「クリスマスプレゼント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリスマスプレゼントとは

2023-12-01

自分へのクリスマスプレゼントを考えてる

けど、そんな高価で長い間希望をあたためてたみたいなもんはなく

欲しいものの多くは安いもので、すぐに買ってしま

プレゼントとして欲しいものがない

いや、でも、キリアンのグッドガールゴーンバッドのエクストリームは、ちょっと思い切らないと買えないもので、今ほしいものでもあるかな

50mlで5万の香水を、ちゃんカウンターで買う

通販で売ってないしカウンター行かざるを得ない

これはスペシャル感ある

うーむどうしよう

キリアン限定ディスカバリー3万8000円ほど、よりは魅力的だ

2023-10-25

anond:20231025141646

すまねぇ!高校生とき仲良いメンバー(男3人女4人)でクリスマスプレゼント交換しちゃってすまねぇ!

2023-09-23

anond:20230923182406

俺が最初4℃晒し見たのは、婚活アカ見合い相手だか職場の同僚男だかから贈られたクリスマスプレゼントだった。

もちろん全て作り話という可能性はある。婚活アカというプロフィールも含めて。

婚活女の4℃晒し上げがそれほどブランドイメージ毀損していたとは……

婚活女がクリスマスプレゼントにこんなの贈るのはセンスゼロの男ですと晒す

キャバ嬢が客から贈られたので即メルカリに出品したと晒す

そういうの、ジュエリーに興味の無い自分でも見たことはあったが、ネットの狭い世界だけのネタかと思っていた。

まさかブランド名を隠して売らないといけないほどのダメージを受けていたとは驚いた。

2023-09-04

ラッピングしたい願望が年齢とともに失くなって辛い

女性ラッピングしたくて、実際何度かラッピングしてる

でっかい袋に詰めて(穴は開けて呼吸は確保してる)、リボンを結ぶ

それを眺めて撮影

終わったらリボンを開けて、彼女が登場(裸)、まぐわう

でも年齢がいったせいか、なんかバカらしくなって

ラッピングするネタも減って(ビニール袋、段ボール、包装紙など)、一通りやって満足したんだろうな

あの日の輝き、情熱はもう戻らないんだろう

終わってみるとなんであんなのやってたんだという冷めた気持ちになる

ラッピングフェチというジャンルレアなので(ゴミ袋に入れるとかはあるけど、それは自分の癖ではない)、共有も難しい

自分の癖の発端は子供の頃のクリスマスプレゼントをあけたときの喜び

あれとエロが混ざってしまった

あいいや、今後は普通の性生活を送ります

2023-07-20

素晴らしいかな?人生

もうすぐクリスマスじゃないですか?

私はアメリカンヤンキーじゃないのでお恥ずかしながら今更It's a Wonderful Lifeを見たのです。(かなり時間を空けて飛び飛びに)

最初時代を感じる宇宙っぽい背景からデウスエクスマキナどころか機械仕掛けでない神の介入でクリスマスプレゼントが確約されてLife is beautifulとは違うぞ!と安心して見れるわけです。

からか、主人公人生まぁなんともぬか喜びから夢を挫くを徹底的に繰り返す。徹底的に繰り返す。主人公日本刀か三不粘でもつくるおつもり?

正直、名作と褒められるほどなの?と思うぐらい満腹より沢山喰らいましたわ。残していい?あ、ここ中国じゃないっすか。アメリカンサイズ

でもねぇ、いい主人公なんですわ。

他人人生を背負い、愛する人に愛され理解され支えられる。町人だって気が悪いやつらじゃあない。悪役にすら非常に味がある。ラストの金ポッケないないはもうひとひねり欲しかったけど。

多少陳腐だと思っていても感動してしま

パワー!

がある。

からこそ見続けたし最後の「報い」は何なのかな?と気になったのです。

オチはあれです。「自分が頑張っても辛い世界だったが自分が居なければ周りの人はもっと不幸になる」逆ボトルネック

「今、マイナスだと思ってる?今が0で君がいるからギリマナスを防いでるんだよ」

おーん?おん。お…ん?

え、マジか。天使が来たりてブラック企業上司みたいなこと吹聴してる。今、ここが一番マシだって。ここは悪くないって。

幸せに…しないの?

認識の…問題なの?

自己肯定感を高めましょうって1946年から言ってるのん

自殺するほどの自分人生はさておき周りの人が息災である。こんなに嬉しいことは無い。ってニュータイプぅ~ニュー植者の価値観なのぉ?

彼の夢が叶うとか、これは冗談として神からチートを授かるとかさぁ。ないのかぁ。

あなたが不幸を背負ったおかげでみんなの不幸を回避できました。これからも頑張ってね。

いやいや、これまでの人生が地続きで行くとなるとこれからも彼の人生は夢の光が一瞬瞬き直後に真っ暗になることの繰り返しだよ?それが人生…ってコト!?

自分の周りの人たちの人生人質に生き長らえろって天使から暗に言われてるとしたらキッツー。

いやーわかってんだよ。彼の人生の報いが周りの人たちから与えられるのにその前に自殺したらアカからそれを防いだ演じるエンジェルマジ感謝。直接的なギフトじゃあないんだよ。

これからも彼は周りの人々に助けられ幸せに暮らすんでしょう。

いやでも幸せかぁ~~~~!?

素晴らしき哉とまでいえるかぁ~~~~~~~~!?

融資寄付額はすごいけど今までの総括とこれからのどうせ起きる苦難をひっくるめて素晴らしいとまで採点、先生できんなぁ~!一瞬を切り取りすぎじゃね!?素晴らしさの薄皮の下には彼自身人生の諦念がたっぷり(は言い過ぎか)あるんよ!?

多くの分、多分に増田私怨が入ってる。

増田バーナム効果みたいなものが嫌いだ。

嫌われる勇気とか他人を変えるな自分を変えろとか。他人に期待するなとか。仏教系のヤツとかライフハッカーのやつらがいうこういう全ての問題に対して思考を変えろで解決策を示したつもりになるやつが嫌いなんですよ…!いや今回だけに限れば解決したけどね!

それを今回、神天使っちゅう上位存在からやられたわけですよ。

おまんらがそんな口先だけのっ!下卑してる人間と同じ行為をされたらっ!

ある意味キリスト教型かぁ~?らしいっちゃらしいかぁ~?ヤハカインとアベルするようなヤツだからな。

主人公が苦しんでるのもきっと楽しんでるだろうさ。

結論、素晴らしき哉は言いすぎです。あるいは自己暗示の類なら許せます

もっと自身フォーカスしてください。周囲の幸せを願ってきた善良な男が周囲の幸せが彼の幸せだと洗脳された風に少し感じてしまうのです。

それはそれとして映画は素晴らしいものでした。見てよかったと思います

かしこ

ヒーハー。

2023-05-22

[]今日の仏人との会話

仏人;ワールドカップフランス決勝戦で負けたときマクロンシネマ、

う~~サブいわ、キモいわ、ウザいわ、ありえないわー

https://www.youtube.com/watch?v=6Vof5tbYhcE

マクロンはほんまキモい

フランスが優勝したこと過去2回ある、

1回目はジャックシラクときだ。

そんときシャンゼリゼ通りでパレードやったんだけど、4時間

チームの乗ったバスがやってきて4時間やってお祭り騒ぎ、みんな喜んでみんな浮かれたんだ。

で、

次は第1次マクロン政権ときだった。

そんときパレードやったんだけどどれくらいの時間やったかわかるか?

20分だよ。

マクロンクソッタレエリゼ宮にチームを呼びたかったんだ、

エリゼの中でワイワイてめえだけで盛り上がりたかったんだ、

からチームの乗ったバスシャンゼリゼ通りに来たけど、

voom!

弾丸のように去ってってそれっきりさ。

全くマクロンクソッタレの糞だ。

クリスマスの御馳走について

日本おせちみたいにきっちり決まっているものはないな。

もちろん外せないのはあるけど、パテだな、ソーモンやカナールとか、

あとはダンド、俺はあんま好きじゃないけどまあティピックだ。

あとは牡蠣か、それ以外はまあチーズとかなんとか、家族めいめいってとこじゃね?

基本はノエルから年末にかけては休みだな。

とにかくフランスではノエルから年末にかけて食って食って食って騒いで、

で、新年は2日から仕事だわ。

なので1月ってのはガストロよ、気持ち悪いし寒いしでみんな体調悪くなるよ。

本当に日本フランスノエル正月が逆のイメージだな。

益田;そうだね、日本正月おせちを初めとして祝いじゃ祝いじゃ、

食って食って食って、ってなって、

から7日におかゆを食べるんだ。

仏人;その制度は非常にいいな。

胃を休ませる制度はぜひフランスも取り入れるべきだ。

ただまあフランスではだんだんノエルがmoins sacré(神聖ではない)になってきたがな。

それもこれもみんなヴォク(woke)のクソッタレのせいだ。

ジョワイユノエル(メリクリ)が言えないノエルに何の価値がある。

ヴォクの糞どもはクリスティアンはけちょんけちょんに貶すくせに、

アラブイスラムを少しでもからかったら猛烈に攻撃してくる。

全く世の中狂ってるよ。

日本クリスマスなんて昔は関係なかっただろ?

クリスマスの日に死刑執行したくらいなんだから(笑)

全くクリスマス死刑とかジャポネはクレイジーだぜ。

益田しらねーよそんなこと)

益田;いやでも昭和の早い頃にはすでに子供にはクリスマスプレゼントをあげる風習があったよ。

仏人;マジで?!それでさらにオトシダマがもらえるんだろ??

益田ダブルボーナスやね(笑)

仏人;羨ましいな。

まあそういやフランスでも似たようなのでétrenneってのがあるな。

家政婦とか守衛とか、

お前のためにいつも日々の面倒を見てくれる人に感謝意味を込めてあげるものだけど、

まあ廃れた古い風習だな。

でも今どきのガキのクリスマスプレゼントってのもmoins sacréだな。

アイツラが欲しがるのは最新のiPhoneだよ。可愛げのないことといったらない。

俺らがガキの頃のプレゼントはせいぜい50ユーロくらいのもんだわ。

益田ゲームとか?

仏人;50ユーロじゃ買えねえよ!

昔はソフトで700フランとかしてたんだ。

しかシューペルニンテンドーは1年以上後で出てきたんだ、

日本で出てフランスでは出ないその間に、

マリオストリートファイターがどんだけ面白いかという情報けが流れてきて、

その間俺たちは涙を流してよだれを垂らすしかなかったんだ。

そこでフランスオタクの猛者共は輸入をしてなんとか遊ぼうとしたんだが、

コンソールだけで2,000バル、アダプタもテレビも何もかも規格が違う中で頑張ったやつがいたんだよ。

その頃なんて日本語わかるやつはめったにいなかったからな。

益田ファミコンの頃はアングレしか使えなかったから、昔の方がまだ良かったんだね(笑)

仏人;シューペルニンテンドーになると文字が全部日本語なんだ、

haï・ïïéの意味すらわからん、どっちがウイでどっちがノンだ!?

って万事がそんな調子よ。

そうやっていろんな壁を乗り越えたんだ、

プレイステーションだって規格が違うからディスクが回らないんだが、

蓋がしまっているかを感知するセンサー部分にチューインガムをつけて、

蓋を開けっ放しにしてヨーロッパ規格ディスクを入れてくるくる回して、

回った!となったら超高速回転しているディスクから危ないんだが

それをササッ!と外して日本ディスクを入れて、

それで「動いたー!!!!」とか感涙にむせんでいたんだ。

ああ、何もかもが懐かしいな。

ナポレオンの子孫に新しい子供が生まれたというニュース

ああ、そんなニュース聞いたな。

でも「あっそ、ふーん」くらいだわ。

ブルボン王朝の子孫とかもいるけど、

まあ何の権力もないわな。

益田;でもドイツでは旧貴族の連中が国家転覆を企んでたってのがあったよね。

仏人;coup d'État!!

あったなそんなこと、実に残念だ。

我がフランスでもぜひ起きてほしいことだが。

革命の本場の我が国でも、マクロンはむしろ中世暴君のようにやりたい放題に振る舞ってるわ。

自嘲気味にデモクナルシーという言葉があるくらいだよ。

益田;でも現代ボナパルト家ブルボン家って金持ちなんじゃねえの?

仏人;どーだろ。

まあニュースになるくらいだから裕福なんだろうと思うけど、

でも超金持ちってことはないだろ。

子孫が増えれば増えるほどパトリモワンヌが減ってくんだし。

それに城は維持補修にえれえカネがかかるんだぞ。

もしお前んちの窓が割れたら業者に頼めばせいぜい100ユーロくらいだろうけど、

城のガラス割れたら修復はアルティザンの仕事になるからな。

でもそれでもお城ってのは憧れであり夢だからな。

維持補修が大変だってのに買いたがるやつはいるし、海外の連中にも大勢いる。

フランスでもギニョールの声を担当してた奴らは、リサンシエされるまでは大金持ちだったから、

ほうぼうの城を買ってレフォルムしてたんだよ。

益田現代で新しくイチからお城を作るって人はいなかったの?

仏人;ジャポンラブホかよ(笑)

そんなの作っても意味ねーだろ。

かつて王がいて女王がいてシュヴァリエがいて、

そういった積み重ねがあって初めて城ができるんだ。

まあそういうことやるんだとしたらシノワの連中じゃねーか、

あいつらならプラスチック製の城でも拵えるだろ(mdr)

海外旅行なんかじゃなくて普通にテレビ見せてほしかった

うちの親はいわゆる「意識高い系」。

テレビNHK以外基本禁止漫画もなく、ポケモン遊戯王プレステもない家庭で育った。

謎の知育玩具歴史漫画科学雑誌だけはあったが‥‥

親父の口癖は「テレビは毒」「俺は芸能人なんて一人も知らない」

平成初期生まれなので、自分が小中高のときバラエティ全盛期。でも話に全くついていけず、「不思議ちゃん」扱いを受けた。仕方がない。SMAPも嵐もダウンタウンとんねるずも知らなかったんだから

毎日勉強しろと言われ、頑張っていたが、高得点を取っても褒められることはなかった。友達は上位50%ゲームソフトを買ってもらっていたのに、私のクリスマスプレゼントは毎年、欲しいとも言っていない本だった。

部活無駄から辞めろと言われたけれど、部活が唯一の居場所だったので、部活だけは続けた。正解だったと思う。

経済的には何故か余裕があったのか、海外旅行にはそれなりに行かせてもらった。周りからは良い家庭にみえていたんだろう。でも百万円以上かけて家族ヨーロッパへ行くより、5万で皆が持ってるゲームを買ってほしかった。iPodを買ってほしかった。週刊少年ジャンプを買ってほしかった。

別に海外旅行なんて大して行きたくなかった。中学受験だってしたくなかった。

意識高い系の親に育てられる息苦しさを知っているので、私は絶対意識高い系とは結婚しないだろう。

「最低march」とか、馬鹿みたいだ。高卒で生きていける人なんて山ほどいるじゃないか

小学生とき新宿公園に連れていかれてホームレスの人を前にして「お前も勉強しないとこうなる」と言われた。

そんな親が高尚な趣味を持っているかって?

大人になって実家に戻ってみたら親がやってることと言えばスマホゲームワイドショー見て政治家文句言ってるだけ。学もない。

学がないから、インテリっぽいもの子供に浴びせ続ければ子供幸せになるとでも思ってたんだろうか。

今考えたら馬鹿みたいだ。

-----

言っとくけどこれ思春期だけじゃなく大学一年になったときもだからね。こっちが入るサークルにまで口出してバイトはするなとかさ、頭おかしいんじゃない?

高校生まで勉強しろしか言わなかった癖にせっかく自分チャレンジしようと思った再受験は反対とか

人の人生なんだと思ってんだよ。クソつまんない十代二十代だったよ。一生引きずるよ。

大人になっても自分少年時代流行っていたことを何一つ知らない、なにも共感できない。

世代でみんな聴いていた音楽も観ていたドラマ流行っていたゲームもやってない。

うちにあったのは意味の分からない知育玩具歴史漫画科学雑誌

あんたら、インテリでもなんでもない癖に、ふざけた教育してんなよ。

なんで子供クリスマスプレゼントに買い与えるのは欲しくもない本なのに、自分たちが暇な時間やってることとはスマホゲームワイドショー見て政治家文句言う事なんだよ。

俺が少年時代にずーっと変だとか不思議だとか言われてたの、言っとくけどあんたら親のせいだから

2023-05-20

SESって結局どーなのよ

昔(6年くらい前)SESに九ヶ月ほど勤めていた。

案件単価は未経験エンジニアで70万くらいだったらしい。増田の基本給は総支給で19万だった。ゴミかよ

なんでそんな会社に入ったかというと、悪質な弱小エージェントにホイホイ騙されたかである。要は若気の至り若さゆえの過ち。

それで尚且つ入場先が不夜城と名高いメーカー系のど炎上プロジェクトで毎晩10:30までテストをしていた。帰宅はなんとプロマネチャットで「今日はそろそろ上がってください」と全体に流すまで帰れないのだ。

ただ、この炎上プロジェクト期間限定の入場で5ヶ月と聞いていたので我慢していた。しかし話が知らないうちに変わったようで結局9ヶ月になった。こちらには一切告知がない。ていうか増田の入場を仕切った担当営業、知らないうちに辞めてた。定期面談もなかったし、質問にも答えてくれなかった。あの人今何してんだろ。

しかもその後の入場先は片道2時間現場だと言われた。事前面談経歴詐称をしてくれと指示を出された。無理だ、通えない。死ぬ満員電車に揺られて、週5で往復4時間。できるとは思えない。経歴詐称簡単に指示を出すが、それで現場に入って辛い思いをするのは技術者だけだ。いつの間に変わっていた担当営業にそう訴えたところ、甘い、一人暮らししろ(家賃補助月15,000円)と言われた。増田は色々あり実家から出る選択肢はとれない。社宅制度(レオパ)は女性は住まわせられないとか言ってた。退職することにした。引き止められた。こんな会社本当に潰れて欲しいなと思った。

なんでこんなことを思い出したかというと、久しぶりにその会社をググったら口コミに色んな辞めた人たちが「営業がクソ」「給料がクソ」「対応に誠意がない」「経歴詐称しろと言われた」と所狭しと書かれていた。事実とはいえ普通会社ってGoogle口コミ悪口書かれるもんなのだろうか。

そして月日が経ち、増田は今の職場技術派遣の常駐さんに指示を出すことも増えた。彼らも基本単価70〜80万くらいで来てもらっている。たまに自社用と言っても月に2回ほど外出したり、担当営業面談(ランチ)をしたりしているようだ。大切にされている。中にはクリスマスプレゼントを自社からもらっている人もいた。

この姿を見ていると、増田がいた会社特別クソだったのか?と思う。でもSESは滅んだ方がいい文化だと思う、マジで若い人の労働力搾取だよ…

良ければみなさんのSES体験が聞きたいです。

2023-03-28

独身or子無しはてなーは甥姪にプレゼント渡してる?

兄弟結婚し甥が生まれた。

普通にしかたか結婚祝い、出産祝い、クリスマスプレゼントお年玉は渡した。

ただ、これからどのくらいの頻度で何を渡せばいいかからない。

一番使い勝手のいいプレゼント現金なんだろうけど、渡せる額は5千〜1万くらいだし、それならと思って毎回兄弟に聞いてたけどちょっとめんどくさくなってきた。

発言小町みてきたけど、あっちは嫁派で基本的に小姑は黙って現金渡しとけって感じだった。

はてぶのプレゼント系の記事もいいお値段するものばっかだし、みんなどうやってるの?

2023-01-26

予約商品が全く届かないうちに飽きた

ウマ娘やってる?

さすがにもうやってないですわよね

でもね、フィギュアの予約注文って半年前とかですの

figmaメジロマックイーン

確か予約締め切りは8月中までとかだったはず

お届け時期はちょうどクリスマスごろ

忘れた頃に自分へのクリスマスプレゼントになりますわね、だなんて言いながらポチったんですの

その当時はばりばりウマ娘やってましたわ

そしてウマ娘に飽きてきた11月ごろ

お届け時期が1月末に延びる旨の連絡がありましたの

これを機に、ウマ娘も飽きたしやっぱりもういらねーですわと言いながら予約キャンセルしようとしたら、もはやキャンセルは受け付けてくれませんでしたの

まあでも、1月末はわたくしの誕生日ですし、もはや仕方ありませんわね、なんて言いながら待つことにいたしましたの

でもですね

先日もはや全く開く気のしなくなったウマ娘アイコンが残るスマホを眺めてましたら、また発売日再延期のお知らせが来ましたの

今度は2月末らしいですわ

もはや本当にいらないんですのよ

どうせいらないならさっさと届いてくださいまし!

届いたらすぐに売りに行くか、娘のリカちゃんと遊ばせるか思案しております

そんなことを言いながら、今日わたくしはまたひとつ年をとり、古馬、もとい、シニアクラスになりましたの

ハッピーバースデーわたくし!!!

2023-01-25

anond:20230125105959

子供の頃これをクリスマスプレゼントで貰ってめっちゃがっかりしたわ

当時はいや、これは面白い筈なんだ・・・って誤魔化して遊んでたけど、今思い返すとやっぱクソつまらんかったわ

2023-01-16

ゲーミングPC価格帯ってあんま知られてないのかな

先月の話、同僚が中学生の息子さんにクリスマスプレゼントとしてゲーミングPCをねだられていた

息子さんからメーカーや機種に特に指定はなかったそうで、俺含むゲームオタク達が同僚にいろいろと指南したんだが、それなりのスペックのやつは概ね20万円前後すると聞いて絶句してた

当人10万円くらいで最上モデルが買えると思ってたらしい

2023-01-09

海外旅行なんかじゃなくて普通にテレビ見せてほしかった

うちの親はいわゆる「意識高い系」。

テレビNHK以外基本禁止漫画もなく、ポケモン遊戯王プレステもない家庭で育った。

謎の知育玩具歴史漫画科学雑誌だけはあったが‥‥

親父の口癖は「テレビは毒」「俺は芸能人なんて一人も知らない」

平成初期生まれなので、自分が小中高のときバラエティ全盛期。でも話に全くついていけず、「不思議ちゃん」扱いを受けた。仕方がない。SMAPも嵐もダウンタウンとんねるずも知らなかったんだから

毎日勉強しろと言われ、頑張っていたが、高得点を取っても褒められることはなかった。友達は上位50%ゲームソフトを買ってもらっていたのに、私のクリスマスプレゼントは毎年、欲しいとも言っていない本だった。

部活無駄から辞めろと言われたけれど、部活が唯一の居場所だったので、部活だけは続けた。正解だったと思う。

経済的には何故か余裕があったのか、海外旅行にはそれなりに行かせてもらった。周りからは良い家庭にみえていたんだろう。でも百万円以上かけて家族ヨーロッパへ行くより、5万で皆が持ってるゲームを買ってほしかった。iPodを買ってほしかった。週刊少年ジャンプを買ってほしかった。

別に海外旅行なんて大して行きたくなかった。中学受験だってしたくなかった。

意識高い系の親に育てられる息苦しさを知っているので、私は絶対意識高い系とは結婚しないだろう。

「最低march」とか、馬鹿みたいだ。高卒で生きていける人なんて山ほどいるじゃないか

小学生とき新宿公園に連れていかれてホームレスの人を前にして「お前も勉強しないとこうなる」と言われた。

そんな親が高尚な趣味を持っているかって?

大人になって実家に戻ってみたら親がやってることと言えばスマホゲームワイドショー見て政治家文句言ってるだけ。学もない。

学がないから、インテリっぽいもの子供に浴びせ続ければ子供幸せになるとでも思ってたんだろうか。

今考えたら馬鹿みたいだ。

2023-01-08

結婚は女にとって楽が出来る寄生制度

昨年の12月、3年間付き合った彼女に「結婚してください」とプロポーズした。

彼女は「嬉しい!」と喜んでくれたんだよね。

今年の六月に式を挙げたいという事で、式の日取りなんかとも彼女の両親と相談したりしていた。


クリスマスの一週間前、彼女から「今後の生活の設計を二人で立てたいから、ボーナスと月給の明細を見せっこしよう」

と言われたので彼女にそのまま明細を渡したんだ。

それから一週間後のクリスマス当日、昼に待ち合わせしてランチしてクリスマスプレゼントも渡して…という予定だったんだけど

何故か朝に彼女の両親から俺の携帯に直接電話が掛かってきた。


電話で「あなた、毎月の給料手取り40万ぽっちじゃ安すぎません?あなた来年で29歳だったわね?

ウチの娘をちゃんと食べさせられるの?結婚ままごとじゃないのよ。

将来がハッキリ言って感じられないの!

あの程度の年収でウチの娘を幸せになんか出来ないわよ。とにかく結婚の話は無かった事にしてくださる?」

と、一方的にまくしたてられて、向こうからいきなり電話を切られた。

慌てて彼女電話したけど、着信拒否ラインブロック済。

幸せだった気持ちが一気に崩壊した。


俺は呆然とした。

かに年代と比べて年収は決して高いとは言えない。

でも一応一部上場企業だし、会社の業績も安定性も悪くはない。

ボーナスも夏・冬合わせて5 ヵ月分は貰えている。

収入不安は無いと思っていたのに、話し合いも出来る事無く結婚白紙になった。

そして先日、着信拒否を解除したらしい元彼女から連絡がきた。

あなたにはちょっといかも…と思ったけど、とてもあの給料じゃ生活できないと思った。私は専業主婦になりたいし、子供も欲しい」

あなたは優しいし常に奢ってくれてたから、良い人で高年収だと思っていたのに、裏切られてショックだった、慰謝料請求したいぐらい!」

と言われ、また向こうから一方的電話を切られた。


それっきり彼女から電話は1度も無くなった。こっちから掛けても着信拒否にされてるから繋がらない。

もう彼女とは結婚しなくてもいいと思ってるし、結婚しなくてよかったと思ったよ。

結婚って女にとって楽が出来る寄生制度なんだな、男だけに責任義務が付きまとうんだと思った。


既に家族や周りの友達には結婚報告してさんざん祝福してもらった後だったか

こうなってしまった事の事情説明をするのが悔しくて悔しくてとても情けない気分になった。

唯一の救いは結婚式場の予約や家を買ったりとかする前だったからまだ金銭的には、婚約指輪ぐらいだろうか。

それでも80万ぐらいだったけど。


あの屈辱を思うと、これからは一生独身のままで生きて行こうと思う。

みんなも結婚なんて考えない方が良い。

結婚して、自分財産相手に捧げた後じゃ、もう人生取り返しがつかないし

相手の親や親族達に俺の財布の中身を勘ぐられる事を心配するような事も無いからね。

2022-12-28

FXで35万円利確した

7万ドル売ってたのを買い戻した

日銀からクリスマスプレゼントありがてえ

この金で何しようかなー

2022-12-27

2歳児のクリスマスプレゼント大学院生向け理工書をあげた家庭

東京じゃあるあるだろうな

バズって初めてエゴサ楽しいって知った。

最初は通知に驚くばかりで、(´,,•ω•,,`) わわっ嬉しいなって純粋に思ってた。だけど、RTだったりフォローされました、って止まらないそれに、え、炎上してるわけじゃないよね?って念の為ワード検索したら、感想ポジティブポジティブで。

面白いとかこーゆーの好きとかそういうコメントが並んでて、いつの間にかウヘヘヘって気持ち悪い声が勝手に出てた。自分裏付けを調べていろんなサイトに出入りしてそれをひっくるめて楽しいなって思ってたから、共感してくれたことが嬉しい。

この2日、仕事手につかないもん。もっといいねくれ〜クリスマスプレゼントありがと〜、みたいな気持ちが溢れて。

承認欲求モンスターが暴れ出すわけだわ。

ワイにもサンタさんが来た

サンタさんクリスマスプレゼント持ってきてくれた

でも他人から物貰ったらいけませんってママに言われてたから突き返したらサンタさん泣いちゃった

貰ったらヤクザみたいに何か要求するつもりだったんだと思う

世の中怖い

5年前の日記を読んで

面白すぎて、最も面白コンテンツって過去自分が書いた日記だよなと思ったのでふたたび今回は2022年の総振り返りとして書いてみる。

まず昨日の出来事だが、ほぼ好きになりかけていた相手に実質振られ、前もって用意したイソップハンドクリームを渡さずに自分用のクリスマスプレゼントにしたのが面白すぎて笑える。笑えない。今日絶対飲み会話題にしたら面白かったのにしなかった。偉い。笑えない。正直午前中は涙目だったのにひさしぶりに皆に会えたから帰り電車でひとりになるまで忘れてた。頭ハッピー野郎

はじめてブランドものクリスマスギフト買いにいったのに。ルミネギフトになりそうなショップに軒並み行列ができていて、皆同じこと考えるんだ、ああ、私もついにクリスマスのために事前にプレゼント調達する人達の一員になったんだと思った。

そんなこと思いながら買いに行ったのに、自分のものにしたハンドクリームはまだカバンの中にあって、翌日平然と笑っている自分に伸びしろを感じる。話したら絶対その日1番破壊力のあるエピソードだけどあとで傷つくから自虐と笑いのために話すのやめておいた対処が偉すぎて涙が出る。今年度1番の成長。自虐エピにするのはそのエピに傷つかなくなった頃で良い。

そもそもハンドクリーム買いに行った時点で、告白いたことをしてOKっぽくなかったら気持ち的に重いし癪だし渡すのやめようと踏んでいたし、イソップ店舗にはじめて行ったら、お姉さんが吹きかけてくれる香水がいい香りすぎて「え?私が欲しいが?あげるけど持ってないんだが?誰かプレゼントしてくれ〜〜〜〜〜」と思っていたくらいなので結果オーライです。嘘です。半分嘘です。書いてて若干薄れていた気持ちが戻ってきてしまったのでこのへんでやめておこうと思います

そもそも5年前だったら、いやつい最近まで、皆がするようなベタプレゼント自分がすること自体が恥ずかしいし、相場とか選ぶもの間違っていないだろうかという羞恥心。(だがその迷いはどれが、というよりある程度高いブランドプレゼントしようとしてくれる気持ちのほうが嬉しいという経験により減った。)オシャレなブランド釣り合わないと思っていたし、お店すら怖かったのだが、並びながら皆も同じこと考えてるんだな〜(同じではないだろ、きっと)と微笑ましくなれた心の健康拍手したい。

2022-12-26

[] そのごひゃくにじゅうさん

ヴェシィルヴォジィッチューッス

 

本日ボクシングデー、聖ステファノの日、日本ではジャイアンツの日となっております

ボクシングデーと言われても、殴り合う方のボクシングではなく

クリスマスの翌日に教会人達が恵まれない人々の為に寄付を募り、箱に入れられたクリスマスプレゼントを贈る日であったこからきています

クリスマスも働き詰めだった執事使用人を休ませて、この日は家の事をちゃんと家主がやらなきゃならんのだとか、働いてくれてる分プレゼントを配るのだとか、色々あるみたいです。

殴る方のボクシングが何故箱なのかといえば古代ギリシャ語で箱を表す言葉がPUXOSで、握りしめた拳のことをPUGMEと表現するからだそうです。

えー、まぁそんな感じです。

年の瀬ですが慌てず落ち着いて作業することで危険作業を減らしていきましょう。

 

ということで本日は【落ち着いた作業いか】でいきたいと思います

落ち着いた作業いか!落ち着いた作業ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん