「静岡」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 静岡とは

2014-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20140428223045

いくつか補足や

2014-04-26

夢の話

寝ている間に見る方の夢の中のシーンで、長い間覚えているものがいくつかある。

最近ようやくそのうちのひとつが何のシーンであるのかが分かったのでここに書いておきたい。

今回何であるかが分かったのは、目の前に山がある夢だ。

この夢は数年前に見た。

それはこんな内容だ。

目の前に大きな山が見える。

自分はその山を真っ正面から見ている。

その山は、周囲の山の高さと比べて考えると、相当大きな山であることが分かる。

ただ、山と自分との距離はそこそこあるから見上げるほどではない。

自分の目の前50cmくらいの距離で、自分の視界を遮るものが見える。

それは自分と山との直線上ではなく、少し外れた位置にある。

それは、左右両方の前方にある。

加えて、自分の横にも何かがあると感じられる。

前方をよく見ると山へ続く太い線が見える。

続いて、下に降りる感覚があることに気づく。

どうやらこの太い線は道路のようだ。

とすると、自分は車に乗っているようだ。

下に降りる感覚は、車が下り坂を走っているためだ。

ここまでが夢で見たシーンだ。

この夢について考察する度に、おそらくこの夢は幼い頃に家族ドライブに行った時の記憶が再現されているのだろう(とすると50cmほど前方にあった影は両親の後ろ姿だ。横に感じた存在感は兄だろう)という説と、それにしては緊張感のようなものが感じられたから、家族旅行記憶ではないのではないか(その頃観たテレビ映画かのシーンを思い出していただけではないか)という説が自分の中で対立していた。

その後、自分で車を運転するようになり、各地をドライブするようになってからは、おそらくあの大きな山は富士山だろうと考えるようになった(東名高速下り線で目の前に富士山が見える箇所があったはずだ)。小学生の頃、家族東名高速を使って静岡方面ドライブに行った記憶があるから、その時の記憶が思い起こされたのだろうということでほぼ納得していた。

ただ、あの緊張感というか、空気が張りつめた感じ(例えるなら、新入社員入社一日目に感じるような緊張感)を小さい頃に感じたことはない。それが気になっていた。もやもやしていた。

このもやもやした状態が数年続いていたが、ようやく今月(2014年4月)になってすべてがはっきりした。

あの山はやはり富士山だった。

そして自分の目の前にあった視界を遮るもの自分の両親の後ろ姿だった。

自分はやはり実家の車の後部座席に座っていたのだ。

そして、あの夢で感じた緊張感は、自分の横に座っているのが兄ではなく、妻であったためだった。

どういうことかというと、私が数年前に見た夢は、過去記憶の再現ではなく、自分の両親が妻の実家(妻の実家静岡方面にある)を訪問する際に、付き添いをした際の車中のシーンだったのだ。つまり、数年前の私は今月のドライブの夢を見ていたのだ(こういうのも予知夢というのだろうか)。

妻と両親が顔を合わせるのはこの日が2回目だったから、緊張感を感じ取っていたのだろう。

自分ストックしている(つまり、長い間覚えている)夢は、こういった、お金にもならなければ災害を予見するようなものでもない。

本当に日常のシーンばかりだ。それも自分の周囲のごく狭い世界のシーンだ。

ただ、すとんと納得できると少しうれしいものがある。

2014-04-08

自殺を考えていたけど辞めました

http://anond.hatelabo.jp/20140408212848

http://anond.hatelabo.jp/20140210175751


はじめに、本当にid:aukusoeなのかどうかは断言しません。

ただ、僕のことをそうかも知れないと分析してくれる人がいることへの感謝です。

ぶっちゃけ、それがあのビリーブなんちゃらだろうと、青二才であろうと決めつけられていたとしても、この感謝の気持ちは変わりません。

僕のことをそこまで分析してくれたという事実けがただただ嬉しいのです。

あれから二ヶ月がたった。

会社も辞めたし、静岡の祖父のお墓に手を合わせにいった。

もうやることは何もないと思っていた。

だって、誰も見つけてくれないから

もう消えればいい、死ねばいいそう思った。

医者はただただ薬の量を増やすだけだった。

けれど、薬を飲んでいる間は楽になれたから、それはそれでよかった。

でも僕はやっぱり誰にも見つけてもらえていなかった。

会社はもちろん、両親も、友達も、誰も僕を見つけてくれなかった。

見つけて欲しかった。

「よう、吉田!」って声をかけて欲しかった。

誰かとたわいのない雑談がしたかった。

今期のアニメの話がしたかった。

昔のアニメを見返した話がしたかった。

ボトムズ面白い話をしたかった。

ポケモンの対戦がしたかった。

ポケカを買ったのでデッキを貸してあげて対戦したかった。

Xbox360オフラインCoopプレイの実績を解除がてら色々遊びたかった。

僕は誰かに心配されて、かまって欲しかった。

でも、僕は誰かに見つけてもらう努力をしていなかった。

だって、僕はブログ更新はもうほとんどしていないし、Twitterでもろくに呟かない。

はてブはかろうじてやっているけど、有名アルファブクマカーにはほど遠い。

みんな誰かに好かれる努力をしているんだと、始めて気づいた。

両親が離婚したときも、学校のみんなにいじめられたときも、僕は誰かに好かれる努力を、

僕自身をさらけ出すことを恐怖していた。

から、誰も僕のことを見つけてくれなかったんだ。

でも今日、誰かが僕のことを見つけてくれました。

誰かが僕のことを興味をもってくれていることがわかりました。

そう思えたとき世界が変わる、ことはありませんでした。

うつ病銀の弾丸はないのです。

ただ、それでも、僕はこの場所に今こうしていることが幸せだと感じてもいいのだと自覚しました。

コウモリさんを擁護したり、

pkmさんやmetrogさんと増田の記事をブクマして「案外これは伸びなかったねー」なんて言うかのように無言のコミュニケーションをはかったり、

cider_kondoさんがトピシュさん関連の面白いブコメスターをくれたり、

sys-artsさんIT系ちょっとした面白いブコメスターをくれたり、

増田で夜中までくだらないことをダベったり、真面目に議論をしたり。

時には釣り記事をたてて、ブクマ数がどれだけ伸びるのかを観察して反応を楽しんだり。

(ただ、これは前回の自殺云々の件が歴代最高ブクマ数だったのでもう辞めてます

そういうはてな村生活が、そういう増田での活動が、僕はたまらなく幸せだと感じています

増田の11人の一人でしかない自分ですが、この十人は僕の人生の中で始めてできた友達です。

スターフレンドたちや、お気に入りに入れてくれてる人もそうです、僕の友達です。

みんなはてなが繋いでくれた友達なんです。


もちろん、先ほど言ったようにうつ病には銀の弾丸はありません。

ですから、また不安感が募り、どうしようもなくなることがあったり、増田愚痴を書いたりすることもあると思います

でも、今までのような「見つけて欲しい」「居場所が無い」という気持ちにだけは絶対になりません。

僕ははてな村増田にいて、idがあるのですから


今日こうして誰かに見つけてもらえたことで、僕は自殺を辞めますし、これから自殺しません。

見つけてくれた人、本当にありがとうございました

また明日からゲーム日記を書き続けようと思います

本当に、本当に、ありがとうございます

2014-04-03

捕鯨禁止について思う。

NGOが「世界最大の鯨肉取引市場」と批判

ということが出ていた。とても悲しくなったのと同時に怒りを覚えた。

クジラは減っている種もあるが逆に増えている種もある。

それなのに、クジラを捕ってはいけないという。

理由は絶滅するからというのもあるけど、実は大半の理由がこれ

クジラがかわいそうだから

だ、この理由には本当に自分は怒りを覚える。

静岡あたりにイルカを食べる文化がある。

これもやっぱり批判の的にされたこともあった。

理由はやっぱりかわいそうだから。だ。

絶滅種を守るという1点においては自分は納得できるし、それに対して

保護を行うことはとても大事なことだと考えている。

自然淘汰での絶滅でない限り、種の保存は自然界全体のためにも

大切なことだと考える。

しかし、かわいそうだからという理由においてはまったくもって納得できない。

頭わいてんのか?と思う。

中国には犬の肉を食べる文化がある。

だが、これはかわいそうだからヤメロ!とは言わない。

犬を家族のように扱っている国の方がほとんどなのに言わない。

この違いはなんだろうと思う。

菜食主義者も肉は食べないが植物は食べる。植物だって生きている。

動物を食べるのが可哀そうだという理由で食べない人はアホかと思う。

植物だって生きているのに、それはかわいそうではないのかと?

獣のにおいや色が駄目で純粋に嫌いで食べない人もいる。

そういう人はいい。好きに食べればいいと思う。

だがクジラの件は本当におかしいと思う。

なぜ?公然と命を差別している行為なのに誰も何も言わないのだろう?

クジラが可哀そうだから殺すな?増やせる家畜はかわいそうではないと?

同じ生きている命なのに?

生命体は他からエネルギーを得ない限り生きることはできない。

これは自然の摂理であり地球に生まれた以上絶対の法則だ。原理原則と言ってもいい。

こういう原理原則無視した発言を見ると本当に腹が立つ。

もうお前は何も食わず死ねと思う。かわいそうだと思うならもう何も食べるな。

餓死しろ

この地球に生まれた時からおよそ生き物は他の命を食らって生きるという罪を背負う。

仏教では業というし、たしかキリスト教でもあったと思う。人は罪深い存在だと。

ただ、祈ることで救われるとかだったか

きっと人は無意識的にこの業を背負っていることを意識していて、だから祈るのだと思う。

命は平等だ。命を差別することこそ、最低の行為だと考える。

からクジラの件は本当にばかげていると思う。

こういうのを聞くと金のにおいしかしない。きっとなぜ犬の肉を食う中国には何も言わず

クジラなら声高に正義感たっぷりにクソみたいな命の差別をする発言をするのか?

理由は簡単だ。

犬は儲からないけど、クジラなら儲かるのだ。

こういうNGO団体とかがどういう資金で動いているかはわからないけど、きっとこんなバカな

ことをすることで、お金が儲かるのだろうね。

ほんと、クソみたいな人たちだ。

2014-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20140330132646

なんで静岡までフォローするんですか。

ラインナップを見ればわかると思ったんだけどなあ? 

http://anond.hatelabo.jp/20140330132236

愛知東京が600Km離れてるのに壊滅するの???

バカなのか?記録上そんな地震は起きたことねーよwwww

それに愛知県東京都が壊滅するのに真ん中にある静岡は壊滅しないのなwwww

低能は黙っててろ、ゴミ

2014-03-21

先日1週間工場勤務してた

金欠でまとまった休みを使って食品工場へ短期派遣。1週間という短い間だったが、勉強になることが多くてびっくりした。

行ったのは弁当を作るところ、辺鄙田舎にあって、ソフトバンク以外の電波も弱いような場所だった。

時系列無視で書いていく

まず思ったよりもすごく働きやすかった。蟹工船イメージで、怒鳴られどつかれ叩かれるといった職場を予想していたが、バイトはずっと真面目だったし、社員常識的な人が多かった。

ただノルマがキツくて、社員さんもピリピリしている日が結構あった。

やることはずっと同じ作業。作る部署だったから肉をずっと金トレイに並べたり、とんかつ作ったりしていた。例えば、8時に出勤したとすると、お昼までは延々と肉を並べ、お昼休み終わってからは延々ととんかつを作るような感じである。単純作業が無理という人は耐えられないと思う。作るところはこんな感じだが、トッピング部署もっと悲惨らしい。1日じゅう梅干しを入れるだけ、魚を入れるだけ・・・といったところらしい。

ちなみに、作る部署殆ど日本人か、日本語がかなり達者な人だった。一方で、トッピング日本語英語も喋れない人、例えば中国人ベトナム人比率ちょっと高いらしい。実際にすれ違うそれらしき人は一緒の建物では見なかった。

ノルマはあるが基本的人間扱いしてもらえて、社員さんも普通の人がおおい作る部署に比べて、トッピング環境はそれはそれは悲惨ものらしい。手が止まってると死ねと言われ、顎で所属場所を差されるらしい。実際に働いたことがある人から聞いた話で、実際に行ったことはないが。「日本語が通じない人が多いからそうなるんだろう」とのことで、これにも疑問だし、何より怖い。部署に恵まれててよかった。

顔を付きあわせて作業することがあってもだいたい無言・無心で作業する。オバちゃんなんかは話が好きな人も多いが、そうでない全く話さない人も一定いる。話すのが苦手っていう人には向いていると思う。

場所場所なので送迎があった。建物の中はそこそこ綺麗。毛髪が落ちないように、建物に入った瞬間に髪の毛キャップを付けなければならなかった。タイムカードをきって体温計で体温を記録し、衛生部門の人に怪我や体調の質問を受ける。これまでにマスクなどを付けるのだが、身体に触れるものがいくつか持ち帰り制だったのがちょっと嫌だった。静岡のパンノロウィルス事件も、持ち帰りで洗濯は各自でやってたら起こったことなのにね・・・と内心考えてた。

手洗いはノロウィルス対策と称してすごく複雑だったものの、エアカーテンの風の弱さと上記の持ち帰りのことであんまり意味をなしているようには思えなかった。

どこに行ってもオバちゃんはめちゃくちゃ強い。逆らえない。なにか業務に不都合な点があると社員さんと喧嘩する。しかもなまじ言っている内容が確かにそうだと思えるので社員さんも困る。なぜかというと、規則でやってはいけないことだが、そうしたほうが待ち時間が短かったり…といったところで社員さんが板挟み状態になるからである解凍するものが本当に昼夜交代でも終わりそうにないときは、社員判断でオバちゃんの案が採用されたこともある。社員さんも負けじと応戦するが、特に2,30代の男の社員さんだと大体がタジタジになる。ただ、モノいうオバちゃんも静かなオバちゃんも、だいたいが20代社員さんには総じて優しく、30代にはそこそこ言って、40代仕事ができない社員さんなら目の前でもできていないところを指摘して怒る。だいたいこういうオバちゃんは周りを動かすのが上手く、社員がタジタジになるようなオバちゃんには周りもついてくるので、気づいたら室長みたいになっていることが多い。そのオバちゃんに判断力がなくても、ついてくるちょっと若いお姉さんに近いオバちゃんが司令塔になっていたりするから面白い。少なくとも2日間配属された加工室ではそんな感じだった。

工場では基本的バイトロボットみたいなもので、ちょっと考える機能がついている感じである。基本指示されたこと以外はやってはいけないし、指示内容を的確に淡々とこなすことが求められる。社員さんはそんな自分たちを見て、仕事のペース、残り時間、次の仕事を割り振る、といった具合である。もちろん勤めて長い人は、自分の判断で新入りを動かして次の作業を見つけたりする。(Aの次はBを作るなどパターン化していることも多い)

ただ、そんな中でふと資材を運んだとき「ありがとう」だとか、ちょっとした世間話など、かいま見える人間臭さが、自分は割と好きだった。あーそっか自分らはロボットじゃないんだなと認識できたから。

不思議なことに、ご飯作る工場なのに、その話を聞きながらご飯を食べたくはならない。誰しも言うが、一度勤めると外食について足踏みしてしまうようになる。もともと弁当を買うほうじゃなく、自炊なのだが、尚更足が遠のいたように思う。人間自分が口にするものがあまりにも効率重視かつ工業的に生産されると嫌悪するものなのかな、と思った。衛生さはおそらく、一般的な家庭の台所よりよっぽどいいはずなのに、自分の家の台所で作ったご飯のほうがまだ食べたくなる。

あと、食材は基本不揃いなもので、弁当の中身のように形が揃っている方が普通じゃないことを知った。とんかつは型にはめて押し込んで楕円形にして、チキンカツは四角い型の中でパン粉を付けて整形する。1週間連続この作業をしていた。できればコンビニに行ってもカツ関連の製品は買ってほしくない。あれが一番手間がかかる。

働いている人はさまざまで、5年以上ニートしていた人、会社が潰れて食い扶持がなくなった人、卒業旅行のためにお金をためる大学生お小遣いが欲しい高校生定年退職したオバちゃん、子持ちのお母さんまどなどで、変わった人も、見た感じ軽い知的障害を持っている人もいる。そんな職場なので、仕事のこと以外ではだれもあまり干渉したがらない。中にはすごく悪口に聞こえるようなうわさ話をする人もいたが。最初に言ったみたいに、人間関係がめんどくさい人、仕事の間は喋りたくない人、延々と同じ作業が好きな人、周りのなりふり考えずに働きたい人にはオススメで、基本研修マニュアルもなく、それがなくてもやっていけるような内容なので、冗談半分本気半分でひきこもりニートバイトにもオススメだったりする。ただ、こうは絶対なりたくないと人の振り見てわが振り直せを実感する人がいたのも事実。少なくとも2人はそういう人に会った。

トッピングには中国人ベトナム人が多いと言ったが、ある移民国家でしばらく働いていた経験から日本移民受け入れについて考えてしまう。その国は基本互いが互いの文化尊重し(というか深く干渉せずいい具合に放っていて)割と円満にやっている。ただ、そんな国にも移民してからすぐに貧困になる人がいるので、おそらく国家保険サービスに相当な負担を掛けているだろう。就労ビザならまだしも永住権国籍を取ってしまったらいくら他国出身はい自国民と同じ扱いをうけるからである

日本移民をやるとまずアジア人が来るだろう。中国韓国ベトナムフィリピンタイ別に国はどうでもいい。実際に中国系の友人がその勤め先の国でいたが、彼はきちんとした大学卒業して、それなりの仕事に就いている。中国と同じくあまり評判がよろしくないベトナム韓国系の友人も同じような感じだ。つまり僕は問題は学歴や職歴だと思っている。ちゃんとした教育を受けられる家庭は、それなりにちゃんとした仕事についてちゃんと収入がある家庭で、少なくともチャイナタウンで腐りかけの魚を売ったりはしないはずだ。日本人日本人だけで国を引っ張っていきたいと考えている人が多いと思うが、きちんと考えることができて日本経済を引っ張っていける(横取り強奪ではなくあくまで日本のため)のなら移民も万々歳だと思う。ただ、実際に移民計画をしている政府の人はどう考えているのかイマイチからないし、その基準だって曖昧に造られる可能性が高い。

ただでさえ日本人就職率が低いのに移民とは何事だと思うかもしれないが、(極端にいうとアメリカのように)本当に頭の良い移民会社作るなりなんなりして雇用が増えるのであればそれでよい。ただ一般人と同じ思考・行動の移民を受け入れる必要はあるのかと疑問だ。そしていまその工場にかぎらずどこでも工場労働者が不足している。故に就労可能なVISA持ちの外国人に頼らなければならないという状況がすごく悪循環に感じる。

2014-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20140127131708

普通に イルカが増えると 獣害がでるからイルカ漁をしている1600年代からってかいてあるぞ。

Wikipeidaで悪いが。

ようするに 増え過ぎたら取るってのは 前からやってるのでは?

 

ようするに食べるためにやっているのではなく、漁業に害があるからやっていたという認識。その結果いきものから 食べたんだろ。

1675年には現宮城県気仙沼市の唐桑では、イルカの群れが押し寄せてきた時には、唐桑半島大島の間に建切網を張っての追い込み漁が行われていた記録が残っている。唐桑では明治初めの頃までイルカ追い込み漁が行われていた[6]:12[7]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%BC%81

明治の初年頃にイルカ追い込み漁が廃止となったところが多い。例えば静岡湯川松原では明治時代に廃止されている。稲取でもイルカ到来が不安定で、年に1、2度の追い込み漁では採算が採れないとして明治初年に追い込み漁を廃止したとの証言が残されている[11]:18。ただし稲取ではイルカが押し寄せるたびに追い込み漁が復活している

2014-01-10

http://b.hatena.ne.jp/entry/numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-3037.html

http://b.hatena.ne.jp/strawberrymoon15/20140110#bookmark-176884282

私は民放バラエティがつまらないのでNHKばかり観るようになりました。笑点怒り新党は楽しみにしているけれど。(19歳/女)

静岡では何故か放送されなくなった……(怒り新党)

つの間にか通常通り放送してた

2013-12-21

http://www.jilg.jp/research-note/2013/07/01/245

病気にもなれない

非正規労働者にはほとんどの場合病気休暇はありません。病気になり有給休暇を使い果たすと欠勤になってしまます。たとえば臨時職員(22条適用)がちょっと大病して休まなければならないとなると、6ヶ月で任期満了なので、病気であろうがなんであろうがそこで首を切られてしまます明日から働けない、仕事もない、身体もしっかり治ってない、そういう状況で放り出されてしまう人もいます

私の地元静岡でも清掃の臨時職員だったAさんは、自宅で脳幹出血で倒れてしまう。病院に運ばれてICUに入った。その後、かなり元気になられたけど言語障害があって職場復帰ができない。どんなに労働組合運動して要求書を出しても、「臨時ですから…」ということで半年目に雇い止めになる。その後、その方は一時生活保護を受けたりしていましたが、いまはマヒが少しよくなり仕事を見つけられましたが月収が10万にも満たない。いま自治体の中で仕事をしている臨時職員はそういう状況の下で仕事をしているのです。

悲しみにも差

 賃金も劣悪で、正規職員に比べると3分の1、ひどいところでは4分の1ぐらいの実態です。昔から村八分という言葉がありますが、火事とかお葬式とき村八分にはしないといいますが、私たちは両親が亡くなったときとか、親族の悲しみにさえ差別があって、正規の方は配偶者が亡くなれば忌引休暇があると思うのですが、非正規職員に正規職員と同じように忌引休暇が付与されている自治体は稀です。悲しみにも差があってお葬式にさえ満足に休みが保障されていない。親が亡くなっても1日しか休みがない。あとは有給休暇を使うか、有給休暇さえもない労働基準法違反自治体も少なくありませんが、有給休暇を使い果たすと欠勤になります。欠勤になると収入が減る。そのいたちごっこのような状況の下で自治体の業務を支えているというのが、いまの私たち自治体非正規労働者の実態です。


2013.07.01

研究と報告96 自治体非正規雇用職員の働き方と賃金労働条件の実態と課題

自治労連非正規雇用・公務公共関係評議会

議長 大場 みゆき

インフォメーションサービスは「研究と報告」に改題しました

印刷用PDF(364KB)

はじめに

 私たち1993年8月、自治体に直雇用されている非正規職員と、自治体業務を外部委託された職場で働く公益法人民間企業労働者(=公務公共関係労働者)で「自治体関連労働組合協議会」(略称「関連協」)を結成しました。2009年自治労連大会で、「自治労連非正規雇用・公務公共関係評議会」(略称「非正規公共評」)に名称変更し、今日に至っています

病気にもなれない

非正規労働者にはほとんどの場合病気休暇はありません。病気になり有給休暇を使い果たすと欠勤になってしまます。たとえば臨時職員(22条適用)がちょっと大病して休まなければならないとなると、6ヶ月で任期満了なので、病気であろうがなんであろうがそこで首を切られてしまます明日から働けない、仕事もない、身体もしっかり治ってない、そういう状況で放り出されてしまう人もいます

私の地元静岡でも清掃の臨時職員だったAさんは、自宅で脳幹出血で倒れてしまう。病院に運ばれてICUに入った。その後、かなり元気になられたけど言語障害があって職場復帰ができない。どんなに労働組合運動して要求書を出しても、「臨時ですから…」ということで半年目に雇い止めになる。その後、その方は一時生活保護を受けたりしていましたが、いまはマヒが少しよくなり仕事を見つけられましたが月収が10万にも満たない。いま自治体の中で仕事をしている臨時職員はそういう状況の下で仕事をしているのです。

悲しみにも差

 賃金も劣悪で、正規職員に比べると3分の1、ひどいところでは4分の1ぐらいの実態です。昔から村八分という言葉がありますが、火事とかお葬式とき村八分にはしないといいますが、私たちは両親が亡くなったときとか、親族の悲しみにさえ差別があって、正規の方は配偶者が亡くなれば忌引休暇があると思うのですが、非正規職員に正規職員と同じように忌引休暇が付与されている自治体は稀です。悲しみにも差があってお葬式にさえ満足に休みが保障されていない。親が亡くなっても1日しか休みがない。あとは有給休暇を使うか、有給休暇さえもない労働基準法違反自治体も少なくありませんが、有給休暇を使い果たすと欠勤になります。欠勤になると収入が減る。そのいたちごっこのような状況の下で自治体の業務を支えているというのが、いまの私たち自治体非正規労働者の実態です。

 

1、総務省「臨時・非常勤職員の実態調査結果」から何を読み取るのか

2013年3月29日総務省が「臨時•非常勤職員に関する調査結果について」(2012年4月1日現在)を発表しました。自治労連は、自治体で働く非正規職員の数を含めた実態の公表を総務省要請をしてきましたが、総務省がはじめて臨時•非常勤職員数を公表したのは2005年です。そのときは45万6千人。そして2008年にも調査をし、49万8千人と発表されました。

今回の調査では、60万3千人で、前回2008年調査より10万5千人も増えています。この間、総務省は「集中改革プラン」(2005年〜2009年の5年間)の作成自治体強要し、自治体は職員削減や民間委託を推進してきました。その結果、非正規労働者がどんどん増えているという実態が今回の数字に現れています

20130524_001

調査対象/2012年は任用期間が6ヶ月以上、勤務時間が週19時間25分以上/2005年2008年6ヶ月以上、勤務時間が週20時間以上/任期付短時間職員・再任用短時間勤務職員は除外

1.任期付き短時間公務員制度

総務省任期付短時間公務員制度の積極活用をすすめる「4・24通知」(2009年)を出していますが、昨年末総務省調査では任期付短時間公務員は全国で3,745人です。この数字は、自治体の実情・実態に合わない制度であることを明白にしていると思います

2.職種別

 一般事務、保育士等、教員講師技能労務職員の順番で女性比率が74.2%を占めています。また、都道府県では看護師給食調理員が前回より減少しています

3.任用根拠別

 特別職非常勤職員(3条3項3号適用)38.3%、一般職非常勤職員(17条適用)21.1%、臨時職員(22条2・5項適用)40.6%で、いずれの職種においてもわずかですが17条適用が増えていました。

今年3月15日総務省交渉では、総務省は「任用根拠に関しては各地方の県なり市なりが独自に任用していることであり、各都道府県等に技術的な助言はしていません」と回答していますしかし、各地方で交渉しますと、「総務省から非常に強い技術的な助言があり、非正規の任用に関しては本当に窮屈です。各市町村のみなさんが窮屈な思いをされているのはわかるのですが、総務省からきつい指導があり、改善をしていかなければいけないという実態はわかってはいますがなかなか改善できないのが実情です」という本音ポロッと出てきます。一方、市町村担当の方との交渉の席上などで、「処遇改善してほしい」等の要求をしていきますと、市町村担当の方も「おっしゃっていることはよくわかるのですが、この任用制度の中ではいまの市町村のできる限界であって、やはり県からのご指導があるので非常に窮屈で難しいです」といわれます

4.再度の任用の可否、任用期間の上限(雇い止め問題)

総務省2009年1月23日、「地方公務員の短時間勤務のあり方に関する研究会報告」(以下、「研究会報告」)を公表しました。「研究会報告」は現行の臨時・非常勤職員の任用等のあり方について、ⅰ)任用の厳格化、ⅱ)任期更新を期待させない、ⅲ)再度任用する際にも能力実証を経て新たな職への任用であることを強調し、ⅳ)一時金や経験加算を否定しています

さらに同年4月24日総務省公務員課長通知「臨時・非常勤職員及び任期付短時間勤務職員の任用等について」を出し、「研究会報告」にそって、任用根拠の「明確化厳格化」や任用の際に更新の期待を抱かせず、再度任用する場合にも任期ごとに能力実証に基づき「新たな職に改めて任用されたものと整理」するなど「更新への期待権」が発生しない任用管理を強調しています

両者とも上限設定を強化する傾向になっており、今回の調査結果には、両者の影響があらわれています

市町村の任用期間の上限を一般事務職でみた場合、「通算任用期間の上限あり」が特別職非常勤職員(3条3項3号)で215(前回214)団体、一般職非常勤職員(17条)で276(前回233)団体、臨時職員(22条2・5項)で466(前回447)団体と増えています。「通算任用期間の定めなし」が3条で483(525)団体、17条で512(554)団体、22条で881(962)団体と任用の厳格化が伺えます

10年以上の更新を繰り返している団体についても調査しており、都道府県で12団体、政令市で6団体、市町村で444団体となっています

2、自治労連の取り組みについて

1.「雇い止め阻止!誇りと怒りの大運動」-いっせい雇い止めを阻止しよう!雇用の安定と均等待遇で、より良い住民サービスをめざす

(1)自治労連第32回定期大会で「誇りと怒りの大運動」を提起(2010~2013)

 私たち自治体直雇用の非正規と公務公共関係の労働者処遇改善し、大きな運動にしていきたいと3年前から雇い止め阻止!誇りと怒りの大運動」と名付けた運動を取り組みはじめました。

なぜ「誇りと怒りの大運動」なのかということですが、自治体の非正規・公務公共関係労働者の一番訴えたいところは何かといえば、任用の形態は非正規・公共関係労働者ですが、仕事に対する思いは正規労働者となんら変わりはない。仕事に対する思いや誇りはみんな同じではないか。その「誇り」を傷つけているのがいまの働かせ方の実態ではないかということで、これに対する「怒り」をきちんと打ち出していこうと、「誇りと怒りの大運動」という名前に決まりました。

(2)1年目、組合員学習意思統一、対話、労働実態の洗い出し等に重点を置き各地方組織、単組、支部の課題明確化総務省署名63,195筆を集める

1年目は自分たちのあり方を自分たち自身が確認し、職場の中にも自分たちはこうやっているんだということをキチンと訴えていこうということにしました。

非正規労働者というのはややもすると自分たちの置かれている立場処遇自分責任なんだという気持ちがなかなかぬぐいきれない。当局からあなた方はそういう労働条件で納得してこの仕事についたのでしょう。半年おしまいという約束仕事についたのになんでずっと働きたいと思うの?」といわれたときに、非正規という働き方についたのは自己責任なんだというところが払拭できないということがあります

私たちは、なぜこういう雇用形態しか働けないのかということをいろいろと学習するなかで、自分たちの雇用問題が、日本の国のあり方、自治体のあり方と深く関わっていることを学んできました。正規職員を削減し続けた結果、正規労働者がやるべき仕事非正規労働者に行わせ、本来、自治体でしなければいけない業務をアウトソーシング(外部委託)する中でこんな矛盾が出てきているんだということがわかりはじめるのです。そうすると「これは自己責任ではないんだ」ということに気づくのです。

また当局がいうような「非正規のみなさんはそれがよくてそういう条件で入ったのだからそんな文句をいわないで働けばいい」ということを言う正規労働者も少なからずいます。「そうではない」ということを学習の中で深めていく。そして正規労働者の方にもそこは理解してもらう。

正規労働者非正規労働者の溝を埋めていくのは労働組合の力で、要求を1つでも改善して前にすすんでいくような運動をつくっていく。その中で正規と非正規がなぜこんなふうに分断されなければいけないのか。そして民間公務員がなぜこんなに分断されなければいけないのかということを学習運動の中で距離を縮めていくというのが大事ではないかと思っています

(3)2年目は1年目の取り組みを更に具体的な要求前進組織化をすすめる―雇い止め・雇用中断の撤廃、通勤手当特別休暇などの獲得、新たに39組織(13単組・8支部・18分会)確立と2地方組織で非正規公共評の立ち上げ、総務省署名70,790筆を集める

2.今後の課題

(1)「雇い止めをなくしたい」

労働契約法改悪された中で、新しい雇い止めが起きてきていると思っています。これの法律民間労働者適用される法律ですが、民間が5年の有期雇用を入れれば、公務のところにも民間にならって有期雇用をどんどん入れてくることは懸念しなければいけないと思っています。とにかく雇い止めをなんとしてもはねのけたいというのは私たちの思いです。これを庁舎内や地域の中に広く打ってでていく。

(2)均等待遇にもとづく任期の定めのない短時間公務員制度

自治労連は当初から均等待遇にもとづく任期の定めのない短時間公務員制度をつくるべきだという方針を持っています。当面、地方自治法203条、204条を改正し手当などが支給できるような環境をつくる。一方では均等待遇にもとづく短時間公務員制度もつくっていくことがいま私たち運動の中の大きな柱になっています

(3)国会請願署名に切り替えて

昨年まではこの運動の中で総務省に対して処遇改善を求める署名を取り組んできましたが、今年は最終年度ということで、署名国会請願署名に切りかえて運動を大きくしていこうということでいま取り組んでいます。毎年、3月の春闘時期に提出していた署名ですが、今年は5月29日提出することとし、いま最後の追い込みの時期です。

2)組織内では、各地方組織や正規単組に「非正規はパ-トナ-」という意識と位置づけ(方針)の変化を作り上げてきています。この到達を踏まえ地域から公務に限らずワ-キングプアをなくす運動継続しておこないます

(3)地方組織での実態調査自治体キャラバン等を積極的にすすめていく

いま自治労連地方組織の中で、「憲法キャラバン」や「自治体キャラバン」の中で、自治体非正規労働者実態調査をさせてもらいたいと話をさせてもらう中で、「資料をおいておきますのでここに記入してください。そしてそれを是非返してもらいたい」という依頼すると、当局も「結構ですよ」と返してくれる。三重自治労連は、毎回、自治体の非正規の職種ごとの労働条件をつぶさに調査し、自治体当局との懇談のなかで、「おたく自治体は隣の市町に比べると賃金がこんなに低い」と指摘し改善させています静岡自治労連では昨年、23市に自治体の非正規の実態調査を依頼し、19市から回答が返ってきました。

自治体の非正規の任用根拠や、賃金水準特別休暇がどうなっているのか、ということも含めて返してくれます。そういうことが非正規運動処遇改善のための財産にもなるので、実態調査を各地方組織にお願いしたいと思っています

(4)非正規公共評の目標課題

現在12地方組織に非正規公共評(千葉東京神奈川静岡愛知滋賀京都大阪奈良兵庫、広島、山口)が結成され活動を続けてきていますさらに発展させ、すべての地方組織に非正規公共評の確立をめざします。今年度から来年度にかけて岡山埼玉で、非正規公共評の結成が予定されています。県内の横のつながりの中で運動をつくりあげて交流しながら、ここの町はこれが取れたのなら、隣の町ではこの条件を取っていこうという運動にできたらいいと思っています

おわりに

女子高生との対話で

公務員バッシングがすごく強い中で、たとえば自治体のことを外で話すときはすごく勇気がいるんです。全労連のディーセントワークデーのときに私は地元静岡で街頭に立って道行く人たちに自治体非正規労働者総務省署名をお願いしてきました。最初、道行く人たちはどういう反応をするのかと思っていたら、話し込んでいくと意外に「自治体で非正規の人がそんなふうに働いていて、そんなに賃金が低いのですか」という感じで話が盛り上がってくるのです。

正規職員に関してはどういう感触を持っているのかと思って、「正規もね、こういう働き方でね…」という話をすると、「そうよ、そうよ、公務員がたくさんお給料をもらっているって一概にいえないのよ」という意外な反応が返ってくるのです。最初は「公務員はお給料もらいすぎよ」という感じで石を投げられるのかと思っていましたが、対話して署名をお願いする中で「公務員はお給料もらいすぎよ」といった声は私は全く聞きませんでした。むしろ「そうですよね。自治体仕事大事仕事だよね」という話のほうが多かった。「町役場村役場市役所にはこういう条件で働いている非正規がたくさんいるんです」という話をすると、「そうだったの、それは知らなかった」ということで快く署名に応じていただけました。

若い女子高校生たちはどうなのかと思って、たまたま試験が終わったあとだったのか集団自転車で来て、私が署名行動をしていたら、「おばさん、おばさん、何をしているの?」といわれて、「おばさんは自治体でこういう働き方をしているから、働きやすいようにしてもらいたいと思って署名をとっているの」と話をすると、「エエッ、知らなかった」と。相手に話すときには「自治体の」といってもわかってもらえないので、市役所とか、町役場とか、村役場とか、相手に届くような言葉で話さないとわからない。「どこに住んでいるの」と聞いて、「そこに町役場があるでしょう。その中でこういうお仕事をしている人がいるでしょう。その人はこういう働き方をしているんだよ」という話をすると、高校生でも「そういう働かされ方はおかしいよね」というのが返ってきて非常に会話がすすむ。いまの若い子なので、「おばさんまだここで署名している?」というので「まだいるよ」っていうと「いま試験が終わったところで友だちが近くにいるか携帯でよんであげる」といってくれた。またある子は「いま署名というのをやっているんだけどさ、おいでよ」と声をかけてくれる。そうするとお店の中から女子高生たちがワァ~ッと出てきて、「何をやっているの?」って感じで人だかりになった。それで話をすると「ヘェ~」ということで署名してくれるのです。短時間だったのですが、女子高校生のお陰で30筆ぐらいあっという間に署名が集まった。話をしていくとこっちが思ったほどでもなく勇気を出して、ある意味クワクしながら街の中に出ていくというのは大事なことだと思いました。

補論

ILO要請団の思い出-「非正規問題は委員会審議に新たな視点をもたらす」と回答

ILO(国際労働機関)の「条約勧告適用専門家委員会」で、「同一価値労働男女同一報酬原則」をさだめた第100号条約にかかわり、日本パート労働法適用状況、男女の賃金格差や間接差別改善状況などが審理されることにたいし、日本自治体非正規労働者パート労働法適用除外とされ、関連労働者も含め均等待遇とは程遠い劣悪な待遇におかれている実情を訴えるため、6地方組織代表を含む総勢17人が、2008年10月スイスジュネーブのILO本部を訪れ、要請しました。

自治労連役員のほかに、地方組織から参加者一人ひとりが職場レポートをもとに自治体で働く非正規・関連労働者の劣悪な賃金労働条件等について涙ながらに訴えました。

大場さんも、静岡自治労連代表として参加しました。

私も代表団の1人として参加させてもらいましたが、非正規労働者の働き方をレポートしていこうということになり、現場で働く非正規の組合員に書いてもらいました。劣悪な働き方を競うような冊子ができました。

私はみんなのカンパでILOに行くわけですが、先ほどお話しました脳幹出血で倒れたAさんも「大場さんカンパ」と言ってもってくれたものがあった

2013-12-06

Ingress 始めて一か月経ったので感想とか要望とか

ねとらぼIngress の紹介記事がアップされたのがちょうど一か月前でした。

見慣れた街でこんなバトルが……! Googleが開発した世界規模の“陣取り”ゲーム「INGRESS」が面白そう

Ingress とは、Google関連会社が開発・提供している、スマホ現在 Android のみに対応iOS への対応来年の予定だとか。)の位置情報を利用した世界規模の陣取りゲームですが、その辺の紹介はねとらぼ記事に任せます

やることは単純で、

  • 占拠や攻撃に使うアイテムは、ポータル(何色でもい)を HACK することによって得られる
  • HACK は原則として5分おきに4回まで。その後、4時間経つとリセットされる

地味

実際にポータルの近辺(10m以内?)まで行かないと HACK もリンクもできないので、とにかく歩きまわることになります

普段の活動は、ポータルを巡回して(つまりスマホを持って歩きまわって)HACK してアイテムを集めたり、空のポータルを占拠してリンクをひいて回ったり、あとはときどき敵のポータルを攻撃してみたり。

結構地味です。

あと意外と運動になります。実はダイエットアプリなのかもしれません。

初心者場合、始めてから一カ月ぐらいは、レベルアップのための作業が中心になるでしょう。というのは、より強い占拠装置(レゾネータ)や武器バースター)を使うためにはそれなりのレベル必要なため。

レベルアップのための経験値は、

などの行為によって少しずつ溜まって行きます

最高レベルレベル8まではすごく遠いので、そこはとりあえず目指さずに、レベル6ぐらいからが本番という感じでしょうか。

レベル6でも、暇な都会の大学生が一週間 Ingress のことだけを考えて生活してようやく達成できる程度の経験値が必要。)

まあ本番といっても、より強いレゾネータでポータルを占拠することで、より壊されにくいリンクフィールドを維持する、というだけなんですが。

何が面白いのか

単純に、自陣営ポータルを敵の攻撃から守ったり(よりレベルの高いレゾネータを配置することで防御力を高められる。)、敵のポータルを攻撃したり、奪われたポータルを奪い返したり、といった戦争ごっこを楽しめます

また、どのポータルを結んでリンクをひくと効果的かと作戦を練ったりとか、より遠くのポータルまで足を運んで、より壊されにくいリンクフィールドを作る(敵も遠くのポータルまではわざわざ壊しに行かないので。)ためのお出かけ計画を練ったりするのも楽しいです。

あとは同陣営プレイヤーと協力してより強いポータルを作って死守したり、敵のポータルに同時多発攻撃を仕掛ける作戦会議をしたり、といった協力要素もあります

チュートリアルが長い

そのように敵が協力して強いポータルを作って死守していると、初心者がそれを攻撃して壊すことは不可能です。正直、レベル6や7でも厳しいでしょう。

その意味では、先にレベル8になったプレーヤーが先んじて作ったポータルリンクフィールドといった既得権益(?)がかなり強く保障される世界です。

そのため、開始してすぐのレベルが低いうちは、敵のポータルを壊せずにいらいらすることも多いでしょう。

また、弱いレベルで占拠したポータルはすぐに敵に壊されますので、それでやる気を失うということもあるでしょう。

そんなこんなを繰り返していくうちに、レベル4辺りから敵のポータルも壊せるものが増えてきますし、レベル6になれば敵から攻撃されても比較的揺るがないぐらいの防御力のポータルを自力で作れるようになります

なので、とりあえずそこまでの辛抱が必要です。それまではチュートリアルだと割り切りましょう。

それと、ポータルを HACK していると、1000分の1(?)の確率で、敵のポータル問答無用で自陣営の色に塗り替えるという超レアアイテムが拾えることがあります。これがあれば、邪魔だけれどどうしても壊せないポータル等も壊すことができるでしょう。

陣営の選択

Ingress を始めると、まず最初陣営を選択するように指示されます。謎のエネルギー活用しようとする緑陣営(エンライテンド)と、それに抵抗する青陣営レジスタンス)が選べます

でも始めて早々にそれを選べと言われても困りますよね。

どちらの陣営でも使えるアイテムなどに差はなく、単純に、自分地域にどちらの陣営が多いか・少ないかで決めればよいでしょう。(全世界的には、緑が常にややリードしている印象だが、日本国内でプレイする場合には地元の状況を優先する方が楽しめるはず。)

このとき地元に多い陣営(優勢な陣営)を選ぶと、先達のプレーヤーからいろいろ便宜を図ってもらえる(たとえば敵のポータル破壊してもらい、それによって空いたポータルを占拠することで高い経験値を得させてもらう。)ことがあるかもしれませんし、将来的には彼らと協力してより強いポータルをより強固に維持していくことに参加できることでしょう。

逆に、少ない陣営(劣勢な陣営)に参加すると、敵ポータル破壊して奪う、また奪い返されるといった戦争ごっこの醍醐味を存分に堪能できますし、また、敵の少ない周辺部に足を運んでより長いリンク、広いフィールドを作って敵の邪魔をするといった作戦を練る楽しみも味わえます

以下、参考までに、日本の主要都市優勢な陣営を挙げておきます

  • 那覇 緑(エンライテンド)

要望

最後に、Ingress中の人に届くことを期待して、いくつか要望を。

関連リンク

2013-10-28

静岡ダービーと悲願の清水エスパルス

磐田リーグ通算対戦成績16勝5分22敗で迎えた第30節ジュビロ磐田vs清水エスパルス

この試合は1/34ではない特別な1戦、静岡ダービーだった。

ジュビロ磐田ヴァンフォーレ甲府静岡ダービー試合結果によっては今節で降格が決まる。

清水エスパルスサポーターにとっては今までの屈辱を晴らす一戦でもあった。

実際には試合開始前にはヴァンフォーレの引き分けは確定しており今節で降格は免れていたが…

ここからは私が知る(調べた)静岡ダービー歴史を記す。

Jリーグ黎明期

Wikipediaより

磐田サポーターの間では、Jリーグ設立時に磐田の前身であったヤマハ発動機JSL一部(当時)屈指の強豪であったにもかかわらず、「市民球団」を標榜する清水に参加権をさらわれた、という意識が未だに根強く、清水戦を特別視する人も多い。一方、清水サポーターサッカー王国清水としてサッカー文化根付き各年代代表選手を送り込み“サッカー王国”といわれる静岡を牽引してきたのは清水という自負がありJリーグ参加チームで唯一“サッカー王国静岡清水”という名前のみで参戦できたことを誇りに思っている多くのサポーターがいる。

Jリーグ加盟に際して、ヤマハサッカー部も当初は初年度からの加盟を目指そうとした。しかし、清水市(現・静岡市から市民組織クラブチーム清水FCエスパルス母体)が結成され、Jリーグ加盟を目標に立てていた。

だが全国大会の出場歴が全くなく、資金や選手補強などの面で劣る清水FCに対し日本サッカー協会プロ検討会は経営資金力強化、並びに当時は静岡県に複数のチームを加盟するのは時期尚早ということでヤマハサッカー部とのチーム統合を提案するが、ヤマハはあくまでも単独チームでのJリーグ参加を目指すとしてこれを拒否。

またヤマハ自体もプロチーム設立へ向けた法人化手続きや、ホームスタジアムの整備などの準備面で清水に遅れをとったのが災いし、結局初年度参加メンバーから落選することになる。ヤマハはこの後1992年地元企業マスコミ団体などとの協力によりプロ化を念頭に置いた「株式会社ヤマハフットボールクラブ」を設立し、1993年ジャパンフットボールリーグからJリーグ昇格の権利(2位以内)が与えられる準会員制度適用第1号(他日立柏レイソルフジタ湘南ベルマーレ)となり、その年のリーグで準優勝してJリーグ昇格を決めた。

この時点においては清水エスパルスサポーター側にはジュビロ磐田に対する対抗意識はなかった。

しかジュビロ磐田側にとってはJリーグ加盟を奪われたと思われていた。

経営面や施設面で不備があったにもかかわらず…。

1998年

1994年4月6日初めての静岡ダービーが行われる。この試合清水エスパルスが勝利した。

しかし、5月18日から1996年4月27日まで8連敗を喫する。

さらに、1997年にはジュビロ磐田清水エスパルスよりも先にリーグ優勝をした。

このあたりから清水エスパルスサポーターに対抗意識が芽生えてきたようだ。

ちなみに初めて「蛍の光」を清水エスパルスに歌ったのが1994年5月18日。以後ことあることに歌うようになる。

1999年

年間チャンピョンを決めるチャンピオンシップにて清水エスパルスジュビロ磐田に負け初の年間優勝を逃す。

2005年

清水エスパルス降格の危機の際ジュビロ磐田サポーター

「俺達は清水が滅ぶまで戦い続ける磐田を見て死ね」の横断幕を掲出する。

「A name of kingdom IWATA と 今までの獲得タイトル」を記した大型フラッグを掲出する。

「A shame of kingdom SHIMIZU と Empty?」を記した大型フラッグを掲出する。

ジュビロ磐田清水エスパルスエンブレムを天秤に載せた」大型フラッグを掲出する。

ゲーフラでは「J2 死水」や「ROAD TO J2」などと掲出

蛍の光」を合唱する。

2011年

「ゴトビへ核兵器作るのやめろ」の大型フラッグを掲出する。

この事件により清水エスパルスジュビロ磐田のコアサポ間で行われていた交流がなくなる。

2013年

ジュビロ磐田降格の危機の際清水エスパルスサポーター

「降格?嘘だよね?バーカアホメガネジュビロくんの絵」の大型フラッグを掲出する。

ジュビロ磐田フラッグに穴をあけJ2」と記したフラッグを掲出する。

「J2 チャレンジ 一年生」「格下」「A Shame of Kingdom?(笑)」「片道切符の島流し」などとゲーフラを掲出する。

「勝利は続くよどこまでも」を合唱する。

おわりに

Yahooニュースコメント欄にいろいろ書かれていたので増田してみました。

今回の出来事について当然賛否があることでしょう。

ただ、こういった歴史があったうえでのことなのです。

しかしたらこれも静岡サッカー文化なのかもしれません。

歴史は続いているのです過去があって今があり未来があるのです。

2013-09-18

体罰で話題の学校

浜松日体罰高等学校についてニュースをお知らせします。

静岡浜松市にある高校バレーボール部顧問男性教諭が、平手で男子生徒の顔を何度もたたく映像ネット投稿され、学校側が体罰を認めた。

動画投稿サイト投稿された、体罰の一部始終をとらえた映像には、体育館とみられる場所で、1人の男性が、若い男性を続けざまに何度も平手打ちする様子が撮影されていた。

この映像は、15日、静岡浜松市東区浜松日体高校男子バレーボール部の41歳の顧問教諭が、2年生の男子部員に平手打ちをした時のものであることが、学校側への取材でわかった。

浜松日体高校教頭は「それ(平手打ちをしたこと)は間違いないです。本人(顧問教諭)も言ってます気合を入れるために行ったと」と話した。

浜松日体高バレー部顧問、生徒を13回平手打ち 学校が体罰認める

浜松日体罰高校とかカッコいいね

2013-09-11

妄想・定年後、ウィークリーマンションを根城に各地旅行三昧

自分旅行趣味だが、定年を迎えた後、「東京から各地へ1泊2日のワンショット旅行を繰り返す」というのは、

極めて非効率な気がする。

例えば北海道であれば、札幌ウィークリーマンションに腰を落ち着けて、そこから日帰り旅行なり1泊2日旅行を繰り返す、という方が、

(東京の自宅から何回も北海道へ飛ぶよりも)効率的だと思う。

もっとも、定年を迎えたら体力も衰えるから毎日旅行するのはツライし、そんなにカネも続かない。

から例えば

月曜日積丹方面日帰り旅行

火曜日支笏湖方面日帰り旅行

水曜日休み(旅行記の執筆・整理・洗濯)

木曜日夕張方面日帰り旅行

金曜日日高方面日帰り旅行

土曜日休み(旅行記の執筆・整理・洗濯)

日曜日休み(次の週の計画作成)

てな按配で、1ヶ月程度札幌に滞在すれば、札幌200キロ圏は概ね旅行し尽くして、

体力も温存でき(荷物移動がないから)、費用もそんなに掛からない、という気がする。

(少なくとも、東京から北海道に何回も往復するより安上がり)

休み」の日も家に閉じこもるんじゃなく、適度に札幌市内の近場を楽しむ。

札幌も200万都市から、それなりに観光スポットがある。

場合によっては日帰りじゃなく、1泊2日旅行を適宜混ぜる。

「土日」は混雑するから、定年後の身分としてはなるだけ外出は避けたいが、

「土日しかやってないイベント」の類もあるから、その辺は適宜。

「ウイークリーマンション」の類は、調べてみたら、県庁所在都市レベルの大きさの町だと存在しているようなので、

それを「ハシゴ」する。

ということで、65歳定年迎えてから、74歳になるまで、9年間で、概ね日本世界都市の主要スポット訪問できるような

タイムすげジュールを組んでみた。

65歳になって、カネと健康に恵まれていたら、実践してみたいものだ。

A期間=4月10日~4月25日

B期間=5月15日~7月15日

C期間=9月1日~10月31日

D期間=11月15日~12月15日

E期間=1月15日~3月15日(この期間は春節に注意!)

65歳A期間:岡山を拠点に岡山県内制覇

65歳B期間:ロンドンを拠点にイギリスアイルランド制覇

65歳C期間:ニューヨークを拠点にアメリカ東海岸制覇

65歳D期間:下関を拠点に山口県制覇した後、熊本へ行って、熊本を拠点に熊本県制覇

65歳E期間:香港を拠点に中国華南制覇

66歳A期間:金沢を拠点に北陸県制

66歳B期間:パリを拠点にフランス制覇

66歳C期間:釧路を拠点に道東制覇した後、旭川へ行って、旭川を拠点に道北制覇

66歳D期間:神戸を拠点に兵庫県制覇した後、大分へ行って、大分を拠点に大分県制覇

66歳E期間:バンコクを拠点に、タイカンボジアラオス制覇

67歳A期間:盛岡を拠点に、岩手県制覇

67歳B期間:ローマを拠点に、イタリア制覇

67歳C期間:北京を拠点に、華北制覇

67歳D期間:広島を拠点に広島県制覇した後、鹿児島へ行って、鹿児島を拠点に鹿児島県制覇

67歳E期間:ナイロビを拠点にアフリカ東部制覇した後、ケープタウンへ行って、アフリカ南部を制覇

68歳A期間:仙台を拠点に、宮城県制覇

68歳B期間:ベルリンを拠点に、ドイツ制覇

68歳C期間:京都を拠点に、京都府制覇

68歳D期間:名古屋を拠点に、愛知県岐阜県三重県を制覇した後、宮崎へ行って、宮崎を拠点に宮崎県制覇

68歳E期間:ムンバイを拠点に、インド西部を制覇した後、デリーに行って、インド北部ネパール等を制覇

69歳A期間:松本を拠点に、長野県を制覇

69歳B期間:上海を拠点に、華中制覇

69歳C期間:ウィーンを拠点に、オーストリアハンガリーなどを制覇した後、ワルシャワに行って、ポーランドを制覇

69歳D期間:徳島を拠点に、徳島県制覇した後、高知に行って、高知県を制覇

69歳E期間:リオデジャネイロを拠点にブラジル制覇した後、ブエノスアイレスに行って、アルゼンチンを制覇

70歳A期間:秋田を拠点に、秋田県を制覇

70歳B期間:コペンハーゲンを拠点に、デンマークを制覇した後、ストックホルムに行って、スカンジナビア3国を制覇

70歳C期間:ロサンゼルスを拠点にアメリカ西海岸制覇した後、バンクーバーに行って、カナダ制覇

70歳D期間:福岡を拠点に福岡県を制覇後、長崎に行って、長崎県佐賀県を制覇

70歳E期間:ホーチミンを拠点にベトナムを制覇後、マニラに行って、フィリピンを制覇

71歳A期間:青森を拠点に、青森県制覇

71歳B期間:シドニーを拠点にオーストラリアを制覇後、オークランドに行って、ニュージーランドを制覇

71歳C期間:ドバイを拠点に、アラブ諸国を制覇後、テヘランに行って、イランを制覇

71歳D期間:高松を拠点に香川県を制覇後、松山へ行って、愛媛県を制覇

71歳E期間:マドリッドを拠点にスペイン制覇後、リスボンへ行って、ポルトガルを制覇

72歳A期間:山形を拠点に、山形県を制覇

72歳B期間:モスクワを拠点に、ロシアを制覇(ヨーロッパロシアだけだが)

72歳C期間:札幌を拠点に道央を制覇後、函館に行って、道南を制覇

72歳D期間:松江を拠点に山陰を制覇後、那覇に行って、沖縄を制覇

72歳E期間:イスタンブールを拠点にトルコを制覇後、アテネに行って、ギリシャを制覇

73歳A期間:新潟を拠点に新潟県を制覇

73歳B期間:ソウルを拠点に韓国を制覇

73歳C期間:大阪を拠点に、大阪府制覇

73歳D期間:静岡を拠点に静岡県を制覇後、和歌山へ行き、和歌山県制覇

73歳E期間:シンガポールを拠点にシンガポールマレーシアを制覇後、ジャカルタへ行き、インドネシアを制覇

・A、B、C、D、E期間:ハイシーズンを避けている

 (ゴールデンウィークお盆紅葉シーズン、年末年始)

・たまに(2~3ヶ月に1回)、東京の自宅に戻ることを想定している。

・「キャンピングカーを買えばいい」という話もある。

 確かにその通りだが、キャンピングカーで連泊するのは、体力的にどうかなあ?

・いっそのこと、東京の自宅を売り払って、

 1~2年は札幌を自宅とし、その後は福岡に移り住んで・・・というジプシー生活を送るのも、いいかも。

・定年を迎えたら、世界一周航空周遊券を買って1年間世界を豪遊し、

 その後で福岡辺りで再就職&転居して、九州中四国韓国中国旅行しまくる、というのもいいかも。

・でも結局、孫ができたら、それを最優先にするんだろうなあ。

東京から100キロ離れた県(例:栃木)を複数周遊する場合カーシェア使用前提だと、宇都宮に拠点移した方が、安いのかなあ。

 カーシェアの6時間レンタルが3,900円。(距離料金)

 12時間レンタルだと、6,500円+距離×15円。

 100キロ先まで観光するなら、6,500円+100キロ×2×15円=9,500円。その差5,600円。

 栃木まで何回も9,500円レンタルを繰り返すなら、5,600円以下の安宿に腰を落ち着けて、

 3,900円のショートレンタルを繰り返した方がいい・・・

 因みに24時間レンタルは8,000円+距離×15円

2013-07-28

えっ、逆でしょ?え?えぇ?

朝日新聞デジタル:「社長朝鮮名使用を強要」 在日韓国人提訴 静岡 - 社会

http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY201307270426.html

ぱっと記事タイトルを見たとき、「日本人名を強要とか、何やってんだよ。この社長戦時中からタイムスリップしてきたんじゃねーの?」と思った。

が、記事をよく読んでみると、自分勘違いしてることに気づく。

日本人社長韓国籍の男に"日本名"を使用を強要したのではなく、

日本人社長韓国籍の男に"韓国名"を使用を強要したのが真実だ。

え?創氏改名強要された(というか本当は強要ではないって話もあるけど今は置いといて)、って今までさんざん言ってきたじゃん。

普通に韓国人名使えって言ってるのに、それを嫌がってさらには提訴???

日本人名の強要だったら、嫌なのも分かるよ。

名前アイデンティティもの

「お前の名前今日からJackな」とか、勝手外国人に付けられたらいやだよ。

でも今回は、自国の名前でしょ?

自国の名前名乗ることがそんなに嫌なの?

さらには、それが使えないか提訴って・・・

日本人アメリカに行って、

「俺はTarouだけど、Jackって名乗るからよろしく」

「ヘーイ、君はJackじゃなくてTaroだろ?」

「うるさい!俺はJackなんだ!訴えてやる!」

ってことだぞ。

いかおかしいか分かるだろ。

ネトウヨみたいに「韓国併合韓国は豊かになったから、日本は謝罪する必要は一切ない」とは思わないけどさあ、

からといって「韓国人差別されてるんです!あれも人権侵害、これも人権侵害!」とか騒いだら、

一般人への印象は悪くなる一方だよ?

2013-05-10

日本酒大好き男に「どの日本酒が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?

あ、まず前提として、

貴女日本酒大好き男を夢中にさせることが、

はたして貴女幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。

はいえ、日本酒大好き男たちは玉石混交ながら、

IT系の超かしこい男なども多く、

したがって、釣り師たる女たちにとっては、

なかなかあなどれない釣り場です。


では、日本酒大好き男に「どの日本酒が好き?」と訊ねられたとき

貴女は、どう答えれば理想的でしょう?

まず最初に、その男大関のようなタイプカップ酒

あとはお燗酒、そして(毎週行くほどではないけれど)日本酒居酒屋が大好きな、

そんなタイプ場合は、

貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、

「わたしが、家でお酌をしてあげる♪」

これこそまさに必殺の答えです。

そこで日本酒大好き男が、えへへ、とやにさがったならば、

貴女は、ひそかに、「熱燗、ぬる燗、人肌燗くらいの種類のお燗のつけ方」あたりを

ひそかに練習しておきましょう。これで成功まちがいなしです。


しかし、ここでは、もう少しハイブロウな(?)いわゆる日本酒好きの男の

落とし方をお伝えしましょう。

この場合貴女は、こう答えましょう、

「わたしは、三重而今が好き。

日本酒居酒屋でよく飲むの、甘みがあって、どの種類を飲んでもおいしいし、

うそう、にごり酒も大好き♪」

もしも貴女がそう答えたならば、

その瞬間、日本酒大好き男の目はきらりと輝き、

かれの貴女への恋心は、

20%増量になるでしょう。


なぜって、三重而今は、

独特の甘みと旨味がありつつ、すっきり切れる、

そして香りも華やかな、誰もがうなずく美味しさ、

石数が少ないから、そこがまた

ちょっぴりレアお酒みたいなふんいきをかもしだしていて。

しかも、而今純米吟醸 山田錦は、

酒米王様山田錦を使い、

日本酒スタンダードを、

質高くふるまっていて、なおかつ、

全国新酒鑑評会で金賞を受賞した功績もあって。

したがって三重而今こそは、

本来なんの接点もないまったく縁もゆかりもない別々の世界に生きている、

岸本セシル似の綺麗系OLと、玉もあれば石も混じっている、そんな日本酒大好き男たちが、

この世界で唯一意気投合しうるお酒です。





では、参考までに、危険な回答を挙げておきましょう。

日本酒大好き男に「どの日本酒が好き?」と訊ねられたとき

貴女がこう答えたとしましょう、

「八海山が好き♪ 週3回は、お蕎麦屋さんで飲むの。」

その瞬間、日本酒大好き男の貴女への恋心は消えます

なるほど八海山は、人気の日本酒蔵元

日本酒は美味しいものの、

しかし、「良い酒は、淡麗辛口」という誤った考え方を

未だに信じている痛い女だと思われてしま危険性があります

辛口の酒がうまい酒」という考えは、日本酒大好き男にとっては天敵なんです。

また、もしも貴女が「純米酒が大好き♪ あたし純米酒しか飲まないの♪」

と答えたとしても、同様の効果をもたらすでしょう、

確かに日本酒は、純米酒が基本です。

昔、三増酒と言われたように、よくないアル添酒も存在しますが、

今では、美味しいアル添酒もたくさん存在します。

純米酒しか飲まないと言うと、偏屈な女だと勘違いされるでしょう。


またもしもたとえあなた日本酒が大好きで、

「わたし、山形十四代が好き、本丸も飲むけど、

最高に好きなのは純米大吟醸♪ 香りもいいし、飲みくちもすっごくおいしいの。」

と、答えたとしたらどうでしょう

なるほど、貴女趣味は高く、

しか山形十四代は、ラベルが chick であるのみならず、

味も最高においしいんですけれど、

しかし、貴女の答えを聞いて、日本酒大好き男はきっとおもうでしょう、

(なんだよ、お高くとまった女だな、カネかかりそう)って。


貴女が、日本酒が大好きで、名酒の名を挙げるにしても、

たとえば、宮城一ノ蔵」のすず音ならば安心でしょう、

なぜならば、すず音は、ふつうOLにもマニアにもともに愛されるめずらしい日本酒で、

貴女がその名前を挙げても必ずしも、あなた日本酒おた宣言をしているとは受け取られないでしょう。

しかし、たとえば、ほんのり甘口の飲み心地の福島・ロ万にせよ、

甘酸っぱさがたまらない栃木・仙禽にせよ、

刺身との相性抜群の広島・寶剣にせよ、

抜群の香り福岡・山の壽にせよ、

秘伝山廃がうまい秋田・雪の茅舎にせよ、

飲みやすさ抜群の福島奈良萬にせよ、

ゆったりとした味わいの静岡・喜久酔にせよ、

優しい口当たりと甘みの岐阜津島屋にせよ、

ぴちぴち感がたまらない奈良・風の森にせよ、

へのへのもへじベルのぬる燗が最高の大阪・秋鹿にせよ、

山口の銘酒、貴、雁木、東洋美人、わかむすめにせよ、

日本酒とは思えぬ甘さの徳島三芳菊にせよ、

甘みとぴちぴち感がたまらない佐賀・七田にせよ、

安定の旨さの岐阜・小左衛門にせよ、

お燗がたまらない広島・白鴻にせよ、

完成度抜群の長野川中島幻舞にせよ、

そういう日本酒名前をいきなり挙げるのは、ちょっぴり微妙

ましてや貴女が、「秋田の新政が大好き♪ わたし、もうNo.6のType S、Type R、

やまユの白ラベルピンクベル、緑ラベル、水色ラベル

亜麻猫とか、もうほとんど全種類、飲んじゃった♪」

と答えたならば、どうでしょう

これはかなり博打な答え方で、

なるほど、新政は、協会酵母の6号酵母提供した蔵で日本酒の超絶有名蔵ゆえ、

あなたがそう答えた瞬間、日本酒大好き男がいきなり超笑顔になって、

鼻の下がだら~んと伸びちゃう可能性もあるにはありますが、

しかし、逆に、(なんだよ、この女、日本酒おたくかよ)とおもわれて、どん引きされる可能性もまた大です、

なぜって、必ずしも日本酒大好き男が日本酒大好き女を好きになるとは、限らないですから

しかも、この答えには、もうひとつ問題があって、

男たちは、女を導き高みへ引き上げてあげることが大好きゆえ、

もしも貴女が、「新政の日本酒が大好き♪」なんて言ってしまうと、

そこにはもはや、男が貴女日本酒教育する余地がまったく残されていません、

したがって貴女のその答えは、

日本酒大好き男の貴女への夢を潰してしまうことに他なりません。


ま、ざっとそんな感じです、貴女の目には男たちはバカでスケベで鈍感に見えるでしょうが

しかし、ああ見せて、男は男で繊細で、傷つきやすく、女に夢を持っています

貴女の答え方ひとつで、男の貴女への夢は大きくふくらみもすれば、

一瞬で、しぼんでしまいもするでしょう。





では、スキットを繰り返しましょう。


「わたしは、三重而今が好き。

日本酒居酒屋でよく飲むの、甘みがあって、どの種類を飲んでもおいしいし、

うそう、にごり酒も大好き♪」

そして、その瞬間、日本酒大好き男の目がらんらんと輝いたなら、

貴女はこう重ねましょう、

それからね、いま、わたしが行ってみたいのは、

日本酒の蔵見学もっとあなたと一緒に日本酒のことを知りたいの。

あなたのお暇なときがあったら、わたしを蔵見学へ連れてって♪」

これでもう完璧です。


そうなったらこっちのもの

見学の日には、納豆香水はもってのほか。

ジルスチュアート可愛いワンピではなく動きやすい服を着てゆきましょう。

その日から日本酒大好き男は貴女の虜になるでしょう。

では、釣り師としての貴女の、愛の幸運幸福をお祈りします!

元ネタ

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002457/dtlrvwlst/3464106/

http://anond.hatelabo.jp/20130509010206

http://d.hatena.ne.jp/tokoroten999/20130510/1368113084

感想:思ったより書くのに時間がかかってしまいました。。

2013-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20130428153007

記事からは運転者の過失があるかどうかも不明です。

記事に書いてある「相手は、高速道路を逆走し、衝突事故を起こしたあと、高速道路上ではねられて死亡した」という経緯から考えると、この人が轢き殺した、と全国に名前を出さなければならない正当性が記事からは読み取れません。

他の会社の記事を探してみると、毎日日テレ静岡中日の4社は読売と同じような内容ですが運転手の個人情報は出していません。住所や氏名を出しているのは読売のみのようです。

2013-03-09

関東圏の皆さんにお知らせがあります

3月12日午後9時までに、関東から退避してください。ただし、南方に逃げる場合は必ず静岡以南にし、関西圏回避して下さい。

また、ガイガーカウンター及びヨウ化カリウム等のヨウ素剤、アラントロックス等の細胞修復剤を所持するようにして下さい。

食料は持っていく必要はありません。短期間の確実な生存のみを考えて所持品を選んで下さい。

カリ・ユガ天宝十字会指導者 カユ・ウマ師からメッセージです

2013-03-07

なんで就職できなかったのかいまだにわからない

MARCH出身帰国子女海外留学経験あり・TOEIC990点 TOEFL iBT108点・翻訳実務経験あり・翻訳/多言語ドキュメント制作関連中小企業を中心に語学力翻訳経験を活かせる企業を志望

東京だけでなく広島大阪神戸静岡名古屋、と語学力を重視する企業があればどこであろうと受けに行ったが、最高でも2次面接まりだった。

説明会やGDグループ面接で他の志願者と話をしても自分より語学面でのスペックの高い人なんていなかったのにどうして就職が決まらなかったのか、いまだにわからない。

2013-02-19

静岡掛川市国道1号バイパスで乗用車3台から事故 2人死亡

17日午後、静岡掛川市国道1号バイパスで、乗用車3台がから事故があり、2人が死亡した。

17日午後2時ごろ、掛川市国道1号バイパスで、下り線を走っていた軽自動車が、反対車線にはみ出し、軽自動車と接触したあと、その後ろを走っていた乗用車と正面衝突した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00240715.html

掛川周辺は事故率どれくらいなんだろうね

2012-12-11

衆院選予想

小選挙区

民主26 北海道1岩手1・3宮城5福島3茨城5東京7・21千葉1・4神奈川9山梨3静岡5・6愛知2・5・11三重2・3奈良1京都2・3・6兵庫1112香川2

維新14 大阪1・4・8・9・1011・13・14・17・18・19岡山3熊本1・4

公明9 北海道10神奈川6東京12大阪3・5・6・16兵庫2・8

みんな4 栃木3東京15神奈川4・8

未来2 岩手4広島6

社民1 沖縄2

無所属3 茨城7埼玉11福岡6

自民241 その他

北海道ブロック

自民3(北海道1単独×2)民主2(北海道6・10)公明1(単独)維新1(単独)大地1(北海道11)

東北ブロック

自民6(岩手1・3・4宮城5福島3単独)民主3(青森3秋田2山形2)公明1(単独)維新2(福島4秋田3)未来1(岩手2)共産1(単独)

北関東ブロック

自民7(栃木3茨城5・7埼玉11単独×3)民主3(埼玉5・6栃木2)公明3(単独×3)維新3(群馬1・2埼玉14)未来1(茨城3)みん2(単独栃木5)共産1(単独)

南関東ブロック

自民7(山梨3神奈川4・8・9千葉1・4単独)民主5(千葉6・9神奈川10・14・16)公明2(単独×2)維新4(山梨1単独千葉5神奈川12)みん2(神奈川6・9)未来1(千葉3)共産1(単独)

東京ブロック

自民6(東京7・15・21単独×3)民主2(東京3・18)公明2(単独×2)維新3(単独×2東京19)みん2(東京2・16)未来1(東京12)共産1(単独)

北陸ブロック

自民5(単独×5)民主3(新潟3・4長野1)公明1(単独)維新2(単独新潟5)

東海ブロック

自民7(静岡5・6愛知2・5・11三重2・3)民主4(愛知3・8・13静岡2)公明2(単独×2)維新4(単独岐阜4静岡3三重1)みん1(愛知10)未来2(愛知4・14)共産1(単独)

近畿ブロック

自民8(大阪1・8・18・19京都3・6兵庫11奈良1)民主4(滋賀3大阪1112兵庫2)公明4(単独×4)維新8(単独×3大阪15兵庫5和歌山2大阪2兵庫6)みん2(兵庫1大阪12)未来1(大阪18)共産2(京都1単独)

中国ブロック

自民5(広島6岡山3単独×3)民主2(岡山2・4)公明2(単独×2)維新2(岡山4単独)

四国ブロック

自民:3(香川2単独×2)民主:1(徳島1)公明:1(単独)維新:1(愛媛1)

九州ブロック

自民8(沖縄2、熊本1、単独×6)民主3(長崎1、福岡1、佐賀1)公明3(単独×3)維新4(宮崎1、熊本3、鹿児島1、単独)みん1(福岡10)未来1(沖縄3)共産1(沖縄1)

比例

自民65民主32公明22維新34みんな10未来8共産8大地1

合計

自民306民主58公明31維新48未来10共産8みんな14社民1大地1無所属3

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん