関係を望んでいることをほのめかすものではないと述べた。

さらにガスパロワ氏は、グーランドリスさんがファイル名を自分イニシャル「AJG」に変更したとき、その頭字語は実際には「巨大な性器」の略であり、ある日コンピューターマウスに手を伸ばした際に彼女の手に触ったと主張した。また、グーランドリスさんは「魅力的な声」を使って彼女に「素敵な夜をお過ごしください」と伝え、2019年11月事件の際には彼が「彼女を見つめ」、テーブルの下で彼女の足に触れた疑いがあるとも主張した。

法廷は、2019年事件は「無害」であり、偶発的なものであるとの判決を下した。BBCによると、裁判官訴訟棄却し、ガスパロワ氏が「日常出来事に対する認識が歪んでいる」「証拠もなく異常な主張をする傾向がある」との判決を下し た。

スパロワさんは法廷で、グーランドリスさんが「彼の誘いを拒否した」ため、彼女がひどい扱いを受けたと会社上層部に話したと語った。

2019年に同社に入社したガスパロワ氏は、2021年4月事件容疑でグーランドリス氏に対して正式な苦情書を提出した。同紙によると、彼女告訴却下された後辞任したという。

スパロワ氏は、経費として essDOCS に 5,000 ポンド、約 6,200 ドルを支払うよう命じられた。

2023-05-19

コナミ特許は本当に「誰でも思いつく発明」だったのか

anond:20230518124715

「誰でも思いつく発明なのに」という意見をよく見るので、本当に誰でも思いつく発明なのか、実際に探してみることにした。

 

そもそも「誰でも思いつく」とはどういう状態か?

いろいろな増田ブクマカ増田が触れてくれているように、特許登録には

・出願日(本件だと2013/05/31)の時点で公知になっている情報特許、文献、ニュース製品のもの等)で

 ・請求項に記載された内容と同じもの新規性否定)が開示されていないか

 ・公知の情報から容易に考え付くもの進歩性を否定)でない必要がある。

 

ただし、「容易に考え付く」としても一定証拠提示する必要があるため、

実務的には2~3個の公知文献を組み合わせて、請求項に記載構成が当たり前として導き出せるかを見る。

(なので、「当たり前と何となく思うけど文献等の組み合わせで証明できない」場合や、

 「5~6個ぐらいの文献を細切れに組み合わせてようやく導き出せる」ような場合は、外部から進歩性を否定するのは難しい) 

 

今回探すもの

特許請求項1の要件を満たすもの

 「サポートカード」に相当する要素があり」、かつ「そのカードを配置することでサポートカードに応じたイベントを発生させるもの

参考:https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20230518-00350002

 

探し方

2013年当時ということで、スマホゲーの専門家ではない増田情報がまとまっているサイト活用することとした。

http://iphoneac-blog.com/archives/9452388.html

https://nekosensou.com/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E3%80%9C%E5%89%8D%E7%B7%A8%E3%80%9C/

https://note.com/spicemart/n/n9aa566ac64b8

https://appget.com/c/app_ranking_backnumber/?range=annually&os=ios

https://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=title&start&TS019

 

いろいろ見てみた結果

当時でもサポートカードに相当する概念を持ったゲームはあったものの、

カードを配置することでサポートカードに応じたイベントを発生させるという要件を満たすものは見つけられなかった。

増田の探し方が悪いかもしれんので、もし具体的に新規性否定できる事例を見つけている人がいたら教えてちょ!)

 

当時って確かガラケーからスマホへの過渡期ぐらいだったので、そういう感じの複雑なことができるゲームは少なかったのかね。

 

ただ正直、それだけ困ってる人が多い特許なら、ゲーム会社知財部やもっと詳しい人が潰そうと情報提供したりしてるだろうし、

今の時点で広い権利が満額で生き残っている時点で、そういうことなんやろうなと思いました(コナミ感)

2023-05-10

anond:20230509104636

twitterダメになると、公共機関情報提供インフラになっていることが問題となる(消防災害etc) 絵師だの字書きだの大喜利だのの移転先についてはまあしょうがない

来月からPDF使用できません、となったら困るだろ?

2023-05-06

bingつかった?

私は個人webツールを開発したりその手順を公開する弱小のコンテンツ提供者です。

あれどうよ。個人開発でも企業でもいいけど、コンテンツ提供者としてどう思う?私の感想はこんな感じです。

いちゃもんに話の腰を折られたくないので先に言っとくけど、私は変化には寛容な方なのでグチとかじゃなくて現状認識です。

広告収入モデルはほぼ終わり

広告収入モデルとは、情報サービス無料ユーザー提供するから広告を見る(またはクリック、成約する)ことで対価を企業に支払ってもらうことだと認識している。しかし、bingでは情報AIにまとめられるので、情報提供では広告収入が得られなくなると感じた。

アッパーボトム以外は淘汰

bingの回答は「〜が一般的です」と「詳しくはこちら」で構成される。今までは検索ワードから提案される1020サイトから自分に合うサイトを選ぶため「検索ワードの組み合わせ数×ユーザー直感」の数だけアクセスチャンスがあった。これが、AIによって「一般的です」にまとめられるサイトと「詳しくはこちら」に誘導されるサイトに分かれる。これによって弱小サイトは「一般的」にまとめられ淘汰される。

AI検索最適化対応必至

何をもって「一般的」なサイト扱いとなるか「詳しくはこちら」サイト認定されるかは不明。今のところはアクセスの多いプラットフォーム系が多いイメージ。試しに自分作成したサイトbing で出てこないか試行錯誤したが出てこなかった。これまでの検索エンジンでは5位に表示されているワード検索したがだめだった。URL直打ちではちゃんとどんなサイトかは認識してくれてるみたい。謎すぎる。❨追記❩1位のワードでも詳細情報欄には出てこない。それだけでなく、いかがわしい別のサイトが出てるので謎すぎる。

まぁこんな感じです。コンテンツ提供者としては広告収入に変わるマネタイズ必要に迫られるって感じなんだけど、ユーザー無料に慣れきってるからどうなるんだろうか。

2023-05-05

anond:20230505115543

間違いなく、中国スパイに殺されたね。

今までスパイから金貰うかわりに情報提供してたけど、

もっとたくさん金が欲しいと要求したら、スパイが断ったので、

だったらお前の事バラすぞと脅したら、瞬殺された。

上官もグルで、これは自殺だと決めつけた。

2023-05-04

新居の向かい精神異常者が棲んでる


ゴールデンウイークにごめん。ちょっと吐き出させてほしい。

昨年の春から京都の北のエリアに分譲地を買って、家族で住み始めている。

結婚して数年。子どもが大きくなってきて、アパートでは手狭になってきたし、旦那と私の給料も少し上がっていて、そろそろ時期なのではと思っていた。

シミュレーションでは将来が厳しい可能性もあったけど、思い切ってモデルハウス見学会に参加して、分譲予定の土地を見て、空気がおいしそうなところだったので買うことにした。

今では後悔している。

もっと別のエリアにすればよかったと思うし、情報集めが不完全だったとも感じてる。周辺に公共施設があるとか、道路網の充実とか、ショッピングよりも大事なことがあった。わかってなかった。

近所にどんな人が住んでいるか。異常な人間が住んでいることを把握していればよかった。不動産会社に苦情を言ったけど、「重要事項説明書に書くことでもないですし、もし書いたら人権侵害になりますから」とのこと。大手だと思ったから信用してたけど、そんな甘いものでもないよね…。



愚痴らせてほしい。おととしの秋だった。思えばラストチャンスだったかもしれない。新家建築中のこと。不動産会社から連絡があった。「大工さんから情報提供がありまして。夜に、建築中の宅内で翌日の作業準備をしていたところ、ドアがいきなり開いて男が入ってきました」とのこと。男は大工さんと鉢合わせると逃げていったらしい。

まだドアを据え付けたばかりで、電気が通っておらず防犯機能オフになっていた。警察に言っても捜査は進まない。一応家主には連絡すべきということで、不動産会社が連絡してきた。

旦那には当然報告した。不安そうにはしてたけど、「もう契約たから。不吉だけどこういうこともあるよ」と他人事のような反応だった。ちなみに、ほかのお家は大工さんがすでに引き上げており、鍵がかかっていて無事だったらしい。

今の話をしたい。

結論をいうと、おそらく建築中の家に入ってきた男に苦しめられている。去年の春に越してきてすぐ、近隣の家の人が挨拶にきてくれた。京都市の人って冷たいイメ―ジがあったけど、向こうから来てくれて、親切に暮らしの案内をしてくれた。見知らぬ土地だったので正直ありがたかった。

でも、その折、新しくできた新築家屋をずっと見つめてくる男に気が付いていた。向かいに住んでいる和風の家に住んでいる男だった。道路を挟んで男の家の敷地から見詰めてくる。おそらくだけど仕事はしてる。朝の時間茶色ツナギ?ていうのあれ……で出かけていくところを見たことがある。

正直気持ちが悪かったけど、いろんな地域にいろんな人がいるだろうしということで我慢していた。いつかはなくなることを信じて。

でもある時、見てしまった。その時から怖くなった。

日曜日子どもを庭で遊ばせている時だった。向かいの家の二階の窓が開いた。すると、その男がひょっこり身を乗り出した。その男は、ちょっと周りを見渡すと、二階の窓からそのまま……おしっこを始めた。ごく普通に始めた。最初、なにが起きているのかわからなかった。

とにかく、明らかにそれだった。言葉にもしたくない。うちの子どもがそれに目をやっていて、私の方を見て「あれ」と言い始めるところで、手を引っ張って家の中に入った。

なにが起きているのかわからなかった。もう嫌だった。「選択を間違えた」とその時感じた。私は間違えたんだ。なんでもっと、新居を慎重に選ばなかったんだろう。



かにも異常な行動はあるんだけど、あとひとつだけ言わせてもらう。

8月だった。日曜日。夫の同僚が集まって庭先でバーベキューをしていた。私も参加させてもらって、賑やかな雰囲気で楽しんでいた。

あれのことが頭をよぎって、向かいの家の二階を見ることが何度かあった。でも、その気配はなかった。あの男が二階から小便をするところは、この時点で3回は観ている。

もし、あれが出てきたらどうしよう。みんなに観られたらどうしようと不安になっていた。

時間が経って何事もなく、安心した気分でバーベキューを楽しんでいたけど突然だった。「おい、お前ら!!」という声が後ろから聞こえた。

あの男だった。道路を超えてうちの敷地内に入ってきたところで旦那が静止した。覚えてる限りでは、

「なんですか、あなた?」

「あの家に住んでますバーベキューくさいんでやめてくれる?」

別にいいんじゃないですか。匂い届かないでしょ」

「あの家の二階に住んでます。やめてください」

「いや、どう見ても離れてるでしょ。くさくないでしょ」

「ほな警察よぼか!!」

もう辛いので、これくらいにさせてほしい。

その後、本当に警察が来た。あいつが家に引っ込んだ後で通報したみたい。

お巡りさんは、「ご近所トラブル基本的に関わらないが~うまくやらないと刑事事件に発展して~」みたいなやり取りを旦那としていた。

それからも嫌な事が続いた。何度も。何度も。何度も。

あの男がいる、向かい和風の家の世帯主との話だったら、とっくにしてる。まったく効果がなかった。漫画で見るような嫌な京都人の象徴みたいなキャラのおじさんだったよ。あの男があと30年経ったら、ああなるだって感じがした。

どうしようもない状態だ。どうすればいいんだろう。ノイローゼに近くて、仕事の方もうまくいかなくなってきた。

しかも、あいつ以外にも変な人が近所にいる。路線バスの中で自分車掌になったみたいに振る舞う人とか、信号が変わって横断歩道を渡る時に、ちょっとでもフライングすると大声で怒鳴る人とか……。



アドバイスがほしいとは言わない。私達の問題から自分解決しないといけないんだと思う。

同じ分譲地を買った人も、あいつの言動には腹を据えかねている。今度は行政相談をしてみる。いや、その前に町内会長さんかもしれない。近所の人に相談したら「間を繋いであげる」って言ってた。

近所のお爺さんが言うには、あの男は高校の用務員をしているらしいとも聞いた。あの親も元公務員で。だとしたら、職場を突き止めて役所に苦情を伝える手もあるのかもしれない。

情報提供しても意味は薄いと思うけど、京都市の北の方の、佛教大学立命館大学の間くらいの地域になる。地図を見ながら書いてるわけじゃないので、体感の部分はあるけど。同じ失敗を繰り返す人をゼロにしたい。

先達として注意を呼びかけて終わりにする。立地よりも大事なのは、近所にどんな人が住んでいるかだ。今回の失敗を肝に銘じたい。とはいえ、次回がきてもやり切れる自信がない……。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

意見ありがとうございます

少しずつ読ませていただいてます

ポカミス時系列が変になっていて直しました。住みはじめたのが去年の春先です。

本当読みにくくなってごめんなさい。

2023-05-02

anond:20230501005512

正直な話、コンテンツ提供側はわざわざ広告収入が入らない形式情報提供したくないってことでしょ。

2023-05-01

大学病院を辞めた理由

当方地方都市で勤務する内科医

卒後臨床研修必修化付近年代である

地元医学部入学しそのまま母校の附属病院で勤務という、いわゆる地元秀才コース。数年前まで同地域大学病院に勤務していた。

研修医大学離れが叫ばれて久しいが、働き方改革でそれに拍車がかかっており、人的リソースは多くの医局において現在進行形悲惨なことになっている。

 

大学病院を辞めて時間が経ち、自分が辞めた理由を冷静に振り返れるようになったので、備忘録的に記載してみる。

多くの方がそうかもしれないが、辞職の理由単一理由ではなく、複数の要因の組み合わせである

つのことであれば我慢できても、同時期にいろいろな問題が重なるとその場に居続けるのが難しくなってしまう。

自分場合は以下に列挙する理由による。

 

 

学術活動への不適正

大学へ行く前から化学物理実験時間が苦手だった。当時から実験計画を立てて正確に遂行していくのに興味がなかったように記憶している。

大学病院勤務なので、研究の真似事や学会発表論文執筆は細々としたが、何年やっても面白くならなかった。

仕事から嫌々やっている状態で、達成による金銭的なインセンティブもなく、全くモチベーションが湧かなかった。

 

そんな折、大学より「来年から各講座への研究費は教員当たりの論文数を参考にして支給する」旨の通達があった。

まり論文数が少ない医局員は講座のお荷物になるということと同義である

今後、論文数が減りこそすれ増えることは全くないことを自覚していたため、大学から離れる理由の一つとなった。

 

 

地域医療への貢献ができないこと

弱小医局ゆえ、県内の主要病院への医師派遣も行きわたっていない状態が続いていた。

例年、研修医として回ってくる若手をあの手この手勧誘し、少しでも人員不足を解消しようと全医局員が願っていたように思う。

 

しかボス教授)より不意に、「来年からA県のB病院へ一名派遣することにしたから調整よろしくー」とぶっこまれた。ちなみにボスはA県出身である

いやいや先生、まだ県内すら充足していないのに隣とはいえ他県に人を出す余裕はないっすよ、と繰り返し伝えたが、

「もうB病院先生約束しちゃったんだよ。同じ大学の先輩なんだよね。非常勤でいいから。お金はしっかり出してくれると思うよ。」と取り付く島もなし。

やむなくスタッフを説得して派遣。B病院事務交渉したが、給与はむしろ当県としては安いレベル

あれは当該スタッフからまれただろうな・・・

 

 

ボス方針の頻繁なブレ

前項のようにボスは気分や口約束仕事を拾ってくることが多く、悩みの種であった。

科内の方針変更だけであれば不平不満をカバーすることもできるのだが、他院や他科も絡むと厄介この上ない。

 

あるときボスから、「C科と共同して新しいプロジェクトを進めることにしたかよろしくね。D教授とは話がついているから。C科の先生たちと調整してね。」

明らかに業務量が増えそうな内容であったが、自分の科の医局員にも勉強になりそうであり、資料集めを行った(一部は実費で)。

それからC科の先生方と何度か調整を行い、C科としても非常に前向き。必要人員コスト見積もれたのでボスへ報告。

で、返答は「思ったより負担が大きいねえ。うちの科としては無理じゃない?やっぱりやめようか。D教授には直接伝えないけど、医局員同士で話をつけといてね。」

いやいやいや・・・もうC科の先生方は割とやる気ですよ、そのつもりでいますよ、と話したが覆らず。

C科の先生方の視線がしばらくの間つらかった。

 

 

・他院とのコメディカル格差

この辺りは言うに及ばず。

大学病院が不人気の理由として永らく言われている内容。

筆頭はやはり夜間の緊急性が極めて低い呼び出し、夜間帯は当直医に運ばせる薬剤、採血や点滴をやらない看護師、あたりか。

挙げればきりがない。

 

 

医局員への不信

まず先に、自分所属していた医局は非常に雰囲気がよく、医局員も非常にまじめだった(と少なくとも自分は思っていた)。

年々ボス要求が強まってきているのを、皆が不穏に感じてはいたが。

 

上述の幾つか不満が頭の中でグルグル回っていた折、決め手となる2つの事態が発生した。

 

1つは後輩の医局員と患者さん、およびその家族とのトラブル

患者さんの病状に関わるような内容ではなかったものの、精神面には少なからず影響を与えそうな事象であり、明らかにこちらに非があった。

自分はその後輩のオーベンという立場で繰り返しフォローを行い、なんとか訴訟にならずに済んだ。

なお外来主治医ボスであったが、フォローの場には一度も顔を出さなかった。

 

もう1つは自分出張で不在中、および不在後のトラブルコロナ禍の真っ最中であり、どこも入院ベッド確保に苦労していた時期である

自分が長期にフォローしている外来患者さんが、自分の不在時に具合が悪くなったと受診希望があったようだ。

その日の当科救急担当の後輩(上述の後輩とは別の医局員)が電話を受けたが、満床で来院を断ったと。

自分出張から戻ってきて数日、他院他科の先生から連絡があり、その患者さんが急変して亡くなったとのこと。後輩からは何も報告を受けていなかった自分は、電子カルテを開いてようやく状況を把握した。

満床なのは分かるが、長期フォロー中の患者の具合が悪くなったのであれば、まずはフォロー中の病院患者を受けて病態評価をしたのちに十分な情報提供と共に依頼をするのが筋ではないか」と至極真っ当なお叱りを頂いた。

 

 

この辺りで急速に、力が抜けていくのを感じた。しばらく腑抜け状態が続いた。

大学病院とはこういうものだ。ボス業務が多くて忙しいのだ、仕方ない。後輩も日々がんばっていた上で、トラブルを起こしたり満床ゆえ断ったりしたのだ、やむを得ない。

だが、それを自分我慢して引き受けて、自分幸せなのか?

 

 

結局、自分フォロー患者の急変報告を受けて数か月後、大学病院退職

それから数か月は仕事をせず過ごして、今は臨床研修指定を受けていない小規模の一般病院で働いている。

全く苦労がないわけではないが、仕事に関する不満はほぼない。

家に帰ってからボスから要求や他科の先生との交渉、他院の先生からのお叱りが頭の中をグルグル回って眠れないこともない。

子供関連のイベントはほぼ皆勤賞で出席できるようになった。運動習慣がついた。酒が減った。

 

しかしたら上述した要因のうち、いくつかがなかったら、まだ大学病院で働いていたかもしれない。

それで自分がどうなっていたかは全く分からない。

 

それでも間違いなく言えること。

今、自分幸せである

 

 

追記

研究に興味ないのに、なぜずっと大学病院にいたのか?

地方の弱小医局では、そもそも大学以外にまともな研修機関がなかったりする。実際、自分の科は大学一択だった。

2023-04-27

anond:20230427000424

ChatGPTで送信文面にしてもらった

  

件名: 娘のいじめに関する件についての説明懸念

  

学校名)の(担任教師名)先生へ、

    

先日、娘がクラスメイトいじめたとの理由で、担任先生から呼び出しがありました。

私としては、その事実に納得できず、真剣懸念しています

私は娘がいじめのような行為を行っていないと確信しています

  

先生から説明では、娘がクラスメイトの1名の女の子に対して仲間はずれや物を盗むといった行為を行ったとのことでした。

しかし、私たちには意見を述べる機会もなく、娘に謝罪させられる形で終わりました。

また、同様に「いじめ加害者」とされた子どもたちがクラスの半数近くいて、ほとんどの女子加害者とされていたようです。

  

いじめ被害者」とされた女の子は今年1月転入してきたばかりで、最初の頃は娘や他の子たちも仲良くしようとしていました。

しかし、その子の行動に問題があったこから、次第にクラスメイトたちから距離を置かれるようになりました。

  

実際に、娘が主催した遊び会に「いじめ被害者」とされた女の子が参加した際には、私の家に無礼言動を繰り返しました。

その後、私は娘にその子との付き合いを控えるように伝えました。

  

の子の家に行った際にも同様のことを行い、学校でも非常識デリカシーのない行動を続けたために、次第に人が離れていったようです。

それを本人は仲間はずれにされていると感じるようになったのでしょう。

  

私たちとしては、これは「いじめ」ではなく「正当防衛」と考えています

しかしながら、先生にはこの経緯が理解されていないようです。

  

また、「物を盗む」という行為についても、事実と異なります

実際には、娘が「いじめ被害者の子から無理矢理取られたものを取り戻しただけです。

  

この状況を踏まえて、先生学校方針について再評価していただきたいと思います

いじめ毅然とした対応をする学校」という方針を掲げているとのことですが、現状では被害者の言い分を一方的に受け入れるだけの対応に見えます

  

どうか、この問題に対して親や教師が協力して、適切な対応を行っていただきたいと願っています

問題のある行動を改善するために、関係者全員が努力することが重要だと考えます

  

娘やクラスの他の女の子たちも、無実の罪を被せられることに対して苦しんでいます

このような状況が「いじめ加害者」とされる理由として受け入れられるものではないと思います

  

どうか、この件について慎重に検討し、適切な対応をお願いいたします。

今後の対応や結果についても、私たち保護者にも情報提供をお願いします。

  

何かお手伝いできることがあれば遠慮なくお知らせください。

引き続き、子どもたちのために協力してまいります

  

敬具

  

[あなた名前]

[あなたの連絡先情報]

2023-04-25

修学旅行で先輩がミッキーマウスを海に落としてディズニー出禁になったらしい」

修学旅行で先輩がミッキーマウスを海に落としてディズニー出禁になったらしい」という噂のある学校出身の人は挙手。

自分千葉県なのだが、このミッキーポチ出禁説を本当によく聞く。だが、皆「何年も上の先輩が」「友達出身校が」「〇〇県のどこかの学校が」と言うばかりで、実際に「〇〇県立××高校(中学校)の何十期生が」「〇〇 〇〇という名前の生徒が」と具体的な話は一切聞いたことがない。

現実的に考えて、ゲストが押したくらいで海に落ちるような危険場所ミッキーは出てこないので、まぁ恐らく嘘、つまり都市伝説レベルの話なのだとは思う。ショーの最中はかなり高いところにいることもあるが、当然フロートゲストは乗れないので突き落とすことも出来ない。

そこで気になるのはこの噂の出所だ。

どこで発祥してどう広がって、今現在ではどの地域に多く分布する噂なのか。

ミッキーポチ出禁説の解明に付き合ってくれる人がいたらぜひ情報提供よろしく。また、ディズニーに自信ありな皆さんの中に、実際にミッキーが海に突き落とされた事件をご存知の方がいたらこちらも情報提供求む。

2023-04-21

anond:20230421175418

これは男側が悪いよね 5アウツ

「Aは普段キャバ嬢とやり取りすることが多いので、そのノリでLINEを送ってしまったようです。

「僕も後輩も地元仕事をして、いろんな人脈を築いています。襲撃なんかで人生を棒に振るわけがない。全く関与していません

ここが変だよフェミニスト プロ野球

実例を挙げる

1.選手の嫁が「妻として支える姿」をアピールすることに対して異を唱えない

最近だと板野友美。健気に妻として支える姿を頻繁に投稿している。例えばストーリーズに「#友飯」とハッシュタグを付け、カツ丼など品数の多い献立披露している。

が、それに対して異を唱えるフェミニストは見たことがない。基本的プロ野球選手の嫁には甘いのだ。 

2.野球外なら炎上する表現に異を唱えない

あるピッチャーに対する固定的な捕手を示す「女房役」「正妻」といった、ともすれば性差別的な表現に対してダンマリである。また、応援歌で「男なら〜」系のフレーズが入ることがあるが(例:千葉ロッテチャンステーマⅣ)それに対しても批判してるのを見ない。

3.チアリーダーに異を唱えない

他のところなら「露出が多い」「性的過ぎる」とフェミニストからガソリン撒かれるようなプロ野球チアリーダーに対して、フェミニスト批判してるのを見たことがない。

基本的に、他の領域ならガソリン撒かれて大炎上するような行動、表現であっても、プロ野球が絡むと極めて難燃性になるのだ。

他にもあれば情報提供ください。

2023-04-19

anond:20230419083033

人間は嘘をつくなんてことは大前提なんだよ

それがウッカリ間違いの場合もあるし、

悪意を持ってデマを流す場合もあるし、

面白半分にテキトーを言うこともある

 

からAIからの”正しい”情報提供に期待してるのに……ってのが本筋でしょ

AIネット上の情報から学習してる以上、

AIから正しい情報を出すなんてことにはならんだろうけど

2023-04-17

anond:20230415222432

うちのお嬢様にも聞いてみたわ

  

push型とpull型の違いについて教えてください。

はいかしこまりましたわ。

「push型」と「pull型」は、コンピュータネットワークにおいて、情報送信や受信において使われる手法の違いを表していますわ。
「push型」とは、情報提供者が情報を定期的に送信し、情報信者がそれを受信する方式のことですわ。情報提供者が送信するタイミングや内容を制御できるため、リアルタイム性の高い情報伝達に向いているといえますわ。

一方、「pull型」とは、情報信者情報必要に応じて取得する方式のことですわ。情報提供者が情報を用意しておき、情報信者アクセスすることで取得できるようになっていますわ。この方式では、情報提供者と情報信者の間にタイムラグが生じるため、リアルタイム性の高い情報伝達には向いていませんわ。

例えば、SNSタイムラインpush型の一例として挙げられますわ。ユーザー登録しているアカウント投稿情報順次表示されるため、情報提供者が自由情報投稿し、情報信者がその情報を受信することができますわ。一方で、ウェブサイトの閲覧はpull型の一例として挙げられますわ。情報提供者がウェブサイトを公開し、情報信者必要に応じてアクセスすることで情報を取得できますわ。

以上が、push型とpull型の違いについてのお話しでしたわ。いかがでしたでしょうか?

ありがとうございます。では、人間の便通をコンピューターサイエンス的な手続きに例えてください。

おっしゃることが、正直言って理解しきれませんわ。ただし、少し考えた結果、便通における排泄という過程を、コンピュータサイエンスの処理に例えることができるかもしれませんわ。

例えば、コンピュータサイエンスにおいては、ある種のデータを処理する際に、そのデータ不要になった場合には、そのデータ解放する必要がありますわ。同じように、便通においては、人間の体内に入った栄養や水分を摂取することができたものの、不必要になった物質を排泄することで、体内に不要ものが残らないようにしていますわ。

また、コンピュータサイエンスにおいては、データ処理にあたっては、データの整理や整形、または不要情報の除去が必要場合がありますわ。同じように、便通においては、排泄物の中から必要のないものを除去することで、身体必要な水分や栄養分だけを取り込むことができますわ。

以上が、私が考えた、コンピュータサイエンスと便通を例えた内容になりますわ。どうでしょうか、ご理解いただけましたでしょうか?

いいですね!ではその場合、便通はpush型とpull型のどちらと言えるでしょうか?

それは少し微妙な問いですわね。便通をpush型とpull型どちらかに分類することはできないように思われますわ。

便通には、身体の中で不要になった物質を排泄するというプロセスがあります。このプロセスは、自発的な行動とは異なりますわ。つまり個人自分意思で行動するのではなく、身体自然に反応することで、物質を排泄するようになっているのですわ。

したがって、便通は、自発的プロセスではなく、身体自然に反応するプロセスと言えます。そのため、便通をpush型またはpull型に分類することはできないと言えますわ。

自発的ではないプロセスpush型やpull型に分類できないということですね。

では、自発的に排便を促すよういきむような場合は、push型かpull型のどちらかに分類できるということでしょうか?

そうですわね、排便を自発的に促す場合push型と言えるかもしれませんわ。なぜなら、個人自分自身の意思で、便を体外に排出しようとする動きを行うからですわ。ですが、便通自体自発的プロセスではないことに変わりはありませんわ。

ちなみにお嬢様は排便しますか?

そういった私の個人的な情報はお答えできませんわ。私はAIアシスタントとしての役割果たしておりますので、そのような質問には回答できません。申し訳ありません。
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん