「中途採用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中途採用とは

2018-05-21

年功序列って未だ有るの?

平成生まれだけど、小学校から高校部活や、大学サークル就職した会社年功序列みたいなのにほとんどあったことがない。

当然、「年上は敬え」っていう風潮はあるので、年上への言葉遣いは気をつけたりするけど、逆に年下に対しても気を使うし、気を使われた。

もちろん、一人の人生の中であってないだけなので観測範囲は狭すぎるけど、7年間勤めてる会社中途採用自分より年上の人入ってくるし、年下でも自分より優秀な人も入ってくる。そこで「俺のほうが先輩やで」みたいな感じの人が周りにもいない。基本、社内は敬語というか、同い年とか長い人には多少フランクにはなる。まぁ、新卒採用が毎年10人ぐらいの中小からってのはあるかもしれないが。

でも、なんか増田とか、Twitterとか、5chとかみてると年功序列は未だ世の中に溢れているような雰囲気があるので、ネット空気と、自分の周りの空気別世界というか、物語の中の世界ぐらいに感じて実感ができない。

特に、よくあるのが高校の時の部活年功序列、例えば廊下で先輩にあったら必ず頭を下げるとか、先輩より先に座ったらいけないみたいな風潮があって自分が3年の時にやめさせました!みたいな話が、完全に嘘松か、60歳ぐらいのおじさんおばさんが言ってるのかな?って感じになる。まぁ、ほぼ嘘松だと思ってるけど。

2018-05-20

大企業辞めて起業した会社退職して、再就職した話

妻が寝ちゃって暇なので、深夜に私の転職した話を書くよ。

■経歴と話のまとめ

WEBメディアとかやってるIT企業就職イメージは、楽天リクルートYahooサイバーエージェントDeNAGMOかその辺りで考えていただければと。そこを7年ほど勤めた後に、大学時代の友人に誘われて共同で起業。ただ、とあるきっかけで起業した会社を離れることになって、転職活動を新たにして無事内定もらって働いているって話。

起業の経緯

自分で言うのもあれだが、最初会社ではかなり評価されていて同期の中では昇進早い方だった。年上のメンバーマネジメントしてたし、IT企業なりの実力主義みたいなのにうまく適応できて、トントンと昇進して年収も900万円前後だった。

ただ、そんな中で大学時代の友人に起業に誘われ、共同創業起業することになった。もともと起業には興味があって、何かやるネタがないかなと考えていたところだったので、仲の良い友人から何度も熱心に誘われたこともあり抵抗なく起業の話にの会社をやめることにした。起業します!って行って辞めていった時の、なんとも言えない高揚感は今でも思い出す。資本も入れてるし株も筆頭ではないが十分持ってたよ。

起業した会社を離れた理由

シンプルに2つ。

・産まれ子ども障害があった

・そのことを、共同創業者と分かり合えなかった

まれ子どもに、身体的な障害があったのさ。そこまで重い障害じゃないけど、まあ矯正しないと生涯に渡って付き合っていかないといけない障害が体に残るようなレベルの。

もう、青天の霹靂

うちは夫婦共働きだったけど、妻も理解があってベンチャーやってる俺の忙しさを知ってるから家事育児などはかなり頑張ってやってくれていた。ただ、子ども障害があるとなると話は別で、やっぱり子どもへのサポートを最大限にしたい。となると、私も当然働く時間などに制約を持ちながら(と言っても普通に深夜ではなく夜には家に帰ってきてくれ、と言う程度のもの)働かなければならなくて、創業期にがむしゃらに起きてる間ずっと仕事してる、みたいな状況はできなくなってしまった。

で、そのことを共同創業者に相談したときそいつの反応。いまでも思い出すよ。

「そうか、まあお前のプライベートには興味ないけど、結果だけ出してくれたらいいよ(笑顔)。俺に期待することある?ないよね」

で話が終わったんだよね。

もう、愕然

もともとクールなやつだったけど、こっちが相当参っているとき申し訳なく泣きそうな思いで打ち明けたことに、↑みたいな反応されると、固まるしかなかった。

と言うことがあってからは、感情を共同創業者に出すこともせずに淡々仕事をこなしていたり、とはいえ家庭との板挟みで(俺はもう完全に家庭に心が向いていた)睡眠時間がどんどん削られて行ったりで、身体精神ともに参ってしまった。ので、家族相談して起業した会社を離れることに。辞めることを伝えたときには、共同創業者は最後まで怒り狂ってた。「家族を裏切れないって言うけど、俺のことは裏切れるのか」とか言われたけど、そう言うことをいうやつだから一緒にやりたくないんだよな、と思った俺は後悔はあれどスッキリし、心のもやが晴れていくようだった。

転職エージェント登録

正直、今度は自分自身起業しようかななんて思いもちょっとあったんだけど、まずは収入を安定させねばという思いでサラリーマンになることにした。起業してると、給料日お金が出ていく日だけど、給料日お金もらう日にしたかった。これだけで心の安定が相当違う。

上記みたいな経緯だったので、もうとにかく辞めることを優先して、転職活動は後になった。結果として、30代既婚子持ち職なしの爆誕である。無事起業した会社退職した後に、信頼できる年上の知り合い(=最初会社の元上司)にだけ打ち明け、信頼できる転職エージェントを紹介してもらった。取り急ぎ2社登録したけど、結果的に2社くらいで私はちょうどよかったと思う。

案件は、大体似ている

(よっぽど特殊スキルを持っていたりするなら別だけど、私のようにWEB系だったらまあ似たり寄ったりの求人も多く、被っている求人も山ほどある)

自分相場観が多面的にわか

(私の場合、狙える年収みたいなのがエージェントによって差があった。「新卒で入った会社の900万円レベル全然いけますよ!起業していた経験などはプラスに見られますよ!」みたいな意見と、「起業していた時の給料がほぼ皆無だったということであれば、無難に750万円くらいだったらいけますよ」という意見が両方あって、どちらも真実だろうなーと思いつつ転職活動していた)

志望動機などの相談多面的にできる

(これも、私の場合上記のような経緯だったので、起業した会社退職理由をどう話そうかと迷っていた。一方では「正直に言った方が、自分自身の納得感も大きいし、本当にFITする会社を選ぶためには話すべきです」という意見と「子ども理由だけで十分なので、創業者と分かり合えなかった〜みたいなことは言わなくていいですよ」みたいな意見があった。私は、性格的に隠し事が好きではないので前者の意見採用してありのままを伝えることにしていた。これは前者のアドバイスに救われたと思う。)

■以下、いろんな会社を受けて思ったこ

大体各エージェント10社ずつ、20社ほどエントリーを出した。最初ビビって多めに出したけど、書類落ちたのは2社くらいで、面接に忙しくなってしまった。印象的な会社を下記に述べる。

①某数千億規模のオーナー企業。3年前に役員に、某外資から鳴り物入り転職してきた常務が手腕を振るっている。常務意気投合して内定しますね、って口で言われたのに、5日後くらいに「オーナーに人を取りすぎだ」って言われてどうしても内定が出せない、申し訳ないって断られた。なんだそれww って思ったけど、俺以上に転職エージェントめっちゃキレてた。一度口で内定って言った以上、出さなくなるなんて本当に失礼だと。そりゃそうだ。

②某六本木ベンチャー。無借金経営でそれなりに名前を知ってた。会社に入ったらみんながみんなしっかり挨拶してくれて、それだけで印象がめちゃくちゃいい会社挨拶大事新卒4年目みたいな人と面談だったが、よくいうと非常にビジョナリーな感じの人で、悪くいうと地に足がついていない感じ。悪い印象もないんだけど、肌に合わなかったのでこちからお断り

③某六本木ベンチャー2。ベンチャーで有名なビルに入っていた。ここはもう最悪だった。人事に清潔感がなく、面談中もずっと髪の毛を触っていた(女性)。それで、30分くらい面談した後に「それでは、詳しい求人票はまたエージェントからもらってくださいね」とか言われた。思わず「今この場でないってことですか?」って聞いたけど、そしたら「いろんなエージェント求人票出したりしてるので、そのエージェントさんの最新のものは、エージェント自身確認してもらった方がいいんですよ」とか言われる。もう話す気もなくなったのでそれ以上質問せずに終了。大体、職務経歴書履歴書を紙で印刷してもってこいとか書いてあるのに、こちらが渡そうとしたら「データであるので結構ですよ」とかさらりと言ってくる時点で、求職者への扱いがぞんざいなんだなって印象である会社でた瞬間、お断り電話エージェントにした。

渋谷AIベンチャー。本当にあけっぴろげに会社課題や求める人材を語ってくれて、1時間面談が本当に充実した時間になった。結果的に、私がやりたいことと違ったのでお断りする形になったが、お断り電話エージェント経由ではなく俺から直接電話でさせてくれと頼んだほど、真摯採用に向き合っている方で本当に好感触であった。こういう人と会えるなら、転職活動は貴重な経験になるなと実感した。

⑤某港区大企業。1兆越え。採用システマチックで本当にうまくできていた。後一次面接から役員が出てくるとか、採用にかける本気度をの高さを非常に感じた。後、毎回面接の後に、エージェントを経由してくる俺の評価言葉を尽くしてくれるので本当に嬉しかった。「マネージャー経験しかないが部長レベルも担えるポテンシャルを感じる」とか「物腰柔らかで好印象」「新しい領域でも安心して任せられる安定感」とか、そんなことを箇条書きで毎回伝えてくれて次の面接に進んでいくので、こちらも嬉しい気持ちで進められた。内定をもらったけど、最後まで悩んだ会社である。やっぱりどういう評価をされているのかがわかるとこちらはとても愛着がわくし興味を持つ。

⑥某社。Newpicksのジョブオファーを見ていて、面白そうだったから話を聞いていってトントン面接が進んで内定をもらった。ただし、Newspicks求人票に書いてあることと違う条件でオファーが出てきて(本社募集だったのに、子会社採用みたいな)、そのことを質問するともごもご言い訳をしていたので、気持ちが離れてしまった。一言面接過程で、意思確認しながら別ポジションでのオファーとなることがあります」くらい書いておけばいい話なのに、内定しますね〜っていって面談に言ったら違うポジションで、とか、印象悪くなりすぎる。

⑦某社。これもNewspicksジョブオファー。一度面接にいって、面白そうなので2次面接に進むときに、途中でメールが途切れてしまい(あっちの候補日程提示に対して、俺が返信しても返事がなかった)、そのまま当日を迎えてこちからメールをすると「(要約すると)ごめん忘れてた、ほんとごめん」みたいなメールが返ってきて、すでにいくつか内定をもらっていた中なのでもういいやとなりお断りダイレクトリクルーティングを頑張るのはいいが、人手足りないなら最低限のアレンジくらいはアシスタントなど雇わないと回らないのではないかと思った次第である

⑧某ヒルズの大きめベンチャーオフィス綺麗かっこいい。すっごい早口面接官で、2次面接の後に「よかったらオフィス見学していきますか、時間オーバーしてますけど」みたいなこと言われて、志望度それなりに高かったのでしっかりオフィス見学させてもらった。でも3日後くらいに落とされた。「優秀な人材で非常に残念だが、今のチームへのフィット感がないため泣く泣く断念する」みたいなことを言われた。非常に便利な断り文句だなと思ったw ことと、事実オフィス見学までさせてもらっての不採用なので、その会社のことは全く嫌いになれない(むしろ今後も応援したいなと思った)。断り方ひとつとってもエクセレントだなって感じた。

結論的に

で、そんな俺だけど、結局転職したのは20人くらいのベンチャーだった。

起業した会社退職した経緯が↑みたいな理由だったので、今度働く会社は、お互いのプライベート尊重しながら、困ったときには支え合えるような会社がいいなって思っていた。

そんなことを面接で伝えても迎え入れてくれて、3回面接をしてオファーをもらった後にも何度もランチを設定してくれたり、「もしベンチャーということで不安になることもあれば、私から奥様にお話をすることもできますので、何なりとおっしゃってください」みたいなことを社長自らが言ってくれたり。入社前に社員半分くらいに会わせてもらって、シンプルに「いい会社だな」って思ったんだよね(入社してから今もその印象はかわらずむしろ高まっておる)。もちろん会社課題感なども隠さずに伝えてくれるし、その課題に対して自分が貢献できそう、と確信できたことも大きかった。

ちなみに年収は、オファーをもらった中では一番低かった。800万を超えるようなオファーもあったけど、お金じゃなくて働きや働く人が大事だなって心の底から思えていたので、そこはそんなに問題ではなかった(ベンチャーはいえ、決して低くはないので。後半年働いたらSOオファーがある、というのも大きい。)

ということで、チラシの裏に書くような話なんだけど、転職活動中の人に参考になれば嬉しいです。後中途採用やってる人事の人にも役立てば嬉しい。

2018-05-13

「45歳過ぎての転職活動がつらたにえん」だが、理由はそこじゃない。

45歳過ぎての転職活動がつらたにえん

https://togetter.com/li/1226715

自分40代なので、このまとめは身につまされる。

30代前半と後半に1度づつ、エージェントを通じで転職をしてことがある。

エージェント担当者によって天国と地獄を見るので、やばいと思ったらチェンジ要求した方がいい。

30代前半の転職活動半年近くかかったが、30代後半の転職活動は1ヶ月程度で終わった。

歳を重ねているのに、30代後半の方が書類通過率も最終面接到達率も抜群に良かった。

それぞれの会社採用理由が「現在会社必要としている技能を持っている」だったので、当時持っていたスキル会社希望合致やすかったのだと分析している。

昨年からある技術者募集しているのだが、「30代後半〜40代半ばの応募者が揃ってダメ」という事態に立ち尽くしている。

自分40代に入っているので、同世代ダメ出しなんてしたくはないが、ダメ出しせざるを得ない状況だ。

今回の採用は「既存技術者と並び立って(将来的に並ぶでもいい)、プレイヤーとして活躍して欲しい」というのが第一希望だった。

既存社員基準に考えたので

・年齢は30歳前半、上限で38歳くらいまで(それ以上は場合によって判断)。

・未経験者不可。基礎知識を身につけており、細やかな指導をしなくても仕事遂行できる。

・「プレイヤーであることが大事なので管理経験は問わない。

非管理職給与

という採用基準であった。

御多分に洩れず、中小企業中途採用は厳しい。

幾人か応募があったのだが、いわゆる「アラフォー」と言われる応募者全員がダメだった。

どこがダメかといえば

そもそもプレイヤー」になる気がない。企業概要だけ確認して、応募要項を理解してるか怪しい。

・「ずっとやりたいと思っていた。経験がないので頑張ります会社に入ってからも新しい技術を吸収したい」な人。

自分はとても優秀です!という気持ち文章の端々から感じられるが、プレイヤーとしての実力は極めて低く、「前職(大手)の褌で仕事してたの気づいている?」な経歴の数々。

職務経歴書時系列でまとめるのが普通だが、本人が「不利」と思っている経歴を年代関係なく一番後ろに持ってきている。見づらい(個人的に一番印象悪かった)

応募要項「プレイヤー欲しい」なんだけど読まずに曲解しているの?その年齢で会社に貢献できるスキルはないの?前の会社名前仕事してたの忘れてない?

…という地獄絵図だった。

人の話(募集要項)、全く聞いてないんだよね。この人たち。

あの募集要項、実際の仕事内容とか、誤解されないようにかなり考えて書いてるんですけど…。

今回は複数回推敲も含めて、丸1日かかった力作なんだよw

うちも想定年齢決めてますよ。

でもね、年齢とスキルバランスが良ければ採用検討するし、場合によっては役職だって用意しますよ。

けれど、検討する余地がないほどダメなので書類選考で落とします。

中年突入してから転職は本当に大変だ。

企業側はマネージメント経験やら、いろいろなことを要求してくる。

いわゆる「スーパーマン案件」になりやすい。

かつて中年求職者で、現在採用に関わっている立場から言わせてもらうと、「その会社が欲しているもの自分スキル合致するのか?それを活用して会社利益をもたらすことができるのか」が一番問われていると思う。

これがない中年応募者は問答無用書類選考落ちである

先にもあった「経験がないので頑張ります会社に入れば新しい技術を吸収したい」というのは、20代〜30歳前半なら許されるコメントなんだよ。スキルを持つはずの中年が言うコメントじゃない。

採用したい年代があるのは否定しない。

でも、最初から年代で切ることはない。

年齢とスキルバランスが悪い上、募集要項ともアンマッチなので、会社への貢献が見込めないか書類選考で落とすのだ。

誰しも、自分能力に関しては、実際よりも「できる」と思う節がある。

自分もかなりそうだと思う。今の会社では管理職をしているが、他の会社ではまったく使えない中年である可能性が高い。

乖離するのは仕方ないとしても、その乖離が激しすぎるのが「中年転職がうまくいかない」人の特徴でもあると思うんだよね。

年代ダメ出ししすぎて「オマエもダメじゃん!」って感じなんだが、すべての中年応募者がダメだと言うわけじゃない例を最後に出しておきたいと思う。

私が関わらない他の技術職の募集の中には、書類選考落ちの20代30代を尻目に、軽やかに書類選考を通過した40代がいる。

こちらの技術職も上限は35歳くらいで、若手社員採用したい下心があるのだが、応募内容を見てみると「会いたい」を思わせる内容だった。

我々も、ある募集サイトシステムを使っている。

使ったことがある人なら知っていると思うが、一部を書き換えればそのまま相手送信できるてプレートが用意されている。

それらのテンプレート使用有無で書類選考通過率が上がるわけではないのだが、

この応募者は自分言葉

・今までの経歴

・貢献できると思っているところ

を簡潔に記載していた。

募集要項にもマッチしているし、管理職(プレイングマネージャーが多い)に迎えちゃってもいいかも?というスキルだった。

変に自分の経歴を誇っている風でもなく、淡々と自らの経験を述べている文章が印象的だった。

企業の将来を担う若い人を優先するのは当たり前だ。

給与が安いからと言うだけではない。来るべき世代交代をスムーズに行うには、構成人数がある年代に偏っていては危険からだ。

けれど他方で、企業内で設定した上限年齢を超えていたとしても、優秀な人材であれば採用に動くと言うこともある。

これは完全に私の偏見なんだけどさ。

早期退職募集していたので、それに応じて退職した」中年層って、転職活動に苦戦している人が多い気がする。

在職していた企業大手であるほど、その名前を外した時の「本来自分価値」を見誤っているから、苦戦しているじゃないのかな。

完全な偏見なんだけどね。

就活生は祈られても何も思わないでほしい

ストレスで久々の休みに一日中寝てた。泥酔しているので勢いで書く。

人事の採用担当になって一年目。

新卒採用はクソ。

諸般の事情で、自分自身中途採用しか就活したことがない。

今年から新卒採用担当することになった。

社内のジョブローテーションの関係でそうなっただけで、希望したわけではない。

はいえ唯々諾々と何も考えないでそれを受け入れた。

今では後悔している。

しかし若手なのもあり、社内の評価のために唯々諾々と前の担当者の引継ぎ通りに業務をしている。

クソだ。

結局(全部とは言わない、自分で考える能のない多数の凡庸な)企業は、就活業界ビジネスに概ね踊らされているように見える。

踊らされる企業と踊らされる学生マッチポンプ

といっても就活業界ビジネスを展開しているナントカナビとかそういうのが悪いかというとそうではないと思う。

何が悪いんだろうな。

たぶん自分の頭で考えて考えたことを実行しない(俺も含めた)全部が悪いんだろう。

まあそんなことはどうでもいい。

書きたかったのは、表題のとおり、就活生は祈られても何も思わないでほしいってことだ。

採用担当するようになって、大量の学生審査して、選ぶ作業をするようになった。

最終面接とかはもっと上の人間にやってもらうから、直接落としたり通したりするのは、

書類選考とか、一次面接とか、グループディスカッションとかそういう奴だ。

正直、クソ忙しい中で、書類を見るだけでは、または10分とか20分とか喋る(あるいは喋るのを眺める)だけでは、何も分からない。

書類だったら、もうまとめて学歴(など)で落としていくしか統一的な基準」として自分上司を納得させる方法がない。

なんか一生懸命に心を込めて考えたんだろうと感じられる自由記載みたいのを見かけることもあって、心を動かされることがあっても、

それだけ通すことはできない。説明がつかないから。

面接に関しては、たった数十分話すだけだ。何も分からない。

真摯に誠実に話せばわかってくる、とか嘯く奴もいるが、

こっちだって本当に誠実に話せているかと聞かれたら、首を縦には振れない。

言えないことだってあるし、落とさないといけない後ろめたさもある。そうだろ?

一方で学生だって化かしに来る。

それは当然だし、化かす能力がある人間なら入社いただいて何の問題もない。

でも入社した後も社内を化かし続けられない人間入社してしまったときには、

社内で「あいつを入社させたのは誰だ」ということになる。

そんなもん判断つくか。つくわけない。

それに、特に嫌いなのがグループディスカッションで、あれは一緒に入るメンバーによって表出する人格に違いが出過ぎる。

評価も周りのメンバーによって全く変わってくる。

しかも、積極的発言する人を評価すると言いながら、明らかに無理して頑張ってる学生を「協調性がない」と評価したりする。

クソofクソだ。

社内で「わからんから顔の好みで選んでる」と公言してる面接官も知ってる。

公言してないだけでそういう面接官も一定数いるんじゃないかと思う。

当然、どの程度の割合人間をこのタイミングで落とさないといけないかというのが決まっていたりもするので、

相対評価で落ちる学生が出てくる。

その日面接した中に落としたい学生がいなくても、落とす学生を選ばないといけない。

もちろん一応、こういう人間を落とす、通す、という基準はある。

でも、正直あん基準はクソの役にも立たない。

「こういう基準採用をしています」というのを社内の上の人間に納得してもらうためにあるだけだ。

ちなみに(就活ノウハウ本とかにもよく書いてあるが)その基準が知りたかったら、

その会社採用webページに出てる「当社の求める人材」とかそういうのを見ればいい。

まあ大体どこも書いてること似たようなもんだけど。

正直、自分としては、とにかく(少なくとも普通以上に見える奴は)落としたくない。

学生からしてみたら人生選択必死なんだ。

そうじゃない余裕な奴もいるかもしれないけど、

多数の学生自分が何したいかって言われても良く分からないまま一生懸命受けに来て、

内定が出るか出ないか自分市場価値を賭けてるんだ。

俺は新卒就活したことないが、それくらいの想像はつく。

そういう学生を、「よくわからんな」とか言いつつ、鉛筆を転がすみたいにして選別していく。

もうたくさんだ、と何回も思った。

社内にはそれを楽しそうに、「あの学生はこうだった、ああだった」と言いながら自信満々にやってる奴もいるから、

俺が向いてないだけなのかもしれない。

このストレスに耐えられそうにない。

からせめて増田で、「祈られても何も思わないでほしい」と学生懺悔する。

ここまで書いたことはあくま自分の勤めてる会社の話で、どのくらい普遍性があるのかは分からない。

でも、企業がお祈りを出した場合でも、決してそれは学生個人能力とか人格否定してるわけではない、

ということを、上に書いたクソみたいな実情で少しでも実感してもらえたらと思う。

落とす時も「まあ落とすほどではないんだけどな」と思いながら落としている時もあるし(むしろそちらの方が多い)、

「この学生はうちには向いてなさそうだけど○○な会社なら向いてそうだな」と思いながら落とす時だってある

(またこのへんをフィードバックしないのがうちの会社のクソなところだ)。


決して学生の皆様を否定してるわけではない。

それが伝わるようなやり方で採用活動ができていないのは、多分ひとえに企業の手落ちで、そんな会社には入らなくて正解なんだと思う。

そう思って、祈られてもなるべくがっかりしないでほしい。

「そうはいっても祈られ続けてサラリーマンになりたいのになれない」って人は、小手先テクニックを磨いてください。

テクニックがつけば面接官は騙せます

弱い自分言い訳ばかりですまない。

最後一言、まあ意識高い学生はもうやってるのかもしれないけど、

就活必勝情報仕入れたいなら、就活生向けの情報を漁るよりも人事の採用担当者向けの情報を漁った方が利益率高いと思う。

2018-05-08

正面に座ってる中途採用の新入りがマジで無理

もうね、生理的に無理。

学生時代だったら確実にいじめてるレベル

いや、私ももう立派な社会人ですよ?

こいつ雇うのにもリクナビ使って、私たちの作った数字から数十万も捻出してんだから、態度には出さないですけどね

無理ポイント

・見た目が清潔感ゼロ。ヨレヨレのシャツ、剃ってねぇヒゲ、寝癖頭で不細工、キッツ!

コミュ障アスペ特有距離感計れてねぇコミュニケーション。てめぇ、ちょくちょく雑談振ってくるけど、私がキーボード叩いてるの見えてるよな?

無駄に喋ってくるくせに、どもり癖だから何喋ってるかわかんねーよ。おまけにそんな仲良くねぇのにあだ名呼びとかなんなんなん?

アクションがいちいちわざとらしい。お前何回「うわーやっちまったぁ」言うんだよ。ぜってぇツッコミ待ちだろ。触れてやんねぇけどな。

どうしよう、決壊の時は近い

2018-05-06

anond:20180417160737

うちの会社も似たような研修やってる。

https://www.workhappiness.co.jp/seminar/newcomer/p_120/

https://jinjibu.jp/service/detl/6012/

私は中途採用から受けてないんだけど、

受講した新卒に聞いたら、DYMの研修っていうか去年ニュースになった某製薬会社研修に似てるっぽい。

あんまりこういう外部研修って払ってるお金分の価値を感じられないか無駄だよね。

こういうしょうもない研修お金無駄からやめてほしい。

お願いしますよ、弊社も。(某大手通会社)

2018-05-04

機能不全社会ストレス少なく生きるには

長いけど、原因と対策とをまとめた。自分メモでもあり、誰かの役に立てばそれはそれで幸い。

まず、世の中の構造機能不全だと認める必要がある。なんでも自己責任自己責任と言っているのは思考停止

生きづらさを感じる人は、なぜ、この社会はかくも病んでいるのか、を理解する必要がある。

不安遺伝子保有者が世界一

単一民族国家

が大体の機能不全の原因だと考える。

以下、機能不全社会象徴

自分他人が別の人間だという意識が弱い、自分がこう思うのだから他人も同じという同一視が激しい(単一民族国家が原因。見た目に差がないから中身や考え方まで同じといった、「みんな同じ」幻想が強い

専業主婦終身雇用など、他者組織依存しないと生きられない仕組みを作った、安定はあってもそれは依存であり自由や自立を奪う(不安遺伝子が原因。自由や自立よりも安定を好む人間が多いんだろうけど、他者組織依存しないと生きられない、共依存社会なのは健全

・減点主義完璧主義な働き方を良しとする。いくらやっても褒められず、真面目にやればやるほど合格点がどんどん高くなり、自分自分の首を絞める(不安遺伝子が原因。不安が強いと完璧主義になるけれど、それを社会全体でやらなくてもよい。完璧主義社会他者への寛容さがない。だから迷惑をかける人間が悪とされる。赤ん坊ベビーカーや、迷惑をかけて当然なのに。寛容さがなくなった結果、自己責任論が強くなる

上記完璧主義と同一視が行きすぎたからか、思考停止をしてマニュアル通りに動くことを求められる。「相手によって求めているものに違いがある」という前提がない同一視の激しさと、完璧主義接客を求めた結果だと思う。

マニュアル通りに動くこと、は、自己主張をせず自分を殺してロボットのように振る舞うこと、に繋がる。

上記のような働き方が原因で自己主張が良しとされず、自己主張が良しとされない風潮ができ、自己肯定感が低く不安遺伝子が強い日本人は、他者に嫌われないために自分を抑圧するようになる。(日本社会が周りに合わせる、空気を読む、同調圧力の強さ、などと言われるのは、抑圧の強さから)

日本人自己肯定感の低さについては、国の調査ソース子供対象にした調査他国より圧倒的に低かったけど、子供がそうなんだから大人も高いわけがない、という解釈

「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」とか「ありのままで」とかって抑圧を嫌うフレーズ流行りながらも、その風潮は変わらない。(社会構造が変わらないから)

こういった、生きているだけで大きなストレスの原因となる、社会構造・風潮があることを認める必要がある。

そして、このストレスの原因が、パワハラセクハラといった社会問題を起こしていることを認める必要がある。

パワハラセクハラを減らしたいなら、こうった社会構造を変えないと、無理。個々の対処療法では、ストレスが別の矛先に向くだけ。

(最近の例なら、女の記者を男に変えたところで、男記者へのパワハラが起こるだけ)

今の社会構造では、支配-被支配連鎖してその中で暴力連鎖していってるから支配-被支配に陥る構造を変えない限り、パワハラセクハラといった暴力はなくならない。

既出の、専業主婦終身雇用などの他者組織依存しないと生きられない仕組み、が、支配-被支配の原因。

会社-労働者支配-被支配パワハラを生む

現に、パワハラ的ではない労働環境の方が少ないという異常なことが起きている。労基法を守らないのが当たり前、という労働環境が多すぎるのは狂っている。

日本問題は、労働環境が異常という点は認識しながらも、そこから先を考えていないこと。その異常が原因で数々の諸問題が起こっていることを認識していないか、わかっていても見て見ぬ振りをしていること。

・男-女の支配-被支配が性暴力を生む

セクハラ痴漢DVレイプなど、性暴力が減らないのは男が被支配ストレスを溜めているから。労働者として会社支配されパワハラ的な働き方を強いられることにストレスを感じ、弱い存在八つ当たりしている。八つ当たりは許されないけど、性暴力が減らない背景にはこういった事情があることを理解した方がいいと思う。

会社-労働者といった支配関係の中で被害者の男が、男-女といった支配関係の中で加害者になっている、ということを理解した方がいい。

・親-子の支配-被支配虐待を生む

男が長時間労働前提の働き方で父親不在の家庭が多く、それ故に母子密着になることが多いのが日本の家庭の問題。(同じく長時間労働前提の韓国でも母子密着が激しそう。母親の過剰な神聖化と、男尊女卑の強さと、長時間労働が前提の社会だと共通項がある)

社会としても、過剰に母親責任を求める風潮がある。そういう社会からプレッシャーと実際の1人での子育て(以下ワンオペ育児)に、余裕がなくなり「毒親」となってしま母親は多いと思う。

毒親経験者の体験談を読んでいたら、ほとんどが母親ワンオペ育児の結果だった。父親母親の両方がいるケースにも関わらずワンオペ育児という概念があることが不健全だということに、社会が気づく必要がある。

主婦しろ主夫しろ、不健全。(相手経済的依存することと、ワンオペ育児という親と子の両方に負担があることをすることが)

ワンオペ育児が当たり前となった社会をやめるためには、長時間労働前提の働き方を変えるしかない。

そして、子供の中で家庭環境ストレスを抱えた人間学校いじめをしたり、動物や虫を殺したり、暴力連鎖八つ当たり連鎖なのが、この社会

暴力ストレスの原点である会社-労働者支配-被支配をやめれば、長時間労働前提の働き方ではなくなり、女が労働市場で不利になることがなくなり(長時間労働前提で終身雇用前提の現状は女が圧倒的に不利)専業主婦という経済的他者依存する生き方を選ばなくてよくなり、男も育児参加できるようになり、ワンオペ育児が原因の機能不全家族も減る。

要するに、会社-労働者も男-女も親-子も、対等な関係性になれる。

労働者終身雇用人質パワハラ的な働き方を強いられることがなく、専業主婦生活費人質家事育児押し付けられたりDVを受けることもなく、そういった親側のストレスワンオペ育児にならざるを得なくなる環境がなくなり親子関係も今より健全になる、と。

なので終身雇用をやめて中途採用前提の社会にすべき、と私はずっと言っているが、いつになることやら…。

自民党は、支配者(会社)に都合が良い政策経営者などの雇う側に都合が良い政策しかできないから、いつまで経っても会社-労働者支配-被支配関係が変わらず、その結果、男-女や親-子の支配-被支配再生産されることも変わらず、ずっと、機能不全社会のまま。

さて、原因については終わり。

ここからは、そんな社会でどう生きるか。

社会を変えるという方向性ではなく、機能不全社会でどう振る舞うかという自身の態度についての方向性で考える。

ここ数ヶ月、この機能不全社会でどう生きれば幸せを感じられることが増えるのか、それをずっと考えていたけど、そこまで難しいことではないのかも、と思えるようになってきた。

・まず第一に、支配-被支配関係に組み込まれないこと

女性結婚をしない(自分相手と同等か相手以上の収入がある場合を除く。自分収入問題がなくても、家事育児を手伝う気がない男とは結婚しない方がよい。稼ぎは同じなのに家事負担不公平といった理由で不仲な夫婦しか周りにいないため)

男女共に終身雇用正社員といった雇用形態では働かない。

これによって、他者組織経済的依存して、意に沿わぬことを強いられる状況を避けられる

(意図的選択ではないにしろ結果的にこの状態選択する人が増えている。未婚率の上昇と自分意思非正規無職を選ぶ人間の増加と。このまま、結婚終身雇用正社員という立場拒否する人が増えたら、システムは変わるのかな…?

・同一視を強化させるような情報に触れないこと

一番はテレビ、私個人は何年も見ていないけれど、価値観押し付けという面で、一番タチが悪いのがテレビだと思う。街頭インタビューとか、価値観押し付けの極みかと…。

ネットも、使い方によれば、毒になる。

似たような価値観の人が集まる場所選択して見えるからこそ、視野が狭くなるのが、ネットの怖さ。

他人自分とは違う、1つの物事に対しても多種多様見方がある、と常に意識してネットができたらいいけど、それができないと、多くの情報に触れているつもりでも、自分価値観偏見が強化されているだけで、視野が狭くなっているだけのこともあるので、注意が必要

価値観なんて宗教みたいなもの人間には偏見がある、考え方は人と自分で違っていて当たり前、と理解した上で、似た人の集まり選択するのは良いかもしれないが、それを理解せず、自分価値観正義で他は間違っているというスタンスネットをするのは、同一視が激しいのでやめた方がいいと思う。

そういったスタンスネットをしている人間も多いように感じる。

自分偏見正義として、喚き散らす人間の多さ…

機能不全社会システム適応をして抑圧をしてストレスを溜め込んで生きている反動で、ネットで喚き散らす人間が多いのかもしれないけど(病んだ社会ほど、匿名空間が荒れてる、日本しろ韓国しろ

他者自分を同一視せず、あくまで、人は人で自分自分で違っていて当然だという前提を持つこと。(社会的にこのコンセンサスがないから、機能不全社会なんですが)

たとえネット上でも、そういった前提がない人間が多い場には近づかないこと。

個人的には、多くの人間が集まる場所SNSポータルサイトなどは、そういった前提を持たない、同一視が激しい人間散見されるので距離を置いた方がいいのかも、と考える。

・あとは、減点主義ではない職場で働いて(フリーランスで雇われずに働くのもあり)、自己主張をして、思考停止を良しとせず自分の頭で考えること

これぐらい、思ったより難しくない。

既存価値観(終身雇用正社員が素晴らしいだとか、結婚するのが偉いだとか)に囚われていたら無理だけど、そういった価値観を捨てて、病んだ社会システムいかに巻き込まれずに生きるか、といった生き方選択するのは、難しいことではない。

一番辛いのは、病んだ社会システムだと自覚しているのに、そのシステムの中で生きていること。(私個人も今の職場が病んだ社会システム象徴のような場所なので、早く辞めたい。契約が切れるまでは、そのシステムに染まら自分を貫いて保って、乗り切る…)

システムの異常を知覚したら、そこから離れて、異常に巻き込まれずに生きること、これが一番大事なんだと思う。

機能不全家族なら親と実家から離れること、ブラック企業なら辞めること、機能不全社会なら国外脱出するか、ここに書いたような機能不全な部分に巻き込まれない生き方をすること(日本に生きていても、機能不全な部分に巻き込まれずに病まずに生きている人もいるから。正社員でも終身雇用ではない専門職(資格職)の人とか、抑圧や思考停止をしなくてよい社風のベンチャーで働く人だとか、夫に経済的依存していない女性だとか。

大多数が病んでいる社会でも、病まずに生きることは不可能ではない、と理解すること。(日本みたいな不健全社会幸せを感じようとするより、健全システム社会幸せを感じる方が楽だと思いますが。言葉の壁とかが気にならない人はシステム健全社会に逃げるのもあり)

この異常なシステムの中で病まないためには、会社支配されない、女性なら男性支配されない(経済的依存しない)、これが、一番大事なんだなぁ、と感じる。

そして、健全社会(自殺率が低かったり、幸福度が高かったりする社会)は、これらが当たり前に満たされているんだな、と。

中途採用前提だから会社労働者は対等だし、日本ほど男女の賃金格差が激しくない・長時間労働でもなく終身雇用でもないか女性男性と同じように働いて稼ぐことが可能で、男と女経済的に対等だし。(先進国でも男女の賃金格差はあるけど、日本より圧倒的にマシ

男も女も支配-被支配に組み込まれやす社会構造からこそ、病んでて、そのストレス他者攻撃することで発散してるこの社会だけど、その他者攻撃するエネルギー社会構造分析したり社会構造を変えるための行動に使う人が増えれば、もっと世の中はマシになるのでは…と思いますが。

いか最後まで読んだ人がどれくらいいるかからないけど、同じように、機能不全社会に生きづらさを感じる人の思考の役に立てばいいな、と思います

システムは異常だけど、適応せずに生きれば、病まずに生きることも可能だ、と、自分に言い聞かせたかったのと、そうやって、異常なシステム適応せずに自由に生きる人が増えた結果、システムが変わればいいな、という希望と。

2018-04-22

糞客が神になった話

IT企業に勤めていてよくありがちな話なんだが、仕様変更を直前で言い始める

最後ちゃぶ台ひっくり返す

ちょちょっとした修正からタダでいいじゃん、とか言い出す

明らかに保守範囲外のことをお願いしてくる

そのくらいの修正でこんな金かからないでしょ、と言われ、説明しても客のメンバーエクセルの数式も分からないレベルなので、理解して貰えない

なんてことが続き、担当者がもう根をあげてしまう糞みたいな客があった

二言目には高い高いと言い出す

正直こっちとしては契約終わらせたかったが、基幹系システムのお守等で固定的金額が毎年入ってくるので、上はいい顔をしなかった

相手はそれも分かっていて「保守費用内でなんとかしてよ」とすぐ言ってくる

どう考えてもこれは追加作業だろ、ってのまでタダでやらせようとして、こっちが必死になってなんとか断っての繰り返し

そんな糞客の打ち合わせに昨年行ったとき、新しい人が増えていた。Aさんとする

なんだか中途採用で雇った人だそうで、昔はプログラマーをやっていたとやらで、終始こちらの側に立ってくれた

客のおっさんが「そんなん大して掛からないだろ」みたいに言っても「いや、経験上この仕様変更は思ったよりかかりますよ。お金払わないと」という感じで言ってくる。

菩薩かと思った。

それ以降、機能追加、仕様変更などの作業をお願いされるときも話が早い。

「この機能なら一ヶ月くらいかかりますよね、お金お支払いするんで見積もりください」といきなり言われる。

今までなら保守でやれとか言われていたのに。

完成前に突然の仕様変更が発生しても

「このタイミングで変更になってしまってすみません。とりあえず今回は運用対応するので、又別途お願いします。追加料金払いますので。下手にXXの機能を公開したらあとの修正が大変だと思うので、とりあえずメニューから飛べないようにだけしておいてもらっていいですか?ここの機能は後日公開というふうにユーザーには連絡します」

なんて、あり得ない台詞飛ばしてくる。

もう神だよ。

救世主だよ。

みんなに嫌われていた客が、Aさんによって神に変わった。

ずっとあの会社にいて欲しいな。Aさんには感謝しかない。

前に、二人きりになった時に、ありがとう気持ちを伝えたんだけど、その人は照れたように笑いながら、「いや、私もそちらの側だった人間ですから。今まで無茶ばっかり言って来たみたいで、ごめんなさい」

とか言ってくれた。

最近打ち合わせに行くときに毎回、Aさんに会える、と浮かれてる自分がいて、やばいかもとは思っていたが、先週の打ち合わせの時に、いつも結んでいた髪を下ろしていて、すごい綺麗に見えて、なんかこの気持ちはまずい、と嫌な予感がした。

左手の薬指に指輪がないことに毎回ほっとしている。

飲みに誘いたいけど、でも、お客さんだし、優しくされてされて勘違いしてるだけかもしれないし、あの薬指に指輪がある日ついてたら、とっても落ち込むんだろう自分がわかる

2018-04-15

工場作業員仕事

長くて退屈そして朝も早い、とはい出世して管理側に行くのは調整なんかで胃がキリキリなりそう

転職したいなー

そういやうちから電車で40分の所にゲーム会社あるなー

朝十時からだしテストプレイヤーなら経験問わないよなー

中途採用ページ見るか

急募ばっかりとか大丈夫なんですかねこ会社

まあゲーム会社だしもし機会があればやってみたい人は結構いるんでしょ私もそうだし

今働いている工場みたいに募集しても人が来ず作業員の何割かは外国人ってこともないだろうし

2018-04-10

ある会社中途採用内定を断った

今の会社よりずっと有名で、世間的な受けは良い。ただし給料は下がるし、仕事内容も自分の興味とはズレてるし、社風も合わなそうだった。

なんでそんな所を受けたんだと言われると、自分が極めて他人評価を気にする性格からだ。

面接を受ける前は楽しかった。ああ、俺がこの会社に入ったら周囲の目も変わるだろうな、と。

ところが、実際面接を受けて内定をもらうと、俺は何のために仕事をするんだ?という考えが頭から離れなくなった。世間体のために、社風の合わない会社で興味のない仕事をして今より安い給料をもらうのか?

散々迷った挙句内定は断った。

やっぱり今の会社が一番だね、ちゃんちゃん...なら良かったんだけど、今になって急に自分の「他人評価を気にする性格」が強烈に現れてきた。

ああ、俺は他人から「すごいね」と言われることで自尊心を満たされるような奴じゃなかったのか?いくら割の良い仕事をしていたって、誰かに金の話をする訳でもあるまい、結局肩書き他人からまれなかったら自分の心は晴れないんじゃないのか?

結局こういう人間は仮に内定を受けてたって別の後悔をしてるんだろうけど...精神衛生面で得しないクソみたいな性格だ。

こういうクソみたいな奴の面接コストを割いてくれた会社人達にも申し訳ない。

申し訳程度に申し訳ないと言ったものの、実際は大して申し訳ないとは思ってない。なぜなら他人評価を気にするということは、自己保身の気持ちが強すぎるからだ。自己中心的なのである。輪をかけてクソである。はあ。

2018-04-02

入社式中途採用の返事遅れるとか舐めすぎだろ。

こっちは収入無くなるっつうのに。死ね

2018-03-30

新規事業を立ち上げる時の人事的考慮

増田はある企業で人事に関わってたことがある。その中で、新規事業を立ち上げる時に人事として考慮していたことを書いてみる。

エース社員は投入しない

これは鉄則。将来の幹部候補であるエース社員を、成功可能性が低い新規事業に放り込んで、彼等のキャリアに失敗の烙印をつけるような事になるのはご法度

ローパーも投入しない

かと言って、会社存在をもて余してるローパー(所謂ダメな)社員を投入してはならない。なんだかんだ言って新規事業担当は社外に出る機会が多くなるため、会社看板を背負わせても問題がないレベル社員を投入する必要がある。

中途採用中心でも良い

エース級もローパーもダメとなると、次に考えられるのは中途採用者を入れることだ。実際、キャリア求人情報をあさると、山のように新規事業担当求人が出てくる。

これは、中途採用者ならまだ自社でのキャリアが始まったばかりだし、仮に失敗続きで新規事業を止めた場合は閑職に回せば勝手転職してくれる可能性が高く、ローパー化して会社荷物になる危険性が低いからだ。

承認要求が強すぎる人はNG

全くないのもNGだが、強すぎるのもダメである。これだけ成熟した近代社会では、新規事業成功するのは交通事故に遭う確率よりも低い。例のマツダ技術者のように、成功体験が得られないことに一抹のむなしさを感じながらも給料もらえるからいか、と思える人でないと色々厳しい。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00134/030600024/

それってリストラ候補生では?

そう見られても仕方がない。リストラ手法の一つに「新規事業部門を立ち上げてそこにリストラ対象者を放り込む」事例は10年以上前から存在する。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100520/92301/

で、今はオープンイノベーションに移行

その後、会社新規事業部門を立ち上げるよりも、すでに新規事業をやっているベンチャーを買収したほうがリスクコストが低いことに会社が気づいたので、今はそちらにシフトした。いわゆるオープンイノベーションって手法だ。これなら成功すれば丸儲けだし、失敗しても自社の人材毀損することな損切りできる。オープンイノベーションとは上手い言い方を考えてくれたものだ。

2018-03-29

退職願提出直前なんだけど

人事関連の打ち合わせに呼ばれて新卒採用中途採用の話し合いに参加させられている

4月中に退職願を出す前の状況でなんでこんな状況になってるんだろうな

会社都合退職狙いで1月からサボタージュしてボロクソ言われながら仕事してるのにな

上司とかって気づかないもんなのかね

2018-03-28

anond:20180327235911

解雇規制、厳しいよ正直。

何でも企業側が都合よくやられちゃ困るけど、どうしようもないクズ首切りも中々できないの。

中途採用するからって経歴だの経験だの聞いてさ、「できる」「やってた」って言うから採用してるのに、30~40の良い年こいた奴が実は碌に経験も積んでない。嘘ついて入社した奴を、仕事できないからって解雇できない。

平気で無断欠勤するし遅刻上等みたいな、だらしない奴がいたとするだろ?しかも何度注意しても繰り返しやがる。解雇できない。

会社で酒飲んでる馬鹿がいたとするだろ?運転とか安全が求められる仕事でないと解雇できない。

 

会社業務に支障を起こすほどの、それこそ犯罪者でもない限り解雇できない。冗談じゃねえよ。

そんなだから、「とりあえず雇ってみよう」って企業も言えないんだよ。

2018-03-23

中途採用

また落ちた!つぎだつぎ!!

2018-03-21

事前の面接の話と違うんですが

とある中小企業転職した。

面接ときに何か質問がありますか?と聞かれたので、前職でさんざん嫌な目に合ってきた「社員旅行会社行事への参加は強制ではないですか?」と尋ねた。

そのときは「本人の自由意志に任せています」と言われてそこそこいい条件で採用してもらった。

でも毎年の旅行の時期になって当然のように旅行幹事をさせようとして来られて驚いた。

なんでも入社3年以内の人が幹事をするのがしきたりだとかなんだとか。

幹事ばかりは家族のこととや中途採用であることで断ったが、そしたら旅行に参加するのは当然というふうに言われる。

入社初年度の人間旅行宴会一曲歌うのがうちのしきたり」とか、なんか楽しげに会話とかしてるし。

意地でも行きたくないっていうか、面接の話と違うんですがこれって労基に行ってもいい話?

逆らったら社内で立場悪くなるだろうな。

はーまじうざい。

2018-03-20

好きな人明日彼氏セックスをしてくる。

長いが、最後まで読んでほしい。何か思ったらコメントしてほしい。


俺には大好きな女の子がいる。

正確には元不倫相手と呼ぶべきであろうか。

当時、彼女彼氏がいたが、受験勉強で構ってくれないらしい。

最初からそれを知っていた。お互いに知った上で二股で付き合った。

俺はセックスして彼氏受験が終わったら別れるつもりだった。言わなかったがお互いにそうするつもりだった。二人とも互いにそうだとわかっていた。

付き合ってる間は本当に楽しかった。テーマパークに遊びに行ったり、おうちデートしたり、美味しい料理を食べたり。

買い物にも付き合った。毎日電話した。会った日も会えない日も。


去年のクリスマスセックスしたあと別れた。

彼氏二股バレるのが怖いらしい。

別れる時は二人とも泣いた。俺は結婚したいと思った。彼女にとっては俺はもうなくてはならない存在になった。

別れたが、今でも毎日のように会っている。会った日も合わなかった日も毎日電話している。

受験が終わった彼氏が構ってくれないらしい。

別れてから俺は彼女セックスはしてくれない。キスは本当に偶にしてくれるけどほんの少しだけのソフトキス


俺は彼女結婚してくれと言った。

そしたら彼女結婚しても良いよと言った。

でもこうとも言った、「今付き合ってる彼氏と別れたら結婚してあげる」

今の彼氏は5年間付き合って別れてを繰り返し、中学高校同じ青春を共にした人。そう簡単に切り捨てる事は出来ない。

俺は彼氏に勝てない。

どうやっても勝てない。今の今まで彼女人生をかけて愛したが勝てていない。

呼べば直ぐに飛んでいき車を出して連れて行った。遊びに誘って楽しく遊んだ

洋服が買いたいと言えば一緒に買いに行って一緒に選んだ。ちゃんと似合うもの彼女に選んであげた。

先週「君が私に似合うっていうものは本当に似合うから私に似合うピアスを選んで」と言われ俺が選んだピアス彼女は見もせずに即決で買った。

今日も昨日もその前も彼女と会った。ご飯を食べた。遊びに行った。

明日彼女彼氏と遊ぶらしい。

何して遊ぶの?と聞くと彼女は笑いながら「朝ホテルに行って、ホテル出て、お昼ご飯を食べて、またホテルに行って、ホテル出て、夕飯を食べて、またホテルに行って、家に帰る」

彼女は俺と別れてから2回彼氏セックスしたらしい。1回目は強引に家に連れて行かれ、二回目は人気の無い廊下セックスしたらしい。

彼女は今の彼氏と体の相性が良いらしい。だからセックスした後は機嫌が良い。

今日はやけに機嫌がいいね」「なんでだと思う?」「彼氏セックスをしたから」「当たり」

彼女彼氏セックスしたと、聞くと俺は胸の中から何かが消えるような感覚になる。

張り裂けそうとか、そんなんじゃない。胸に穴が開いて、弾丸が心を貫通したような感覚

「君にはこの学校を退学してもらう」と学年主任から言われた時と似ている。

俺のスペック手前味噌だがそんなに悪く無い。

地方私立Fランで、標準体重よりちょっと太っているが、

身長180センチ、二重で顔の形も整ってる、美容室から帰ればイメケン。父は会社経営年収800万くらい。兄は医学部に進学して勉強中だ。

実力もある。日本人の誰もが知ってる業界トップクラス企業内定初任給年収で400と数十万以上貰える。

様々な企業に「新卒でこの実力なら20代で800は全然狙える」「新卒でそのスキル新卒領域を超えてる」

ネットで知らない人から仕事を頼まれたこともあるし、社会人だと思われて中途採用オファーも来た。向上心も持ってる。将来有望な株であろう。

しかし、俺は彼氏に勝てていない。

彼氏の頭は良い。しかし、医学部落ちて地方国立工学部

身長は低い、顔もブサイクだ。彼女を放っておいて医学部に目指しておいてこのザマだ。

彼女彼氏を愛してるが、彼氏彼女の事を愛してない。セフレだと思ってるんじゃないかと疑う時もある。

それでも彼女は言う「君と結婚するかは今の彼氏次第」「今の彼氏結婚してくれるなら今の彼氏結婚する」


彼女は俺の事が好きだ。

別れてから彼女は俺の事をいつだって「嫌い」「大嫌い」と言う。

物をプレゼントして喜んでいる時も笑顔で「大嫌い」と言う。

彼女が隣で寝ている時にキスをすると怒る。一発ビンタをしてくる。それで終わり。

彼女立場上言いたい事は言えないし怒らないといけない時は怒るらしい。変に真面目と言うのかな?



彼女に聞いた。なんで俺じゃダメなの?

彼女は言った「君はセックスが下手だから嫌だ。真性包茎から嫌だ。長さが足りないから嫌だ。そんなところ。」

俺は甘かった。世の中金を稼げる人であれば女は寄ってくると思っていた。親にも言われていたから信じていた。

しかし、肝心な事を忘れていたのかもしれない。男としての魅力。遺伝子に刻まれ生殖本能

真性包茎なんて海外じゃ普通から安心しろというレス鵜呑みにしてしまった。

そして事実俺はセックスが下手くそだ。前の彼女にもツイッターで下手くそだの粗チンだの包茎だの言われていたが、気にしていなかった。

しかった。あんダメ野郎セックスで負けてるなんて。一生モノの恥だと思った。


でも俺は諦めない。

これから彼女を愛し続ける。直せるところは全部直す。

真性包茎2chスレを見て毎日剥いている。全く中が見えなかったが、最近やっとカントン包茎にまでレベルアップした。あと数ヶ月で包茎卒業出来そうだ。

長さは正直どうにもならない部分が大きいから、薬に詳しい人が言っていたサプリを試そうと思っている。

セックスを上手くなるためにネット情報もかき集めたし、セックス講座なるDVDも見た。学んだ。

しかし肝心なセックス自体情報を集め学んだが、まだ実践していない。

から俺は明日風俗に行こうか迷っている。もちろんセックスを教えてもらうためだ。

プロから技術をえとくするのが一番効率が良い。プロに対価を払ってプロ技術を得る合理的な話だ。

彼女彼氏セックスをする時に、俺は彼女と良いセックスができるようにプロセックスをする。

君のためならなんだってやれる。

もちろん罪を侵さないのであれば手段は選ばない。

ヤバそうなクスリだって手を出すし、君のためなら君以外の誰かとだってセックスができる。

俺は君の事をちゃんと愛せているか

どうすれば君と結婚できるんだ?どうすれば君を幸せにしてあげられるんだ?

俺のこの日記を書いているタイプ音を聞きながら電話越しで寝ている君に聞きたい。

俺は君を愛し続ける。

2018-03-17

anond:20180316204607

【追記有】学生時代ワタミで1年ほどバイトしていた。

社員は15時出勤で始発に乗れない、休憩は30分で月6日休み

休憩時間以外はひたすら歩き続ける感じ。

給料は平だと最低賃金ギリギリ店長手取り25万ぐらいだと聞いた。もちろん残業代など存在しない。よく店長がこの会社社員給料利益を出しているとぼやいていた。

あと業務外で全体会議や社本を私費で購入してレポートを書く宿題が有り休日だろうが義務しかった。

3ヶ月以内の離職率は5割を超えていた。残った人間も4人ほど飛ぶ(連絡を断ち失踪)のを目撃した。

2人は家庭が有りお子さんが生まれたばかりの人も1人いた。

働いている間はプライベートなど存在せず休日は疲労を取るためにひたすら寝る、もはや辞める転職するといった判断をする余力すら残っていない感じ。

大学出たばかりのいい若者が数ヶ月で死んだ魚の目になっていた。1人が過労死して騒いでいるが就職中に死んで無いだけでその後の人生が完全におかしくなった人間は多数だと確信する。

自分が働いていた時にワタミは2〜300店舗はあったはずなのでその数を考えると恐ろしくなる程だ。

*以下追記*

何故そんな視えているブラック企業入社するのか疑問に思っている人が見受けられるので当時の状況を記しておく。

当時のワタミフードサービスは東証一部上場直後、正に飛ぶ鳥を落とす勢いで渡邊美樹はカリスマ経営者、実際使い古された飲食店チェーンという業態でとんでもない数字を叩き出し

また本人もその状況を最大限に利用しメディアに多数出演、有名作家お金を積んで自らの半生録を執筆依頼、出版するなどセルフプロデュースの先駆けのような事を行っていた。

それらと大規模出店計画事業拡大のタイミングを合わせ大量の人材を確保していたのである

佐川で100万貯めて裸一貫で起業東証一部企業創業者社長まで登り詰めた生きる伝説天下布武を行うので我に集えと大号令をかけたのだ。

それはもう成功を夢見る人達が大量に集まった。多かったのは独立志向の強い中途採用のおじさんで聞いても無いのに社長の半生録を見て入社したと教えてくれる人が多かった。新卒も中途も来るもの拒まずみたいな感じだったが信じられないかもしれないが新卒同志社早稲田卒を1人づつ確認した。早稲田の方は1月で去ったが。

実際大規模に事業拡大計画が有るので幹部も沢山必要なので高学歴入社するメリットは十分に有った、社内ブルーオーシャン状態なのだから

何故こんなにバイトが詳しいのかというと働いた店が地域進出の足掛かりとなるフラグシップの大箱で研修施設でも有った、高校時代から個人経営飲食店キッチンで4年はバイトしていたのでチェーン店調理は余裕が有り観察していたからだ。あと今考えても異常な環境だったので強く印象に残っているのも当然有る。良い社会勉強になったと思う。

バイト待遇に関しては極一般的であったし社員教育としてアルバイトの人も当然顧客で有り最高の広告塔であると周知していた。(そういうビデオ更衣室で社員が観てた)

2018-03-12

女性履歴書は見なくても良い、と言われて

中途採用担当者なんだが、偉い人(女性)が「女は育児出産リスクがあるから履歴書見ずに選考落としてよい」とか言い出して困ってる。

まあようやく戦力になったところで休養されると、という気持ち分からんではないんだけど、リアクションに困るからせめて口に出さないで欲しいんだよね。

優秀な女性いっぱいいるのに…

こんなんだから日本は滅びていく。

anond:20180312154220

実績あればコミュ力関係まりない。

新卒適当就職して、しばらく頑張って働いて、中途採用大企業に入ればいいと思う。

2018-03-08

最高の待遇で、派遣から正社員になれるはずだった話

流行ってるようなので、失敗例をひとつ書いてみようと思う。

 

派遣で何年か働いていた会社で「来期になるタイミング正社員にならないか」と打診を受けた。

大企業で、真っ白なホワイト企業だったので、快く承諾した。

 

それから正社員になるまでの間は、自分裁量残業いくらもつけていいことになったし、交通費も全額支給してもらえることになった。

システム上どうしようもないこと以外は何でも対応してくれた。特例だから誰にも言うなと釘を刺されたし、実際周りの派遣社員を見ている限り、そうだったと思う。

それに「来年から正社員になる奴だから」と方々で紹介してもらえていたので、派遣社員としては破格の扱いだったと思う。本当に、賃金以外には何の不満もなかった。

 

だけど、ようやく下半期が終わろうかというころ、グループ企業内で中途採用を一斉カットする動きがでてきて、それで自分も数年は陽の目をみることがなくなった。

買ってくれている上司や、その上の重役がどうこう言っても、全グループ方針には逆らえないという話だった。

以上、こんなに追い風が吹いていても、タイミングが合わないと正社員にはなれないんだ、という話でした。

<追記>

ちなみに、その後すぐに転職を決めて、今もホワイト環境正社員をやっています

当時の上司とは、今もたまに飲みに行ったりしています

2018-03-05

30越え、職歴なし、不採用

職歴はほぼアルバイト

現在派遣社員自営業

そんな30代が中途採用面接に行き、当たり前のように不採用となった。

採用されない理由なら、身に覚えがありすぎる。

何せ正規雇用歴がゼロ

さら自己PRふわふわとした頼りないもの

とどめに、対人恐怖症の気がある。

目の前に座る採用担当者の圧を押し返す材料などひとつもなく、こっぱみじんに潰される始末。

なぜこんな私が、正社員面接に出向いたか

純粋にその会社事業が魅力的で、そこで仕事をしてみたかたから。

応募資格は、その会社が扱う事業に近しい実務経験

なんとなくクリアしているような気になって、履歴書職務経歴書を揃えて、のこのこと行ってきた。

けれど純粋なやる気が評価されるのは、せいぜい20代前半まで。

そんなの分かってたのに。

行かなきゃ良かった。

大恥をかきに行っただけだった。

「この年齢まで正規雇用歴がありませんが、何か理由があったんですか?」

特に何もありません。

私たち会社で、どんなスキルを役立てられますか?」

「良いものを作るために、時には辛い立場になることもありますよ」

正社員経験がない方は、基本的なところで信頼に欠けるというか」

……おっしゃるとおり。

もし自分採用担当者で、私のようなヤツがきたら絶対に採らないわ。

この年齢でイチから育てるなんて、ばかばかしいもんね。

こんなにもなにもない人間になってしまったなんてと、愕然とする。

なにもない。

せめて、初対面の相手敬語も使えない無礼ババアにならないように、本当にそこだけは。

しっかりとキャリアを積み重ねて、いわゆる日々戦ってる系の女性って、顔つきが張り詰めている。

美人で、社会に対して武装できていて、戦える姿勢を常に持ってる人。

そういう人には、だいたい好かれない。

だらだら生きてきてしまったせいか

今回の件で、やっぱり誰とも会わずにできる自営業をし続けたいと、思い直した。

でも情報を取り入れたくなるし、社会や人と関わりたくなってしまう。

中途半端社会に出ようとすると、メタメタボコボコにやられてしまう。

もう死ねいから、立ち直らないと。

ソババアにだけは、なりたくない。

せめて客観性だけは、捨てたくない。

だけどその客観性に囚われ過ぎて、たまに立ち直れなくなる。

他人の目を気にして身動きが取れなくて、だけどその壁を破りたくてたまらなくなって、行動して、失敗する。

バランス良く生きるって、どーやるの?

anond:20180305152937

必ずしも上がるとは言い切れません。

2010年入社社員が上がるんですよね?と聞けば、おそらく上がるでしょう。

社員数が少な目で、初任給いくらなのか誰も意識してないところでは多分上がらない。

中途採用で、年棒250万で募集して応募した人を250万で採用しました。

1人しか応募が居なかったので、今度は年棒270万で募集して3人採用しました。

みたいなときに、250万の人を270万に昇給する理由は無いんですよ。

2018-03-04

フィルター

理不尽フィルターもあるとは思うが、仕事に応じ学歴性別等でフィルターをかけるのは致し方ないのでは。企業だって人気があれば全員見ている時間はないのだからフィルターかけるだろ。

いっそ博士以上とか求人に書けるぐらいなんだから東大生のみ対象とかもっと細かく学歴縛りを事前に書いたらよい気がする(現在違法なのかもだけど)

それならば前もって自分価値を高められるし、企業も準備を重ねた人間からえらべる。

そこに現段階で達してないが、入社したいなら中途採用で目につくような努力すればよい。

なにも就職のたった一つの機会でしかない新卒ときで機会が奪われたなんて言えるのか。その後いくらでも就職の機会はある。

仕方のないケースでの弱者は救えるなら救うべきだし、自分が救える立場なら見過ごさずに救いたい。が弱者にあわせすぎると救える立場になれたはずの強者を減らし、結局弱者が増える負の循環を作るだろう。

区別差別の明確な線引きは難しいとは思うが、一つ一つの事例から汎用的な対策が生まれて欲しいし、作りたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん