どうだろ?
トイレットペーパーって案外気にする人は気にするし、色とかダブルかシングルかとか色々あるし。
そして通常ある程度予備あるものだし。
てか、微妙に気持ち悪いし。
鏡をみたらどうですか?
ずっと小説家になりたくて、ずっと小説を書いていて、新人賞に応募しても応募してもずっと一次落ちで、
あるとき小説セミナーみたいなのに参加したら、「人の気持ちを考えない性格が小説に出ている」みたいなことを講師に言われて、
試しに幼い少女が陵辱される小説を書いてみたら、これが「人の気持ちを考えない」下衆な自分の性格にピッタリで、
で、今ノリノリなんですけど。
もうね、いたいけな少女がひどいことされるの。ウブなアソコを開発されちゃうの。あの講師が読んだら怒るだろうなあ。
許してよアグネス!
単にボーカルは分かりやすいけど他の楽器はお前が理解してないだけかと。
俺も分からんけど。
クラッシックとかの楽器でもその辺の高校生で一応習いました、って人が弾いてようが
音のハズレとかも技術なのかなんなのかすら知らんし。
まあ確かにでかいかも知れんけど、使わない奴まずおらんだろ。その意味では挨拶の品として悪くないと思う。実際もらったらやっぱり微妙なリアクションしちゃうと思うけど。
直接的にいうと、メスに弱すぎ。
もうこれスケベ擁護と名付けよう
こういう、あの人をエロい目で見てるんだーって人は、あの人を本気でエロい目で見てる人なんだろうか?
基準がすごいな。
理研とかメディアとかが「女子()」とかって取り上げてることの最大の目的は、
フェミみたいなキモい団体向けに、我々は女も平等に扱ってますよ、素晴らしい団体ですよ、アピールをするためなんだが?
男向けのアピールなんて1つも無いと思うが?(やってるとしたらむしろ逆効果にしかならんだろ。。。いや、増田みたいにあれに欲情する人も居るのか。。。?)
少なくとも日本の警察・検察・政府にとっては、「精神異常者の奇行」という線に抑えたいよね。
下手に「思想的背景」とか持ち出されると、話が在特会とか、ネトウヨとか、果ては百田長谷川籾井辺りまで広がりかねないから。
でも、イスラエル政府が「あれは一奇人の奇行です」という説明に、素直に納得するとは思えないが。
「日本政府は、歴史修正主義との正面対決を避けたいがために、犯人を精神異常者に仕立て上げている」と、イスラエルは疑念を抱くのでは?
思想犯を「精神異常者」にしちゃうのは、実は戦前にもあった手口で、「アカ」の思想犯を、正面から弾圧投獄せずに、
「あいつはアタマがイカレてしまった、かわいそうに」ということで、精神病院に強制収容しちゃう。
善意に解釈すれば「獄死させるには勿体ないアカの思想家を、生き延びさせるための高等テクニック」でもあるんだが・・・
で、「犯人」が精神異常じゃない、刑事能力あり、となった場合は刑事手続きに移行するのだが、
そうすると「犯人」は刑事法廷の中で「アンネの日記は偽書だ!」ということを主張するのかな?
(「アンネの日記の真贋が、量刑を左右する」のであれば、被告人側は真贋を主張するだろう)
→日本国内で「歴史裁判」が展開されることになり、それはそれで興味深いものがある。
というか、犯人の目的は、逮捕されることは承知の上で、「日本国内で、歴史裁判を提起したい」というのが真の目的なのではないか?
早稲田大学のコピペ文化が話題になっているので、早稲田の理工ではコピペに対してどのような教育がなされているのかの現状を書きたい。ちなみに、私は早稲田大学の理工を5年ほど前に卒業し、某国立大学の大学院に進学し、いまはふつうの社畜である。
今になってはとても反省しているが、早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う。もちろん全ての学生がそうというわけではないが。
早稲田の理工に入ると、1年生の実験が始まる。週1回の実験で、レポートや試問が課され、それをまとめる必要がある。また、2年生になると学科別の専門的な実験が始まり、レポートの量も増え、求められるものも増える。レポートはダメなところがあると再提出になる。ひとつでもレポートが提出期限を守れていないと即留年である。規則は厳しい。
そこで、そのとてつもない量のレポートを量産するため、学生たちは必死にコピペを行う。先輩たちから大量に受け継がれてきた「過去レポ」をもらい、それを切り貼りして組み合わせるのである。切り貼りする手間がないときは、一字一句同じレポートが作られる。写経である。
教授陣はコピペを容認している。学生がコピペを多用するのを知っていているため、私のいたときはレポートはすべて手書きでないと認められなかった。つまり、こういうことだ。どうせ殆どの学生はコピペをするのだから、それをパソコン上でやっては何も身につかないので、せめて手書きで丸写しをさせて覚えさせよう、と。実際に何人かの先生たちはそれを公に口にしていた。写経ならまだ意味があると。こうなると、どうやって大量の過去レポを得るかが重要である。実験の成績は、コミュニケーション能力を測っているともいえる。つまり、どれだけ過去レポを集める能力があるか、だ。
国立大学にいってびっくりしたのだが、国立大学の理系と早稲田のような私立大学の理系では学ぶ環境が全く違う。私の進学した大学院では、教授ひとりにつき1学年あたり学生は3人までしか認められていなかった。しかも、研究室には実験を手伝ってくれる技術の人がだいたい雇われている。
一方早稲田の理系は、お金がないからなのか学生と先生の比率がおかしい。研究室は基本的に1人しか教授がおらず、そこに多いときは1学年12人配属になる。典型的な年では1学年7〜8人くらいだろうか。つまり、学部4年・修士課程1年、修士課程2年だけだとしても学生は20〜30人いる。そんなにたくさんの学生がいて、教授の目が行き届くはずがない。先ほどの1年生や2年生のレポートも、教授が見るには多すぎるので、ほとんどは修士課程の学生が採点を行う。そのため、かつて自分たちが行ってきたコピペを批判するケースはない。コピペでも必ずレポートは通過する。
1年生,2年生,3年生と学年が上がるにつれてひたすらコピペを繰り返してきた学生は、卒業論文でもコピペを行って卒業する。もちろん自分で書く人もいるが(私の研究テーマは研究室ではじめての分野だったため、卒論をコピペするにもその対象がなかった)、ほとんどの人は先輩の修論や卒論をコピペする。研究をやったといっても、学部の研究レベルといえば、次のようなものだ。「すでに過去の研究によって、日本ではトンコツラーメンが作られている。そこにはよく高菜が入れられている。ただし、そこにほうれん草を入れた人はいない。そこで私はほうれん草をいれた」というようなレベルだ。少なくとも、高菜までの話はすべてコピペだ。
そうやってコピペされてできあがった卒論や修論は、教授にはほぼ見てもらえない。できあがった卒論や修論を一番読むのは、それをコピペする次の学生である。そして、一番の問題は、こうやって育っていった学生には、次のように思う人が出てくる可能性があることだ。「レポートとは、コピペをすることであり、それは普通の方法である」と。学生にとって論文を書くこととコピペは表裏一体なのだ。博士課程にいったからといって、それがいきなり変わるかというと難しいと思う。もちろん変わらなければならないが。
早稲田の理系がここまで低いレベルなのは、私立ならではの教授の数が少ないことに加え、附属高校から上がってくるボンクラ学生がいることもある。もちろん附属から来た学生がみんなひどいわけではないが、スクリーニングされていないので下限がない。私が在籍していた研究室には、三角関数のsinを理解していない大学4年生がいた。彼はまともに実験もできなかったが、やはりコピペにより卒業していった。
このように、早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではないケースがある。そのため、今回話題になっていることも、早稲田出身から言わせれば、なんら違和感はないのではないだろうか。私もコピペで突破してきたので、何も批判できない。
虐待を受けた子ども視点の歌詞が賛否両論 有線で放送見送りにもなった楽曲「ママ」が物議 -
ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/04/news123.html @itm_nlabさんから
子供を虐待するような性質を持った人間は人から手を差し伸べられすらしないほど心が荒んでると思う。
人の好意を跳ね除けてしまうような客観的に見ると屑で、自閉症や精神疾患で他人の気持ちを理解できる状態ではないと思う。
虐待をしてしまう人間も幸せになって虐待がこの世から消えて欲しい。
虐待だけじゃなくこの世の悲しい事全部。
いやさぁ
やっぱみんな小保方に甘いよね
どうしてもiPSの森口と比べちゃうよね
べつに森口みたいに追い込めなんて言わないよ
ただなんか、おまえらの擁護に下心っていうのかなぁ、なんかそういうの感じるんだよねぇ
早稲田しかり、理研しかり、小保方チェックしてる機関も小保方に甘ければ、ネットのそういう連中も甘い
やさしいんじゃないんだよ
甘いんだよ
直接的にいうと、メスに弱すぎ。
もうこれスケベ擁護と名付けよう
持ち上げるのも異常だったけど、問題発覚後の妙な擁護も異常
こんな事ですら擁護されるんだから、男女平等なんてこねーなっておもったわ。
女は甘えて男によいしょされて生きてマースって感じに思われるだろし、実際それをこんなにわかりやすく見せられちゃねぇ
リケジョだなんだと、女性の理系学部への進出をゴリ押ししてるわけだしね
はてなの政治クラスタが、日本とかアメリカにはやたら厳しく政治発言するくせに、アジアの国には妙に甘々なのみてるのとにてるなと思う
結婚したくてもしてくれる人がいません(苦笑)
例えいたとしても養っていけるだけの経済力がありません。
楽器を弾くのが楽しいからバンドを組んだけどボーカルがいない、ライブどうすんだよ、っていうのはバンドあるあるなんだよね
そういう時は仕方なく自分達で歌うか、どこかからボーカルを連れてくることになる
いずれにしてもカラオケでそこそこ歌えるっていうレベルの人がボーカルをやることが多い