「3m」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3mとは

2022-09-28

耳栓してWH-1000XM4のノイキャン使ったら作業が捗った

耳栓ヘッドフォンの組み合わせでびっくりするくらいな静寂を手に入れました。

使っているもの

耳栓3M 耳栓1100

ヘッドフォンSONY WH-1000MX4

今週の火曜から子供幼稚園流行り病で学年閉鎖となってしまい、にぎやかな中在宅をしています

ただ私は騒がしい環境下で集中するのがすこぶるだめで、子供のことは大好きですが(ちょいと静かにしてくれ・・・)と心のなかでぶつくさ言いながら仕事をしていました。

実は普段から耳栓をしながら作業をすることが多く、今日普段どおり耳栓をしながら仕事に勤しんでいましたが、ふと「この上からヘッドフォンしたらどうなるんやろ」と思いつき試しにノイキャン性能抜群なSONY WH-1000XM4をしてみると・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・( ˘ω˘ )スヤァ・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・一瞬で静寂に包まれビビりました。これならハロウィン当日の渋谷スクランブル交差点のど真ん中でも作業できる確信があります。(静寂な打撃を食らいそう)

そして気づかないうちにもうひとつ課題解決してくれていました。

ヘッドフォン欠点はとにかく「蒸れる」。

この蒸れとそれに伴い起こる耳の中のムズムズ・・・

これがどうも苦手で、仕事をしているとき耳栓会議イヤフォンを使うようにしていました。

でも耳栓をしてヘッドフォンをするとそれが起こらない!なにせ蒸れるはずの耳の穴はふさがっているので蒸れようがありません。

耳栓ヘッドフォンのノイキャンを組み合わせたら静寂を手にし、耳のムズムズまで解消されました。

ただ耳を塞ぎ続けることのデメリットももちろんあるかと思いますので四六時中しているわけではありません。

マネされる場合自己責任でどぞ!

2022-09-24

社長の人を見る目が無さ過ぎて虚しい件

弊社社長の目は節穴である

愚痴3mほど通り越して悪態領域に両足が着地したが、こうでも言わねばやってられん。

弊社は自社サービス提供したりシステムを開発したりしなかったりして生きている小さい会社だが、

日本には珍しく裁量労働意味ちゃんとわかっている会社で、

仕事に支障さえ出なければどのタイミングでどれぐらい作業をしても構わない極めて自由な働き方ができる。

昨今は例のコの字の煽りを受けて(サービス提供先がモロに煽りを受けていてその飛び火と言った方が正しい)、

賞与が消し飛んだりしているがそれでも労働環境としてはかなり良いと思っている。


唯一どうにもならないのが、社長が連れてくる役員である

肩書だけな達者なトーシローばかりよく揃えた物ですなと言いたくなるレベルで、

社長が連れてくる役員が尽くクソ無能ゴミ人間だらけである


自分入社してから最初に来た役員は、何をしてんだか全く分からない人だった。

話を聞く限り、一応そこそこの経歴を持ってはいるようだったが、弊社で何をしてるんだかがさっぱり分からない。

そのくせ会議の時にはやたらツッコミを入れてきて、

それでいてこっちが「そのツッコミ入れた場所が気になる理由って何なんです?」と牽制してみると、

「いや、自分あんまりよくわかんないんですけど」などと意味不明な事を言い出す始末であった。

で、こいつはいつの間にか会社からいなくなっていた。

社内向けの通知も退社の挨拶もなく、本当にいつの間にかいなくなっていた。

結局、彼が弊社で何の仕事をしていたのかはついぞ分からず終いになってしまったが、

それでも何もしでかさなかっただけ彼は優秀だった。


次に来た役員は、技術力と営業力コモンで、人間としてはカスレアみたいな輩であった。

こいつのヤバさは最初オンライン面談を行った時に一撃で分かった。

やたら横文字を並べて技術マウントを取りに来ただけでなく、

その案件会社しか通じないタイプ用語を、さも一般常識であるかのように吹聴する人間だった。

もはや、ルー大柴さんの真似をしようとして盛大にスベるただのおっさんしかなかった。


無論、彼にも良い所はあった。

弊社は社長が割とノリと勢いでどうにかしてしまうところがあるので、

その後始末をしないまま放置されていた種々の問題がいくつかあったが、

彼はその問題点を正しく指摘し、改善方策をいくつか打ち立ててくれた。

「なんだ、癖は強いけど良い物持ってるじゃん」と思ったのも束の間、

こいつはとんでもないやらかしをして社内を大混乱に陥れた。

構想のレベルであって製品はおろか正式企画としてさえ通っていないサービスを、

たか正式サービスしているかのように営業してしまい、最悪な事にそれで契約を取ってきてしまったのである

当然開発部が黙っていない。その呪われた案件が社内に飛び込んできた瞬間にゴングは鳴った。

そしてその役員が「企画段階で製品放置してる開発側がどうかしてる(意訳)」と言い出したらしく、

開発部は激昂したらしい。シラクスの市にやってきたメロスもかくやという激怒っぷりである。無理もない。


この孤独な王の邪智暴虐っぷりは開発部だけに留まらず、運用部にまで及んだ。

まず手始めに、性格的な問題仕事を抱えがちだった人を会議漬けにし、

医師からぶっ叩かれて勤務日数を強制的に減らされる事態にまで追い込んだ。

更に最初から不仲だった人に対し、その人が参加者として名前が載っていない会議に来なかった事を理由評価を下げると言い出した。

最早パワハラを超越した何かと形容せざるを得ない。

最終的にこいつは弊社の利害関係的に一番重要取引先の重役に喧嘩を売って騒ぎを起こし、解任された。

外部的には一身上の都合による退任という事になっているらしいが、実際の所は懲戒免職に近い。

彼が残していったのは、ありもしない製品提供しなければならないという無茶な契約と、業務改善大義名分の元に生み出された多額の赤字だけであった。


そんなこんなで散々な目に遭った我々社員だったが、

社長が懲りずに拾ってきた今の役員がどうも前2人の融合体みたいな感じである疑惑が浮上していて大変に辛い。

誰が現実世界モンスター融合召喚しろと言ったのか。電網の落とし穴に落としてしまいたい。

この役員普段何の仕事してんだかさっぱり分からない上に開発部と運用部の財務状況にはやたら口を出してくる。

その上、気に要らない奴に対して「自分チャットに即レスをしなかった」という理由だけで解雇を仄めかしたりと前の役員以上の横暴を働こうとしている感があって大変に困る。

マジで社長はどっからこんな深淵担い手を見つけてくるのか、まだダゴンを雇った方がよっぽど仕事をしてくれるだろう。

会社自体に不満はないので本当にこの辺どうにかしてもらいたいし、困るのが社長自体別に悪い人間ではないという点だ(仕事面で有能かというのはまた別にして)。

何より「社長の人を見る目が無さ過ぎたので」という理由転職するのもあまり馬鹿馬鹿しい。どうにも頭が痛いところだ。

今の役員は来てからそんなに年数経っていないので様子を見たい所だが、その時間もったいないような気がするのも事実だ。


こんな悪態最後まで見て頂いて本当にありがとうございます

もし、「本人は良い人だけどその人の周りがロクでもない」みたいな人との付き合い方みたいなのがあれば、こっそり教えてくださると幸いです。

2022-09-04

我が家は悪い不動産屋の家を買ったと思う

築25年ちょいだろうか

悪い点


なお、買った不動産屋は潰れたもよう

現存してるよりはスカッとするけど、だからといって何が改善するわけでもない)

愚痴を書いてどうなるんだって話だけど

糞みたいな家のせいでお隣の声丸漏れなのでめっちゃ困ってるのでつらつら吐きました

どこだって大声じゃ言えんけど、最寄りの駅((その駅というか鉄道自体はまともで10分に1本ぐらい電車が来る、そう悪くない地域ではある))まで歩くと100分かかるクソ集落とだけ

2022-09-03

撮り鉄陰湿単語になって悲しい

10年前までは、私は撮り鉄公言して憚らなかった。

その言葉レッテルではなく、一種趣味として世間から受け入れられるものだったからだろう。乗り鉄撮り鉄音鉄バラエティ特集が組まれる程度の健全さがあった。変わってしまったとの言葉よりは、世間から風向きが悪くなったが正しい。一部の良識のない人間によって、界隈のイメージ自体が下がっている。いくら良識のない人間村八分にしたくても、村の人間は集まって住んでいるわけではないので、できるはずもない。

からこそ

撮り鉄概念批判はしないでくれ

ブコメを見るたびに、撮り鉄障害者,撮り鉄犯罪者コメントをつける人間がいるが、大半の人間良識のある一般人だ。

はてぶの人間良識ある人間が多いと信じているから、批判の矛先は個人レベルに向けて欲しい。

頼むから、間違っても、撮り鉄障害者とか言うなよ???

大半は趣味レベル常識人から鉄道写真が好きですとか言った人間軽蔑視線は間違っても向けるなよ?

いまやアニメ趣味よりも陰湿趣味になってしまってるよ。

隠しに隠して、今ではただの旅好きだよ。

まぁTwitterという道具は良くも悪くも、良識のない撮り鉄を浮き彫りにしてしまったし、個人晒しあげる行為はできないために今も批判の矛先は「撮り鉄」の概念自体に向けられていると思う。

から何かあった際の車両撮影無法地帯だったのは大きい。でも、駅構内三脚を持ってくる人間がまともな神経をしているはずのは自明の理やばい人間に囲まれるのをわかっていて、それでも行く人間の大半は常識人ではない。つまり常識人の大半はそこにやってこない。事前に粛々と写真なりの記録を収めにくる。つまり撮り鉄三脚なりの道具を持って群れをなしている時は、撮り鉄ヤバい上澄みを目にしていると思ってもらいたい。車両引退運行開始や撮り鉄不祥事があった際に、社会の目にはヤバい上澄みが映ってしまう。こんなんみたら、こいつらヤベーと私も思う。

一方で音鉄をみてほしい。彼らは駅に案内放送を録音しにくる。カメラを持った人間よりよっぽどレアなんだが、スライムと一緒に出てくるメタルスライム程度にはいる。3m程度のテレビ撮影用かと思えるくらい大きなスピーカーで録音しにきて、人が多い時間帯に録音する行為迷惑であることを弁えている。だからこそ存在も見えづらいし、社会存在批判には晒されづらい。もちろん駅ホームが満員でそのような行為に及べば、どうなるかは目に見えている。Twitterに晒され、撮り鉄と同じレッテルに成り下がるのだろう。

撮り鉄は悪だ。

撮り鉄はアホだ。

撮り鉄を撲滅しろ

魔女狩りのように、世間批判にひたすら賛同するから、もうそ善悪なんてものはない。

非常識撮り鉄呼称する単語がないから「撮り鉄気持ち悪い」と、呪文を唱えられてイメージダウンにつながる。

ヤバい撮り鉄が群れをなした時のゴブリン具合が半端じゃないのは周知の事実なんだけども、誰かニフラム浄化してくれるような救世主が現れてくれないかなー。健全な、誇れる趣味にいつか帰ってきて欲しい。

2022-09-02

子連れさんへのサポート

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220902/k10013791241000.html

ベビーカーたため”とどなられた 1.4万リツイートの波紋 | NHK | WEB特集

周囲の理解サポートがという話が沢山あって、実際そうだろうなと想像するのでかってに実践している。

育児経験なし三十代独身の女な増田です。

電車小学生くらいまでの子供(単体)、そして勿論子連れさんを見たら理由ない限り席を譲る。

ただ、譲らない場合理由は疲れてて眠くて勘弁~とか、飲みすぎて勘弁~だからそんなたいそうなことはできていない。譲っているのは5回に4回くらいだろう。

・この間スーパー口付近でギャン泣きしている4~5歳の男の子母親がいた。

暫くは特に何もしなかったが、泣き止む気配がなくお母さんが困って困ってどうしようという雰囲気だったので

そっと、正面から近づいて、目を合わせてお母さんに小声で「大丈夫ですか」と声をかけて、

普通の声で「こんにちは」と二人にむかって声をかけた。

「え?」と首をかしげる二人。

子供に向かって2~3m離れた距離からゆっくりとした口調で、「こんにちは、急に声かけちゃってごめんね、びっくりしちゃったかな」「実はお母さんのお友達なんだ。だからつい挨拶しちゃった。こんにちは。」お母さんに向かって

こんにちはお久しぶりです。今日はお天気暑いですね。お買い物も大変だ。」

そして「気をつけてお帰り下さいね今日は久しぶりにお顔を見れて嬉しかったです。ではー」

とお声がけをしてみた。とりあえずお子さんは泣き止んで、ちょっと不思議そうな顔でお母さんを見上げていてお母さんの声も聞く耳持ってくれるようになってたみたい・・?

さな親切余計なお世話自己満足である危険承知しつつ、困ったときはできる範囲で手伝いますよな意思表示をしているつもり。

以上、自慢話なナルシスト増田でした。

2022-08-21

大手住宅メーカ建設工事現場で見た光景、鳶の命は安い

家電大手住宅メーカ建設工事現場が家の近所にあって毎日のように前を通るのだけれども、

建築工事が進んできて、周囲に覆いの足場を立てるまでになったようで鳶の会社が出入りするようになった。

家電系の住宅メーカ現場なのに、住宅街の路地を塞ぐの当たり前だったり、鳶の会社ってクソというかモラル無いなーとイラッとしたのだけれども、

ほんとヒデーなと思ったのは、3mの高所でフルハーネス未着装、もちろん安全帯はどこにも繋がりよう無いまま作業してた。

5人くらい現場居たのにそれが当たり前のようだったし、鳶の命は安いんだなぁと思ってしまった。

製造業にいる立場としては、絶対にあり得ない行為

おかしいだろ。

2022-07-18

anond:20220718123706

競馬で例えるなら」の部分を無視するのはどうなのか。

1600mに対する48mなら100mに対する3mで、むしろ過小評価だと思う。

2022-07-13

Prime Dayでワイちゃんが買ったもの一覧!!!!!!

バイオ風呂のカビきれい カビ予防 (交換目安:約6カ月)

Amazon.co.jp限定3M風呂掃除 スポンジ 抗菌 特殊研磨粒子 2個 スコッチブライト バスシャイン BM-12K 2P

茂木和哉 「 サビ落とし 」 200ml 低臭タイプ (鉄サビ、もらいサビに反応し、浮かせて落とす! )

 

 

以上だ!!!!!!!!!!!!!!!!!

2022-07-08

3m後方まで散弾銃持った人間が近づけるの…?

 

まあ要人を中心に直径6mの円の中全て警戒できるかよ。

っていわれたら難しいのかも…?

anond:20220219201628

知ってるか?カイリキー身長って1.6mなんだぞ。

普通に3mくらいあると思うだろ?

でもな1.6mなんだよ。嘘だと思うならポケモン図鑑を見てきたら良い。

お前はカイリキーなんだよ。

2022-07-02

うどん茹でるなハラスメントはいい加減うんざりするのでやめてほしい

香川に住んだことないけど

四国の水がめ」早明浦ダム 貯水率 平年比50ポイント以上低い | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220628/k10013692201000.html

高知 早明浦ダム 貯水率低下で取水制限 香川供給50%削減 | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220702/k10013698611000.html


・「うどん茹ですぎやろ」「うどん海水で茹でるしかなさそう。」「うどんゆでれないねえ」「またうどん茹でてんのか」

初夏から秋にかけての渇水の起きやすい時期の香川用水のほとんどの水はかんがい向けの農業用水(11.3m³/s)で、水道用水よりずっと多い(3.87m³/s)

(参考)香川用水の概要

https://www.pref.kagawa.lg.jp/tochikai/shiryoukan/about.html

・「てか何で自県でダム用意しないんだろう?」

作りました

椛川ダム竣工式 香川県内最大の多目的ダムが完成

https://news.ksb.co.jp/article/14404373

2022-06-25

年収1000万の誇張も自虐も無いリアルを教えてやる

年収300万の考える年収1000万のくらしは2000万あっても実現できない。

一方Twitter年収1000万は「業務スーパーしか買い物できない」みたいな自虐ばっかで話にならない。

ということで、年収400万~年収1800万まで経験した俺がリアル年収1000万の暮らしを書いておく。

なおもちろんN=1の経験談であり、これが万人に当てはまるわけではないことは重々承知いただきたい。

プロフィール

新卒でJTCに入社年収400万。

20代後半で結婚子どもを1人授かる。当時の年収800万。

30歳の年にちょうど年収1000万。

31歳で都内マンション購入。非タワマン

現在36歳。夫婦小学生の子1人と猫2匹でのびのび暮らす。昨年の年収は1800万。今年は2000万超えるかどうかって感じ。

なお年収副業を含む。妻は専業主婦なので俺の年収世帯年収

以降は世帯年収1000万と読み替えてもらって差し支えない。

年収1000万のリアル

一言で言えば

ちょっとした予定外の出費を気兼ねなくできる」

これが年収1000万のリアルだ。具体例を挙げよう。

疲れたから夕飯はファミレスで済ませよう。
ご飯タイマー忘れて炊けてない。朝ご飯コンビニで買ってくるわ。
雨凄いから買い物行きたくない。出前とっちゃお
スーパー行ったら美味しそうなイチゴが。子どもがねだってきたので買っちゃお
(駅で降りたら)雨降ってる。コンビニで傘かってくか。もしくはタクシー使っちゃうか。
子ども英会話習いたいと言い出した。まぁ月1万ならとりあえずやらせてみるか。
ロフトでいい感じのマッサージグッズ見つけたので買っちゃお

こんなことの積み重ねで月2~3万の予定外の出費があっても、家計フィナンシャルプランに致命傷を与えない。

というかそれも織り込んでフィナンシャルプランを立てられる。

もう少し年収が低いと、

疲れてるけど頑張ってご飯作らなきゃ
このマッサージグッズほしいけど、とりあえずボーナスまで我慢かな

みたいな思考になる。

たぶん、本当に年収1000万経験した人からは、それなりに同意が貰えるんじゃないかと思うぞ。

ということで、こっからが本当に言いたいことだ。

Twitterでバトルしてる低所得者年収1000万に言いたいこと

低所得者

ボーナス残業の有無にもよるが、年収1000万だと月の手取りは50万切ることもザラなんだ。

タワマンに住んで毎週高級レストランでディナーして子ども3人SAPIXからの私学なんて無理や。そんな暮らしは最低でも年収3000万必要

あんたらの暮らしが大変なのはめちゃくちゃよくわかる。

でも年収1000万はあんたらとそこまで大きくは変わらない生活をしてる。彼らの待遇を悪くしたところで、あんたらの生活は豊かにならん。そこんとこよろしく

年収1000万へ

あんたらがどんだけカツカツアピールしようが、あんたらの半分ほどの手取り暮らしてる人たちがいっぱいいることは事実なんだ。

彼らに向かって「年収1000万でも貧しい」アピールしても、神経逆撫でするだけ。

もちろん取られるもんばっか取られて児童手当だの高額医療費だので差別されていることへの怒りや不満は痛いほどわかる。

でもその怒りや不満を、あんたらより更に貧しい人にぶつけても百害あって一利なしや。本当の敵は誰か考えて。

両者へ

低所得には低所得の、年収1000万には年収1000万の苦労があるんや。んでお互い「こっちの方が大変」と思ってる。

隣の芝生は青く見えるって言うっしょ。

ぶっちゃけ年収2000万くらいまでの労働者階級は、程度の差こそあれ搾取される階級。叩き合ってる場合じゃない。

所得性別、年齢。あらゆる軸で国民を分断して対立させることで、諸悪の根源である政府財務省がやりたい放題やってる事実に気づいてくれ。

高所得者配偶者控除基礎控除がなくなってざまぁ
高所得者児童手当がなくなってざまぁ
年金下がってジジババざまぁ

こんなの、近い将来全部自分たちに返ってくるで。特に所得制限系は、一度導入したら最後、あとはジリジリ制限ラインを下げられて最終的にはゼロや。

現に児童手当なんて、「世帯年収700万」という子育て世代のど真ん中ラインまで下げようとしてるからな。

頼むから自分の半径3mの損得だけじゃなく、広い視野と高い視座で政治を考えてくれ。

以上

追記

まあ予想はしてたがそこそこ多くの人に読んでもらえて、はてブ賛否コメント質問が来ているので、主要なものに応えておく。

年収1000万というより5人世帯年収1800万というのが正しい気がするな。

年収1800万は今の話で年収1000万当時を振り返って書いたんだ。俺の書き方が悪かったかも。すまんな。

ちなみに今と1000万当時で何が変わったかと言えば、あんまり変わらん。ファミレス選択肢ロイホが入ったくらいだ。

猫を2人とカウントしてくれてるのは嬉しい。家族からな。

いっちゃん気になるのが車持ってるのかどうか。 子供がいると車欲しいけど都心部で車持つことのハードル高すぎじゃない?

車持ってない。いらない。運転恐い。家から駅近いし、車いるときタクシーOK

車代、税金ガソリン代、保険代、車検代、駐車場代なんかを考えたら、案外タクシーの方が安上がりやぞ。計算してみ。

別にいいんだけどこういう情報書くならその生活した上でどのくらい貯蓄なり投資なりに回せるかまで書いてほしい

投信積立月10万(つみたてNISA含む)、優待目当ての個別株、仮想通貨少々。

総資産は4000万くらい。チキンから半分は現金預金やw 円安株安やばいけど長期だから気にしない。

いいなー猫2匹飼えてうらやましい 勝ち組ですよね

はいいぞ

ガチャ当ててレールに乗ってた分際で調子に乗るな

小中高は公立。塾無しで国立大学行って、自分学費稼いで通ったわ。もちろん結婚も家買うのも親の援助など受けてない。

虐待されてないだけマシと言われたら否定はできないが、親ガチャ当てたと言われたらカチンとくるわ。

JTC36歳で1800万円いくのか、凄い。

いかない。少なくともうちの会社じゃ早くても50超えないとそこまでいかないw

書いてある通り副業込み。というか副業でだいぶ稼いでる。趣味が金になってるので全然苦じゃない。

ちなみにマネリテない上に極度のめんどくさがりだから経費でごにょごにょなんて出来てない。数百万円を雑所得白色申告や。詳しい人、俺を助けて税金減らしてくれ。

一人暮らし1000万と三人暮らし1000万円だいぶ違いそう

せやな。超概算で比較するなら、"√人数"で割ると大体生活レベルは一致するで。

年収1000万の4人暮らしは、だいたい年収500万の一人暮らしと同水準。もちろん子ども教育に金注ぎ込むとかしたらずれてくるけどな。

ここに書いてるリアル(月2〜3万の予定外出費)なんて年収400独身でも余裕

自分年収1000万の時は既に家族がいたから、独身1000万のリアルわからん。すまんな。

年収400だと手取320くらいだろうから、月2-3万の予定外出費は手取りの1割くらいか

まぁ金がかかる趣味がなくて資産形成とかも考えず暮らすならいけるんちゃう

何がリアルや、既婚か独身賃貸実家か都会か田舎かで全く生活が変わるわタコ

せやな無視しようかと思ったけど、昼にタコ食ったから拾っといた。

いつまでも金のことでゴチャゴチャ言ってるのが貧困なのだと気づこう

そのとおり。年収1000万だろうと2000万だろうと、金の出入りや資産を気にしている時点で心が貧困庶民

庶民どうし仲良くやろうや。

年収1000万でどっちもそれぞれ大変だ隣の芝が青くみえるだけとかいってたら、そりゃ低所得からは何言ってるんだこの馬鹿となるわな。

同じように年収1000万側も思ってるってことよ。

取られるもんだけ取られて何ももらえん、それでいて国から低所得者から金持ち扱いされてフラストレーション貯まるのは確か。

年収に応じた付き合いやそのためのコストがかかるし、そもそも単純な収入多寡だけで幸福度は決まらからな。

そういうの加味して「互いに理解できない大変さがある」ということは理解してほしい。

Twitterでバトルしてる低所得者年収1000万なんているの?脳内バトルでは?

児童手当 所得制限”とかで検索してみろ。

生活カツカツアピールしてる年収1000万と、それに食ってかかる低所得者がわんさかでてくる。

そういう輩に「おめーらがそうやって争ってるから政府や一部の特権階級がやりたい放題やれちゃうんだろヴォケ」と言いたいがために書いた記事なんだ。

年収1000万のリアル”は本題じゃない。タイトルで釣ってすまんな。

2022-06-17

果たして第1原発堤防工事は間に合ったのか?

東電は、平成202008)年2月ごろに有識者意見を求めたところ、「福島県海溝沿いで大地震が発生することは否定できないので、波源として考慮すべきであると考える」との意見が出されたことを受けて、遅くとも平成202008)年5月下旬から6月上旬ごろまでに、地震本部の長期評価に基づき、福島第一原発2号機付近でO.P.+9.3m福島第一原発5号機付近でO.P.+10.2m、敷地南部でO.P.+15.7mといった想定波高の数値を得た。しかし、武藤本部長ほかは、津波到来の緊急性は低いと考えた[74]。

出典元 国会事故調 3)大幅な想定超えの認識より引用

この文章より東京電力2008年頃には第一原発に15.7mクラス津波が到来する事がわかっていた事がわかった。

さて、今回の考察では、この報告を受け入れたとして東電堤防のかさ上げ工事をした場合3.11に間に合ったのかどうかを検討したい。

東京電力ホールディングスは、廃炉作業中の福島第1原子力発電所に最大で海抜16mの高さの防潮堤を新設する。日本海溝巨大地震が発生した場合建設中や設置済みの防潮堤を越える津波が来襲する恐れがあるためだ。2021年度に着工し、23年度の完成を予定している。

出典元 日経コンストラクション 福島第1原発に最大16mの防潮堤、完成目前の堤防越える津波予測で 2020.09.24

この記事より少なくとも2年程度の工期と1年程度の準備期間が必要な事が読み取れる。

さて、本題だ。

仮に2008年に津波が到来することが判明したとしよう。

そこから設計+予算取得+施工計画を1年かかるとして2009年4月から工事を開始したと想定する。

上記新設工事の工期を24ヶ月としよう。

そうすると2011年4月には完成している計算になる。

少なくとも3.11には間に合う可能性があった事がわかる。

結論

最低でも2009年4月頃に工事開始していれば少なくとも1Fの津波被害は防げていた可能性が高い。

しかし、公開資料では実際に堤防にどのぐらいの工期がかかるかが、わからなかった為24ヶ月の設定したがもっといかもしれない。

また、計画に1年としたがそれ以上かかった場合は間に合わなかったと思われる。

あくまでも専門家でもない素人考察であるためガバガバな点が多いのでゆるして

八尺様約2.4m巨人に類する怪異
七尺様約2.1m巨人に類する怪異
六尺約1.8m体格の良い者:日常に潜む物理的な脅威
五尺様約1.5m通常の体格を持つ者:日常に潜む社会的な脅威
四尺様約1.2m子供の体格を持つ者:日常に潜む社会的な脅威
三尺様約0.9m幼児の体格を持つ者:日常に潜む社会的な脅威
二尺様約0.6m小人に類する怪異
一尺様約0.3m小人に類する怪異

2022-05-18

機雷威力ってやべえな

こんなもん地上で爆発したらどうなるねん

https://www.youtube.com/watch?v=wtthhilAO3Y

 昭和17年1942年5月日本軍の攻勢により推移していた太平洋戦争は、後に戦局の変わり目として位置づけられる事になる「ミッドウェイ海戦」を目前に控え、重要局面を迎えていました。

 しかし、戦時中とは言え普段ほとんど変わらない生活を送っていたここ下湧別村の漁民にとっては、そんな国家の重大事など知る由もなく、折しもオホーツク海沖合に現れたニシンの大群の行方が目下の関心事でした。

 ニシンの豊・不漁はその年の村民生活水準にそのまま直結するため、その群の到来に村はにわかに気づきます

 そんな5月17日、その日も沿岸では村の漁師たちが総出で網を仕掛けていましたが、その作業中に一人が波間に浮遊する金属製の樽状の物体発見します。

 そして、素人から見ても異様な雰囲気を醸し出すその”水に浮く不思議な鉄の塊”がおそらく「機雷」であろう事に彼らが気付くまでにはそれほど時間はかかりませんでした。

 思わぬ危険物の漂着に漁場は騒然となりましたが、「これが機雷であればなおさら放置しておく訳にもいかぬ」との”勇気ある”漁労長指示により網に掛けながらひとまず浜まで引き揚げる事にします。

 数十分後、幸い移送途中で爆発する事もなく「ポント浜」の砂上に”恐る恐る”陸揚げされた直径約1.2m・長さ約1.5mの機雷対峙した一同は、まず警察への通報が先決との判断により代表者市街地にある派出所へと向かいました。

 ところが、その時派出所では村の東側に隣接する「サロマ湖」内で時を同じくして発見された”もうひとつ機雷”を巡って既に大騒動となっていたのです。

 ”国籍不明”の危険物が二つ同時に漂着したこの”大事件”については、一帯を所轄していた「遠軽警察署」を経て直ちに北海道庁警察部」へ連絡が取られましたが、意外にも警察からの回答は「所轄署責任において爆破処理せよ」というまことに素気ないものでした。

 実は北海道特に日本海沿岸地域における浮遊機雷の漂着は当時それほど珍しくはなく、これまでの事例では当該所轄警察署の手によって難なく処理されていたという事実が、先の無関心とも思える本部指示につながる訳ですが、当地では前例がなく、ましてや爆発物処理の専門知識もない遠軽警察署としてはその対処方法に頭を悩ます事になります

 その後即刻開かれた署内幹部会議上では「軍の協力を仰ぐ」という策も提案されたものの、遠軽警察署長としては「他の署が自力で処理しているレベルの事案について他所の助けを乞う」などその自尊心が許しませんでした。

 こうして、意地でも地元の手によって行わざるを得なくなった作業は約1週間後の5月26日午後1時に決行すべく、二つの機雷を「ポント浜」一箇所に集め、遠軽警察署の監督の下、その運搬・管理地元警防団警察消防業務を補助する民間組織)に、そして爆破処理を管内にある「生田原銅山」の”発破技師”に依頼する事が正式決定されました。

 しかし、この時署長の頭の中ではこれを機にもうひとつの”とんでもない”計画が進行中だったのです。

 ここ下湧別村をはじめとする遠軽警察署所轄管内では普段大事件が発生する事もなく、平穏であるがゆえ警察署長の立場としては至って”退屈”な日々を過ごしていました。

 また、生活のため日頃と変わらず農・漁業に勤しんでいる人々が、署長の目には「戦時中にも拘わらず危機意識がない不心得者」のようにも映っていました。

 そこで、この機雷爆破処理作業一般に公開、爆発の威力を見せる事で庶民の「戦意」と「国防意識」を高めると同時に、警察威信を確固たるものにするべく画策していたのです。

 かくして、村役場などを介し回覧口コミで村内はおろか近隣地域にまであまねく周知されたこの”一大イベント”は、物珍しさも手伝っていたずらに人々の興味をそそり、更には当日わざわざそのために臨時列車が手配された事もあって、その日は爆破時刻の午後1時に向けて老若男女合わせて一千人規模の見学者が各地から現場へ向かっていたと聞きます

 さて、決行2時間前の5月26日午前11時頃、現場のポント浜では遠軽警察署長以下警察官9名と、署長命令によってなかば強制的にもれなく召集された下湧別市街及び近隣集落警防団員約150名が事前集結していました。

 二つ並べられた機雷を前に、あとは生田原から火薬専門家が到着するのを待つばかりでしたが、しかしここに至って爆破方法を巡り現場が混乱する事になります

 通常、機雷の爆破処理というのは水中において一つずつ行われるのが定石であり、その日もそれに従って実行される予定でしたが、当日になってその事実を知る事になった漁業本職の警防団からの猛反対を受けます

 というのも、海中での爆破は一帯の魚介類死滅させる恐れがあり、それは漁民にとっては明日からの生きる糧を失う事を意味しました。

 彼らにしてみれば死活問題だけに警察からの再三の説得や恫喝に対してさえ一歩も退く事は出来ず、しばらくの”攻防”の末、漁師たちのあまりの頑強さについに根負けした署長は陸上処理への変更をやむなく了承します。

 粘った甲斐あって勝ち取った結果に安堵した警防団員たちでしたがその代わり、陸上で爆破するには現在近過ぎる二つの機雷を、誘爆させない距離として設定された約50mの間隔まで引き離す作業が待っていました。

 こうして気乗りしないまま予定外の力仕事をする羽目となった彼らの心中には、これらが「既に機能を失った不発弾に違いない」という思いが一様にあったようです。

 発見されてから1週間まったくの変化も見せなかったこの”錆びた鉄塊”に対して徐々に警戒心が薄れていった事に加え、ことサロマ湖から運ばれてきた方には、実は数日前に”命知らず”な村の鍛冶屋によってあろうことか持ち寄ったハンマーで叩くという危険まりない試みがなされていますが、結果その衝撃にもびくともしなかったという事実も、「もはや危険ではない」と彼らを暗に確信させる要因になっていたのでしょう。

 それぞれ多忙仕事が待つ警防団員たちにとって、本業もままならない毎日を無理強いするこの”いまいましい敵”への扱いは、そんな思いもあってか最初最後では大きく異なっていました。

 初めこそその取扱いには慎重を期され、移動も衝撃を与えないように砂上をゆっくり”引きずる”方法がとられていましたが、この段階では労力を惜しんでか本体ロープが巻きつけられ無造作に”転がされて”いたと言います

 しかしやがて、鍛冶屋の”無謀な挑戦”を受けていない方、つまりオホーツク海発見された機雷が、軟らかいから馬車道の硬い轍(わだち)の上に転がり出た瞬間…それは既に浜に到着していた気の早い数百名の”観衆”が見守る中で起こりました。

 今まであれほどいかなる反応も示さなかった機雷が、まるでこの時を待っていたかのように火花一閃、大爆発を起こしたのです。

 そもそも軍艦をも爆沈させるほどのその破壊力は当初の想像はるかに超えるもので、破片は爆風に乗って障害物がない砂浜の中を数百メートル渡り飛散、傍らにいた警防団員や警察官は言うまでもなく、一応安全考慮して遠巻きに置かれた一般見学者の多くも無事ではいられませんでした。

 爆発による黒煙が消えた後には、直径10m・深さ3mの穴と共に、周辺に斃れたおびただしい数の人々が残され、そのほとんどは瞬時にしてその命が失われたであろう様子が一目で判るほど現場凄惨を極めたそうです。

 現場から4kmほど離れた下湧別市街地でさえもその轟音と震動に激しく揺れたと言われるこの前代未聞の機雷爆発事故においては、死亡者112名・重軽傷者112名という未曽有の惨禍を見る事になりました。

 そして、この”公開爆破”を企画した遠軽警察署長や、直前において爆破地点を変更させた警防団代表者も、その過ちを悔やむ時間すら与えられないままこの日帰らぬ人となっています

 この大惨事により現場居合わせ警防団員のほとんどが死傷し、下湧別村は多くの”働き手”を、そして家族にとっては一家の”大黒柱”を一瞬にして失いました。

 「一体誰のせいでこんな事になってしまったのか」…機雷を放った知らざる敵か、現場に丸投げした道庁警察部か、それとも無謀な計画立案した警察署長あるいは陸上処理を主張した警防団員か…もはやそれをぶつける相手もいない中、人々の行き場をなくした怒りと悲しみだけがポント浜には残されました。

https://touch55.hatenablog.com/entry/2019/06/09/181743

合掌

2022-05-09

anond:20220508154956

夫がテーブルバンと叩き、私は3m吹っ飛んで爆発四散した。

2022-04-29

「天候や海のせいじゃない。これは“人災”だ」──知床観光関係者たちは、怒気交じりにつぶやいた。ゴールデンウイークを前に日本全国から集まった観光客たちを襲った惨劇オーナーにとって「夢」だった遊覧船事業は、なぜ最悪の事態引き起こしたのか。

写真事故にあった観光船「KAZU I」の写真

 4月23日朝、北海道知床半島の斜里町には「波浪注意報」が出ていた。ほかの観光船はもちろん、漁船も出航を見合わせるなか、「知床遊覧船」が運航する観光船「KAZU I」だけが午前10時頃、オホーツク海へと出航した。

「波がけっこう高いけど、冒険だと思って楽しんでくださいねー!」

 乗客不安をかき消すかのように、船長は陽気な船内アナウンスをしたという。“冒険”が悲劇に転じたのは約3時間後、すでに波の高さは約3mに達していた──。乗員乗客26人を乗せた観光船が知床の海で消息を絶ち、11人の死亡が確認され、15人の行方がわかっていない(4月26日19時現在)。地元漁業関係者が言う。

あの日、朝の段階では波はそこまで高くなかったけど、次第に荒れることは容易にわかった。だから船長に“波がだんだん高くなるからやめた方がいい”って言ったんだ。彼は“はい”って答えたけど、そのまま出航した。港で船から冒険”という言葉が聞こえたとき、海の怖さを理解していないなって思った。あの会社船長知床に来て2年の、経験の浅い彼しかいなかった。判断ミスでは済まされない事態だよ……」

 船長豊田徳幸さん(54才)は、埼玉県家族を残して単身赴任中のいわゆる“出稼ぎ船長”だった。埼玉の自宅の近隣住民が言う。

「もともと観光バス運転手でした。2000年頃に一戸建てを買ったはいいけれど、観光客を乗せて地方に行くことが多いから、ほとんど家にはいなかったと思います

 10年ぐらい前には水陸両用車の会社転職。その後、外国人観光客向けのバス運転手になったけど、運悪くコロナ禍で仕事が激減したって嘆いていました。昔からお金がない”“税金が高すぎる”と言っていて、実際に自宅が市に差し押さえられたこともあったみたい。仕事コロコロと変えていた印象でしたが、まさか船長になっていたとは思いませんでした」

 知床の海は暗礁が多く、地形や運航ルートを熟知していないと座礁リスクが付きまとう。経験の浅い船長が、荒れた海に飛び出すのは非常に危険だった。

地元では有名な一族経営

知床遊覧船」は、地元では知られる有名一族経営しているという。

「実質のオーナー町議会議員を4期ほど務めた地元の名士で、不動産業ホテル経営飲食業など手広くやっていました。『知床遊覧船』の社長オーナーの息子さん。いまは58才ぐらいかな。若い頃は本州に出て神主を目指していたと聞いていましたが、どういうわけか陶芸家になって帰ってきました。2014年に父の後を継ぎ、地元ホテル経営などを任されるようになったのです」(商工会関係者

知床遊覧船」の経営に乗り出したのは、いまから6年ほど前のことだった。

観光船を持つのオーナーの夢でした。オーナー経営していたホテル飲食、そして観光船を合わせた『知床レジャーランド』の構想を持っていました。社長はその夢を実現させる形で、観光船の経営に乗り出したのです。有名コンサルタントからの助言を得て、言い値で買ったと話題になっていましたよ」(前出・商工会関係者

 当初はベテラン船長らを複数人抱え、運営問題はなかったという。だが、次第に従業員たちから不満が漏れ始めた。

社長利益を重視するタイプで、ベテラン船長が天候を理由に出航を取りやめようとすると、“返金したくないから”と無理にでも出航させようとして、船長と言い争いになったことも。衝突が多かったこともあり、2年ほど前にベテラン船長を相次いで解雇。代わりに来たのが豊田さんだった。給料もかなり下げて募集したようで、社長コストカットできて喜んでいたけど、安全面はおろそかになっていましたね。

 最近では、コロナ禍で知床観光業全体が下火でした。船首部分に入った亀裂のような傷を修理しなかったのも“倹約”ぶりのせいではないかといわれています」(前出・商工会関係者

 その経営姿勢が、経験不足の“ひとり船長”という事態を生んだのだろう。豊田さんも、社長経営方針に疑問を抱いていたのか、自身フェイスブックで勤務先を「ブラック企業」と表現していた。

懸命の捜索は続くが……

 あの日、船には「特別な思い」を持つ男性の姿があった。交際中の女性に船上プロポーズをするため、人知れず指輪をバッグに忍ばせていた。事故後、男性家族報道陣の前で「もうダメなのは覚悟しているけど、2人一緒に見つかってほしい、それだけです」と言葉を絞り出した。

 両親と弟の3人が船に乗っていたという男性もいる。知床旅行は、男性から3人へのプレゼントだった。旅行中の両親から届いた北海道名産品に、お礼のメッセージを送っても返事は返ってこない。

 3℃前後しかなかったという冷たい海水。そこに船が沈むとどうなるのか──海難事故に詳しい東海大学海洋学部教授山田吉彦さんが言う。

「あの観光船は窓で覆われていたので、沈み始めたとき乗客は船内にいたはずです。波風も強いので外に出られません。できるだけ、水につからないようにしながら待つしかなかったと思われます。相当な恐怖です。船が沈んでいくなかで、出口に近い人だけが外に出られたのでしょう」

 沈みゆく船内から脱出しても、冷たい海の恐怖から逃れられるわけではない。医療ガバナンス研究所理事長内科医の上昌広さんは、低体温症の恐ろしさをこう語る。

低体温症とは長時間寒い屋外や冷たい水の中にいることで、体の深部体温が下がり、内臓や脳の機能が低下することを指します。早い人は3分くらいで症状が出ます。体温が35℃を下回ると、循環機能生理機能が働かなくなり、おしっこ勝手に出てしまます。すると、脱水状態になり、熱を逃がさないようにと血管が収縮し、血流量が下がり、意識もうろうとする。そして、睡魔が襲ってきたり、幻覚を見ます

 遺族、そして行方不明者の発見を待つ家族は、張り裂けそうな思いで事態の打開を待っている。前出の山田さんが言う。

「私が今回の事故問題だと思う点は管理体制です。本来13時に港に戻っているはずなのに、13時13分海上保安庁通報するのはおかしい。もっと早い段階から船長事務所に連絡していたはずです。本来出航したら常に連絡を取れる体制でなければいけませんが、担当者が不在だったか音信不通になっていたのでしょう」

 実際「KAZU I」は事務所と連絡が取れていなかった。数ヶ月前から知床遊覧船」の無線機アンテナは壊れていて、事故当日、豊田さんは別の運航会社無線で連絡を取り合うしかなかったという。海上保安庁は、不明者の捜索を続ける一方、業務上過失致死などの疑いを視野捜査を進めている。

2022-04-27

anond:20220426183809

このあたりは事実として報じられてるよな

それを踏まえて、船長リスク管理が甘かったんじゃないかとか、あるいは経営者利益優先で安全配慮しなかったのが悪いんじゃないかという憶測報道の中で形成されだしている

「わかりやすい敵」というか、まあ腹落ちしやすい構図ではあるよな

これを否定できるような具体的な材料もないし、追記ではさらに変なことしか書いてない

「海況が落ち着いたら同業他社も出港する予定だったのではないか?」

同業他社の出港予定はなかった

事故を起こした「知床遊覧船」は同業他社よりも1週間ほど早く営業を開始していて、遭難事故はその初日に発生したんだから

漁師について言えば、むしろ海況が落ち着いてるうちに時化を予見して帰港したというのが正しい

協議会協議によって出港の可否が決まるのならば何で知床遊覧船は出港したのか?協議会は本当に機能していたのか?」

単なる同業組合なら他社の営業を無理に決めることはできないのは当然では?

そもそも協議会知床遊覧船の出港に否を唱えたのかどうかは知らんけど

今回の事故を受けてそろって営業を休止すると発表したようだが、だとしたらむしろ普通に機能してないか

利害関係発言へ何かしらのバイアスが掛かってないか?」

そりゃ掛かってるかもしれんけどさ、じゃあお前の話には何かしらのバイアスとやらは掛かってないんですか?って話になるだろ

こんなもん誰に対しても言えるし、バイアスか抜きにしてもお前の話は筋が通ってない

2022-03-30

Playstation®Plusリニューアル後のプランどれを選ぶか試算してみた

Playstation®Plusのサービス2022年6月から大幅リニューアルhttps://blog.ja.playstation.com/2022/03/29/20220329-psplus/)するとのこと。

プラン(essential・extra・premium)や支払うタイミング単位(1ヶ月・3ヶ月・12ヶ月=年契)によって金額いくらかかるか、また他のプランとの金額の差を比較してみた。

自分用として作ったものだけれどもプランを考える時の参考程度にどうぞ。

(2022/3/30時点で公開されている情報での計算。それと自分メモで作ったので細かい誤字脱字はご容赦)

(円省略。1m=1ヶ月 3m=3ヶ月 y=1年 「差」は年契との差額)

<1ヶ月毎払い・3ヶ月毎払いが年契の金額を超えるタイミング

・essential

850/1m 7ヶ月目で年契の金額を超える(5950)差807

2150/3m 7ヶ月目で年契の金額を超える(6450)差1307 ※

5143/y

・extra

1300/1m 7ヶ月目で年契の金額を超える(9100)差500

3600/3m 7ヶ月目で年契の金額を超える(10800)差2200 ※

8600/y

・premium

1550/1m 7ヶ月目で年契の金額を超える(10850)差600

4300/3m 7ヶ月目で年契の金額を超える(12900)差2650 ※

10250/y

※当たり前だが一気に3ヶ月分の課金になるので1ヶ月毎払いよりも「うっかり継続課金」の額が大きくなる

<1ヶ月毎払い・3ヶ月毎払いで一年間払い続けた場合

・essential

850/1m 10200 差5057(年契の198%)

2150/3m 8600 差3457

5143/y

・extra

1300/1m 15600 差7000(年契の181%)

3600/3m 14400 差5800

8600/y

・premium

1550/1m 18600 差8350(年契の181%)

4300/3m 17200 差6950

10250/y

年契せずに一年間払い続けるとまあまあ多く払ってしまうことになる。

特に内容的に一番簡素サービスであるessentialの一ヶ月毎払い×12は年契のほぼ2倍となる。

<都度プラン変更テスト(気が向いた時にプランを変えられるよう一ヶ月単位課金する)>

普段essential年契にしておき、集中してやりたいゲームがある月だけextra・premiumにする、とかできたら一番節約できるのかも?と思ったがおそらくそんな都合よく切り替え方できないだろうな…。essential年契に戻す際に元の年契が継続で生きているのか、新たに年契入り直し&課金になるのか。おそらく後者よね…と思ったので一ヶ月単位課金で試算した。

・essential一ヶ月毎払いをしつつ、途中で二回だけextra入った

8500+2600=11100

→高い…。試算初っ端からすでにpremium年契の方がお得だ。

・essential一ヶ月毎払いをしつつ、途中で二回だけpremium入った

8500+3100=11600

上記とほぼ同様に高い。途中でつまみ食いする分にはextraとpremiumは大して金額が変わらない。

内容的に一番簡素サービスであるessentialの一ヶ月毎課金が一番割高になっているのはこういったことを防止する意図がある…?

「essentialで一ヶ月毎払いで一年間払い続ける(10200)」とpremiumの年契(10250)がほぼ同額という。「なんかもうキリもいいし計算めんどくさいからpremium年契で良くね?」という気持ちになってしまいそうになる商売かな…。

<ちなみに思いついた方法

メインのアカウントはessential年契にし、たまにexrtaやpremiumのゲームをやりたくなった時用に別アカウントを作るのはどうか?こうすればessential年契を途中解約・また契約し直ししなくて済む。

・essential年契を利用しつつ、別アカウントで二回だけextra入った(一ヶ月課金を2回)

5143+2600=7743

extra年契(8600)にだいぶ近い金額。3回やると9043(extra年契より+443)

・essential年契を利用しつつ、別アカウントで二回だけpremium入った(一ヶ月課金を2回)

5143+3100=8243

premium年契(10250)より-2007。3回やると9793でギリpremium年契より安い(-457)。

→そこまでお得ではなかった…。

トロフィーや利用履歴が2つのアカウントに分かれてしまうのも気にする人は気にしそう。

日本配信ゲームをやりたいために海外PSアカウントもすでに持っている人で、やりたいタイトルラインナップにあれば金額関係なくこういう使い方するんだと思う。

結論 ※あくまで私個人としての>

・今までのps plusと同等のサービスを維持しつつちょっと新しいサービス体験したいのであれば、いっそextra年契するのがまあまあいいところっぽい。(まんまと誘導されてる…)

ps plusサービス現在使っていない・これから必要ない場合は一ヶ月毎課金で好きな時だけextra・premiumを使うのがお得。一年間の内6ヶ月までなら年契するよりも安く済む。

一年目は利用履歴を軽くでもいいのでメモしておき、一年経った後に利用状況を振り返り次の一年間のプラン選択をする(そんなに使わなかった、使いまくった等。無駄遣いだったとしても最初一年だけで済むので)。

<補足>

そもそも今までの自分ps plusの利用状況を振り返るとどうか?

毎月フリープレイタイトルがしょっぱいので全然遊んでない、

クラウドへのバックアップps4→ps5データ移行時位しか活躍していない(トロフィーとかもどうでもいい)、

ソロゲーばっかりで知らん人と戦うオンゲー全然やらん、

であればこの機にいっそ普段無課金勢に還るのも手ではある気がしてきた。

今まではps plus入ることがオンゲーでほぼ必須になっていることもあり当たり前と思っていたが実は自分はそうでもないかも?と一旦立ち返って考えたい。

・忘れてはいけない大前提ではあるが、結局はextra・premiumに自分が遊びたいタイトルが沢山あるかどうかになる。お金を払っても全然良い!という気持ちになれるならそれで良いということ。

・いろんな金額差を可視化したが、収入の多い少ないによっても人によって認識がだいぶ違ってくるだろう。差額って言ったって大したことないし細かく気にするのも面倒だから別にpremium年契でいいや、っていう考え方ももちろんある。

感想小並感)>

・世にあまねくサブスクのお値段の設定はうまくできてるんだなあ

・ざっくりでもいいので全容を知っているとどのプラン選択しても納得できる気がしたよ(知らないでいっぱい

払ってた!払わされていた!と思わないで済むので)

2022-03-28

犬が3mの巨体となってもフンは持ち帰りなさい

犬が巨体となったのでというのは言い訳にはならない

2022-03-09

anond:20220309202856

アサヒペン社の障子紙製品を一覧にしました。(補修用のような物は対象外です))

商品名値段強度紫外線UVカット(室内の色あせ・ 変色を防止する)貼り付けタイプ特徴アドレス
4倍強い破れにくい障子紙1320約4倍約90%カットのり  無地、雲竜、笹竹、桜ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002104&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 くまのプーさん ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-033S バルーンプー アサヒペン4950約4倍  のり障子紙 くまのプーさん ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-033S バルーンプー アサヒペンくまのプーさん                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002053&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 くまのプーさん ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-032S ボタニカル プー アサヒペン4950約4倍  のり  くまのプーさん                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002052&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ライオンキング ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-031S アサヒペン4950約4倍  のり  ライオンキング                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002051&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ファインディングニモ ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-030S ニモフレンズ アサヒペン4,950約4倍  のり  ファインディングニモ                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002050&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6+%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%F3%A5%C7%A5%A3%A5%F3%A5%B0%A5%CB%A5%E2+%A5%C7%A5%A3%A5%BA%A5%CB%A1%BC%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC+%BE%E3%BB%D2+92cm%A1%DF182cm+2%CB%E71%C1%C8+%A4%CE%A4%EA%C5%BD%A4%EA%A5%BF%A5%A4%A5%D7+NTLD-030S+%A5%CB%A5%E2%A5%D5%A5%EC%A5%F3%A5%BA+%A5%A2%A5%B5%A5%D2%A5%DA%A5%F3+&sort=
障子紙 トイストーリー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-029S トイストーリー3 アサヒペン4,950約4倍  のり  トイストーリー                 ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002049&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ふしぎの国のアリス ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-028S アリス アサヒペン4,950約4倍  のり  ふしぎの国のアリス                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002048&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ティンカーベル ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-027S アサヒペン4,950約4倍  のり  ティンカーベル                 ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002047&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 リトルマーメイド アリエル ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-026S アサヒペン4,950約4倍  のり  リトルマーメイド                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002046&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 美女と野獣 ベル ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-025S アサヒペン4,950約4倍  のり  美女と野獣                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002045&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 塔の上のラプンツェル ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-024S アサヒペン4,950約4倍  のり  塔の上のラプンツェル                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002044&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-023S 和2 アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002043&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキーミニー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-022S 和1 アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキーミニー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002042&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキーミニー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-021S 夏 アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキーミニー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002041&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキー&ミニー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-020S 春 アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキーミニー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002040&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-019S ビーチアサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002039&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-018S サーフ アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002038&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキーミニー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-017S アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキーミニー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002037&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-016S 森の散歩 アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキーミニー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002036&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
障子紙 ミッキー ディズニーキャラクター 障子 92cm×182cm 2枚1組 のり貼りタイプ NTLD-015S お昼寝 アサヒペン4,950約4倍  のり  ミッキー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002035&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
アイロン貼り超強プラスチック障子紙4,950約4倍  のり  ミッキー                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002034&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
無地障子紙418    のり  無地                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002018&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
昔ながらの手すきの風合い障子紙1408    のり  無地、雲竜、楮繊維(こうぞせんい)入り、楮皮(ちょひ)入り    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001992&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
D-障子紙2178約4倍  のりデザイン性に優れた柄とカラーバリエーション                  ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001985&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
NEW明るく貼りやすい障子紙638    のりのりで濡れていても切りやす無地、雲竜、笹、桜、流花ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001984&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UV超強カラープラスチック障子紙1705超強(※2)約95%カットアサヒペン専用両面テープ  美桜、楓花            ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000003&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット5倍強い超強厚口障子紙21785倍?%カットのり厚手で温かみを感じる紙。無地、雲竜            ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001911&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット超強プラスチック障子紙 1210超強(※2)約95%カット(市松柄を除く)アサヒペン専用両面テープ  無地、雲竜、桜花、市松(UVカット無し)、優花ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001871&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
カラー障子紙1100    のり  紅葉、桜、スイートビー        ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000005&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット2倍強い彩り和紙障子紙1045約2倍紫外線を約95%カットのり手漉き和紙をちりばめた彩り豊かな障子紙初桜、瑞光(ずいこう)            ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000008&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UV3倍強い彩り和紙アイロン障子紙1815約3倍紫外線を約95%カットアイロン手漉き和紙をちりばめた彩り豊かな障子紙粋桜、吟景(ぎんけい)            ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000009&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
3倍強い厚口障子紙1045約3倍  のり厚口仕上げ無地、雲竜            ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000010&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
丈夫で貼りやすい広巾 障子紙2418    のり広巾・丈長サイズです。建具サイズ135cm、高さ200cmまで貼れます無地                ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000011&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
3倍強い上品な風合いの障子紙2090約3倍  のり  金銀砂子細雪            ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000014&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
丈夫で上質な風合いの麻入り障子紙 美濃判659約3倍  のり麻入り。丈長サイズです。麻入り。丈長サイズです。麻入り。丈長サイズです。無地、雲竜、萩、桜の舞    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000015&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
特選カラーアイロン貼り障子紙1815    アイロン  紅風、桜園、花畑、      ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000017&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UV3倍強い麻入りアイロン貼りUV3倍強い麻入りアイロン貼りUV3倍強い麻入りアイロン貼り1430約3倍約90%カットアイロン麻が入った上質な風合い無地、雲竜、真竹、萩、桜の舞ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000021&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット2倍強い明るいアイロン貼り障子紙 (幅94cm×長さ15m)5214約2倍約95%カットアイロン室内が明るく感じられる。(※)無地、雲竜、笹竹、桜    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001892&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット2倍強い明るいアイロン貼り障子紙 (幅94cm×長さ7.2m)2673約2倍約95%カットアイロン室内が明るく感じられる。(※)無地、雲竜、笹竹、桜    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001891&search=%A3%D5%A3%D6%A5%AB%A5%C3%A5%C82%C7%DC%B6%AF%A4%A4%CC%C0%A4%EB%A4%A4%A5%A2%A5%A4%A5%ED%A5%F3%C5%BD%A4%EA%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット2倍強い明るいアイロン貼り障子紙 (幅69cm×長さ3.6m)1324約2倍約95%カットアイロン室内が明るく感じられる。(※)無地、雲竜、笹竹、桜    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001890&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UVカット2倍強い明るいアイロン貼り障子紙 (幅94cm×長さ3.6m)1408約2倍約95%カットアイロン室内が明るく感じられる。(※)無地、雲竜、笹竹、桜    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001873&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
UV3倍強い麻入りアイロン貼り障子紙 (幅94cm×長さ3.6m)1504約3倍約90%カットアイロン麻が入った上質な風合い無地、雲竜、真竹、萩、桜の舞ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000035&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
丈夫で上質な風合いの麻入り障子紙 (幅69cm×長さ4.3m)946約3倍  のり丈麻入り。丈長サイズです。建具サイズ215cmまで貼れます無地、雲竜、萩、桜の舞    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000041&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
丈夫で上質な風合いの麻入り障子紙 半紙判(幅25cm×長さ12m)659約3倍  のり丈麻入り。長サイズ建具サイズ215cmまで貼れます無地、雲竜、萩、桜の舞    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000042&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=
丈夫で上質な風合いの麻入り障子紙 (幅94cm×長さ4.3m)952約3倍  のり麻入り。丈長サイズ建具サイズ215cmまで貼れます無地、雲竜、萩、桜の舞    ttps://e-shop.asahipen.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000043&search=%BE%E3%BB%D2%BB%E6&sort=

2022-02-13

anond:20220213094842

戦場で使える馬が高価だったか下りてたって説はあるね

でも騎馬の強さはわりととんでもなくて歩兵はどんだけ対策しても基本蹂躙されるって状況は銃が開発されるまで続いた

なにせ騎馬は一体あたりの重さが300kg以上、高さは3m近い

そんなのが長い棒の切っ先をこっちに向けて時速50km以上の速さで突っ込んでくる

横によけたら棒でブン殴られ、しゃがんだら踏み潰され、何もしてなくても300kgを越える馬体をぶつけられる

普通に考えて勝目ないよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん