「ノンストップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノンストップとは

2015-02-18

AKBというか秋元康さんが「恋愛禁止」をほのめかすわけ

フジテレビノンストップ城之内早苗が出演しおニャン子クラブの昔話をしているのを見た。

おニャン子クラブ恋愛禁止であったという。

そこで思ったこと。

おそらく秋元さんにとって「恋愛禁止」とは逆説的な「恋愛擁護なのだろう。

恋愛禁止として語られることの多い彼のプロジェクトで禁じられているのは

承認欲求を肉欲で満たす事であって恋愛のものではない。

例の指原の「処分」が曖昧に感じられたのは、彼女がしたことが「恋愛」ではなく

ただひとえに「肉欲を満たす行為であると本人と秋元了解たからではないか?

恋愛が満たそうとするのは承認欲と肉欲の相互作用をも含むもっと広く大きく深い総体的ものである

その「総体的もの」を秋元絶対的擁護している。

そしてその「総体的もの」がほとんど全ての人間にとって絶対に満たされぬものである秋元は知っている。

たとえどんな大きな存在に禁じられたとしても破り犯す罪こそが「恋愛」であり

それゆえ恋愛を禁止することは原理的に不可能である

それをおそらく秋元は知っているのだろう。

そして「総体的もの」を絶対的擁護することが彼の活動目的なのだろう。

その活動成果物は僕はものすごく嫌いだけど。彼の志は尊敬する。

童貞とは肉欲を満たす行為を禁じられた(られていると思い込んでいる)若者であり

処女とは肉欲を満たす行為意味を未だ知らぬ若者である

僕が秋元康表象童貞臭さを感じるのは、

秋元の使命が童貞処女を救済することだからなのだろうか?

キリスト人間に似ているように秋元童貞に似ている。そういうことか?

やはり秋元成果物をオレは絶対に認めない。

言い訳

洗濯さなきゃ。

もっちょとちゃんと考えてちゃんと書かなきゃだめだあね。ぐずぐず。

覚え書きスケッチとして。

2014-11-04

はいくらでも結婚できるってのは違うのかね

俺も女なら勘違いするんかなあ。行遅れて詰むまで行っちゃうのかなあ。

多分そうだろうなあ。

だれだって勘違いするわな。

男はセックスさえできるなら女だれでもいいし。女もそれ見ちゃうとねえ。

しかも、彼氏とかセックス数うちゃだいたいできるんやろ?化粧で相当ごまかせるんやろ?(ほぼコスプレだもんなあんなのw)

  

そりゃ、そんな環境いたら、「まあ、いつか結婚すればいいかな」って思うよなあ。安心して大学進学するし、安心して就活するし、安心して新入社員として頑張るわな。

今の時代って、入試就活、初期研修、業務に必須資格習得、評定等等、もう機械的にきまっちゃうシステムができてるから、息つく暇がないもんな。

そうなると、ずるずると、「今は集中しなきゃいけないときから!」の連続でいつのまにか28歳とか?

  

う~ん、でも、焦ると思うんだけど、28歳っていう現実になっても、セックスすれば男が寄ってくるからやっぱり勘違いしたまま行くんかなあ。

しかも昔美人だったとかだったらますます行くだろうね、30なり40なり。芸能人みんなそうじゃん。

美人でなくても仕事なりで認められて資格で男抜いたりしたらそりゃなるな。

  

でも、冷静に考えると仕事成功しても女だとはした金なんだわな、結婚するほうが収入アップ間違いなしなんだな。

しかも、子供産んでっていうリミットもあるわけだし。若い若いごまかせるものでもないやろって思っちゃうよな。

やっぱ、俺なら28で焦ることができるかもしれないなあ。

つか、そういう想定をして、25っていう歳だったら絶対あせるわ。

22でそう思ったら、さっさと婚活にはげむわ。

  

だって、早いうちならなんとかなって、遅くなるとドンドン立場悪くなるのは目に見えてるなら、じゃあいつやるんですか?今でしょ。って。

というか就職に魅力感じないだろうなあ、そうなったら。

  

って俺は思うけど。そうはならないなあ。

ブスだったら、逆に焦って22歳なんて悠長なこと言わずに10代っていうアドバンテージあるうちに行くだろうな。

でも女って中の下くらいでも余裕でフツメンの年上と付き合えるから、無理だろうな、中の下だと。22歳で焦るわ。

女で普通だったら、絶対自分かわいいって思うな、だって年上相手ならイケメンと付き合えるし飯をおごってもらえるわけだし。漫画恋愛みたいなのした~いとかって言って、ずーっと彼氏とっかえひっかえするな。まず間違いなく28歳でも結婚渋るわ。絶対生き遅れて妥協できなくて35歳くらいで死にたい死にたい言ってるおばさんになるわ。

  

なるほどなあwそうかそうか、女は年上なら自分よりワンランク、ツーランク上の男と付き合えるし奢らせることができるから「このくらいの男と対等な私は超かわいいのか☆」って勘違いちゃうなw行くとこまで行っちゃうわけかw

なるほどなあw今納得したわwwwwwwwwwwwwwこりゃ絶対無理だわ修正するのは。

年上が絶対相手しなくなる35歳になるまでノンストップだわwww

2014-06-29

ゲリラ豪雨が来て思い出した音楽の思い出

2000年6月下旬

ちょうど今くらいの時期に、注文していた『EURO 1〜NON STOP MEGA MIX〜』というCDが届いた

当時は、Amazonなんてなくて、別の通販会社で、代引で商品を受け取った

当時は、iTunesとかそんなのはなくて、まあMP3音楽聞く文化は既にあったが、基本はまだ、CDは、CDプレイヤーで聞くのが主流だった

届いたCDをすぐに開封し、そのままCDプレイヤーに入れて音楽を聴き始めると、突然のゲリラ豪雨・・・

今日のようなもの凄い勢いの雨だった

その大きい雨音と共に、ノンストップ音楽が流れ続け曲が終わった頃に、雨がやみ、ちょうど今みたいに、空に晴れ間が

同じような時期に、同じような天気で、思い出して、今『EURO 1〜NON STOP MEGA MIX〜』を聴いてる

懐かしいな14年前・・・あの頃に戻りてぇ・・・

6月下旬はこういうゲリラ豪雨起こりやすいのかなとか

当時、パラパラユーロミュージック流行ってたよなとか

いろいろ思い出した

2014-04-05

何をやっても劣等感がすごいんだ。

暇な時に「メシ行かない?」って連絡をとるぐらいの友達はいるんだ。

人生相談だってたまにはしたりするぐらいの仲良しでもあるんだ。

恋人だって自慢じゃないけどけっこう出来たりするんだ。

ノリで夜いきなり会いに行く、とかやっちゃうし、それなりに告白されたりするし、はたから見たらリア充ではあると思うんだ。

たから見たら、それ以上何を贅沢言えんの?って思えるぐらい楽しい生活ではあると思うんだ。

でもダメなんだ。何をしてても、すごい劣等感がある。

なんていうか、自分は本来はこんな幸せ境遇にいられる人間ではない、みたいな考えが常にある。

自分以外の人々は皆基本的他者と繋がることを許さされていて、それが当然である

自分はそうではない。本来は何の価値もない根本的に劣った人間他者と繋がりを持つことなんて許されていないけど、今だけ何故かイレギュラーにそれが許されてしまっている、という漠然とした感じ。

今はみんな自分本質がわからないから普通に接するんだろうけど、本来の自分貴様らの想像範疇を超えたレベルで劣った人間なんだぜぇ…というような何か。

具体的に本来の自分がなんなのかは自分にもわからないのだけれど。

から友達でも恋人でも会社であっても、いつかこ関係が終わるということを常に念頭に置いてしまうし、それはとても悲しいことでもある。

悲しくて悲しくて一人になるとわんわん泣いてしまったりして、そういう時は夜寝る前、今までの人生で人に迷惑をかけてしまったシーンがだーーーっとノンストップで頭に流れてきて5時間も6時間も一睡もできないことがある。

友達飲み会をしてる時も、すごく盛り上がっててうるさいのに何故か、自分は本当は今ここにはいなくて、遠くからそれを眺めてるような、そんな感じになることがある。

自分の形をしたデバイスを内部から操作して外と意思の疎通をはかっているような感じ。

自分でそんなことを考えているからかはわからないけど、地元の連中が今でも連絡をとりあってるのに対して自分は全く繋がりは切れてしまっている。

fbとかでなんかイベントの度にみんなでメッセージし合っているけど、そういうの見ているとさらにすごく悲しくなってしまう。

小学校中学校の時だって今と同じくらいリア充に過ごしてきていたハズなんだけどなぁ。

そういう気持ちを無視することには慣れているから、日常生活に支障をきたすほど苦しいわけではないんだけど。

ただ一人でいる時にこの劣等感直視してしまうと本当に苦しい。周囲の人間自分が同じ種類の生き物ではないような気がしてしまう。

直視モードになると心臓どっくんどっくん言い始めて気持ち悪くなって、頭の中がモヤモヤモヤ〜っとして物を考えることができなくなって、オートモードで悪いイメージがだーーーと出てくるんだ。

今は頭の中で無視するスイッチをオンにすればある程度切り替えられて、妄想妄想wwwって出来るのだけど、それは自分ははたから見ればリア充、っていう根拠があるから出来るわけで。

それが出来なくなって常に直視モードになってしまったら死んでしまうと思う。

それが少し怖くはある。

最近fb見てるとけっこうな確立直視モードオンになるから嫌いなんだけど、みんなの話題についていきたいから確認しなきゃいけないのが苦行すぎて辛い。

みんなけっこうこういうことあるのかなぁ。ある意味何らかのナルシズムでもあるのかなw

2013-12-11

早く!早く!

いから!とにかく、なんでもいいから!

一ヶ月だけでもいいから!

俺と!付き合って!ください!

おっぱいもみたいんです!

ひざまくらとかしてみたいんです。

クリスマスとか二人でケーキとか食ってみたいんです!

あと、おっぱいに顔をうずめてみたいんです!!

俺が!提供できるものなんて、あんまり多くないけれども!

派手さとかないけど!バブリーな遊びできないけど!

お金をじゃぶじゃぶ使った形では、あんまり、喜ばせてあげられないかもしれないけど!

でも!肩抱いて一緒にいてあげるくらいはできるから!!

から!早く!いいから!

おっぱいもませてください!!!じゃなくて、付き合ってください!

愛ってやつに溺れてダメ人間になってみたいんです!!!

黄色太陽が見たいんです!!!

甘やかされたり、でも、たまに、それじゃいけないと思ってがんばってみたり、でも、力及ばず挫けてみたりしたいんです!!!

一緒に、手をつないで、最寄り駅から家に帰ってみたり!!

一緒に、こたつに入ってみたり!

一緒に、同じ料理食べてみたり!

一緒に、同じテレビで、映画見て、感想言い合ったり!

一緒に、お風呂に入ってみたり!

あと、会社行く時に、ぎゅってしてみたりしたいんです!!

あれしようよ、とか、あれとって、とか、あれ買ってきたよ、とか、あれ面白かったね!とか以心伝心とかしてみたいんです!!!

ほらあとは、休日、よーし、家事変わってやっか!ってやってみたり!一緒にゴロゴロしてみたり!

とにかく、喜ばせたくって、無茶したりしてみたいんです!!

嫁自慢とかしてみたいんです!それで、てめー、しねとか同僚に言われたりしてみたいいんです!!!

してみたいんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ここに書いてもどうにもならないのはわかっているけれども、さっきから、指が止まらないんです。

ノンストップタイピング!!!!!

ノンストップすぎてやばい!!!

いか!とにかく!とにかく、俺が言いたいことっていうのはな!

おっぱいじゃなくって、おっぱいに顔を埋めたいじゃなくって、だめだ、おっぱいが俺の思考の邪魔をする。

おっぱいも大切だけれども、それはそれでよくて、えーっと、付き合って、キャッキャウフフおっぱいじゃなくって、キャッキャウフフの仲良し生活をしてみたいんです!!!

一緒の漫画とか読んで、面白かったねとか言ってみたいんです。あ、これはもういったかもしれない。

もうだめだ、このへんでとうこうする

2013-10-09

大学講義は2種類に分けられると思う

 

1つは、先生が生徒に理解させようと努力する講義

もう1つは、生徒に理解させることを目的としていない適当講義

単位の取りやすさは後者の方が圧倒的だ。

何故なら先生が生徒は講義内容を理解していないと考えているため、

課題適当にやれば、また過去問をやれば

理解していなくとも単位が取れるようにしているためだ。

後者の例を挙げるとノート講義が最たる例だと思う。

ノンストップ講義開始から終わりまでひたすら板書をする。

時々板書内容を説明するものの、その時生徒はひたすら追いつこうとノートを取っている。

追いつい頃には再び板書が始まっているので、生徒は内容を理解する時間もなく

再度ノートを取り始める。

このような講義で内容を理解できるわけがない。もちろん先生も状況を理解している。

からノート講義の大半はテスト時に自筆のノート持ち込み可になる。

これが拍車をかけ、生徒は理解することを怠り、無意味ノートを取り続ける。

企業採用活動をするときに、大学の成績をあまり当てにしないのも以上の理由からだ。

理解していなくとも簡単に高得点が取れる。信頼に欠けるデータなのだから当然である

驚いたのが、僕の周りの友達では後者講義を好む人が多かったことである

逆に真面目に講義していた先生を非難していてとても悲しかった。

確かに1セメスターで1つの科目を講義だけで全て理解することは不可能である

大学で学ぶ科目は専門性が強いので、学外でも勉強しないと理解できないのがほとんどだ。

先生達も無理だろうと思い、諦めて上記のような中身のない講義をしているかもしれない。

しかし、だからこそ私は斯様な先生好奇心を掻き立てられるような講義をしてほしいと思う。

全てを教えることは無理にしても、短く簡単に本質面白く説明するだけで、

生徒がその科目に興味が湧き自主的に勉強するかもしれない。

適当講義のせいで、大学本質を履き違えている学生が多数を占めている。

もう一度勉学の原点に戻ってみてほしい。

そして中身のない講義などなくなればいいと思う。

2013-07-30

フジロック2日目

前日は空が白むのを見てから寝たにも関わらず、暑さゆえに8時過ぎ起床。

テントサイトにて、フジロック初回から参加し続ける猛者たちと杯を交わす。

潰れる一歩寸前まで日本酒を飲み、大声で歌いながらライブ会場へ。


・青葉市子

前野健太ソープランダーズを見逃し、フジロック2日目は森の中の青葉市子からスタート

会場は、青葉市子に似つかわしく、森の中にぽつんとある一番小さなステージ。狭いながらも超満員。

心地良い演奏にうとうととしてしまい、椅子から転げ落ちそうになったため次のライブに移動。

青葉市子の弾き語りは2週間前に下北沢音楽祭で見たし、前日の深夜にもピラミッドガーデンにて見ていたので特に感想はなし。


トクマルシューゴ

なんか日本バンドっぽくない印象。逆輸入アーティストからまぁそりゃそうなんだけど。

日本バンド演奏が上手く、サウンドメイキングにより強烈な個性を出すのは苦手、

そして海外バンドはサウンドメイキングにより表面的な個性を打ち出すのが上手く演奏は下手くそ

というイメージ勝手にもっているのだが、トクマルシューゴ後者に該当した。

演奏は下手くそというとさすがに言い過ぎだが、難しいギターフレーズCD音源のほうが綺麗に弾けてるし、バンドアンサンブルもなんとなくだけどそこまで息がピッタリという雰囲気でもなかった。

前日にギターの達人たちを見たかハードルが上がってたのかな?

しかおもちゃ箱を開けたようなサウンドはライブでも健在であり、楽しいライブであることは間違いなかった。

そういえばドラムの人が目測で身長190以上あって存在感半端無かった。


・SUZANNE VEGA

本当はオレンジコートVERY BE CAREFULというクンビアバンドを見たかったが、豪雨により断念。

フィールド・オブ・ヘブンのTシャツ屋でなんと2時間近く雨宿りをして意地でSUZANNE VEGAを見る。

何度テントに帰りたいと思ったことか。まぁこの時テント雨漏りしまくっていたわけだが。

しか演奏は素晴らしかった。フジロック三日間を通してのベストソングは間違いなくSUZANNE VEGAのLUKAだろう。

LUKAのリリースからは既に26年が経過しており、声の変化が心配だったが、そんなのは杞憂に過ぎなかった。

バンド編成はなんとアコギを抱えたSUZANNE VEGAエレキギターのおじさんのみ。

エレキギターのおじさんはルーパーを巧みに操り1人でドラムベースリズムリードギターをこなしていた。

最初は「おいおい手抜きかよ」と思ったが、今思えば逆にそれが功を奏していたといえる。

このシンプルな構成により、LUKAに限らずSUZANNE VEGAの声が前景化して、より感動的に仕上がっていた。

リバーブが思いっきりかかったおじさんのギターソロも際立っていた。


HURTS

豪雨によりずぶ濡れになった服を着替え、少し遅れてレッドマーキーへ。

ボーカルスーツに黒い革手袋真紅の帳に舞い降りた漆黒歌い手

いやー、モニターに足をかけて客席を指差すとかもう完全にV系です、ありがとうございました。

GLAYTERUみたいな感じとでもいいましょうか。

This song is called〜〜って演奏前にいう感じもなんか外国語ながら中二感を感じざるを得ないw

遅れて行ったからか、Wonderful Lifeが聞けなかった。

まぁ演奏よりも客を煽りまくる感じが気になったかなぁ。


・KENDRICK LAMAR

ビョークはあんまりからないし、死ぬほど混んでいたのでさらにわからないKENDRICK LAMARへ。

なんと10列目でラーメンが食べられるほど空いておりましたが、ライブ自体はとてもよかった。

まずDJセットではなくバンドセットで、B-BOYたちがバンドをやっている姿はなんともシュールだったw

そして、今風なアンビエントR&Bみたいなのを生で初めて聞いたのだが、あの手のものは音圧が半端無いんだということを知った。

Frank OceanとかJames Blakeとかも生で聞いたら恐らく音の風が吹いてくるみたいな感じなんだろう。

KENDRICK LAMARはとにかくアンダーグラウンドのワルみたいな雰囲気で、なぜか雨もやんでいてステージには屋根があるにも関わらず300円のビニールレインコートを着ていたw

ヌードッグシャンプーハットファッションとして着ていたりするが、これもそういうことなのだろうか…


JURASSIC 5

フジロックベストアクト、エンターテイメント部門はJURASSIC 5に決まりでしょう。

途中でタイコクラブで知り合った人に遭遇したり、後ろの人に声をかけられたりとテンション上がりすぎて、いつの間にか持っていたジン300mlをライブ中に飲み干していた…

ライブはショウとして完成されており、DJの二人によるショルダーCDJ!?)とショルダーサンプラーでのライブが挟まれるなど、90分間片時も飽きさせないライブだった。

そして脱退したと思っていたカットケミストが生で見られたのもなかなかに感動的。

前日のDJシャドウは深夜につき断念したが、カットケミストのターンテーブルさばきはしっかりと目に焼き付けた…と言いたいところだが、酩酊状態につきそこまで覚えていないw

DJももちろんすごかったが、前に立つ4MCもKICK THE CAN CREWのように、それぞれキャラけがしっかりとなされており、コミカルボディランゲージと共に最高のフロウを聞かせてくれた。

全てがノンストップにミックスされたライブだったので曲単位でこれがよかった!とかはあまり感じなかったが、BreakのサビやI am sombodyのコールアンドレスポンス酩酊状態だったにも関わらず鮮明に記憶している。

全体的にショウとしての完成度で言えば直前のKENDRICK LAMARを大きく上回っていたな、まぁ比較してもしょうがないが。


この後はJURASSIC 5で声をかけてきた人とそのお友達(みなさん私よりも10歳以上年上…)に二時間以上も絡み続けて、千鳥足テントに向かいましたとさ。

しかし、このおかげで翌日石野卓球まで踊り続ける仲間が出来たのは大きな収穫であった。

2013-06-21

これからポスティングバイトをやろうと考えている人へ

ポスティング経験者(初心者〜中級者)が語ります

あれって例えば1枚投函すると3〜4円の完全歩合制。

初心者だと1日8時間ノンストップ(休憩、食事とか一切に無し)で配り続けても2000〜2500枚程度が限界

んで2000枚の場合は1枚3円計算が多いから、報酬は6000円。

時間でそれだから、時給に換算すると750円。

大規模マンションとかで一気に投函できたりすれば、もっと配れるかもしれないけど、

一軒家ばっかだと、配布数はもっと少なくなる。1600枚とかね。

1600枚だと実働8時間でもたったの4800円。

時給換算で600円。

んでこの季節は暑い

こまめに水分補給なんかすると、1日のジュース代なんてすぐに500円近くいく。

から大量に飲み物を持ってくるのは無理だから、どうしても途中で買うことになる。

すると2〜4本とか、すぐ買っちゃうから、金がどんどん出ていく。

ジュースに1日300円としても、1600枚配って日給4800円。そこからジュース代300円引いて4500円。

これを時給換算すると4500円÷8時間=563円。

あり得ない時給。

ポスティングバイトなんて割に合わなすぎる。

絶対にやるべきでない。

2013-03-01

去年上半期のただの記録

国立前期入試が終わった2浪の童貞が暇だし書いていく。

たいしたこと書いてないのに書くのに苦労した。文章力なさ杉。。

冗長ですみません。お暇な方だけどうぞ。

2012年3月

一浪後、前期・後期の大学に落ち、受かっていた滑り止めの私立に進学決定。

大学の寮で暮らす事になったので3月後半はバタバタした。

その時母親が体調を崩し、入寮する前日にicuに見舞いに行く。

母親に別れ際に手を握られ「がんばれよ」と言われたので泣きそうになる。

4月

課題キツイ大学だとは聞いていたが、予想以上で泣きそうになる。

要領が悪く、睡眠時間が削られていった。

他の寮の部屋の奴らは合わない奴との関係に苦しんでいるところもあったけど、

自分のとこではそういうことが無くてまだ救われた。

ただ学習面がきつく、GW前に死にそうだった。

GWほとんどレポートを書いていた。他の奴らは実家帰省していたが自分は面倒なのでしなかった。

このとき寮にいる先輩に「もっと遊べよ」と言われるが自分はしっかり受け止めなかった。

大学には興味を持った変なサークルがあり、そのサークルに入ろうと思い「活動場所」として新入生向けの

チラシに書いてあった場所に行ったら誰も居なかった(笑)

たぶんいい加減なサークルだったんだろうと思う。大学の規模が小さいから他に興味のあるサークルも無かった。

まぁ、とりあえず課題なすのを第一にしようと考えた。

5月

GW4月の疲れをうまく中和できたなぁと思ったがここから7月試験までノンストップ

まぁそれは他の大学でも同じ。問題は休日課題でかなり費やされるということ。まぁ自分無能からなんだけど。

実験レポート×2

実験の予習×2

レポート×2

ぐらい。

書いてみるとあっけなくて悔しい。

これで潰れる程度の人間だった、っていうのが。

6月初旬~中旬

この月は土日のいずれかが何かのイベントで圧迫された。

専攻してる分野の研究室訪問オープンラボってやつ)、レクリエーション大会大学周辺の地域清掃()、

あとは自分が体調崩して欠席した実験の振り替え等(自業自得

もともと要領が良くない奴にはなかなか辛かった(大多数の奴は乗り越えてたけど)

揺れていた豆腐メンタルがぐしゃぐしゃになってきた。

元々入った大学自分の行きたい分野ではなかったが、入ったからにはやらんとな、ということでやってきたけど。

やっぱ元々行きたい所を志望する奴らと毛色が違うというか。。

明らかに自分スペックが劣っていた。

からといって成績が悪い理由にはならない。

あるとき実験で予習をしてきたのに、同時に実験する他のメンバーよりも実験が遅れ

土日にその続きをすることになった。

本来の実験の日より間が空いてしまい、実験時に教授メモを取れと言われた内容が抜けていてあばばば(ryみたいになった。

「間が空いたか大目に見てやるよ!」

とこっぴどく叱られた後に手伝って頂いてなんとか実験を続けた。

その時に何かの書類を見た教授に言われた

「君はあんまりいい高校に行かなかった?」

はい(え、なんの話・・・)」

「やっぱね、君はそこで天狗になってたんじゃないの?」

はい

「それだと、人間の成長止まるって分かるよね?」

はい

「まずはさ、周りの人間に追いつく。な?」

はい

「この学校卒業すればねぇ、受験で入れなかったような大学の院に余裕で受かるし、うちの院に行って就職

すればいい未来が待ってるよ」

はい。頑張ります。」

6月下旬

一つ上の学年には現役で受かった同じ高校の奴らがいた。たぶん、あいつらはこんなこと言われてない。

あいつらは優秀だし、俺が無能から

教授は何の悪気も無い。フォローもしてくれた。だけど、「天狗」って言われたのが辛くてね。

しろ逆だったような気がその時は思った。

無能から天狗」になったのが、悔しくて、実験終わって寮に帰った後ずっとぼーっとしてた。

そんなに優秀じゃない人間が背伸びして入った大学で、ひいひいいってる。

気付かないふりをしていた、ただ当たり前の事実を突きつけられて苦しんだって事は多少は「天狗」だったのかもしれない。

並以下の人間が並になったって、良くて「並」としか評価されないし、何も言われないのが当たり前だった。

他の寮のメンバーはなんだかんだ大学エンジョイしてた。自分は・・・

こういうのって五月病臭いけど6月に罹ってしまった。

ある程度の大学に入ったら自分と周りの能力の差にショックを受ける。ありそうな話だ。

でも自分は、コンプレックスだった高校のレベルのことを無能が故に指摘されたことが精神的にきた。

周りは勉強だけじゃなく、いろんな趣味を持っている。

でも自分はいままでそういう事にあまり熱中しないで高校時代を過ごしてしまった。

周りは恋愛もなんだかんだやってる。やってなくても笑って萌えアニメ見てる。

いろんな「楽しい事」を自分経験しなかった。成績を上げるためっていう目的が強すぎた。

もっといろんなことをやればよかったのに、しなかった。

しなかった結果は並以下で。

勉強しなかった自分と同じような能力の奴は笑って生きてる。

他の大学の奴らは青春してる。

自分にはそいつらよりも勉強したっていうクッソかわいいプライド(笑)しかなかった

それも潰れた。

こんなプライドを持って5年も空費してしまった。

教授が言った「いい未来」は多分来ない。ずっと人生はおんなじようなことの繰り返しなのかもしれない。

おんなじようなことを前に言われた気がする。

その未来は、今まで笑って過ごせた奴が笑って過ごす未来だし、俺がまたかわいいプライドだけを守る未来なんだろう。

大学学生課に「辞めたい」と言ったら必死で説得されたが、その時に「仮に、留年したとしても大きい会社に入る確率は高いでしょ?」と言われたけど笑止千万だよね。

仮に就職が上手くいってもさ、

大きい会社に入ってやったぞ、っていう小さなプライドだけまた守りはじめるだけなんだから

そのときには20代後半。

ゲームとか、アニメやればよかったかもしれん。彼女が居れば、そんな日々にも彩があったのかもしれん。

多分、自分楽しい事とか異性に熱中するような心を持ってない空っぽ人間だったんだって思う。

から耐えられなかった。

真面目(悪い文脈で)すぎっつーか、底が浅いっつーか。人間性深みがないのかな。

どうすりゃいいんだって思う。

結局大学を辞めてしまった。

7月2012年3月

他の元々行きたい分野に行くって言って大学を辞めて友達にも応援してもらったけど、

なんだかんだ逃げ出したみたいな面が強い。引きずった。

今年は興味のある分野の学部を受けた。あとは祈るのみなんだけど、大学辞めてから家族以外の人とほとんど会話してないし、

ふさぎこんでたか増田に投下した。

2013-02-18

海賊FMラジオのこと

※この話は実話を元にしていますが、あくまフィクションです。

大阪1994年の春頃。俺は15歳で高校受験の年だった。

当時は、勉強しながらよくラジオを聞いていた。友人たちがよく聴いていたのはAM放送のほうだったのだが、音質も悪くて、トーク主体番組が多い気がしてどうも性に合わず、俺はもっぱらFM放送を聴いていた。

あの頃の大阪FM放送といえば、5年前に開局した80.2MHzFM802が斬新な放送スタイルで一大ムーブメント形成しており、FMが流れている店は大体FM802チューニングされているといった風潮だったが、洋楽主体とはいえ基本的チャートインするようなメジャー楽曲ばかりを流す802は俺には物足りなかった。

なにしろその頃の俺はYMOを経て電気グルーヴを聴き始めた頃で「テクノ」と名のつく音楽に飢えていたからだ。

ネットもない時代サブカルに半分足を突っ込んだ引っ込み思案の中学生には情報もないし、それを補う行動力もない。しょうがないのでCDレンタルで、とにかくそれっぽい音楽を、BUCK-TICKカシオペア姫神、ようするにシンセが使われている音楽ならなんでもいい、といったところまでストライクゾーンを広げて、片っ端から聴いて、なんか違うよなあ、と思いつつ、飢えをしのいでいた。


そんな時、周波数75MHz付近ラジオ放送欄に存在しない局が存在することに俺は気づいた。

音質はかなり悪く、兄から受け継いだ馬鹿かいラジカセアンテナ限界まで伸ばしてようやく視聴可能というその謎のラジオ局は、だいたい19時頃から受信可能になり、深夜3時頃にぶっつりと止まる、明らかに海賊ラジオなのだが、俺はすぐさまその局に夢中になった。

なにしろ、その局は、俺が全く聞いたことも無いようなレイブテクノばかりをCMトークも無しにノンストップで延々と再生しつづけるという、まさに狂気ラジオだったからだ。


それからというもの、家に帰って飯を食うと、勉強と称してそのラジオを聞くのが日課になった。

そのうち、音楽の合間に海賊ラジオの主とおもわれる若い男のコメントが一瞬はさまれる事に気づいた。

彼は「○○MHzバンブーラジオ」とだけボソリとつぶやくとすぐに次の曲をかけた。

バンブーラジオレイブテクノの垂れ流し(いわゆる今は中古CD屋で100円以下で叩き売られているジュリアナコンピのようなノリと思ってもらえば良い)は、それほど当時の俺の嗜好に合っていたわけではなかったが、TUTAYAで借りたチックコリアよりはよっぽどテクノっぽかったし、中には心の琴線に触れるような名曲もあったのだ。

その度に俺は、この曲は何という曲なのか、どこに行けばこの曲が入ったCDを買えるのか、切実に知りたかったが、なにしろ曲名を読み上げもしないバンブーラジオなのだ。それを知ることはできなかった。

そんなある日、いつものようにバンブーラジオをかけると、珍しく人の声がした。おそらく生放送で、バンブーラジオ局の主とその友人とおもわれる若い男が二人で楽しそうに会話している。

会話は主が友人に海賊ラジオを始めるよう勧誘する内容で、

FM放送なんて簡単だって日本橋でパーツ買ってきて、ちょっと改造したらええだけやん。3万もあればできるで」

みたいなことを言っていた。俺は、個人FMラジオを開局するという、そのとんでもない発想に興奮し、乗り気でない友人に替わって、自分にその方法を教えてもらえないものか、とすら思った。


ダベリ放送は延々と続いていたが、日付が変わった頃、主が

「そうだ、リクエスト受け付けてみるか」

と言い、おそらく主の自宅の電話であろう、電話番号を読み上げた。

俺の胸は高なった。「同じテクノ好きな人間と話すチャンスかもしれない!」

電話番号をメモしたものの、しかし、実際に電話をかけるとなると、躊躇した。俺は無知なただの中学生で、しかも主のかける曲名、ましてやそのジャンルが何というのかすらまったくわからなかったからだ。(当時はディスコでかかるような曲、という程度の認識だった)

リクエストしようもないし、そもそも俺が知りたいのは、いつもかかる曲の曲名のほうなのだ

そんな質問をするために自分電話していいものか…さらに言うと、携帯もない時代に、固定電話のある真っ暗な居間に降りていって、見知らぬ、それも違法めいた事をしている男に電話をかけるというのも、何かすごく悪いことをするような感覚があった。もし電話しているところを厳しい母親に見つかったら、と想像すると、俺の興奮は急速に冷めていった。


ラジオの向こうの電話は鳴らなかった。

正確には一回だけ鳴ったが無言電話だった。もちろん犯人は俺ではない。

そのうち、主とその友人も飽きてしまって、元のノンストップ放送に切り替えた。

残念な気もするが、まあ、また機会もあるだろう、俺はそう思って納得することにした


バンブーラジオはその後も放送を続けていたが、やがて、いつもの時間でも休止していることが多くなり、放送があっても、まったく関係ない、違う個人運営ラジオ放送素人くさい女DJJ-POPトークの合間にかけるといったもの)を中継していることが多くなった。

季節は冬になろうとしていて、受験本番の日が近づきつつあった。

ある時、習慣でバンブーラジオラジオを合わせると、聞き慣れたレイブテクノが聞こえた。

ああ復活したんだな、良かった。

と俺は思い、そのまま聴き続けたが、合間にいつも主がはさむ「○○MHzバンブーラジオ」の名乗りに変化があった。

「○○MHzバンブーラジオ。今夜が最後です。」

俺は驚愕して、眠い目をこすりながら放送を聴き続けた。深夜2:00頃だろうか、音楽ふいにフェードアウトし、主のボソボソ声に切り替わった

最近忙しくて、ちゃん放送ができなくて申し訳ない。この放送は、○○(大阪地名から放送してるんですが、なんかどうも電波岸和田あたりまで届いてたらしいですね。どれぐらいの人が聴いてくれていたかは知りませんが、今までありがとうございました。」

放送を辞めるのは、神戸に引っ越すからで、そこでも放送を続けるかは正直わかりません。やりたいとは思ってますけど、設備問題もあるので。」

「ではそろそろお別れです。スイッチを切ったら、屋根アンテナ外して、これでバンブーラジオは本当に終わりです。」

そして、数秒のブザーの後、放送は止まった。ヘッドフォンからホワイトノイズが流れていた。


あの時、電話しとけば良かったなあと俺は少しさびしくなったが、実は、その時にはそれほど感慨はなかった。

なぜなら、俺は既に電気グルーヴテクノ専門学校シリーズを手に入れて、自分好きな音楽クラブテクノミュージックというものであることを知ることができており、またテクノ専門学校セールスがそれなりに良かったのか、ソニーミュージック海外インディーズレーベルを中心としたリリースラッシュAphexTwinBlack Dogデトロイトテクノアーティストなど)もあって、大きなCDショップに行けば、簡単に好きなテクノミュージックが手に入るようになりつつあった。

なので、好みの合わないレイブ系のラジオが終わっても、わりとどうでも良かったのだ。

それから1ヶ月もしないうちに、1.17 阪神・淡路大震災が起こった。

俺の家の被害はガスが止まったぐらいで大したことはなかったが、尼崎に住んでいた叔父一家被災するなどして、大混乱だった。親戚全員の無事が確認された後、俺が真っ先に思い出したのは神戸引っ越しバンブーラジオのことだ。

ラジオで読み上げられる無数の被災者の名前を聞きながら、俺はバンブーラジオの主の無事を祈ったが、もちろんそれを確かめ方法はなかった。


その後、志望校合格し、春から始まる高校生活を前に、期待と不安で宙ぶらりんになっていた俺は夢を見た。

大阪電気の街、日本橋入学祝いお金を握りしめて、FM放送のための機材を買いにいく夢だった。

何故か、ピエール瀧バンブーラジオの主が同行してくれて、俺に色々とアドバイスをくれる。

棚に並べられた、無線機の列を眺めながら、俺はこれから始めるFM放送の構想にワクワクしている。


目が覚めた。そして、朝日の中、それが夢だとわかった時、本当の寂しさが襲ってきた。

俺の好きな音楽を一緒に楽しめる友人は、本当は一人もいないのだ。

中学友達AphexTwinAmbient Worksを聞かせても曖昧な笑みを浮かべるだけなのだ。そんなわけのわからん音楽よりこれ聴けよ、と渡されたカセットテープにはボンジョビミスターBIGが90分詰まっている。trfじゃないだけマシだけど、俺にはこの良さがさっぱりわからないのだ。

同じように、誰も、誰一人、AphexTwinの初期アンビエント空気感や、カールクレイグの無機質なマシンドラムの良さなどわからない。

俺はどうしようもなく一人だった。そしてそれは、春から始まる進学校での高校生活でも同じだろう。いやもっとひどいかもしれない。

夢で訪れた日本橋無線ショップに、俺は1週間前に実際に行っていた。自分FM放送を始めればあるいは、と思ったのだ。

膨大な機材に圧倒され、マヌケにも「FM放送をしたい」と馬鹿正直に店員に告げた俺は、表情を一変させた店員に「それは犯罪からね。帰ってくれる?」と追い出されたのだった。


幸いクラブミュージックはその後、ファッション文脈を得て一大ムーブメントを巻き起こした。送信機の代わりにシンセを買って宅録するようになっていた俺にもその手の友人が何人もできて、俺は一人ではなくなった。

ブームが終わって、俺が挫折して、シンセを全部売り払った今でも、彼らとの親交は続いている。

彼らとたまに昔話をする度に、俺はバンブーラジオを思い出す。向こうは俺のことなんて知らないだろうけど、今でも俺にとってバンブーラジオの主は、音楽を好きになって最初に出来た頼もしい先輩で、そして大切な友人だからだ。


皆がオフラインになった冬の夜、決してチューニングできないどこかの周波数で、あのアッパーでどうしようもなく頭の悪いレイブテクノが、あの時のままノンストップで流れ続けている。

俺は、まだそういう夢を見ている。


追記:海賊放送と書きましたが、バンブーラジオが本当に違法だったのか、実は知りません。でも電波が飛んでる範囲からして、当時のコミュニティFMに許された範囲は超えていたように思う。あと、念の為書いておきますが、この文章違法行為を助長する意図はありません。不正電波ダメゼッタイ。いい子は各種法律守ってネットでやりましょう。

2012-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20120505225839

有料の使いきり強化アイテムを大量消費しないと倒せないボスレアアイテム落とすとか

単発の超低確率ガチャが頭打ちになったかコンプガチャなんてのが登場したわけでさ、今日消費者庁の判断は「コンプガチャが出る前までの収益に戻せ」と言ってるも同然なんだわ。

たとえば同じ100万円もらえるにしても、「フルマラソンノンストップで走りきったらプレゼント!」ってのと「4kmごとに3万円プレゼント!ゴールしたら残り全額プレゼント!」じゃあ、どっちが参加希望者多いか想像つくだろ?

前者が通常のガチャで、後者コンプガチャなわけ。

http://anond.hatelabo.jp/20120505231040

いやそれ普通に今回の適用ケースだから

2011-11-01

終わりに向かって全力疾走

僕は手を抜いてしまっていた。

終わりに向かってゆるやかに死にむかうように

ゆったりと終焉を迎えようとしていた。

ゆっくりスローダウンするぼくの働きに

まわりは何を思うだろうか。

あーやっぱりねなんて言葉を耳にしながら

薄ら笑いを浮かべてひとりありがとうございましたなんて

うそぶくのだろうか。

お世話になりましたとひとりひとりに薄ら笑いでろくなあいさつにもならず

予定調和終焉で何の記憶にも残らずに。




僕はかつて現場で死ぬことを誓ったはずだ。

全力で駆け抜けてだめでも全力でかけぬけて

死に向かっていたとしても全力で駆け抜けようとしたはずだ。

僕はもう終わるだろう。

ただし最後は走りきるのか絞りきるのか全力疾走で体を投げ出して

終わるのかはっきり決めたい。

いや、はっきりと思い出した自分のやり方を今はっきりと自覚して

明日から終わりに向かって全力疾走する。

明日から本気出すキリッじゃなくてどっちにしろ明日から終わりに向かうわけだから

終わりまでのエクスプレスノンストップで駆け抜けるのだから

僕は働きを見せつけてもっともっとチームにコミットして人を動かして

かいて冷や汗かいて怒られて怒鳴られながらもやりきって生ききって

最後は惜しまれながら終わるのが自分の本望だから

今はただ何も打算や疑念は持たずただ全力で疾走する感覚

明確な終わりに向かって死ぬ気で死んでやりきって終わろう。

今日は本気出してきたか明日から本気出す半年後の終わりまでやりきって死んで

もっかい生まれる。皆さんさようなら

2011-10-13

以前、ロミオメールで笑っていただいた増田です

http://anond.hatelabo.jp/20110216173249

ロミオメールまとめウィキ読んで大笑いしました。教えてくれた増田ありがとう

先週、有給でのんびりしている最中ボケヤマボケオさんから電話があって、うっかり出てしまいました。

「お願いだ切らないで聞いてくれ!」と言うので、聞いてみました。

東京に見切りをつけて実家に帰り、家業を手伝っていたそうです

経験の農作業と夏の暑さとに耐えかねて、7月末に東京へ舞い戻りました。

しかし、お金も宿もないので、いろいろ頼ってみたそうです

東京勤務の妹:実家までのきっぷをくれたが気がついたら期限切れで失効

東京在住の友達:しばらく泊めてもらうも、相手のもの勝手ヤフオク出品して追い出される

元彼女:「やり直そうぜ、ついては同棲を」「ありえないし!」

元同僚:職の紹介を依頼「ねーよwwww」

これらの話が広まって、誰からも相手にしてもらえなくなり、増田に再び連絡してきたそうな。

増田:「そっかー大変だねー私は何もできないけどがんばってねー(棒)」

そこから10分ほどノンストップ大激怒。曰く、

あんなに面倒をみてやったのに、失職すると同時に手のひらを返す元同僚も、

あんなにラブラブだったのに、さっさと次に行く尻軽な元彼女も、

最初だけ優しいことを言うくせに、あとから「出て行け!」と言う元友達も、

みんな身勝手で冷たい! 増田までそうだとは思わなかった!

最後は泣き落としで、少しでも用立ててとか泊めてとか言ってたけど、無理!で押し切った。

「平日の昼間に長電話する余裕があるんだから大丈夫!がんばって!」と激励して切りましたが、

今後の彼がどうなるのか、生暖かく見守りたいところです

2011-03-07

おお、叩かれてる叩かれてる。

http://anond.hatelabo.jp/20110307012310

を書いて一夜明けて、まぁ結構早めに帰って来れたハッピークソ喰らえ、という気分なので色々反論っつーかウンコ投げつけてやろう。

http://d.hatena.ne.jp/sadakiyo/20110307

まずこれ。えーと、さ。食いっぱぐれない、なんてのは当たり前なんだよね。

何やったって食える。そんなことは当たり前。そんなの誰だって出来る。しかし、食って寝れる生活に幸福を感じられたのは貧乏のズンドコだった学生時代までで、もうムリ。貧しい生活、というのは人の性根をグネグネに捻じ曲げるし、人格矮小にするし、チンコの勃ちも悪くする。しかし、それはそれとして、もう一回あのドブ底のような風呂なし四畳半に戻るくらいなら俺は死ぬ。学生時代四畳半はまだ良かった。大学に入る資金を貯めてた頃のあの時期は、もう二度と戻りたくない。つーか、俺は誰かを見下してないと死ぬ病気に罹ってんだよ。自分より上の人間が一人でも存在するのが気にいらねーんだよ。

金が無い、保証人もいない、学もない。それはクビがないのと一緒で、誰にも人間いして貰えない。誰一人、俺を真っ当な人間としてみてくれない。あれは心底クソみたいな日々だ。だから俺は底辺が大嫌いだ。あのドブ底でなんかヌルヌル生きている高卒って生き物は余すところなくゴミだ。つーわけで、あんたはそこでそのまま死んでろ。あんたの生活は俺から見ると死んでる。終わってる。

http://d.hatena.ne.jp/sadadad54/20110227/1298757508

んでこれ。「遊ぶ」かぁ。そういや、俺遊んだことねーなぁ、サモしい人生送ってんなぁ、と色々思ったんだけども。酒も飲まないし煙草も吸わないし車も持ってないしなぁ。

考えてみりゃ、俺の人生で一番面白かったことは上昇そのもので、人間以下のゴミからここまで来る過程は遊びだったなー、とか思う。足りない要素を組み合わせて勉強して、カネをひり出して、金持ちを妬んで嫉んで憧れてってのが実は楽しかったんだなー、と。いやまぁ、文句つけようがなく楽しかったな。要するに、人生を上昇ゲームの形で構築してしまたから、停滞期に入って面白くねーんだ。18才からの8年ノンストップだったもんなぁ。一年、ドカタやって配管工やってキャバクラのボーイやって風俗店の店員やって、それから東京出て学生になって就職して、平行して働いて勉強して資格取って。

しっかしさぁ、「遊ぶ」って観念に対して思うんだけどもさ。何かに対して目的論的に取り組むとしたら、「遊び」なんて観念出て来ないと思うんだよね。仕事に対置される「遊ぶ」なんて観念が出てくるのは、結局のところ食うに困ってない、ってだけの話なんじゃないのかね。もし、何某かの目的に向かって進んでるとしたら、それは遊びなんて風に表現されないし、仮に表現されたとしても「仕事」とは全く関係のない話なんじゃねーのかね。仕事の話で「遊び」が出てくるとしたら、そんなのただの逃避なんじゃないの。逃げんのが悪いわけじゃないだろうけどさ。

こーさ、そういう話じゃないんだよ。

だってさ、つまんねぇじゃんよ。確かにこのまま真っ直ぐ行けば、次長とか局長とかなれるのかもしんないよ?

でも、それってたかだか年収1500とかそういう話だろ。俺は結婚する気もなけりゃ家も欲しくない、趣味も無い、友人もいない。年収1000万と1500万の間にどーいう違いがあるんだかわかんね。ここまでの人生は頑張ったら頑張った分だけ世界が変わったんだよ、ところが会社20年頑張った見返りって、それっぽっち?って話なんだよね。そりゃ、カネや地位が全てってわけでもなくさ、ガラでもなく「やりがい」とか「貢献」とか考えたりもするんだけどさ。コッチコチに完成しきった大企業のどこにそんなもんがあるのかさっぱりわかんねぇ。そりゃ、功績ある、とされている人もいるしベタボメされてる人もいるけど。じゃあ、その功績って「家のドアノブをプッシュ式にしました」とか「トイレを全面洋式にしましたレベルしか見えないんだよね。ええー、東大出たハゲが30年かけてこのザマですか?って思う方が自然じゃないのか。

つまんねぇ。しかし、一旦得たものを手放すのは死んでもイヤだ。一段でも落下したくない。マジ怖い。

もー世の中どっかおかしいんじゃないのか。妙にダルいのに果てしなく退屈だ。つまらねぇ。

2010-12-13

もうすぐ留学2年を終えるが...


なんだろね、なんだろね、よくわかんないけどさっき起きて、

突然、"うわっ、はてな匿名に書かなきゃ"

なんて思いに駆り立てられて、朝の7時から書き始めてみたりする。

神が降りるってこういうこと?なんて。

神が降りたときは結果がスゴいんだよね、

文章力とか内容構成とかそんなの知らないし

この雑感日記に過度な期待はしないでくれよ、と。

ちなみに神はとりわけ信じておりません。

(以下の文章は米について書かれていますよっと。)


宗教

そう、信じてないけど、教会神社、お寺の、

あの静かで荘厳な雰囲気はいっつもなんか圧倒される。

歴史がある建物はいいな。

マスってさ、教会にもよっていろんなタイプがあるんだね。

友達に連れて行かれた最初ハワイ系のとこは、

神父さんの家族とその友人でメンバーが構成されてるようなとこで、

家族ぐるみの雰囲気は割とよかった。

(取り囲まれてハグされてバイブル渡されて2回目以降はいってないけど)

神父さんもラップ調の喋りでさ、あれ...?みたいな。

ときおり友達のバンドが曲とか演奏してて、

まぁ個人的には生での演奏に若干"いいわね"なんて思ったり。

一年告白、みたいタイトルでみんな一人ずつ前に出て

喋るんだけど、みんな泣く泣く。どうしてそんなに感情的なっちゃうの。

ここはパブリック、でもみんなフレンドリー。そっかそういうことか。

2つ目は、スパニッシュが多いエリア時間も出来たし、

ちょっと連れてかれようかと、考えてる。

もっとね、いろんな友達(×出会い)を求めてね。

でも宗教に魅せられた人ってなんであんなに勧誘に熱心なんだ?

だれか教えてくれ。


恋愛

そう、ごちゃごちゃごちゃごちゃ頭の中で考えてる時間がありました

アメリカ人から見たらアジア人オスはどう映ってんのか、なんてね。

結局そんなもの人によるだろうし、そもそも自信を欠いてるような

人間はこっちでは一番モテないんだな、なんてことを学んだ。

なんかね、こっちの人間はどんな人間でも自信のなさは外には

極力出さないわけで。おっとこれは恋愛と関係ないのかも。

いや、でも姿勢のいい人は好印象だよね。この点。

と、恋愛

束縛の強い子が非常(非常、繰り返します)に多い気がする。

それから、男女の優劣っていうのかな、

男が気の強い女性を影で支えるカップルなんて稀なんてもんじゃない。

男の主夫化、じゃないけれど、肉食的な女性サポート的な

ポジション男性はよく見かけます

なので親切で優しい男がモテるんでしょうね。

あとは...なんだ?テレビの影響かなんかで、

やたら肉体の成熟度をみんな気にしてるよね。

ガタイがいい男がモテて、胸がでかくてお尻の形がいい女性がホットで。

なんて。

まぁ胸がでかい女性なんてたいてい太っておられますが。

ウェストに注目しましょうね。

その寸胴はなんなのだ?

あとどうでもいいけど、過保護な親の多過ぎな事。

行動力を抑えない彼らはたまにホントに驚かせてくれます

それからカップルはやっぱり同じ人種間で、が多い。

あと日本以外の国の女性自分の意思をしっかり対外表示するよね。

言い換えれば、意思が強い。

いいことかわるいことか判断はタフだけど、

自分はちょっと我慢強い女性が好き。関係ないね


勉学

すっごいねー、大学来ても日本の公立中学

習うような内容をやっておられます

数学嫌い多過ぎ、電卓使っていいか暗算なんて概念がありません。

そこでふと思ったのが、

日本教育水準は高いんだ、と。

それも全国で統一された水準の高さ。

画一的な広範囲に渡る中高度教育なんて堅めに書く。

教育

そう、ドラマとかでのあの積極性、生徒のね。

ですあんまり誰も発言しないか先生がキレる事態も

しばしば遭遇するよきっと、現実では。

ちなみに、少子高齢化の心配とかさ、ぶっちゃけしなくていい。

あの土地であの人口密度はちょっと考えられないからね。

1億3千万でしょ?

同じ国面積のヨーロッパの国なんて5千万とかでしょ。

外国人人口比率日本は1%以下だっけ?

(イギリス6, ドイツ10, アメリカ..たぶん20over)

この人間の多さでも、インフラはしっかりしてるし、

治安だって誇ってもいいくらい。

定時刻にやってくるバスとか電車ってすばらしい

接客サービスも画一されて人の心が感じられない、

なんてぼやくかもだけど、少なくとも店員の気分に

こっちが気分を害されるような経験はしなくてすむよ。

こっちなんてフザケたドライバーが2時間も遅れてくるからね。

謝罪?あるわけがない。

あぁでもhi,の後のHow're you doing?は、いいよね。

気さくにそんな事から会話が始まってくのは、

日本はなかなかないのかも。

そもそも元気?なんて他人に聞けないよね。

しゃべることで相手の考えを明確にして

自分に害が及ばないようにする姿勢は、

日本のように均一化された社会の"いわなくてもわかるでしょ"

なんてものとは正反対にいちするものなんだろうね。

でも日本の画一化された人種外人が驚くのも無理はないんじゃないかな。

こっちに来て驚くのは人種ごった煮に限ると思う。

外人の少なさが外人外国語の珍しさ、クールさに繋がって、

カタカナ英語とか言語輸入が盛んなのかね。

その割に対外に関してはかなり高硬度バリア張っちゃってます日本

その一見矛盾した感じは嫌いじゃないけどね。

まぁ島国だししょうがないのか(?)

あ、ちなみに英語でも他国語日常的に使ってる例は見るけどね。

キッズキッズ

なんだろうね、外人が珍しいのか、

キッズモールなんか歩いてても手降ってくれるよ。

国の宝は子供と心のきれいな女性

頑固で頭の固い老人はしばしば老害

都知事だよね、またなんかやらかしてるよね。

東京世界でも誇れる都市なんだし、もっと脚光浴びてもいいのにな、

なんて思いつつ。あ、そっか都知事ダメダメなんだね、なんて。

あの人あと何年あのポジションにいるんだ、だれか教えてくれ。

日本あなたが思うよりももっと注目されてるよ、アニメなんてみんな大好きさ。

おっと大学遊戯Ohってどうなんだ。

最後に、留学してまで日本人日本人で固まるよね。

っていっても他の人種もそんなもんかね。

アジア人日本人マジで好印象持ってるよ,特にね。

台湾が一番もってるよ、きっと。

K-popなんであんなにpvに力入れてるんだ?

差別が恐い?

からさまなのは黒人に対してのもの。

というか黒人はどことなく、

姿勢最初から構えてる気がする。

から無理にでも普段から強面を自分しいたり。

環境がそうさせてるんだろうけど、

なかなか熱心な黒人学生を見た事がない。

黒人オンリー映画ドラマなんてありふれてる。

黒人番組オンリーテレビチャンネルだってある。

あ、テレビはケーブルが浸透してきてるよ、チャンネル1000近くあるよ。

無意味なのも多いけどね。

とにかく、まともな人は人種差別なんてしないから、

もししてるようなのがいたら、やつはracistだなんて吐いてやればいいさ。

アジア人女性好きな男は多いな、なんでその逆はなかなか見受けられない...?


ノンストップでガーッと書いてみたよ。

お腹が空いたのだ。

もうすぐ留学2年を終えるが...


なんだろね、なんだろね、よくわかんないけどさっき起きて、

突然、"うわっ、はてな匿名に書かなきゃ"

なんて思いに駆り立てられて、朝の7時から書き始めてみたりする。

神が降りるってこういうこと?なんて。

神が降りたときは結果がスゴいんだよね、

文章力とか内容構成とかそんなの知らないし

この雑感日記に過度な期待はしないでくれよ、と。

ちなみに神はとりわけ信じておりません。

(以下の文章は米について書かれていますよっと。)


宗教

そう、信じてないけど、教会神社、お寺の、

あの静かで荘厳な雰囲気はいっつもなんか圧倒される。

歴史がある建物はいいな。

マスってさ、教会にもよっていろんなタイプがあるんだね。

友達に連れて行かれた最初ハワイ系のとこは、

神父さんの家族とその友人でメンバーが構成されてるようなとこで、

家族ぐるみの雰囲気は割とよかった。

(取り囲まれてハグされてバイブル渡されて2回目以降はいってないけど)

神父さんもラップ調の喋りでさ、あれ...?みたいな。

ときおり友達のバンドが曲とか演奏してて、

まぁ個人的には生での演奏に若干"いいわね"なんて思ったり。

一年告白、みたいタイトルでみんな一人ずつ前に出て

喋るんだけど、みんな泣く泣く。どうしてそんなに感情的なっちゃうの。

ここはパブリック、でもみんなフレンドリー。そっかそういうことか。

2つ目は、スパニッシュが多いエリア時間も出来たし、

ちょっと連れてかれようかと、考えてる。

もっとね、いろんな友達(×出会い)を求めてね。

でも宗教に魅せられた人ってなんであんなに勧誘に熱心なんだ?

だれか教えてくれ。


恋愛

そう、ごちゃごちゃごちゃごちゃ頭の中で考えてる時間がありました

アメリカ人から見たらアジア人オスはどう映ってんのか、なんてね。

結局そんなもの人によるだろうし、そもそも自信を欠いてるような

人間はこっちでは一番モテないんだな、なんてことを学んだ。

なんかね、こっちの人間はどんな人間でも自信のなさは外には

極力出さないわけで。おっとこれは恋愛と関係ないのかも。

いや、でも姿勢のいい人は好印象だよね。この点。

と、恋愛

束縛の強い子が非常(非常、繰り返します)に多い気がする。

それから、男女の優劣っていうのかな、

男が気の強い女性を影で支えるカップルなんて稀なんてもんじゃない。

男の主夫化、じゃないけれど、肉食的な女性サポート的な

ポジション男性はよく見かけます

なので親切で優しい男がモテるんでしょうね。

あとは...なんだ?テレビの影響かなんかで、

やたら肉体の成熟度をみんな気にしてるよね。

ガタイがいい男がモテて、胸がでかくてお尻の形がいい女性がホットで。

なんて。

まぁ胸がでかい女性なんてたいてい太っておられますが。

ウェストに注目しましょうね。

その寸胴はなんなのだ?

あとどうでもいいけど、過保護な親の多過ぎな事。

行動力を抑えない彼らはたまにホントに驚かせてくれます

それからカップルはやっぱり同じ人種間で、が多い。

あと日本以外の国の女性自分の意思をしっかり対外表示するよね。

言い換えれば、意思が強い。

いいことかわるいことか判断はタフだけど、

自分はちょっと我慢強い女性が好き。関係ないね


勉学

すっごいねー、大学来ても日本の公立中学

習うような内容をやっておられます

数学嫌い多過ぎ、電卓使っていいか暗算なんて概念がありません。

そこでふと思ったのが、

日本教育水準は高いんだ、と。

それも全国で統一された水準の高さ。

画一的な広範囲に渡る中高度教育なんて堅めに書く。

教育

そう、ドラマとかでのあの積極性、生徒のね。

ですあんまり誰も発言しないか先生がキレる事態も

しばしば遭遇するよきっと、現実では。

ちなみに、少子高齢化の心配とかさ、ぶっちゃけしなくていい。

あの土地であの人口密度はちょっと考えられないからね。

1億3千万でしょ?

同じ国面積のヨーロッパの国なんて5千万とかでしょ。

外国人人口比率日本は1%以下だっけ?

(イギリス6, ドイツ10, アメリカ..たぶん20over)

この人間の多さでも、インフラはしっかりしてるし、

治安だって誇ってもいいくらい。

定時刻にやってくるバスとか電車ってすばらしい

接客サービスも画一されて人の心が感じられない、

なんてぼやくかもだけど、少なくとも店員の気分に

こっちが気分を害されるような経験はしなくてすむよ。

こっちなんてフザケたドライバーが2時間も遅れてくるからね。

謝罪?あるわけがない。

あぁでもhi,の後のHow're you doing?は、いいよね。

気さくにそんな事から会話が始まってくのは、

日本はなかなかないのかも。

そもそも元気?なんて他人に聞けないよね。

しゃべることで相手の考えを明確にして

自分に害が及ばないようにする姿勢は、

日本のように均一化された社会の"いわなくてもわかるでしょ"

なんてものとは正反対にいちするものなんだろうね。

でも日本の画一化された人種外人が驚くのも無理はないんじゃないかな。

こっちに来て驚くのは人種ごった煮に限ると思う。

外人の少なさが外人外国語の珍しさ、クールさに繋がって、

カタカナ英語とか言語輸入が盛んなのかね。

その割に対外に関してはかなり高硬度バリア張っちゃってます日本

その一見矛盾した感じは嫌いじゃないけどね。

まぁ島国だししょうがないのか(?)

あ、ちなみに英語でも他国語日常的に使ってる例は見るけどね。

キッズキッズ

なんだろうね、外人が珍しいのか、

キッズモールなんか歩いてても手降ってくれるよ。

国の宝は子供と心のきれいな女性

頑固で頭の固い老人はしばしば老害

都知事だよね、またなんかやらかしてるよね。

東京世界でも誇れる都市なんだし、もっと脚光浴びてもいいのにな、

なんて思いつつ。あ、そっか都知事ダメダメなんだね、なんて。

あの人あと何年あのポジションにいるんだ、だれか教えてくれ。

日本あなたが思うよりももっと注目されてるよ、アニメなんてみんな大好きさ。

おっと大学遊戯Ohってどうなんだ。

最後に、留学してまで日本人日本人で固まるよね。

っていっても他の人種もそんなもんかね。

アジア人日本人マジで好印象持ってるよ,特にね。

台湾が一番もってるよ、きっと。

K-popなんであんなにpvに力入れてるんだ?

差別が恐い?

からさまなのは黒人に対してのもの。

というか黒人はどことなく、

姿勢最初から構えてる気がする。

から無理にでも普段から強面を自分しいたり。

環境がそうさせてるんだろうけど、

なかなか熱心な黒人学生を見た事がない。

黒人オンリー映画ドラマなんてありふれてる。

黒人番組オンリーテレビチャンネルだってある。

あ、テレビはケーブルが浸透してきてるよ、チャンネル1000近くあるよ。

無意味なのも多いけどね。

とにかく、まともな人は人種差別なんてしないから、

もししてるようなのがいたら、やつはracistだなんて吐いてやればいいさ。

アジア人女性好きな男は多いな、なんでその逆はなかなか見受けられない...?


ノンストップでガーッと書いてみたよ。

お腹が空いたのだ。

もうすぐ留学2年を終えるが...

なんだろね、なんだろね、よくわかんないけどさっき起きて、

突然、"うわっ、はてな匿名日記に書かなきゃ"

なんて思いに駆り立てられて、朝の7時から書き始めてみたりする。

神が降りるってこういうこと?なんて。

神が降りたときは結果がスゴいんだよね、

文章力とか内容構成とかそんなの知らないし

この雑感日記に過度な期待はしないでくれよ、と。

ちなみに神はとりわけ信じておりません。

(以下の文章は米について書かれていますよっと。)


宗教

そう、信じてないけど、教会神社、お寺の、

あの静かで荘厳な雰囲気はいっつもなんか圧倒される。

歴史がある建物はいいな。

マスってさ、教会にもよっていろんなタイプがあるんだね。

友達に連れて行かれた最初ハワイ系のとこは、

神父さんの家族とその友人でメンバーが構成されてるようなとこで、

家族ぐるみの雰囲気は割とよかった。

(取り囲まれてハグされてバイブル渡されて2回目以降はいってないけど)

神父さんもラップ調の喋りでさ、あれ...?みたいな。

ときおり友達のバンドが曲とか演奏してて、

まぁ個人的には生での演奏に若干"いいわね"なんて思ったり。

一年告白、みたいタイトルでみんな一人ずつ前に出て

喋るんだけど、みんな泣く泣く。どうしてそんなに感情的なっちゃうの。

ここはパブリック、でもみんなフレンドリー。そっかそういうことか。

2つ目は、スパニッシュが多いエリア時間も出来たし、

ちょっと連れてかれようかと、考えてる。

もっとね、いろんな友達(×出会い)を求めてね。

でも宗教に魅せられた人ってなんであんなに勧誘に熱心なんだ?

だれか教えてくれ。


恋愛

そう、ごちゃごちゃごちゃごちゃ頭の中で考えてる時間がありました

アメリカ人から見たらアジア人オスはどう映ってんのか、なんてね。

結局そんなもの人によるだろうし、そもそも自信を欠いてるような

人間はこっちでは一番モテないんだな、なんてことを学んだ。

なんかね、こっちの人間はどんな人間でも自信のなさは外には

極力出さないわけで。おっとこれは恋愛と関係ないのかも。

いや、でも姿勢のいい人は好印象だよね。この点。

と、恋愛

束縛の強い子が非常(非常、繰り返します)に多い気がする。

それから、男女の優劣っていうのかな、

男が気の強い女性を影で支えるカップルなんて稀なんてもんじゃない。

男の主夫化、じゃないけれど、肉食的な女性サポート的な

ポジション男性はよく見かけます

なので親切で優しい男がモテるんでしょうね。

あとは...なんだ?テレビの影響かなんかで、

やたら肉体の成熟度をみんな気にしてるよね。

ガタイがいい男がモテて、胸がでかくてお尻の形がいい女性がホットで。

なんて。

まぁ胸がでかい女性なんてたいてい太っておられますが。

ウェストに注目しましょうね。

その寸胴はなんなのだ?

あとどうでもいいけど、過保護な親の多過ぎな事。

行動力を抑えない彼らはたまにホントに驚かせてくれます

それからカップルはやっぱり同じ人種間で、が多い。


勉学

すっごいねー、大学来ても日本の公立中学

習うような内容をやっておられます

数学嫌い多過ぎ、電卓使っていいか暗算なんて概念がありません。

そこでふと思ったのが、

日本教育水準は高いんだ、と。

それも全国で統一された水準の高さ。

画一的な広範囲に渡る中高度教育なんて堅めに書く。

教育

そう、ドラマとかでのあの積極性、生徒のね。

ですあんまり誰も発言しないか先生がキレる事態も

しばしば遭遇するよきっと、現実では。

ちなみに、少子高齢化の心配とかさ、ぶっちゃけしなくていい。

あの土地であの人口密度はちょっと考えられないからね。

1億3千万でしょ?

同じ国面積のヨーロッパの国なんて5千万とかでしょ。

外国人人口比率日本は1%以下だっけ?

(イギリス6, ドイツ10, アメリカ..たぶん20over)

この人間の多さでも、インフラはしっかりしてるし、

治安だって誇ってもいいくらい。

外国人労働戦力として誘致なんてしなくていい。

でも日本の画一化された人種外人が驚くのも無理はないんじゃないかな。

こっちに来て驚くのは人種ごった煮に限ると思う。

学べる事も多いけどね。

キッズキッズ

なんだろうね、外人が珍しいのか、

キッズモールなんか歩いてても手降ってくれるよ。

国の宝は子供と心のきれいな女性

頑固で頭の固い老人はしばしば老害

都知事だよね、またなんかやらかしてるよね。

東京世界でも誇れる都市なんだし、もっと脚光浴びてもいいのにな、

なんて思いつつ。あ、そっか都知事ダメダメなんだね、なんて。

あの人あと何年あのポジションにいるんだ、だれか教えてくれ。



ノンストップでガーッと書いてみたよ。

お腹が空いたのだ。

もうすぐ留学2年を終えるが...

なんだろね、なんだろね、よくわかんないけどさっき起きて、

突然、"うわっ、はてな匿名日記に書かなきゃ"

なんて思いに駆り立てられて、朝の7時から書き始めてみたりする。

神が降りるってこういうこと?なんて。

神が降りたときは結果がスゴいんだよね、

文章力とか内容構成とかそんなの知らないし

この雑感日記に過度な期待はしないでくれよ、と。

ちなみに神はとりわけ信じておりません。

(以下の文章は米について書かれていますよっと。)

宗教

そう、信じてないけど、教会神社、お寺の、

あの静かで荘厳な雰囲気はいっつもなんか圧倒される。

歴史がある建物はいいな。

マスってさ、教会にもよっていろんなタイプがあるんだね。

友達に連れて行かれた最初ハワイ系のとこは、

神父さんの家族とその友人でメンバーが構成されてるようなとこで、

家族ぐるみの雰囲気は割とよかった。

(取り囲まれてハグされてバイブル渡されて2回目以降はいってないけど)

神父さんもラップ調の喋りでさ、あれ...?みたいな。

ときおり友達のバンドが曲とか演奏してて、

まぁ個人的には生での演奏に若干"いいわね"なんて思ったり。

一年告白、みたいタイトルでみんな一人ずつ前に出て

喋るんだけど、みんな泣く泣く。どうしてそんなに感情的なっちゃうの。

ここはパブリック、でもみんなフレンドリー。そっかそういうことか。

2つ目は、スパニッシュが多いエリア時間も出来たし、

ちょっと連れてかれようかと、考えてる。

もっとね、いろんな友達(×出会い)を求めてね。

でも宗教に魅せられた人ってなんであんなに勧誘に熱心なんだ?

だれか教えてくれ。

恋愛

そう、ごちゃごちゃごちゃごちゃ頭の中で考えてる時間がありました

アメリカ人から見たらアジア人オスはどう映ってんのか、なんてね。

結局そんなもの人によるだろうし、そもそも自信を欠いてるような

人間はこっちでは一番モテないんだな、なんてことを学んだ。

なんかね、こっちの人間はどんな人間でも自信のなさは外には

極力出さないわけで。おっとこれは恋愛と関係ないのかも。

いや、でも姿勢のいい人は好印象だよね。この点。

と、恋愛

束縛の強い子が非常(非常、繰り返します)に多い気がする。

それから、男女の優劣っていうのかな、

男が気の強い女性を影で支えるカップルなんて稀なんてもんじゃない。

男の主夫化、じゃないけれど、肉食的な女性サポート的な

ポジション男性はよく見かけます

なので親切で優しい男がモテるんでしょうね。

あとは...なんだ?テレビの影響かなんかで、

やたら肉体の成熟度をみんな気にしてるよね。

ガタイがいい男がモテて、胸がでかくてお尻の形がいい女性がホットで。

なんて。

まぁ胸がでかい女性なんてたいてい太っておられますが。

ウェストに注目しましょうね。

その寸胴はなんなのだ?

あとどうでもいいけど、過保護な親の多過ぎな事。

行動力を抑えない彼らはたまにホントに驚かせてくれます

それからカップルはやっぱり同じ人種間で、が多い。

勉学

すっごいねー、大学来ても日本の公立中学

習うような内容をやっておられます

数学嫌い多過ぎ、電卓使っていいか暗算なんて概念がありません。

そこでふと思ったのが、

日本教育水準は高いんだ、と。

それも全国で統一された水準の高さ。

画一的な広範囲に渡る中高度教育なんて堅めに書く。

教育

そう、ドラマとかでのあの積極性、生徒のね。

ですあんまり誰も発言しないか先生がキレる事態も

しばしば遭遇するよきっと、現実では。

タイトル上手く思いつかないから、国で。

ちなみに、少子高齢化の心配とかさ、ぶっちゃけしなくていい。

あの土地であの人口密度はちょっと考えられないからね。

1億3千万でしょ?

同じ国面積のヨーロッパの国なんて5千万とかでしょ。

外国人人口比率日本は1%以下だっけ?

(イギリス6, ドイツ10, アメリカ..たぶん20over)

この人間の多さでも、インフラはしっかりしてるし、

治安だって誇ってもいいくらい。

外国人労働戦力として誘致なんてしなくていい。

でも日本の画一化された人種外人が驚くのも無理はないんじゃないかな。

こっちに来て驚くのは人種ごった煮に限ると思う。

学べる事も多いけどね。

キッズキッズ

なんだろうね、外人が珍しいのか、

キッズモールなんか歩いてても手降ってくれるよ。

国の宝は子供と心のきれいな女性

頑固で頭の固い老人はしばしば老害

都知事だよね、またなんかやらかしてるよね。

東京世界でも誇れる都市なんだし、もっと脚光浴びてもいいのにな、

なんて思いつつ。あ、そっか都知事ダメダメなんだね、なんて。

あの人あと何年あのポジションにいるんだ、だれか教えてくれ。

ノンストップでガーッと書いてみたよ。

お腹が空いたのだ。

2010-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20101206193432

うん。金の問題だけなら生命保険で解決するかもだけど

(いや解決しないか。親の残りの人生分の金額は保険降りないよね。)

こんなバカな子供でも自ら死んだら親が泣くだろ。色々あって愛されてんのは身をもって知ってんだよ。

死にたい理由は季節と「働きたくないでござる」だな。もう働くのうんざり。でも誰かに養って貰うのはもっと嫌。

毎年秋ぐらいになると、夕暮れを見て焦燥感ノンストップで涙が止まらなくなる事が多々あるが、だいたい11月中旬くらいで落ち着くんだよ。

今年は長引いててちょっと辛い。

ここに愚痴ってもなんにもなんない事は知ってる。

死にたいけど誰も悲しませたくないから生きてる人って、結構いるんじゃないかと思って書いた。

2010-08-08

女性場合セックスすると艶が出て演技力アップ

みたいな話を目にするけどさ、これってほんとなのかね?

なんか昔から言われてるみたいだけど、単に女優を抱きたい業界人の男が広めただけなんじゃねーの。

北川みゆきの亜未ノンストップでしかその効果を見てないんだけど。なんか他に知ってる?

眉唾くせー話だよな。

2010-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20100128234051

バイチャリングが何なのかは知らないが、良い自転車ならもちろんある程度は楽になる。

上り坂とかビンディングのあるなしで全然変わってくる。

登れなかった坂が一気に登れる。

ロードバイクなら一日に200キロとか普通に走れるようになる。

でも、サイクリング的な自転車の楽しみはそういうところじゃないんだ。

なんというかのんびり長距離を走る気持ちが大事です。

あと、どんなにいい自転車に乗っても体力なかったらあまり意味ない。

普段から運動して筋肉つけておいたほうがいいよ。

http://bit.ly/cAiTpf

約100キロだけど、都市部信号や障害物が多くてかなり速度が落ちるし、上り坂なので自分の場合ならほぼノンストップで頑張っても5時間くらいかかる。

帰りは下りだから楽だけど疲れているから、そんなにスピードでない。

最短で10時間あれば往復できるかな。食事やパンクした場合などの時間を考えると12時間くらい見ておいたほうがいいだろう。

2010-01-14

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263374892/452-

452 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:01:42 ID:g5Ska5na

小沢東京発って30分後とか

検察用意周到すぎるwwwwwwwww

465 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:06:38 ID:gbX3u4Gk

»452

見事にのぞみ新横浜を出た直後なんだよなw

それから時間ノンストップだから。

469 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:08:37 ID:Np/VzH7I

»465

そこで強引に小田原当たりで強制停車させたらネ申だったんだがなあ主席もw

494 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:20:19 ID:yxPCFVsG

»469

警視庁検察はどうにでもなる(工作員談)けど、

JR東海は、主席権力をもってしてもどうにもならん、と…

2009-09-04

うつ病日記

2009年9月1日(火)

会社休みたくなった。理由はない。会社行きたくないのだ。頭痛という嘘を言って会社を休んだ。これはただのサボりなのだろうか。それともうつ病なのだろうか。

先日は、昼食を取らずに19時頃までノンストップ仕事をしていた。目の疲れ、肩こりが凄かった。適度に休憩をするということをしないタイプなんのでこれが原因かもしれない。

2009-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20090410215532

年に13回、120時間ノンストップで先っちょから血がどくどく出て睾丸がずっと締め付けられてる痛みがあるのに相当するわけだが、そっちこそなめるなと。

生理休暇はないとこもあるしあっても有給扱いなとこはレア

2009-02-09

twitterでは日常茶飯事なのかもしれないけど

どういう場所か今一わからないでtwitter使ってる者です。

よくわからんうちにfollowし返した人がいるんだけど

この人発言は連投するんだけど脈絡が全然ないんだよね。

あまり興味ない人に発言連投されると

それ自体が非常にスパムに似たような物になるんだけど

それの比じゃない。この人なに?bot?ってくらいに

言ってる事が支離滅裂で意味不明


もしかしたら周囲の発言に合わせて@なしで

やってるのかも知れないんだけど、

こういうのは基本「ふぁぼって!僕をふぁぼって!」と

ふぁぼられるために面白い事を言っている人なのかな?


正直言ってかなり面白くないんだけど。


そりゃ中にはヒットはある。

でも「ふぁぼられたいから面白い発言しとこう」という

twitter中毒者なんだろうかと思ってしまうと

ノンストップエンタ芸人一発芸で大騒ぎ大会”を

無理やり見させられているような不快感

感じる時があるんだけども。

発言自体が面白くないのは別として

あからさまなコメントを吐き出し続ける媚根性が嫌いだ。


あとどんな時間でもひたすらコメント書きまくってる学生も困る。

早く就職すればいいのに。

早く「最近仕事が忙しくてtwitter使う暇がない・・・」とか弱音を吐いて欲しい。


幾ら学生だからって作業効率が落ちるか落ちないか正直な所でいえば

PCいじって他の作業してるんだから本来無駄時間だよ。

少し本業片付けてからやればいいのにと思う。

嫌な事があると鬼連投した後に絶叫して

死にたい」みたいな事を言い出すのも悪い意味ポイント高い。


発言だけをブロックするコマンドは無いのかな?

それともtwitterはフォローするのは簡単だから

相手的にもremoveは簡単にやっていいのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん