「独裁政治」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独裁政治とは

2021-01-02

anond:20210102214025

独裁政治片棒担ぐのは言ってみれば振り込め詐欺受け子バイトみたいなもんだろ

からまずそれに参加すること自体がれっきとした悪なのであって、彼らの払う金に合わせて最低賃金を上げなければいけない法はない

話の前提がよその国とは全然違うの

anond:20210102212025

でもさあ、そもそも戦前日本やその侵略行為に協力してしまたことへの反省から、今の彼らは国策とか軍事研究とかをああも嫌がってるわけでしょ

それで独裁政治片棒担いでんじゃマジで世話ないわって思っちゃうんだけど

まず中国が金を出すから日本も出せっていうのが意味不明

それで言ったら北朝鮮ミサイル開発したいからってその筋の人間を集めだしたら、しょうがいからうちも金出しましょうってなるのか?

それよりまずそういうのに参加しようとするアホを止めるべきだろうが

いずれにせよああいう国に手を貸す以上、将来何かあったらそれこそ戦犯扱いされるリスクは込みってことにしてもらわないと

そうでなければ公平を欠く

2020-12-08

新井祥議員地雷女扱いするツイート批判続出

https://twitter.com/sumomo_2/status/1200773046996361217/retweets/with_comments

ご本人にとって辛い記憶を思い起こしながら説明してるってだけじゃないの?なにが「地雷女」だ?

るゐ🌪

@ruwiisf

ジェンダーは無くすもの*一部通知OFFミュート*フォローされてもブロ解する場合有り*中身が男性権利male rightsのフェミニズムなんていらない一般の女

あれかな、イジメを受けたことをたどたどしく告白する子を笑うタイプなのかな?

ちろる

@udonsobaudon

嫌なことを嫌だとちゃんと言うためのアカウント中くらいの星細々と発信していきます中くらいの星ホイホイブロックしてホイホイ解除する方針中くらいの星FF外の通知を切ってるので反応遅れます中くらいの星不審者からのリプは怖いのでBしちゃいますマークこわいよー汗マーク中くらいの星フォローしてくださってる方ありがとうございます。中くらいの星伸びて面倒な時は鍵かけます

このももことか言うやつ、

訴えた方が良いですよ。

失礼にも程がある。

メンZ 自由子供を守れ(野党共闘しろ本気で!)

@hajime666btgry

意見無用 不動産地域を守ろう 反戦 国民主権 反自民党 反似非愛国 反差別 反日本会議緊急事態条項 自由と愛 反グローバル 反緊縮 子供を守れ トラック野郎一番星 すみっコぐらし 京都府出身 LITTLE FEAT AC/DC 80年代のTHRASH METAL Motörhead hardcore

これのどこらへんが地雷女なの?

普通じゃん。普通被害を訴えてる女性じゃん。権力に屈せず自分と同じような被害に合う人を出さないために立ち上がった勇気ある女性じゃん。

地雷女」呼ばわりは名誉棄損にあたるのでは?

ぬーん@アベ逮捕されるまで頑張る

@barrel_DQ

嘘が大嫌い!安倍政権大嫌い!自公維新は滅びろ。

無党派だけど最近共産党を全力で応援中❤

戦争反対改憲反対!三権分立を守り、権力者であっても罪を犯したら償って!世帯制・家父長制反対!個を重視する世の中になってほしい。差別反対!歴史改竄をやめて正しい歴史を正しく教えて!過去から学び反省しないと正しい未来に進めない。

アンタ、セカンドレイプをしているという自覚があるの?本当に最低な発言だよ、アンタは。

越後屋竜魔【打倒独裁政治

@NZ5mD5e4aTH4Cuf

打倒自民公明維新日本会議電通パソナ経団連を目指す者です。主に政治アニメ.漫画.ゲーム垢。ネトウヨレイシストお断りテニプリナルトFT北斗鋼錬遊戯王DBるろ剣コードギアスデジモンペルソナ4碧の軌跡DOATOB等のファン日本国憲法第9条は至宝。避難用の垢は

@NPtOXWeQef279NC

この映像だと町長新井町議の言い分が食い違ってることしかわかんないじゃん。なんで地雷女?声質とか喋り方だけで地雷扱いしてるのかな

コダマナオコネコの顔『海猫days』全3巻発売中

@powder705

漫画描きです。 飼い猫のラテさんとコナたんについてのツイートが9割。一迅社さんから海猫days』全3巻『親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた。』『捏造トラップ-NTR-』全6巻 他が発売中。

この女性病気扱いしてる人たちはきっと自身が辛い目にあったことも、防衛反応が出ている人と接したこともないんだろうなって思う。

一人の女性が性被害を訴えたら寄ってたかってセカンドレイプして職を奪うまでするって先進国が聞いて呆れる。

禁酒31日目ビールふわとろオムライス本店( ◜◡^)っ✂╰⋃╯

@omu_fuwa_omu

お酒飲みながらゲームして飯テロしたりする猫の下僕風俗嬢(休業中)でフェミニストの雑多垢。あつ森放置しすぎて怖くて開けなくなった。ホスト行かないスカウト使わないスイーツ食べない。いろんなこと呟くからうるさいです。無言フォローしてごめんなさい。

地雷はお前だ

孤高の山猫藤木中務大輔凪沙

@NaGiSa_FJ

立海難救助隊提督兼6年おばさん組クラス委員長差別カキコぶっ飛ばし大隊長。 ◎アイコン http://togetter.com/li/545148

被害に遭った人が挙動不審になるのなんて不思議でも何でもないんだけど

しか事件当時のことを話す時に平静でいられない方がむしろ自然なんだけど

しかも他に男が複数いる場所で起きるレイプ事件なんて珍しくも何ともないんだけど

ましてや権力関係がはっきりしてるんだからそりゃ協力するだろ

ちろる

@udonsobaudon

嫌なことを嫌だとちゃんと言うためのアカウント中くらいの星細々と発信していきます中くらいの星ホイホイブロックしてホイホイ解除する方針中くらいの星FF外の通知を切ってるので反応遅れます中くらいの星不審者からのリプは怖いのでBしちゃいますマークこわいよー汗マーク中くらいの星フォローしてくださってる方ありがとうございます。中くらいの星伸びて面倒な時は鍵かけます

これを病気とか言う人の方がどうかしてる。

レイプされた患者さんと何度も接したことあるけど、目を閉じてカメラに向き合えず頸を振るのは自己防衛の一つだよね・・・

見てると精神的にギリギリ状態で話してるなという印象なんだけど。

アメフラシ

@cookycooky16

男女とも子宮頸がんワクチンを!

人間よりも犬が好き。人間きじゃないか医療者やってます

前提条件というものが分からない人とは会話が成り立ちませんので、回れ右してください。

2020-12-07

草津リコールは酷い話だな

裁判の結果も出てないのにリコールして失職かよ

田舎ってクソすぎる

独裁政治かよ

上○阿仁医者いじめもそうだけど、田舎は最悪だな

これじゃあ、過疎っても自業自得しかえ言えない

自分たちから住まないほうがいいよって宣伝してるようなものだもん

この元議員の人柄がどうであれ、裁判で決着を付けてからリコールするべきだったと思う

疑わしきは罰せずだよ

2020-11-07

anond:20201107094219

既存の他の形態よりマシなのはわかるけど全然ベストには至ってないよね

民主主義でもある程度の民衆代表となる政治家存在して

その政治家権力を使って私腹を肥やせるような状態だと政治家個人レベルの利害と国家国民の利害が対立してる

政治家は、国民バカにすればするほど自分利益になる(私服を肥やすチャンスが増える)けど

国家国民としては知能水準が高まるほど利益になる。

この状況ではどんどん民衆が愚かになり続けていずれ破綻すると思う。

完全無欠、永久不滅のAI様による独裁政治が望まれる。

2020-09-21

自衛隊が謝る必要は遡ればある

ただそれだけのこと

代議制において天皇が謝ってるほうが独裁政治に見えて来て嫌だ

天皇が謝ってる法が憲法として相応しいかどうかはお前らが決めること

雄々しく立った我々は

内心の自由行使する

2020-09-10

野党法案に対して対案なんか出さなくてよく、ひたすら揚げ足取りに終始すべき

小泉政権くらいの頃から否定するな対案を出せ」とか言うのが市民権を得ており、今でも「野党は対案も出さないで揚げ足取りばかりしている」とか言っている人がいるんだけどちゃんちゃらおかしい。

民主主義世界では対案があろうがなかろうが「多数派が賛成したらそれが正義」だ。

与党がなにか法案を出した時点で、採決に回れば可決しかしない。その法案がどんなにひどいものであってもだ。

野党がなにか対案を出したところで、採決に回れば否決しか無い。その法案がどんなに素晴らしいものであってもだ。

小泉政権の言った「否定するな対案を出せ」というのは「野党質問時間を一切取らずに対案作ってこいよ、俺らの法案そのまま可決してそっちは全部否決するから」と言っているということだ。

与党が出した法案、これはどうあっても最終的に可決される。大事ことなので二回言う。明らかに憲法違反していてもそれを止める方法すら無い。アメリカ大統領イギリス女王、と言った存在日本では天皇だが、天皇にはもはやその力はない。法律上はあるが、実務上署名せざるを得ない。天皇には政治的なことをすることが許されない。法案に反対も賛成もできない、事務的法案署名するしか無い。

だったら、この法案与野党にとって納得できるレベルのものになるまでブラッシュアップされないといけない。「お前たちの法案はこの部分がイケてない、どう考えているんだ、どう修正するんだ」ということを喧々諤々言わないと行けない。これが野党の重大な役割だ。野党がした数多の指摘がことごとくぶっちぎられて法案が可決してしまうという自体はまさに独裁だ。与党が全く否定しなくなりひたすら対案づくりに終始していたら、野党は何もしていないのと同じだ。

すごく大事なことだから三回目だ。「法案与党によって可決される」

なので「対案も出さずに揚げ足取りばかりしている」という批判している人たちは「アイツラ自分たち仕事しっかりしていてホントどうしようもない奴らだな」と言っていることに気づいていないので、本気で言っているのであれば、まぁなんとも残念な方々だなと思う。

どんな重箱の隅を突くようなことだって構わないか野党にはもっとガンガンに揚げ足をとってほしい。

それこそ大臣のしでかした不祥事の追求だってそうだ。不祥事を起こした大臣は「公平な政治を期待できない」ということが明確にされた人物なのだから、「お前どうすんだよ?」というツッコミは当然だ。

これを足を引っ張っているとか、そういう風に解釈できてしまう人は、まさに腐敗まみれの独裁政治に行きつくことに賛成していることに気づかない方々なのだろう。

なので、野党にはもっとガンガン不正を追求してもらいたい。そういう場を設ける法案を出したところで与党無視されるのは明らかなのだから

と言うか、揚げ足取りばかりしているという人らって、多分マスコミ印象操作に完全に負けているか、そうだと信じたいだけだよね?

2020-09-05

白井聡すら知らない無教養のDr.ナイフをありがたがるリベラル

Dr.ナイフかいうやつが白井聡のことを無名呼ばわりしてる。

おれは白井聡ファンでもないし、白井聡思想共感しねーし、白井聡ツイッター書き込み普段から口悪すぎて下劣だと思うし、今回の「松任谷由美夭折しとけば良かったのに」ってつぶやきホントに最低だと思うけどな、

でも言っておくが、白井聡全然無名じゃねーよ!

Dr.ナイフ曰く、

白井聡のこと知ってました?

僕は知りませんでした。

そんな無名な人の発言になんで怒ってるんですか?」

だと。

あのなあ、おまえが白井聡を知らねえのは、白井聡無名なんじゃなくて、おまえが教養のない人間からだよ。

白井聡デビュー作『未完のレーニン』 は、若者が書いたマルクス主義ソ連についての本ってことで出版当初ちょっとした話題になったんだよ。

おまけに2013年出版された『永続敗戦論』は、角川財団学芸賞を受賞して、これはかなりの話題になり、新聞雑誌書評欄でも取り上げられたし、書店の人文系の棚に行けば平積みされるくらいだったんだぞ。

そのおかげか知らんけど、白井聡毎日新聞とか朝日新聞で定期的に書評や時評を書いたりもしてんだよ。

もっと言えば、Dr.ナイフ執筆依頼されたあげく、やっぱり匿名アカウントは不味いだろってことになった、あのウェブ論座にも白井聡は何度もコラム書いてんの。

何が言いたいかっていうと、白井聡っていう名前は、朝日新聞とか毎日新聞を定期的に読んでいたり、月1でも本屋Amazonの人文系棚や話題作をチェックしてたり、ウェブ論座を見てる人であれば絶対に目にする名前なの。

百歩譲って本を読んだことなくても(偉そうにいってるおれも、『未完のレーニンしか読んだことないわ)、多少なりとも政治とか政治哲学とか思想かに興味があれば、白井聡っていう名前は知ってるはずなんだよ。

からDr.ナイフの「ぼくは白井聡なんて人知りませんでした」 ってつぶやきは、イコール「ぼくは新聞もろくに読まなければ、書店政治思想社会評論についての本もチェックしませんし、ウェブ論座だってまともに読みません」って表明してることなんだよ。

もちろん白井聡世間的に有名だなんて言わないよ。

世の中には娯楽があふれてるし、時間お金は有限だから、わざわざ高い金払ってマルクス主義がどうとか戦後日本がどうとかなんて本を読むやつはかぎられてるよ。

から世の中の大半の人は白井聡のこと知らないかもしれないし、知らなくても問題ないよ。

でもDr.ナイフは、安倍政権に疑問持ってんだよね?政治意識高い人なんだよね?リベラリズムがどうとか民主主義がどうとか独裁政治がどうとかツイッターでつぶやいてるんだよね?

その人が話題になった本も読んでなければその著者の名前すら知らない、それどころか新聞政治欄や学芸欄も読んでない、それどころかそれどころか、インターネット上の論壇すら見てないってさぁ。

じゃああんたの口にしてる、リベラリズムとか民主主義とかって言葉には、なんら教養的基盤がないってことじゃん。だってそうでしょ、新聞や本を読まないで、どうやってそういう抽象的な概念について考えることができるの?勘ですか?

まりDr.ナイフって、「なぜ社会自由で公平でなければならないのか」とか、「民主主義とは何か」みたいな、本質的形而上学的なことを考えず、ただなんとなくそのほうが良さそうだからって理由で、軽ーい気持ちで、「リベラル社会大事ですよね」とか、「社会には多様性必要ですよ」 とかいってるだけだろ。

まあね、Dr.ナイフがそれで楽しければそれでいいんだよ。

仲間打ちでツイッターいいねRT稼いで気持ちよくなるのは個人自由だ。

でもなあ、メディア知識人新聞記者は、こういう言論人気取りの無教養者をもてはやすなよ。

特にウェブ論座、おまえにいってんだぞ!

本も読まない、新聞も読まない、ウェブ上の小難しい対談や論考すら読まない、読むのは新聞ウェブ版の政局記事ばかりで、ツイッターつぶやき理論的な背景や裏付のない思いつきと感想だけ。

そんなやつを「ツイッターデモを引っ張るインフルエンサー」 なんて持ち上げるなんてアホだろ。

まともに新聞読んで本読んで歴史的理論的にものを考えてる他の執筆者に申し訳ないと思わないのか?

……思わないのかもね。

だってツイッター上でもいまだにDr.ナイフのことを好意的に取り上げてる大学教授がいるんだもん。

当のDr.ナイフはといえば、繰り返しになるけど、白井聡すら知らない程度の知的関心の低さなんだけどね。

つまるところ、いまのリベラルって、反安倍ならばそいつがどんなバカだろうと構わないんだろうね。

リベラリズム知的退廃ここに極まれりですよ。

2020-08-14

一党独裁ってそんなに悪いこと?

中国独裁的なやり方が非難されてるけどそんなに悪いことなのか?自由がないと言われる中国北朝鮮だって大多数の人間普通に生活してるじゃん。

当然独裁政治の中では自由制限されるのは分かってるけどデモとか参加したことないし政治的意見の表明もするなと言われても特別困ることはない。

しろガチガチ監視社会を構築して犯罪が減るなら俺にとってはありがたい話とすら思える。

自由を認めてBLM運動みたいなのが起きて略奪、暴行危険に晒されるのと自由制限してテロ紛いのデモに怯えずに暮らせるのだったらほとんどの人は後者を選ぶんじゃないかな。

独裁には当然有用意見弾圧されるというハッキリとしたデメリットもあるのはわかるけど現状だとメリットも充分あるし一概に独裁は悪って決めつけるのはただの自由主義のプロパガンダじゃないのか

2020-06-30

anond:20200630094014

うちんとこの頭もろくなもんじゃないし、各国の選挙で選ばれる頭ってろくなやついない気がする。

かといって独裁政治ってのは怖いしなぁ。

2020-06-25

2020年東京都知事選公約立候補しませんが)

はじめに

 地方分権とは、戦後日本憲法に定められた重要な項目の一つです。

 国政と分けて、地方の事は地方住民が決める。それは政府では対応しきれない全国津々浦々の問題を、その地方独自解決していくという道筋でもあります

 そしてそれは生活水準の向上と生活社会のもののあり方の多様化にも対応道筋を残す、希望憲法と言っても過言ではありません。

 歴史を紐解けば、民主主義上での独裁政権誕生では、地方自治体選挙から勢力を拡大するという構図もありました。

 また戦時中においては、地方自治という枠組みをなくし、政府の一括した管理化に置かれるという場面もありました。

 そして現代においては、国政の議院内閣制弊害である議席確保のため支持団体利益誘導に奔る政治家の姿を生むに至りました。

 政治学問世界でも、それは古くから指摘されている問題点です。

 では国政政党とはどこまでをその意志範囲とすべきなのでしょうか。

 東京都知事を選ぶ選挙政党名を書く選挙ではありません。

 その自治体に住む住民一人ひとりの意志を一票で証明して、そして未来を決めていくものです。

 選挙権は人権です。住民意志で決めるを定めているのは憲法です。

 その人権憲法よりも国政政党の思惑は優越するものなのでしょうか。

 言うまでもなく断じてあってはいけない事です。

 「政党意志」とはあくま政治思想であり、地域住民の個々の意志判断よりそれを優先させようとする現代の通念は、

戦争独裁政治歴史的な反省に真っ向から対立する、異様な思い込みなのです。

 現在、私達の日本国は、徹底して若者未来への希望を抱かせない低賃金労働社会へと追いやりました。

 政党と連動する利益誘導目的とする団体の思惑が優先されるようになりました。

 築地移転問題では都政の負担は六千億。

 オリンピックの準備運営には一兆二千億。

 その問題に途中で都知事都議が気付き止めればよかったものを、取り返しの付かない社会問題になるまで放置されたのです。

 それは国政の政権争いに付随する利益誘導を当たり前のものとする政治を、切り離されて然るべき地方自治体にまで及ばせてしまっているのが原因です。

 国が悪い政治を行えば、その盾となるのは地方自治体政治ではないですか。

 しか国政政党の思惑に沿うばかりの政治家達は、その基本的問題に対して取り組む事は無かったのです。

 そうして最後に追い詰められるのは、利益誘導のために駆けずり回らされそして世間問題が発覚した時にひたすら謝罪させられ責任を負わされる都の職員と、

多額の税金を払い続ける私達なのです。

 結果として、オリンピックも多額の税金が投入されましたが、不透明金銭の流れを追求する政治家は皆無で、国民は無給のボランティアで働かせられる事になりました。

 若者企業にとってひたすら都合の良いように低賃金で働かせる社会になった現在は、毎年50万人以上の戦時中のような人口減少を引き起こす日本となりました。

 それでも政治家は、地方行政利益誘導と国政の政権争いの踏み台にする事をやめないのです。

 そしてそれは、この問題構造に気づこうともせず、政治家利益誘導しろと言い続ける有権者責任でもあるのです。

 私は若者子供達が。これ以上自分のしている事に気づかない大人達の犠牲になる事は見過ごしていられません。

 今こそ当たり前の事を当たり前に行う、私達の政治を行うべき時なのです。

 それはシンプルに、憲法に則り人権理念に沿った指針で動く、そうした立候補政治の事です。

この問題解決の鍵は地方自治体選挙である東京都知事選であり、思い込みの中で逃れられない大人達と子供達の未来を救うためのただ一つのチャンスでもあるのです。

 公約

都の行政都知事としての基本として

 東京都における公的資金を受けた事業に対し、その資金の流れを監視します。

 対象は国また地方自治体に限らず、多重請負不透明且つ複層化した外注などを行っていないか確認評価します。

 悪質な企業に対する行政指導と罰金を科す条例を制定します。

 

オリンピック準備運営について

 IOC日本オリンピック運営委員会に関わる利権構造調査し、全て公開します。

 東京オリンピックを機に、オリンピックのもの健全化の実現を目指します。

 (それが全世界の多くの市民アスリートの願いです)

 (開催期間中停戦を呼びかけるオリンピックの、権威性を後押しし支えるものです)

 東京オリンピック以前以後と評価されるよう、オリンピックのもの改革し、その名誉東京都のものします。

 コロナの影響下にあるオリンピックパラリンピックは、なるべく選手達の希望を叶える方向として、実現に向けた動きをします。

 感染拡大を防ぐため無観客や期間の変更を伴う計画設計に併せ、5GやVR等の技術を駆使した全世界へのネット配信等、放送収入の新しい形を提起します。

議会改革について

 PCタブレット持ち込み可とする改革

 議会蔓延する政党性に対する危惧声明発表。

 多様化と複雑化を続ける社会に沿った、新しい議会の形を提起します。

  (常時発生し続けると言っても過言ではない社会問題リアルタイム可視化と各議員との情報伝達。議会での解決量の増加、二十四時間体制での情報収集と分析するシステムの構築)

表現の自由人権を守る東京都

 全世界思想良心身体表現の自由尊厳侵害されている人々が、東京であれば自由謳歌出来る。そうした都市します。

 基本的政治思想ムーブメントには賛同批判を行わない方針を取ります。なぜなら、行政とは問題に対する評価へのアプローチではなく問題の原因そのものに取り組むもの認識するからです。

動物愛護について

 ペットショップにおける、保護動物販売枠の取り決めを行います。関連した動物達へのケア従事者との連携の拡充を行います

 殺処分を減らす取り組みと同時に、必ず件数を計上し政治アピールのために実情を覆い隠さないようにします。

 動物福祉人間福祉につながると考えた運用します。

東京都アプリの実現

 行政サービスを受ける上での簡略化(必要書類等の確認や予約等を行えるアプリ)を目指します。

 行政サービスを受ける上でハードルのある障害の方(発達障害を含む)に対するサポート制度を設けます

 都議会の動き、各議員の動きなどを逐次そのアプリで追えるようにします。

 パブリックコメントの提出が簡単に出来るようにします。

 東京都という自治体から国に対する要望の提出に付帯する、署名投稿機能を設けます

  発達障害支援として

   壁掛け型の電子ペーパー企業との連携製作します。

   (スマートフォンとの連携で音声による予定の表示や、ゴミ捨て日、また納税等の手続きの予定や方法などを表示し、生活サポートする機器です)

行政に対する大学生に対する研修の実現

 研修を受けた学生達が地方に帰った後、行政議会に携わる際に応用できる基礎的な経験を養うのを目的します。

 都内在住の学生対象です。

氷河期世代の救済

 全国の自治体協調し実現する、失われつつある技術保護目的とした雇用の創設します。

 都知事直下氷河期世代以降の若者の救済を兼ねた、災害時、大規模イベント時の補助、その他必要に応じた対応を行う職員の枠を設けます

 当初は数名からまり目標としては五千人以上(上記の全国規模での雇用の創設に関連する、都の事業従事者として)を目指します。

蔓延しつつある引きこもりの連れ出し、監禁行為の撲滅

 明確な人権侵害である高齢化する引きこもり問題に対しては行政としての対応が拡充されるべきであり、人権侵害を平然と行う連れ出し監禁行為に対する徹底的な撲滅を図ります

 合わせて、貧困ビジネスに対しても同じ対応を取ります

多重請負中抜き是正を促す東京都条例を制定します。

国家行政官公庁における過重労働是正を働きけます

 (東京都で働く方々をつらい状況に置いておく訳にはいきません)

風俗従事者の総合的な福祉施策

 海外から渡航者に対する、性風俗利用時の性病検査証明書の提示義務を設けます

 暴力または不当な賃金労働環境に関する相談窓口を設けます

公共インフラ民営化の風潮に対する見直し

 少子高齢化の進む中、民営化生活基盤の破壊に繋がりかねません。

 30年から50年先の社会動向を見据えた、地方自治体の存続性の強靭化を図ります

女性に関して

 性に関する概念多様化する社会における、女性が成人するまでの情報の複雑化への配慮として、女性に対する行政相談機関や窓口を一元的に示す冊子を発行します。

貧困の救済

 段階的な回復カフカの階段を参照)を登る、住宅から就労までの一貫性を持った支援を行います

地方交付支給要請都民との協力の下で国に働きかけます

 徹底的な若者に対する低賃金化と繰り返される増税で、疲弊する都民国民生活を守るため求めていきます

 交付された際の使い道

  ・氷河期世代以降の若者に対する減税措置への補填

  ・妊娠出産から一定年齢に至るまでの支援予算(保育等に関連するものも含む)

  ・女性シェルターホームレス支援など困窮者に対する緊急支援施策予算

 これらは交付されない場合でも都債を持って実行します。

団体要望可視化

 原則公開。各議員に対する要望は同時に都に対しても文章で提出を義務化し、透明性を確保させます

 要望自体に対する評価は行わず事実確認資料としてのみ扱います

地方自治体における告発者への不当な制裁に対する救済措置

 同時に東京都知事に対して告発しなさい。推移を見守り、場合によっては声明発表や職場を用意し救済を行います

コロナの現状と以降について

 コロナ対策として各企業実施された、労働時間短縮、リモートワーク、付随して発生した電車の混雑状況の軽減の維持を強く進めていきます

 流行が落ち着いた後の都内における経済活動の復調のための、都内観光業飲食娯楽関連の支援国内外に向けての宣伝を行います

 事務所分散移転西東京多摩地区、近隣各県への事務所移転を促す)

 満員電車問題解決と同時に、感染対策通勤時間等の労働環境改善目的とするものです。

若者支援として

 空き家を流用した氷河期世代以降の若者向け住宅支援

 全国の自治体協調したスギ花粉対策。切って切って切りまくって、無花粉スギ環境に適した森林への転換に向け植えて植えて植えまくります

 国の協力が得られない場合東京都民に向け(アプリ使用し)署名と個々人の要望の提出を呼びかけます

文化振興

 クリエイターアニメーター等)の生活支援低賃金労働構造実態調査

 世界各国のアニメジャパンエキスポ等への東京都としての出展

 失われつつある文化資産技術保護に取り組みます

 東京都ふるさと納税の返礼としてのアニメ漫画作品作成(未完や続編が出ない作品など全国の市民に対する要望を集める)

 世界各国から日本文化体験、修養留学事業の創設。

  表現に対するハードルのある国との、表現の自由の実現のための交渉留学事業の実現。

 有害図書指定に関連して発生した作者、出版社に対する損害の調査と、実質的な成果に対する見直し

  同じく指定を行う委員会に対する傍聴も開放を行う。

行政としての公正公平さについて

 特定人種あるいは国籍を掲げたキャンペーンに対しては中立立場とります。

 転じて、地方行政特に東京という都市人種国籍に左右されず「都民」として行政サービス提供する事を宣言します。

 性別人種階級等の制限を受けない人権理念を参照する方針です。

 (渡航者、就労滞在者等の法律に準じます

性に関して

 同性愛等の性的少数者などの枠組みに左右されない、人生パートナーあるいは家庭のあり方に対する行政としてのあり方を模索します。

 文化法律社会動静、哲学宗教等、あらゆる性を規定する概念に対し行政中立です。

 市民がそれらの概念に関する闘争に、明け暮れ巻き込まれ人生を費やしてしまう事の無いよう、政治行政制度設計や指針の提示などその役割を全うします。

選挙に関して

 東京都内で行われるあらゆる選挙に関する、候補者に対する差別的報道姿勢に対する規制条例を制定します。

 選挙期間以前と前半においては、時間公平性を保つ。中盤以降は各局の各候補に対する分析を基にした判断に任せます

 (放送法の理念人権

2020-06-15

anond:20200615104331

いや全体主義とか独裁政治構成員とか、思想の染まった「強い」グループを作るためには

ルールを作って必ず実行させる

ルールを破った者には罰を与えるか排除する

・一目で他人と見分けがつ特徴的な制服や振る舞いをする

内部告発を推奨する

・そうやって選民意識を高めて仲間との連帯を強くさせ、責任感を麻痺させる

ってのはよくある手法でね。ナチとか。

「学級会」とかヌルいこといってるけど、実態ファシズムと同じだと思う。

別に中傷じゃなくて、結構本気でよくない行動だと思うんだよ。

2020-05-19

アベは法律をいじくるな

この期に及んで法律憲法改正しようとしやがって

法律ってのはアベよりも優れた先人たちが打ち立てたもの

憲法ってのはアベよりも理知的民族が立てた国の最高法規なんだよ

それに手を加えたり新しい文章を付け加えて勝手解釈をして

国をめちゃくちゃにしようっていう売国奴なんだから国民としては全員お怒りに決まってんだろ

もうお前は法律をいじくるな 憲法もいじくるな

新しい法律条例を作るのも施行するのもやめろ 害でしかいか

追加も消去もしなくたっていい

お前が今更きまりを作らなくたって国は回っていくし

コロナだってお前は何も貢献しちゃいないんだから

そんなお前が手を加えたらお前に都合よい法律になるか改悪になるかの二択しかない

これ以上ごちゃごちゃしたきまりを付け足して独裁政治を行おうとするな

2020-05-13

ハンガリーなど名指し、「もはや民主主義国でない」 人権報告書

 特にハンガリーではオルバン・ビクトル首相の強権的な「体制」により、民主主義国としての地位が「急激に」失われたと指摘。「現在ハンガリーはもはや、民主主義国とはみなせない」「民主主義純粋独裁政治の間の『グレーゾーン』に位置する(中略)ハイブリッド体制だ」と評した。

 報告書はオルバン政権について、「民主的制度尊重するふりを一切放棄した」とも述べている。

へー、どんなことやっとるんやろ。

と思ってググってみたら、

オルバーン・ヴィクトル - Wikipedia

2003年にフィデス党首に復帰したが、2006年総選挙でも社会党に敗れた。しかし、その後の経済危機左派連立政権崩壊するなど混乱があり、2010年4月総選挙でフィデスは議会3分の2の議席数を確保する地滑り勝利を収めた。同年5月29日に、8年ぶりに首相就任した。

2014年4月6日の国民議会選挙において、フィデスは圧勝し、オルバーン首相に再選された。2018年4月8日の国民議会選挙英語版)でも圧勝して3選した。

公共事業の多くがオルバーンに近い企業発注され、金額の一部がフィデスへの裏金になっていると報道されている。欧州不正対策局(OLAF)が不正を指摘したケースもあるが、検事総長政府に任命されるハンガリー検察捜査ほとんど行っていない。

これは大草原。

名前入れ替えても気付かんやろ。

2020-04-19

anond:20200419231329

正直今の日本だって中世延長みたいなものでしょう

上が独裁政治を引き権力体制を確固たるものにする

企業などスポンサーには金を落とし私服を肥やす

平民には人権尊厳もない

全くもって中世の写しではありませんか


日本は未だ中世の軛から逃げられないのです

だったら中世らしいやり方で打ち倒し

そこから発展していけば問題はないでしょう

あなたこそ中世勉強を疎かにしているようですね

試験前の学生ですか?落第ですよ

2020-03-17

なんで大統領制にしないの?

日本大統領制にしないのは

自分たち与党だけ)で好きなようにするためだと思っていたんだけど、

支持率が本当に50%位あるんなら、

大統領制にしたほうが

さらスッキリ独裁政治できると思うんだけど、

なんでやらないのかな?

2020-02-28

anond:20200228004857

独裁政治どうこうじゃなくてちゃん対応してる国を馬鹿にする立場には全くないって話だよ

韓国日本以上に感染が広がってるけどそれが把握できてるのは整備された検査体制のおかげなわけで、これも馬鹿にできる立場には全くない

2020-02-27

地下鉄は、かなり蔓延してるがな。

止めるわけにいかんし。

まあ、全て独裁政治みたいで、

唐突なんだよな。

議会意味がない。

2020-02-02

さらの話

FF14、絶固定のはなし。

面白要素などない。

とある絶固定に入った。

元々知っている人間だったし大丈夫だと思っていたのが間違いだった。

王国が築かれた途端人が変わってしまった。

固定主とその相方が酷かった。

主の独断勝手に変わる処理のしかた、拗ねてHP調整の仕事放棄するその相方、そしてそれを擁護する主。

自分自身も火力は心もとないし頑張ろうと思った。

火力の話をTwitterで他プレイヤーとしていたらDMで「そういう話するのは人としてどうなのか」と納得できないまま怒られる始末。

曰く、攻略のやり方をバカにしているそうで。

全然意味がわからない。

火力の話することの何がバカにしているのか。

VCミスの指摘をされたら「そんな酷いことをいうのか!」

では聞き専をしますと言ったら「バカにしてる!」。

固定の募集要項に聞き専OKと書いていたのに入ってみたらVCしない人間は悪だと言われた。

なんなんだ。

スクリーンショットはあるけど、魚拓もとっておけばよかったな。

挙げ句の果て、主の相方が別件でしばらく休むことになったときに「固定の人間悪口をいわれた!それで病んだ!」と騒いでいた。

半日ずっと通話悪口を浴びせてきたやつが何をいっているんだと不思議に思った。

今思えばあんなに酷いことをされていたのにどうして諦めなかったんだろうと思う。

多分前はちゃん友達だったからだろうけど。

固定って国の王様になってからあの二人は変わってしまった。

エアリプであることないこと、他の人間にたくさん話された。

それが嫌でTwitterが見えないようにブロックした。

固定活動だけはちゃんと出ていたけど。

そしたら「輪を乱す人間はいなくていい」とクビになった。

その対応にそれは独裁政治すぎると抜けていった人が半分ほどいたらしく、そのまま解散したって聞いた。

今はどうしてるか知らないけど未だにどこかの王様をしているらしい。

多分RP系のなにかをしてるんだろうと思う。

自分はとても性根の悪い人間から二人がもとに戻るまでこの出来事を忘れない。

二人の理不尽に巻き込まれ人間がもうでませんように。

もとの二人に戻りますように。

2019-11-01

出口を切り開く力もない

判る人が読めばすぐ判るけれど、特別に判らなくても支障はないはなし。

ずっと細々と二次創作を楽しんでいた女だが、今ちょうど自ジャンルおかしな事になっている。

発端はとある絵師の他作品からトレースが発覚した事である。これが一つ二つだけならいもののどうやら掘れば掘るほどに過去作品殆どトレースだったらしい。はじめに言い出した人間もこんな事態になるとは思わなかっただろうし、中々な量もあってわりとざわついている現状がある。

但し、個人的もやもやしているのはその事件ではない。トレースなんて言ってみれば、ひとつだろうが100個だろうが、等しく悪だと思っている。数の問題ではない。トレパクを擁護する人間思考は判り得ないし、こうも事例が出てくることにうんざりしているが、それは大前提の話である

問題は、このお祭り騒ぎ(の様にしか見えないので敢えて言う)に乗じて、とある板がまるで正義の様に力を奮い、トレース絵師への批判、その周囲の晒しあげ、公式への無駄な凸、ついては無関係な同ジャンル内の創作者への事件言及を強いていることである

いや、そもそもあれらの類いは好き勝手に盛り上がる所なのだから板が盛り上がっているのは結構なことだと思ってはじめは眺めていただけだった。異常なのは、これが外部に漏れて恐らくは殆どジャンル内の創作する人間が覗き、まるで気を使うように本来発言自粛し出したことである

トレースしていないのなら、やましいことをしていないのなら、その弁明の発言しろという風潮が途端に広まった。正直な所、そんなおかしな話に付き合う道理はない。事件の発覚まで名前も知らなかった人間の不始末に、ただ同じジャンルにいるだけで疑いを掛けられ、何かに狂ったように断罪する標的を探している人達に弁明する義理などある訳がない。でもそれを覆す意見は悪らしい。

傍観者が増えて、調子に乗った正義は最早正義でもない。けれど好き放題に思い付きの常識で走っている人達は、その黙っていることへの正統性を訴えた人間も吊し上げる始末でまるで独裁政治に近い。

あの連中にそんな権限も力も本当はないのに。

フォロワーは何に怯えているんだろう。何を気にしているんだろう。私にはよく判らない。

単純な問いかけも断罪されるので呟くことも出来ない。出来ていたらこんなところで吐き出さずに立ち向かっているんだろうが、そんな労力も度胸もないから、これは純粋な疑問と愚痴しかなり得ない。

もっと発言力があれば立ち向かえたのか、そもそもそんな物ではないのか、歪みすぎた今の環境では簡単なことも判らなくなって、支離滅裂かもしれないけれど、でも黙っているのもも限界だった。もうどんな話も気持ち悪くて、この場から逃げ出したい。でも作品は好きだし、仲良くなった人たちとこれからも楽しく作品を愛して、たまに創作していきたいんだ。早くこの病気のような空気が消えてくれることを願うぐらいしか微力な自分には出来ないけれど。

2019-09-22

ソ連が昔から忌み嫌われるけど

偶々、ソ連日本ドキュメンタリー見たけど、これは日本から忌み嫌われるわ…

奴隷より、性奴隷の方が胸糞悪くなる。

令和の今初めて見聞きしたけど、呪いのように頭に粘りつく問題だな。

(もちろん、交渉に応じた日本開拓団が全く悪くないかと言われるそうではないけど…。)

感情は金で解決できないと言うのもわかる気がする。

戦争判断を狂わせるのも怖いな。

急にネットや連絡手段が立たれて、独裁政治的な状況になったら正常な判断ができない気がする。

しかしたら、韓国慰安婦に対する考え方もこれくらい辛い事なのだろうか。

まあ、慰安婦像を各国に立てて知らしめたり、世界の人に同意を求めるのは如何なものかとは思う。

ただ、日本ネット成熟する前にかたが着いた(?)から良かっただけで、今も引きずってたら同じ状況になっていたかもしれない。

未来の人のために遺恨を残さないように不必要感情を煽る必要はないけど、史実として知って欲しいと言う被害者と遺族の気持ちもわかる。

何で自分(もしくは親族)だけって思いたくなる気持ちもわかる。

やはり、墓まで持ってくのは酷な話だわ。

難しい問題だな…。

2019-09-01

共産主義中国という怪物

香港燃えている。香港がかつて享受していた法の支配が失われつつある。

われわれ西側人間は、共産主義中国に情けをかけ、あるいは欲に目が眩み、かの国が高度経済成長するのを手助けしてきた。

しかし、その政府は、民主化するどころか、ますます強圧的な支配を強めつつある。

このままでは、中国世界中権威主義をばらまいて、自由民主主義の深刻な脅威になる可能性がある。

中国政府は、現在の強圧的な統治をやめ、言論の自由集会結社の自由保証し、普通選挙に基づく多党制政治体制に移行すべきだ。

それが世界にとって最善のシナリオである

しかし、いまのような非民主主義的な独裁政治を続けたいというなら、これ以上の中国の悪影響を食い止めるために、残りの世界は、中国との交流を最小化し、政治および経済体制デカプリングすべきだ。日本米国に見習って、中国から輸入品へ高率の輸入関税をかけて、中国経済への依存度を下げていくべきだ。最初は、痛みは伴うだろうが、長期の政治的安定性を考えた場合、それが最も良い選択だと信じる。

あるいは西側は団結して、北京首都を置く中華人民共和国断交し、現在台北首都を置く中華民国台湾)との国交を回復するべきだ。そして、国連常任理事国中華人民共和国から中華民国に再び交代させるのであるニクソン大統領による米中国樹立以前の世界への回帰である

中国人はおそらく共産党心中したいのだろう。それは彼らの自由だ。それは尊重しなければならない。しかし、残りの世界としては、あの強圧的な共産党運命を共にするなどまっぴらごめんである。したがって、中国との交流を最小化し、可能ならば国交を断絶するしかない。

今日香港は、明日東アジア全体の姿だ。我々は近い将来、踏み絵を踏むかどうかの選択を迫られることになる。我々自身が生み出した共産主義中国という怪物をどうするべきか、誰もが考えざるを得なくなる日は近い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん