「自分本位」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自分本位とは

2023-07-26

上司ラーメンに行きたくなさすぎる。

 今日、出勤したものの、上司と2人でラーメン屋に行く約束が嫌すぎて、冷や汗が止まらず気分が悪くなり即退勤した。人数が少ない部署なので、同僚の人には悪いと思ったけど、あまりにも嫌すぎて、自分がこんなに嫌だと思ってることに驚きつつも休んでしまった。明日ちゃんと行こうと思っている、し、もしも明日ラーメン食べに行こうってなっても行けると思う。今日たまたま体調とかメンタル調子が良くなかったんだ。

 上司は55〜59歳で、自分部署の一番上の人。5人しかいない部署で、狭い部屋で一緒に仕事をしている。上司自分4月に同時に異動してきた。仕事上、頼りになる人だし、自分特に仕事面で心配なことはない。残業も少なくて、先輩も聞けば教えてくれる理想的環境

 上司職場パワハラセクハラで有名だ。前の部署では2人ほど長期の休みに追い込んで、1人辞めさせている。それでも上司が干されないのは、仕事をこなせるからということと、休む側にも問題があるということからだと思う。まあ、休む側の問題というのも無いとは言えないなって、当時人事担当だった自分は思っていたわけよ。

 でも一緒に仕事して3ヶ月で、だいぶしんどさがわかってきた。この人と1年仕事してキッパリ退職した女性の先輩がいるけど、すごい我慢したんだろうなってあらためて思った。

 とりあえず、4月から自分ががその都度記録して、記録するたび読み返して憎しみを燃やしたメモを見てくれるかな。

 ちなみに自分は25〜30歳の女だ。上司には自分と同い年の息子もいる。この情報も踏まえて読んでくれると、よりキモさをわかってもらえると思う。

4月上旬

・「俺は昔から不良だった」「覚せい剤を手に持ったこともある」「本物のヤクザと知り合いだ」

 上記のような内容で自分を強く見せようとしている?事実だとしても別に尊敬できる内容ではない。

・一人では飲食店に入れないから一緒に行ってくれと何かにつけて言われる。

4月中旬5月下旬

・かなりしつこく一緒に自転車に乗ろうと誘ってくる。

 体力がないので、日焼けしたくないので、暑い時期はちょっと、と言って断り続けるが、「諦めろ」「腹をくくれ」など。職場上司と出かけるなんて、よっぽど仲がいいかせめて同性でしょ。

・「体力的に難しくて漕げなくなったら背中を押して並走してあげる」触んなクソボケ

・「Aさん(女)もBさん(女)もCさん(女)も俺と出かけた」←めちゃくちゃしつこいから。

・「退職したら養ってくれ」キモすぎる。

・おいしいラーメン屋飲食店があるという話があると「今度一緒に行くか」嫌すぎる。

6月後半】

出張に行けないかわりに上司自分で、昼食を食べに行こうという話になった。断り切れず寿司をおごってもらった。味がしなくて残してしまった。

学校教師は敵だから、俺たちよりも下だと思ってる、と繰り返し言う。過去教師に「腐ったミカン」だと言われたらしい。周りの人間ダメにする人間のことを、言い得て妙だと思った。

・前の部署時の話になると怒りだしてしまう。病気みたい。人事(自分古巣だ)はあの時人をくれなかった。予算つけなかった。と責めてくる。(自分が原因で療養している人が複数いることは棚上げなのだろうか?)

・前部署の部下Sさん(若手・男性)のことは、折を見て悪く言う。これは上司お気に入りだったYさん(若手・女性)に対してSさんが言った「心の扉を開けたい」「妻に残業してこいと言われている」などの発言を根に持っているみたい。どう聞いても、Sさんの人柄を鑑みても、冗談で言っているとしか思えない内容だが、こういう隙のある発言をすると、上司は同じ群に自分のメスを誑かそうとするオスがいる!と思って、Sさん攻撃して、結果Sさんは長期のお休みに入ってしまった。

・Aさん(前部署の部下で、上司に詰められてやっぱり休んじゃった・中堅・男性)、Sさんについては100%相手が悪いと思っている。

・一方でYさん(上司オキニ女性)に対しては、良い仕事を回して大変なところだけ他の部員やらせておいて、美味しいところを手柄にしてあげるというエコ贔屓具合。「Yさんはオレが守ってあげる」と言ったらしい。このYさんはどういう気持ちかわからないけど、上司のことをキモがらない稀有人材なので、上司運命の人になってあげてほしいと常々思っている。

上司「前部署時代から朝早く出勤している。俺が雑用をしていると、後から来た下の人が『自分がやります』と言う。自分がやると言うくらいなら俺にやらせないようにしろ。俺より先に気づけ。」←自分本位すぎる。世界自分中心に回っているのか??頭北極???マジでいるところにはいるんですこういう人が。

・どれだけ自分仕事をして、どれだけ大変だったか、どれだけ残業たかを繰り返し話す。部分的に、確かに大変だったろうと共感するところもあるが、自分言動仕事量を増やしていることに無自覚だったり棚に上げたりするのがはっきりわかるので不快

健康診断の結果が悪いと、すぐに「俺死ぬから、あとよろしくな」「俺がいなくなってよかったな」と言う。今時「そんなこと言わないでよ~そんなことないよ~」待ちなのか?女子中学生みたいだ。

病院検査尿道カメラを入れられた話してくる。別に聞いてない。話の流れで「偶々~~」といったら「金玉の話してんのかと思った」と言われた。頭金玉か?全身海綿体か??

・もうとにかく自分自転車で一緒に出掛けたいらしい。寿命が短いか生殖本能が活発になってるのかもしれないと思う。

7月

・近所のラーメンに一緒に行こうと誘ってくる。他の部員の人は誘われていない。行きたくない

飲み会絶対に飲めと言われる。上司が飲めなくて車を運転するので、飲まない理由が無いだろうという論調飲み会後の車の中で一番最後に私を残す。位置的な問題もあるだろうけど、個人的にこれがかなり怖い。

・「のどが痛い。一回1錠の薬をめんどくさいから2錠飲んでやった」とイキっていた。自傷自慢がとにかくすごい。これ、後から思い返すと、自分風邪っぽかった飲み会の直後に言い始めたんだ。つまり上司が言いたいのは「風強ぽい部下のコと、飲み会後イイ感じにやることやっちゃって風邪が移っちゃった★」ってことなんじゃないか!?と勘繰ってからマジでキモくてしょうがない。

・おしゃべり相手がいないのをあわれに思い、アレクサの購入を促した。

・何かと質問に答えると「そういうところ素敵だと思う」と言う。言われても嬉しくない。純粋気持ち悪いなと思う。口説き文句じゃなくて普通の誉め言葉はないのか?

自分入院して離婚した時の話で、今後は●さん(自分)に退院するとき荷物取りに来てもらうからな!と言われた。嫌だ…。私はお前の何なんだよ。

・元奥さんとの離婚の経緯や自分恋愛観について二人きりの時にずっと話している。●さんの恋愛観って何?と聞かれる。脳内ピンク色すぎる。どうやったらそんなに恋愛のことを考えていられるのかわからない。再婚するなら俺のありのままを受け入れてくれる人がいいな!とか言っている。やたら再婚の話を振ってくるのでリアクションに困る。

・元奥さん結婚しようと思ったきっかけは、初デートの初ディズニー駐車場が混んでいて、イライラして「帰ろう」と言った時、元奥さんが「いいよ」と笑って言ってくれたことらしい。そんな人、今後二度と現れない。

・部屋に上司と二人になると話しかけられてしまい、仕事が手につかない。

ラーメンを二人で食べに行く約束をさせられた。当日涙が出るほど嫌だった。生理的に嫌すぎる。今ココ。

以上です。

 ねえ、皆さん。このくらいの人、世の中にはいっぱいいるんでしょうね。

 そして勘のいい人は読んでて大体わかったと思うけど、この上司は妻と離婚して一人暮らしのおじさんなんだ。もうとにかく毎日寂しくてしょうがないの。でもね、職場自分の息子と同い年の女性をその捌け口にするのはやめてくれと。勘弁してくれと。お前なんかと食うラーメンはゴメンだよどんなに美味しくても。寿司すら味しなかったんだから

 そしていろんな誘いをハッキリ断れない自分も、きっと批難されるべきなんでしょう。

ラーメン?2人じゃなくて3人なら行きますよ」

 これさえ言えればいいので。でもねえ、色々考えるわけよ。例えば自分がそっけない態度をとったとして、きっと上司はしつこく色んなこと聞いてくるし、5人しかいない部署で同僚に気を使わせてしまうのも悪いと思うし。上司には逃げ道もある。「俺はそんなつもりなかったけど、●さんがそう感じたなら悪かったね」。これだけでいいからね。

 あ〜ほんと、明日ちゃんと出勤する。同僚に謝って、仕事して、必要とあらば上司とお昼一緒に食べる。味がしなくてもね。そうやってやり過ごせばいつか終わるんだ。

 読んでくれてありがとうございます

2023-07-23

息子よ。立派になれ。

立派な父親というものは得てして子供破滅させるものだ。

立派な男は立派な父親を持たない。

秋山久敬が太政官であったなら、秋山好古や秋山真之があれほどのことを成し遂げられようか。

私はお前などのために責任を果たすつもりはない。私は医師になるためにお前に構ってやる暇などない。

そのことを喜べ。怠惰自分本位な父を持つことを喜べ。

息子よ。立派になれ。

正直、男性を根絶しても問題ないのでは?

さんざっぱら自分本位男性が増えてきたのにはほとほと愛想が尽きました

もうこれ以上問題が発生する前に、男性は根絶対象にするべきだと思います


まだ実用には程遠いけどiPS細胞女性のみでも妊娠出産可能になる

そうでなくても必要最低限の精子さえ培養できれば、男性なしでも繁栄はできる

治安環境観点から言っても今の倍以上は美化、清潔になるだろうし

非力な分は重機自動機械を用いれば難なくこなせます


女性の方がスマート視点物事解決できるから、今よりもっと便利なグッズが出来るでしょうし

中々解決しなかった些事についてもすぐさま対応できる社会になるでしょう。

育児介護女性だけなら安心ですし、通勤日常だって断然平和になる。それだけで素晴らしいと思いませんか?


それに女性だけの方が協調性は湧きやすいし、国家として立派になれると思うんです。

レディーファースト先進国として海外からも称賛されるに違いありません。

もっともその時には海外の方が国民女性運動を完遂しているかもしれませんが!)

これを実施すればLGBT問題も気にする必要はありません。あれは男性いるからこその問題ですし。

技術革新に伴って自然と淘汰されていくでしょう。


ほら、ここまで書いて貴方も分かったでしょう?

男性がいなくても社会は回る。むしろ、より円滑に進行していくのです。

だとすれば、男性を根絶しても問題ないのでは?と思うのです。


P.S. 私は寛容なので少年漫画程度の文化は残しても良いと思います(もちろん検閲や内容の精査は必要ですけれど)

2023-07-14

占い統計学

とか言い出す人に

帰無仮説とN数、検定方法と優位水準を教えてください」

というとたいがいチンプンカンプンな表情をする。

逆切れしてノートの山とか見せてくるんだけど、違うよ。

あと「貴」の漢字名前に持つ人はたいてい自分本位

2023-07-13

anond:20230713014620

相手同意なく性的接触をするのって極めて自分本位な行動で、相手人格否定する最低の行為なんだよな

それだけでもトラウマになっておかしくない出来事なのに、先輩、自分より体が大きいっていう力関係だったなら余計に怖いべ

しろ次の日よく一緒に仕事できたな?増田すごいよ、頑張った

自分10年以上前トラウマになるような出来事があったけど、今思い出しても涙出てくる

まだ3年しか経ってないなら毎日思い出して嫌な気持ちになるのも仕方ないよ、増田はそれだけひどいことをされたんだから

2023-07-12

死んでまでこんなに叩かれるなんて、とんでもない大悪党だったんだろうなあ

anond:20230711113605

この増田おかしい点はわかるしそりゃどう考えてもないだろってちゃんと思えるんだけど、自分がこういう空気読めなさとか態度の悪さをうっかりやってないとはっきり言える自信はない

ブクマコメとか見てるとみんなそんなに円滑に大人コミュニケーションをきちんととれてるのか……すごいな……ってなる

「慮る」ってことが自分本位になっててあとで反省するときもあるし対人めっちゃ難しいんだが……

2023-07-11

anond:20230709093737

あんまり注目されてない意見だけどこれだな。

夏まで辞めていないということは合奏にも参加していて定期演奏会などで舞台にあがった経験も1〜2回はあるはずなんだけど、吹奏楽部員なら一番腹を立てそうな「(空気の読めなさや自分本位な行動ゆえに)演奏むちゃくちゃにされた、合奏パート練習で周りに合わせない」といった被害が挙がっていない。

そこで長時間まともにできるんだったら障害じゃなくてただの甘えな可能性も十分あるだろって思ってしまった。

まぁ甘えだろうが障害だろうが結論として協調性に欠けてて周りの負担になっている事に変わりはなく、そんなことは他の真剣に取り組んでいる部員達にはどちらでも関係ないので他のコメント同様夏コンクール前にゴタゴタを招くから部員達のために早いとこ退部させるべきだね。

2023-07-06

ずっと張り付いて新着/ピックアップエントリ一言クソリプなすりつけてる、人恋しいだけの機能文盲層は単なる画面の汚れであって想定読者範囲

でもこいつらに「お前にはかんけいないよ」を日本語で伝えることはできない

こいつははてなの鏡だ。他を受け入れず自分本位なことしか、書かない。それでいて自分発言には責任持たずに、消して退散。増田よ、目覚めよ

2023-07-02

anond:20230701205204

よく分からない奴なのに急にアクティブ化、相手トラウマ植え付けはこうやって発生する。

穏当にやりたいからと今まで行動を起こさなかった、最後からと発奮する、その行動がどれだけ自分本位かを考えればさっさと次のタゲを選定して眺める作業に移るべきと分かるはず。

2023-06-24

anond:20230624174430

本当に分からないの?

自分本位価値観で同性も一緒に攻撃してることに気づかないの?

ブコメトラバもことごとく否定的理由を考えた?

自分中心の自分けが正しいと思ってない?

友達はいる?

こういう人がフェミニストを名乗るのは本当に迷惑からやめてほしい。

2023-06-22

アガペーとかフィリアとかストルゲーとか、愛に区別をつけるのって物事ビジョンを鮮明にしてるようでいて、必要以上に物事を複雑化してるだけなような気もする。

本当に愛の種別によって脳味噌の動いてる部分が違ったりもするのかもしれないけど。

性愛にも友愛にも家族愛にも優劣とかないし、別にどれが本当の愛とやらなんて事もないのにね。

特に性愛は肉欲と結び付けられては嫌われがちだけけどね。それは自分本位相手手段しか扱ってないからだ、みたいな事がさも正論のごとく言われるけど。

もちろん他人への最低限の敬意は持つに越したことはないだろうけど、結局愛を抱いたり求めたりするのはそれが快楽からであって。そうしたい、せずにはいられないから色んな形の愛を抱く訳で。

他人を大切にしたいっていうのも自分本位快楽を抑える事で発生するまた別の快楽を求めているのだろうし、どんな形であっても自分の頭の中で発生する快楽を求めたいっていうどこまでいっても自分本位ものであって、本質的にはさほど変わらないんじゃないのって思うよね。

でもそうやって唯物論というか唯我論じみた話で割り切るのもなんだかなって感じもするし、愛の神性を信じ続けるのも悪くないのかもしれない。

2023-06-21

anond:20230621025400

こっち側だのどうだのえらい自分本位言い草なのがさすがって感じだけど、自分らは好きにやるから是非君達も好きにしてくれ

はじめからそれだけの話

2023-06-17

大学入試に受かりたいか勉強をするというのは合理的だし、プロ野球選手になりたいかバイオリン練習をするというのは無駄

役に立つ、合理的/無駄無意味という概念手段としての中においてだけ機能する。

何か目的があって始めて意味を持つ。

でも普段目的を指さずに「それって無駄じゃね?」なんて言う人は沢山いると思う。

ギャンブルとか無駄だろ、とかソシャゲなんて無駄じゃね?とか。

それは多分「生きるにあたって」という目的、あるいはその人が生きる事と同一視している「金を沢山稼ぐ」「異性にモテる」みたいな透明な前置きがあるんだと思う。

でもそもそも人生無意味なので(だからこそ金を稼ぐためだとか色々意義をこじつけてみる訳で)、役に立つ、立たないの目的とはならない。

リッチになる、結婚をするだとかいった具体的な目的のために役立つこと、役に立たないことはあろうけど、別に全ての人が同じ目的で生きている訳でもない。

これも他人生き方を遠回りに強要する事になるし、役に立つ、立たないの文脈としてはいささか自分本位すぎる。

おれにとって映画を観ることはそれだけで価値のある事だし、アイドルの追っかけを推し活だなんて言って人生の中心に据えるのは全くもって理解しがたい。

でもその優先順位が揺るぎないものであるのはあくま自分の中でだけの話だし、他人の中では真逆なんて事だっていくらでもあるのだし。

理解しがたい他人趣味、考えについ「それになんの意味が?」なんて言葉が口をついてしまいそうになる事もあるけれど、気をつけようと思った。

2023-06-10

文章力」のはてなでの扱いが不憫すぎる件

「お前が 『好き』 と感じたことと、それが 『良い』 かどうかは別問題

はてなーがよく言ってそうな言葉ですよね。

はてなにおける文章力あるなしの定義は、まさしく 「好き」 と 「良い」 を混同した状態となっております

 「文章力がある」 とは、 「表現したいことが相手に伝わりやす文章」 に対して使う言葉です。

言葉定義について後で揉めたくないので最初にここをハッキリ書いておきますね。

話し言葉に近づけた表現をするなら以下のようになるでしょうか。

「君が言いたいことが、僕の頭にスラスラとに入っていったよ。内容の複雑さに対して、理解するのにかかった労力がかなり少ないと感じた。君は人に物を伝えるのが上手だね」 を 「文章力がある」 と定義します。



はてなにおいて 「文章力がある」 「文章力がない」 という言葉が使われている場面の多くが、単にその文章好き嫌いを語っているように感じます

言っているはてなー本人が 「読み手に伝わりやすい良い文章」 とは何かを正しく認識できていないことによって想起している問題です。

文法が正しい。誤字脱字が少ない。無意味造語が少ない。対象曖昧代名詞が使われていない。複数の読み解き方が可能文章となっていない(意図してそれを行っている場合は除きます)。論理の飛躍がない。過剰な頻度で同じ話を何度も繰り返していない。こういったマイナス要素の少なさこそが、良い文章を形作ります

また場面にあった文章であるかどうかも重要です。

契約文書法律文書は、甲乙による呼び名代表とした堅苦しい表現が使われています。これらは一般的には読みにくい文章となりますが、それぞれの表現が指す範囲を明確にする必要があり、かつ冗長にならないようにすることを最優先する必要があるために、独特の表現を使った文章となっています

日常会話において法律文書のような表現を用いれば、伝達において齟齬が生じやすくなるでしょう。逆に契約書に砕けた表現を多用すれば、あとで揉める原因となるでしょう。

シチュエーションごとに適切な文章表現を選び出す能力は 「文章力」 の最重要構成要素です。

文章力」 の構成要素を羅列し見れば分かる通り、 「個人が好ましいと感じたか」 は 「文章力」 との関係性が極めて薄いのです。

過剰にヘイトを煽るような表現を多用して判断力を下げる文章が世の中にはありますが、それを書いた人間目的相手感情的にさせて判断力を下げることであったならば、それはその目的にあった文章となっています

自分好き嫌い基準に 「文章力」 を語るはてなーにはそういった視点さえも欠如しています。その証拠に、自分本位の好き嫌い基準のままで文章の良し悪しを判断し 「文章力がある」 「文章力がない」 という表現が多用されているのを非常によく見かけます

このような謝った言葉濫用は、全く持って言葉に対して不誠実と言えるでしょう。

ですがそれらが悪意や、善意のなさによって生起していると考えるべきではないように思います

単純に、 「文章力」 というものを正しく認識する機会に恵まれることの難しさが原因だと私は考えます

高校までの教員の中に言語研究において論文を何本も書き上げた経験がある人がどれほどいるのでしょうか?

大抵は大学に通い教員免許を取る過程において少し齧った程度のままで、その後は現場の忙しさに翻弄され、学生たちのしょうもないてにをはの間違いを如何に効率よく正していくかばかりが頭を支配することでしょう。

そして多くの日本人はそうした教員から受けた言語教育だけを、言語に対して深く触れた体験だと感じ、そこに言語能力というもの天井を感じてしまうのです。

虫かごに入れられたノミの話と同じように、人間は下手に天井を感じるとそれ以上を目指さなくなります

正しい言語力というものを、単にセンター試験国語で満点を取れるだけのものであると思えば、そこからの百分率で言語というものを考えるようになる。

ですが実際には言葉というものもっとずっと複雑でいくらでも工夫のしがいがあるものなのです。

それを知らない人達安直好き嫌いで 「文章力がある」 「文章力がない」 といった表現を使っているのは非常に悲しいことです。

ですが、これは現代社会における教育コスト問題であり、一個人が過剰に憂いても仕方がないことなのです。

それでも吐き出したかったのでここに垂れ流させていただきます

お目汚し大変失礼致しました。

2023-06-07

振られてばっかだ。

3年間で10人に振られた。

職場は既婚者か婚約者がいる人ばかり。

みんな揃いに揃って、指輪を薬指に。。

それをみるたびに、落ち込む。

あと、ほとんど自分だけ彼氏いないから、気を遣われるのもやだな。いや、ありがたいんだけどね。

申し訳ない。

デートの話とかしないようにしてくれるのはありがたい。

でも申し訳なさすぎるよ。。

チアプも頑張ってるんだけどな。

片思いでいつも玉砕だ。

縁がないといえばそれまでだが。

何か女性として欠けてる?んじゃないかって不安で眠れない時がある。

彼氏欲しいというより、もはや、もうこれは、自分の魅力が人並みにあることを証明するために恋人が欲しい、と言う願望になってきている。

よくないよなあ。

自分本位だよなあ。

おしゃれも頑張ってるんだけど。

メイクも。

なのに、誰もこない。

笑顔で接してるし、褒めるし。

なのに誰も来ない。

かなしいな

アーティスト

デザイン勉強してた時、「デザイナーアーティストではない!」と自分だけ先生に怒られた。

その後もことあるごとに、同じようなことを言われた。

ユーザー立場に立ってものを作れない。

今は、別の仕事をしてるけど、やはり自分本位な仕事をしてしまう。

よくないなあと思いつつ、自分の好きなように動いてしまう。

アーティストタイプだね、と皮肉も込めてだろうが、よく言われるが、今は嬉しくない。

アーティストでは稼げない気がする。

わたしのような凡人は。

自分本位な仕事はもうやめたい、いや、やめよう

2023-05-28

HSPって自称する人間にまともな人がいないことについて

蛙化の人や友人が蛙化の人のを読んだけどHSP自称する人にまともな人がいたことがない

子供クラスにも以前HSCと呼ばれる子が4月から転校してきて保護者から自己紹介があった

その頃はまだ人一倍感受性の高い繊細な子だと認識していたので

真逆タイプの我が子には強めに、あなたが何とも感じないことに傷ついたりする子もいるんだよ

M田さんはとても心が優しく傷つきやすい子なんだって、だからあなたも優しくしてあげてね

と我が子に伝えたらわかった!と言って新学期が始まったのだけど

蓋を開けてみたらM田はただのワガママで繊細でも何でもなかった

自分の好きじゃないことはやりたくない、気に入らないと癇癪を起こし、自分の思い通りにする

でもHSCから理解してね

HSC免罪符にやりたい放題だった

他人に失礼なことをするのに相手に何か言われた大騒ぎしM田の親からクレームが入る

小学生が言われたら言い返す当たり前のことがM田にはしてはいけなかった

席替えもそうだ、平等くじ引きをしようがM田がその席を気に入らなかったら配慮しなければいけない

ならいっそ最初にM田に好きな席を選んでもらい、残りのみんなでくじ引きをすればいいと思うのだけどHSCからそれは許されない

あくま特別扱いはしてはいけないらしい

特別扱いはしてはいけないけど常に配慮を求める

学校側はおそらく知っていたのだろう

今思えばあの時の我が子のクラスはM田を抜いたらとてもいい子たちで構成されていたし担任も人気の先生だった

うちの子だって愚鈍だけど人に嫌なことをするタイプではなくポジティブで明るい優しい子だと思う

からM田のクラスメイトに選ばれたんだろうけど

先生ことな教育委員会などに持ち込めても子供のこと、更には自称特性持ちの弱者には保護者は非力なものだった

私達ができたことは来年以降M田と同じクラスにはしないで欲しいと訴えるということくらいでそれすら確約がない

HSC障害があるわけではないから通級送りにも出来ない(こちからしたら十分障害だと思うけど)

保護者が言うには好きでそうしてるわけじゃなくて性格から仕方がないと言うものだった

本当にHSCって厄介だと感じた1年だったけどHSPの蛙化の記事を読んで当時を思い出して死ぬほどイライラした

HSP(HSC)って言葉を作ったやつにもイライラする

自分本位なワガママ人間名前をつけないでほしい

自称HSPを名乗ってるのがロンブーの淳やベッキーって時点で厄介な存在だというのがよくわかる

からあいのさともみない!キャスティングしたやつ誰だよ!

2023-05-20

anond:20230520190423

全然理解できてなくて草。

君にとって経済的成功すること=道化になって周りから笑い物になることなのだろう。

勘違いしているが経済的成功するとほぼ確実に周りから尊敬される。

成功者の葬式など行ったことないからわからないだろうが、どんなに世間から嫌われていてもそれ以上に周りには好かれているのだ。

君は他者からどんな目で見られているかが最も大事ことなのだろう。

私がここで言っているのは経済的成功ということのみだ。

そして自分の夢中になれることがそこの近道だと書いた、私にとっての価値観自分本位だ。

そして勝ち組負け組のような思考こそ不幸だ。

そんなこと自分自身にしか決められないからだ。

2023-05-17

anond:20230516232632

子ども発達障害から大変なんじゃなくて、親になる器じゃなかったのに親になってしまたから大変なんだろ。

後悔するんじゃなくて反省しろよ。

子が定型発達だったら親が発達なせいで子が苦しむっていうのに、どこまでも自分本位だな。

2023-05-14

「人と付き合うと言うことは、客観的世界を学ぶことでもある。

 そこで知り得た違いを楽しいと思えれば、人付き合いも楽になるが、自分本位になればなるほど世界とは隔絶していく。

 客観的に困っている人には、同情や手助けが現れるが、主観的に困っている人には誰も現れない。」

2023-05-12

anond:20230509161911

ちがうよ、

あなた自身コンプレックス正当化するからだよ。

もっと自分本位幸せになりなよ。周りの目を気にしたって、周りはあなた幸せにはしてくれないよ…。

2023-05-10

anond:20230510180543

君は、自分相手に伝える側でこの意見を聞いているが、

私は、相手気持ちや考え方を確かめてほしくて言っている。

相手ことちゃんと知ってるか?自分本位な人はそのうち嫌われるよ。

2023-04-22

絵描きを救いたかったんだけどさぁ

絵描きを救いたい気持ちはあったことにはあったが、何故救いたかったのかを言語化すると絵描きへの特大悪口になってしまうことをお許しください。そして救う気が失せました。

***

近ごろ、画像生成AI絵描きたちを騒つかせています

作品の無断学習、非商用限定画像群を学習したモデルを商用利用、フェアユース規定無視疑惑……事実画像生成AI現在多くの問題を抱えています

しかし。現行の日本法律では、(利用範囲は定められていますが)機械学習における著作物使用著作者許可はいらないことになっていますフェアユース規定よりさらに強力で、機械学習に有利すぎる条文です。

このままでは、絵描き的には大問題なわけです。自分が心血注いで作ったもの勝手に持っていかれるなんて、不快なことはなただしい。創作モチベーションも奪われ、やがては産業自体危機になると警鐘を鳴らす人もいます

また、モラルなき人々にまで高い技術が与えられることで様々な被害がもたらされていることも報告されています

世界的には、AI規制の流れに傾きつつあります。Stable Diffusionを開発したStability AI社に対して、フェアユース観点に対する集団訴訟が起きています。また、同時にGetty Images訴訟に踏み切っています

かのchatGPTも、EU単位禁止になるかもと噂されています

さらには、AIの推進に対してかの中国ですら及び腰だというのです。

署名出して法律改善を訴えたり、訴訟起こして判例を作ったりすればAIに対してエラく歓迎ムード日本すら変えられるかもしれない!

勝ったな!日本絵描きは再び安寧と静寂を取り戻し、これまで通り絵が伸び伸びと描けるようになることでしょう!

しかし、そうはなりそうにない。

はっきり言います。今、日本絵描きたちは自滅の道を辿っています。この勝ち確の流れで。

そうです。今こそ日本AI危険性を強く訴えるチャンスなのです。ここで上手く立ち回れば確実に勝機があります。誰から見ても自明でしょう。

でも自滅しようとしてます

理由単純明快です。

絵描きの大半は、絵を描くことすら取り柄かどうか怪しい無能馬鹿メンヘラ社会不適合者だからです。

Twitterでは今日画像生成AIに対する愚痴問題点が飛び交います。絵を描くことを忘れて画像生成AI問題点を発信せんとする人が何人も出てきました。

多くの方は「いやそんなに文句あるならもっと行動しろよ…」と思ってるかもしれません。実際その通りです。Twitterでたらたら文句タレてる暇あるなら団結してクラファン立ち上げて訴訟費用賄えばいいのです。

マジで応援するよ。判例欲しいもん。

動かすべきは画像生成AIなんてものを開発した悪の親玉組織ではなく、国という大きく頼れる組織。そうは思いませんか?

でも、しません。

断言しますが、大半の絵描きにそんな能力も度胸もありません。

何故なら、繰り返しますが、彼ら彼女らは無能馬鹿メンヘラ社会不適合者だからです。

彼ら彼女らは、明らかに知識不足しか言いようのない発言を平気でします。あの感じですと、我らが著作権法の条文すら多分読んだことがないし、画像生成AIの仕組みもロクに理解していません。

しかし、そんなエアプで語ることがまかり通ってしまっています

何故なら、何度でも繰り返しますが、彼ら彼女らは無能馬鹿メンヘラ社会不適合者だからです。無知の知なんて期待するだけ無駄です。

もし、画像生成AIオプトインを大前提としたものに生まれ変わる場合アーティストの懸命な訴えが受け入れられたのかもしれません。

何故自分たちの作品を無断で使ってほしくないのか。自分たちにとって作品とは何か。懇切丁寧に、相手も納得できる形で説明たからこそ、その未来ではオプトインが採用されているのでしょう。

しかし、そんな未来が期待できそうにありません。

何故なら、まことに悲しいことに、彼ら彼女らは無能馬鹿メンヘラ社会不適合者だからです。

無能馬鹿メンヘラ社会不適合者に、詳しい言語化と冷静な判断が期待できるでしょうか?出来ないから『お気持ち』と揶揄されるような具体性に欠ける感情論しか発信できないのです。このままでは誰にも絵描き感情絵描き内のルール絵描き理論理解されないまま終わってしまます

しかし。必ずしも絵描き自身が戦う必要はありません。人間社会はよく出来ており、役割の分担が基本なのです。大半の絵描きが苦しむ中、手を差し伸べてくれる人がいるかもしれません。それは親切なファンかもしれないし、法の専門家法律家かもしれません。

彼ら彼女らを助けてくれる人はいるのでしょうか。

繰り返しますが、大半の絵描き無能馬鹿メンヘラ社会不適合者です。

そのくせプライドだけは一丁前にあって、少しでも正論を混ぜるとすぐにヒスる。声だけデカい割に利用規約著作権法すら読めないので、デマに近いツイートをすぐ鵜呑みにして騒ぎ立てますしか自分から行動しません。Twitterで騒ぐだけ騒いでおいて。結局、国内署名活動すら話を聞きません(海外署名活動も全然集まってないですが)。

『真の弱者は助けたくなるような姿をしていない』という話を嫌でも思い出します。

インターネットリテラシーもなければ社会の変化に適応することもできず、ヒスって暴れて無能さをただひたすら曝け出す。かといって何か行動を起こすでもなく、延々と愚痴愚痴文句を垂れるだけの存在。そう認識されてしまったら、確実に無視されブロックされNGリストに放り込まれインターネットの片隅に追いやられることでしょう。正直絵を描いててもキツいです。

誰がそんな奴らを助けてくれるというのでしょうか。

それでも絵を描ける存在を人は助けてくれると思ってるのなら、流石に絵の力を過信しすぎでしょう。作者の本性は、どんなに素晴らしい絵であっても平気で貫通します。作者はゴミカスだけど絵は本当に最高だから応援します!なんて言ってくれる人はかなり少数派ですよ。

大半の絵描きのことを散々に言ってきましたが、これは巨大な問題を孕んでいます

何故なら、問題言語化できる人間がいない集団は、その声を民主主義に届けることがあまりにも難しいからです。

日本AI技術の発展を重視し、AI大国として国際競走にもう一度乗り上げることを目指しているとされます。その過程で、もし訴訟に敗北してStable Diffusionがなくなっても、国際的規制でがんじがらめになりchat GPTがなくなっても、国産の新たなAIを生み出していくことも考えられます著作権法30条の4が味方となって、あらゆるデータ資産学習に使っていくことが考えられます

日本はとにかくやる気です。

しかし、その過程日本アニメマンガゲームイラスト……そういったサブカルチャー産業の源泉である創作者の集団が無碍に扱われ、将来的に縮小するとすれば問題になるでしょう。

私自身、そのような世界にはなってほしくありません。

しかし、彼ら彼女らは声のあげ方すら知らない。絵を描く以外能はなく、絵を描く以外の知識もないのですから芸術よすが今日も生き延びているだけのコミュ障社会不適合者は、真の弱者層に位置しているのです。

それでもって、絵を描くことに執着する人間なんてのは数が少ないのですから、より国政や企業に対するアプローチが難しい……

これもう詰みでは?

もちろんわかっています

ちゃん知識を持ち、その上で問題点を発信している絵描きはいらっしゃいます

自分なりに考え、画像生成AIとの付き合い方、画像生成AIの在り方を考えている方もいらっしゃいます

しかし、それ以上に大多数の無能が足を引っ張りまくってます。頼むから理論ガバガバ文章に踊らされないでくれ。お願いだから、話にならない無知を晒さないでくれ。本当にお願いします、簡単不安を煽られないでくれ。何が正しいのか、何が間違ってるのか、分からいかもしれないけど、だったらジッとしていてくれ。落ち着いてまずは調べろ。Googleいくらでも出てくるんだ。理解できなかったら他人説明してもらうんだ。chatGPTはいいぞ。(それらのAI恩恵を受けるなら、画像生成AI恩恵検討しなければならないけど)

自分たち側に無能馬鹿メンヘラ社会不適合者が圧倒的に多いことを事実として受け止め、できる中でより良いAIとの共存模索する。それが、画像生成AI規制派に必要なことではないでしょうか。

推進派と規制派が持ちつ持たれつ議論を重ねることで科学の良い発展がもたらされると信じていますから規制派にはマジで頑張って欲しいのです。

自分なりの救い方は検討していました。自分自身絵描き理屈ルール感情代弁者として立ち上がり、推進派との架け橋になる……ありきたりかつ理想的ですが、価値のある行いではあるかもしれません。

例えば、オプトイン制度に際してのコメントは以下のものが考えられます

そもそも芸術行為とはどこまでも自分本位の行いであるべき。自分本位に生み出した作品は、自分のためだけに存在しているべきもので、そこで技術の発展だとか、他人の見栄だとか、そういうことに使われると芸術行為の芯に傷がついてしまうのでは。それが意欲の低下に繋がるのかもしれません」

あるいは、クラファンを立ち上げ、司法に是非を問うてみるのもありかもしれません。

でも、こんな奴ら助けるくらいだったら、その時間使って画像生成AI技術に手を出して学んだ方が遥かに有意義なんじゃないかぶっちゃけ自滅する泥舟に乗りたいかそもそも救いたいという感情自体傲慢なわけで。

というわけで、救いたいと思い言語化していたはずが、し終わる頃にはマジでやる気が失せました。

絵描きがただひたすら自滅を重ねていく様を楽しみたい気持ちすらあります

もう知らねー

無能馬鹿メンヘラ社会不適合者の一員より

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん