「死闘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 死闘とは

2017-03-09

まーた会場限定特典かよ

死闘!虎牢関!! ~IRON ATTACK! vs LIGHTNING~」

コレ、ライブ本編ブッコ抜いてまで会場限定特典付けるんかぁ…

そんなに会場で買ってほしいなら委託なんてしなきゃいいのに…

欠落品を売るなんて流石はIRON ATTACK!だな!死ね意識高い系!

2017-01-14

原泰久漫画うまいなぁ

いろんな有名漫画家が集まり手塚治虫漫画を書いてるムックを買った。

一人数ページなので手塚治虫自分の実録漫画ギャグ自分キャラ手塚作品を語らせたり自分のと手塚キャラ同士絡めたりとか、読みごたえがあるが数ページ短編だなって内容が続いたのだが、原泰久空気を読まず数ページでガチ鉄腕アトムを書いてきた。

以下ストーリー

立派な博士に作られたが心を持たない失敗作のロボットが心を持つ人類が失敗作だと暴走をして多くの破壊兵器を操り人類を滅亡させようとしている、お茶の水博士達も殺されそうになった所に副官を倒してボロボロアトム登場、アトム兵器開発を拒否したせいで動けないロボットの目の前で博士が殺されロボット暴走を始めた経緯と、涙ながらに兄を止めてと死んでいった妹副官の最後を語る。

そして死闘の中で腹を貫かれたアトム博士を救えなかった無念悔しさ悲しさそれが博士への愛だと叫び相討ちをして、ロボット博士との暖かい過去を思い出しながら死ぬ

修理をしたが再起動しないアトムの前で犠牲を悲しむ博士達、最後眠っているアトムが微笑み完。

すごく短いのに詰め込み感が無くて起承転結がついて、ロボット博士妹のキャラの魅力も出来てて、アトムらしさや迫力のアクションシーンもあり、感動も出来たし後味も良かった。

私の文章力のせいで陳腐に見えるかも知れんが、正統派直球みたいな心地よさもあった。

本当にこの人漫画が上手いなぁと感服した。

2016-11-25

権太はなぜ二度死んだのか?~この世界の片隅に狸を見出す

先日「この世界の片隅に」の感想を書いたけど、その際引き合いに出した「平成狸合戦ぽんぽこ」について、

せっかくだから何となぁーく感じてたことをだらだら記してみるよ。

「この世界の片隅に」を観て、眠れる狸が目を覚ました

自分の書いたもので恐縮だけど、自分は「ぽんぽこ」のテーマは「(それでも)生きていく」だと思っている。

自分たちを取り巻く世界環境価値観社会文化)の変化の中で、人はどう生きていくのか、

またどう生きてきたのかを、狸に託して描いているのがあの映画だと考えてるよ。

学生運動とかの風刺ってのはその通りだと思うけど、少なくとも自分もっと普遍的ものを描いていると思う。)

自分たちを取り巻く世界の変化(この映画では迫りくるニュータウンの開発だけど)に対して、

狸たちはいろんな立場をとるんだけど、この映画場合はそれぞれ分かりやすく、

権太=世界の変化に抵抗する者。原理主義強硬派

化けられない狸=世界の変化についていけない、取り残される弱者

正吉(主人公)=世界の変化に(望む望まざるを問わず適応する、適応せざるを得ない者。

てな感じで描かれていると思う。

別にどれが良くてどれが悪いとかじゃなくて、それぞれが世界の変化に対して「(それでも)生きて」

いこうとした形の現れ方の違いなんだろう。(人間もそうじゃないすか?)

で、本題に戻るけど、映画で権太率いる強硬派機動隊ガチンコでやりあうわけ。

そしてそのやりあう場面の視点が変わり銃声がした後、画面が切り替わって、機動隊が狸の死骸を

山積みにする場面がくる。これ、映画の見せ方としては明らかに「死」を意味するもの

権太たちは確かにここで死んだはずなんだが・・・

しかし、狸の死骸はその後むくむくと動き出し、権太たちは復活して、最後に大きな首(釣瓶落とし)と

なって工事現場で再び暴れるのである。そして迫ってきたトラックの前に立ちふさがり、キッと睨みつけるのだが、

無惨やなそのまま轢き殺されるのだ。これで本当に死んじゃったわけ。

正直なんでわざわざ復活させてまた殺すのかよく分からなかった。

狸寝入り」の伏線を回収するためなのか、「特攻」のメタファーなのか…。

ただ、この映画を「自分たちを取り巻く世界の変化に対する云々」という視点で見れば、

きっとこんなじゃないかなぁ~と思うんだけど、つまりあれはもう互いに相容れない世界同士のぶつかり合い、

原理主義同士の争いってなわけ。そういうものはどっちかが滅ぶまで戦い続けます

それまでの狸vs人間の戦いは、狸が化かして人間が驚くって構図だったんだけど、

狸と人間対立していても、狸も人間も化け物は「怖いもの、驚くもの」という価値観を共有してたわけ。

対立はしてるけど共有もしている、ある意味矛盾を抱えながらバランスとってた関係

機動隊との戦いはまだその段階だったってこと。

でも、最後トラックは、あれは価値観の共有ができない完全に対立した存在

から、化け物をみても怖いという反応がない。今までだったらトラック側が「うわぁーー」とか言って

ハンドルを切っちゃうんだけど、こいつはそのまま突っ込んじゃう。

そして権太はこの相容れない存在同士の文字通りの死闘に破れ、本当の死を向かえることになる。

って考えてます。もちろんこじつけもいいとこなんだけど。

でも、これは映画の話だけど、同じような構図は、グローバル化だとか移民だとか領土争いだとか格差社会だとか、

まさに今の世の中のいろんなものに当てはまるんじゃないかなぁ~。

凄まじい勢いで身の回り世界が変化していって、いたるところで侵食や衝突が起きている。

そんな中で自分たちはどう生きていくかってことを、実は無意識にみんな不安に思ってるんじゃない?

そして、かつて戦争という、それこそ圧倒的に自分たち支配し大きな変化を強いてきた存在があった。

そんな時代に「(それでも)生きて」いた人たちがいた。

この世界の片隅に」を観て、なんかよく分からないけど心にグッと来るものがあるのは、そんな無意識に訴えかける何かがあるからじゃないか

から、「この世界の片隅に」をたくさんの人が求めているんじゃないか

2016-08-29

ゼロゲーム化されるらしいけど

主人公の男が女を娶るゲーム失笑している。

あのアニメって異世界に飛ばされた世間知らずの少年の成長譚を描いたもののはずなのに、なぜ女を娶るゲームになってしまったのか。

それとも実は、女を品定めするだけのポル産アニメだったりするのか。

 

瀬尾結月と大萩牡丹死闘を繰り広げる格闘ゲームはまだですかね…

2016-07-22

1ミリも知らずに妄想するなら茨城県がぶっちぎりで楽しい

もし県を題材に何か作品を書くなら間違いなく茨城県だし、舞台にするならつくばで決まりだ。

なんせ研究学園都市である。どこのラノベだ。

そして、つくばといえば筑波大学前身東京教育大学であり、当時盛んだった学生運動を封じ込めるため、

この地に追いやられたという伝説である。どういう設定だよ。

そしてつくば以外にも、蹴球民族鹿嶋企業支配された日立県庁所在地なのに地味な水戸

東京に目を向け別格意識を持つTX沿線と、結構キャラも立っている。完璧だ。

フィクションでよくある学園ものの、なぜか優等生から不良、そしてアホの子まで揃った謎の学園に、

おそらく一番近いのではないだろうか。

彼らがTX終点であるつくばに集まり人知れず死闘を繰り広げる。そういう作品を読んでみたい。

2016-07-20

Gとの死闘

某日午後:この部屋に来てから初めて室内でGに遭遇する。

     天井忍者のごとく歩いている成虫をみて、漏らす。

     ハエたたきが見つからず、箒でぶん殴る。

     吹っ飛んだGは壁にぶつかりカーテンレールの上に落ちる。

     やったか!?→かくにんしない、よかった♡

翌日午後:何かカサカサ音がすると思っていたが、ついに布団の上を這いまわるGに再会してしまう。

     またもや箒で殴ろうとするが布団の上で潰す勇気がなく中途半端スイング

     Gはベッドの下に逃げ込む(覗き込めない動かせないタイプ)。

翌日夜 :ベッドの下から他の場所逃げられないように周囲を片付け。

     トイレから持ってきた殺虫剤を隙間に吹く。

翌日深夜:Gが活動を再開し、ベッド横の本棚の裏に回り込もうとするのを音で気づいて殺虫剤攻撃

     ベッド下に逃げるのを殺虫剤で追撃すると、のたうち回る。

     見つけたハエたたきで掻きだして、一撃を加える。

     長い戦いは終わった・・・

2016-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20160614212301

 気にしなくて大丈夫だと思いますよ。

 

 私も4年前に新卒入社した時に同じニュアンス質問を同じように...崇拝とまでいくと気持ちいかもしれませんが...尊敬していた先輩に言われてショックでその日の帰り、車の右のミラー駐車場の壁とアタックして消え去りました。

 今思うとそこまで考え込まなくてもよかったかなと思いつつもやはり悲しみよりも後に来る「そんなん知らんがな。うちのあれこれわからん他人にいわれたくないわ-」という怒り半分呆れ半分で消化されていきます

 先輩的にはおそらくあなたのことに興味津々でそういう言葉が出たのではないかと思います

 

 曖昧に笑って返したのはある意味正解だと思います

 私はそれに正直に答えてその会社を辞める3年間、その先輩とはジョジョDIOケンシロウラオウのような感じで敵対というか仕事死闘を繰り広げました(おかげで1年目の半年で配属先をお互いかえられました)。

 具体的にいえば(ほんとに品性のかけらもありませんが)、

 先輩「何々出身あなたならこれくらいできるでしょ?」

 私「できません。先輩気は確かですか?」

 先輩「ほんとは馬鹿にしてんじゃないの?」

 私「わわ‼!先輩後ろに課長ます‼!」

  

 絞られる私達みたいな感じで、時を選ばずにかましあってた為先程の結果になりました。

 以上から私は先輩や同期と込み入った話をするときは1枚ベールを挟んだ形で接した方がお互い怪我は少ないと思います

 それでも「先輩の真意を確かめたい」、「できれば近づきたいな」と思うのであれば、一緒にご飯かお茶するのに誘い出せばいいと思います

 もし、相手が嫌味で言ったのであればその相手が誘ってくるのは普通ないと思うので内心うろたえます(後輩指導で割ときつく指導したその帰りに誘われたことがあったので私はすごくうろたえました)

 ですが攻撃は最大の防御と言います

 

 えげつない話、相手の懐に飛び込み相手の内情をゲットしたり、気のいい先輩だとしたらおごってくれることもあります

 今すぐ食べログ確認してお好みのカフェ、ご飯処をチェックしてみましょう(食べログ使者じゃないですよ)

 あとは最後あなたお話を聞く限り、少し仕事の疲れが出ているのかもしれません。

 今は麦秋の後の梅雨時で体も参る時期です。ゆっくり体を休めて、戦い...ではなく日々の楽しみに備えましょう。

 それでは左様ならば!

 

 

 

頑張って出したうんこの話

頑張って出したうんこの話です。

====

元々便秘症だったが、初めて明確にいぼ痔になってしまった。

内も外もじんわり痛く、あまりにも血がボッタボタ出るため、

なんか怖くてここ数日積極的な排便をできずにいたのだが、

流石に出さないと色々ヤベェなと思い、便意が来た際、思い切って踏ん張りにトイレに入った。

絶対にまたケツ切れるな~嫌だな~~とかのんきに考えていた。

全然出てこない。

そこまで来てる感じはあるのに、全く出てこない。

おそるおそるトイレットペーパー越しに肛門を触ってみると、

拳?という固さと圧。

流石にケツのキャパオーバーを感じるも、ここまで来ていて出さないわけにはいかないので

力を込めて踏ん張ってみるも、うんともすんとも言わない。うんこだけに。

これは今はちょっと無理だわと思い、一旦ケツの力を抜くことにした。

(ケツから力を抜くと、空気が読めるうんこはスッと肛門からどいてくれるものだ)

全然動かない。

殺すぞと思った。

普段は温厚なケツも流石に「早く出るか戻るかしろよ」といった感じで不穏な違和感を放ち続ける。

特に痛くはないけどやたらと苦しくて、

脂汗がダラダラ出てきて、眩暈クラクラしてくる。

このままトイレに籠って気長にいたすのも手なのだが、

以前うんこに踏ん張り過ぎて貧血を起こしてぶっ倒れたことがあるため、

まり時間踏ん張るのは憚られる。トイレだけに。

それに、時刻は12時。

そう、ネットスーパー配送時間だ。

配送担当のおじちゃん達がやたら時間に正確なので、

12~14時でお願いすると大体12前後に来る。

このままだと応対ができないため、ケツにはんぱない違和感を抱えつつも

なんとか応急処置トイレットペーパーでケツをグッとおさえてその上からパンツをはく)をしてトイレを出る。

今日に限って全然来ない。

5分10分と時間が過ぎるが、

12~14時指定からなんの文句も言えない。

(そもそもお世話になっている身なので文句もないのだけど)

絶えず「おっ今なら出そうですよ?」みたいな雰囲気の便意が襲ってくるも、

どうせ出ないし、トイレに入ってるうちに来られたら応対できないので

ケツほっぺを優しく揉んだり腰をほんのり回したりなどして必死にケツを鼓舞する。

気分はお産である。私はケツの夫だ。

トイレを出て15分程が過ぎた頃、ようやくおじちゃんが来てくれた。

御礼を申し上げつつ、失礼ながらドアを即閉めしてトイレに駆け込む。

ケツはもう完全に排便したがってる。

私もひり出して早く楽になりたい。

しかうんこは頑として動かない。

マジで殺すぞと思った。

この時点で最初に気張り始めてから40分以上が経過していた。

仕事(在宅)もやらねばならないので本気で焦る。

仕方なく、最終手段に乗り出すことにした。

作業によるうんこほじり出しである

長い便秘歴を持つ私だので、摘便をするのは初めてではない。

数年前、カロリ○ットに頼りまくっていた時期、

多分油が足りなくてうんこがかつてない程カッチカチに詰まり排便困難になった際に一度だけやっていた。

当時は出口付近を軽くほじったら後はすんなり出た印象だったので、

摘便さんへの信頼感は抜群だった。

今回もよろしくお願いいたしますと念を込め、

ビニル袋を被せた手をうんこにあてる。

なんか思っていた以上に固い。

数年前のはちょっとこねた油粘土くらいの固さだったのだが、

今回のはこねる前の油粘土といった感じだ。

格段に強くなっている。

とりあえず塊の真ん中らへんをほじってみるも、

小石みたいなのがポコ……ポコ………と取れるだけで

周囲のうんこはギチギチに詰まっていてびくともしない。

こんなのってない。

踏ん張り開始から既に一時間以上経っていた。

数分粘ってみるも、流石の摘便パワーでも無計画では勝てないと悟り

ケツをうまい事揉み、外側からうんこの形状を整えてからほじることにした。

今更心配しても一緒な気もするが、痔の事もあるため慎重に揉む。

この作戦はなかなかうまくいった。

小石状のうんこが一つまた一つと落ちていく。

しばらく掘った奥の方に少しやわらかい部分を見つけ、そこを中心に掘り出す。

これが良い判断だったらしく、ケツがにわかに目の光を取り戻す。

出せる!!!!!

渾身の力を込めフン!!!!!!!!!と踏ん張る。

なんか腕みたいなの出てきた。

アメリカハンバーガーショップもびっくりのラーサイズうんこがそこにいた。

体重も1kg以上減った。

これは流したら流したで便器詰まって第二戦突入か?と身構えるも、

サイズのわりに詰まることなく流れていってくれた。

完全な勝利である

ボタボタにかいた脂汗を拭いつつ、

熱気のこもったトイレから出る。

ああ、そういえば今日は涼しかったんだ、と思い出す。

トイレに入る前に作った麦茶は完全に良い色になっていた。

こうして、1時間半以上にも及ぶ死闘は幕を下ろした。

冷えた麦茶をすすりつつ、

もう痔とか排便痛とか出血とか全部無視して、今後はうんこは極力毎日出すと誓った。

---

誰かに話したくて仕事ほっぽいてアカウント作ってまで書きに来てみたものの、

いざ書いてみたらしょうもなさすぎて震えている。

うんこだけに、お目汚し大変失礼いたしました。

読んでくださった貴方様はどうか善い排便ライフをお過ごしください。

2016-05-23

『レヴェナント』のテーマ考察

『レヴェナント』を観た。

監督の前作『バードマン』に比べて難解で、現段階ではテーマがさっぱり分からないのだが、主に海外サイト議論を参考に、テーマ考察をまとめておくことにした(これを踏まえてオーディオコメンタリーインタビューが出るのを待つことにする)。

そこで以下、結論難解な理由、様々な視点から問題提起、現段階で考えられるテーマ妄想)の順に書いていくことにする。

1. 結論(先出し、めんどくさい人はここだけ読めばOK)

考えながら書いたので、思ったより文章が長くなってしまった。結論を先に書いておく。

(1) 『レヴェナント』はどういう物語

『レヴェナント』をそのテーマに基づいて要約すると次のようになる。

主人公グラスは、その人生の全てであった息子ホークを殺されたことで、生きる意味を見失い、死亡する。 しかし、息子を愛する気持ちにより、死と再生を繰り返し、野生動物に生まれ変わってまで生き残り、宿敵フィッツジェラルドのもとにたどり着く。

最後の戦いではフィッツジェラルド瀕死の重傷を負わせた末、神の代行者リーによる神罰を引き寄せ、息子の敵を討つ。 息子を失い、復讐という目的も失ったグラスの精神崩壊し、(ブチャラティ的な意味で生き延びていた)肉体もついに死を遂げる。

(2) 『レヴェナント』のテーマは何か

本作のテーマは、親が子を愛する気持ちいかに強く、大きいものか、ということである

2. 難解な理由

(1) 単純なテーマに落とし込みづらい

『レヴェナント』のストーリーを単純に言えば、「復讐心に捕らわれた男が、大自然の中で死闘を繰り広げるが、最終的に復讐をやめる話」である(図式的に表現すれば、『大いなる勇者』+『デルス・ウザーラである)。

このストーリーを見たとき、すぐ連想するテーマは、①復讐のむなしさであったり、②大自然と対比された文明批判である

しかし、①復讐のむなしさがテーマだと言い張ることには疑問が多い。というのも、(後述するように)復讐をやめた後の主人公の表情は発狂寸前のそれである復讐を完遂して破滅するか、中止して救われるかの方がテーマとしては明確なはずである)し、監督自身インタビュー復讐物語を描くこと自体には興味がないと答えているからだ。

さらに、②文明批判テーマだと言うのも苦しい。というのも、この映画には文明に対する疑問が提示されることがないからだ(『デルス・ウザーラ』のデルス、『大いなる勇者』のジョンソンのように、文明対立する人物が出てこない)。

ということで、『レヴェナント』は単純なテーマ理解することが困難である

(2) 解釈に影響を与えそうな要素が満載

『レヴェナント』は昔の映画からたくさん引用をしている上、宗教的意味ありげな要素がたくさん散りばめられている。さら監督過去作品との整合性まで考慮に入れるとすると、どの要素にどの程度力点を置いて物語解釈すれば良いのか分からないという問題があり、これがテーマ理解の妨げとなっている。

(3) 特にタルコフスキー引用が難解

(2)と関連するが、『レヴェナント』ではタルコフスキーの諸作品(『僕の村は戦場だった』、『鏡』、『ノスタルジア』、『アンドレイ・ルブリョフ』)から引用が多数なされている(これを分かりやすくまとめた動画がある:https://vimeo.com/153979733)。

しかタルコフスキー作品と言えば、それ自体が難解映画の筆頭である。そこから引用となると、どういう意図なのか(タルコフスキー意図をそのまま継いでいるのか、ただタルコフスキー表現が気に入ってやりたかっただけなのか)が皆目検討がつかないのだ。

3. 様々な視点から問題提起

そういうわけで、『レヴェナント』は難解な映画なのだが、海外ファンサイトでいくつか有力な問題提起がなされていたこから、これをいくつかまとめておく。

(1) [視点Ⅰ] イニャリトゥ監督過去作品から見る

ア. うまくいかない親子の関係

まず、イニャリトゥ監督過去作品では、「うまくいかない親子の関係」が描かれることが多い。

監督の前作『バードマン』では、監督そっくりの父親が、娘に全く愛されず尊敬もされていないことに気が付き、悩む様が描かれる。また、デビュー作『アモーレス・ペロス』では、マルクスそっくりの元反政府活動家が、活動のために家族を捨てたことで愛する娘と会えず、悲しむ様が描かれている。

これらの作品に比べ、『レヴェナント』は異質である。というのも、主人公グラス(ディカプリオ)と息子ホークの関係は互いに愛し合っているからだ。

この点をどう評価するのかがまず1つの問題である問題点α)。

イ. 死と再生

前作『バードマン』で、主人公は、演技に悩んだ末、舞台拳銃自殺をする場面で、拳銃実弾を込めて自分のこめかみに発射する。その死を賭した演技が絶大な評価を受け、主人公は自らの弱さの象徴であるバードマンを打ち倒すことに成功する。

こうした死と再生イメージは、映画でよく用いられるモチーフである(『鏡』、『8 1/2』など)が、『レヴェナント』ではこれが3回(数え方によっては2回とも4回とも)も行われる。

① 熊に襲われ瀕死となり、フィッツジェラルドに埋葬されるが、立ち上がる。② インディアンに追われ、川に流されるが、生還する。③ 崖から落下したのち、馬の中に隠れ、回復する。

ではそれぞれ、何に生まれ変わったのだろうか。前作『バードマン』で主人公は、拳銃自殺ギリギリのことをすることで、弱さ(バードマン)を克服した強い人間に生まれ変わった。では本作ではどうか。

これについて、海外サイト面白い考察があった。グラスは死と再生を繰り返すたびに、野生動物に生まれ変わっているというのである

(ア) 熊

まず最初にグラスは熊に生まれ変わっている。その表れとして、グラスは熊の毛皮を着て、首に熊の爪のネックレスをしている。さらに川で魚を手づかみにし(木彫りの熊)、それを生のまま食べている。

(イ) 狼

次にグラスは狼に生まれ変わっている。その表れとして、インディアンバッファローの肉をもらう際、四つんばいになって人間にへつらっている。そしてインディアンが肉を投げると、これを貪るように食っている。

(ウ) 馬

さらに、グラスは馬に生まれ変わっている。これは冷たい夜を生き抜くために、馬の死体の中に隠れ、後に這い出ていることから明らかである

(エ) 謎の肉食獣

最後の戦いにおいて、グラスは牙と爪で戦う肉食獣に生まれ変わっている。これは、銃を放棄し、斧(牙)とナイフ(爪)で戦っていることに表れている。

上記の見方はそれ自体面白い見方だと思うが、これによって何が言いたいのか、というのはまた1つの問題である問題点β)。

なお、グラスが当初の瀕死状態から山を走るところまで回復するのは、死と再生を何度も繰り返すからだという見方があった。

(2) [視点Ⅱ] タルコフスキー引用から見る

先に貼った動画https://vimeo.com/153979733から明らかなように、『レヴェナント』ではタルコフスキー作品から引用が非常に多い。

そのうちよく解釈に影響を与えそうなものとして挙げられるのは、「宙に浮く女性」、「ラストシーンでグラスがこちら(観客側)を凝視する表情」、「鳥」、「朽ち果て教会」、「隕石である

このうちここで取り上げたいのは、「ラストシーンでグラスがこちら(観客側)を凝視する表情」である。他の引用解説が面倒くさすぎるので各自ぐぐってほしい。

この表情の元ネタは、『僕の村は戦場だったである。この映画主人公イワンくんは、ソ連少年兵であるが、母と妹をナチスによって殺害されている。問題の表情は、そんなイワンくんがナチス相手戦闘を仕掛けるシミュレーションを1人でしていたときのものである

まり、この表情は、純粋で愛に満ち足りていた少年の心が、ナチスへの復讐心で歪み、壊れかかるときのものである

これをそのまま『レヴェナント』のグラスに類推するならば、グラスの心は最後の戦いの後、壊れかけていたことになる。

しかし、『僕の村は戦場だった』と違い、『レヴェナント』では復讐を止めた後にこの表情をしている。そのため、イワンくんの内心をそのままグラスに類推していいものか、グラスは最後にどういう心境だったのか、という問題が生じる(問題点γ)。

(3) [視点Ⅲ(おまけ)] 監督目標から見る

イニャリトゥ監督インタビューで、目指している映画として以下の5本を挙げている。

黒澤明デルス・ウザーラ』② コッポラ地獄の黙示録』③ タルコフスキーアンドレイ・ルブリョフ』④ ヘルツォークフィッツカラルド』⑤ ヘルツォークアギーレ/神の怒り』

共通点は、いずれも撮影に困難が伴った映画であるということである

①『デルス・ウザーラ』では秋の風景を撮るはずが雪が降ってしまったためソ連軍を動員して人口葉を木に付けた、②『地獄の黙示録』では台風でセットが全て崩壊した、③『アンドレイ・ルブリョフ』ではソ連当局検閲が通らず製作から公開までに10年以上の歳月を要した、④『フィッツカラルド』では実際に巨大蒸気船を滑車を使って山越えさせた、⑤『アギーレ/神の怒り』では撮影過酷から引き上げようとした俳優を銃で脅した、などなどの多数のエピソードがある。

そうすると、「テーマとかどうでもよくて、むちゃくちゃつらい撮影がしたかっただけなんじゃ・・・」という疑念が湧いてくるのである問題点δ)。

(4) [視点Ⅳ] 「復讐神の手にある」の意味から見る

これはグラスが途中で出会った一匹狼のインディアン言葉だが、意味は正直言ってよく分からない。

ただ、ラストシーンでグラスが復讐を委ねた相手インディアンリー誘拐されたポワカの父親である。このことから海外サイトの中には「リー神の手、すなわち、神の復讐の代行者である」との解釈が多く見られた。

(5) [視点Ⅴ] グラスの生きる意味から見る

イニャリトゥ監督作品テーマはいずれも生きる意味にまつわるものであるが、この点に関してグラスが2つの重要言葉を残している。

All I had was my boy... but he took him from me.“

「私にとって息子は全てだった。しかフィッツジェラルドは私から息子を奪った。」

“I ain't afraid to die anymore. I've done it already.”

「私はもう死ぬことを怖れていない。私は既に死んでいる。」

息子が全てだったという台詞は、グラスの生きる意味が息子にあったことを示している。そしてこれは、デビューから親子の関係を描き続けてきた監督自身言葉でもあるだろう。

息子がフィッツジェラルドによって殺害されたことで、グラスは生きる意味を失う。代わりに「復讐」という意味見出したかのようにも見えるが、それによって再生した姿は上述したように、野生動物の姿である

このことからすると、私は既に死んでいるという台詞は、「生きる意味を失ったことで、人としては既に死んだ」ということを意味するのではないだろうか。

(6) [視点Ⅵ] グラスは死んだのか論争から見る

海外サイト掲示板などで最も熱く議論されている論点は、グラスは死んだのか?という点である

これが問題となる理由は、①復讐モノの物語復讐者の死で終わる場合が多いということと、②戦いに勝利したとはいえグラスも致命傷を負っていること、③スタッフロールが始まってもグラスの吐息が聞こえること、といった事情があるからである

さら映画外の理由であるが、④前作『バードマン』においても主人公最後に死んだのか死んでいないのかで論争があったこともこの議論に影響を与えている。

死んだ説に立つ人は①②の事情を挙げ、死んでないよ説に立つ人は③④の事情を挙げている状況にある。

しかし、これもテーマとの関係で考える必要がある(問題点ε)。

4. 現段階で考えられるテーマ妄想

これらを踏まえて、現時点で筆者なりに『レヴェナント』のテーマについて考察してみたいと思う。

(1) 問題点α:監督過去作と違い、『レヴェナント』では親子(グラスとホーク)が愛し合っている。これにより、監督連続して掲げてきた「親子」というテーマ消失・変容したか

結論

① 『レヴェナント』においても主要テーマは「親子」である

「親子」というテーマは『レヴェナント』においても依然として維持されている。

その根拠は、(a)グラスの息子ホークというキャラクター史実存在していないのにわざわざ登場させたこと、(b)監督インタビューに対して、息子を登場させたのは親子関係を題材にすることで物語がより複雑で充実したものになると考えたからだと答えていること、(c)デビューから前作まで延々親子関係テーマにしてきた監督が、ここに来て生涯のテーマを捨てたとは考えにくいこと、である

② しかし、「親子」というテーマに対する切り口が、前作までとは違う。

前作までの切り口は、分かり合えない親子の問題をどう解決するか、というものであった。『レヴェナント』はそうではなく、子供を生きる意味としてきた親が、子を喪失したとき、どうなってしまうのか、という切り口で「親子」というテーマに迫っている。

その根拠は、(a)グラスが息子ホークが人生の全てであったと言及していること、(b)グラスが息子を失ったことで一度死んだと(解釈しうる)発言をしていること、である

(2) 問題点β:グラスは死と再生を繰り返す過程野生動物に生まれ変わっているが、これは何を表現しているのか。

結論:息子ホークを失ったことで、グラスが生きる意味喪失し、結果、人間としては死んだということを表現している。

その根拠は、(a)野生動物へと生まれ変わるタイミングが、息子ホークを失ったことをグラスが認識した時点からであること、(b)グラスが息子を失ったことで一度死んだと(解釈しうる)発言をしていること、である

(3) 問題点γ:ラストシーンでのグラスの表情の意味は何か。

結論:グラスの精神が壊れ(かかっ)ていることを意味している。

その根拠は、(a)元ネタである僕の村は戦場だった』のイワン少年がやはり精神が壊れかかったときにこの表情をしたということ、(b)息子ホークという生きる意味に加え、復讐という一応の生きる目的さえ失ったグラスには、これから生きる意味が何もないこと、である

(4) 問題点ε:グラスは死んだのか。

結論:グラスは死んでいる。

この問題は前作『バードマン』で同様の問題が争われたときと同様、作品テーマから考えなければならない。

前作『バードマン』で主人公の生死について争いになったとき、生きている説が有力となった理由は、作品テーマが「『中年危機』を迎え、娘ともうまくいっていない父親が、この先どう生きていけばいいのか」というものであったという点にある。つまり主人公が死んでしまうとこのテーマとの整合性が取れないのだ。

しかし『レヴェナント』では、主人公は既に自分は既に死んでいる旨を明言し、生きる意味を新たに獲得した様子も認められず、その心は壊れかけている。

ここから解釈が分かれるところだが、『レヴェナント』のテーマは「親が子をいかに愛しているか」という点にあるのではないか

グラスは本人が言うように、息子ホークの死亡を確認した時点で、死んでいた。それにもかかわらず死と再生を繰り返し、フィッツジェラルドのもとにたどり着いたのは息子を愛する精神の力(つまりジョジョ5部のブチャラティ的な意味で生きていただけ)によるものではなかったか

フィッツジェラルドを打ち倒し、インディアンリーによる神罰を引き寄せた時点で、彼の精神崩壊し、肉体的にも精神的にも死亡したのではないだろうか。

(5) 問題点δ(おまけ):監督は、むちゃくちゃつらい撮影がしたかっただけなんじゃないの?

結論:それはインタビュー見てるとそうかもしれない・・・。

5. 結論(再掲)

本作のテーマは、親が子を愛する気持ちいかに強く、大きいものか、ということである

2016-05-03

死闘の末、ついに禁忌女王を倒した!

ありがとうアルフレッド君!君の最後の勇姿は忘れないよ!

さてこういう強敵を倒した後に初めてwikiを見るのが俺のやり方

・LV200

 そんなに高かったのか。そりゃ130程度じゃ全然歯が立たんわけだ

・HP1000000

 多すぎ!400000ぐらいだと思ってた

救急待機

 不覚にもすっかり忘れてた

・長期戦を覚悟して行うこと

 確かに時間かかった(3時間半)。じゃあエルフ情報の時点で「長期戦」とあるコタンクはどれほどかかるのか

レーヴァンテイン

 ミスりまくるわ、威力イマイチわでさほど役立たなかった

記載されてないところだとカオティックフィールドが固定ターンな気がする

この時女王の素早さが減るっぽい感じなので覚えておきたいが、長期戦となると覚えてるのもだるそう

2015-12-31

増田退職します。

本日付で増田を退職します。1年間という短い間でしたがありがとうございました。

初増田は及びスペックはこちらスポックはこちら

今年一年はずっと増田で日銭を稼ぐ日々でしたが今思うと何でもないような事が 何でもなかったと思う

私が増田で携わったのはアナル開発で残ったのはエネマグラだけでした。

めんどくさいので以下書いた増田。よいお年を

アナル

アナルが開発済みな上に30本以上エネマグラを所持していたことが妻にばれた

【急募】開発エンジニア

最近先輩がやたら「あ、なるほど」って言ってくる

アナル開発したらお金貰えねーかな。

些細なことでキレる尻の増加と、痔の慢性と、不快感のループ

DQNのご主人様ってどこにいるの?

ちょっとそのリモコンのボタン押してくれる?

世界でひとつだけの穴

Q. ベンダーフリーは肛門をも開放する思想だと知っていますか?

お婆さんのアナルはなぜそんなに大きいの?

ゆとりアナル:ゆるふわ系。ガバガバとは違う さとりアナル:賢者タイムが..

もぉ美少女のアナルのふりするの疲れた

増田の聖典

躍動するアナル

アナルの反対は?と聞いて核戦争と答えた友人に敬意を表す

右のアナルを掘られたら、左のアナルを差しだしなさい

「いえ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。」

表現の自由

しずkあなるドンってそんなマンガだったっけ?

いやでも外資系アナルって言うと普通の人より開発進んでそうじゃない?

アナル強化系

本気のアナル見せるまで私眠らない

増田あなるあなる

アナルおぼえていますか

アナルだってアヌスだって尻穴だって

[増田アンケート]アナルは開発済みだ

自己レスだが未完結じゃねーか。ケツ出せよ http://anond.hatelabo.jp/c/連載増田小..

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

本気でケツでイこうって考えたんだろね

アナル開発してるの彼女にバレた

尻の向こう約束の場所

*

アナルの皺の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように

うんこ

道徳「なぜうんこを漏らしてはいけないのか」

ふんばれって言われるのと、ふんばってるねって言われるの

ふんばるの大嫌い

愛なんてうんこのようなもの

次は終点、肛門。終点の肛門です。どなた様も拭き忘れのないようご注意く..

嫉妬する

人工知能は当面無理

数打って当ててくしかないじゃないじゃない

CHA-LA HEAD-CHA-LA

正直増田の便臭に比べたら俺の年収なんてクソみたいなもんだと思う

増田で一番うんこ漏らしてるのって誰だろう

出されたうんこを食べるのは失礼です

便秘

漏らしてからうんこ出なくなった

38138ページ中1ページ目を表示(合計:953448件) 「うんこ」を含むキーワー..

心が漏らしたがってるんだ。

うんこのなかで便秘となり、ついに、脱糞して増田は漏らした。

ねぇ、秒速5センチなんだって。

増田を始めるなら今

[うんこ知新]ここで2006年頃のうんこ+増田界隈を振り返ってみましょう

大変なことに気づいてしまった

普通に浣腸飲めよ

ケツからうんこがちらっと見えた

滝の御トイレ

最悪のPDCAサイクルとは「ふんばるぞい」である

増田が生きがい

「ごめんなさい、こういうとき、どんなうんこをすればいいのか、分からないの。」

単著かうんこだったら

硬度に発展したうんこはかりんとうと見分けがつかない

テレビなんて糞だって言うけど

エネマグラ

月収がエネマグラの本数×一万円になりますよーに。おやすみ

いつのまにかエネマグラ2500本超えてた このハイペースすごいわ もっと..

俺「エネマグラ12万本」

私のエネマグラは53本です

なんでそんなにエネマグラあるんだ

え?俺がエネマグラたくさん持ってることバレてんの???????

はてブや増田、はてなブログなどを見ていれば

いつの間にかエネマグラが500本越えてたわ

ゴジラVSエネマグラ

「俺が選ぶ今年のベストアニメ」とか「ベスト漫画」とか「ベスト映画」の記事はよくあるけど

増田

増田の名前を知らんやつら

今週の増田ランキングベスト10

俺が親切に紹介してやる。 まず俺が増田だ、よろしくな。二人目は増田、つ..

私ははてなの増田にはなれない

増田や増田の増田見て何が楽しいの?

最近昼間の増田達のくだらない言い争いが夕方で終わるけど

魔法中年ますだ☆マスダ

なんだかんだ言っても

増田のオフ会に潜入してわかったこと

1000000増田記念!増田全ページ書籍化

「『ブクマが付かない』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。セルク..

増田は救われた

増田はブクマカが嫌いじゃないの、出しゃばってくるブクマカが嫌いなの 自..

増田と増田の違い

お帰りなさい、あなた

増田は人を増田にする

増田に詳しい人に聞きたいんだけど

覚えるべき増田スタッフ

増田の元ネタによく使われる増田教えてくれ

ルー増田

[ルー増田]

[ルー増田]

[ルー増田]

[ルー増田]

[ルー増田]

私の中シリーズ

私の中の増田さん

そいえば私の中のid終わったの?まだ俺が出てきてないんだけど?

私の中のsavacurry

私の中のエネマグラさん

私の中のうんこ

私の中のお向かいさん

私の中のid:azumaon

私の中のiderakkyoさん

今度からid:sabacurryにブクマされる事を裁かれるって呼ぶわ。 今日もたくさん..

増田の鯖落ち

最近鯖がブコメくれない

鯖枯れじゃなくても ねと落ちじゃなくても ブクマをくれた幸せ 感じてスタ..

オララララオラー

大事に温めてきたこの生卵を今鯖枯さんにぶつけたい

鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖..

もし鯖カレーがテロにあったら

ブクマったね!

こんなに呼んでも貴方には届かない

鯖♥

ヒャッハー

貴様にはサバカレーすら生ぬるい

わたしのわたしのカレーは

シャバカレー

きっと鯖は来ない

とあるはてなの全増田読(サバカレー)

ゲーム日記

そういえばゲーム日記の人、無休無休言ってるけど大丈夫なん?

[ルーダイアリー]7.9.15

すいすいすいようび

うんこ出た増田ブリブリ歩出す股で紺卯(快便)

増田須磨(手抜)

増田アナル普及協会(回文)

すいようび「すいようびがやられたようだな…今日も頑張ろう」 すいようび..

スイス(回文)

映画

ハーモニー☆☆

伊藤計劃映画レビュー

ガールズ&パンツァー劇場版☆☆

映画 ハイ・スピード☆☆

カチューシャ様のスカートに顔突っ込んでパンツァーフォーしたい

スター・ウォーズ/フォースの覚醒☆☆

ガールズ&パンツァー 怒りのデスロード

ブタ野郎→ロース豚野郎

就活の基本的なこと書いてく

豚カツに失敗する女友達の愚痴

明日面接なんでいいトンカツ屋教えてくれ

トンカツもうやだ、しんどい

誰か

彼女がトンカツを始めたのですが、大丈夫でしょうか?

ブタゴリラとかいう日常的に罵ってもらえるニックネーム

トンカツ

男は狼と思ってる奴が多いみたいだが

吾輩は豚である

ハゲ

俺の髪の毛が減ったんじゃないの。地肌が表面に出てこられるようになった..

あらいやだ。わたしすっぴんどころか裸だわ

トイレで「紙がねえ!」って思わず叫んでしまったら妻に「髪がないのはいつものことでしょ」って言われた。

俺の髪あるある

自称ツルツル系のハゲが本格的にうざい

ハゲを毛嫌いするとはどういうことだ!!

幼女

もし会社が100人の幼女だったら

よみがえれ!ロリしぐさ

美幼女になって疲れたおっさん達をいーこいーこしたい

知り合いのwebプログラマが「JS最高。Cじゃ抜けない」って言ってたけど

かわいい妹が欲しい

幼女に生まれ変わって俺の頭ぴちぴち叩きたい

ロンリコは二十歳になってから

幼女だけどもう増田やめようかにゃあ

ロリっ娘の俺が現世に転生で係長に転生して出来の悪い部下を叱ってる

幼女になっておっさんと戯れたい

ライラ

視力低いのを馬鹿にしてくる奴ライッとする

無毛警官にラィラィした話。

ダサい服の同僚にライッとする

トラバ連作系

ミル貝を見るかい?

関西弁の皇帝 「こうて言うてるやろ」

ああん?てめー主語がでけーんだよ!やんのかコラ?

表出ろ!文なぐってやんよ!

(動詞よう。酔った勢いで喧嘩売っちゃった)

鋤です!!

最初はそれでいいかもしれないけど有名になるにつれ5ドル貰う度にうんこを..

俺ん家の酢豚なんて豚入れないからな

肉詰めピーマンに肉が詰まってないの

ここが銅像専門店ですどうぞうお入りください。

昔々

旅の途中で、鯖に出会った。 「増田さん増田さん、あなたの書いたエントリ..

http://anond.hatelabo.jp/20150805225925 http://anond.hatelabo.jp/20150805230424 鯖と別れた増田は..

増田はついに増ダ島に着いた。途中三回漏らした。 増田を倒して紫青緑スタ..

増田と増田の死闘はそれはそれは激しいものだった。 増田を書けばブコメを..

むきゅぅ~漏らしましたw これにて完結です! 実は、ネタ増田したら増田の..

おじいさんの大きな桃がどんぶらこしちゃう

???「TSUTAYA警察だ。」

おじいさんの鯖コレクションは断捨離された。 再び鯖を刈らなければ!!! ..

ネタ

晴れ女騎士の主張

久々にヒゲを剃ったが

便意なんかに屈したりしない

新ロボット三原則

食費が1000円以内に収まらない

この漢字を読める人間はエロ漫画を読んでいる

快楽天買いづらいしな

つうか

スターをください

たぶんもう終わってるよ http://anond.hatelabo.jp/20150618102133

ごめんね緑じゃなくって 黄色スターならあげる

う~ん、この違和感はなんなんだろう。 んー、と頭を捻って考えても見るが..

俺の年表

どす恋

えー、ただ今の決まり手はー、中出し

ハラスメント

くやしい・・・!でも!ビーフンビーフン

1.鸚鵡返しを使う。 「¨好きなテレビ¨なに?」「¨好きなテレビ?¨えーと、..

よみがえれ!ルーしぐさ

食べてすぐ寝ると牛になるのか

バカめ、残業だ

転職エージェントとの面談なら服装は自由でOK 極端な話スーツにノーネクタ..

彼女が星井

彼女がバールのようなもので

どんなときも どんなときも

彼女にさす又かけられてた

男「バブみがある」女「バブ美ってだれよ!」

電子化

タピオカの原料はキャッサバ、これ豆な。って友人が言ってたが

ごにんばやし

その通りだと思う。 俺はスマホをいじりたいがために便意を催してるよ。

丼なんか要らねーんだよ!って言われたら定食出すしかないだろ。

今日スカートーと間違えられた

一成と三成の間は?

いい加減ブコメで辻斬するのやめませんか?

お腹がぷよぷよ

「お前の書く文章はリズムが悪いから読みにくい。 それはお前が普段人と会..

逆張り

読みづらいだけ。書いてる途中でリモコンバイブのスイッチをオンオフされ..

日本を沈没させるタコ足の危険性

高速でメガネをクイクイしてるだけだから

山梨県(甲斐国)を中心とした地域で作られる郷土料理。小麦粉を練りざっ..

DJと不倫

伊達メガネは伊達じゃない

卒業式みたいな結婚式をしよう

ミギー型オナホ。右手が恋人

付き合った彼氏がCV若本だった

クックックックックックッ

おかえりなさい、あなた。タワシにする?スポンジにする?それとも

おかえりなさい、あたた。

ゴメンね 酢豚じゃなくて 夢の中なら云える

生まれ変わってもまたたわしに生まれたい。

また剃毛どもが騒いでんのか

また高みの見物をしてしまった

覚醒剤使うやつはマイノリピー

ずっと金網に張りついていたけど

臭いの取れないシシューダ

ある日パパがひとりで語りだしたさ

山椒魚は激怒した。

指ですませば

タラバガニが本当はヤドカリだってことを指摘するのに気を遣いすぎてずわ..

たまに友人がそいやーさーと話しかけてくるんだが

匿名野郎Aチーム

「俺は、リーダーのジョン・増田大佐。通称ハンニバル。奇襲ブコメと騙り..

お客様がおかけになった電話番号は、現在使われておりません。

私のfacebookの前で、お知らせしないでください。私はあなたをしりません。友..

  男          女 1 ○━━━━━━┯━○ 2 ○━━━━..

say show 納言

IP抜くやつは素人

秋の田の

酒は飲んでも呑まれるな

ごめんね素直じゃなくって 下の口なら言える

じゃあNettouochiにブックマークされることを寝とられるって言うわ。

ある日森の中くまさんに出会える出会い系サイト教えろ

しみたくない

ミニトマト最高!

今日の一句

私の恋の歴史

膀弱性を衝かれたので

なぜホッテントリしないのよーッ!!

俺の股間もミニマリストかと思ってたけどミニマラだったわ

美少女の

出尻多量

おちんちんびろ~ん

ん家

ラッパーかよ

もしブラック企業が淘汰されたら

塩と間違えて佐藤入れた

千葉県生まれみそピー育ち、青馴染みのやつはだいたい友達

この前スーパーで買い物中に旦那が「舐めろー舐めろー」と言ってきたので..

煙草をやめたいあなたへ

20年前は9月30日だろ!

HIT TO YO!

私をここまで怒らせたのはあなたが2人目です。

だれかパンツの見れるマンガ教えて

もし30年前の自分にひとこと言えるなら

アラフォーニート職歴無しコミュ症の俺がコンビニに転生して店員になった..

拡散希望

学校の怪談

明後日から通信速度戻るから頑張れ

人は皆パンティーを求める旅人だから

秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は パンティー見たい

私はおちんちん

右上のお知らせのところにしいたけが並ぶとスターもらったのかしいたけも..

意識の低いマスクの付け方やめろ

グーチョキパーでグーチョキパーで何作ろう?何作ろう?右手が”チョキ”で左手も”チョキ”で、

高校野球の女子マネージャーが真柴の『フリッカー』を 体得したら

もしかしてパンツイートするにならなくなってる?

見つめ合うと素直にパンティー被れない

がちゃがちゃきゅ~とらりあっと

青いブクマカが僕を責める

誰か「オークのちんぽでマジイキすると日常に戻れなくなるのでおすすめし..

もーいーくつねーるーとー

その点、千葉はすげえよな。 ちばてつやとかちばあきおとか

東京喰種 東京レイヴンズ 東京ミュウミュウ 東京ESP 東京トイボックス 東京自..

その他

イルカってホントに頭良いのかよ

マダガスカルの生き物5選

ダイオウグソクムシ飼いたい

おわり

2015-12-29

映画評:クリード チャンプを継ぐ男

クリスマスが週末という曜日の並びから、「ひょっとしたら9連休になるんじゃないか」という期待をよそに、月曜もしっかり働いってやっと今日から冬休みになったのだが、別段帰省の予定もなかったので、ひとつ映画でも観ようと、「クリード チャンプを継ぐ男」を見てきたら、わりと良かったので見所を紹介しようと思う。



ネタバレ上等で書いてるわけではないが、それでもほんのりネタバレはしちゃうかもしれないので、観る気満々のひとは読まないほうが良いかもしれない。



巷の映画紹介で紹介されてる程度に物語のあらすじを紹介すると、かつてロッキー死闘を繰り広げた伝説王者アポロクリード隠し子、アドニスが、自らの情熱を注ぐ夢として、ボクシングの道を選び、トレーナーを頼むため、すでにボクシング世界から遠ざかっていたロッキーの店の門をたたく。初めは拒むロッキーだが、やがてアドニスとともに頂点を目指すというおはなし。



見所1:あらゆる前提が普通白人ヒーロー映画と逆。


さて、このアドニスだが、とにかく周囲からの愛されっぷりがハンパない

隠し子ということもあり、出自こそ施設だが、その後引き取られた家庭で良い教育を受け、投資銀行社員になり、会社からは高級車で「家族2人で住むには広すぎじゃないの?」というような家に帰ってくる。

良い家で育ち、良い教育を受けた2世のお坊ちゃんなのだが、じゃあいけ好かない奴なのかというと、これが思わず可愛がりたくなる様な素直な良い奴で、まず自分施設から引き取ったアポロ夫人メリーアンに愛され、すったもんだボクシングの道を志してからも、ロッキーは実の息子の様に愛情を注ぐ。物語中盤では恋人も現れ、終いには色眼鏡で見ていた様なストリートキッズたちまで彼を応援する始末。

彼は彼で、学のないロッキーを案じて、息子のごとく的確で愛に溢れたアドバイスまでする。

彼を包む環境のものが豊かな愛で包まれており、妙にほっこりした気持ちにさせられる。



一方、彼が挑むチャンピオンリッキー・コンランは、リバプール港湾労働者の息子で、あまり良い教育を受けた風でないので、対戦前に相手を口汚く罵ったりするし、トレーナーとの関係も「こいつあんまり愛されてねーなー・・・」という気の毒な感じで、見ていて切なくなってくる。



黒人の方のアドニスの方が、良い教育を受け豊かな愛もあふれる世界で育った良い奴で、白人チャンプが、下流から腕一本でのし上がったのに粗野でトレーナーにもいまいち愛されてない、という感じで、白人主人公になりがちなアメリカ映画にあって、バックグラウンド逆転現象がおきている。



物語視点も偉大な父の名前を巡る2代目の苦悩だったりして、「下層からのし上がり」ではなく「恵まれた奴にもそれなりに大変な事はある」という方向からストーリーになっている。



見所2:スタローン映画バカぶり


ロッキーのヨボヨボ具合がハンパない

この映画は、無名ライアン・クーグラー情熱に、シルベスター・スタローンが応えて、ロッキーシリーズを託したという。

その若造脚本にのって出てくるロッキージジイっぷりといったら。

スタローンも真面目にやっていて、そのヨボヨボぶりは物語が進むにつれどんどん加速していき、絵面がNHKドキュメンタリーかよという感じになってくる。



中盤では、人種を巡るちょっとしたやりとりがあるんだが、そのピリッとした空気でまた、スタローンボケることボケること。

スタローンを見て感じる「凄い人だけど、この人ひょっとしたらバカなんじゃないかなぁ」というイメージを飄々とやってしまう。



よくぞまあスタローンもこれを「よしやろうぜ」って言ったなと思う。

スタローンの器の大きさと映画人としての凄みを感じる。



見所3:ボクシングシーンの迫力


ロッキーシリーズでは、どうしてもボクシングのシーンがスローモーになり勝ちなきがするのだが、今回はピチピチの若手が主人公ということもあって、なかなかのスピード感



敵役のチャンプを演じるアンソニー・べリューは実際に英国チャンピオンでもあるボクサーという事で、迫力あるボクシングシーンとなっている。

画的にも、派手に血が舞う感じで、痛さが伝わってくる。



気になる点を挙げるとすれば、主人公アドニスは魅力的だが、どうしても「ロッキーの愛弟子」感が強い事か。

スタローンとしては2もやるぜといったとか言わないとかで、そうなってくると、「ロッキーのとこの子アドニス」が、ロッキージジイ圧を乗り越えて、本当に物語全体を支配する魅力ある主人公として独り立ちできるかがポイントのように思う。



そんな感じで、ちょいちょい「おっ」と思う見所もあり、全体としても派手な盛り上がりにこそ欠けるもが、親子愛、師弟愛を感じつつ、しっかりスポ根ものの感動が伝わってくる良い映画だとおもう。



年末にやる事が決まっていない諸兄、スターウォーズの盛り上がりについていけない方などは、こちらもどうだろうかと思う次第であります

2015-10-17

増田は救われた

昨日の九時過ぎから今日の九時くらいまでの間に映画一本分くらいの死闘が繰り広げられていたがお前らはそんなこと知らないんだろうな

2015-08-24

飲酒運転死亡事故犯への新しい刑罰を考えた

すり鉢状の巨大なステージを用意する。

その中央(一番低いところ)にあらかじめ酒を呑ませて泥酔状態の死亡事故犯をおく。

一方で、別の死亡事故犯をこれも酒を呑ませて車の運転席に乗せ、ステージの一番高いところから発進させる。車には映画「スピード」みたいに時速が一定を下回ると爆発する装置がついている。

生身の事故犯は飲酒運転の車から逃げ惑うけど、脚がおぼつかないから逃げ切れずに激突死。車を運転する事故犯も、スピードが下がれば爆死だし、運転を誤ればステージから飛び出して落下死。

20分とか30分とか、一定時間ステージの中で死闘を繰り広げてもらう。

最初は1対1でやったら良いかと思ったけど、密度が低くてぶつかりそうにないので、4対4くらいで。車同士がぶつかった場合も、速度が停止するために爆発する。

一定時間を逃げおおせた事故犯は、攻守交替してもう1回。これを1クールとして、事故で死亡させた人数分繰り返させる。(2人殺したら2クールとか)。

どうでしょう

2015-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20150806231431

ブコメスター戦争は終わりをつげたように見えたが、

そこにトラバ3人衆が現れた。

死闘が終わったようなのでおちんちんしゃぶってあげますね。」

「× アナルは普及された。 ○ アナルが普及された。」

異議あり!まだ鬼を倒してないので話は終わってない!」

2015-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20150806224251

増田増田死闘はそれはそれは激しいものだった。

増田を書けばブコメをし、ブコメをすればスターを付ける。トラバトラバを呼び、遂には文字数制限を越えた。

最後に立っていたのは増田だった。気づけば周りには誰もいなくなっていた。増田ブクマ家も誰もいない。そうnettouochiも。

nettouochiはこの死闘さなか、人知れずすべての増田ブクマをし満足して帰っていった。

むきゅーは有給を取った。すいういすいようび~は木曜日だった。


そしてアナルは普及された。

2015-06-15

スプラトゥーン第一回フェスのいろいろ解説

あみんな、ウップンをインクにのせて塗りまくっているんじゃなイカ

次のフェスが待ち遠しいところだが、ココで、第一回のフェスを大解説だ!

(なお自分は土曜夜から開始&日曜昼から再開したご飯派で、かなり待たされた方です)

フェス第1回は、ご飯派vsパン派

まず簡単な振り返り。

イカ同士がペンキを塗りあって自軍面積を競うナワバリバトルを楽しめるのがスプラトゥーンだ。

  1. 8人集まったらランダムで振り分けられる4vs4のレギュラーマッチ
  2. 一定ルール化で戦う、ガチ勢の集まるガチマッチ
  3. フレンドと合流して戦うレギュラーマッチ

これに、イカの前提がある。

  • 特殊能力が付くギア(ボウシ、フク、クツ)を自由にコーディネート出来る
  • メイン、サブ、スペシャルの組み合わせ固定の色んなブキセットを選べる
  • 4時間毎に対戦会場(2種類)が入れ替わる

これが、フェス期間中は

ボウシ、クツ、ブキセットは自由に選べるけど、他はかなり制限されてる状況

フェスへの高まりと、フェス開催、そして後の祭り

フェス

普段のハイカラシティ(オフラインロビーのような場所)が少しづつ変わってきた。

フェス投票Tシャツ配布が始まりトラックが乗り付け、フェス準備が広場に見える。

みんな、フェスTシャツを着てみたり、広間に集まるイカ達もソワソワした感じが見えていた。

フェス

ハイカラシティはいつ訪れても青空の広がる場所なんだが、

フェス期間中はこれが一転。夜中のフェス会場に。

シオカラーズは広場で踊り、花火は打ち上がり、電飾看板がこれでもかと並ぶ。

普段は寝ている猫のジャッジくんもノリノリで踊り、全員フクはフェスTシャツ限定

ご飯派と、パン派は分かれて広場で踊っているが、すごいお祭り感。

祭りの終わり

そして、皆が何かを期待していた2015/06/14の18:00。

フェス終了とともに、突然普段のハイカラシティに戻った。

まりの落差に呆然となったヒトが多いということは、フェスがイカに特別だったか自覚させる。

フェス前準備はフェスへの気分を盛り上げるが、フェス後の祭りの後感をフェスに参加できなかったヒトが感じてしまうと残念に思うだろうから、この非対称性はさっぱりしていて良いことだと思う)

何が問題だったのか?

お題設定は適切だったか?が話題になったが、実は問題はソコには無い。

ご飯チームは57.3%、パンチーム42.7%と、投票自体拮抗している。+7.3%は、偏りというほどでも無い。

しろ、かなり具合良く半々に分かれている。

また実は「偏っても勝敗はどうにかなる」ようになってる。ココ先に解説する。

フェスは、派閥固定対戦

忘れていけないのは、派閥固定のナワバリバトルって部分だ。

まり、ご飯派とパン派とで、「総ナワバリバトル数」は当然同じになるのだ。

今回、フェス勝敗計算はイカの式で行われた。

これ、もしも勝率が逆だったら、ご飯148(58+45x2) vs パン152(42+55x2)となり「パン派が勝利していた」のだ!

ちょっと計算するとわかるが、勝率に倍数を掛けると、偏りを調整できる。

偏りが10%以内なら2倍、20%以内なら4倍、とか増やしていくと

例えば、ご飯派89% vs パン派11%という凄まじい偏り(40%ズレ)でも、

ご飯449(89+45x8) vs パン451(11+55x8)となり、パン派は勝利できる事になる。

この倍率方式は、事前の投票をバトルで取り返せるよう、なかなか良く出来ている。

母数が増えるとデカ派閥は待ち時間デカ

あんなにクソミソ言われてるフェスをココマ擁護ヨリに書いてきたのだが、問題点はコッカラだ。

単純化するために、今回は、ご飯派60% vs パン派40%だったとする。

雑に10万人が遊んだと仮定すると、ご飯派6万人 vs パン派4万人だ。

最大限スムーズマッチが進んだとして、ご飯派2万人は、常に対戦待ちになる。

(パン派4万人(4人x1万チーム) vs ご飯派4万人(4人x1万チーム)で、2万人(4人x5000チーム)余る)

母数が10万人なので、2万人という20%(全体の5人に1人/ご飯派3人に1人)も待ちイカが生まれることになる。

だいたい3分死闘結果発表諸々合わせて、およそ1試合5分といったところ。1時間12試合

これが、パンチームフル回転でも、ご飯チームの3人に1人は、待っていることになる。

まり、完全に均一に割り振ってもらえて15分に1試合。1時間4試合だ。

対戦待ちは300秒(5分)くらいなので、3回に2回はパンチームが揃わず流れることになる。

5分ボーっと待って、バトルに入れないっていうのは、結構キツイ。これが3回に2回は入れない。

これはネット上にクソミソ書かれてしまうのは気持ちとしては判らんでも無い。

内部の問題か、マッチングミスが発生

今回、自分はご飯派でソコまでガチでは無いので、全部で12時間ぐらいしか遊んでいないが、

おおよそ、1時間4試合という試算は(12時間で48マッチ)、平均すると感覚的にもあっている思う。

それでも、2回ほどご飯4人vsパン1人の対戦が発生した。(塗りが反映されないラグが4回程度発生、うち2回はエラーで落ちた)

数が少ないので試算としては弱いが、4%程度、孤高のパン派マッチが組まれていたとすると、これは当然勝率に影響する。

どんなに待ち時間が発生しても、マッチ出来ずにロビーに戻されても、4vs4だけは死守すべきだったと思う。

勝率の「ご飯55% vs パン45%」が、本来は51%vs49%だったのがミスで拡大したのだとしたら、残念だ。

本質的問題情報ほとんどミーバース頼り」

報酬の落差(勝利したご飯派は、パン派の倍の報酬(スーパーサザエ)がもらえた)は、ソコまで本質的じゃない。

元々お祭りイベントであるフェスなので、イベントが終わった後の報酬は、まあ余録みたいなモンだ。

真の問題は、情報が少ないってことだ。

(発売前の体験イベントである「体験試射会」でも問題になったが)サーバー側の問題を、ゲーム内で知る方法が無い。

かろうじて、ミーバース(WiiUSNS)に投稿された絵がフェス会場に反映されることで、「あー、サバ落ちしてんのかな」と判るくらいだ。

開始早々1~2時間程度は、TwitterSNS情報を拾ってこれない人たち、かなりツライ状態にあったと思う。

解決策は、情報の展開じゃなイカ

情報の少なさは、ソコココに現れる。

例えば、自分は朝食にパンもご飯も食べるので迷うが、まあご飯かな、程度だった。

事前に、パン派の投票が少ないとか、ご飯派が圧倒的、みたいなのがアレば、陣営変更していたかも知れない。

フェス期間中は、ポイントが貰え、ふつうまこと(10)→スーパー(25)→カリスマ(50)→えいえん(99)と称号が変わっていくのだが、

ポイントMAXまで行くとカンストしてしまって、モチベーションが下がる。(他の遊べてない参加者にも遠慮するし)

これが、臨時ニュースという形で、途中経過勝率を教えてくれるだけでも、パン派ガチ勢気合が違ったと思う。

勝ってるか負けてるか判らないというのは、お祭り的なフェスとは言え、ちょっとキビシイ気がする。

また同じく「現在の平均待ち時間」を教えてくれるだけでも、結構違ったと思う。

「ただいまご飯派10分待ち」とか「ただいまご飯派かなり待ちます(15分以上)」とか。

フェス期間中はレギュラーガチ凍結は仕方ないとしても、情報無しで1時間に4マッチだけってのはキツイ

待ち時間切れになった場合は、それ同士の「ご飯派練習マッチ」みたいなのを組んでくれないかなーとは思う。

(やっぱ、イカ登りゲー(待ち時間中のミニゲーム)は飽きる。自分漫画を読みながらノンビリ待ち&リトライしてた)

とは言え、ミーバース活用イベントとしては、成功してたんじゃなイカ

夜空に花火として浮かび上がる「UDON派」とか「ゴパン一択」みたいなのには笑ったし、

シオカラーズにだけズームが効くとか、普段バラバラなイカ達がそろってフェスTシャツ着てるとか、

ブレード・ランナーもかくやという夜景は、終わった後のハイカラシティが色褪せて見えるほど、凄かった。

10分に1回とか15分に1回しか遊べない(しかリトライは人力)ネット対戦とか、ゲームとして成立してない。

それでも、12時間も熱中して遊べてしまったというのは、スプラトゥーンフェスがやっぱり特別だったということだと思う。

スプラトゥーンは、「カモン」と「ナイスしか間内に連絡する手段がない。

これは、罵倒を防ぐとても良い仕様だと思う。ワリとナイスって言われると嬉しいし。

たぶん色んな声がスプラトゥーン運営には届くと思うんだけど、是非初心者に優しい間口の広い状態のママ、次のフェスも開催して貰えたらなと思う。

(まあ、どうやったってフェス期間中の待ち時間発生は、しょうが無いとは思うんだよね~)

2015-04-03

マリオン強すぎ。今日も二時間まり死闘の末に敗北した

ライデンインストールかかったマリオンショックに耐えられない

耐えても次のターンで攻撃回数増やされるともう無理

さて次はどう編成で行くべきか

2014-11-02

深夜アニメは誰が見てるのか(誰をターゲットにしているのか)

 今シーズンの総決算日本シリーズでのソフトバンクホークス阪神タイガース死闘記憶に新しいところだが、第5戦も今まで同様に地上波では放送

時間を延長して中継することになった。ああ、この後のドラマバラエティを楽しみしてる人が文句つけてるんだろうな、かわいそうだな、と思ってツイッター

を見て回ったところ、「甘ブリ」とかなんとかい深夜アニメに関するツイートが多く見られた。

 

 これもかわいそうだな、と思って見てたけど、冷静に考えてみればこの番組野球延長がなくても2時から始まるわけで、そんな時間まで誰が起きてるの?

とふと思った。ツイッタープロフィールを見てみると、時間をある程度自由に使える大学生のみならず、高校生社会人であろう人たちもこの「甘ブリ

に関するツィートをしていて、え?お前ら学校会社はどうすんの?ってつっこみたくなった。録画してみるならそこまで延長にうるさく言わないだろうし。

 

 で、気になって「甘ブリ」のホームページを見てみたけど、どうもこれ大学生社会人の視聴に耐えうるような番組ではないと感じた。中身も絵柄も

小学生高学年から中学生ぐらいが好みそうなアニメじゃないか、と。一種のカルチャーショックというか、いい年こいた大人がこんなもん楽しみしてたら

そりゃあ日本の国力も低下するって。

 

 小学生高学年から中学生ぐらいが一番楽しめそうなアニメを深夜にやる意味って何?そしてこのような番組を楽しみしてる大学生社会人ってなんなの?

反知性主義にでも毒されてるの?

2014-06-02

全日本デスマーチ選手権

今週もやってまいりました。

全日本デスマーチ選手権


日本中の兵どもが、プロジェクト破壊するために死闘を尽くします。


本日は解説にギコさんをお呼びしております

さぁ、ギコさん、ウンコーダ選手まなざしはどうですか?


「いやー面接じゃなにもわかりませんからねぇ。どんな荒業が飛び出すか想像もできません」


では、注目してみてまいりましょう。


おっと!ウンコーダ選手テストコード記述を拒否!!!!!

やったことがないから、できませません!!!!!

でたーーーー!!開幕早々の大技だ!


これはすごいですね。難しそうな作業は全部拒否するATフィールドを展開して、リーダを牽制しています


おっと、リーダ、食い下がる。

しかし、理屈にならない理屈を並べて攻撃をかわします。


面接でみせた、一見、口が上手くてコミュニケーションが得意そうにみえるという罠にはまりましたね。現場を離れた人が面接官だとよくひっかかりますよ」


おっと、リーダあきらめた。ある意味凄い交渉力だ。

実装を始めているようですが、どうですか?ギコさん。


「いえ、よく見てください」


おおっ!実装しているふりしてYahooニュースを見ているぞ!

人が後ろを通るたびに切り替える!!まさに変幻自在フットワーク!!!


さぁ、さすがに仕事をはじめたようです。

ここまで、始まったばかりですが、序盤戦をみていかがでしょうか?


変数名や関数名のつけ方がよくないですね」


はいスペルミスや、わけのわからない略語ですね。

コーディング規約とかはないんでしょうか?


「一応ありますが、見ていないようです。まぁ、命名程度じゃプロジェクトを倒すまでにはいきませんねぇ・・・ああ、これはあぶないですよ!」


ギコさんどうしました!?


「みてください。全部グローバルです。変数関数も全部グローバルスコープです!」


かって古のプログラマーを苦しめ、プロジェクト地獄においやった伝説必殺技グローバル変数の乱用が21世紀現代によみがえったああああ!!!


おっと、せめてコメント記述するようです。

鬼の目にも涙。せめてもの慈悲がウンコーダ選手にも残っていたようです。


「いえ甘いです!コメント日本語として意味が通じない文章になっています!」


まさか英語スペルミスならともかく、母国語意味の通じない文章記述するとは、嫌らしい責めをします。

さて、アルゴリズムとかはどうですか?


「いけませんね、この処理はライブラリサポートされているのですが、車輪の再開発をしてますね」


どうですか、ライブラリとくらべて性能面については?


メモリと処理時間に順調にダメージを与えていますね。100倍程度の差はあるんじゃないですか?」


赤い仮面の男を遥かに超えた100倍の速度差がきた!!

てこの原理ウォーズマン理論か!圧倒的なレバレッジ!!!


おおお!!!

コピペコピペがきました!

処理の共通化はしないで、コピペですますようです!!!

まさに分身の術!

平成のTHE忍者だあああああああ!


ああ!?subversion操作しているぞ・・・ま、まさかまさかあああああ!!!

ノーテストコミット!!!!!

プロジェクトダメージを与える必殺の一撃がはいったああああああ!!!!!!



「いえ、定期ビルドエラーが発生しました。この程度でプロジェクトは倒せませんよ」


リーダがつめよります

すごい!蝶のように責任回避しつづけるその姿はまさにモハメドアリです!

でたあああああ!必殺技!『私の環境では動いていたので別の人のせいじゃないっすか?』

テストしてないのにすごい自信だあああああ!


「人によって動いたっていう定義が違いますからねぇ。テスト合格したら動いたという人もいますし、コンパイル通ったら動いたっていう人もいますからね」



かんかんかんかーーーん!>



時間切れだ!!!

定時時間がきれたので、ウンコーダ選手退場しま!!!!!!!!!

セミファイナル

http://anond.hatelabo.jp/20140603100845

2014-05-30

考証1

議論していて、とても板がみずらいので。

こちらをお借りします。

そもそも、"ルールシステム特許になる"という彼の前提で

幾つか記憶を頼りに特許権を打ち砕いていこうと思います

269 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok:2014/05/31(土) 20:12:01.17 発信元:123.225.138.170

>>266

> 全てこちらの論証通りとさせていただくだけですので、

> 私としては問題ございません。

オマエが真似れば殺しに行くだけだからこっちも問題ない。

という訳で、上記のとおり、

下記論証で解決いたしました。

スレ汚し、大変失礼いたしました。

01.連番召喚。場札を出す処理に連番の条件を要す処理。

⇒7並べ、大富豪にて類似システムあります

   連番召還ではないですが、「場札を出す処理に連番の条件を要す」に該当。

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> 「場札を出す処理に連番の条件を要す」に該当。

↑場札が1枚の場合に「出す条件で連番」が満たされてないので反論として破綻。 ほぃ、論破完了ww

との反論がありましたが、

連番とは

複数の番号が連続していること。また、その番号。

とのことですので、1に対する2、2に対する1も連番となります

2つ以上の整数があれば成り立つ形式ですね。

場札が0の場合に関しては七並べではおきえない状態ですし、

こちらの特許も範囲外なので、例外処理です。


02.山札が尽きたら、コストを払わずプレイできる処理。

何をですか?

特許というからには「何のリソースコストとして用い」

「何のプレイを行う」のかによって異なると思いますが……。

ちなみに山札がつきた際に自動誘発する効果であれば、

コストを支払わない処理に該当するのかと思います

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> 山札がつきた際に自動誘発する効果

↑まず、その「山札がつきた際に自動誘発する効果」とやらを具体的に提示できねば反論として破綻。 ほぃ、論破完了ww

こんな初歩的な質問が来るとは……侮っておりました。

基本的に、「デッキが0枚なら敗北する」というルールエフェクト

「山札が尽きたとき自動誘発する効果」なのですが、多分聞き入れられませんので具体例を。

Laboratory Maniac / 研究室偏執狂 (2)(青)

クリーチャー人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたライブラリーカードが無いときあなたカードを引く場合、代わりにあなたはこのゲームに勝利する。

2/2

万が一の保険

[部分編集]

刻の末裔 / エクステンションブースター

OPERATION

O-73 青 1-3-0 R

(自動A):自軍本国が0枚になっても、自軍プレイヤーは敗北しない。

(自動D):自軍本国が0枚になった場合、このカードゲームから取り除く。その場合、自軍本国を5回復する。

アンドリュー・バルトフェルド

蒼海の死闘 / エクステンションブースター2

CHARACTER(UNIT)

CH-S29 白 2-3-1 R

砂漠

【(自動A):自軍本国が0枚になっても、自軍プレイヤーは敗北しない】

【(自動D):ターン終了時に自軍本国が0枚である場合、そのターンの終了直後、自軍プレイヤーの新たなターンを開始する。新たなターンの終了時、自軍プレイヤーは敗北する】

MTGは若干異なりますが、ガンダムウォーカード勢は

「山札がつきた際に自動誘発する効果」とやらを具体的に提示してみました。

山札が尽きたら、コストを払わずプレイできる処理の一例です。

手札からじゃない:特許項目02に記載がないので割愛します。

破壊するって書いてある:それも含めての誘発効果です。「コストの支払い」は行われません。

04.数字1つで2つの反比例した表現戦闘力と、速度または類似の序列 など)。

戦闘力と速度が反比例している――だとっ!?

速度と戦闘力は反比例しない、凄い速度は威力に等しいので前提が崩壊しています

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> 速度と戦闘力は反比例しない

↑当該ゲームシステムについての記述なので、お前は議論の対象を履き違えており反論として破綻。 ほぃ、論破完了ww

すごい!超時空会話が出来ました!

まず、その「当該ゲームシステムについての記述」とやらを具体的に提示できねば反論として破綻

05.自由に選んだ最初の手札で、ゲームを開始するシステム

手札の定義をしてください。

  まさか、全てのゲームに手札があると思っているわけではないですよね?

私ですらゲームをつくる際には「このゲームは~~を手札とします」という定義を行います

  ちなみに「最初に選んだ手持ち札」という前提であれば、金色のガッシュベルTCGの魔本でやっています

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> 金色のガッシュベルTCGの魔本でやっています

↑手札とは任意に選択できる札であり、ガッシュベルTCGは選択できない仕様から山札に該当する。 ほぃ、論破完了ww

デッキの1枚目と2枚目が手札になる仕様というだけで……「任意に選択できる」のですが。

あれ? なにか私分かり難いこと言いました……?

一応、ポケットモンスタークメン列伝という、手札を全て任意に選べるものもありますから

そういう方向性を話した方がよかったのですかね?

06.山札から手札へ移動させず、原則として手札を場(場札)から追加するシステム。 【完了

  手札の定義をしてください。

  まさか、全てのゲームに手(ry

  ボードゲームとかでは、場にある3枚のカードから好きなのを手札に移していいよ、とか良くありますね。

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:40:05.89 ID:mGswB6A1

の記載にて反論が認められませんでした。

当該項目に関しての検証完了させていただきます

08.標的を指定できない限定的行使権利行使権)と標的を指定する権利(標的指定権)等に、優先権を細分化したシステム。 【完了

   優先権は元々細分化されているので、そもそも論理が成り立っていないかと……。

  ttp://mtgwiki.com/wiki/%E5%84%AA%E5%85%88%E6%A8%A9

   ちなみに、この項目がTCGに限っていないので、TRPGウォーゲームなどでは乱戦処理などで

「標的を指定できない限定的行使権利」や遠距離攻撃の一方的に「標的を指定する権利」がありますね。

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> この項目がTCGに限っていないので

パクリ兆候を感じた段階で、裏取りせず下記の警告文が送られ、そのトレーディング・カードゲーム制作者は~。

↑実物カードゲームhttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1395426290/の~。 カードゲーム限定ね。 ほぃ、論破完了ww

すごい行間を読むと、確かにそうなっているみたいですね、難しいですが。

下の項目は論破(?)されてしまいましたが、

上記優先権に関しての記載にて反論が認められませんでした。

当該項目に関しての検証完了させていただきます



09.他者側に干渉する選択の直後に、強制的自分優先権が被干渉側に移動する処理   

遊技王の優先権の処理は必然的にこうなるようになってませんでしたか

   ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%A5%C0%E8%B8%A2=

カードを1枚使用すると、優先権が移行するので。

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> ※カードを1枚使用すると、優先権が移行するので。

↑その1枚が「相手に干渉」しないのに移行するのだから当方の内容とは一致せず。 ほぃ、論破完了ww

それであれば、「特に本校に記載されている"特別な許諾行為"を行わずとも"当該行為と同様の処理は行うことができる"」ということですね。

特許権にあります有用発明」項目の独自性に含まれないため、特許権としての効力を失います

もし、「相手に干渉しない場合の行動は続けられる」という場合では他カードゲームよりも優位性はないので、

有用発明」項目の独自性に含まれないため、特許権としての効力を失います

この場合はどちらの選択肢を取られるのでしょうか……?

10.速度や類似の序列で、優先権プレイ権限など)や手番(ターン)を獲得する処理。

  その昔、実際のTCGとして出たアルテイルにはAgi(素早さ)の処理がありました。

どちらのターンであれAgi順に優先権が決定していたと思います

  うろ覚えですが、グリモアペインは例外だった気がします。

◆UxQ8uxJMok :2014/05/30(金) 23:39:14.66 ID:mGswB6A1

> アルテイルには~ Agi順に優先権

> 「クルセイド」には

↑それらは攻撃順序の判定であり、「優先権の移行判定」や「先攻/後攻の判定」ではない。 ほぃ、論破完了ww

攻撃順序の判定ではありません、上記に記載した通り「優先権」を得ます

「移動、待機、スキル使用、攻撃の判定を能動的に宣言できるタイミングである優先権」を得ることが出来るのです。

優先権を持っているプレイヤーが全ての行動ができる」とは限りませんので、覚えておくとよいですよ。

>>maitnagele ,sirua subilauin ertsepmC

2014-05-13

SKE向田茉夏という女が彼氏旅行に行った写真についてのオタクの反応に驚いた

口をそろえて「なんでこんなDQNを選ぶんだ」「見た目がDQN」なんて反応が多い

え?え!?・・・どこからどう見ても気の弱そうな子供しか見えないんだが・・・

オタクから見ると、こんな喧嘩もできなさそうな色白で華奢なオタク感丸出しの奴もDQNに見えちゃうんだな

そのときに、ふと思い出したのが最近起こった秋葉原でのオタク狩り犯人写真だった

あの犯人も同じように華奢でオタク感丸出しの奴だったぞ・・・

もしかしてオタクをアリと例えればテントウムシも強そうに見えるってことか!

アイドルオタクアニメオタク漫画オタク、いろいろあるけれど

オタクに共通してるのは色白、華奢、黒髪猫背、会話下手、目を合わさない、吃る、声が小さい

非オタから見れば、写真犯人を見ると少なくとも外見では同じオタクしか見えない

今のDQNって呼ばれる層の素行は可愛いしか言えないんだがオタクから見ると驚異でしかないんだな

幼稚園の子供同士が泣きながら手のひらで叩き合ってるようにしか見えない争いも

人達には死闘を繰り広げてるんだと思うと、ちょっと微笑ましいw

なんでオタクTwitterでは元気なのに実際には暗いのかオタクには不思議なところが多い

2014-03-20

The WINNER

2000年高松宮記念

その馬は10度の敗北を超えて血統を証明した。

敗れても、敗れても、敗れても、絶対に首を下げなかった。

緑のメンコ。不屈の塊。

その馬の名は…キングヘイロー

86年、桜花賞

その美しき黒い流線形

嫉妬すら追いつかない。憧れすら届かない。

その馬が史上初の三冠牝馬になることを、まだ誰も知らなかった。

魔性青鹿毛、その馬の名は…メジロラモーヌ

2001年皐月賞

その馬はわずか四度の戦いで神話になった。

異次元から現れ、瞬く間に駆け抜けていった。

ライバル達を絶望させ、見る者の目を眩ませる超光速の粒子。

その馬の名は…アグネスタキオン

93年、天皇賞(春)

極限まで削ぎ落した躰に鬼が宿る。

王者メジロマックイーンの三連覇を阻んだ漆黒ステイヤー

ヒールか。ヒーローか。悪夢か。奇跡か。

その馬の名は…ライスシャワー

96年、オークス

5頭がもつれた世紀の大激戦の末に生まれた、女王ダイナカール

その娘が、再びレースを支配する。

額の流星宿命か。

オークス、親子制覇。

その馬の名は…エアグルーヴ

93年、日本ダービー

瞬きさえ許さない3つのプライドの激突。

熱狂の2分25秒。

最後の直線を制した、その馬の名は…ウイニングチケット

85年、安田記念

それは革命だった。

マイル戦のために進化を遂げたその脚が、名馬の条件を塗り替えた。

何者も寄せ付けないマイル皇帝

その馬の名は…ニホンピロウイナー

99年、宝塚記念

標的はただ一頭、同期のダービー馬だった。

今行くか。

いや、まだか。

一瞬の判断で未来を変えた未知なる栗毛

その馬の名は…グラスワンダー

94年、スプリンターズステークス

絶頂を極めた者に、もはや勝つべき戦いは残っていないのか。

レコードを叩きだしたラストラン。

最後に勝つ者が勝者だ。

その馬の名は…サクラバクシンオー

83年、菊花賞

その馬はタブーを犯した。

最後から上りで一気に先頭に出る。

そうか、タブーは人が作るものにすぎない。

その馬の名は…ミスターシービー

88年、天皇賞(秋)

芦毛の馬は走らない」。

この2頭が現れるまで、人はそう言っていた。

芦毛芦毛一騎打ち

宿敵が強さをくれる。

風か光か、その馬の名は…タマモクロス

88年、マイルチャンピオンシップ

走ることに安心なんて求めるな。

危険と呼ぶか。冒険と呼ぶか。

見るものすべての心をかき乱す、その末脚を人は愛した。

その馬の名は…サッカーボーイ

89年、ジャパンカップ

躍り出ろ。

お前を知らない者たちの隙を突いて躍り出ろ。

世界を変えるのに3分もいらない。

ワールドレコード2分22秒2という事件。

その馬の名は…ホーリックス

77年、有馬記念

その直線で過去未来も消え去った。

ただ今と今のぶつかり合う伝説のデッドヒート

戯れにもみえた。死闘にもみえた。

その「勝者」の名は…テンポイント



http://anond.hatelabo.jp/20140320144201

2014-03-14

映画化した時のなんとなく時間配分を考えてみる

映画化して!」「劇場で見たい」──小栗旬さん出演の「桃太郎CM世紀末&かっこよすぎると話題に

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/14/news070.html

桃太郎の話

http://hukumusume.com/douwa/0_6/jap_pc/08/01.htm

尺は100分程度

10分 桃が流れてきて割ったら桃太郎が出現そして大人に

~30分 お供全員揃える

~80分 適当に村の娘との恋愛でもする

100分 鬼たちとの死闘の末勝利、家へと帰る

村の娘役剛力

2013-06-25

ねこの思い出

ボーッとしてたら

昔のことを思い出した

ウチに猫がいた

正確には姉が拾ってきたので

姉が飼ってるということになってた

そのうち、姉が嫁いだので

世話役が私にまわってきた

はいっても、猫なんて、散歩につれていくでもなく

餌だけなんで、楽なもんだ

ありがちなんだけど

家に来たころはガリガリだったのに

見る見るうちに太って、巨大なブタネコと化した

なかなか愛嬌のあるかわいいヤツだ

うちの近所もネコを飼ってた

混血のオッドアイ

これが恐ろしく気が強い

そして、ケンカも強い

近所なので、私にもなついてたんだけど

なでてやっても

最初ゴロゴロいってるのに爪で引っかかれるし

じゃれていても急に噛み付く

しかも本気・・・

ウチのとソイツは

しょっちゅうヤリあってたんだけど

体はウチのがデカイのに

いつもやられてた

去勢してたのもあるかもしれないが

額パックリなんてこともしょっちゅう・・・

可哀そうなんだけど

まあ、ネコにはネコ社会があるわけで

いちいちかまいません・・・

田舎なのでおおらかなのですw

ある日よそ者がやってきて

こいつが、そーとーの手練れ

体格、面構え、もう気合い十分!!

ますオッドアイ対峙した・・・

両者ゆずらず。

いつもは、一撃でやっつけるのに

苦戦しているのをはじめて見た

そこに・・・

なんと、ウチのも参戦!

結果オッドアイを助ける格好になった

なかなかの死闘の結果は地元ネコの辛勝

その後も、そのよそ者は、たまにきて

うろついていたんだけど

あるとき三匹が、すこしはなれて

いっしょに昼寝をしているところを見かけた

なんだろう・・・

頬がゆるんだ。

そして、今はもう三匹ともいない

あれからネコはかっていません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん