「トイストーリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トイストーリーとは

2023-11-05

トイストーリー2見た

ウッディーメインに見えて全編バズの報恩で続編ならではの友情を感じた

最後

無限の彼方へ共に行こう

名言すぎるだろ

…誰か4の記憶消してくれ

2023-10-25

anond:20231025145751

前提スペック

職業国内メーカー大企業技術

最終学歴修士

年収(29歳マチアプ当時):700万(実際は680万)

身長168cm

①26歳のとき相手5歳下

会社研修で仲良くなった女の子から紹介された女の子と初めて交際

まず、研修で仲良くなった女の子と一緒に顔合わせを1回実施

その後2回目は2人だけでデートデートプラン彼女たまたま誕生日だったので昼におしゃれなイタリアン別に高くない)のコースを予約しお祝い。食事後、もう少し話したいねとなったが繁華街カフェはどこも混んでいたため結局甘味も食べられる食堂みたいなところに入る。雰囲気は悪くなかったのでその食堂で付き合おうと言ってOKをもらう。

その後の話は特に興味ないと思うので割愛するが、色々あって別れる。(そのあとも仲は良かったのでセフレになりそうだったが理性で抑えた)

そもそも会社女の子研修で仲良くなるのがハードルいかもしれないが、そこは頑張れ。ただ、無理にウェイウェイしないで真面目にやった方が友人紹介してくれるかも。その女の子は他の男どもはチャラチャラしてるから紹介したくなかったと言っていた。(n=1だが)

②29歳のとき相手5歳下

マッチングアプリマッチングした女の子交際。(現在進行中)

マッチングアプリ上記スペックを(年収少しサバ読んでるけど)素直に記載し、自由記載には料理が好き、ディズニー映画(実際はアランメンケンの曲)が好きって書いた気がする。

マッチングした子は10人くらい。付き合うまで3ヶ月くらい続けた。

交際している相手マッチングアプリを始めて1ヶ月未満、さらにその内半分くらいはログインしていなかったらしい。

彼女としてはなんとなくマッチングしただけらしいが、一応ディズニーが好きなのでディズニーと言う言葉は印象に残ったらしい。

メッセージでもディズニーについて聞かれ、作品としてはトイストーリーが好きなこと、あとアランメンケンについて語った。アランメンケンの話が面白かったと言っていた。

ただ、大事だったのはメッセージでがっつかなかったことだったらしい。まず最初相手生活リズム確認し、彼女が休んでいるタイミングメッセージを送らないようにした。そういうことをする人が少ないらしく、好印象だったとのこと。

ただ、彼女は返信ペースは遅かったが自分の返信はいつも通り早くしていたのでペースは合わせなかった。

3、4人会ったが自分彼女の印象が良かったため交際

3回目のデート告白したはず。(ご飯食べるの好きで店をいろいろ知っていたので飯屋は自分が全て予約したが、他にやることは彼女が決めてくれた)

両方書いて気がついたが、25年も生きて今更ウェイウェイできないので、25年以上付き合わなかった"真面目さ"を武器にしてそれが刺さる子を探すのが良いのでは

まぁ増田が真面目なのかは知らないが

2023-09-05

変てこバービー実在する

バービーレビュー批評を見ていてびっくりしたんだけど世の中の一定数の人は変てこバービーを実際には存在しない、映画のために考えだされたコンセプトか何かだと思っているらしい

一番ぶっ飛んだのは「変てこバービー開脚性的解放された女性メタファー」とか抜かしてたアメリカのクリティックスで大変驚いてしまった

トイストーリーのウッディの足の裏にアンディの名前が書いてあるのはタトゥーが若年層に広がってることのメタファーって言われるくらい変な感じ

もちろん変てこバービーレベル象徴だし表象メタファーがあったとしてもそれよりまず足ぶん回されて関節ぶっ壊れたバービーって単にあるあるでは?

でも確かに映画でも実際の変てこバービー人形の姿では出てこなかったし、もしや変てこバービーが「子供時代あるあるなのはバービーで遊んでた頃に、バービー適用年齢ではないのにバービーを与えられてた赤子の妹か弟がいたか、足や髪を掴んで振り回すのが通常の遊び方だと思ってる乱暴姉妹兄弟がいた人間だけなんだろうか

ちなみにバービー毎日髪を掴んでぶん回してると完全なハゲになります これもあるあるじゃないのかな?

2023-08-27

実写化してほしい漫画アニメ

呪術廻戦」     いつかやりそう

名探偵コナン」   コナン役が見つかれば

鬼滅の刃」     アニメが終わったら

ゴールデンカムイ」 肉体美を見たい

チェンソーマン」  Netflixあたりでなんとか

スラムダンク」   配役が難しそうだけど

天空の城ラピュタ」 ジブリが許せば

エヴァンゲリオン」 絶対叩かれるとは思うが

夏目友人帳」    連ドラNHKあたりで

推しの子」     テレビ局が許せば

ひぐらしのなく頃に面白そうだと思う

聲の形」      良さそうなのになぁ

アンパンマン」   版権が切れた頃に

トイストーリー」  海外ならいつかやるはず

まんが日本昔話」  実写の桃太郎が見たい

他にある?

2023-08-23

anond:20230823164603

でも俺らが持ってないトーマスやちいかわ、トイストーリー幼児が持ってたら、

腹立つよね

2023-08-02

三つ目のキャラが少な過ぎる

パッと思いつくのを挙げると、

天津飯

・飛影

サザンアイズパイ

トイストーリーエイリアン

三つ目がとおる主人公

これくらいしかいない。

三つ目ってもう流行りじゃないから?

それともキモいから

もっと三つ目キャラクターいてもいいのに、寂しい

2023-06-16

ランボー2

敵兵から泥の壁にピントが移ってぎょろりと目玉が現れるとこ

スターウォーズ ep6

ルークライトセーバーを投げ捨ててジェダイになるとこ

ゴッドファーザー

粛清シーンで警官に扮した殺し屋が膝立ちで狙いをつけて撃ち殺すとこ

エヴァAir

バッハBGMに弐号機と量産機が戦うとこ

ラストアクションヒーロー

現実世界で窓ガラス割ったシュワちゃんが痛がるとこ

カラテキッド

箸でハエ捕るとこ

桐島、部活やめるってよ

ロメロだよそんくらい観とけ

ベンチを空けられても橋本愛の横に座れない神木隆之介

ソナチネ

雀荘の店主沈めるとこ

ロシアンルーレット

エレベーター高橋鉢合わせして撃ち合いが始まるとこ

真っ暗なホテルで銃撃の光に照らされてたけしの顔が浮かぶとこ

高橋の乗った車に手榴弾投げ込んで「車燃やしちゃってどうすんだよ」ってどやされるとこ

ダークナイト

昔服を交換した浮浪者に"nice coat"って声かけるとこ

パイレーツ

ボートかぶって水中をトコトコ歩くとこ

ブルース・ブラザーズ

オープニングの出所で抱き合うとこ

逃げ回ってる内にGTAみたいになってくるとこ

税務署員のスピルバーグがひょこっと出てくるとこ

エイリアン2

川北後光でパワーローダーが出てくるとこ

・Vフォーヴェンデッタ

ナタリーポートマン丸刈りにされるとこ

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

ラストデニーロアヘンでキマってトロトロになってるとこ

愛のむきだし

ゼロ教会西島隆弘が空洞ですを合唱してるとこ

グッドフェローズ

ジョー・ペシの"Funny how?"でヒエヒエになるとこ

スカーフェイス

アルパチーノがパラノイア発動して札束を一枚一枚勘定するとこ

チャーリーとチョコレート工場

お出迎えの人形が発火して溶けたのをねっとり映すとこ

パトレイバー

長屋の残る下町イングラムがポップして野次飛ばされるとこ

ヒッチコックみたいなとこ

ヘレディタリー

・妹が死んだ後青ざめまくった兄貴が取り敢えず寝るとこ

グリーンブック

ケンタッキーKFC食って車窓から骨を投げ捨てるとこ

アンタッチャブル

アンディガルシア乳母車を受け止めつつ狙いをすますとこ

バグダッド・カフェ

ドイツのおばちゃん勝手掃除して主人のおばちゃんにブチギレられるとこ

イエスマン

ジムキャリーが華爛漫踏むとこ

トイストーリー

バズがCMに出る自分を見てヤケになるとこ

モンスターズインク

マイクバカデカコンタクト入れるとこ

ノーカントリー

アントンシガー笑顔キモいとこ

マトリックス

弾避け

避けきれなかった後にトリニティエージェントの脳天にゼロ距離でぶっ放すとこ

手荷物検査コートガバッと開いた時に警備員が驚きすぎてすぐに反応できないとこ

スタンド・バイ・ミー

ちんちんヒルが張り付くとこ

・リトル・ショップ・オブ・ホラー

feed me

千と千尋

カエル男が厨房の窓開けてタバコ吸うとこ

BTTF

栓抜きの使い方をパパに教わるとこ

ママが車で酒とタバコやるとこ

2023-06-02

3歳の空耳アワー

正 → 3歳語

はいます

エレベーター → エベリー

・釘 → くり


涼しい → ふくし(「福祉」みたいな発音)

おむつ替えよう → おおつかあい(「大塚愛」みたいな発音)

テレビ → テテブリ テテビリ

・食べる → タブル

トイストーリー → ブリトリ

アクション → あくしゅん

ハッピーハロウィン → ハービン

・おやくそく → おやすこす

クリスマス → クリマ

・ばあばに会いたい → ばあばにあいりたい

・鍵 → キャギ

トムとジェリー → トマトゼリー

お金を稼ぐ → おかねをかぞえる

・中くらい → ちゅくらい

・親指 → おやび

・小指 → あかちゃん

ポカリスエット → ポポカリ

博物館 → はつぶつかん

・一緒にみよう → いっしょにみよん

エネルギー → エネグリ

パイナップル → アインナップ

とうもろこし → とうもころし

本当に「とうもころし」って言うんだあ!!と感動した。

2023-05-17

anond:20230517094720

マリオ映画まだ見てないんだけどピーチが戦いに行くときライダースーツみたいなの着てかっちょよくハルバード持つCM見た時点でウワァ…と思った。

DSスーパープリンセスピーチが大好きだから戦うピーチ普通にうれしいんだけどあそこまで女性的要素を排除しなくてもよくない?ポリコレに屈したって言われてもしゃーなしやろ。

トイストーリーのボー・ピープも4で突然スカートマントにしてパンツで戦う典型的強い女にされて泣いたんだけど、なんでこう「たおやかで女性的な強さのあるキャラ」を「強くて男にも身体的に負けないキャラ」に改変しないと気が済まないんだろう。

別に男性的強さを持った女性キャラは好きだし、新キャラでそれが出てくるのは大歓迎なんだけど、そうではなくてそれまでの女性キャラを改変されるのが本当に悲しい。原作無視してキャラの要素を書き換えてそれが本当に多様性なのかね?女性的な女性キャラもいるし男性的な女性キャラもいることが多様性なんじゃないのかね?

ただ単にピンクが好きな女の子から女の子からピンクだなんて旧時代感性に染められている!」とかいってピンクを取り上げて青を与えるみたいなさあ…

2023-04-18

オモコロ電気バチって面白いのか?

トイストーリー5を予想する動画でいきなり知らない人出てきて、予想としてもネタとしても微妙予想されて真顔になった

調べてみたら編集なんだね 手足だからお情けで出してあげてる感じか

オモシロが出来ないならずっと裏方に徹しとけよ 俺の仕事終わりの笑いを返せ

2023-04-01

トイストーリーでバズがシドんちでCM見て飛び降り自殺して発狂するとこ、最近になって見返して初めて意味理解した

ガキの頃は全く意味分からんかったわ

おもちゃである自分を受け入れて、最後最後に空を飛ぶ一番かっこいい瞬間に冒頭のウッディのイヤミへの愛ある意趣返しをするのあまりにも良すぎる

2023-03-21

ドギーマン怖い

ドギーマンCMのヌメっと動く質の悪いCGほんとに怖い

トイストーリーの鉄の足の赤ちゃん乗ってるキャラクターと同じくらい不気味

テレビで映っててマジで顔背けちゃった

2023-02-23

ディズニーはついにオワコン化するのか?

ズートピア2、アナ雪3、トイストーリー5の製作発表ってさ

アメリカ映画の失敗パターンなぞり始めてるよね

最近ポリコレ映画にお熱だったみたいだけど、舵を切ってやることがそれかあ

まあこう言うのって、「面白かった回の続編」までは売れる法則があるからすぐは死なないんだけど

新作で当てなきゃそろそろ過去存在になっていくよね

まあどんだけ転けても20年は安泰な会社だとは思うけどね

そもそもの子供の頃あたりに一回オワコン化したと思うんだよなあ、なにで息を吹き返したんだろう?トイストーリーあたりから?あとランドがすごく好調になった

 

あ、違うわ

ディズニーディズニー+次第だわ

2023-02-12

ディズニーリゾートって男にとってのコミックマーケットみたいなもん

先日初めてディズニーシー彼女と行った

正直ディズニー自体はそこそこ好きだ。彼女と一緒にディズニープラス映画をよく見ている

ただディズニーシー自体はもう行かなくていいかなと思った

はっきり言ってディズニーシー自体は、やたら人の多い割にちゃっちいな遊園地だとしか思えなかった

トイストーリーマニア田舎科学館にありそうなシューティングだし、期待していたソワリンちょっと浮くだけの4DX

これに三時間並ぶ価値絶対にない

そもそもアトラクション自体子供けが多く、その他も絶叫系くらいしか大人が楽しめるものがない

アトラクションくらいしか乗れなかったけど、もう一回リベンジしたいと思えるほどのアトラクションがない

ジャンボリミッキーのショーも見たけど、何が楽しいのかわからなかった

子供(はしゃぎたい大学生含む)にとって楽しいのはわかるけど、踊っている大人の女性も多い

粋ったオタクみたいに「あたしガチ勢から!」とか叫びながら踊っているのを見ると女も男も陰キャ感って変わらないんだなと感じる

彼女曰く、ディズニー雰囲気とかパレードとか、キャストを楽しむものだといっていた

街の景観は綺麗と言えば綺麗だけど、わざわざ8000円なり年間パスを払ってまで見たい景色かと言われると疑問。一時間もかからずに一周できてしまうし、そもそも予約をしないと気軽にレストランにすら入れもしない。アプリをやっているときによく見た写真元ネタっぽいカフェもたくさんあったけど、別に自由が丘とか青山にいけば撮れそうなものだなと思ってしまった。

苦労して並んだハンバーガーは包装が雑でソースが下に垂れている。値段もバーガーキングくらいだから文句はないけど、よく言われるディズニーキャストの心意気というものは感じられなかった。あれだけ人が多いと当たり前だなとは思うけど

しかに夜の景色ライトアップされて綺麗だけど、あたり一面に敷かれた場所取りのシートが景観を損なう

昼間にはそういう場所取りをしている人がいるから、どうも雑多な感じが拭えない

そんなもんだからミラコスタなんて言うほど泊まりいか?と思ってしまった

朝一で行くほど大したアトラクションもなければ、世界観とか景観も思ったより雑多

パリの高級ホテルくらいの感覚ミラコスタに憧れる人が多いからどんなものかと思っていたけど、はっきり言ってこんな高いだけのホテルの何がいいのかわからなかった。(泊まってはないので中のサービスとか装飾がいいのかもしれない)

結婚式なんて尚更よくわからない。そんなにミッキーに祝福されるのがいいんだろうか?ピューロランドキティちゃんと一緒にグリーティングするのと何が違うんだろう?

ディズニー作品にハマること自体はわかるだけに、残念な感想が拭えなかった

女の子プリンセスになっていいんだとか、意外とオラオラ系の多い王子や実は繊細なキャラの多いヴィランに惚れるとか、いいと思う

だけどこのディズニーリゾートにそんな世界観あるんだろうか?

コミックマーケットに参加した時も似たようなことを感じたなと思い出した

寒い中朝7時くらいに並んでみたものの、別にダッシュするほどの展示もコスプレもないし、目的がないと素人の書いた絵を眺めながらただひたすらでかい空間を歩き回るだけで終わって疲れるだけ。

一回行っただけでも、ただ本を買うだけならダミーサークルでも作ってしまえばいいのでは?と思ってしまうくらいには面白くなかった

楽しんでいるのは作り手というか、その空間の中に共同体を作っている人々のほうなんだろうなと思った

コミケというオタクだけの世界ディズニーという女の世界

そこで一緒に楽しんでいるんだ感とか、その中でポジションを取れている感を楽しんでいるんだろうなと思ってしまった。

からちょっと足を踏み入れた外野的には疎外感を持ってしま

2023-01-03

anond:20230103122746

チアプ女「好きなディズニー映画なに?」(一斉送信

増田スターウォーズですかねぇ」

A「スターウォーズかな?」

B「トイストーリー!」

C「スターウォーズです!」

D「MCUかな?」

チアプ女(とりあえず増田さんは脱落かな?)

ってなったんやろなぁ

マッチングアプリなんてこんなもんや

2022-12-16

今年読んで楽しかった漫画

しかった〜

今年読み始めたもの、ずっと読んでるけど今年特に面白かったもの、今年読み返したものなど思いついた順

・千年狐

 中国妖忌憚淡々ギャグ

 絵がうまい

女の園の星

 ガム貼り付けて記念日にした奴のコマ好き

マチネソワレ

 孤島の鬼の作中舞台劇良かった

 バニラフィクションの(作中での)映画も楽しみ〜

・チ。地球運動について

 面白かった!

 作者同い年で震えたね…

天国大魔境

 アニメ化するの知ってから買った

 映像で見るの楽しみ〜

 なんとなくデッドマンワンダーランド読み返したくなった

ブラックチャンネル

 決めゴマがいちいちかっこよすぎる 絵うま!と思う

 なんかネウロ彷彿とさせて良い

 SCPも出てくる 令和の小学生羨ましいな〜

ヴァンピアーズ

 吸血鬼人間百合

 吸血鬼人間百合って他で見たことないかもしれない

 絵が上手い

ハイパーインフレーション

 インターネット人間全員これ好き

 ゴールデンカムイ読んでる時と同じテンションになる

・全部ぶっ壊す

 一生続いて欲しい

・アンテン様の腹の中

 1話完結だしこのまま一生続いて欲しかった

・サエイズ

 自由を感じる

 今満を辞して主人公が強くなろうとしている

 頑張って欲しい

・じゃあ、君の代わりに殺そうか?

 サエイズムに比べて主人公サイドの戦闘力が低い

・往生際の意味を知れ!

 怖い

 絵が上手い

ガチ恋粘着

 面白すぎる キャラデザ全員好き

 更新後のTwitter感想楽しい

 表紙から受ける印象と本編の感想が一番乖離してる

不憫BL

 BL世界不憫な女モブアンソロジー

 企画者が天才

・転生悪女黒歴史

 中学の頃…って語り出すやつを毎話やる

ブランクスペース

 今年完結!超良かったです

 トイストーリーの良さに通じるものがある

花野井君と恋の病

 高校生達のカウンセリング能力コミュニュケーション能力が高すぎる

あらくれお嬢様もんもんしている

 今年一番好きなラブコメ

 主人公の成長に伴いコメ欄書き込み層がエチに興奮するキッズ(概念)から少年少女の成長を見守るおばさま(概念)に移行していくのも見所 

・湯神くんは友達が少ない

 ずっと好きなラブ<<<コメ

 なんか品がいい

・氷の城壁

 周りの人間がみんな読んでたラブコメ

流血女神伝(コミックの方)

 絵が上手い 楽しみ

・僕が死ぬだけの百物語

 まだジェットコースターのタメの部分 

パリピ孔明

 ずっとロックフェスやってるけどもしやそろそろ終わってしまう?

 絵が好き

宝石の国

 作者の人3年くらい音沙汰なかったから再開してうれしい

 最新刊はア〜〜〜となったけど最新話は好き

・ひとりでしにたい

 ためになる

 Twitter感想見ようとすると毎回東京自殺防止センターが話きこか?してくる

・まじめな会社員

 普段目を逸らして生きてること全部書いてあって嫌だったけど怖いもの見たさで全部読んだ

 

ベルリンうわの空

 海外生活空気を感じたい時に読んだ

模型の町

 今年出たpanpanya作品

 淡々とほぼ毎年出してくれてありがたい

 足摺り発売時からずっと唯一全巻紙で買ってるかも

・血海のノア

 第二部に続く!と思ったら続かなかった…

 クソデカ船と人外に追い詰められる人間とっょぃょぅじょはなんぼあってもいいですから

・裏バイト

 質が良い

・昨日、君が死んだ。

 なんかすごい世界観だった

・鬱ごはん

 他人事とは思えない 

となりの怪物くん

 高校時代ぶりに読んだ

 こんな話だったな〜と思った

モブサイコ100

 読み返した

 レジェンド

・ちいか

 あのこ

吸血鬼すぐ死ぬ

 動物園アルマジロに注目するようになった

あかね

 大会主人公無双するやつはなんぼあってもいいですから

 

無能なナナ

 大変なことになったけど元気そうで良かった

・みなそこにて

 お母さんがずっと優しい回の話が本当に辛かった

 絵が上手い

魔人探偵脳噛ネウロ

 読み返したくて全巻大人買いした

 レジェンド ヒストリー

タコピー原罪

 Twitterお祭りになってた

ダンジョン飯

 大変なことになってきた

ゴールデンカムイ

 完結した 良かったな〜


来年面白漫画いっぱい読みたいですね〜

できれば人外(もしくは人外レベル破天荒人間)と普通人間のバディものもっと読みたいですね〜

あと今年はなんか繊細できらきらした絵をいっぱい見たので来年嘘喰いとか忍者極道とか喧嘩稼業とかを読みます

おすすめあったらください

2022-08-31

AIイラストの潰し方を教えてやろう

AIイラストが受容という間違った方向へ進んでいるのでやむを得ず事業家プログラマの俺がAIイラストの潰し方を教えてやろう。

普段この手の活動にはかかわらないが今回だけ特別だぞ。

SNSから排除

他国AI禁止できないかAIを受け入れようという知能の低い意見が流布しているが誤りである

SNSは人気イラストレーターなどのパフォーマー集客力を利益としており既存作品剽窃したAIイラストの氾濫はこの利益一方的毀損しながらSNS企業にこれを正当化する集客力も利益ももたらさない。

すなわちパフォーマーフォロワーAIイラスト規制しない大手SNSから規制する大手競合SNSに移動すればユーザー数と滞在時間のもたらす企業利益もそのまま競合企業に移動する。

またフォロワーでなくともテキストボットイラスト版のようなよく見ると破綻している不快イラストボット贋作が氾濫するノイズだらけの剽窃SNS贋作SNSからユーザーが逃げる。

SNS企業においてAIイラストのもたらすこれらのユーザーの移動は経営責任を問われるレベル経済的および競争上明白な不利益となる。

したがってSNS企業AIイラスト規制しなければ重大な損害を被る立場にあり遅かれ早かれ確実にAIイラスト規制する。

そしてその規制文化産業が壊滅的被害を受ける前に行わなければならないのはもちろんであり直ちに正しい世論形成政治家に申し入れさせるのが得策である

AI使用を法的に規制できなくとも市場(プラットフォーム)から排除はできるのである

作風指定可視化制限

特定著作物指定により生成された類似性の高いイラスト違法性はその指定から自明である

例えばミッキーマウスというキャラクター名やトイストーリーという作品名の指定により同一性ないし類似性を与えられた生成物の著作権侵害は明らかであり作者の指定もこれに準じる規制根拠となる。

特定著作物や作者に偏るデータセットも違法性根拠となることもちろんである

またそもそも生成物に制限がなく無制限違法著作物を生成できる機能を公開または許可していること自体犯罪幇助違法性を帯びておりポルノの生成と同様の制限を加えなければいずれ違法性認定される可能性が高い。

したがってプラットフォームAIイラスト適法性と自らに法的責任がないことを明らかにするために法的保護対象となる人名著作物使用禁止したイラストAIのみ許可するかAIイラストに生成方法としてキーワードデータセットを明記させ制限する必要が生じこれにより不適切キーワードまたはデータセットの使用およびキーワードデータセットを明記しないAIイラスト規制できる。

また生成方法の公開によるAIイラスト再現可能化によりAIイラスト陳腐化できる。

作風違法性

特定の(特に商業)作家作風キーワードまたはデータセットにより故意再現濫用(特に作者の名誉または経済的利益毀損)した場合キーワードまたはデータセットから故意認定されれば濫用の程度に応じて違法性認定される可能性が高い。

特に単なる作風にとどまらず頻出するキャラクターを偽造または改変した場合商用キャラクター無断使用ポルノコラージュに準じた違法性認定可能になる。

これらはキーワードデータセットが明示義務化されれば違法性認定が非常に容易となり著作物が含まれていれば著作権上の、作者名が含まれていれば‎パブリシティ権人格権上の違法性が加わりさら認定が容易となる。

類似性判定の困難性

一方で偶然酷似したイラスト規制は難しい。

音楽における4小節以内のような定量的基準イラスト規定することも機械的に正確に評価することも極めて困難であろう。

この方向での追求は筋が悪い。

芸術文化利益

AIイラストの氾濫によりイラストレーターと画家が激減し文化産業に壊滅的被害が予想される場合、当然保護必要が生じ規制根拠となる。

この必要根拠世界共通であり世界的に連携して規制を推進できるだろう。

特に現在AI文化単独で発展(進歩革新)させる力はなく単独では文化を停止させ終わらせる力しかないという人間との決定的かつ絶対的な違いを強調しなければならない。

まとめ

1. SNSから排除

2. キーワードデータセットの明示義務化と制限

3. 文化産業保護

この3つでAIイラスト潰せるからお前らやっとけ。

もたもたしてると間違った方向に世論が進んで間違った社会認識が固まるからネットの中だけでいいから今すぐ社会運動化してSNS企業政治家に働きかけて正しい社会認識規制を作れ。

剽窃SNS贋作SNSフレーズとして優れているから無力な不特定多数の連中はこのフレーズを流布してトレンドに上げて社会認識に持ち上げとけ。

キーワードデータセットの明示義務化がお前らの最重要目標から標語化して社会正義しろ

2022-06-21

最早ポリコレ文句つけてる方がうるさい

最早ポリコレよりもポリコレ文句つけてる方がうるさい

トイストーリー4がクソになったのはポリコレのせい

ディズニーピクサー映画主人公美少女じゃないのもポリコレのせい(冴えない見た目の主人公ディズニーピクサー映画なんか昔から山程あるわ)

主人公白人じゃないのもポリコレのせい(非白人主人公ry)

ゲームに出てくる女がブスなのはポリコレのせい

ガンダム新作の主人公が女で黒人(というほどでもない褐色)なのはポリコレのせい

バズ・ライトイヤー映画同性愛要素があるのは当然ポリコレのせい

14カ国で上映禁止になったら、表現の自由という建前を投げ捨てて「ポリコレざまぁ!」

こういう「ポリコレガー」勢は欧米を「偉そうにポリコレ押し付けてくる悪の手先」と憎み、欧米文化蔑視している

アメコミハリウッドポリコレのせいで人気なくなってる!日本漫画アニメゲームが売れてる!」とドヤる

からしばしば「アメコミ日本漫画アニメと違って多様性がないドヤァ」という雑語りが起きる

もへもへが「ディズニー様はデブでブスのヒロインは描いてもハゲデブおっさんヒーローは描かないあたり限界を感じる」

マーブル(マーベルといいたいらしい)ではキラキラフワフワヒラヒラで戦う女がいなくて多様性がない」

と雑語りを何度もかまして突っ込まれていた

突っ込まれても訂正しない

もへ信者は「プリキュアの方が多様性がある!」と日本ageホルホルしていた

眼鏡ディズニープリンセスがいないという話でも、プリキュア眼鏡っ娘集を(コラ画像で)出してこんなに我が国プリキュアの方が多様性なんだぞ!とドヤってホルホルしていた

だが、一方でそんなプリキュアですら叩くのが「ポリコレガー」勢だ

ハグプリはポリコレからまらないだの、

ヒープリで敵を見捨てるのはポリコレフェミからクソだの騒いでた

ことポリコレの話になると、奴らはお得意の「嫌なら見るな」を守れなくなるらしい

そのくせ、フェミ的な批判にはすぐに「規制派ダァー!!表現の自由!!」と騒ぐ

そんなにポリコレが鬱陶しくて憎いポリコレが頭から離れなくてなんでもかんでもポリコレに見えるのなら、自分達でポリコレじゃない作品を作ればいいのに

2022-06-20

表現の自由戦士表現の自由を守る気がないのは良くわかったよ

バズ・ライトイヤーで、一部ちょっと女性同士の短いキスシーンがあるとかで、

14ヶ国で上映禁止になっている。

そんなガチ表現規制案件に、表現の自由戦士はどんな反応したと思う?

ポリコレざまぁwww上映禁止は正しい!ポリコレに屈しなくて偉い!」だよ。

わかる?「ポリコレざまぁwww」だよ。

さんっざんフェミ表現規制ガーと取り上げてきたフェミ松速報も、表現の自由戦士気取ってたきゃしゃんPも、「ポリコレざまぁ同性愛要素入れる方が悪い!」と騒いでる。

https://togetter.com/li/1904161

シン・ウルトラマンの「上映禁止しろ」とすら言ってないセクハラ批判には表現規制ガーと噛みついておいて、本当に上映禁止にした案件にはこれ。

彼らが表現の自由になんか本当は興味なく、フェミ叩きポリコレ叩きしたいだけなんだとわかるね。

海外事例だから?じゃあなんで「フェミタリバン文句つけろ!アフガニスタンに行け!」とか言ったの?海外事例だとしても表現規制を喜ぶって終わってね?

まずさ、ピクサーはこれまでディズニー監視下の元同性愛要素を入れたくても入れられないという検閲を受けていた。それが最近になってなくなったという話なのに、

表現の自由戦士達は「ポリコレ要素を入れなくちゃいけなくなったディズニー可哀想表現の自由侵害だ!」って真逆解釈をしている。

AV女優自分意志でやってるんだ!被害者扱いするな!と言ってる表現の自由戦士が、同じ口でクリエイターは無理矢理ポリコレ要素を入れさせられてるんだ!と決めつけてる。「無理矢理同性愛要素入れさせられて辛いんですぅ」というクリエイター側の発言あるか?

ポリコレ要素を入れるも入れないも表現の自由だし、第一大半の作品にはポリコレに沿った面もそうでない面もある。ポリコレ押し付け不快だ、ポリコレのせいで好きな作品が叩かれたり封じられるのが嫌だ、というのは理解するが、押し付けでもなんでもないただの一作品ポリコレ許すまじ!ってなるのはわからない。それともポリコレがただそこにあるだけで押し付けだ!ってなっちゃうのかな?

同性愛要素がノイズだ!必要ない!と「見てないのに」騒いでる奴もいる。「見てないのに」だよ。しかも「一部描写、短いキス」なのに。

第一、どうして同性愛だけノイズだ!ポリコレだ!わざわざ入れるな!などとほざくんだ?必要ない異性愛要素はそのへんにありまくるのに。

マイノリティからだ!ということなら、キャラ左利きとかでも同じこと言ったかこち亀ヒロインが日仏ハーフだということに「わざわざそんな設定入れるな!ノイズだ!」と騒いだか?

文句つけるマイノリティ属性選んでるくせに偉そうにポリコレからだと理屈付けしてんじゃねえよ。

それでいて同じ口でBL百合があるから日本表現の自由の国!という。BL百合という「それ専用の嗜好品」だけ同性愛要素認める、って隔離じゃん。

問題概要すら理解してない奴も少なくなかった。好きなキャラ同性愛者にされるのは不快だ、とか、ホモキス不快だ、とか、中国百合には甘いけどホモには厳しいからな、とか。

口出すなら最低限のことは調べろ。

同性愛なのは既存キャラじゃないし、問題にされてるのは女性同士のキスだ。

百合の良さが中国はわかってない!」「日本は寛容だから上映禁止にしない」などと威張ってるオタクが今回は微笑ましかったよ。

第一ポリコレざまぁといえるほどダメージ受けてるのかね。他にもハリウッド中国で上映禁止になる事例少なくないし、もはや想定済みだろ

特定諸国配慮して同性愛要素を消さなディズニーが悪い!」とかいアフォもいた。あのさ、それ「フェミ配慮して萌えキャラをなくせ」とか言ってるのと同じなんだけどな

仮に、ポリコレ同性愛要素のせいでつまらなくなったが事実だとしても(見てないのにそう判断されてるのは謎だが)、だとしたらお得意の「嫌なら見るな」を行使すれば良いだけの話だ。いつもお前らが言ってるようにな

そんで、自分達がポリコレ要素のない作品を作れば良いだけだ。

それこそポリコレクレーマーとやらが押し寄せても自分を通せばいい

同性愛要素があってもなくても、名作は名作だし駄作駄作だしそう評価されるだけ。

同性愛要素ある駄作枠では、ぼくらの七日間戦争とか、トランスモーファーとかあるやん

他にも表現の自由戦士は「海外ゲームポリコレのせいでブスばかり出ている!」「最近ディズニーポリコレのせいでブスが出ている!(昔から容姿の冴えない主人公自体はあった。女性主人公は少ないかもしれないがそれでもあった)」「トイストーリー4はポリコレのせいで糞になった!」「ガンダム新作は女で黒人(というほどでもない褐色少女)だからポリコレだ!」と騒いでる

ことポリコレになると、彼らはお得意の「嫌なら見るな」を守れなくなるらしい

ああ、そういやもへもへの「マーブル(マーベルと言いたいらしい)はキラキラフワフワの衣装で戦うヒロインがいないか多様性がないドヤァ」という雑語りに乗って、「プリキュアの方が多様性ある!」って言いながら、同じ口でハグプリはポリコレからまらんとか言ってたのがオタクでしたね。ヒープリのこともフェミだなんだと叩いてたよね。いやハグプリは自分も好きじゃないけどさ

ちなみに趣味創作してる自分は、脇役キャラにわざわざ必要のないマイノリティ属性を裏設定で付けるのが好きだ。同性愛者だとか在日ハーフだとかムカデを飼ってるとか。

そういうのも「無理矢理ポリコレ要素を入れさせられてる!ノイズだ!自由がない!」って言うのかね

表現の自由戦士表現の自由を守る気がないのはよくわかったよ

バズ・ライトイヤーで、一部ちょっと女性同士の短いキスシーンがあるとかで、

14ヶ国で上映禁止になっている。

そんなガチ表現規制案件に、表現の自由戦士はどんな反応したと思う?

ポリコレざまぁwww上映禁止は正しい!ポリコレに屈しなくて偉い!」だよ。

わかる?「ポリコレざまぁwww」だよ。

さんっざんフェミ表現規制ガーと取り上げてきたフェミ松速報も、表現の自由戦士気取ってたきゃしゃんPも、「ポリコレざまぁ同性愛要素入れる方が悪い!」と騒いでる。

シン・ウルトラマンの「上映禁止しろ」とすら言ってないセクハラ批判には表現規制ガーと噛みついておいて、本当に上映禁止にした案件にはこれ。

彼らが表現の自由になんか本当は興味なく、フェミ叩きポリコレ叩きしたいだけなんだとわかるね。

海外事例だから?じゃあなんで「フェミタリバン文句つけろ!アフガニスタンに行け!」とか言ったの?海外事例だとしても表現規制を喜ぶって終わってね?

まずさ、ピクサーはこれまでディズニー監視下の元同性愛要素を入れたくても入れられないという検閲を受けていた。それが最近になってなくなったという話なのに、

表現の自由戦士達は「ポリコレ要素を入れなくちゃいけなくなったディズニー可哀想表現の自由侵害だ!」って真逆解釈をしている。

AV女優自分意志でやってるんだ!と言ってる表現の自由戦士が、同じ口でクリエイターは無理矢理ポリコレ要素を入れさせられてるんだ!と決めつけてる。「無理矢理同性愛要素入れさせられて辛いんですぅ」というクリエイター側の発言あるか?

ポリコレ要素を入れるも入れないも表現の自由だし、第一大半の作品にはポリコレに沿った面もそうでない面もある。ポリコレ押し付け不快だ、ポリコレのせいで好きな作品が叩かれたり封じられるのが嫌だ、というのは理解するが、押し付けでもなんでもないただの一作品ポリコレ許すまじ!ってなるのはわからない。それともポリコレがただそこにあるだけで押し付けだ!ってなっちゃうのかな?

同性愛要素がノイズだ!必要ない!と「見てないのに」騒いでる奴もいる。「見てないのに」だよ。しかも「一部描写、短いキス」なのに。

第一、どうして同性愛だけノイズだ!ポリコレだ!わざわざ入れるな!などとほざくんだ?必要ない異性愛要素はそのへんにありまくるのに。

マイノリティからだ!ということなら、キャラ左利きとかでも同じこと言ったかこち亀ヒロインが日仏ハーフだということに「わざわざそんな設定入れるな!ノイズだ!」と騒いだか?

文句つけるマイノリティ属性選んでるくせに偉そうにポリコレからだと理屈付けしてんじゃねえよ。

それでいて同じ口でBL百合があるから日本表現の自由の国!という。BL百合という「それ専用の嗜好品」だけ同性愛要素認める、って隔離じゃん。

問題概要すら理解してない奴も少なくなかった。好きなキャラ同性愛者にされるのは不快だ、とか、ホモキス不快だ、とか、中国百合には甘いけどホモには厳しいからな、とか。

口出すなら最低限のことは調べろ。

同性愛なのは既存キャラじゃないし、問題にされてるのは女性同士のキスだ。

百合の良さが中国はわかってない!」「日本は寛容だから上映禁止にしない」などと威張ってるオタクが今回は微笑ましかったよ。

第一ポリコレざまぁといえるほどダメージ受けてるのかね。他にもハリウッド中国で上映禁止になる事例少なくないし、もはや想定済みだろ

特定諸国配慮して同性愛要素を消さなディズニーが悪い!」とかいアフォもいた。あのさ、それ「フェミ配慮して萌えキャラをなくせ」とか言ってるのと同じなんだけどな

仮に、ポリコレ同性愛要素のせいでつまらなくなったが事実だとしても(見てないのにそう判断されてるのは謎だが)、だとしたらお得意の「嫌なら見るな」を行使すれば良いだけの話だ。いつもお前らが言ってるようにな

そんで、自分達がポリコレ要素のない作品を作れば良いだけだ。

それこそポリコレクレーマーとやらが押し寄せても自分を通せばいい

同性愛要素があってもなくても、名作は名作だし駄作駄作だしそう評価されるだけ。

同性愛要素ある駄作枠では、ぼくらの七日間戦争とか、トランスモーファーとかあるやん

他にも表現の自由戦士は「海外ゲームポリコレのせいでブスばかり出ている!」「最近ディズニーポリコレのせいでブスが出ている!(昔から容姿の冴えない主人公自体はあった。女性主人公は少ないかもしれないがそれでもあった)」「トイストーリー4はポリコレのせいで糞になった!」「ガンダム新作は女で黒人(というほどでもない褐色少女)だからポリコレだ!」と騒いでる

ことポリコレになると、彼らはお得意の「嫌なら見るな」を守れなくなるらしい

ああ、そういやもへもへの「マーブル(マーベルと言いたいらしい)はキラキラフワフワの衣装で戦うヒロインがいないか多様性がないドヤァ」という雑語りに乗って、「プリキュアの方が多様性ある!」って言いながら、同じ口でハグプリはポリコレからまらんとか言ってたのがオタクでしたね。いやハグプリは自分も好きじゃないけどさ

ちなみに趣味創作してる自分は、脇役キャラにわざわざ必要のないマイノリティ属性を裏設定で付けるのが好きだ。同性愛者だとか在日ハーフだとかムカデを飼ってるとか。

そういうのも「無理矢理ポリコレ要素を入れさせられてる!ノイズだ!自由がない!」って言うのかね

2022-05-18

トイストーリー4マジで許せない派の人間

ボー・ピーのしたかでしなやかな強さをわかりやす物理的強さに変えられたの本当にいやだったし、

あのドロワーズ下着)姿をパンツスタイルかいって持ち上げてるのも嫌すぎる。

ポリコレ配慮してキャラクター設定ぶち壊されたのマジで許せない。

2022-04-20

ダジャレ翻訳

邦画洋画でも洋画邦画でもダジャレとか言葉遊びみたいなのがうまく翻訳されてるのが好きなんだけど、いま何も思いつかん

.

.

.

追記

たくさん反応ありがとうございます!全部読んでます

いろんな表現が知れて嬉しい

やっと1つ思い出せたのがあったので書いておく

名探偵ピカチュウバリヤードとのやりとりで

He’s saying you can shove it.

缶に触る、癇に障る

具体的に思い出せないけどトイストーリーとかピクサー作品ハリーポッターでもなんかいろいろあった気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん