2015年04月03日の日記

2015-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20150403110707

!?何年も前から言われ続けてきたことを今更自分が考えたかのように書いてるの!?

こういう奴って本当にいるんだな・・w

http://anond.hatelabo.jp/20150403230901

全否定するのはいいけど、じゃあどうするの?

考えがあるの?

ないけどお前は間違ってるって批判してるだけ?

現状のままが良いと言うわけでもないんでしょう?

こうして考えてる自分みたいな人間ネトウヨと言って嫌うだけなら、それはまた新たなヘイト連鎖に加担してるだけだよ

あと捏造とか言ってるけど、経験してきたことなんだから捏造もクソもない

20年ほど前は中韓ヘイトなんて普段聞くことはなかった

右翼左翼と言えばせいぜい街宣右翼うるさいなってくらいだ

ネットに始まり10年ほど遅れて一般的中韓への嫌悪表現日常の会話で耳にするようになった

http://anond.hatelabo.jp/20150403234531

デマツイートRTで広まって

バカが信じてるから専門家がさっさと論破してくれ!!!

って思ってもなんか専門家空リプを繰り返してフォロワーだけを相手に講釈垂れてたりする

しょうがないから素人が殴る羽目になる

うんこ

http://anond.hatelabo.jp/20150403225821

その説はもっと現実に即した説得力が欲しいところです

現代日本独裁できるわけないじゃないですか

自民に票が集まってるのは政策の優秀さやカリスマ性じゃなくてただの消去法です

もっと言えば野党自爆しただけです

安倍首相にそこまでの力はありませんから安心

http://anond.hatelabo.jp/20150403063326

働きたい奴が働けばいいのである

俺は働きたくないのである

増田が俺の給料の半分で俺の仕事をすればいいのである

残り半分は俺が貰うのである

その仕事派遣業と名前が着いたのである

なんでそこら辺のバンピーが自分銀の弾丸を持っていると思い込めるんだろう

と思ったが、むしろ関わりが薄いからこそ気楽に言えるんだな

僕はどちらかというと右翼方面の考え方をしているのだけど、最近自民党には同調できないことが多い。

ただ、自民民主の二択としてみるとあまりにも民主がアレすぎて、消去法で選ぶなら自民になってしまう。

投票理由としては決して自民を支持しているのではなく、民主を支持しないというのが正しい。ただ、統計上はそういう人が多くても自民に全権委任したみたいになってしまうのがつらいなぁ。

仕方のないことだけど

増田を覗くとき増田もまたこちらを覗いているのだ。

いくらとかうにとかしおからとかしゅとうとかからすみみたいなやつ

が食べたい。

http://anond.hatelabo.jp/20150402132311

もちろんだけど、版画で見て欲しい。

でも、いきなり画廊にいって手で持って鑑賞するってのもハードルが高いかと思うので(実際はけっこうこころよく手に持って鑑賞させてくれるよ)、伝わる部分、伝わらない部分をすこし説明しようと思う。

例によって、少し長くなるけれど、お付き合い願いたい。

かなり落ち着いてきたし、ずいぶんと絵の勉強もしたので、前よりもわかりやすく説明できると思う。

まず、色について。

画集はおそらく現存するもので一番古いもののうち、一番いい色のもの採用していると思う。

復刻版の浮世絵の色は、初版、あるいは最も有名な版の摺りたてを目指して作るというものと、摺ったものの経年変化まで考えて作るというものの2通りのものがある。

現在つくられてる復刻版は、ほとんどは前者。

摺りたてを想像して作られてる。

後者は、贋作作製ともとられかねないから下火。

そういう復刻版は明治大正の頃に作られていたんだけど、当時なら50年100年くらい経った浮世絵の再現ってことで、意味もあったんだろうけどね。

いまそれやったら、ほとんど灰色になってしまってよくわからない古ぼけた絵を作るってことだからね。

色については、復刻版のほうが圧倒的に綺麗。

ただ、いくつかの色については、江戸時代の絵の具そのものは使えないらしい。

たぶん、鉛とか水銀とかのように、水道法や毒劇物取締法にかかったりするものや、天然素材資源保護の都合上手に入らなかったりとかだと思うんだが、詳しくは知らない。

それを差っ引いても、色については復刻版から見るべきだと思う。

そういう意味で、画集は残念。

摺りについて

浮世絵には摺りでいくつかの特殊効果がかけられる。

画集ではとても再現できない。

まず空摺り、布目摺りという紙へのエンボス加工。

空摺りというのは、色をのせずに摺ることで紙につけるエンボス加工

たとえばこれ、巻物の縁の部分と、着物の衿の部分に注目。

https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/utamaro063/utamaro063_thumb4.jpg

布目摺りというのは、布を押し当てて紙に布のような質感を再現すること。

たとえばこれ、たなびく布が、本当に布のようなエンボスになってたりする。

https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/hiroshige175/hiroshige175_thumb5.jpg

両方共復刻浮世絵を売ってるサイト画像だ。

これについては生で見ないととてもわからない。

そうはいってもスマホ画集でみたいなら

名所江戸百景の亀戸梅屋敷

スマホ画面で鑑賞するのに適した作品として、まず歌川広重の名所江戸百景の亀戸梅屋敷を挙げる。

実は俺のiPhoneロック画面はこれにしてる。

寝る前によく眺めてる。

ゴッホが模写したとかで有名なやつらしい。

なれないうちは有名どころからいくといいよ。たぶん。

さて、画像検索すると、ピンク色に染まった空の一番上の部分が、ピンクから赤へのグラデーションバージョンと、ピンクから青へのグラデーションの二種類がある。

https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/hiroshige160/hiroshige160_main.jpg

http://www.gogh-ukiyoe-museum.jp/images/kameido.JPG

どっちが本物でどっちが偽物っていうわけじゃない。浮世絵って色の違う別バージョンが無数にある。

さて、それはさておき、俺はこの絵をみるときに、画面いっぱいに広がる梅の木の幹ではなくて、幹のあいから見える、その向こうにいる人だかりを見てしまう。

というのは、画面いっぱいに広がる梅の幹の木肌が滑らかすぎるんだ。

言ってしまえばピンぼけ

木の幹は視界に入っているのに入ってない。

フェンス越しに野球をみてる、そんな感じ。

フェンス越しでも野球がみれるように、手前の木のピンぼけは、木の影から覗いてるという風に解釈してしまう。

ピンク色の空が幻想的で、幹と幹の間から見える遠くの人々の会話が聞こえてきそう。

遠くで友達花見をしてる、それに混じりたいのに出て行く勇気がなくて遠くから覗くしかない俺、っていう架空設定をついつい脳内に作ってしまったりする。

さて、これだけでも手品みたいな画面効果だっていうのに、広重ときたらもう一つ仕掛けをつくってる。

次に、白梅の花に目を移してみる。

そうすると、白梅がとびだしてきやがるんだ。

さっきの野球の例えだと、フェンス越しに野球をみてて、ふとフェンスに焦点をあわせるとフェンスがブワァって飛び出してくるような感じ。

とりあえず、興味を持ってくれると嬉しい。

そんなこんなでまたいずれ。

地方創生に群がるパラサイト有識者

地方創生てあるでしょ。東京一極集中!とか地方活性化!とか。

あれのネックになってるのが市町村に群がる有識者(と呼ばれる人たち)。

パラサイト有識者。パラ有と呼ぼうか。大学教授とかさ。なんとかコンサルタントかい胡散臭いやつ。

補助金とか、交付金かいっぱいあるんだけど

応募は、地方自治体とかが主導して国に申請する。

その応募書類を書いてるのがパラ有ね。

パラ有は応募書類に慣れてるから、どういうキーワードを書けば

まれるかよくわかってる。

六次産業化、着地型観光 エトセトラ

このパラ有は、なんでただ働きして補助金の応募書類書いてるかっていうと、

自分お金が入るから

補助金の中に 「有識者への謝金」とか「外注費」とかいう項目で

自分お金が入るようにコントロールする。大きい補助金だと数百万単位かな。

んで、補助金が採択されたら、パラ有は適当ーに助言(笑)してるだけで金がもらえる。

自治体側も、「せんせー」とか言っちゃって、大して成果が上がらなくても、お金払っちゃう

まぁ、応募書類書いてもらって、補助金がうまくもらえてるんだからね。パラ有を敵に回すわけない。

こんなパラ有が、地域活性化成功してる○○町!とかに寄り添ってるわけね。

ネームブランドがあるところだと余計補助金の採択されやすからね。仕方ないね

なにかあると死にたいと思う自分へ。

生き延びる事を考えよう。

いままでなにかあると死ぬ事ばかり考えて来たけれど。

楽しいことを考えよう。

人間は不平等だけど。

妄想世界だけは平等自由だ。

リア充リアルなんて、なんて制限されたリソースの、

貧しい世界の話のことよ。

いい人だとは思うけど異性としては見れない

みたいなのは粘りで100%落とせる

頑張れ

http://anond.hatelabo.jp/20150403224810

反日教育なんてもの基本的愛国教育の裏返しで、いま安倍ちゃんとかが目指してる教育と変わらん程度のものだよ。

国家ぐるみ反日を目指しているから…なんていうのはネトウヨの陰謀論じみた過大評価にすぎないよ。

要するにそれは「もっと日本も対外アピールをせねば、独裁的に体制を変えていかなければ」という欲望の投影なんだよ。

韓国反日感情が高まったのは慰安婦問題からだし、陰口外交なんて韓国内では「うちの政府はそんなに有能だったのか」と笑い飛ばされるようなものだよ。

原因は別のところにあるんだということを理解しなきゃいけないよ。

SNSは消耗戦

今更だけど、東浩紀が言うように、SNSは消耗戦だと思うようになってきた。

SNS用に作られた他人生活を見ているより、このサイトを見ていた方が落ち着く。

結構最近ぼーっと見ている。なかなか、良いサイトだと思う。

リアル生活がここにはある気がする。(PC推奨)

http://fieldrecording.tokyo/

http://anond.hatelabo.jp/20150403222837

話を意図的無視しているのかな?

国主導で国民日本ヘイトを煽っているのが問題だと言ってるんだけど

日本にそんなプログラムはないよね

きりもなく流れ出る水を無理やり堰き止める前にとりあえず蛇口閉めようって言ってるんだ

レモンジーナは土の味」

 「↑飲んだけど土の味しなかったぞ訴訟

  「↑疲れてるとクエン酸の味が変わるらしい。疲れてる奴に飲ませると土になるんだと」

   「↑クエン酸が原因ならCCレモンファンタも土の味になるはずだよね?今までCCレモンにそんな議論全くなかったよね」    ←今ココ

察せ

ほろ酔いで帰ってきて数時間経った。

そんなに飲んでないこともあって、そろそろ大丈夫だろうということで風呂に入ったんだ。

 

風呂で腸内が温まったこともあって、程なく屁を大量放出

そして、大量に浮き上がってくる、粘度が低めの……

 

今、涙目掃除が終わった所だ。死にたい……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん