「世界」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世界とは

2024-03-19

anond:20240319195202

オタク文化規制して世界から嫌われる国を目指そうとしているのは壺だよね

【米世論調査米国にとって最大の敵国はどこか→中国41%で首位 好感度日本首位 [3/19] [ばーど★]

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1710837952

日本って今すごいモテ期入ってるんだよな

特にアニメゲームのおかげで世界的にもの凄く好感を持たれてる

でも言語バリアーのせいで現実的な部分は何も知らない人が多い

過労死少子化、出る杭は打たれる、官僚主義社会本音と建前など、表面的な日本文化の知識については普及しているものの、結局のところ「日本人は礼儀正しく清潔で優しい人々」みたいなフワッとした認識の人が大半だと感じる

これの何が怖いって、日本の「リアル」な部分に触れた途端一気に反転アンチ化する可能性が高いんだよ

というのも、日本に好感を持ってる外国人ほとんどがアニメ漫画の「理想化された日本」に影響を受けている

現実日本には行ったことすらないか、数日間旅行したことがあるという程度の人が大半だ

言ってしまえば彼らは「アイドルに対してもの凄い理想を抱いているオタク」に近い

色々なことを分かった上で好かれてるわけじゃない

盲目的な好きなんだよ

からその理想が一度崩れれば重度のアンチに反転する可能性が高い

最近起きたにじさんじ海外炎上はまさにこのケースだろう

かい経緯は省くが、要するににじさんじブラック企業っぷりが海外に露呈してとんでもない大炎上に発展した

ブラック企業に飼いならされた日本からすると腰を抜かすほどの騒動になって世界的なボイコットにまで発展

まり世界的に嫌われすぎてにじさんじ海外事業は事実上終わったと見られている

これだけの大炎上の裏には、やはりアニメなどの影響でインフレしていたフワッとした日本に対する好感や理想ブラック企業という「リアル日本」とカチ会ったことによる衝撃があったのではないかと思わざるを得なあい

アニメ人気が続く限り日本に対する海外の好感はインフレを続けるだろうし、一方で日本少子化により国内より海外を重視する流れは避けられないだろう

そうなればにじさんじに起きたような軋轢とその結果生じる反転アンチ化はますます増えていくはず

これまで日本がまとっていた神秘ベールが剥がれ落ちて世界嫌われ者にならないことを祈るばかり

anond:20240319192155

https://sites.lsa.umich.edu/mje/2023/09/04/why-the-2-inflation-target/

インフレ目標の話は、皆さんが予想しているよりもはるかに行き当たりばったりで、あまり深く考えられていないものです。

世界中ほとんど知られていない政治家中央銀行家が世界経済歴史を変え、最も強力な金融政策ツールの 1 つを生み出しました。

しかし、世界はこの目標世界経済の中核的な前提に定着させており、もし目標を変更すればあらゆるところに影響が及ぶでしょう。

それぞれの目標にはトレードオフがありますが、おそらく最適なレベルを見つけることが、より豊かな世界につながるでしょう。

[B! はてな] yas-malのブックマーク - はてなブックマーク

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/yas-mal/

afterkun そろそろメッキが剥がれてきたブクマカの一人。はてなという狭い世界しかドヤれない、寂しい人間オタクを煽る事でしか自己承認出来ない時点で、人生詰んでる。

なんという、、、

食べ放題の件、TRPGの「マンチキン」を思い出す

より正確に言うと「和マンチ」のほう

マンチキン | ニコニコ大百科

日本にこの言葉が輸入された際、ルール上"GM裁量に任せる"ようなシステムの穴をつき、ルールブックを読み込んだことによる理論武装世間一般の「常識」を利用して、無理やり有利な方向に持っていくようなプレイヤーを指す言葉としても使われるようになった。

(例えば、両腕を切断する大怪我を負った者を変身魔法でヒトデやプラナリアに変え、それの触手が元通りになった頃に魔法を解くことで遥かにローコストで両腕を取り戻させることができるだろう、など。)

こうしたプレイヤーを、原義のマンチキン区別して「和マンチ」という。

往々にして、思いもよらない方法を取るためにセッションをぶち壊しにしてしまうことがあり、ある意味では原義の「洋マンチ」以上に厄介な存在であると言える。和マンチは"公式ルール"という後ろ盾を持っている為、そのプレイ否定することは容易ではないからだ。

ルールの穴をついて自分意見を通し利益を得ようとする点が似ている

しかし、焼肉食べ放題の件と異なる箇所はいくつもあるが……、

例えば、TRPGはおおむね「GMの決定は全てに優先する」というゴールデンルール存在する

例えば、TRPGルールブックにはおおむね「(GM含め※重要)全員が楽しい時間を過ごすことが目的です」のようなことが書いてある

しかしこの世界TRPGセッションではない

悲しいね

TRPGを楽しく遊ぶコツとして「気心知れた相手だけでプレイする」というものがある

しかしこの世界は(当たり前のことだが)気心知れた相手だけ存在するわけではない

悲しいね

スパイダーマンで手首から糸が出るパターン機械みたいなのから糸が出るパターンとのスパイダーマン作品があるんだけど、これってどういうこと?それぞれ違う世界スパイダーマンってことなの?そんな違いみんな気付いてた?もしかして自分世界初??

anond:20240319010621

分かるよ、あらゆる存在のもの物質性やエネルギーを感じるような感覚なら

光という最高に細かい波なのか粒子なのかが天から降り注ぎ、万物に反射することによって見える世界と、人間の目がそれを受容し、絶え間なく動くことによって揺らぐすべての景色

それを当たり前とせずに、その中に美しさを見出そうとする人間精神の素晴らしさだろ

5ちゃんねるに見る地方が衰退した日本未来

現在の5ちゃんねるは人気がある板はまだ正常に機能しているが

書き込みの少ない過疎板はAI荒らしけが書き込みを続けるゴーストタウンみたいになっている

今後人口減少が進み、地方から衰退していく日本未来もこんな感じなんだろうな

中核都市はまだ人がいてかつてと同じように機能しているが

田舎に行くとAIによる自動サービスけが誰もいない世界で虚しく動き続けている

5ちゃんねるに日本未来を見たよ

anond:20240319132745

ある程度の歴史あるまともな住宅街なら地域交流コミュニティ

それをまともと評するか、おせっかいじゃないと評するかは、そこに住んでいる人じゃあないので

ついでに責任は取らないと思います

 

 

そもそも親の一人か二人だけで、社会性を教えられるわけないだろ。

元増田の話に関しては親が教えてくれていないと困る話だし、実際教えている

 

常々言ってるけど、表自、実在ロリ商売する権利世界に向かって股を開く権利

いつでもどこでも乳幼児ベビーカーで連れ回したり、

子どもを騒がせて放置したり、自転車歩行者ベル鳴らしまくっているのは、

親の義務放棄の話 

ロクな教育しない親たちを甘やかさないで、

親の教育次第では知的障害があっても社会ルールは守れることを啓蒙していくべき

anond:20240317213458

そういう、人が安く使い捨てられない社会にご不満な経営者や老人連中から要望に沿って植田日銀がまたデフレ路線を目指しだしたからヘーキヘーキ。いくら生産年齢人口が減ろうが、景気を冷やせば人余りの世界は作れるさ。

anond:20240319130748

精神疾患が全部消えた世界

これで人々のいがみあいが無くなり平和に……あれ?

anond:20240319115337

オルカンなのにS&P500とほぼ同じ云々いうやついるけど

あれって分散投資が前提なんじゃなくて全世界対象にして最適解に投資するってやつだし目論見書にもそういう記載あるんだけどね

バカってオルカンってワードに騙されてわけわからんこと言い出す

オールイン問題

テイルズシリーズ、敵勢力世界危機を把握して現実的非情解決策をとろうとしている時に、周囲の人間を守るためという近視眼的理由で戦っている主人公勢力の手元に新たな問題解決手段が転がり込み、その手段同意しなかったために敵勢力が成敗されるってパターンが多くて可哀想なんだよな。

同意を得られなかった理由は、敵勢力解決策は犠牲を伴うけど確実な方法主人公勢力解決策は成功するか分からないけど皆助かる方法というのが典型なんだけど、主人公が失敗して世界滅亡はメタ的に起こり得ないから敵勢力合理的判断をしていても間違っていた事になっちゃう。

主人公が01の賭けをした時、物語上必ず勝つというのは仕方ないにしても、それによって一方の合理性喪失するところにこの現象グロテスクさがある。

高校生時雨の日が嫌いだった

何故ならチャリ通だったか

雨の日はカッパ被って片道10kmくらいを漕ぐんだけど、さすがに強い風雨の日はバスで通学した

この時乗るのが、7つくらいの学校小学校高校)をまわる学生向けの特殊ルートで、一日一便(朝だけ)の学生だらけ便だった

俺みたいに雨の日だけ乗る奴やそうでもない奴、あと制服着た小学生で溢れてていつも混み混みだった。

俺は雨の日しか乗らないが、晴れの日に横目で通り過ぎるときもいつも混んでた。

一日一便しかいからね(電車通ってないのでこれに乗りっぱぐれると遠回りして乗り継ぐしかなくなる)

朝の通学・通勤時間帯ってのは得てしてみんなが急いでるし、バス車内に限らず道路もとても混んでいる

そんな中たまに朝の早い高齢者が乗車してくるわけよ。

まあスクールバスではないし、学生じゃない乗客だって当然乗ってくることもある

バス停にバスが停まり、乗降口が開いてから待合ベンチからゆっくり立ち上がり、ゆっくり乗車する。

高齢者は急ぐと危ないからね、みんな急かさず見守ってるよ。

そしてゆっくりあたりを見回し…というか見回すほどのスペースもないくらい混み合ってるんだけど、お受験戦争を勝ち抜いたしっかり者の小学生や優しい高校生が席を立って「ここ空いてますよ」って言うわけ。

突っ立ってる学生たちも高齢者が席までたどり着けるようにギッチギチの中頑張って隙間空けて通してあげたりして。(正直小学生が混雑した車内で立ってるのは危ないので小学生が席譲ってるの見るとハラハラする)

高齢者が腰を落ち着けたのを確認してから車掌さんが「出しますよー」って一声かけからゆっくり出発。

うんうん、優しい世界

その便に乗ってくる高齢者ってのは大抵すぐに降りる。

歩いて行くのにはちょっとしんどい距離の移動のためにバスに乗ってるんだろう。

そもそも学生向け便だから駅や街中や主要部は通らないからね。終点も山裾にある高校だしもちろん循環しないし折り返しもない。

学生は大体ICカードを持っている。

俺も定期ではないけど持っている。ていうかこの町に住む人は大体もっている。

だが平日の朝に見かける高齢者は大抵持っていない。土日に見かける高齢者は持っているのに。何故なのか

まあ情報に疎いとか電子機器に明るくないとかそういう感じなんだろう。高齢者あるあるなので仕方ない。

学校前以外のバス停で降車ボタンが押されると、車内の学生は「あ、老人が降りるんだな」と察する。

学校前以外のバス停で乗ってくるやつはいても降りるやつは滅多にいないからだ。滅多にというか、学生以外にしかありえない

定期的にこのルートを走っている車掌も手慣れたもので、わざわざ「○○(高齢者が乗ってきたバス停)から▲▲(次に止まるバス停)まではおいくら円ですよー」とアナウンスを入れる。

まあ毎回ではないのだが(毎日同じ人が運転してるわけじゃないし)

これをしたところでご老人がバス停に辿り着く前に小銭を用意してくれているかというとそうでもないんだけど、清算口に来た時に「何円ですか?」「200円です」「え?」「200円です!」「え?なに?」「に!ひゃく!円です!」「ああ、はいはい」とかいうやりとりの発生率は下がる。

ていうかね、そもそも清算口に切符入れたら乗車料金なんて即表示されんのよ。

ご老人がちゃん切符とってればの話ですけど。正直取ってないんだよねみんな

何の話したいんだっけ?そうそう、俺はこれが我慢できなくて貧弱もやしながらチャリ通してたんだって話だ

自分がいずれ高齢者になることも、その前になんらかの理由で席を譲られるような立場人間になる可能性があることも十分承知の上で、それでもずっとイライラしてしま

静かな喫茶店に響く赤子の鳴き声とかもそう。仕方ないと分かっていても、イライラしてしま

自分に何か害があるわけでなくても、イライラしてしま

表に出したらどー考えても非国民まりないので必死我慢して、でも顔に出ちゃってるかもしれないか必死距離をとってるワケ

短気を治したいんだけど全然治らないね人間ってマジで変わらんよね、しょうもないね、ってそういう話だ

今もそう、斜め向こうのデスクにいる先輩上司が唾飛ばしながら電話してるのが視界にちらついてイライラしている

追記

ICカードありなのに車掌が乗務、かつ整理券バーコードつき(清算口に切符入れたら乗車料金なんて即表示)の路線バス、相当レアだと思う。乗ってみたい。

ブコメ自分の間違いに気が付いたので訂正させてください

車掌さんではなく運転士さんです!!!!!!!アホですみません。その辺の呼び方区別全然ついてなかったです。バス内にいるのは運転席に座ってる運転士さんだけです

オルカンって名前もいいよね

オールカントリーなんだ!分散されてそう!なんだか安心

っていう

オルカン前身存在eMAXIS Slim 先進国株式インデックスだったと思うんだけど(違ったらスマン)、

この名前呪文感は流行らないよね

人に言っても「いーまく…何?」ってなったりしたし

S&P500も何が500なの?SとPは何?って感じだし

オルカン正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー)」だけど

オルカンっていう略称で出回ったのがブームの一端を担ってると思う

そのくらい思考停止貯金よりはマシっぽい投資したい人が多いんだよ、自分含め

こまけえこたあ考えたくないの オルカン全ツッパ 解りやすくてうれしいね

相変わらずゴジラ東南アジアで公開されていないようだ

比較的に関係の良い台湾ですら公開されてないしこれはもう公開されないな。

世界展開でこれだけの地域を除外するのは致命的だな。

残念ながら今後もアニメには売り上げで大幅に負けるだろう。

しか東南アジア金額で言えば大した額ではないかもしれないが、世界的なムーブメントを阻害する動きだ。

anond:20240319114332

アメリカが丸々この世界からなくなるってことは軍事的に見れば中露の重しがなくなるってことし

経済的に見ればマグニフィセントセブン地球からなくなるってことや

アメリカ丸ごと異世界転生

資源の輸入がストップするから今ある資源兵器いかにしてさっさとその世界征服ちゃうかが肝だな

たぶんそうなったら大統領バイデンよりもトランプのほうがいいだろう

anond:20240319112305

積んでも積んでも鬼に崩される世界で俺はチートスキルで誰よりも高く石を積む!

anond:20240319111303

あー、キモすぎて

どこの世界でも需要ないっすね……

収益を生まないサービスしか作ったことのない人たち

プログラクマーとして契約形態色々、いくつかのサービスに関わってきたけど、収益を生まないサービスというのが世の中にはたくさんある。

そのサービスお金を生まないのに、どうして私に給料が払われるのか不思議だ。

その理由も様々だと思うが、ひとまず横に置いておく。

もっと疑問なのは、そういったサービスを作っているトップ人間だ。

これにも色々な種類の役職があるけど、想像やすいのはベンチャー企業社長だ。

私がもっとも疑問に思うのは、そういった「利益を生むサービスを作ったことがない」経営者に、新規事業相談とか、講演依頼とか、そういうアドバイスを(安くないお金で)依頼する人間がいるということだ。

もちろん成功者の話を聞けば成功できるというわけではないが、成功したことのない人間の話なんて、いったい何の役にたつのだろう?

そういう人間が「経営って難しい〜」とか「経営について何も分かってない人間相談に乗るの疲れるわ〜」みたいにイキってるところ見ると、

お仕事お金をもらってる立場ながら「何言ってんだこいつ?」という気持ちになる。

すごい世界だなぁと思う。

anond:20240319105530

ゆうくん

伝えなくてはいけないことがあるの

ゆうくんが友達だと思ってたのはね?アンドロイドなの

私たち世界はもう子供ができなくなってしまって

ゆうくんが最後の人の子供なの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん