2023-05-31

精神薬変えたら自分②が生えて困っている

週末精神科に再診するので整理を兼ねて書く。

概要

20代後半の社会人

全般的感覚過敏(後述)で大学時代から精神薬(エビリファイ)を飲んでいた

引っ越したので、1週間と数日前に新しい精神科に行ったところ、前述の薬ではなく抑肝散という漢方を処方された

・結果、感覚過敏が解消されるとともに抑肝散が効いている間は感性が変わり、分かりやすく言えば自分②が生えた

自分感性が2種類ある状況をうまく処理できず精神的に参っている

追記

感覚過敏は先天的もの。小さい頃から世界が眩しく、音はうるさく、タートルネックは着れなかった。

エビリファイは何も飲まないよりは随分マシ程度には感覚過敏を抑制してくれていた。

エビリファイがなければ卒業就職もできていない。

感性の変化とかはなかったが。

・いま思い立って今まで一口嚥下できなかったチョコミントアイスを買って食べてみているが、食べられないことはないしなんならちょっと美味しい。

やや美味しい歯磨き粉。

追記終わり

変化

改善された感覚過敏

かいつまんで書くと以下。詳細は末尾にまとめているので興味あれば。

元の状態抑肝散が効いてる状態

繁華街では視界の情報量に負けてすぐ気持ち悪くなっていた→平気になった

首にストラップが当たるのが無理で社員証を首からさげられなかった→さげられるようになった

香水に常に不快感があった→ただただ良い匂いと感じる。なんとLUSHにも行ける。

感性の変化

抑肝散が効くことで、単なる感覚過敏抑制の枠を超えた変化があった。

・好きだった音楽がとてもぼやけて聴こえるようになり、今まで聴けなかった曲をリピート再生するようになる。

・好きだった服(派手な柄シャツ)が嫌いになる。全く違うテイストの服(ほぼ無地のモノトーン)が好きになる。

・好きだった食べ物の味がぼやけ、嫌いだった食べ物を美味しく感じるようになる。

・友人たちのことは好きなままだが、新たに人間関係を築く際の人間の好みが若干変わっている感覚がある。

具体的には、頭の良さよりも行動の面白さを重視するようになり、体格は小さい方が好きだったのだがどうでもよくなった。

その他の変化

抑肝散によるその他の変化は以下。

・絵を描いているのだが、「人間物体を球や円筒などの概形で捉える」という感覚が薬の効いている時のみ分かるようになった

・肌がきれいになった(肌が過敏じゃなくなった???)

・食欲が約半分になった

・夜の7時間半+昼寝20分が必要睡眠時間だったのだが、夜の6時間半程度のみで大丈夫になった。(スマートウォッチによれば睡眠時の心拍数が平均で3~5拍/分 下がっている)

・(上に関連して)眠気回避のためコーヒー毎日かなり飲んでいたのだが、ほぼいらなくなった。

所感、困っていること

感覚過敏がほぼ消失したことで、今まで楽しめていなかったものが楽しめるようになった。

絵が若干だが描きやすくなったり、肌がきれいになったり、コーヒーを飲まなくても覚醒していられる等、ほかのメリットも多い。

ただ、薬が効いている時と切れかけている時で自分の「好み」が変化するのがつらい。

朝起きて薬を飲んで着替えようとすると、部屋には自分の好みではない服しかない。

今まで好きだったものをもう一度味わおうとしても、常に「今の自分はこれを好きだと思えるかが分からない」と不安になる。実際にあまり好きではなくなっていることも多い。

なんとなくやる気が出ない時、好きなもので気分を上げようとしても、その「好きなもの」がいちいち試さないとわからない。

「好きなものが広がる」のとは体験として違う。

薬を飲んだ朝好きだったもの夕方にはたいして好きではなくなり、夜の薬を飲んだらまた好きになっている。

思考する自分は一貫して存在している。ただ、感性が2種類ある。それぞれ好きなものが違う。

 

「好きなもの自分を語れよ」と言われるように、「好きなもの」というのは自分の一部である

自分が2人いるような感覚になるのだ。これが思ったよりかなり精神的にストレス

感覚過敏だけ抑えて、感性にまで影響を及ぼさない薬があればいいが、それは存在しない気がする。

今までの私の感性は過敏な感覚を前提にしたものだったからだ。

体調や気分次第で行動が変わる人はいると言い聞かせたが、そんな程度のものじゃないだろと思ってしまう。

感性の経年変化とも違う。朝着た服が夕方気に入らないのだ。

 

ネットで有名な投書に以下のものがある。

【3868】コンサータによって自己連続性を失いつつある

http://kokoro.squares.net/?p=7763

私はこの投稿者と違い、精神なすべてのものが中枢神経の発火であることにショックは受けない。

薬が効いていないときと効いている時の両方を自分だと思う。

ただ、私の精神は「自分が二人いる(感性状態が2種類ある)」ことに現状耐えきれない。

 

冷静に見れば抑肝散を飲むメリットの方が多い。どうにかして折り合いをつけたいが、方法が分からない。

感覚過敏の変化の詳細

視覚

繁華街看板群、人混み、夜のネオンが平気になる

・色がうるさいとあんま思わなくなる

・外が眩しくない

・(ガン効きのときのみ)視界の端まで意識が及ぶ感覚がある

聴覚

・ノイキャンヘッドフォンなくても生活できる

音楽の音の輪郭が全て鈍って聴こえる

ヘッドフォンの音質がいいことに気付く

米津玄師や他の邦楽が全て飽きない限りエンドレスで聴けるようになる(今までは一曲聴き終われないこともあった)

・好きだった音楽(KPOPや洋楽)では刺激が足りなくなり、日本語の曲ばかり聴くように

・今まで楽器別に聴こえていた音が、「声」と「楽器群」の2つにグルーピングされて聴こえるようになる

触覚

・全身の触覚と痛覚が鈍麻(温度感覚には影響なし) ロキソニンを飲んだときよりも鈍麻している

社員証が首からさげられるようになる

・手首のスマートウォッチ振動に気付けなくなる

・首元の詰まった服が着られるようになる

嗅覚

香水をいい匂い認識できる

LUSHも平気

嗅覚は鈍麻したわけではなく、不快感のみ消えた

味覚

一定以上の強い味は切り下げられて感じるようになる

・反対に薄めの味をしっかり感じられるようになった

・甘いものを美味しいと感じる(今まで苦手だった)

しいたけなど食感がだめだったものを食べられるようになった

  • まぁメリットが大きいのは間違いないみたいだから、 お医者さんに「薬切れかけてる時に辛い」と処方の量やタイミング相談するのがいいのでは。

    • コレだろうな。効果を強く連続させるか、効果が弱い状態に慣れていくか。 そもそも嗜好は変化するもので、朝はコーヒーが飲みたくて夜は紅茶がいいとかよくあること。 二種類いるの...

  • そもそも人は一貫性を持ったものではないので、「気にしない」というわけにはいかないですかね。 人格によって記憶が分離されているとかではないので、大した問題ではない気がし...

  • 先生に相談して、薬変えてもらうべき

  • 本人は大変だと思うんだけど、未知の体験にリアリティがあって興味深い… 飲む薬で好みが一部でも変わるのなら、やっぱり自分達の人格や行動、信念なんてものに至るまで、脳の物質...

  • ハンドルを持ったら性格が変わったり事場と家で人格が切り替わったりする人もおるだろうからあるあるやろな

  • 抑肝散ってそんな強い作用を示すものでもないし、そもそも漢方薬って薬に比べて効き方がマイルドな傾向があるしでプラセボじゃねーの、と思うけど でもどっちの自分が好きかで決め...

  • それは生えてないよ。元の薬が切れてるだけ。

  • 自分①と自分②の二人暮らしじゃダメなの? 寂しくなくていいじゃん

  • 分かりやすく言えば自分②が生えた 1ミリも分かりやすくなくて草🌱

  • 自分② = 巨大クリトリス 

  • 精神薬なんて飲まないほうがいいよまじで

  • しゃーない! 切り替えてこ!

  • エビリファイを辞めたから性格が変化した可能性もありそう。

  • おまえの悩みなんてしらんけど、読みやすかったからおまえ好き

  • 抑散肝ごときでそれほどの効果があるものなのかと驚いている 脳にタンパクが溜まっているジジィババァがよく使っているのだが、全く効いていない感じがするので (こんなもんじゃな...

    • 自分もやや感覚過敏 常にワイヤレスイヤホンをして生活している。していないのは入浴中のみ 他の人がどう言うかは知らんが、「やや」には含まれない範疇だと思う

      • 「非常に感覚過敏」…とも言えないと思っているのだが 外で大きな音がしてもビクぅッとはならないし (ホワイトノイズとかと同じで意味を為さない「音」なら良いのかもしれない 他人...

  • 面白い

  • ここじゃなくて林先生のとこに書き込めば良くないか?

    • 自分もそう思った。 精神科ってベンゾ系とかめっちゃ出すイメージあるけど意外に漢方薬使うよね 私も不眠症に加えてヒステリー球が出始めたからゆっくり効くタイプの薬無いか聞い...

  • 「生える」って表現がよくわかんなかったんだけど、読み進めるうちに、「もう一人の自分が出てきて時々入れ替わる」みたいな感じかね、と思った。 変な表現やめときなよ、と思った...

  • 抑肝散が効果がある、と感じる状態であるならば、東洋医学的に解決を試みるのはどうでしょうか。 まず、あなたの状態を東洋医学の専門家で抑肝散のことがわかる人(東洋医学をき...

    • 抑肝散の成分で特有だと思うのは チョウトウコウ (釣藤鉤)だと思うんだよな そこの有り無しで効果を見て、他の配合試してもいいかもしれん 女性なら命の母とか雑多な精神症状に効...

  • 生まれながらにスーパーサイヤ人3だったが新しい薬を飲んでスーパー化を解くことができたらこんな感じになるんだろうか。

  • お辛そうで大変ですね!

  • 順位 ブクマ タイトル カテゴリー 1 2067 ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ 増田 2 2048 家を建てたときのはなし(追記あ...

  • 1 1429 ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ 増田 2 1327 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか 増田 3 1297 anond:20230927002433 増田文学 ハ...

    • お疲れ様です!

    • 俺の書いたの、一つも入ってなくて草 俺の人生は文学じゃないんだなぁ ちょっとは気の利いたこと書くか

      • 投稿時間帯とか2-3ブクマがつくのを18時頃の人が集まってくる時間帯にするとか工夫してみたら? 曜日は金曜土曜のスマホ触ってそうな人が多そうな曜日にして あとよかったらリンク貼...

        • ブクマは数100とかは付くけど、ネタ増田とかが多いからかな 自分のネタはもう尽きた 書いた増田↓ おパンツとは言うのにおブラジャーとは言わないのは国難 https://anond.hatelabo.jp/2023112...

          • ブクマ700の経験あるけど、過去の知見を使ったお役立ち情報増田だったので、 こういうサラッとした短文ネタ増田で支持を得られるのは尊敬するわ おパンツはわざとらしすぎてゴミカス...

          • 売れない芸人の大喜利レベルだよな。もっと役に立つ記事とか勉強になる記事とか書けよ。低学歴か。

    • 増田文学まとめって2022年だけ抜けてるんだよな 誰かまとめてくれないかな、俺は技術力も読解力も不足してるのでパス

      • 簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめにするのだ ①スクレイピングツールoctpusで「https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2022&sort=coun...

    • 4本入ってた。去年は低調だったかな。 今年はもっと頑張ろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん