「フラグ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フラグとは

2023-06-18

「おっ!良いビニール傘だ。ワイのと交換したろ!」フラグ

人は半径3Mしか世界を見れないという証明

2023-06-14

違国日記にあった様々な物語について

違国日記が終わってしまった

人見知りの小説家の叔母と親を無くした姪の共同生活を描いた作品

このマンガがすごい!にもランクインしていた名作漫画

正直え?これで終わり?って感じだが、前から作品内の時間の流れが速すぎてるのを見てこれは結構すぐ終わってしま漫画かもしれないという予感はあった

ジャンプの様な超長期漫画が幾つもある状況に慣れてしまっている側からするとあっさり終わりすぎてびっくりするレベル

しかし気付けば6年も連載されていた作品なので、これだけ続けば終わるのも無理はないのかもしれない

この作品では様々な物語が始まりそうな伏線的な物が幾つかあった

叔母とその友人の恋愛模様や、離婚した友人のその後、叔母の過去性差別に憤る医科大志望の姪の友人のその後、漫画家志望な姪の友人のその後、顔が可愛すぎていじめられていた姪の友人と虐めていた姪の友人のその後、亡くなった姪の親の背景、他人感情が分からない事に悩む顧問弁護士との関係のその後、姪の同性愛者の友人のその後

これらのもう少し深掘りすれば起承転結無限に描けそうな題材が散りばめられていた

だがこれらの題材を追求せず、今風に言うとフラグを回収せずに違国日記は終わった

個人的に凄く気になっていたのは姪が通う高校野球部で先輩にパワハラを受けていた男子生徒

パワハラなんかで退部すんのかよダセーな!みたいな事を同じ野球部の友人らしき生徒から言われていた彼がその後どうなるのか、どう物語に絡んでくるのか

それが気になっていたが、前述した多くの伏線的な物同様にこれらは描かれる事無く終わった

これが何かを意味しているのか、それとも結果的にそうなってしまっただけなのかは分からん

兎に角違国日記は終わった

先が気になる所で終わるのも名作の証なのかもしれない

2023-06-06

月ノ美兎5周年記念ファンサイト二次創作ゲーム「空のうさぎは何を想う」をあきらめた話

一応ネタバレありと書いておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず委員長がやってるアーカイブがあるのを発見

冒頭の数分見て、謎解きゲームみたいだった。

こういうゲームは一度実況動画などで解法を見てしまうと楽しくなくなるやつだと思い、アーカイブは閉じて自分でやることにした。

最初から何も考えず一直線にやってBADENDまでの謎は正直簡単だった。

そこからが一苦労。何かしら試してもBADENDに何度も直行して出てきた謎ノのヒントコーナー。

ヒントの内容的には、ギミックがわかればなんてことはないもの

「これやんのか……いややってもBADEND直行したが??」

とあまり動線がなさすぎて困る。FCDQ2の「じゃしんのぞう」みたいな感じ。

その後もフラグ管理よろしくないのか操作をしても画面に変化がなく進行不能になったり、

諦めて他のギミックを解こうとしたらその画面のまま固まって動けなくなったり、

動けなくなってリロードしてタイトルに戻るときOP流れる前にスキップボタンが出てスキップできなかったりが発生しまくりで正直萎えしまった。

その中でも唯一できたのは静凛ノ謎とAnother END?みたいなやつ。それ以外はよくわからなくなったし上記萎え切ってしまったので備忘録がてら途中までやってみた履歴を書いておく。

 

リゼノ謎までの道中で詰み

バスがリゼのうんたらを投影するとか何とかいったのでそれっぽい体験談を開く。

写真を通り過ぎると強制的ゲーム側にフォーカスが入って体験談の様子が再現される。

1,2枚目は再現されたが、3枚目は表示はされるものゲーム側に入らなかったり、3枚目までスクロールしても2枚目に加算で重なって明るくなるだけになったりとまぁ何すればいいかよくわからんになったのでやめた。

他の体験談読んだりとかしたけど写真なかったしこれ以上やることねぇなぁになる。

 

剣持ノ謎までの道中で詰み

クソマロ一覧が表示され、ゲーム側は検閲ワードを選ぶ形になっている。

クソマロのうち、右下のだけアルファベットが並んでおり、ところどころ赤くなっている。

アルファベットの数とクソマロの数は同じなので、赤い場所だけ検閲ワードを押してみたが、それ以上は何も起こらず。

逆にすべてのクソマロから拾えるワードを順番に押してみても何も起こらず。

検閲ワードを押すごとにアルファベット文字も変わっていたので何かしらのワードに揃える可能性もあるが、わからな過ぎてやめた。

 

楓ノ謎までの道中で詰み

しかしたら偽なので謎はないかもしれない。

ゲーム側にフォーカスをあわせると楓と委員長が一緒に歌ったやつのみになったと言われる。

並べとけといわれたから並べてたが何も起こらず。

曲の再生ギミックがあるのかもしれないけど、別に歌聞かんし……。

 

リリース遅延したみたいだけど、個人開発だしバグ残っててもさもありなんなのかな?

とりあえずこの後委員長アーカイブ見るか一生やらないか適当ポチポチするかを決めかねているところ。

2023-06-04

[]6月3日

ご飯

朝:なし。昼:ネギ納豆たまごかけご飯。夜:ネギ納豆たまごかけご飯サラダ豚汁。間食:ポテロングアイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

○ THREE-3つの記憶-

携帯電話で展開していたサイコミステリーシリーズ第一弾というか第ゼロ弾というかのニンテンドースイッチ移植版。

あの探偵・癸生川凌介事件譚シリーズの元気が開発しているのでちょっとしたクロスオーバーっぽいシーンもあったりするが、テキスト主体ゲームでそのライターが異なるためかなり味わいは異なっている。

突然三つの記憶しか保持できなくなった高校生主人公が、何故か自身恋人ナイフを刺してしまうところから物語が始まる。

記憶の中で何故こんなことが起きたのかを探って行く内に、恋人の件だけでなく自身ルーツにまつわる大きな問題にも立ち向かうことになる、サスペンスなドキドキ感と、記憶を逆に辿って行くことによる時系列前後する物語の妙を楽しむ作品だ。

……とは書いたものの、正直テキスト量が少なくて個性を感じられる場面が悪い意味で少なかった。

タイトルの通り、三つの記憶しか保持できなくなった主人公コマンド選択式のADVというシステムに落とし込むため、手がかりや情報証言記憶という形で最大三つだけ保存できる。

逆に言うとこの三つの中だけでフラグ管理をやりくりするんだけど、このシステムが単なるプレイ時間の水増しにしかなっていないのが大変残念な点だった。

どの三つを保持するのかという取捨選択の楽しみは殆ど無く(皆無ではないが)、大半が話を読んでいれば自然重要さがわかり保存できる。

これ自体難易度が低いという意味ではそこまで批判したくはないが、問題なのは移動先すらこの三つでやりくりする点だ。

渋谷の街を行き来しながら、主人公が失った記憶を遡って行く展開のために、延々と移動しながらフラグを立てて行く。

フラグ立て自体サスペンス事件を追って行く楽しみもあるにはあるものの、それ以上に移動にかかる面倒さがずば抜けてて楽しめなかった。

移動先を教えてくれる人やお店が物語の進行によって変化する点と、一方通行の道が多い点の二点によって、シンプルコマンド選択ADVマップにしては移動にかかる操作が多すぎる。

プレイ時間にして2時間かかるかかからいか程度だったと思うのだけど、体感では1時間以上は移動していたような気がする。(こういうのはロード時間と同じく体感が長く感じるものだけども)

正直、良かった点もあったと思うのだけど、この移動にかかるストレスが大きすぎて、忘れてしまった。

例えば主人公恋人親友というメインキャラ三人以外にも、渋谷で暮らす市井の人々のサイドストリーっぽいものもあったのだけど、なにぶん名前すらないモブキャラである点、移動によって物語がぶつ切りにされる点、時系列シャッフルされていることによるややこさとによる相乗効果で頭に殆ど残らなかった。

土地柄かナンパ不倫や逆ナンなど、粗雑な男女の関係にまつわるサイドエピソードが多すぎることも混乱を招く。

ゲームシステムでそれを整理するような仕組みも無いため、ただ事象前後して描写されているだけの複雑かつ、それを整理したところで特に何か感慨に浸る部分がないというアッサリさとが際立つ。(名前個性も知らない少女とあるから逃げている理由が、メシだけ食べて後の行為に付き合わなかったことがわかったところで、それはなあ)

物語の本筋については、記憶が三つしか持てないことによる誤解と、男女の下手なすれ違い、それにサイコミステリーサイコの部分の設定開示と言ったところだが、どれも文量が少なく、シリーズが進んでいけば布石として機能していくのかなあと、現時点ではあまり思い入れはわかなかった。

携帯電話の限られた容量で遊べるゲームを作ることは難しいのだろうが、ちょっと移動にまつわるややこしいシステムによるプレイ時間の水増しのせいで、テキストを楽しみという根幹がブレているのは残念だった。

とはいえ、こういうのは好みの問題しかなく、昔の所謂ビーパソコンの時代アドベンチャーゲームは、作家性のあるテキストを楽しむというよりは、知恵比べやフラグ立ての複雑さを整理する楽しみが主流だったような気もする(ゲーム歴史を語るのは烏龍がましいので、雰囲気の話)ので、こういうのが好きな人もいるんだろう。

色々と文句を書いてしまったが、携帯電話配信されていた今は遊べないシリーズをこうして楽しめるだけでも嬉しいし、後続のシリーズではこのシステム採用されていないらしいので、是非とも次々と販売して欲しいし、発売の度に購入して追いかけようとは思えた。

2023-05-31

ジャニー喜多川問題】何も知らずにジャニーズファンを叩く人へ

ジャニー喜多川の「負の遺産」とも言うべき性的暴行スキャンダルは未だ落としどころが見つからない。

増田に関しても大体は賛否の否の声が多いように見受けられる。

告発したK氏含め多くの若者が多感な時期に精神を踏みにじられ、さぞや心を痛めたであろう。

ジャニーにしたって生前のその加害行為は到底許されるものではないし、生きてけじめをつけさせる機会が永遠になくなったのは痛恨の極みである


この増田被害者であるタレントの皆様に死体蹴りかます目的は無いし、ジャニーの性暴力擁護する意図もない事を先におことわりさせていただく。


まず前提として、ジャニー退役軍人である

1950年代に勃発した朝鮮戦争に、ジャニー従軍している。

第二次大戦後戦勝国サイドが今度は共産主義資本主義に分裂し、その両陣営朝鮮半島を南と北に分断して繰り広げた言わば「代理戦争である

ここで重要なのは当時アメリカには徴兵制存在していたのである米国籍を持つジャニーも例にもれず銃を持って半島へ送られる事となった。

そこで見た光景、昨今のウクライナ情勢がそうであるようにそれはもう凄惨ものであったろう。

おまけにジャニー自身も十割被害者とは言えないのだ。生き残る為には北か、中共か、あるいはソビエト兵隊に向けて引き金を引いた事もあったかもしれない。

こうして命からがら逃げ延びて、メンタルボロボロになった帰還兵が平和日本でか弱い少年に何をしたかと言えば……。


仮説を立てるが、本当に心のケア必要なのはジャニー本人だったのでは?

幼少期の太平洋戦争も含め、大量の「死」を見続けたジャニーが性と言う形で「生」を求めていたとしたら?

己が心の傷を癒す手段が、同じように少年たちの心に傷をつけるしかなかったとしたら?

だとしたら、あまりにもむごすぎる。

厳格な仏教徒で、恐らくは保守的価値観喜多川家に生まれ長男坊が、何のフラグも立たずにあんな倒置した性癖をこじらすと言うよりよほど説得力があると思うのは私だけか?


それを踏まえた上で本題。

告発した人びと、そしてそれに乗じてジャニーズを叩いている連中のうち果たしてどれだけこの事実を知っていたのだろう?

ジュニアの人たち、これは仕方ない。ジャニー本人がまず語りたがらなかっただろうし、元ジュニアも元ジュニアであれだけ言うからにはさぞかし近寄りづらかっただろう。

もっと言えばジュリーだって知らなかったはずだ。軍の関係者はその仕事内容を家族や親戚にさえ語りたがらないと言う。だもんでこの辺は無理もないで済まそう。

問題は発端となったBBCである

マスメディアとして取材する以上、基礎知識として上記ジャニーの生い立ちは下調べをしていなかればおかしいのだが、それを怠っていたのだろうか?それとも、事実をつかんだ上でそれを伏せて「Jポップの捕食者」としてつるし上げたのだろうか?

前者であればジャーナリズムとしてあまりにもお粗末で「公共放送」の看板に傷をつける事になるし、後者であれば捻じ曲げた印象を公共電波に流した立派な人権侵害である(まして「白人アジア人を」のパターンで)。


話は逸れるがYouTube規約には「従軍経験者への誹謗中傷禁止」とされている。詳しくは解らないが要は「不本意な形で戦闘行為に参加させられた人物に対して『人殺し!』などと言ってはいけない」と言う事なのだろう。

ジャニーも広い意味で「従軍経験者」とするならば、BBCYouTube上で規約違反した動画アップロードした事になるが果たして

2023-05-25

anond:20230524222248

エロからSQL検索してみた

亡国のクルティザンヌ

仮面のセカイ

偽骸のアルルーナ

僧房カンタレラ

円卓のレスレクシオン

円環のメモーリア

冥契のルペルカリ

冬色のマフラー

創刻のアテリア

創神のアルスマグナ

双空のシャクティ

地球メルクマール

夏空のペルセウス

夏空のモノローグ

夏色のエプロン

夏色のコワレモノ

夏色のコントラスト

夕凪スノードロップ

夕刻のペルセウス

夢幻ゼロ

夢限のヤミ

天冥のコンキスタ

天壊のアルカディア

天海メッセージボトル

天空シンフォニア

天翼のアスクレイン

太陽のオルゴオル

太陽のプロミア

娼館エミリー

学校のセイイキ

密室サクリファイス

封印エリザ

封緘のグラセス

屈辱カレン

帝都ユリ

幻影のゴーストビル

幻月パンドオラ

幽境のアステール

廃忘のガゼボ

彩管のアパシーキネマ

彼女キモチ

彼女のセイイキ

彼方のトケイ

忘却のカナタ

恋情のファントム

悠久のカンパネラ

愛慾のエプロン

戦乱のヘキサ

戦律のストラタス

敗北のアークカルミア

断罪のエルミア

星彩レゾナンス

星逢のプリズムギア

最弱のムートンブルージュ

月光アドニス

月影のシミュラク

朝凪アクアノーツ

椿色のプリジオーネ

欠月のラプソディー

正義のキヅナ

永遠のメルディラージェ

流星のアーカディア

海空のフラグメンツ

涙声のギニヨル

淫紋のクロスロード

淫魔のトラップアイランド

深淵のイクスフィリア

深淵ラビリントス

深淵レコンキスタ

溶鉄のマルフーシャ

灰色アルカディア

灰鷹のサイケデリカ

灼眼のシャナ

無形のドルドナ

王国ソウルスミス

痴漢ライセンス

白銀のイクシア

監獄ダークエルフ

破滅のマルス

神父のオシゴト

福音のアパス

秘密ヌードデッサン

穢翼のユースティア

穹窿のアルフヘイム

籠庭のクックロビン

粘獄のリーゼ

精霊ディストピア

純白のワスレナグサ

終奏のオーグメント

終末のメシア

終極のヨル

聖剣のフェアリース

色染のカドエイ

蒼撃のイェーガー

蒼穹のファフナー

薄明のアジール

虚空のバロック

虜辱のディレンマ

記夢のセカイ

軋轢イデオローグ

迷宮マリオネット

迷宮ユグドラシル

追奏のオーグメント

鈍色のバタフライ

鈴夏のメロディー

銀色オーブ

鋼心のオルトロス

閃紅のアリエス

閃鋼のクラリアス

闇色のスノードロップ

陥落のソーサリア

雨恋のキセツ

雪色のカルテ

雲上のフェアリーテイル

霧上のエラスムス

霽月のアフターキネマ

青色のエピタ

風色のロマンス

魔女デリバリーヘルス

魔法パレット

鯨神のティアスティ

鳥籠のアストライア

鳥籠のマリアージュ

黄昏シンセミア

黄昏フォルクローレ

黒蝶のサイケデリカ

2023-05-23

プログラミングしか興味のないエンジニアに困っている

今年の頭にうちの会社にやってきたエンジニアの話。



彼は実装がめちゃくちゃ速く、コードもきれいテストちゃんと書く。

とてもできるエンジニアなのだが、一つだけ困っていることがある。

実装完了した機能をすぐに本番環境デプロイできないと、とても不機嫌になるのだ。


うちの会社が開発しているのはtoBシステムで、実装内容によっては営業カスタマーサポートからお客さんにアナウンスがされてからでないとデプロイができないものがある。


急にUIが変わったり新機能が追加されるとお客さんが混乱するしカスタマーサポートに問い合わせが殺到するので、デプロイ前に調整が発生するのは致し方ないことなのだが、こうした背景を説明しても彼は納得してくれない。

「とにかく早くデプロイをさせろ」の一点張りで、彼が勝手PRリリースブランチマージして、機能が出てしまたこともある。

それによってカスタマーサポートへの問い合わせが増えても、彼は知らん顔。

謝るどころか「デプロイ頻度は開発組織にとって一番大事なこと。カスタマーサポートがそれを妨害してる」などとのたまうものから、もはやカスタマーサポートから嫌われていて「あの人に重要機能は開発させないでください」とまで言われてしまっている。

きっと彼はプログラムを書くこと、自分の中で開発のサイクルを回すことが好きなだけで、運用には興味がないんだろう。

営業カスタマーサポートやお客さんなど、自分の開発するものに関わる人々にも興味がないんだろう。


うちの会社システム開発、運用とは考え方が根本的に違いすぎるので、どこかの会社に彼を引き取っていただきたい。


追記

予想外にブクマがついてしまったので追記


カナリアリリースブルーグリーンデプロイについて

カナリアリリース提案したこともあるんですが、「サポートが悪いんだからそのためにフラグを追加するのはおかしい。本質的じゃない。」と拒否されることがしばしばです。

しぶしぶ自分や他のメンバーカナリアリリース用の追加PRをつくったりしていますが、それに対しても小言が飛んでくるのでとてもやりづらい。


権限について

一般的ブランチ管理はしていて、mainへの直接マージなどもできないようになっていますが、彼がリリース担当の時に自PRをしれっとリリースブランチマージされてしまい、そのままの流れで本番公開まで至ってしまった形です。

厳格に管理してないほうが悪い的なコメントもありますが、何にどれだけ管理コストをかけるべきなのかは組織事業ステージによりけりでしょう。

gitだけでなく様々ことに管理コストをかけてまでその人を活かすべきなのかというと、現状うちの会社ではNoだと思います


職務限定することについて

彼の担当領域を社内向けのadminだけに絞る的な話は出ています

彼としては社内向けの仕事は嫌らしく、また、adminを一番使うカスタマーサポートに対して敬意がないので難しそうな気はしますが。

いろんな権限剥奪して、何かしら限定的な範囲を担ってもらうことになると思うんですが、彼の望む自由はそこにないと思うので、そのうち転職されるのではないかと思います

2023-05-19

anond:20230519163136

なるほど、フラグ処理じゃなくて恋愛シミュ的なイベントを指してるぽいのか

2023-05-11

anond:20230511224245

これ、名札を読み取るという理由付けでタッチしてくる輩が現れるフラグしかおもえん

2023-05-09

Twitterダメそうだな

自分直観結構当たると思ってる

ちょっとしたことですぐ終わるだのなんだの言う人はバカだと思ってるが

Twitterから衰退期の始まりあたりの雰囲気は感じる

まだ2年は顕在化しないだろうけど

 

もちろん原因はイーロン・マスクなんだけど

イーロン・マスクあくまトリガーであり、元々問題Twitterに合ったんだと思う

というかTwitterももレガシーなんだ

よくも長い間攻めた、がもう無理そうなので売ったんだろう

今後は回収期でありどんどんつまらなくなっていく(ただし利益は出る)

そうなると若者から逃げていく

 

問題は今逃げる先が無いってことなんだけど

このゾンビ状態がいつまで続くかっていう時期に入っていくと思う

これがいつまでかってのがいまいちからない

若者オープンSNSよりクローズドSNSにご就寝だ

でもそれも高校生まで、となるとTwitterを使うか他を使うかという選択が入ってくる

動画サービスSNSとしては貧弱だ、インスタも今はクローズドで使われているがTwitterほどの汎用的オープンSNSとして使うには弱い

行き場がない

じゃあ起業家はチャンスか、といえばそうでもない

SNSの難しさと限界はもう分かってしまっている

次が出てこない

こっからが読めない

 

__

 

自分用に書いた駄文を伸ばすなよ

何も言ってない文章の何が面白いんだ?馬加じゃねーの?

 

せっかくだから具体的なことを書く

買収前、Twitterはひたすら規模拡大に勤しんでいた、売上を伸ばし従業員数を増やし、赤字を垂れ流してた

参考 https://www.ohmae.ac.jp/mbaswitch/twitter_financial_results

まり上場してるにも関わらず、上場前のベンチャー状態だったわけ

今だと出前館みたいな感じ

んでこっからどうするんだという状況で現れたのがイーロン・マスクかいバカ

なんかまるでTwitterを乗っ取ったような見られ方をしてるが、よくよく見たら単なるバイアウトだろ

彼がTwitterを買ってから従業員をひたすら解雇したり有料化を進めてるのは黒字化のためであって

経営者としてはすごく真っ当なことしてる

からTwitter社はビジネスとしては終わらない

元々コストかかるようなビジネスじゃないんだから、規模は変わろうが潰れることはない、潰したら無能無能

 

話題にしてるのは、世間でのTwitterというポジションを保てるかどうかと言う話

若者の各サービスの利用率見ると、Twitterガチで安泰だったんだ

参考: https://www.ohmae.ac.jp/mbaswitch/twitter_financial_results

ただ、上場バイアウトなどと言うタイミングでは色んな面で変化がある、コスト人材リソース思想とか

から伸びるか、維持できるか、落ちるかが決まるわけ

特にバイアウトは変化が大きい、5年くらいの成長途上のサービスなら変わらないだろうし、リクルートみたいに今更上場するのかみたいな会社でも変わらない

ただTwitterのように、17年もやって散々あがいた挙げ句初期メンバーが「もう無理だー」となって逃げ出して挙げ句競合サービス作るみたいな状況だと

結構壊れる可能性があったと思う

からTwitter大丈夫かな?」と思ってみていた

 

こういうバイアウト後の変化で見るべきところは、サービスのコアとなる部分を変えてしまわないか、維持できるかだと思う

せっかく世間に受けてる部分できてるのを壊れちゃったら、他社参入の隙を作る(去年までは隙なんてまったくなかった)

それで最近の変更、特に「休眠アカウントが消える」を見て「ダメそうだな=コアに手を入れそうだな」と思ったってだけの話

ただこういう地殻変動は起きないし、特にネットワーク効果が効きすぎるSNSでは、たとえサービスがクソになっても当分動かない

それにSNSというジャンルは大体やり尽くされているし進化も終わってる認識なので、果たして他社参入の余地があろうが変化はいつどうやって起こるのかが読めない

ていうか読めるなら億万長者になれる

 

特のテキストにおけるSNSは、どんどん単文化・軽量化していった進化の流れがあって、Twitter臨界点だったと思う

ここから先ってなくない?新生サービスがどうTwitter領域を取るんだろう?想像ができない

 

パターンとしては

・ある日あたらしいやり方がでてきて、大移動が起きる

・皆がTwitter文句言いながら使い続けるゾンビ状態になる(ニコニコとか2chがそうだった)

動画サービスクローズドSNSなどの別ジャンルが、間接的にTwitterを削っていく

くらい?

ちなみに「Twitterに似た、少し改善したSNS」では絶対に取れないと思う

それって2ch民が「おーぷん2ちゃんねるとかしたらばに移動しようぜ」って言って結局出来なかったやつでしょ?不可能なんだよ

からMastodonも無理だし、Blueskyも、よっぽどのことがない限り無理

ただ、「そういうのに移動したい層がいる」っていうのは一個のフラグだよ、そういうのが何回か起きると突然サービスオワコン化する

 

現状、噂レベルだけど若者10代)はクローズドSNSでワイワイやってるらしい、特にインスタで

インターネットおっさんしか居ない気がするのはそのせい

まあ変な黒歴史を公開するリスクもないしその方が良いんだろうけど、気になるのはZ世代α世代大人になってもそれが続くのか?という点

から読めない

 

ていうかアクティブユーザー数は伸びてるんだから普通にコストカットするだけで良いのに

余計なことばっかしてるよなイーロン・マスク

参考 https://service.aainc.co.jp/product/echoes/voices/0014

 

繰り返すけどTwitterは潰れないし無くならない、mixiニコニコも5chも潰れてないだろ

ただ2,3年後若者が使ってるのかはわからない、お前らみたいな運営にとってはうざいアーリーアダプターどもが使ってるかもわからない

アカウントが消えるかもしれないSNS積極的に使う理由ってどのくらいある?特にコンテンツ生み出してる側

2023-05-08

ローグライフゲームにハマる増田酢丸マハにムー下府イラグーロ(回文

おはようございます

スプラトゥーン3フェス中だけどまったくノープレイほぼ遊んでないわ。

3色三すくみのトリカマッチゼルダステージを見たいがための1戦だけで終了。

フェスはあればあるほど離れて行っている感じがしてというか、

要は今、

私は『HADES』を始めたのが終わりの始まりだったのよ。

やり込んじゃってるわ。

最終のハデスのところまでは行けるようにはなったんだけど、

まったく太刀打ち出来ないわ。

第一形態突破したんだけど、

次の第二形態であるとは思わなかったので、

えーってラスボスと今は思っているハデスの第二形態で散ってしまったわ。

ちゃん武器スキルを上げて一点集中して上げていかないと勝ち目がない気がするし、

かと言って武器の強化へ全振りしていると体力のヒットポイントも上がらないし、

なんかバランス良く上げないといけないみたいね

というか、

そもそもとして、

レヴェル1の武器太刀打ち出来るのかしら?ってそもそも論があるわ。

私はローグライクが好きなんだけど、

あ!もしかしてこれギリシア神話神様がたくさん出てきて街の登場人物にいろいろ話しまくりまくりすてぃーで

私が一番苦手で大嫌いなアールピージーの村人全員に話しかけると言う作業が嫌いなので、

わ!このパターン登場人物多すぎ!って

もはや今は懐かしい私の年収低すぎお姉さんを彷彿をさせる逆の登場人物が多すぎるパターンで話すの嫌い!って思っていたけど

話すごとにみんな違うこというのよ!

フラグが立っていてもセリフが変わらない村人と違って、

なんかダンジョンでやられてホームに帰ってくるごとにみんな違うこと言ってくれるので、

え?これみんなに話しかけなくちゃいけない?重荷だと思っていたけど、

それが不思議と苦じゃなくて逆に話し込んじゃう感じだわ。

あんまり内容は難しいこと言って理解出来ないけど、

まあ毎回毎回違うことみんなセリフがたくさんあるからよくしゃべるのよ。

挙げ句の果てには

主人公身の回りのお世話をしてくれてるメデューサの頭だけみたいなキャラクターがいるんだけど、

そのキャラには見つけたら話しかけに行っちゃうぐらいなのよ。

よくしゃべるわー。

そんで最初ステージボスがいて初めて倒したとき

やったー!ってなったんだけど、

やられてホームに戻ってきて酒場にその1ステージ目のボスがいて、

しかけたら

お前にやられて機嫌が悪いから話しかけるな!みたいなこと言って

おまえ飲んでんじゃん!って

ボスなのに話せるってところがなんか新鮮だわ。

そんでやられたからその酒場にいるボスももちろん台詞がたくさんあって、

話すごとに話が違うから

ついつい話しちゃうわ。

他のキャラクターもどんだけパターン台詞用意してんだよ!って

アクションダンジョンを進めて行くのも楽しいながら、

まあやられてもホームのみんなが調子はどうだい?って迎えてくれてしかもみんな1回1回台詞が違うから驚いちゃうパワーンだわ。

お話しかけるの嫌いな私でも話しかけるのが好きになっちゃうぐらい

洗濯物で言うと驚きの白さ!ってところかしら。

まあ込み入った話になるけど、

攻撃でチェインが繋がる武器を使ってダメージを与えた後に追加ダメージを与える「辛苦」だったっけ?を与えるスキルをめちゃくちゃ上げるのが今私が見出しパターンなんだけど、

終盤調子に乗って体力と攻撃力もあるからって

体力任せにガンガン押していっても押せない難しさがあるわ。

最後最後まで隙が無い油断出来ないのよ。

まあHADESやったことない人には分からないくて申し訳ないけど、

なかなかもの凄く面白いわよ!

でさー

ローグライフというか

そう言うゲームの悪いところはついついもう1戦!って

どんどんやって止まらないことなのよね。

前にも言ったけど

これは私のパターンとあっていてプレイをやめどきがあっていいなと個人的に思っている、

スプラトゥーンの2時間ごとにスケジュールが変わるのと、

まあ1戦1戦が3分なり5分なりのわりと短時間で済んじゃうし、

ゲーム中って時計みたりしないけどスプラトゥーンならスケジュールが変わったら強制的にインサートしてくるから

あ!もう2時間も経ったんだなぁって

時が経つのをペコパさんばりに分かるようなものなのよね。

そんでタチが悪いのは

あいうローグライフやみつきになるところは

やられても、

次のランダム強化アイテムはいいのが来る!って期待して行うことなのよね。

それが悪循環でもありプレイが続くことでもあり止めどきを見失ってしまうわけでもあり、

でも!でもよ、

私が推している攻撃した後に速水もこみちさん的に言うとどんだけ追いオリーブオイルすんの?でお馴染みの追加ダメージを与える「辛苦」のアビリティーを出やすくするアクセサリみたいなのを装備したら予め出やすくなるから

あんまりランダムに期待しなくてもいいのよね。

しかも!

「辛苦」のアビリティーがゲット出来たら「辛苦」が出やすくなる装備を途中でステージが変わったらその装備も変更出来るから

用がなくなったら次の死んだら復活時にヒットポイント回復アイテムを装備していけるから

無駄が無くランダムに頼ること無く欲しいアビリティー結構運任せじゃなくてゲット出来るところがよいわ。

とか言ってもやっぱりついつい遊び込んじゃうわ。

まあスプラトゥーン3は

カタログ今シーズンレヴェル100まで到達したし、

あとはまろやかに流してプレイするわ。

寝食をいや食を忘れてまでプレイちゃうスタイルはさすがに遊びすぎだわ。

ちょっとローグライフ時間いくらあってもたりないタチの悪さを喰らった感じだわ。

あー時間を気にして遊ばなくちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

チョコパンね。

チョコパン続くわー。

ゲームやってるとはいえ

睡眠時間はしっかり取らなくちゃいけないので

夜更かしはなしよ!

また忙しい日々が始まるしねーあーあーだわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

お茶っ葉計って入れてるんだけど、

最終使い切ったときいつもの8グラムより多くの10グラムだったので

ちょっと渋味あるホッツ緑茶ウォーラーなっちゃったわ。

あと水出しルイボスティーウォーラーも同時に作ったので充実してきたわ。

水出しルイボスティーウォーラーもいよいよ開幕よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-05-05

一部のLGBTツィッターから追放

編注)単なるロリコンエロ漫画アイドル好きとは違い、これらは性犯罪者です

マスク氏、「ジェンダーフルイド」「反キリスト」を宣伝する小児性愛の旗をツイッターから禁止:「このプラットフォームでは容認されない」

禁止されたユーザープロフィールには、逆五芒星と反警察スローガンが含まれていました

ジョン ・ブラウン | フォックス・ニュース

Twitter は、ユーザー小児性愛助長するフラグ投稿した後、自称ルシファー」と「反キリスト」を禁止しました。

スクリーンショットによると、Twitter CEOElon Muskは、「ZeebDemon」というハンドル名のアカウントを削除したことを祝福するユーザーに応えて、「このプラットフォームでは容認されません」とツイートしました。

トランスフェミニンジェンダーフルイドのデーモン・ディバイン」と自称するユーザーは、4月25日に、V字型の色付きのバーを特徴とする「若者を惹きつける人」の旗の画像ツイートした.

「よく使われる横棒のモチーフから少し離れたかったのですが、少しだけです。親しみを保ちたかったのです」とユーザーは書き、「アリスの日」にも言及しました。ダークウェブ小児性愛を祝います

五芒星で飾られたその後削除されたTwitter プロフィールスクリーンショットによると、ユーザーは「誇らしげにパラフィリア」、「根本的にクィア」、「ルシファーである特定されました。

ルシファー主義は、人間が神であると信じ、ルシファー人間悟り象徴と見なす信念体系であると伝えられています

このユーザーは、Black Lives Matter、反警察スローガンである ACAB、および 18 歳未満の人々が成人の権利を持つことを提唱する運動である若者解放への明確な言及である「YouthLib」への支持も表明しました。

ボストンサタンコン参加者は開会の儀式中に聖書を細断し、プロ警官の旗を掲げた:「万歳サタン!」

クリスチャンポストによると、ツイッターはまた、4月26日に愛は大人子供の間で定義できることを示唆する写真投稿した別の匿名ユーザーを停止した.

「2日遅れましたが、幸せアリスの日です」と削除されたツイートは読んだ. 「相互に求められる関係は、愛と有効な #AliceDay #BelieveChildren #LoveisValid です。」

同社を買収した後、マスク氏は、ツイッタープラットフォーム上での児童性的搾取を防ぐために十分な対策を講じていないと主張し、それと戦うことを彼の最優先事項の1つにしました.

https://www.foxnews.com/us/musk-bans-genderfluid-anti-christ-promoting-pedophilia-flag-twitter-tolerated-platform

2023-05-04

追記アラサーを1年経験した感想

追記

コメントで気づいたのだが、アラサーって20代後半からのことでもあるのですねもう数年経験してるじゃん私

てっきり30歳からのことだと思ってました

自分無知さが露呈して恥ずかしい…!!

-----

初めてここに書きます

成人してから10年とアラサー経験して1年

未だに独身恋人フラグもない

だが31になって、昨年までに感じなかった様々な変化が現れてきた

全部で5つ

今回は思考の整理を兼ねて、感想を述べていこうと思う

  

まず体重

20代の頃とおなじ食生活を送っていたのにこの1年で5キロ以上増えた

子供でもいるのか???」と思うぐらいの体重の増加とお腹脂肪にここまで太ったことの無い私は寧ろ感動した

脂肪の蓄積具合がやべぇすげぇ

胴体と二の腕と太ももはぶっといのに、顔と首と肘から先とふくらはぎはほっそりしてるんだよな

毎回鏡を見る度に、体のバランスの悪さがとても気持ち悪いと思う

  

次に肌の変化

肌の色は色白な方

そして私は元々、顔にできものニキビができたら潰して白いのを出してしまう悪癖があった

そのせいか手穴は開き、潰した箇所にシミのような痣?がいつの間にか複数箇所できていた

最近では毛穴に黒ずみができびっくりする

日焼け止めを塗ったり化粧水をつけたり等スキンケアは最低限していたはずだが意識が足りなかったのだろう

あと、潰す悪癖を辞めるよう意識しようと思う

こうなり始めてから洗顔LUSHブラックダイヤを使い始めてみた

今後に期待

  

そして睡眠不足

これは100%私の意識の低さが原因なのだが夜中までTwitterをしたり絵を描いたりぬいぐるみ作りをしているせいで毎日睡眠時間が4、5時間しょっちゅうある

その影響でクマができて肌は荒れるし仕事中も何度かうたた寝してしまった

社会人失格だ

と同時に20代の頃と比べて睡眠不足状態が続くと肌荒れに直結したり休日の日に長時間寝ても寝足りない事案が発生している

若さは偉大

  

4つめは周りの結婚出産ラッシュ

友人の結婚出産お金が飛び、それと同時に未だに子供結婚どころか恋人すらいない自分に情けなくなった

結婚出産した友達におめでとうの気持ちはあるが、子供にあまり興味は無い

でも幸せになって欲しいとは思う

私も結婚はしたいが子供は?と聞かれると困る

子供可愛いとは思うし育ててみたいとも思う

けど、命の危険があるし怖い

それに痛いのは無理なので無痛分娩にしても出産後の育児にも継続して莫大な費用がいる

もし、無事に出産できたとしても私が結婚して子供を作る頃には両親はこの世にいないだろうし、子供配偶者の親に頼みたくは無い

おまけに体力もない病弱な私は赤ちゃん夜泣きわがままに耐えられる自信が無いし、配偶者家事育児ノータッチ仕事人間だったら子供を殺しかねない

結論、私に子供を与えてはダメ

  

最後に、親の高齢化

今年で父は65歳、母は71歳だ

配偶者なし恋人フラグもなし一人っ子親戚とも疎遠の私に前々から感じていた将来への不安が重くのしかかる

周りの友人知人も親の高齢化による病気事故で亡くなる人が増えてきた

飼い猫達やリアルの友人、たくさんのネ友がいるとはいえ、両親が死ねば私は一人だ

相談できる人も、自分が窮地の時に頼れる人もいない

おまけに貯蓄も不安

成人してから今まで働いた年数よりも親のスネかじって飼い猫達を世話しニートしてきた年数のが長いド田舎暮らしの私

今それをとても後悔している

2年前から会計年度任用職員というものになれたが、障害者枠で就職したので税金交通費抜いたら手取り10万にも満たない

さらに、昨年は飼い猫の手術や通院費で貯蓄のウン十万が一瞬で吹き飛び私の貯蓄はほぼゼロ

おまけに父は恐らく今年で定年退職だし両親達も通院や家の修理費などで貯蓄は期待してない

なので私のボーナスが非常に楽しみだし、来年会計年度任用職員にも勤勉手当がつくので引き続き働けるよう頑張りたい

あと、ゴミ屋敷となった自宅をどうにかしないとな…

  

  

と、まぁアラサーというもの経験し始めてから感じた変化はこれぐらい

なんか、振り返ったらお金生活精神ギリギリである

とりあえず、両親と飼い猫立ち寄り先に死なないように気をつけたいと思います

健康大事

  

2023-05-03

レアルディフェンダーwwww

キーパーパスするつもりが敵の久保パス出しててワロタ

小学校の頃に体育の授業でサッカーした時、俺は守備専門のサイドバックだったが、ボール来たら外に出せってちびまる子ちゃん大野くんみたいなサッカー部員に怒鳴られたぞ

レアルのバックはなんで後ろにパス出すんだよ

キャプテン翼で見たことねえし、ブルーロックだったら確実に失点フラグ

2023-04-26

anond:20230426081719

あと優しさの一押しすればイケるフラグやんけ

2023-04-18

anond:20230418112824

ただしギャルゲーと違って嫌悪フラグが付くともう何してもダメなのは学べない

そこは信長の野望の方が近い

2023-04-11

山上徹也がトゥルーエンドに至るまでの条件が無理ゲー

統一教会施設で試し撃ち

Twitterアカウントにて安倍政治を敢えて認める発言

・銃を持ち込んだ岡山演説で「今はその時じゃない」

スキャンダル騒動安倍奈良に呼び込む

7月7日赤木夫人が再捜査嘆願書を手渡し。安倍ファンレターありがとう!」🧚「…」重要フラグ

・急な警備変更で背後がガラ空きに

・最強火力の9連装式、ではなく2連装式を選択

・一撃目で周辺の市民を散らす

選挙カーが壁になり市民は無傷

安倍演説絶頂に達する瞬間に虚をつくことで安倍のみがフリーズし絶好の的に

安倍ガイイベントフルコンプすることで人望が逆カンストSPが誰も守ろうとしない

・全身が森羅万象能力に守られているため、振り向いた瞬間に唯一の隙であるバッジ」を射撃

・🧚×20以上で射撃成功

弾丸無効化されてしまうため、ブルーリボンバッジで体内をザクザクと切り刻む

森羅万象能力により即死はいかないものの、痛みで倒れ込む

・やる気に溢れたマッサージ師がその場に居合わせ

ハラタマエキヨメタマエ

・アベーーー!!!

心臓が挫滅し絶命

(ノーマルエンド)

高市、昭恵の暴走により死亡事故改竄

現場検証が行われる前に光の速さで火葬

弾丸が見つからない

・死因が破茶滅茶になる。解剖医と警視庁見解矛盾

山上、微罪求刑執行猶予

統一教会解散

・岸田内閣総辞職

...

トゥルーエンド

時代劇異世界転生ラノベ継承日本始まったな

anond:20230411092109

んなわけないんだよなあ。勧善懲悪時代劇ってのはキャラクター小説王道なわけよ。何百年も愛されてきたもの消滅するわけがない。

それらフォーマットは、異世界転生ラノベに引き継がれている。ざっと例を挙げると

  1. 三匹が切る=骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
  2. 暴れん坊将軍=転生したらスライムだった
  3. 必殺仕事人ゴブリンスレイヤー
  4. 剣客商売スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
  5. 水戸黄門=リアデイルの大地にて
  6. 子連れ狼無職転生異世界行ったら本気だす〜
  7. 弥次喜多珍道中=くまクマベア
  8. 大奥本好きの下剋上
  9. 遠山の金さん乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
  10. 大江戸捜査網世界最強の暗殺者異世界貴族に転生する

とまあ、こんな具合さ。

異論は認める。むしろ突っ込み待ち

追記

鬼平犯科帳=悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

座頭市=月が導く異世界道中

旗本退屈男八男って、それはないでしょう!

2023-04-03

anond:20230403094122

初代ときメモ

というけっこうなシミュレーションだったもんな。てか初期のギャルゲーはだいたい似たような感じ(というかときメモに影響受けたからだけど)だった。

葉鍵ブームギャルゲーというとシナリオメインということになってガラっと変わった。

そしてギャルゲーの育成要素は実は18禁調教ゲームに形を変えて残った。

2023-04-01

chatgptに無限1UPについて聞いたら新手順が発見された

ファミコンスーパーマリオブラザースで1-1で無限1upをする方法を教えて

回答

無限1up」を得るためには、以下の手順に従う必要があります

ワールド1-1を開始し、最初緑色チューブに進みます

チューブの上にジャンプし、その後すぐに「Z」ボタンを押してしゃがみます。そうすると、次のステージに進む際のフラグが立ちません。

その後、ステージクリアする前に、下記の条件をすべて満たす必要があります

・99枚のコインを集める

・ある程度の時間が経過する

・画面上に敵が存在しない状態フラッグポールに到達する

フラッグポールに到達した時点で、画面上に無限1upが表示されます

この手順を正確に実行することができれば、無限1upを手に入れることができます。ただし、この方法ゲーム仕様上のバグを利用するものであり、あくまで楽しみ方の一つにすぎません。

2023-03-27

先日京都へ行ったとき

市内の喫茶店にて、モーニングチーズトースト食べてシンプルで美味しいです!って言ったらタバスコいりますか?って持ってきてくれたんだけど、

これは帰れという合図?京都ぶぶ漬けフラグ

もしかしてあとで気付いたんだけど、シンプルで美味しいです!って逆の意味でお店の人には伝わってしまってた?

京都のお店に普通に美味しいです!って言うのは、お店の人警戒するもの

あとで気付いてしまった!って思ってしまった。

2023-03-23

映画長ぐつをはいたネコと9つの

 

PV映像巨人戦を見て、進撃の巨人インスパイアされたスパイダーバース次世代アニメちょっと見に行くかと油断してたら予想以上のよき作品だった

・正直映像凄さ重視でストーリーあんまりやろなぁと思ってみたら映像ストーリーも同じくらい滅茶苦茶凄くて観てよかった〜!!ってなった

ストーリー、「100万回生きたねこやろ!!」その通りなんだけど主題にまつわる手付きがすごい今の風潮(過去に捉われるマッチョイズムとか〜すぎ、〜すぎ→ちょうどいいとか、パイ屋さん周辺とか使い捨てられるスタッフのやつは良うわからん資本主義的なもにょもにょなのかなというかトランプさんに顔にてる?気のせい?)

・バッドガイズでは「悪役にされがちな狼でも「らしさ」に捉われず良いことしたければすればいい」的なテーマやったけどやっぱスタイリッシュ狼悪役CVツダケンはカッコよすぎるわけで…いやほんとにカッコよすぎやろこの狼…もう見た目武器動き何もかもカッコよすぎじゃん…

ズートピアでも思ったけど黒い襟の立った外套×アウトローな狼はかっこよすぎて偏見とかじゃなくてもうかっこよすぎて抗えねえよこれ

・熊一家、よき…

 「身内の姉さん(母さん)にしばかれる弟ポジ」が似合いすぎ木村昴 

元カノ猫、はすっぱっぽい声がキャラクターに合ってて素敵だなと思ったら土屋アンナで驚いた

今更だけど芸能人声優、滅茶苦茶すごいな

パイ屋さんにも悲しき過去しか差し伸べられた良心フラグ(虫)をガン無視してしまったので破滅ルートに確定してしまい 

・「魔法を全て私に〜」の下り水晶に映る虫のドン引き顔わろた

・犬、メンタル化け物か?

・願い星への道順と試練が地図を持った人によって変わるっていうのがかなり好きかなり好き

最後の星ステージキャラ各アップ→一斉戦闘スマブラ感があって面白好き

戦闘シーンが多くて好き

最後の島表示は…なんとかならんかったか…?

ねこかわいい

追記)

・熊親子娘の熊の背中を転がったり蹴ったりして移動する動きが良すぎる そういう動きができるほど付き合いが長くて信頼関係があるんだなっていうのが伝わってスマーートーー!画面も華やかになるしこれ考えた人すげー!ってなった

英語版の狼シーンみたけど振替の声、良すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん