「議席数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 議席数とは

2024-04-17

anond:20240417152828

はい野党には与党監視する役割が非常に重要です。これは、民主主義国家における健全政治体制を維持するために不可欠な要素だからです。

野党監視活動には、以下のような役割があります

政策のチェック: 与党政策に対して、客観的視点から問題点矛盾を指摘し、より良い政策へと改善するよう促します。

権力乱用の防止: 与党権力を乱用していないか、腐敗に手を染めていないか監視し、不正があれば告発します。

国民の代弁: 与党国民全体の利益代表するわけではありません。野党は、与党国民の声を無視していないか特定利益集団に偏った政策を進めていないか監視し、国民利益代表します。

多様な意見提示: 与党とは異なる立場や考えを持つ野党は、多様な意見提示することで、社会全体の活性化に貢献します。

野党がこれらの役割を適切に果たすためには、以下のような条件が重要です。

十分な議席数: 国会において、一定数以上の議席を獲得しないと、与党に対して有効監視を行うことができません。

政策立案能力: 与党政策に対抗できるだけの、独自政策立案能力必要です。

情報収集能力: 与党の動向や政策に関する情報収集能力必要です。

国民との連携: 国民連携し、世論喚起することが重要です。

近年、多くの国において野党の弱体化が問題となっています。これは、与党による独裁体制への移行や、政治の停滞を招く可能性があります

健全民主主義国家を実現するためには、与党野党が互いに健全競争関係を築き、国民のために最善の政策を追求していくことが重要です。

anond:20240417152900

はい野党には与党監視する役割が非常に重要です。これは、民主主義国家における健全政治体制を維持するために不可欠な要素だからです。

野党監視活動には、以下のような役割があります

政策のチェック: 与党政策に対して、客観的視点から問題点矛盾を指摘し、より良い政策へと改善するよう促します。

権力乱用の防止: 与党権力を乱用していないか、腐敗に手を染めていないか監視し、不正があれば告発します。

国民の代弁: 与党国民全体の利益代表するわけではありません。野党は、与党国民の声を無視していないか特定利益集団に偏った政策を進めていないか監視し、国民利益代表します。

多様な意見提示: 与党とは異なる立場や考えを持つ野党は、多様な意見提示することで、社会全体の活性化に貢献します。

野党がこれらの役割を適切に果たすためには、以下のような条件が重要です。

十分な議席数: 国会において、一定数以上の議席を獲得しないと、与党に対して有効監視を行うことができません。

政策立案能力: 与党政策に対抗できるだけの、独自政策立案能力必要です。

情報収集能力: 与党の動向や政策に関する情報収集能力必要です。

国民との連携: 国民連携し、世論喚起することが重要です。

近年、多くの国において野党の弱体化が問題となっています。これは、与党による独裁体制への移行や、政治の停滞を招く可能性があります

健全民主主義国家を実現するためには、与党野党が互いに健全競争関係を築き、国民のために最善の政策を追求していくことが重要です。

2023-12-27

anond:20231227093911

とするならネトウヨとパヨの勢力分布拮抗してないとおかしいよね

なぜ?

小学校みたいに先生がチーム分けしてると思ってる?笑

例えば自民党野党議席数

パヨクネトウヨしか投票出来ない世界なの?笑

ネトウヨパヨクも全体の一部だって文脈なのに国民全員の選択の結果である議席数の話するの頭悪すぎ。

 

お前がどっちなのかはしらんけどネトウヨパヨクかのどっちかに所属してそう笑

anond:20231227093634

とするならネトウヨとパヨの勢力分布拮抗してないとおかしいよね

例えば自民党野党議席数

例えば暇空とcolaboのカンパ金額

拮抗してる?

2023-12-25

anond:20231225175503

まあやはり9条改憲勢力必要議席数を確保する状態よろしくないのでそれに反対するのが一番だな。

2023-12-18

小選挙区制二大政党制をつくるための制度なので

もともと得票率と議席数乖離するように設計されているというか、どっちかが大勝するようになっている。

二大政党制企図した選挙制度なのに片方が分裂しているのだから自民が勝つに決まっているというのはある。

2023-11-10

2000年以降の衆院選での自民党議席数得票数

総理大臣獲得議席小選挙区得票数比例代表得票数
20002332494万1694万
2003小泉2372608万2066万
2005小泉2963251万2588万
2009麻生1192730万1881万
2012野田2942564万1662万
2014安倍2912546万1765万
2017安倍2842650万1855万
2021岸田2612762万1991万

2009年政権失陥時より2012年政権奪還のときのほうが得票数が低いのは草。

2023-10-16

「同じ与党でも国会議席数割合でできることが変わる」って部分が頭になさそうなんだよな

野党に1議席でも勝ってれば何割でも一緒だろって思ってそう

2023-10-06

インボイスデモ東大阪選挙に見る、今後の政党勢力推移予想④

インボイスデモと東大阪の選挙に見る、今後の政党勢力推移予想③の続き。

左翼政党は、れい新撰組を中心にした共闘をするのが最善

では、左翼政党日本維新の会が減らした分の議席を最大限獲るにはどうするのが良いかですが、左翼政党れい新撰組を中心にした野党共闘を行うのが最善と考えられます

参政党は30代~40代候補者国政選挙候補者の主力として立ててくる可能性が高いです。
特に参政党は2023年9月24日に投・開票の行われた東大阪議会議員選挙で既に30代の候補者を立てて1議席を獲得しています

対して、日本保守党党首百田尚樹さんは60代後半、一緒に党を結党する有本香さんも60代前半であり、60代前後の支持者しか獲得できず伸び悩む形になるのではないかと考えられ、大した脅威にならないと考えられます

先にも述べましたが、東大阪市長選挙東大阪議会議員選挙の票の動きは、次の国政選挙に大きく影響すると考えられます
そして、次の国政選挙に大きく影響すると考えられる東大阪議会議員選挙で、参政党の候補れい新撰組候補がどちらも、日本維新の会候補達の票数に負けない(一部の維新候補を上回る)票数で1議席ずつ当選しています

最近政治の話で全国的に見ると左翼政党の中でれい新撰組に対する注目度が上がっている傾向があります
野党共闘戦略次第になりますが、日本維新の会が減らした分の議席を一番取り込む事ができるのは、れい新撰組になる可能性が有ります
立憲民主党日本共産党も社会民主党も、政党としては「古臭い」「年寄り(老人)が党首をしている党」というイメージ若者の間にある中、れい新撰組山本太郎は、立憲民主党日本共産党と社会民主党党首に比べたら「若い」という印象を持たれている所があり、党首山本太郎若されい新撰組への好感の理由になっている様です。
立憲民主党日本共産党、社会民主党党首がいずれも50代後半~60代後半なのに対し、山本太郎2023年時点で48歳。
この年齢の差・・・若さは、今の政治では非常に強い武器となります
この点で他の3党よりもれい新撰組山本太郎議員に優位性が有り、左翼政党真に野党共闘を図るならば、立憲民主党日本共産党と社会民主党は党利を捨てて、れい新撰組山本太郎を中心にして選挙戦略を練るのが左翼全体での議席数を増やすのには一番効果があると考えられます

一人区となる選挙区の全てにれい新撰組候補者を立てて、立憲民主党日本共産党と社会民主党は「れい新撰組候補者への投票をお願いする」という形にするのが最善ではないかと思います

結論

改めて、結論を述べます
次の国政選挙衆議院議員選挙参議院議員選挙)で政党勢力は、下記の様になるというのが、当記事主の推測・予想です。

自由民主党は僅かに議席を減らすが、減らした分の議席国民民主党流れるため、「自由民主党国民民主党」の議席数で見た場合議席数に大きな変化はない。
日本維新の会議席数を減らす(微減になるか大幅減になるかは、選挙までの間に日本維新の会非難が集まる大きな出来事が起きるか否かによって変わる)。
立憲民主党議席を減らし、日本共産党と社会民主党現状維持立憲民主党が減らした分の議席れい新撰組流れる
ここまでは、次の国政選挙までの間に東日本大震災級の災害が起きない限り、確実に起こると考えられます

ここからは、左翼政党立憲民主党日本共産党、れい新撰組社会民主党)が、真剣野党共闘を行った場合と、野党共闘を行わなかった場合でそれぞれ考えられる結果です。

真剣野党共闘一人区の全部に統一候補特にれい新撰組候補)を置く)を行った場合

日本維新の会が減らした分の議席の大半が、れい新撰組流れる

野党共闘を行わなかった(一人区統一候補を置けなかった)場合

日本維新の会が減らした分の議席参政党とれい新撰組に半分ずつ流れる

「他の党(立憲民主党日本共産党、社会民主党)ではなく、れい新撰組候補者から」という理由左翼政党投票する人というのが(特に若い人に)少なから存在するというのは、2022年衆議院議員選挙2023年参議院議員選挙で実をいうと、私も数例見ています
そして、彼らは左翼から投票しているのではなく党首山本太郎政党から投票しているという色合いが強い傾向が有ります
これはこれで危うい側面がありますが。思想よりも山本太郎人気と言えるでしょうか。

この事から次の国政選挙では「国民民主党」と「参政党」と「れい新撰組」の動きが注目点(立ち回り方に寄っては議席を伸ばせる見込みが有る)になると思いますが、皆さんは如何考えますか?

皆さんの考えなどがあれば、コメントで書いていただければと思います

インボイスデモ東大阪選挙に見る、今後の政党勢力推移予想③

インボイスデモと東大阪の選挙に見る、今後の政党勢力推移予想②の続き。

今後の政党勢力推移予想

ここまでの話を踏まえて、今後の政党勢力推移を予想してみます
先に言っておきますが、記事主は、右翼系(自民党日本維新の会国民民主党公明党)と左翼系(立憲民主党日本共産党れい新撰組社会民主党)ならどちらを支持するかと言えば、「どちらかと言えば右翼系」です。
ですが、この政党勢力推移予想では、できるだけ右翼左翼どちら側にも立たない視点から予想した政党勢力の推移を書かせて頂きます

次の衆議院議員選挙参議院議員選挙

先ずポイントとなるのが、次の国政選挙衆議院議員選挙参議院議員選挙)がいつ行われるのかという点です。

野党左翼政党)は、いつ衆議院解散が行われるのか、近々衆議院解散が行われるのではないか、近々衆議院議員選挙が行われるのではないか、と見ている様ですが、記事主の希望としては、岸田政権には任期である4年間、衆議院解散させずに全うしてほしいと思っています
前回の衆議院議員選挙2021年10月末頃に行われました。そこから4年の任期を全うすると、次の衆議院議員選挙2025年10月後半~12月頭頃になると考えられます
参議院議員選挙は3年に1度行われる事が決まっていて、前回が2022年7月でした。なので、次は2025年7月頃に行われる事が決まっています

岸田政権任期を全うすれば、2025年
7月参議院議員選挙が行われる
10月後半~12月頭に衆議院選挙が行われる
という、W国政選挙の年になります

記事主は、1年に2回国政選挙が行われるW国政選挙という形が好きなので、是非そうなって欲しいと思っています

しかし、そうなるかどうかは衆議院解散の有無次第なので何とも言えません。

そこで、今回の記事話す予想は、2025年にW国政選挙が行われた場合に起こると考えられる政党推移予想の話となります

自由民主党議席微減、国民民主党議席微増

記事主はどちらかと言えば与党自由民主党)支持で、最近国民民主党の動きに注目しているという立場ですが、次の国政選挙で、自由民主党議席を僅かに減らし、その僅かに減った分の議席国民民主党が奪う形になるのではないかと予想しています
自由民主党国民民主党を一つの勢力としてみた場合自由民主党国民民主党の合計議席自体現在とほぼ変わらないという結果になる、と考えています

日本維新の会議席減、維新が減らした分の議席行方は?

では、自由民主党国民民主党以外の政党日本維新の会左翼政党立憲民主党日本共産党れい新撰組社会民主党)はどうなるかですが、先ず、日本維新の会議席をある程度減らす形になると考えられます

野党真剣野党共闘を行わなかった場合立憲民主党日本共産党社会民主党の3党は、立憲民主党は今より更に議席を減らし、日本共産党社会民主党現状維持れい新撰組議席微増になると考えられます

大阪維新の会から始まって全国に展開してきた日本維新の会ですが、大阪万博の準備で大阪維新の会ボロボロな事が明るみに出た事で、大阪での維新離れが始まっています
この「大阪での維新離れ」は先に述べた東大阪市長選挙東大阪議会議員選挙の票数にも表れていて、ここから日本全国に維新離れが少しずつ広まっていくと考えられます
次の国政選挙衆議院議員選挙参議院議員選挙)までの間にどの程度日本全国で維新離れが進むかに寄って日本維新の会議席がどの程度減るかは変わって来るでしょう。
今のところ、当記事主の予想では微減に留まるのではないかと考えています
何か「日本維新の会」に大きく非難が集まる様な出来事が次の国政選挙までの間に起これば「大幅減」になる可能性もあると考えています

この維新離れを防ぐ理想的方法が有るとすれば、大阪府で(大阪府民を対象とした)「大阪関西万博の開催の是非を問う住民投票」を行うか、日本全国で(日本の全国民対象とした)「大阪関西万博の開催の是非を問う住民投票」を行うしかないと、当記事主は考えています

住民投票で開催希望の票が大阪府民の半数を越えれば、開催は大阪府民が希望した事という大義名分が成り立ちますし、中止希望の票が大阪府民の半数を越えれば、維新の会としては、中止を決断する大義名分が成り立ちます
今は、維新の会としては、自分から住民投票提案するのは難しいため、国会で何処かの政党国会議員が住民投票提案するのを待っている「待ち」の状態な部分も有ると思います

日本共産党社会民主党はこれ以上減らし様が無い所まで議席数が減っているものの、若者層の支持者を取り込む事が出来ていないため、議席の増やしようもない手詰まり状態であり、この手詰まりを打開するためには現在党首である志位和夫さんと福島瑞穂さんが、党首の座を30代~40代前後党員に譲るしかないと言えます
それをしなければ、議席数は増えもせず減りもせずになると考えられます

立憲民主党は、支持者離れが進んでいて立憲民主党を離れた支持者が、れい新撰組の支持に移っている傾向があるため、立憲民主党が減らした分の議席れい新撰組に移る可能性が有ります

ここで注意しなければならないのが2022年参議院議員選挙から現れた(2022年参議院議員選挙でも1議席を獲得した)参政党の存在と、2023年9月百田尚樹有本香によって結党予定が公表された(2023年10月17日結党予定)日本保守党存在です。

どちらも右翼政党であり、左翼政党とは思想政治信条的に対立する立場となります
日本維新の会が減らした議席はどうなるのかですが、日本維新の会が減らした議席の大半は、左翼政党が今まで通りの選挙を行おうとすれば、おそらく、参政党とれい新撰組議席になると考えられます
左翼政党にとって、次の国政選挙日本維新の会が減らした分の議席を如何に参政党に取られる数をどれだけ少なくして、自分達(特にれい新撰組)の議席にできるかが課題選挙になると予想しています

日本保守党はそこまで脅威になるかと言うと、脅威にならないと考えています

インボイスデモと東大阪の選挙に見る、今後の政党勢力推移予想④に続きます

2023-09-28

anond:20230928100017

政権は取らないけど議席数に応じて意見が通るけどね

例えば議員定数がなかなか減らないのは共産党が反対、むしろやすべきだという主張だから(それを自民党に利用されている)

立憲民主としても強行に主張しにくい

2023-09-17

anond:20230917042755

元の記事を読んで「この増田野党の支持者を足せば自民党に勝ってると主張してるんだ!」と思えるのがすごいよな。

得票数に対する議席数の話だ、って丁寧に説明されてるのに。

anond:20230917010135

こういうときだけ、維新野党扱いするんだよな

公明党との比較も笑える

公明党得票数に対して議席数が多いのは自民党との選挙区調整があるから落選候補の票=死票が少ない

共産党選挙カーで国政批判ができるから落選前提で出馬してる、だから死票が多いだけ、逆に死票とわかって投票するなんて組織の影響がデカいからだろうが

組織票は組織票だけど、共産党も大概

anond:20230917003510

たとえば2022年参議院選挙選挙区の結果を見ると、

政党得票数議席数
与党合計2420万52
自民党2060万45
公明党3607
野党合計2897万23
立憲民主党815万10
日本共産党363万1

得票数では野党が上回っているのに議席数では与党が2倍以上。

自民得票数は立民の2.5倍にすぎないのに議席数は4.5倍。

公明党共産党得票数はほぼ同じなのに議席数公明党が7、共産党はたった1。

これが組織票の素晴らしさなんだよね。

選挙区では1票でも相手を上回ればいいか信者の票をうまく調整すれば効率よく勝てる。

2023-06-13

anond:20230613145112

なんでそうw自分バカ証明する発言ばかりするのwwww?

 

まず、参政党はインターネットで何にも話を聞かなかったのに急に全国で立候補してびっくりされた政党だし

それと、「全国で伸びた」上で議席数で余裕のマイノリティだし

あと日本選挙制度ってそもそもマイノリティに優しいいんだよね。ちょっとぐらいの議席は取れるようになってる。議席数で全体の趨勢がわかると思ってるならアホだぜ

 

いやもうほんと勘弁してくれ。インターネットから出てこない真正バカ相手にする気分じゃないから、今日は終りね

2023-06-12

陰謀論の特徴は相手能力過大評価すること

共産党「やれ」

県「はい

共産党みたいな議席数も少ない弱小政党にそんな絶大な権限があるって設定、まずおかしいと思わないのかね。

しかし圧倒的政権与党である自民党が長年統一教会癒着しまくってたのに報道が完全にコントロール下にあったせいで一切報道されず、

山上の一件があるまで国民はそれを知ることさえなかった、という現に起きていた事態は発覚後も全スルー

あれこそ言論弾圧の目に見える例なのになあ。

まあ共産党叩けりゃそれでいいっていうキャンペーンなのは見え見えだし、バカを騙せりゃそれでいいんだよね。

2023-06-10

anond:20230610133240

実際、議員に話通してバックについてもらえば潰されることは無かったと思う

ただそれはそうとして共産党は騒ぐと面倒な組織から議席数だけで影響力をはかるべきではない

2023-05-29

anond:20230529094345

政権にかかわらないから論たまに見かけるんだけど

実際は自民党議席数に応じて野党案取り入れる(最近でも入管法改正野党案取り込もうとしてたり)もんで、全く影響が無いとは言えないんだけどね

2023-05-16

とりあえず野党への投票を推奨する人達が多いのに

何故その中で日本維新の会議席数を伸ばす事には拒否感を示す人達がいるんだろう

野党への投票を勧める意見に影響を受けたらそりゃ維新の会にも投票する人達が増えるのは当たり前じゃん

(この記事は「日本維新の会」を別の議席数を伸ばした野党に替えてもOKです)

その結果を受けて反省すべきなのは少なくとも投票した人達では無い

もちろん各党にも考えるべきことはあるかもしれないけど

仮に維新の会議席数を増やすのが問題だと考える人達がいるなら

自分が「野党投票する事」を呼びかけたりしていないかから反省すべきだろ

正直に「維新の会以外の野党投票した方がいいよ」って言うべきだったし

もしくは自分野党の中でどの党が良いのか十分な情報提供出来なかったか反省すべきだし

そういう事も考えずまた野党投票しようぜって言ったらアホだし

その上でまた維新の会議席数伸ばして色々言うのはどアホだろ

2023-04-12

野党の維新は躍進してるよw

ちゃん選挙結果見たんですか?w

県議員の数は自民マイナス86ですよw

維新プラス65w

維新議席数が倍になってるんですよw

これは民主主義機能してる結果ですねw

2023-04-05

個人のために動く政治家なんていないさ

大勢市民のみなさまのために動く

一人の意見けが優先されない

人口(または有権者数)/議席数分以上の規模の集団のために動くといえる

国会なら一議席は数十万人の統一された医師である

2023-02-13

国民はどうせすぐに忘れるだろうから

まともなデュープロセスも無く、立憲でも民主でもない方法所属議員を辞職に追い込んでも

半年もせず世の中から忘れ去られ

議席数を減らした原因は選挙直前ムーブが大半だったので

次もきっと

2022-12-30

次の選挙立憲民主党消滅するかな

なんか大阪駅広告にやかったことくらいしか立憲の活動を聞かなかった一年だったな。

もう日本国には必要がない政党なんじゃないかね?

というと言い過ぎだけど議席数2くらいが妥当マイナー政党立ち位置だと思う。

多くの日本国民の声を代弁していない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん