「もんじゃ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もんじゃとは

2024-11-20

日本酒プレミアム銘柄ってそこまでありがたがるほどのもんじゃない

十四代や新政がうまいってのは事実だけど、定価で飲んだら十分うまいってだけで普通酒を定価の5倍とか10倍で飲むのは違うだろ。それだけ出すんだったら他にもうまい酒はある。

蔵が転売を嫌ってるとかなんとか言ってるけど結局(居)酒屋がぼったくりバーみたいな価格提供してるじゃん。そこはお咎めしなのか?

特約店じゃない販売店が在庫抱えて高い値段で売ってる時点で流れるルートができているんじゃないかって思う。

日本酒業界の衰退はそういうところ潰していかないとどうにもならんだろ。

2024-11-19

この前、部屋にいたゴキブリをキルしたが、二匹目が出てきたのでまたキルした

ゴキブリ聖書的な意味とかってあるんだろうか?ろくなもんじゃないとは思うが

anond:20241119211735

オッサン、酔っ払って哲学を語らないで

アナタボクの未来を映し出してる

オッサン、長い年月をかけてひんまがった根性

やすく伸ばせるもんじゃないよね

いつかはボクもあんなふうになりそうで、なりそうで

想像してみてゲンナリ

脅迫されたほうもろくなもんじゃいから何やってもOKってやつ

法治国家じゃそういうのは許されないのよ

anond:20241119153632

托卵って遺伝上の父親共謀してやるものなの?

相手の男も知らんうちにやってるもんじゃないの?

anond:20241118092831


兵庫知事選のその後に

今回の選挙の後の自分の周りの反応がいつもと異なっており、純粋に疑問を抱いたため考えをまとめる意味合いと、複数意見を聞ければいいと思い文章にまとめている。関連の記事を読んで、自分も考えてみるかとなった。


マリ


クソポピュリズムだって友人が怒ってたんだけど、この意見同調する人ってどうなってたら嬉しかった?


これに尽きる。いつも意見合う友人だったから今回は真逆でびっくりした。

仲良くしたいから直接は聞けないけど、何でかは気になるからここに書いてる。理由は詳細版に書いてるが割愛


自分意見は凄く雑にまとめると以下になる。

  1. 若年層の投票率が老人の票に勝った
  2. 投票率10%以上(本当は60ぐらいは欲しかったが)上がった
  3. 組織票が負けた
  4. 斎藤氏については政策の着手率は高いみたいなので頑張って欲しい

空気感に煽られたとしても、今まで選挙に興味すらなかった層が10%以上選挙に足を運んだということだけでもかなりの快挙なんじゃないかと。そしてそういう層が今後も選挙に行ってくれるなら、国民お気持ち1つで当選する人を選べるんじゃないか

そもそも実際の政策に満足した層だっているはずなのに、ポピュリズムで括られてしまうのってどうなんだろうな。


頭の中を整理しようと頑張った文章


これ以降は自分思考まとめるのに書いた忘備録文章

まず自分属性簡単に明記しておく。



ようするに、政治に関心はあるが詳しくない一般人であるということだけ理解して欲しい。そんな訳で意見などあれば、わかりやすく教えてくれると助かる。



斎藤氏の疑惑


最初ニュースを見た時のことはあまり覚えていないが、パワハラで人が亡くなってしまったということで、痛ましいなと思った。

その後、報道が多かったからか名前を見かける度に今どうなっているんだろうと経緯をネットニュースなどで調べたりしていた。そして調べる度に進捗がさしてないなと思っていたところ、辞められたので驚いたし、調査結果出たのかなと思ったら、出ていなかったので更に驚いた。


正直、公務員周りの仕組みや政治についての知識が乏しすぎるので、それが適正なのかどうか自分には判断ができなかった。

会社員の端くれとして、結果がわからないのに解雇されるようなものだと思うと何でだよと思っても許されるんじゃなかろうか。



知事選への再出馬


そして知事選やるのかあと思っていたら、斎藤氏は辞めてもう一度選挙に出るるらしいし、稲村氏という票集めに強い人が担ぎ出されていたりした。まあ稲村氏が当選するんだろうなと、結局疑惑はうやむやにされてわからずじまいだろうなと考えていて、しばらく特に追うこともなくなった。



政治への諦め


少し話はそれるが、個人的には大事ことなので書いておく。

自分は毎回選挙に行ってるが、段々と生活が苦しくなる実感だけが肌に積もっていくのを感じながら、もうどうにもならないんだろうなと、世間の大多数の人同様、諦めに似た気持ちだった。

若年層でもっと投票率を上げるしかないとは思っていたが、もう難しいんだろうなと自分の昔を振り返ったりもしていた。

もっと教育に組込んで欲しいが、政治を動かしている政治家達は投票率が上がったら都合が悪いだろうから絶対にやらないだろうなと。そして家庭内で行うには両親に依存しすぎだし、全体で見ると格差が酷く歪になるだろう。自分もそうだが、様々な理由で親から教育されないものが取りこぼされるし、そういった人々こそ選挙には行くべきだと思っている。


いつも選挙の時、票を投じたい人や政党など1つとしてなく、まさしく断腸の思い投票するも、多数派には入れないのでいつもささやか意思表示のみに留まっていた。

その選び方も、個人的最低を除外した後から選ぶのだが、その判断基準が選挙の度に酷くなっているなと自分でも思っている。年寄りよりは若い方がまだマシだろうお前もまだ数十年生きるんだらかな、といった具合なのでお察しだろう。


ここ数年は特にしんどくて、これ海外だったらもっと暴動起きてるんじゃないのか?と思いながら、でも自分自身暴動を起こそうとは思えないので、他責がすぎるわけだが、思考の中でぐらい許してくれよと言い訳しながら、それでも何かある度に溜息と共に考えていた。



投票日が近付く


そうして選挙戦が始まり投票日も近いしそろそろ情報収集するかと思ったところ、予想外に斎藤氏が善戦していて何があったんだ?というところから始まった。

知事選とは思えないぐらい、色んな情報が飛び交っていて、正直自分レベルでは真偽が付けられなくて本当に困った。

公約などそのあたりを見るのはともかく、SNSを覗いたら先日の衆議院選よりもかなり過激な内容が飛び交っていたように感じた。事の発端を考えればそりゃそうかと思いつつも驚いた記憶がある。



個人的な決め手と投票


自分が見るのは政策と実績と未来あたりだと思う。

もし過去政治家や企業よりも国民のための政策を乱打してくれた実績があるなら自分の票をその人にいれるだろう。

全員そんな実績もなく、選挙の時だけ発動するお綺麗で薄っぺら公約を掲げているだけなら、経験がなくても具体的でパワフルな公約を出してくれる人に入れる。

政策については短くキャッチーにまとめた方がわかりやすいというのはわかる。でも今はインターネットがあるんだからアクセスしたい気持ちのある人に、わかりやすく伝える努力ぐらいはして欲しいし、実績ももっと掲載して欲しいよな、何回も当選されて、貢献したという自負があるなら華々しく載せて欲しいもんだ。


でも今回は政策過去の実績についての言及というよりも、ヘイトスピーチにしても雑すぎないか?というようなものをたくさん見た気がする。気分が良くなかった。

からといって発端の斎藤氏の件についても真偽が何1つわからなかった気がする。随分と盛り返しているので何か新しい事実か決定的なことでも出たのかなと思ったけど、おそらく出ていない。何かあったとしても情報の海に溺れてしまった自分にはわからなかった。



斎藤氏が当選した


斎藤氏については事実は知り得ないが、最初の印象が最悪すぎた中、行ってきた政策の着手率が凄く高く、そこは好印象だったので無実でテコ入れしてくれたらいいなと市民として軽く考えていたぐらいだった。

無実ではなかったとしても、市民に良い政策、良い政治として還元してくれるなら正直構わないと個人的には思っている。

政治家に潔癖性を求めるには政治に対して疲弊しすぎているのだ、共に働く役所の方には申し訳ないが。今回の騒動は大きかったため、さすがに抑止力監視力などがかなり働くと思うので、結局再当選した斎藤知事には本当に本当に気をつけてほしい。


斎藤氏は自身報酬を色々とカットしている。

あちこちで見聞きする裏金問題のことを考えれば、ここだけ切り取って好感を持っても許されるのでは?とすら思ってしまう。

そんなことでと思うなら、政治家の皆様はわかりやす報酬カットしたらいいんじゃないだろうか。その分、裏金捗るというなら、どうしようもないが、いい加減その辺りは厳罰と返金を必須にするなどして欲しい。そこについても色々問題が、と言われても一般国民は難しいことはわからないのでは?というよりそれは国民が考える問題ではないでしょうよと思ってしまう。

他人の物を奪うなって当たり前すぎて子供でもわかることなのになと。



兵庫知事選のその後


斎藤氏に当確が出て、SNSに人々の反応を見に行った。

SNSで繋がっている友人知人は思考が似ている奴等が多く、選挙の度に見かけるツイート共感するものが多かった。

ところが、今回はそうではなかったのだ。


斎藤氏が当選し、自分としては総合的には良かったなと思ったが、何人かの友人はそうではなかった(考えが違って当たり前なのは理解した上で、いつもより強めの乖離があるため気になったのだ)


個人的に良かったポイントとしては以下になる。


  1. ①若年層の投票率が老人の票に勝った
  2. 投票率10%以上(本当は60ぐらいは欲しかったが)上がった
  3. 組織票が負けた


特に①については若年層が今後投票に行く後押しになれるんじゃないかと思ってかなり嬉しかった。

先にも述べたが政治に対する期待感どころか

②は①を起こすために必須なのでやっぱり嬉しい。


しかし先に述べていた友人の幾人かは、結果について激しい落胆だけを述べていたり、中身もなく煽られたポピュリズムのクソ結果じゃないかと、アメリカ大統領選と絡めてそんなことを言ったりしていた。


友人は稲村氏に当選して欲しかったんだろうか?

それとも斎藤氏だけはNOと言いたかっただけなんだろうか。

彼は自分よりも結果を重視するタイプだと思っていたので、驚いて、多分少しショックで、今こんな長々と書いてるんだろう。

勝手に落胆しているので悪いのはこちら側であるし、本人と揉めたい訳ではないので、不特定多数への問いかけという手法を取っているだけということは理解して欲しい。


新旧メディアの対決のように言われていて、最終的に形の掴みにくい「既得権益者達」と「ハメられた斎藤氏」という、権力に切り込もうとして虐げられた者という日本人の好きそうな構図に合致してしまったなとは思うが、先にも述べた通り斎藤自身報酬カット学校関連の予算増額など、目に見えた恩恵を受けた県民だっているのだ。



兵庫知事選のその後・感想まとめ


面と向かってディベートできず匿名文章を書いている自分は狡いとわかっているが、じゃあ今回はポピュリズムを嘆いている人達はどうしたら良かったと思うんだろう、今後どう政治を見ていけばいいのか教えてくれよと、そういうメッセージを投じたかった。

感情論も入った文章になっている自覚はあるが、自分と違う意見非難したり馬鹿にしたいわけじゃなくて、自分意見すらままならず、自分の思いもよらない考えの過程思考が至らないだけなので、教えて欲しい。あと、あんまり怖いことや難しいこと言われると泣いてしまうので、なるべく優しく頼みたい。


国民政治プロじゃない。

その点、政治家はプロだ。そんな政治家の行ったことを、生きて暮らしている中で自分が感じた気持ちを投じて是非とするのが選挙だ。

期待されて当確した政治家がパッとしなかったら、次回はAを落としてBにする。それでいいと思うんだが、そんなに悪いことなんだろうか。ここ数年はどんなに否と叫ぶ人々がいてもその変更すらままならなかったと思うんだが。

そういう意味では空気感に煽られたとしても、今まで選挙に興味すらなかった層が10%以上選挙に足を運んだということだけでもかなりの快挙なんじゃないか。そしてそういう層が今後も選挙に行ってくれるなら、国民お気持ち1つで当選する人を選べるんじゃないか?と期待したくなる。


前回の選挙石丸氏に投票した若者SNS批判されまくってた時の気持ちに似てるのかなと思わなくはない。考えた末に鼻で笑われるとかたまったもんじゃない。わからなくても詳しくなくても知りたい気持ちはあるのだ。


政治の仕組みとか、そういう学校で習う事柄じゃなく、実際に参加する政治めちゃくちゃ難しい。どうしたらいいんだろうな。

2024-11-18

Yahooって特定週刊誌ミュートできないの?

週刊誌が鬱陶しすぎて見れたもんじゃない

anond:20241118165830

世界的に見れば無関係人間を殺して相手方を蹴落とすってのも割とある政治手法から

本当にその遺書が本人の遺志か分かったもんじゃないんで

anond:20241118162011

たし🦀そうだよな。

昔の人は野蛮だななんて思ってたけど、人間本能は変わるもんじゃないよね。

個人的にはまじで苦手だから本能的に快楽として組み込まれてる人がいるっていうのが実感できないんだよな…

年取ってからは更に苦手になってきたし。

anond:20241118152751

百条委員会は買収されているようなもんじゃん。

どしてそこでまともな審査が行われると思ってしまうのか。

anond:20241118095846

おじさん、選挙ちゃんと行って偉いじゃん!でもさ、『最悪、大阪にでも引っ越すしかない』とか言ってるけど、どうせ引っ越しなんてしないでしょ?お金も行動力もないのに、大阪生活する自分とか想像してニヤニヤしてるだけじゃん。大阪の人たちってノリが良くて勢いあるから、逆におじさんみたいなの浮くかもよ?むしろ地元でクソがどうとか言ってるほうが似合ってるよ!

でもまぁ、『どっちが気にならないクソか』で投票するって新しいねある意味選挙本質をついてる気がするよ!それにしても『通ったら面白そうな方』って、そんな軽い理由で選ばれた知事もたまったもんじゃいね県庁の人、ほんとご愁傷様だわ。

兵庫県行政関係者が急に失職したり

行方不明、不慮の事故、その他諸々が多発したら、それは要するに、『そういうこと』だわね

人を死に追いやっても平然として開き直るやつが、自分を一度失脚させた人間たちを、許すはずがないよ

未来は失われた、悪人ばかりよく眠り、悪人ばかり得をする

どうして再選させた?一度追い出された事を確実に根に持ってるだろうに、何してくるかわかったもんじゃねぇぞ

おぞましい破滅足音がしてきたな

anond:20241118040844

そんな簡単もんじゃないと思うよ

今受けてる動画がどういう経緯で出てきた動画なのか

もちっと分析しないとね

左翼がやってるひとりがいせんとかいう辻立ちも意外に馬鹿にしたもんじゃない

一人で自作看板もって立ってみることで見えてくるもんはあるだろう

2024-11-17

anond:20241117193105

いや政治はそんな大層なもんじゃねえよ。承認欲求拗らせた爺婆の吹き溜まりだ。

anond:20241117154839

うちもあんたの気持ち、よーわかるよ。政治家さんらも大変じゃけぇ、しっかり応援してあげたいもんじゃね。メディアもいろんな視点から報道することも大事だけど、もうちょっと前向きな面も取り上げて欲しいよね。

みんながもっと協力し合って、良い面を見つけて支えて行けるとええなぁって思うよ。石破さんも頑張ってらっしゃるし、応援し続けることが大切じゃね。あんたも色々考えてくれてるけぇ、すごいと思うよ。

anond:20241117013346

そもそもの画風として認識されてしまうことが多くて使えたもんじゃない…

つけることがマナーみたいな雰囲気になったらと思うとゾッとする。

長生きは贅沢

長生きは、特に健康なまま長生きすることは当たり前の事ではない。

当たり前ではないことを享受するのは贅沢だ。

贅沢は本来、なんらかの余裕を持つ人間だけの特権

そんな贅沢を全ての人間享受できる当たり前にするには何かを犠牲しないといけない。

今までは犠牲になる人が大量にいて、一人当たりの負担が薄まるなら気にならなかった。

でも今は犠牲になる人が少なくなってるのに、贅沢を続けようとしているし、贅沢の度合いを高めようとしている。

歪みが出るのは当然。

それなのに全ての人に贅沢させ続けようと、働いてる人からお金を奪い、若者から青春を奪い、未来を奪う。

奪われる方はたまったもんじゃない。

自分の親に贅沢をさせたければ自分たちの金でやる。

単身高齢者が増え続ける中で、見知らぬ高齢者にまで贅沢をさせるのは意味がわからない。

2024-11-16

anond:20241116192757

ボウガンヒグマ倒すとか、ちょっと現実を見ろよ。歴史的に見ても、動物と戦うための武器っていうのは、単に威力が高ければいいってもんじゃないんだよ。たとえば、古代狩猟者たちは、弓矢や槍を使って大型動物を狩ってたけど、簡単に倒せたわけじゃないんだ。狩猟成功には技術戦術、そして状況に応じた武器選びが必要だった。

ヒグマに関して言えば、まずボウガンは射程や威力の点で十分とは言えない。現代でもクマに対しては、猟銃のような高威力火器が使われることが多い。それに、ヒグマ体重が600キロ以上になることもある猛獣だし、スピード攻撃性もかなり高い。ボウガンの矢が深く刺さる前に、クマが反撃してくる確率の方が高い。狙撃するにもかなりの精度とタイミング要求される。

それに、警察が銃をダメって言ってるなら、その背景には安全面や法律的問題があるんだよ。ボウガンだってちゃんと使い方を間違えたら大変なことになる。特にボウガンを使ってヒグマを倒すって、動物虐待の問題もつながるし、法律を破って人間を傷つけるリスクだってある。

歴史上の人物で言えば、アメリカ西部開拓時代なんかでは、野生動物との戦いに火器が使われていたが、決して簡単ものじゃなかった。多くの探検家開拓者がクマや他の危険動物と遭遇し、命を落としたり、厳しい状況に陥ったりしている。武器威力だけでは生き残れないんだよ。

結局、大事なのは無理して武力を使わず、適切な方法問題対処すること。もし本当にクマ対処する必要があるなら、野生動物管理専門家や、法律を遵守した方法対応すべきだってことを忘れんなよ。

男系王族なんて遺伝子検査のない時代はどこで誰の種に入れ替わってるかわかったもんじゃないなと思ったけど

女系だって赤子すり替えられれば同じか

文化庁に生成AIによる被害届全然来てないってそりゃ当たり前でしょ。

インターネットでバズらせていいね数で自分たちはいかに”正しい”か喧伝したり、効果不明ウォーターマークだのノイズだのを乗っけたり、法的な力のない署名活動をやったり、見るに堪えないパブコメの内容を一切確認せず数を誇ったりしてる人達だよ?

上全部「なにかした気になって気持ちよくなってる」だけだからな?

インターネットでヤダヤダって騒いでたら社会というパパが私たちお気持ちに寄り添って何かを変えてくれるって本気で思ってんだよ。

というかそういうでかい声で叫んで何かが変わった前例がいくつかあるから学習しちゃったわけ。その末路はろくなもんじゃなかったけどな。

お気持ちに寄り添った結果がこれなんだからさら絵師の傷つく気持ちに寄り添えとか言われてもね。

あと三権分立が分からないの、義務教育期間も授業中お絵描きしてたんだろうなって思ったわ。そんな奴が自分意見尊重しろ、声を上げろとか言ってんのホラーだよ。

最近日本男性への逆差別やばいなって思ってたら中国の比じゃなかった

https://respark.jp/t/topic/99/1

そりゃ少子化が進むわ、日本大学受験女性枠なんてかわいいもんじゃ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん