「バラエティ番組」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バラエティ番組とは

2018-06-17

結婚報告したアイドルが憎い

彼氏作るのも結婚するのも女の子だったら普通のことだが

アイドル職業としてるなら自重してほしい

こういうとアイドルに何幻想持ってんだキモオタがと言われそうだが、そりゃあ持つよ

だってファンに向けては、ある種エロゲーに近いような疑似恋愛コンテンツを作って売ってる人たちなんだから

そりゃあ、ファンじゃない人にとっては単に歌って踊ってバラエティ番組バカなことやってる人たちでしかないだろう

けど、ファンにとっては違うんだよ

アイドル恋愛結婚するってのは、エロゲー攻略ルートがなく他の男に取られましたみたいな結末しかない詐欺ゲーみたいなもんだ

こう言えばアイドルファンじゃなくても伝わるだろ

それくらいアイドル恋愛結婚をするってのは、商品としての致命的な欠陥であり詐欺なんだよ

2018-06-10

バラエティをつまらなくしたのはめちゃイケだと思う。

テレビっ子によるテレビの話ですm(_ _)m

めちゃイケ特殊番組だったと思う。

バラエティが苦境に立たされても挑戦を続け、テレビっ子に支持され続けた。

末期は叩かれることも多くなったが、それでもバラエティファンからは厚く信頼されていた。

なぜか。

それはめちゃイケ視聴者を楽しませるだけではなく、

バラエティ番組アイデンティティも発信する番組だったから。

バラエティファンの期待を裏切らず、バラエティ文化を守り続けるという思いを届け続けた。

規制クレームといった逆風の中でも、めちゃイケらしさをやめなかった。

やめないことをファンへのメッセージにもしていた。

そこにファン安心した。この番組自分たちが好きなバラエティ文化の味方だと。

私もそうだった。

土曜8時はテレビマンにとって特別な枠であることや、

批判を受けると簡単にコーナーが終わってしまうこと、

そんな厳しい風潮の中で過激なことを放送するのは「冒険であること、

こうしたバラエティ周りの事情めちゃイケで学び、

「作り手や演者視聴者を笑わせるためにリスクを冒しているんだ、応援しないと」という気分になった。

だが、それと同時に違和感もあった。

上のようなバラエティ愛というのはナイナイロンブーなど、

思春期80年代バラエティを観て育ったお笑い第4世代芸人特に強い。

彼らの番組では「ムチャクチャやっていた時代」へのリスペクトや、

「俺たちも規制を恐れずキワドイ部分を攻めていこう!」といったメッセージがよく発信される。

そして現に、暴力犯罪エロなどがテーマの「攻めた企画」を敢行している。

こうした「攻めた企画」は逆境で見せる反骨精神のようで、バラエティファンには心地がいい。

心地はいいが、私はそれで笑えない。

笑えないというのは「不謹慎から」とか、そういう理由ではなく、

単純にゲラゲラ笑えるほどのものではないからだ。

だが「攻めた企画」と銘打たれると、

彼らはバラエティにとってとても有意義なことをしていると錯覚してしまう。

「攻めた企画」が放送されるとSNSには彼らの冒険を称えるような投稿があげられ、

バラエティ史にまたひとつ伝説が刻まれた、とファンは安堵する。

そうすると、だんだん企画自体で笑えることより、

バラエティ道を貫くことの比重が多くなっても、気付きにくい。

正直、ここ数年のめちゃイケはこの状態だったと思う。

応援しているのは古参バラエティファンのみで、若い視聴者から共感を得られない。

それもそのはずだ。バラエティ歴史を知らない子供めちゃイケを観て、

「こんな時代にあえてゴールデンめちゃ日本女子プロレスを復活させるのは冒険だ」などと、

説教くさいナレーションを聞かされてもファンにはならない。

それよりも今そこで笑えるユーチューバーの方が魅力的に見えるだろう。

「苦情も覚悟の魂込めた企画」を観たいのではなく、ゲラゲラ笑いたいからだ。

それこそお笑い第4世代からよくリスペクトされる「元気が出るテレビ」は、今そこで笑える番組だった。

基本的に誰かにイタズラをして怒ったりパニックになる姿が連発されるのだが、くだらな過ぎてゲラゲラ笑った。

手の込んだロケも多く、あのくだらない映像が出来上がるまで相当苦労もあっただろうが、

元気が出るテレビ」は作り手の事情を出すことはなく、徹底的にくだらない番組であり続けた。

「俺たちはプライドを持ってバラエティを作っている」ではなく、

「こんなバカなことやってすみません」という姿勢が潔かった。

私も自宅でリラックスしながら「バカなことやってるな」ぐらいの温度バラエティを観たい。

ただしめちゃイケが再定義した感のある「バラエティ」の文化は、

この先さらに年老いて、保守的で、閉鎖的で、形式けが残る笑えない文化になると思う。

めちゃイケバラエティ界に残した功績は偉大だが、

その「バラエティらしさ」や「バラエティプライド」が、

規制クレームよりもバラエティを笑えないものにしているのではないか

一度皆が大切にしているバラエティ文化から離れて、

中2ぐらいのふざけた男子がパッと見で笑い転げるようなお笑い番組を作って欲しいと思う。

2018-06-08

新婚なのに一人暮らしが楽しすぎる

一年前に結婚、夫が仕事海外に行ってる為、半年から一人暮らしをしている。

一人暮らしをする前は、寂しくて寂しくて欝になるのではと心配していたが、ところがどっこい、私は今一人暮らしがめちゃくちゃ楽しい

いかにも昭和といった価値観をひきずる晩婚の父と、PTAで幅を利かす名物ボスママな母の間に生まれた私は、ものすごく過保護人生を送ってきた。

禁止事項の多いこと多いこと。物心ついた時には既に、アニメゲーム漫画スナック菓子炭酸飲料禁止バラエティ番組は親と一緒に視聴が絶対だった。

週6日習い事に通っていたし、遊ぶ友達も親が選んでいたところがあり、親が気に食わない子と遊ぶと物凄く叱られたり、ママ友を従えて友達母親いじめたりした。

部活動運動部吹奏楽部しか認められなかった。大学生になってもアルバイトサークル活動禁止だったし、門限は8時だった。

まぁ勿論全てを素直に聞いていたかというとそんなことはなく、卓球部に籍だけ置いて演劇部活動したり、単発バイトをしたり、カバーをかけてラノベを読んだり、勉強合宿と嘘をついて彼氏ラブホに行ったり、色々知恵を絞って過保護の網をくぐる生活を送った。ものすごくしんどかったけど。

社会人になり門限はなくなったが、過保護、過干渉は無くならずとても苦労した。

一昨年、親がお見合いの話をしそうだったので先回りして、内緒で付き合ってきた彼を、親に紹介。夫がそこそこハイスペック(笑)で、既にお互い結婚の話をしていたこともありあっという間に結婚まで行くことができた。親も流石に安心したのかもう何も言ってこなくなった。

そして冒頭の話になる。

夕飯がサブウェイでもいい、3日連続雪平鍋からラーメンを直食いしても誰も何にも言わない、トマトを手づかみで食べてもいい。なんだったら食べずに寝ても良い。

いつでも屁をこける。鼻をほじれる。洗濯掃除のペースも節約するポイントも、柔軟剤も、全部好きに決められる!

友達クラブオールして遊び倒しても誰も何も言わない。思い立ったらすぐフラーッとツーリングに行けるし、webAVレンタルしてリビングで見ながら自慰もできる。とにかく、自由だ!

最近趣味オフロードコースに通い、モトクロスもどきを始めた。上手く一気に登れたらめちゃくちゃ楽しい。こんなこと両親や夫がいたら絶対できないだろうなぁ。

ああ、結婚する前に一人暮らしを始めなくて、本当に良かった。絶対結婚する機会を逃していた筈だ。こんなに楽しいんだから

たまに夫の存在を忘れかけることがある。

たまには会いたいけれど、たまにで、いいかな。

2018-05-25

一般ピープルだけど日本心配

一般ピープルだけど日本心配だ。

物価が上がらない日本

物価が上がることを喜ばない国民

日本物価の低さに気づかない国民

その結果が自分給与の低さだとも気づかない国民

滑落しゆく経済を眺めつつ何もできない国民

滑落していることさえも理解できない国民

借金多いのに、消費税増税否定する国民

それでいて、国が借金することに怒る国民

あなた借金した結果のサービスを受けて生活しているんだよ?

一切サービス受けてこなかったのかな?

テレビつければクソみたいにつまらないバラエティばかり。

日本賛美するバラエティ番組に喜ぶ国民

ご自慢の文化さえ、コンテンツとして消費する国民

今更右傾化する一部の国民

今更左傾化する一部の国民

なんでかな?

たぶん、そんな彼ら自身私生活が停滞しているから。

やりようのない虚しさを、国の外に、或いは中に、求めてるんじゃないかな。

って、思うな。

20代だけど、年金はもらえるのかな。

健康保険負担率はどうなるんだろうな。

今のご老人のような社会保障サービスを受けられないことは確定している。

子供産めって言われるのに、給料は増えない。

100年後に生き残れる企業たあるのかな。

この国体は僕が死ぬまで保つのかな。

ってか、資本主義が保つのかな。甚だ疑問だね。

戦後経済復興日本人の頑張りだと思ってるおじさんたち、

経済成長の発端は戦争特需だったって知らないわけないよね。

これから日本はどうなっていくんだろう。

いろんなことが停滞してる日本

一般ピープルだけど日本心配だ。

2018-05-17

こうすればフェアになる

いじめパワハラ自殺が発生するたびに

加害者めちゃイケガキ使などのバラエティ番組を好んで視聴しており〜…」と報道しよう

2018-05-15

ニュース番組もにょるとこ

2018-05-03

TOKIOレギュラー出演するフジテレビバラエティ番組TOKIOカケル」(毎週水曜よる11時~)が2日、2週間ぶりに放送され、強制わいせつ容疑で書類送検(不起訴)された山口達也の出演シーンが全て編集カットされた。

粛清されて映像から存在が消されるなんて

まるでソビエトロシア北朝鮮だな

2018-05-02

anond:20180502130132

バラエティ番組で紹介されたとき出川

「これじゃキャバクラヨガじゃん!」

って言ったのが元で、主宰美女

「言われてみればそうかもしれませんねー」

って否定はしてないはずなんだが。

2018-04-28

「のこのこ部屋に行った女子高生も悪い」言う人って、男だけじゃなくてむしろ女も多い。観測範囲では。

深夜に外出すること自体そもそも躾がなってない、みたいな理由のようだ。

TVバラエティ番組に激オコして電話するオバハン、みたいなのを想像してしまう。

2018-04-25

オタク差別批判することを、やめることにします。

 趣旨は上の通り。

 自分オタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。

 ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。

 オタク差別批判とか、ただの害悪しかない。もうやめたほうがいい。

やはりオタク差別なんて(言うほど)なかったんじゃないのか。

 

 差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。

 つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである日本人ヘイトだの専用車両男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいたというのか。ちゃんベースを踏まえてこそ、くだらない袋小路にはまらないで済む。これはちゃん物理を学んでいない人がブルーバックスくらいだけに目を通しただけで「矛盾」を発見し、相間さんと化すときに似ている。

 今まで自分存在していると思っていたオタク差別は、多分差別ではない。それは、いじめであり、パワハラであり、DVである

 そう視点を変えた方が、いろんなもの整合性をもって見える。中学校時代よくいじめにあっていた同級生は、オタクじゃなかった。正確に言うとオタク「も」いた。

 でもそれは、そいつと俺が割と仲が良いから知っていた話で、きっかけは別のところにあった。運動音痴から足手まといだという扱いだったり、成績がよくて生意気だという扱いだったり、DQN憧れの男の子彼女からだったりした。

 もちろんきっかけがオタクから」というケースもあるんだろう。でも、それはこういったきっかけのワンオブゼムでしかない。それを、民族差別女性差別と並べるのは、視野が広い人間ではなくただの雑な人間だ。

 「差別じゃない」というのは、多分そういうことなのだ。そして、差別じゃないか批判対象にする必要はないという話では、たぶんない。別の枠組で批判すればいい。

 なのにもかかわらず、熱心にじゃああれは差別じゃないんだーという大喜利ばかりをしているツイートばかりが「オタクから流れてくる。いや、どうしてもそこのところをわかりたくないのかもしれない。

 わかりたくないのか、わかろうとしないのか、本当にわからないのか、どれなんだ。

 いろいろ、「オタク差別の事例」というのが流れてきた。前なら、そうだそうだと怒りをぶちあげたであろうものがたくさんある。でもそれはどれもこれも、オタク差別の事例ではない。

 

 そういうものを引いて行って、ある程度確実にあったんじゃないかと思えるのは、「マスコミを通じたもの」だと思う。特にバラエティニュースを通したもの

オタへの偏見を植え付けたのは誰?

 それで思い出すのだけど、俺の中高時代あんまりオタクがいいとか悪いとかい意識を持つことじたいあまりなかった。今思えば自分の机でいつも小説を読んでいて、たまたまホームページの話になったとき「私も持ってる」と言ったのでURLは?と何の気なしに尋ねたらそれはちょっと……みたいに返してきた女の子なんかはオタクだったんだろう。自分だって漫画は好きだったしオタクだったはずだ、今にして思えば。

 じゃあ、そこにどうやってオタクキモイみたいな「偏見」の存在を知らされたかっつーと、漫画だったりインターネットだったり、そして「オタク自身の言説」からなんだよね。

 だってバラエティ番組なんて中二病まっさかり(高校になっても中二だったので)でほとんど見てなかったし。ニュースといってもこの手の話ってだいたいワイドショーである。やってる時間学校にいるんだから見るわけがない。

 金田一少年の事件簿には、小太りですぐキレ気味になる、「オタク」が登場した事件があった。こち亀で、美少女フィギュアを専門とする「色白でアニメ好き」なオタクが登場して、硬派フィギュアマニアのつもりな両津が逃げ出すという展開が「オチ」として機能していた回があった。名探偵コナンホームズフリークの回は……さすがにこの文脈で語るものではないか(でも動機の酷さは「オタクなんてそんなもんだろう」という共通認識が背後にあるような気がする。知らんけど)。

 テキストサイト一世を風靡していたころ、オタクオタクに向けられたコンテンツは叩かれる「べき」もの扱いだった。非オタク向けの、スポーツとかファッションを語るページに迷い込んだら叩かれたという話ではない。漫画感想サイトや、漫画ゲームをメインで扱う日記サイトでの話である

 何を言っているかからない人もいるかもしれない。例えば、ラブひないちご100%やBLACK CATは、軟弱な頭の弱いオタクのためのコンテンツであり、あんものにゲヘゲヘゆってるオタクマジキモイホイッスルミスフルテニスの王子様は腐狙いコンテンツであり、あんもの(ry そういう話である。この範囲結構広くて、らんま1/2H2ぐらいでもオタク向け扱いされることがあった(もちろん、当時これらが連載されてたわけではない。あれってオタ向けの駄作だったよね―みたいな扱い)。

 もちろん彼らが持ち上げるコンテンツというのもあったのだが、この文脈実例を挙げるの風評被害しかないので避ける。俺の好きな作家作品も混じるし。

 テキストサイトだけではなく、2ch(当時)もそんな感じだった。少年漫画板とかそのへんをよく覗いていたのだが、まあ当該作品スレは愛読者が集まるのでそうでもないこともあるのだが(そうであることもある)、総合スレでのオタクコンテンツ叩きはかなり強固だったし、漫画とか関係ないジャンルの板だとなおさらだった。

 そういうものにどっぷりつか……もとい接しているうちにオタクというのは叩かれるべき存在であるのだなというぼんやりとしたイメージ自分のなかで出来てきた。これにもう一つ後押しするように影響したのが、自分オタクだと称する人が、迷惑行為や触法行為のようなものを自慢しながら、「ホラ俺たちオタクからさ」みたいに語っている文章に接する機会があったのも、ああそういう人がオタクなんだなと認識させられた。

 ちょっと話はずれるけれど、当時は、オタクマニアの違いなんていう言い方があって、オタクはそういう迷惑ものを抱えた側の人間やハマりすぎて社会に順応できなくなっている人間、というような線の引き方もあった。

 これは、あくまで俺の話である。だから、他の人がどう偏見を植え付けられたかは、また別の話があるかもしれない。でも、オタク差別を煽ったものとして、「漫画」「インターネット」「オタク自身」という声を、この話でオタク差別に怒っている人の口から出てくるのを見ないのだ。

 ここで挙げたのは、知る人ぞ知るみたいなのじゃなく、だれもが知る有名漫画リドミで上位常連大手サイトオタク文化人として今でも名前を出せば通じる、みたいなのばかりを念頭においている(まあ当時のインターネット文化そもそも、知る人ぞ知るなものでしたけど)。みんな、俺とは違う漫画インターネットを見ていたんだろうか。ワイドショーバラエティばかりを見ていた「オタク」がそんなにたくさんいたんだろうか。

 本当に不思議なのだ。あそこでこんなオタクへの偏見に満ちた報道があったんですよっ!というようなツイートは大量に流れてくるのに。

加害者としてのオタク行方不明すぎる

 これが本当に、ここ数年で疑念として大きくなった末に、今回愛想がつきた一番のポイントなんだけど。

 オタク差別を受ける構造が、あったとする。それは、ネットで語られているほどは大きくないかもしれないけれど。

 それで、今、オタクってなんなんですか、と。特にネット上では、強者、抑圧する側、差別行使する側の「集団」として機能してませんか、と。

 腐女子叩きは昔からあったけれど、女叩き、中韓叩き、などは当たり前のように横行している。時々流れてくる、弱者権利をなんとかして奪ってやろう、人権思想じたいを矮小化してやろう、という意気に満ち満ちたツイッター漫画は誰によって大量RTされているのだろう。俺のところにはだいたいオタクさん経由で回ってくるんだけど。

 趣味、という切り口でみても、オタク文化を愛好する人が自分たちと関係のない趣味なら平気でdisる光景というのはそんなにたぐいまれだっただろうか。インスタ蠅なるイラストが回ってきたことがある。そもそもインスタに投稿するのが趣味になっているような女性を叩くようなツイートが回ってきたことがある。鉄オタは「池沼」「ガイジ」であるなんて言い方もある(「」内は原文の表記尊重)。ゴルフ車など老害趣味だとバカにしていたりもする。そうそう、スイーツ(笑)なる言い回しはいったいどこのどういう人によって流行したんだろうか。「リア充爆発しろ」というフレーズに何げなく込められた、自分関係ない集団への軽視に、どれだけの人が気づいてたんだろか(だって爆発しろ」だよ。あの連中、有明に15万人集まったタイミングで奴等爆発四散しねえかなーって非オタな人が言ってそれがそっちの界隈で大好評を博したら、インターネットな皆さんの間でどういう反応が起こるか考えてみたらいい)。

 そんなオタクばかりじゃないというのは分かる。というか俺がこういう文章を書いてる時点で分かれ。でも、個の話じゃないのだ。集団としての性質の話である。あれだけ、全共闘学生運動について冷笑ぶって叩く人が追いのに、そこに気づかないってどうかと思う。あとリア充爆発しろは使ってましたすいません。

 それに、そういったところで、こんなふうにちゃんと抵抗して、こんなふうに批判して、中から自浄する動きを作りました、このコンテンツからは離れましたと胸を張って言える事例、どれだけあるんですかね?俺が、ノットオールオタクと言い続けたところで、結局「自分批判対象から外してくださいあいつらは関係ない」と逃亡する以外に何の役回りも果たせなかったから、言っているのだ。この記事は違うよなあ~こういう作風は好きじゃないなあ~こういう物言いはよくないよなあ~と個別案件に不満ごちてみせ、自分は違うと思う、もっというなら思ってみただけで、肝心なところからは目をそらしていたんじゃないか? そう思うんである

 逆に、そこに自覚的になったんだろうな、と思える人も何人か知っている。そういう人は、結局C.R.A.C.やツイフェミのようなところに接近し、そのやり方すべてに同意はしないまでも、見解思想共感するようになっていく人がほとんどだ。おそらく今回「オタク差別」に怒っている人は、この人たちを敵であり、オタク仲間と認識していないと思う。

 つまりオタク文化加害者としての側面を見ないふりするか、オタク勘定してもらえなくなるか、二つに一つということだ。

 C.R.A.C.野間氏は個人的には大嫌いだし、たぶん単にオタクが嫌いなんだとは思う。でも今回ツイート応酬を見ていて、残念ながら主張にそれなりに同意せざるを得なかったのは、こういう背景について理解できてしまたからだ。そこで突然くっちゃべられる「オタク差別」。真面目に反差別を考えている人にとっては(多分そこは真面目なんだと思う。この人)、筆算の横棒がミニ定規で引かれていないから×、レベルの見当違い感があったんではないか野間氏の真意など知らないけれど。

 

 そういえばその昔、本田透の「電波男」に感銘を受けながら読み進めていて、後半のほうで腐女子フェミニストについてはずいぶん切り捨てたような言及の仕方なのに疑問を持ったことがあった。いや、フェミニストがオタク差別している、という文脈批判してるなら理解できるんだけど、そうじゃなかったから。権利意識を持つ女性自体が許せなさそうだった。その後「電波大戦」で喪女についての話題が出たとき、対談相手竹熊氏がわりと真面目に実態について話したりしているのに、「困ったモンですね」で終えているのを見て、クジャクママユを盗み出した同級生を見る眼つきになったのを覚えている。だってそこで語られてる喪女本田氏が救済しようとしてやまない喪男と違わないのに。

 そのあとしばらくは新刊も買って真面目に読んでたの、それもどうよって話だけど。

 10年くらい前に、俺たちの麻生なるムーブメントがあった。別に政治家を持ち上げること自体は好きにすればいいんだけど、そこでは当人が積み上げた迷言失言差別発言すべからく許容し、批判したマスコミへの叩きが横行していた。正直、あの政治家のどこがいいのかさっぱり分からなかった。

 当時はオタク個人ニュースが全盛期。そういったサイト管理人は、麻生氏を擁護するまとめブログエントリを紹介しては、叩かれていて困ったものですねぇ、正論なのに、というようなコメントをこぞってつけていた。オタク気質の知り合いなども、熱心に自ブログ擁護していた。

 あれから10年たった今も、麻生氏は差別発言侮蔑発言を繰り返している。あれを見ていて思うのは、この人は息を吸うようにハラスメントをする人なんだな、ということだ。それは、昔も同じだった。だから、どこがいいのかさっぱり分からなかったのだな、と腑に落ちたのだが、同時に当時持ち上げていた人たちにとっては、「だから良かった」んだろうかしら、とぼんやり邪推してしまう。

 今回オタク差別について怒っているツイッター主の中に、表現規制反対などをめぐっての発言をしばしばしているアカウントがいくつかいる。いずれもその界隈ではそれなりに大物だと思う。そして、俺のチェックしている反対派がぼんくら揃いなのかもしれないけれど、ヘイトスピーチの言論の自由を唱え、ポリコレで何も言えなくなることを憂い、自分関係ないところでの言論の自由に興味がないかしろ規制されることを望み、性差別についての提起が出てくるとそれについて考えるより先に提起者の揚げ足を取って袋叩きにするような人たちが勢ぞろいである。さすがに全部きれいに当てはまる人は少数だけれど。そんな反差別運動別にあの界隈に限らず、そういう発想自体)が大嫌いな人たちが、当然のように主張しだすオタク差別批判、いったいなんなのか。ただ、差別社会の中で特権階級になりたいだけじゃないのか。

 そういえば、これはある程度年配のオタクということになるけれど、昔(主に90年代くらい)のバラエティはこんなにおおらかだったのに、今はポリコレがうるさいせいでつまらなくなった、というような声が時々ある。なぜか、そういうつぶやきをしている人が「昔はオタクバカにする表現に寛容でよかったなあ」と語っている声を聴かない。今回オタク差別話題になって、バラエティなどでのオタクの扱われ方という話はけっこう出てきているのに、いない。どこへ行ったんだろう。

 オタク差別、という組み合わせでオタク文化っぽいものを思い返してみると、そんな案件ばかりが、思い出されてくるのだ。

 反差別のために立ち上がったオタク、というのはそれなりの数知っている。そういう人はオタクかそうじゃないかを越えたところのつながりで、反差別をやっている。でも、オタク差別けしからん以外の「反差別」がオタク文化の中心的な動きとしてあったところを、見たことがない。差別煽り偏見煽り強者に諂い(自分たち以外の)弱者嘲笑する、そんな動きならいくつも思い浮かぶのだけど。

 あ、一つ思い出した。(反差別とは少し離れるかもだけど)フリーチベットフリー東トルキスタン

 残念ながら、反中のダシ以上のものであった記憶はないけど。ああいうの、真面目なチベット東トルキスタンにおける人権運動家に失礼だったんじゃないか


 こんな「オタク差別批判」に大真面目に同意したところで、反差別には一ミリもつながらなさそう、むしろ後退させる役割しか果たせなさそうであるメディアを通した差別はもうかなり減ってるといわれるし、それ以外のものオタク差別というくくりより別のくくりで論じた方が有意義でより広い被害を論ずることができるようだ。となるとオタク差別なるものに拘る理由はない。

 もしかしたら、こんなことは本田透の2冊目の著書におかしさを感じた時点で、たどり着かなければならなかったのかもしれないけれど。

 そういう意味でも、失敗した責任を感じる。

2018-04-18

芸人が使う用語メモ自分

ハマる→一般的に使われる特定事柄に夢中になるという意味ではなく、自分ネタが有力者にウケるの意

一般の方→芸能人にあらざる者。芸能事務所所属しているか境界線

素人さん→芸人ではないので芸人特有のノリをセーブして接触しなければならない人(類:一般の方)

ケータリング→控えスペースに置いてる自由に食べていいお菓子がいっぱい置いてるやつ

天丼既出ボケをもう一度繰り返すこと

オイシイ一見不利な状況だが、画面にいっぱい映れるので実は有利なのだの意

ワイプVTR中画面の隅に表示される、スタジオにいる芸能人たちの表情を抜く四角形

抜く→カメラで撮る

いじり→失敗や欠点などをわざと話題に上げ面白おかしく話すこと、またウケると思われるタイミングいじられ役意図的暴力を振るうこと

愛のあるいじり→被いじり者の了解を得ているのでこれは暴力ではないの意

台本バラエティ番組などで進行に必要セリフ情報が記された冊子。構成作家などが書く?

巻きで→早くしろの意

事務所芸人が勤める会社みたいなもの発音は「死ぬ」の「ジム」に「ショ糖」の「ショ」

ロケテレビ局敷地外で撮影すること

街ブラ→人が多い場所を歩いて食べ物をただでもらって食べたりするロケ

営業テレビカメラの入らない地方の会場で漫才コント披露すること

レース→賞金が出る漫才およびコント大会

ツカミ→漫才で初めにお客さんが笑う部分

前説テレビ収録などの本番前に観客の前でネタをし観覧客のボルテージを上げる芸人、またその行為。多くの場合新人がやる

お笑い怪獣明石家さんま

ダウンタウンさん→権威

ひな壇→雛人形の飾り台のように段々になっている席。中堅芸人が群れで座り司会者とチームプレイをする

爪痕を残す→賞レースで優勝できずとも何かしら収穫は欲しい、をかっこよく言った言葉

2018-04-11

推したい超特急と、推させてくれなかった男

先日4月8日2018年一番推したいグループから一番推したかった男が正式に脱退した。

超特急 1号車 イメージカラー

お父さん担当 バックボーカル

コーイチ

年明け突然の脱退発表から約3ヶ月後、脱退時期調整中から正式な脱退へ。どこかに吐き出しておきたいな〜ってことで。1号車推しにもなれなかったWOWOW生中継新規の3ヶ月と恨み言。

年が明けてすぐの1月6日面白いテレビもなければなんの予定もない。そんな時にふと思い出した、超特急ツアーファイナルWOWOW生中継。知り合いが追いかけていたこともあり、ちょっと見てみるか〜念のため録画しておこ、ってなんとなくチャンネルを変えると生中継は始まっていて超特急さんたち、お餅ついてた。正直わからなかった。ま、まぁお正月だしそういうこともあるか…!?と少しだけ見て離脱。その後再び生中継に戻ると超特急さんたち、トランポリンしてた。正直わからなかった。全くわからないけど、せっかくだしこのまま見よう…って軽い気持ちでいたのが最後。本編ラストの『The End For Beginning』がヤバイくらいエモい。え、え、突然エモ!?なにこれ!?と驚いているうちに本編が終わり、8号車たちの超特急コール。エーーーーッ、なんだこれは!最後のなにあれめっちゃカッコいいんだけど??という動揺が収まらないまま始まるアンコール。1曲目の『BREAK OFF』これがまたヤバかった。エモからのアゲ。歌詞ダンスもクセが強くて面白い初見でもわかる、これまでのダサかっこいいがあるからこその力強いワードたち。ここまで支えてくれたファンに対する気持ちや変わることに対する葛藤と、それでもそう歌う覚悟がめちゃくちゃエモい。掲げる拳が力強すぎる『The End For Beginningからの『BREAK OFF』がまたニクい演出!変わってしまうことに対して嫌とか不安だなって気持ちを持つファンもきっちり連れて行ってくれる感じ。変われるのは土台がしっかりしてるからでしょ。この2曲のバランスは今思い返しても本当に凄いな、大好き。あの時、コーイチが泣きながら歌っていた『fanfare』も素直に良い曲だなって思った。どうして泣いてるんだろう、なんとなく一番泣かなさそうな人が泣くんだって

近づいたら危ない気がする、そう思ったのも束の間、生中継終わりに流れる『My Buddy』のミュージックビデオ。ウワーーーーーッあまりにもカワイイ!これはヤバイ!!生中継でも『My Buddy』やってるヤッター!ってそこだけ再生しようとしたけど、冒頭数秒で怖くなって停止。たぶんこれは見るのに覚悟がいる。それなのにとりあえずYouTubeで様子見しようと選んだ『Bloody Night』で完全にトドメをさされるなんて。なんだコレは楽しすぎる!!!ダンス楽しいなんて初めて!早くちゃん生中継の録画みたい!!!

で、次の日にすぐ観ました。めちゃくちゃ楽しかったし、カッコよかったし、面白かったし、元気になれた。とりあえずiTunesで3曲買った。

・5+2のバランスの良さ

そもそも楽曲のかっこよさ

ダンスチームの緩急のヤバさ

ボーカルペア絶妙正反対

素人でもわかる!超特急の良いところ!!鮮やかな色と揺るぎない白黒というメンバーカラーの配色や、世界観の強いダンス楽曲面白い。タメから次の動作うつる瞬間のカッコよさで、ダンスって面白いんだな〜とも思った。あとやっぱりそもそも楽曲が良いのは強いな、と。それぞれ世界観が強くて歌詞ダンスのアクはあるけどハマった時の面白さ、覚えやすさ。7人という人数は理想的かも?とまで思ったりもしたし、これまで積み重ねたスキルや自信がパフォーマンスに返ってきているようで、単純に見ていてワクワクした。

そんな中で心を鷲掴みにされたのがボーカルボーカル!!!身長差、黒と白、お父さんと末っ子テクニックのある作り込み系と自分の中にあるものをそのまま真っ直ぐ出す系。どーーーーう考えても好き。特に作り込み系の『Kiss Me Baby』ソロパートダメ。好きになってしまった。メンバーの後ろに映り込む険しい表情も、ふざけた感じで歌ったりちゃんと歌わなかったりするのも、田舎ヤンキーみたいな関西弁も、いちいち引っかかるし気になったけど、あの一瞬で好きになってしまった。こんな歌を歌う人がいるんだ!もっといろんな曲を聴きたい!コーイチの歌には表情があるし、ここはこう歌いたいと常に意識していそう、かつその理想が高すぎるところ本当に最高に好き。時にクセが強すぎるけれど、ボーカル相方であるタカシクリアで真っ直ぐな歌声があることでそのクセが生きていたし、逆にクセの強いコーイチの歌があることでタカシの良いところが更に際立ち、これ以上ないくら超特急パフォーマンスを支えるバックボーカルだった。この2人だけでもドラマありすぎる。

知り合いからのいろいろな情報提供もあり、自分でも引くほど順調に育てられるオタク。そこから毎日毎日超特急音楽を聴いて、ダンスを見て、いろいろなエピソードを調べてはめちゃくちゃ好き……(天を仰ぐ)の繰り返し。そしてアドバイスをもらい、1月14日に購入したのがライブツアー『fanfare to you』この時はこれから初めて観るライブに楽しみの気持ちしかなかったな。これ以外に教えてもらったライブ映像も早く全部観たい!って思ってた。

そんな一番楽しい時期、WOWOWライブ生中継から10日後の1月16日ライブBlu-rayが届くより先に超特急1号車コーイチ、脱退発表のニュース

初めて聞いた時は、あまりもびっくりして笑った。本当に突然で意味がわからなかったから。この時は意外とダメージがなくて、いろいろ教えてくれていた人は大丈夫かな…?さすがに10日前に好きになった人が突然の脱退はウケる、くらい。10日間で仕入れ情報だけでもコーイチが好きな音楽超特急音楽は違うものなんだろうな、と感じていたしそれをここまできて今さら?私が見たWOWOW生中継は一体なんだったんだろう?ただただ理解できなかった。

私自身、ステージに立つ仕事をする人たちに対して「ファンの為にとか、礼儀とか、やりたくないならやらない方がいい」と常々考えていて、コーイチも個を殺してまでグループにいる必要ない、とは思う。でもそういう気持ちと、今の形とかそのグループもっとたかったという気持ちは全く別だし、こういうお知らせが出ても10日前に初めて見たあのライブは輝いてて最高だと思えるから余計に悲しい。これから初めて観る映像だってたくさんあるのに、絶対にこれ以上好きになる予感がしているのに。

ニュースから時が経つごとにメンバーブログ更新され、事実なんだと突きつけられるコーイチの脱退。中でもタカシブログは本当に胸が痛かった。グループとして活動していく中で目指す方向が違ってきたり、それぞれが納得いく形で活動できなくなることは仕方ない事だけど、せめて終わりはきちんとしてほしかった。これから超特急として活動していくメンバーの為にも。

そして7番目に更新されたコーイチのポエムメンバーファンが「コーイチらしい」って許してくれると思ったのかあの甘えたブログ、心底腹が立つ。ド新規の私にでもコーイチが超特急メンバーを好きな事はライブを見ていればわかったし、今欲しいのはそんな言葉じゃない。なんで?どうして?に対する答えが欲しかった。もう本人から語られることはないだろうけど。一言、本当にやりたい音楽をやります、って言ってくれたら良かったのになぁ。

あのニュースから約3ヶ月、メンバーも8号車もしんどかったよね。脱退発表後に発売された雑誌や冠バラエティ番組はいるのに、新しく発表された新曲ツアーはいない。ライブ映像を見ている最中は無敵!最高!なのにふとした瞬間に虚無感が襲ってくる。もうさっさと脱退してくれたらいいのに、とも思った。ライブ映像を見れば見る程、なんで?どうして?こんなに楽しそうなのに?が止まらない。純粋に楽しかった10日間からこの約3ヶ月は本当にいろいろあったしいっぱい考えた。

あんポエムみたいなブログ最後超特急タカシを放り出した事も、奇跡みたいな最高の瞬間が少なからずあったはずなのにそれをなかった事にしたみたいな自作歌詞も、メソメソした雰囲気を隠してくれないメンバーにも、はっきりしない運営にも、黒を見ればコーイチ「君」と歌えばコーイチっていちいち騒ぐ8号車にも、新規がコーイチの事を悲しんでるのちょっと…とかいうつぶやきにも、全部全部怒ってたし悲しかった。長い間追いかけてきた人の気持ち、私には一生わからない。でも思い返せる時間がある8号車に私の気持ち絶対にわからないじゃん。下車するもなにも乗車させてもらってないのに。もう本当に本当に疲れた。たった10日間を大切に思っていちいち悲しくなってる自分も嫌だった。なんとなくこの時期だろうな、と思っていた日に正式に脱退が発表されたけど涙も出なかったし、やっぱりなこんなもんか。としか思えなかった。某雑誌インタビュータカシダンスが増えた理由を読んで雑誌を投げ捨てそうになった。メンバー毎日、コーイチがいない事を嫌でも実感させられているんだと思ったら心が死にそう。この約3ヶ月間、本当になんだったんだろう。

初めて超特急を見てから、fanfare to you/2013年国際フォーラム/シンクロニズム/Ringツアー/TNE/トレタリ/写真集/ヒストリーブック/FC限定動画、本当にいろいろ見たし、見れば見る程やっぱり好きだった。特に2013年国際フォーラムは、構成演出楽曲アレンジダンスフォーメーション、全てにおいて最高。あとバンドが好きなのでシンクロニズムも特別。コーイチの歌もたくさん聴けるし。RingツアーとTNEのコーイチ、ビジュアル最高ですよね。刈り上げデコ出しぷくぷくちゃんラブ。これ以上知って好きになってももういないのに。

初めて6人のパフォーマンスを見たBOY'S GIGの生中継ではタカシの歌が頼もしくて一人いなくても意外と平気なんだ、って。コーイチがいてこそでは?って思っていたような楽曲で攻めてきた超特急さんカッコいい。でもやっぱりボーカルはもう一人いた方がいいな……タカシの頑張りがわかりすぎるからこそ。タカシが頑張るのをボーカルから支える新メンバー必要だと思う。今すぐには無理でも。新曲の『a kind of love』はこの季節に、新しい超特急の始まりに相応しい爽やかさで、素直に良い曲。コーイチがいたって、いなくたってずっとそのままではいられない。今度の春ツアーはどうなるんだろう?餅つき和太鼓トランポリン面白いけど決意を見せるって言うならストレートダンスや歌のパフォーマンス勝負してほしい。そこが強いからこそ、だと思う。

私自身も初めてライブを見る事になるけど、実際に見た後どう感じるか全く見当がつかない。ペンライトだってどうするのか全く決まってない。他のメンバーの事も大好きだけど、黒が振れないならこの色、なんて適当気持ちで他の色は振れない。とりあえずFC限定リリイベが超後列なので様子見出来そうで助かる。もし6人の超特急の事を受け入れられない、って思っても静かに去ります。ただ気まぐれに通りすがっただけ。私がいなくても超特急はどんどん進んで行くだろうし、夢の東京ドームだっていつか辿り着けるはず。でも今はまだその東京ドームに一緒に行きたいなって思えるからその為にもコーイチのいた超特急、コーイチやこの脱退に対する気持ち成仏させたかった。書いたらスッキリした、かな?メンバーファンも私も、今ここで立ち止まってしまったらもう二度と走り出せないような気がするからツアーまでは絶対に立ち止まれない。その後のことはその時に考えようね。

新曲『a kind of love』すごく良い曲だからみんな聴いて。

https://youtu.be/iK3U-SD24y0

追記:FC限定動画にアップされたFCイベント映像の後編がしんどい。『No More Cry』はやでよし。やっぱり超特急ボーカルは2人がいいな。コーイチより良い男なんていくらでもいるよ、たぶん。

2018-03-30

anond:20180330021658

とにかくもっと色んな物語コンテンツに触れた方が良い

おそらく、映画アニメ小説漫画ドラマ全然見たり読んだりしたことなくて

ネットのなろう系がーとか言う狭い範囲判断してるだけでしょ?


それに、仮にアニメストーリーが死んだとしても問題ない

ゲームもやらない、漫画小説も読まない、映画も見ないっていう人は、ほとんどいないだろうし


そもそも、どのメディア形態でもストーリーを重視しない作品ってあるし、

その逆にストーリーを重視してる作品も余るほどあるだろうに

それを無視して、「ストーリーは死んだ!」とか言うから馬鹿にされるんだよ・・・


あとyoutuberに関してだけど、これは別にテレビアイドルとかと変わらないでしょ。

バラエティ番組見て「ストーリーが死んだ!」って言ってるようなもんだよ



個人的に、鳩羽つぐってキャラクター性も薄くて、

これはyoutuberじゃなくて映像作品だっていう人も多くて、自分はそれに割と賛同から

youtuber扱いされるとなんかなって感じ


アニメと実写を分ける必要性が感じられなくて、2次も3次もまとめてyoutuber扱いしてるけど

別にこの話題で分ける必要ないよね。ヲタクとの親和性の話って問題になる?

2018-03-29

バラエティ番組スタッフロール速すぎ問題

この前久しぶりにテレビを見てたらとんでもない速さのスタッフロールを見た

驚いて「あのスタッフロール一切読ませる気ないやん」って妻に言ったら「普通だよ、だいたいスタッフロールなんか読まないでしょ」と言われた

そういう問題ではないんだなぁ

読ませる気が一切ないスタッフロールは一体誰のためのものなんだろうか

2018-03-21

どうでもいいことばかり

意味を成さなものが多すぎるなあ、なんて。お前何様だよって感じだけど、そう思う。

「こういうオタクきらい」「←学級会はよそでやれ」「こういう毒親がいてわたしはこうです」「←育ててもらった親に失礼」「男尊女卑やめましょう!」「←フェミニスト気取りかよ」「海外の方と積極的交流日本海外制度を見習うべき!」「←外国かぶれかよ。なんでも海外がいいってわけじゃない」……。

うるせぇなぁって感じである

基本(犯罪とかでない限り)人間が何考えてようが勝手だろう。発言をすれば賛同してくれる人もいれば、反対する人だっているだろう。けれど、なんか、最近はわざわざ言いに来なくてもいいじゃん……と思うことまで言い合いして炎上してる、気がする。最近に限った話でもないか

ロバとおじいさんとおばあさんの話みたい。ロバにおじいさんとおばあさん二人で乗ると「ロバが可哀想だ」と言われ、おばあさんだけ乗せると「おじいさんだけ歩かせるとは何事か!」と言われ、おじいさんだけ乗せると「おばあさんだけ歩かせるのはひどい!」と言われ、二人ともロバに乗らず歩くと「ロバの使い方も知らんのか!」と言われる、ってあの話。

結局全員が全員満足なんてありえないんだから、どこかで誰かが折り合いつけなきゃいろいろ回ってかないだろう。

中学校国語の授業で聞いた話をなんとなく思い出した。

昔は本を書いて意見を発信できるのは学者とかの限られた人だけだったけれど、今やインターネットさえあれば誰でもこうして意見を発信できる、みたいな話を聞いた覚えがある。

悪いとは言わないし、わたしも実際こうして書いてるのだから悪くは言わないけど、うーん、なんだろうね。言語化が難しいけど、何者でもない人が何者かになれる、というのかなあ……。

話の流れ変わるけど、芸能人のお宅訪問みたいな趣旨バラエティ番組イマイチ理解できない。

不倫報道とかも、不倫はいけないことだろうけどそこまで騒ぐか?他人人生じゃん、別にどうでもいいじゃんと思ってしまう。そのテレビの向こうの誰かの家を知ったところで自分の部屋が素敵になるわけでもないし、誰かが不倫したとしてもわたしが害を被るわけでもない。

なんだろう、つまり、しゃしゃりでてくる人が多くなった…?というのかなあ。やっぱり言語化が難しい。

わたしからあげが好きです!って言って、「わかる!美味しいよね!」って反応が来るのはまあわかるけど、なんでわざわざ「わたしからあげ嫌いなのでその話しないでください!」とか「俺はステーキがすき」とか「からあげ好きな人ってこういう人多いよね…」だとか、上手く言えないけどその他まあ、なんかそういうようなことを言ってくる人が多いような気がする。なんでおめーにそんなことを言われなきゃいけないんだって感じだ。

別に自分が嫌に思ったなら言いに来なくていいし、わざわざ目に入れて反応することもないだろう。お前の好きな食べ物は聞いてないし、分析も頼んでないし、問題解決を頼んだわけでもない。

なんか、うるせえなこ野郎って感じだ。

書いてて意味がないなあって思った。結局同じ穴の貉か。

他人の言うことなんか知るかって感じだ。注意を聞き入れないのとは違う。なんでそんな他人に興味が持てるのかがいまいち掴めない。実は例にあげた文章はバズってるツイートのリプにありがちなのを書いただけだ。

どうでもいいことは忘れるので。イラっとした覚えはあれど、わたしに関わりのない人はどうでもいいや。死のうが生きようが不倫しようがクソリプ送ろうがなんでもいい。

面倒くせえ世の中になったなあ。

人間も増えすぎたことだし、そろそろ滅亡あってもおかしくないんじゃなかろうかねえ、なんて。

2018-03-20

芸能人が堕ちていく作品

次元芸能人がおちていくのには興味ないけど、作品として見るのは面白いなぁと思った。

ヘルタースケルター」と、「夢を与える」(どっちもアマゾンプライムで見れる)

芸能界という華やかな世界の頂点から、一気に転落していくのはあっという間で儚い

何も残らない感じが好き。

作中作としてのバラエティ番組CMなども虚しい感じがおもしろい。


他にもそういう作品があったら教えて欲しい。

ドラマでも映画でも漫画とかでも。

2018-03-15

去年からマツコ・デラックス番組見だし

普段ほとんどバラエティ番組は見ないんだけれど、昨年、ワード指定録画で、たまたまマツコの知らない世界が引っかかって録画されたのを見て、

この人面白いなぁ、番組回すのうまいなぁって思って、他の番組見だして、下記3つみている。

マツコの知らない世界

夜の巷を徘徊する

月曜から夜ふかし

他のも見たけれど、この3つだけ視聴継続だった。多分、共通しているのはこの人の素人に対するコメントや反応がしっくり来てハマっているからだと思う。

最近は、何かの専門家としてマツコの知らない世界に出演してできないかななんて思いながら見ていたりする…。

2018-03-12

二次専ってまだいるのか

最近アニメゲーム好きだったら声優も好きで当たり前みたいな風潮がある気がする。

2.5次元!とか言ってるけど3次元しか見えないんだけど…

別に3次元が嫌いって訳じゃないけどアニメくらいは二次元理想の世界を楽しみたい。

だけど、ツイッター公式アカウント声優キャラコスプレをした画像ツイートしたり、深夜アニメを見てるとCMバンバン声優を出してきたり、唐突バラエティ番組声優が出てきたりして声優の顔を知りたくない私としてはうんざりする。

ツイッター二次専を探すのも難しい、大体声優画像動画RTしてきたり、声優の○○さん推し!とかプロフィールかいてたりする。

推しって…アイドル応援する感覚声優応援してるのか。

二次専ってもうあまりいないのかな

アニメを見てる時すら3次元ものすごく推してくる 本当に嫌だ

2018-02-11

バラエティ番組「なんと年商10億円\ドッ/」

年商10億円のどこがすごいんや

2018-02-05

イマジナリーボーイフレンド

私は23歳の処女で、今まで彼氏いたことがない。

彼氏が出来ない理由はなんとなく分かる。まず理想が高い(実際に好きになった人は全然当てはまっていなかった、ということはある)。

それに、そもそも友達遊んだり一人で趣味に没頭したりする方が楽しいので、真剣彼氏を作ろうとしたことが一度もない。

告白されたことは何度かあるが、どの人も付き合うことは考えたこともなかった人だったので、断った。

結婚願望はあるので最近少し焦った方がいいのだろうかと思いつつも、未だに積極的に動いてはいない。合コンも行ったことがない。

でも、たまに友達彼氏の話を聞くと「いいなぁ」と思う。その瞬間だけめっちゃ彼氏が欲しくなる。

なので、そういう時はいつもイマジナリーボーイフレンドイチャイチャしている。

イマジナリーボーイフレンドの名は大野流星。私よりひとつ年上。性格は若干ヘタレだが男前。顔は上の下レベル関西弁で、人気お笑いコンビツッコミ担当。私のことはちゃん付けで呼ぶ。

私は声優を目指していて、フリーターをしながらレッスンを受けている。未来はどうなるか分からないが、才能があると言われたことはあるので、とりあえず30歳くらいまでは諦めずに続けたいと思っている。

そんな私は、流星イチャイチャしている時は、声優としてデビューし時々バラエティ番組にも呼ばれる売れっ子(という設定)になる。

想像力が豊かなので、最近流星相方である遠藤飛鳥の設定にも凝り始めた。飛鳥流星ほどイケメンではないけど別にブサイクなわけではなく、温厚そうな顔をしており、実際とても優しいので流星よりモテる流星飛鳥高校生の時から親友で、コンビ名は「犬と猿」。

流星と十分くらいイチャイチャすればもう満足するので、結局彼氏は要らないやという結論に至る。

結構楽しいので、みんなも、イマジナリーボーイフレンド作ってみたらどうだろうか。

……というか、こんなこと考えてるから彼氏出来ないんじゃ……

2018-02-01

https://anond.hatelabo.jp/20170921212825

ブログ移転に伴い、2018/06/25 20:00 改定しました。

匿名ダイアリーを、数回のテスト投稿くらいしか使ったことがありません。

(初投稿はこんな感じでした。 → anond:20101018182509 )

資格勉強をサボって、絵を描いてたら、あらまぁ、なんとこんな時間

匿名ダイアリーなのに、失礼ながら名乗ちゃうのですが、おいらは、id:weep って言います

常時、HTML派なものでして、はてな記法はすぐに忘れてしまもので、よみづらいことをお許し下さい。

***

リストにある、はてブユーザーページがユーザー自身によるものなのか、運営によるのかは仕様が詳しくないおいらには判断できないんですが、ことごとく強制非表示証拠なくて、知らない人からすれば「見れねーじゃん」「よくわかんえー」ってなるかと思います

だもんで((ひろゆきがよく使ってる、謎の静岡あたりの言葉?))、ブコメだと書ききれないし、ここに「はてな記法」を駆使して増田主さんみたいな綺麗なリストみたく書きたいんですが、お絵描きじゃなくて、資格勉強しないとなんないので、即席な感じでおいらが書いたブログをここに貼ります

ブログ宣伝乙」とか「アフィカス」とか言われてもしょうがないんですが、そら言われる覚悟でこれを書いてます。。。

おいらはどうも文才以前に、言葉の組み立て方が不自由なほうなんで、あとから自身の書いた文を読み返したら「アチャー」ってなるくらいなんで、自分自身を含めた全ての人々に読みづらいブログ記事となってますが、証拠物件としてお役に立てれば良いのですが。。

***

曜日由来のIDに連日 IDコールされた際の記事

(即効で非表示されるアカウントもあったりなので、ほぼメール通知からコピペして紹介しています。)

ブログ移転に伴い記事が見れない状況でしたが急遽、復刻致しました。

https://xweep.hatenablog.com/entry/2017/08/23/024039

低能先生に叱られた話

(ついでに、id:kyoumoe さんネタも入れましたが、これはたまたまです。)

ttp://blog.weep.jp/entry/2018/01/30/181711

ブログ移転に伴い記事は見れません。

***

まぁ、現在進行中の投稿を見れば、そのひどさは分かるかと思いますが、それを連日新アカウントを取って跨いで、まるでヤドカリのような感じです。

今後も同様の行動をやりかねません。。。

おいら以外でIDコールされた方々も、このネチネチの件で相当イライラしているのではないでしょうか?

規制されても新規アカウントを取ってIDコールすれば、相手には確実に届くので、はてなブックマークの弱点を突いたような手法を狙ってやってるようにしか思いません。

 

 

これを書いてる最中にも、まさにIDコールが来ました。

どうやら、そちらも徹夜なようですね。。。

http://b.hatena.ne.jp/entry/356365334/comment/baodiua

つたない文章でしたが。。。

こちからは、以上です((これって、内Pあたりのバラエティ番組元ネタなんだよね? 某切込名乗ってた人が我が物顔に使ってたけど。。。))。

2018-01-30

月曜から夜ふかしギリギリセーフなんだろうか

素人出演のバラエティ番組普通に見る分には面白くて好きなんだけど、時折明らかに認知症ADHDような障害のある人が出演していて、それを編集で笑いものにしている。

出演は本人が同意しているだろうし、世間的にはOKなんだろうか。

障害知識の無い視聴者はただの「変わった人」として認識しているのだろうか。

それはそれで、障害を持つ人にとっては迷惑ことなんじゃないだろうか…。

2018-01-27

出川哲朗批判できるかどうかでネットメディア価値が決まる

コインチェックの広告塔だった出川哲朗だがネットで彼の批判をするとキッズが飛んできて「出川関係ないだろ」「出川風評被害w」「出川面白いネタが出来て良かったな」などと擁護で埋め尽くそうとする動きがある。すでに一部のスポーツ紙メディアは「出川への風評被害心配だ」などという意見を載せている。スポーツ紙がこのスピード擁護記事を出すのは、出川哲朗芸能界で引っ張りだこの人気タレントからだろう。

 

しかしこのような意見おかしいことは公正な目から見て明らかだ。彼は明らかにコインチェックという会社に関わっており、客を集めるための広告塔になっていた。年末年始ニュースバラエティ番組では出川哲朗司会で仮想通貨特集もしており、コインチェックのCM出演とテレビタレントとしての仕事も連動もさせていた。

 

これは数年前のペニーオークション宣伝ブログでしていた売れないタレントたちと根っこは変わらない。軽い気持ち宣伝を引き受けたあの時のタレントは強い批判を受け、一部のタレントは数年間の活動自粛に追い込まれた。ペニオクの件に限らず、客が被害を受けた商売広告塔になっていたタレントは今までにも倫理的責任を問われ強い批判を受けてきた。

 

今は、JキャストBuzzFeedITメディアねとらぼハフポストなど、自ら率先して取材記事を書くネットメディアが数多くあるが、もしも出川哲朗ネット人気に迎合して、コインチェックCMの件を「全く問題なし」などと扱うなら、そのネットメディア芸能界忖度する既存メディアと同じで、もはや全く価値なしとなるだろう。

 

 

ついでに書けば、これを機会にもう著名タレント企業CMに出ないのが当然という風潮になることを祈る。CMに出演するつもりなら本気でその商品を使い続ける覚悟で。格安スマホCM出てるけどキャリアスマホ使ってるとかも無し。「外国有名人企業CMに出ることはない」というのは今は昔の古い話かもしれないが、目先の金欲しさに芸能人CMに出てはいけない。ましてはCM女王なんかをタレントとしての目標にしてもいけない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん