「無償労働」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無償労働とは

2018-04-24

anond:20180424102112

「お代を受取り、お釣りをお渡しする」という価値有償提供する店と、自動化により安価価格商品提供する店に二極化する。

これまでの日本的な「サービス精神」でいけば無償で当然だったものなんだけど、無償で維持する為に必要無償労働(サービス残業含む)が厳しく取り締まられるようになり、コストが具現化しつつある。また、人口減少に伴って「人手をかける」事の価値はどんどん高騰していく。

安価で」「手厚いサービス」を実現するには技術革新を進めるしかない。amazonGOしかり、トライアルアイランドシティしかり。

よろしく頼むな。

2018-03-31

働き方改革

政府働き方改革だのなんだのと言ったって大手だけの話で自分には関係ないなと思ってる。

だってタイムカードが30分単位残業したって残業代はつかないシステムの小さな会社だし、当然残業なんかせずに帰る方針の私だけど、「仕事が片付かないから」と言ってサービス残業を三時間もするアルバイトがいる。

そういう一昔前には美徳とされてきた行為が、他人時間をタダだと思ってるような会社雰囲気を作るんだって、なんでわかんないかな。

自分自分時間を好きで無償労働に充て満足かもしれないけど、周囲にはただの迷惑行為から

2018-03-30

anond:20180330023001

人手不足なのに予算がつかずに当事者無償労働を強いられている福祉現場

タダでもやりたがる人続出で抽選になるであろうオリンピックボランティアを同列にされても

2018-02-08

餃子の王将豪雪で立ち往生の車に無償料理届ける

豪雪の中ドライバーまで届けた店員特別手当とか出てるのかな

出てなければ業務作業無償労働させたことになるのかな

店員無償労働企業イメージアップにだけ使われるのかな

いや、特別手当が出てればいいんだけど

2018-01-09

都会に行くほどコミュ力が要らなくなる

もちろんコミュ力はあった方がいいんだけど、都会なら大抵は金で解決できるので必須ではない

田舎度が高まるほどコミュ力重要になる

当たり前っちゃ当たり前なんだよね

だって田舎は人が少ないもん

人が少ないとサービス業仕事として成り立たない

金を払う事でお客様っていう立場になることができない

個人個人の対等な立場で物なり労力なりをやり取りするならコミュ力必須

都会なら極力人付き合いを断って生きていくってこともある程度は可能だけど、田舎じゃそうはいかないよね

多分だけど田舎で人付き合いを断つってセルフ村八分みたいなもんだと思うんだよ

自分ひとりでなんでもできる様な人ならともかく、普通は何かと誰かの手を借りないと生活できない訳じゃん

都会ならお金を払うことで他の人にやって貰える事も田舎度が高まるほど隣近所の人の手を借りることになる

近所付き合いなくて面識すらない状態ではそういう時に助けてもらうの難しいと思うんだよ

もちろん大金を払えば別だろうけど、毎度毎度そういう訳にもいかないでしょ

こういう風に考える切っ掛けになったのは去年母方の祖母が亡くなった事

母の実家離島にある

一応葬儀場はあるんだけど、こっち(地方都市)なら葬儀屋さんにやって貰えることも自分達でやらないといけない

で、仕切りはそっちに住んでる伯母がやってくれたんだけど、料理作ったり葬儀から火葬場までの足を用意したりってのを伯母の友人や隣近所の人達がやってくれてた

それ見て断片的だけど実感できた

こういうのは普段の人付き合いが物を言うんだなって

祖母や伯母が普段から近所付き合いを絶やさずにやってきたからこれだけ世話をして貰えたんだなって思った

で、一度そういう視点を得ると自分普段生活にもそういう面があることにも気付く様になる

両親の友人や親戚、隣近所との付き合いにも大事意味があるんだって気付く様になった

翻って自分の交友関係を考えるとこれはアカンって思うようになった

極めて打算的な理由ではあるけど近所付き合い大事にしようと思うようになった

で、最近は時々近所のお寺の集まりかに顔を出すようにしてる

若手(といっても俺ももう30過ぎのおっさんなんだけど)が少ないから色々と重宝がられることも多い

行ってみて初めて知ったけど、ああいう集まりってそれなりに力仕事あったりするのね

完全に無償労働だけど、話に聞く消防団の大変さに比べればそこまでキツイ訳じゃない

それに人から感謝されるのって悪い気はしないしね

こういう人付き合いが嫌で田舎から都会に移り住んだ人って結構いると思う

どうしても人に関わりたくない、あいさつするのすら苦痛って人もいるのかもしれない

そういう人達の中には田舎の事を悪く言う人もいると思う

でも田舎には人付き合いを断って生きる人が生きていくだけの余裕が無いんだ

田舎であればあるほど生活していくのに人付き合いが必須になっていく

人付き合いを嫌悪する人が生活できる環境って人が余っててサービス業が発展してる都会にしかない

人付き合いの無さをお金で補う際のコストが安い都会じゃないとそういう生活を維持できない(石油王は除く)

都会から田舎移住した人のトラブルにもそういう面があると思う

それを田舎の閉鎖性や住民の質にだけ問題があると捉えると大きく見誤ることになると思う

2017-12-04

anond:20171204142715

国の金と学生無償労働でコア技術作ってスピンオフするしかいか増田バカだなーって外野的に思う節もあるけど、技術が好きな奴なんて世の中ほとんどいないんだなってのは最近俺も思った

それなら適当に金がダブついてる所を探して搾取する方法でも考えたらいいと思うんだけど、それすらどうでもよくて起業家ですら話題持ち込んで会議と称しておしゃべりするのが一番うれしいものなんだな

2017-11-13

ベーシックインカムにしたら家事なくなるんじゃね?

4人家族として、少なくとも月10万貰えるなら、家事なんか代行してもらう。その上で共働き

2人合わせて平均月収稼げるとしたら、世帯収入1,500万目指せる。普通に働くだけで高所得層に食い込む生活の質。

こんなん目指さないやつ馬鹿だろ。家で金にならない労働を妻にさせるなんて人権侵害。女を無償労働から解放させることにも繋がる。

最高じゃね?

2017-11-12

anond:20171111161857

ああ、よく見たら、学生のお遊びベンチャーに加えて、大企業出身者のベンチャーも混ざってるのか。

でもやっぱりそれは仕方ないかもしれない。やっぱり人を使うには普通では金が尽きるし、そこに出してくれる人はいない。

本来起業は数か月で離陸しないとならない。でないと、金が尽きるから。だから無償労働の人に頼る。

IT系となるとさらに開発期間の問題もあるから、数か月で離陸とかかなりの隙間を狙ってうまくつかまんと無理だね。受託を受けれたら受託屋になるのがいいかもしれんが。

3人雇えば、人件費月30万としても月100万飛んでいくよ。でも、月30万でどうにかできるような人ってあまりそこまで頼りにならんよ。

どうしても無休で手伝ってくれる人は望まれるというか、社長自身食い詰めながらやらんとならんものだしな。

それでも社長一人でやってたら、むしろ雑用のほうに仕事を取られる。社長自身も飯を食って生きていかないとならないけど、出資として貯めた金しか使えない。

投資家ベンチャーに出すと、成功した場合資産価値5年で10倍は求められるものから削れるものは削ってほしい。

契約って、一歩間違えたら悪魔契約だし、相手無知でおだてたら木に登ってくれるのならおだてて木に登らせたい人間はいつもどの世の中にもいる。

所詮起業家なんてスーツ着た風来坊だと思ってくる。

ITブラックって、それはベンチャーブラックで、ITベンチャーが多かったからでしょ。

だけど、あるていどIT成熟してきて、淘汰されたから淘汰されただけ。

2017-10-08

日本男性長時間労働のせいで家事が出来ないというけど

https://togetter.com/li/1158855

まぁただ男性仕事時間+家事時間と、女性仕事時間+家事時間は、ほぼイコールなんですよね。

そういう意味では、無償労働比率が多い女性のほうが大変!と言われたら一理あるとは思います

「一理」じゃなくてそれが99割だろ。

有償労働無償労働どちらを選ぶ?と言われたら、そりゃ殆どの人が有償労働選びたいに決まってる。

それはそれとして「家事をしない男性」を責める前に、働かせすぎな社会をどうにかしないと、っていう

例えば「残業しなくていいからその時間会社掃除してろ。その分の給料は無いし、残業する奴より仕事評価も落とすけどな」と言われて

そっちを選びたがる男性なんているの?

つーか、それは事実上サビ残してるのと同じなわけで「労働時間の短縮」にもならんけど?長時間有償労働の一部が無償労働に変わった上に

会社掃除と言う労働をさせられているのに「働いている」ともみなされなくなっただけだが?

それとも、それが会社掃除ではなく家の掃除洗濯料理等なら労働ではないとでも?同じだろうに。

女性だってそんなのやりたくないけど、それを強要されるから仕方なくやってるのが大多数だろうに。

2017-08-21

https://anond.hatelabo.jp/20170821113411

女性は働かずに済んでたんじゃなくて、家庭内無償労働者として馬車馬のように働かされまくってたんだが、何言ってんの?

からこそ同じ働くなら収入を得たい、となったわけで

つーか、やっぱり社会進出なんてしなくて良かったなんて言ってる女性見た事ないけどね

2017-08-14

刀鍛冶修行が無給で叩かれてるが

あれと直接関わりがある話じゃないんだが、地元ローカルニュースでやってた離島鍛冶屋さんの話が思い浮かんだ

その人は離島暮らして行く上で地元の役に立つ仕事がしたいという思いから農具や調理器具の修理もできる刃物鍛冶を目指したそうだ

その為に他県の鍛冶職人弟子入りをお願いしたそうなんだが、最初弟子は取らないと断られたそうだ

それでも諦めずに何度も頼み込んで弟子入りを許して貰って数年修行させて貰った

その間は当然の如く無給

でも技術が未熟な内は材料ダメにしてしまう事も多いし儲かる商売でもないからそれは当然とその人はインタビューで語っていた

修行を経て地元の島に戻ったその人は自分鍛冶屋を開いて今日地元の人の為に鉄を打っている

って感じの内容だった

ローカルニュース特集コーナーで尺も10分程度だったからこれだけで全てが分かるはずもない

ただ無給の修行技術を身につけなければ自分鍛冶屋を開くまでには至らなかったというのは確かだと思う

師匠側の職人にしても無償労働の対価として無償教育差し出している

この点でまともな社員教育もしないブラック企業やりがい搾取とは異なっていると思う

無給の修行に数年耐えてでも技術を身につけようとする物好きでないと身につかない技術というものはある

それに価値を見出すか否かが重要で結局は個人問題になるのではないだろうか

2017-08-06

キャバ嬢がたまに糞みたいな客を晒している

その殆どがしつこくデートに誘い勤務時間外に無償労働をさせようとする糞客で、確かにこれは糞野郎だと納得がいくんだけど

店内で金を払ってトークするだけなら嬢はどこまで許容してくれるんだろう

例えば吐き気を催す邪悪みたいなトークをする客はキャバ嬢から認定され嫌われたりするんだろうか?

2017-06-11

親の「無償愛情」という嘘

親は子に対して無償愛情があるらしい。

自己申告する母親もいる。

「母の愛情無償から」と。

バカか。

少なくとも、30年、長女として生きてきて、

の子に対する愛情無償、だとは思えない。

しかしたら、母の息子に対する愛情無償かもしれない。

しかし、娘に対する愛情無償ではない。

例えば、私の母は、私を産んで、実家に里帰りした。

折々に、「無償愛情を持つという祖母」に頼り、子を育てた。

そして、子育て時代遅れ亭主関白な夫の世話と元農家の姑の介護に疲れ切った体で、

実の母である祖母介護をしている。

祖母は、実の娘である母の世話になっておきながら、

親という威厳を保つために、

慈愛に満ちた母親の顔で、

母に説教をする。

世話になっておきながら、世話をしてくれる娘をけなす。

娘が怒ると、下手に出る。

機嫌をとる。

娘の娘、孫にいろんな贈り物をする。

そしてかわいそうな老人のふりをして、

親戚中に娘の不出来を嘆いたりする。

母親愛情無償なのよ」と言っておきながら、

子育て支援したのだから

○○をしたのだからと娘の罪悪感を刺激して、

わがままを言ってべったり甘える。

世の母親は、自分母親に甘えられなかった分、

実の娘にべったり甘えて生きるのだろうか?

実の親の娘に対する甘えはぞっとするほど深い。

本当は、無償愛情を持っているのは子である娘の方だと、

本能で知っているのかもしれない。

えげつないぞ、実の親の娘に対する甘えは。

親に頼った分は、膨大な利子つきで返さなければならくなる。

少なくとも、私の親はそういうタイプだ、残念ながら。

借金は目に見えるからまだいい。

このような親の恩という借金は目に見えない。

無償の愛なんてさらさら持っていなくとも、

実は世話なんてほとんどしていなくても、

娘の献身的ケアに助けられていたとしても、

「親には無償の愛がある。その証拠に〇○をしてやった」

と言い続けて子の罪悪感を刺激すれば、

いくらだって金額を水増しすることが可能だ。

バカバカしい。

老いた親は、仕事もなくなり、子どもも巣立ち、あとは死ぬだけ。

払った以上の年金をもらえる身分のくせに、

死を前にすれば不安不安で仕方ない。

その不安ごまかすためなら、なんだったする。

ただし、息子にはしない。

なぜか、息子に嫌われることを母親はとても嫌う。

父親は息子には無関心なことが多いようだ。

どちらにせよ、娘に対するほどの甘えは見えない。

息子はわかりやすく、家を継いだりするからだろうか?

苗字を継いだだけでも、婿に行かれるよりはいい。

そうやって「ありがたみ」が可視化されているから、

娘にほど甘えないのかもしれない。

私は10代で持病が重くなり、他の兄弟と比べて自立が遅れた。

だがその分、認知症が進み足腰も弱い祖母介護を手伝い、

祖母を看取り葬儀を出してから結婚し、実家から自立した。

自立が遅れた分は十分返したと思う。

そもそも、私の持病も、実家の中の嫁姑不和を、

父が私を名指しで丸投げしなければ、

ここまで悪化しなかった、と思ってしまう。

バカバカしい。

実家から出た私が心がけていることは、

「親を頼らないこと」と「親孝行可視化」だ。

親孝行可視化誕生日プレゼントを郵送するだけ。

たかが3000円の出費で、

実家で当たり前のように押し付けられこなしてきた無償労働に比べて、

バカみたいに感謝される。

頑張ってきた私がひどく安っぽく感じるほどだ。

親を頼らないことは、今の日本空気を読み続けて生きると、難易度が高いチャレンジになる。

私の両親は私に対し、子どもを産み育てて当たり前、一人前だと執拗に訴えてきた。

これは罠だ。

日本子どもを産んでしまったら、とても夫婦2人では育てられない。

里帰り、里帰り出産といった形で、親を頼ることになる。

この時親を頼ったら詰みだ。

孫育てを手伝った恩」を「老後の親の介護」で返さなければならない。

しかも、子ども産んだ後の母体ボロボロだ。

苦労して親を超える努力をし、実家を出たにも関わらず、

また無力な子どもの頃のような、もしくはそれ以下のなにもできない心身になる。

実の親であれば、こんな状態の娘など、簡単洗脳することができる。

「お前は無力だから、何もできないから、ダメな子だから

親の言うことを聞いていればいいいのよ、と。

バカバカしい。

常識弱者の皮をかぶったワガママ暴力的で、

仕事子育て介護すらひと段落して元気な老人の世話など、

死んでもごめんだ。

親や周囲からなんと言われようが、

親に頼らず子供を育てられる資金が貯まるまで子どもは産まない。

まらなかったら産まない。

正直、無理だ。

なんと言われて脅されようと、

夫婦2人が生きていくだけで大変なのに、

子どもなんて育てられるわけがない。

リスクが高すぎる。

また、こんな歪んだ家族を持っている私のもとに、

まれ子ども果たして幸せだろうか?

まれない方が幸せではないか

と思う。

本当に子どもに対して無償愛情を持っていれば、

劣悪な環境子どもを生み出したりはしないだろう。

歪んだ家庭で子育てをしてくれた親が持っているのは、

見返りを期待した何かを愛と呼んでいるだけ。

上等な親のふりをして、

理解のある親のふりをして、

常識のあるふりをして、

こんなバカバカしい嘘を言うくらいなら、

正直に「やばくなったら頼らせてくれないか?」と頼めばいいのに。

断られる可能性がある言い方なんて、怖くてできないんだろうな。

人間、みんな不安なんだから、各々死ぬまで生きるしかないのに。

2017-05-30

労働組合ってなんなの?無償労働もいいところだろ。

旦那労働組合役員。週に9日間しかない休みのうち最低2日は会議やらイベントやらで出動。勤務外の時間会議会議アンド会議アンド会議上司から労働組合の人ね、という特有の響きで微妙な態度を取られる。春になると関連企業商品を買うキャンペーン営業職でもないのに組合員に「これ買ってください」の行脚。数字が悪いと怒鳴られるらしい。

労働組合活動って労働以外の何物でもないと思うんだが。無償旦那時間奪うだけでなく精神的な苦痛まで与えるなよ。

選挙になると票集めで組合員ヒアリング(やっちゃいけないんだろうけど)。普段から議員との交流、いや会食。

専従になったら楽になるって聞いてたけど、よくよく聞いたらさら出張多くなって家族団らんどころじゃねーじゃん。断固断らせたい。てか組合役員とかまじやめてほしい。

無償でうちの子どもと旦那スイートタイム犠牲にして組合員に尽くさなきゃなんないの?

選ばれた旦那が悪いの?

黙ってやってるほうが悪いの?

これなんなの?他のところもこうなの?

PTAと似たようなもの感じるんだけど、どうなの?

2017-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20170506062815

何か激しく勘違いしているようだけど、

昔の女たちは結婚したら仕事を辞めるのが当たり前で、ほぼ全員の職歴はそこでストップ、足並みがそろっていた。

こんな時代などない。

これは都心部中流以上の階級のみの話で、下流は働かなければ食えなかったし(その中には勿論ホームレスまで落ちるのもいた)

農業などの自営が多い地方では、嫁は無償労働力扱い(昔から零細自営の嫁とはそういうものだ)で専業主婦になるなど許されなかった。

都心部中流以上にしても「金に不自由せず実家由来の不労収入も持っている上流主婦」と「必死節約しなければ生きていけない中流主婦」は全く別の人種だった。

んでフェミニズムに限らず、社会運動ができてそれが話題になる層なんて都心部中流以上しかいない。

下流にそんな余裕はないし、地方で何かやったって話題にもならん。

フェミニズムが下火になったのは、都心部中流以上の世界ではさほど女性差別がされなくなったから。

今は都心部中流以上であれば、女性でも男性と変わらない収入を得られて結婚せず一生働いて生きていくのも容易になり

勿論今でも女性差別は残っているが、生活に深刻な影響を及ぼすレベルではなくなった。

結婚すれば女性差別が顕著になるが、それも「嫌なら結婚しなければいい」と言う事になっている(そのせいで非婚者が増えているが)。

元増田が言ってるような連中も、都心部中流以上の世界ならまず現実で見る事もない。

となると社会運動などより、とりあえず自分生活を優先する人が増えるのは当然。

下流地方世界は深刻な差別が残っているとしても、都心部中流以上の人間がそこに関わる義理もないし。

2017-04-30

PTA離脱するの巻

子ども小学校で知らない間に加入していた「PTA」。もう退会しますって言ったらダメかな?

思いながらきたけど、退会するって決めた。

もうこんな会費払って仕事休んでボランティアして、子どもほったらかして会議いかないといけない、意味不明団体はまっぴらごめんすぎて。


忙しくて寂しい思いをさせている子ども申し訳ない。PTAには申し訳ないけど、わたし子ども家族を支えるために働くのが精いっぱい。ボランティアできるほど、余裕のある過程でも人間でもない。


せめて空いた時間PTAじゃなくて、

子どもと過ごす時間に使いたい。

行きたかったところに連れて行ってあげて、

子どもの話を聞いてあげたい。

子どもケア時間をかけることは、

しなければならないとも思っている。

申し訳ないけど、

わたしPTAより生活自分の子どもとの時間のほうが大事

納得いくボランティア団体なら、そこに参加する異議があるけど、PTAは納得いかないことが多い。

まず強制加入と強制参加が納得いかない。

どうしてPTA任意ボランティア団体なのに、強制加入と強制参加なんだ。どこのボランティアでも「強制」はしないんだけど。


うちの学校では、1家庭最低2役以上の活動義務づけられている。役員ならもっと役割が多い。

それができないときは、PTA会員全員の前で理由を述べて賛同をもらうか、代役を自分で用意しなければならない。

活動学校周辺や校庭の掃除PTA協議会かなんかの勉強会とか、行事準備と片づけとかいろいろある。その日はもちろん仕事は休むのが当たり前。介護とかひとり親も「他のひとはできてるから」っていうことで、理由に含まれない。PTA保護者役割過多がすごい。


PTAにはブラック企業でもなかなかないようなブラックなことが普通にある。普通に考えたら異常な光景だけど、集団になるとそれが当たり前に思える「集団心理」がきっとそこに働いている。気がする。


わざわざ全部保護者にさせんでも、掃除とかパトロールとか、会費で人雇えるところは人雇えばいいじゃん。シルバー人材とかセコムみたいなとこに委託すればいいじゃん。

ってなるんだけど、そんなこと提案したら即村八分

あそこの家の子と遊んじゃいけないってなる始末。


そして、「子どものために」って言って保護者洗脳してる感がなんとも。

子どものためにPTAできないの?」は「お国のためにどうして戦争いかないの?」に近しいものを感じる。


正義を振りかざしたら、まるで正論に聞こえる。

「○○のために」ってつけたら、なんか正義っぽく聞こえる。

けど「○○のために」の使い方を一歩間違えると、第二次世界大戦特攻隊みたいなことになる。

お国のために」をつけると、自分の子どもさえも自爆テロさせることが正義になってしまう、集団心理不思議。本当は異常なのに普通になじんでしまうことがある。


子どものために」ってつけてPTA活動を強いられても、それで仕事休んで収入減るとか、親が子どもと過ごす時間が減ったりするなら、本末転倒。それを社会教育を主とするボランティア団体が強いるなら、それはもはや異常なのだ


PTAなんて実態は、ただの上層部エゴで行っていることにすぎない。


子どものため」じゃない。

PTA協議会のえらい人」とか「教育委員会とかのえらい人」のために、保護者がいいように使われてるだけ。PTA実態は、日本教育税金を捻出できてないから、会費払って保護者無償労働しているだけなんだから


PTA保護者は「誰のために何の活動して会費を払っているのか」今一度考えてみてもいいと思う。


「みんなしてきたことだから」で、何も子どものためになっていない多くの現状がスルーされる。集団と習慣が、異常状態麻痺させる。


親の時間のなかで、子どもと過ごす時間教育に大切。親の最大の役割子育て

地域学校社会に貢献するのは二の次だ。

子育てがしっかりできていて初めてボランティアに参加できる。


今日明日生きていくのにいっぱいいっぱいな子育て世帯に、ボランティアなんかできたらすごい。

子育て仕事でも大変なのに、この上多忙ボランティアできたら、神レベルわたしには無理。


からPTA離脱する。

このままじゃ子どもにもよくないし、

わたしにもよくない。


てなわけで担任に週明け相談に行ってくる。

2017-04-18

PTA早くなくなれ、なくしてしま

抽選で当たったPTA役員会議

PTAまりの日に仕事休めないっていったら、「みんなやってきたことなのになんでできないんだ」だって

役員なら仕事を休むの当たり前だろと。みんなやってきたと。じゃあ役員なんでなったんだ、できないならなるなって。

強制レベル軍隊かって。

役員できないっていったら悪口

役員会議参加できないっていったら悪口

みんな同じライフスタイルじゃないんだから

専業主婦基準の平日日中なんてできるわけねーだろ

平日家にいる母親パーセントいるんだよ

職場今日PTA役員会議がありまして、休ましてくださいっていったらクビにされそうな空気理解してくれよ

社会役割教育役割に板挟み

死にそう

安倍さんなんとかしてよ

PTAのやってることなんて、

ほとんどはほかのやつの仕事だろ

なんで仕事休んでまでしないといけないの

パート専業主婦とかある程度時間とれるひと以外絶対無理じゃん

誰でもできるとか、無理しなくていいとかいったやつ誰だよ

っていうか仕事休んでまでやらないといけないPTAの集まり仕事、なんなんだよ

内職かって

プリントの誤字脱字チェックとかプリント作るとか掃除とか本来学校仕事だろうがよ

PTAパトロールってそもそも警察仕事だろうがよ

校庭の草むしりとか業者に頼むレベルだろうがよ

どう見ても親の仕事じゃなくて行政仕事だろ

ベルマークとかペットボトルキャップ集めてきて

何か月も時間かけて収集してやっとベンチが買えましたって

ベンチが学校必要なもんなら、

学校がちゃんと国なり公的機関申請して金出してもらうのが提だろうが

校長なにやってんだよ

税金予算なんのためにとってんだ

っていうかそもそもPTA会費って何に使われてるんだよ

なんで全校生徒から年間3000円位あつめてたら、

全生徒で年間150万くらいあるんじゃないの

それでベンチ何台買えるんだよ

なんで父母が苦労して学校用品買いそろえてんの

意味不明 税金使途不明 怖すぎる

おかしすぎるだろ

なにこれ異常すぎ

普通にまかりとおってきてることがすごい

ここまでやっても逆にお金払わないといけない始末

企業なら普通に違法

よくわからん仕事やすから

みんなしたくないんだろうがよ

制度見直せよ

なんでみんなこんなあほみたいな制度

まるでしないといけないことみたいに言うのかわからない

みんなが役員しないと不平等かいうけど

そもそも役員しないっていう選択肢がないことが不平等なんだよ

任意かいいながら怖さを感じるほどの強制

仕事休んでとかこいとか事の重要さは葬式レベル

そんで集まってするのは「夏祭りどうする?」

もうLINEでいいわそんなこと

クライアントぶちってそんなこと

夏祭りどうとかこうとか

話しに行く社会人いたら怖いわ

電話でいいわ

PTAはただの雑用

学校にいいように使われてるだけ

おまけに金払ってる もうほんとみんなでPTAくそうよ

行事これるからPTAもできるでしょって

行事だけでも仕事休ましてもらうの

どれだけ大変だと思ってるんだよ

みんなおんなじ仕事じゃないんだよ

みんな平日休めるわけじゃないんだよ

国もそろそろ動いてよ

働きながら子育てなんてできない助けてよ

っていうかみんなPTA役員なんかやりたくないから、押し付け合ってるんでしょ

こんなみんながいやがる集まり

なんの意味があるの

だれがみてもやってる内容なんて

合理的にもほどがあるでしょ

やるやつがストレスMAX

やらないやつを批判する

ストレス死ぬってば

みんなやってきたことだからって、

いやこの時代限界あるでしょ

昭和からしてきたことそのままやってどうすんだよ

平成終わるかもってのに

時代が違うんだよ

みんな働いているんだよ

子どもが一人で夕飯食う時代に、

なにが子どものためのPTA

それでベルマーク集めとか

ベンチなんかいらんわ

もういらないでしょ

時代にあってねーよ

PTAなくなれ、

なくしてくれ

もういやすべてをやめたいわ

4/20誤字修正

PTA早くなくなれ、なくしてしまえsecond

http://anond.hatelabo.jp/20170420011316

ライブドアニュースにまで掲載されててちょっと自分でも引いている。

twitterfacebookバズってる。ただの愚痴だったんですが騒がしてすいません。

ママ友等人づてに聞いたPTA活動情報もあります。誤認があったらご了承を。

PTA活動に対しては賛否両論。もしでも同じような悩みや不満があるひとの代弁になれたら。

誤解とかされる部分や、PTAに対する不満や悩みがあるので、追記する。

仕事は変えたほうがいいのか?

仕事やめたら?変えたら?」とかいろいろ意見あり。みんなで協力する仕事から、一人へると他メンバー負担が増える。あまり好きに休み希望をだせるような環境じゃない。

っていうかPTAのために仕事を変えないといけないのか、がまず疑問。

病気休みますって言ったら休みなよ!って言ってくれるだろうけど、PTAって言ったら「どうしても、日中じゃないと無理?」っていうのが職場本音だと思う。

毎月平日、繁忙期。その職場のひとにも子供がいる。わたしが抜けた分、みんなの負担が増えて、残業も増えるかもしれない。わたしだけPTAだし休ませて、って言いにくい。

世の中に3日後PTA休みます有給使いますっていってすんなり休める職業がどれくらいいるんだ?それは職場立場役割によって、やっぱり違うわけで。日本って有給とれるところもあるけど、とれないところもまだまだたくさんある。でも職業によっては、やっぱり難しいと思う。

自営業教職医療職、職場でも指導する立場管理職、一人しかいないポジション仕事とか、お客との打ち合わせもろもろ・・その役割の代わりがきかない日とか時間帯とか役割ってある。

日本子育て仕事って、両立できない気がしてきた。

PTAを退会できない理由

今回でいろいろ調べてPTAが退会できること、加入は任意であることを知った。学校とはまったく関係ない違う団体であることも。PTAって学校の一部と思ってたけど、正式には普通任意加入ボランティア団体

PTAやめたら100%ボロカスに言われだろう。怖いのは、子どもがその標的になること。ママ友間のトラブル子どもを巻き込むことだってある。だから人間関係が絡んで、PTA無理→すぐ退会っていうわけにもいかない。

一回ママ友トラブルで、子どもがモロに標的になったのを間近で見た。過激派なんてどこでもいる、ママ友の中にもいる。注意しないといけないのはそういうひとって弱いものを狙うから。だからいやです、やめます、がすぐ通用できない。うまく付き合いざるおえない。

入学当初は「PTAに入らないと行事とか参加できないことがある」みたいに聞いてたから、絶対入るもんだ、って思ってた。きっとそういうパパママ多いと思う。入らないと子ども学校教育を受けられない、みたいに言われたらそら誰もが参加する。PTA入らないと学校教育受けさせないぞって今思えば子ども人質の脅し。

おまけに役員とかの免除申請介護とか仕事、ひとり親は理由として許されない。うちはPTA規約で決まってる。免除してほしいなら、会員全員の前でその理由を言わないといけない。さらしもんみたいに。で、全員に承諾を得る。その時の異様な雰囲気ったら、まるで公開処刑みたいだ。

確かにみんな同じ仕事。でもその人一人で生計を立てている「仕事」と、パートタイマーちょっと生活の足しにするための「仕事」では、その家庭にとっての「重み」が違う。みんな仕事は一緒っていうけど、その中身や責任の大きさや役割は違う。

うPTAって狂信カルトレベル。人の生活必要ものまで支障をきたすんだから、すでにボランティア団体ではない。そうなる原因はやっぱり、強制力だろうと思う。集団心理だね、したくないのにやらされる。次はお前がやれよ、理由とか関係ねーよ、ってなる。参加する・しないの「選択肢」がない。これが保護者ストレスになるし、人間関係にも影響する。

PTA組織として任意団体であることをもっと正しくしっかり説明してほしい。

お金とるなら強制するな、強制するならお金を払え。

団体としてそこが一番問題。上がおかしいから下が苦労するんだ。

とりあえず菊池桃子リスペクト

http://www.asahi.com/articles/ASJ4D32GHJ4DUTIL007.html

PTA会費の使い道の謎

通ってる学校PTA会費を何に使ってるかはもちろん知ってる。気になってるのはPTAより上のPTA協議会。実はPTA会費はPTA協議会という団体にも徴収されるらしいんだけど、その会計報告の内容が理解できない。旅費で何十万とか、広報コンクール大会とかで何十万とか、、。協議会役員報酬は50万、賞与5倍なんて情報もあった。

ちょ、そんな経費いらなくね?何を協議してんだか知らないんだけど。

それはちょっとhttp://anond.hatelabo.jp/20170420011316にも書いた。日本PTA協議会なんか会計からみても1億以上のお金が動いているが、何に使っているかサイトからだけではよくわからない。ひとつ言えるのは、一般人にわかりにくくしているんだろう。詳細は見えないようにしている。

おまけにPTA協議会は問い合わせ先がない。頻繁に会議はしているみたいだけど、実態はあるのかないのかわからない。お金回収してるのに問い合わせできないって、たぶん日本ではPTAオレオレ詐欺くらい。

ある雑誌記事では、PTA協議会お金の使い方に懇親会にコンパニオンがきたり、高価なホテルでの交流会等、派手なお金使いについて指摘している。https://dot.asahi.com/wa/2017040700040.html?page=2

事実なら本気で腹立つ。

一部はPTA会費の徴収によるお金。そこに使ってる金をもっと見直せば、いろんな問題がなんとかなるはずじゃないの。教育に使うお金がないんじゃなくて、誰かが無駄遣いしてるんだと思うけど、違う?

少子化保護者少数化」→子育て1世帯あたりの負担

保護者の多くがPTAをなぜ負担に思って、「いやなもの」として捉えるのか。

昭和時代子ども多い、だから保護者も多い、専業主婦多いで、PTAマンパワーは強かった。子どもの数がピークより半数くらいになった現代保護者の数も半数くらいになっているわけで。

保護者数が減ってるのに、ほとんどの世帯ががっつりな共働き世帯になったから、PTAマンパワーが弱くなってる。だけど時代保護者の状況が変わっても、PTA役割自体はそんなに変わってない。だからPTA役員と会員の各家庭の負担さらに大きくなる一方。

「みんなやってきたこと」のキメ台詞でもみ消されるけど、その「やってきたこと」が今の「時代」に本当に現代必要なのかって言ったら、すべてがそうとはいえない。PTAに関しては。

人口保護者の状況を鑑みても、実際PTA負担は昔と比べて大きくなってると思う。

親と学校が協力する社会教育PTA目標

PTAって学校のお手伝いサークル、みたいに捉えてるひと、いますか?わたしはそう思ってた。

たぶん趣旨すら知らないで、お手伝いサークルと思って、しぶしぶ参加しているママパパが多いんじゃないだろうか。

でも実際は違う。PTA本来目的は親と学校が協力して社会教育をすることらしい。その時代にあった教育を親と学校模索して開拓してきた歴史があるらしい。。

現在PTAってその趣旨にあってるのか?

それだったら子ども食堂とか、そういった活動のほうがこの時代の「社会教育」によっぽど理にかなってる。あれこそ現代の親と学校が埋められない教育の穴を埋める、重要な「社会教育」だと思うから

それと比較して、PTA活動学校内の掃除とかベルマークとか社会教育の一環じゃない気がして仕方ない。そんなこと言い出したら、窓ふきだってPTA役割になる。掃除とか家でも自分の部屋の掃除自分でやれってこどもに教育しないのか?

日本教育投資される税金が少ない。28か国中24位。

PTAは、国が用意できない教育産業労働力を、PTA保護者が「子どものため」っていう善意押し付けられて担っているだけにすぎない。

保護者労働者じゃくて、親だ。

雑用係じゃない。

個人情報権利がうたわれる中、学校は率先してPTA任意団体であることを説明したがらない。

PTAがないと、学校運営できないからだ。

保護者無償で、いやむしろ会費を徴収して働いてもらわないと、教育ができないし必要用品を購入できない。

子どものため」っていう言葉は親をどうにでもできる魔法言葉

やらざる終えなくなる異常な状況は、親の善意に付け込むオレオレ詐欺と仕組みはかわらん。

でもPTAはよくわからないことにお金使ってるから、腹立つ。で、無償労働つき、ここは奴隷地区か。

今のPTAは「子どものための社会教育」じゃない。「保護者無償労働団体」みたいなもん。

本当に子どものためって実感できる団体なら、誰からも不満はでない。

日本PTA協議会会長は、PTA委員負担について「協力し合えばなんとかなる」って言ってる。

そうなってるなら、こんなにネット上に不満や裁判情報、あがらないでしょ。

かいう考えや不満を自分小学校でそんなことダイレクトに言ったら、みんなにボコボコにされると思うので、怖くていえません。

誰か挙手して言ってくれ。

ただの愚痴と不満です、すいません

もう仕事やめようかな、いやでもこれから子どもお金もかかるし無茶な行動できない。体ふたつほしいドラえも-ん。

PTA役割をしたくないっていうより、生活に最低限必要収入である仕事や、またその職場負担かけてまで、PTAってしないといけないことなのか、ってことが腑に落ちてない。

もちろん有給とれるべきって意見あるけど、とれる環境じゃないし、時期によって繁忙期とかあるから。なんともいえない。

はっきり言ってわたしは天秤にかけたらPTAより仕事大事で、正直仕事を選びたい。だって生活の源だから

からPTAはやらないってのか!って反感買うだろうけど、じゃあそのPTA活動すべては子ども教育にどれだけ必要に応じたなものなのか、示してほしい。たぶんそれを説明できるひとは少ない。同時に仕事は私を養ってくれるが、PTAはそうではない。

うPTAなんて趣旨にあった機能はしていない。今の在り方を廃止して、改善してほしい。

職場が休めないって問題もあるけど、そもそもPTA活動のものが、必要かって前提で。PTA協議会なくなって困るひといたら何人くらいいるのか教えて。

入会のときの脅しも意味不明PTA協議会とか会費の使い道も意味不明PTA広報コンクールPTA会費から予算何十万って、誰がそのコンクール見たいと思う?どの広報が一番いいか、なんて大人能力争いで、子ども教育関係ね-。

PTAの親の協力ないと学校教育できないって、じゃあ親は半分職員化してるんだからPTA活動に対して賃金があってもいい。税金とか会費とかなんのためにあるのさ。

もし小学生の子どもがいる家庭にも時短が取りやす制度があったり、PTAとかの学校行事はどんなことがあっても絶対休ませなければならない、みたいな、もう少し踏み込んだ育児支援的な法律あったら、喜んで受けるけど、世の中ってそうじゃないから。小学生ってまだ手にかかる子ども。ワーママもっと行事参加すべきっていう意見が強いなら、親が働きながらと子ども教育学校に関われる制度を作ってほしい。

仕事休む=迷惑

PTA参加しない=悪

の世の中の風潮が、時代にあってない。

女性は働けとかやっぱり休めとか、あぁ意味わからん。どっちかにして。日本人やめたい。

ってまとめて言いたいのはやっぱり、

PTAってほんといるのかこれ。

PTAなくなればいいのに。

協議会って1億とか掛けてなに協議してんだ。報酬50万くらい設定して協議した結果がこれですか。

貸借対照表っていうのが読めない。詳しく読めるひといたら、この内容について教えて。

http://www.nippon-pta.or.jp/about/rkra7f0000000f8z-att/6b17e1c5da23905fc786dadeed7099e1.pdf

都道府県PTA協議会なんか旅費50万とか、いや、あちこちいかなくていいか地元で働こ。

で下っ端の各小学校PTA役割なすりつけ合い。おーい。なんでやねん

コンクール研究発表会も、何百万もかけてしなくていいから、登下校時だけパトロールのおばちゃん雇ってくれ。

PTA会員の負担減る。子ども安全守れる。定年のおばちゃん、儲かる!WIN WIN WIN!

あぁ何回考え直しても今のPTAっていらない。

古くてトラブルが増えてきた家は、一回つぶして立て直したほうがいいじゃない。

効率コスパもよくなる。そしたら人間関係もよくなるよ。

PTAも古い家と同じ。つぶれろ、今すぐ。立て直せ。古い家も立て直したら頭の黒いねずみだって、でていくさ。

「もうここには住んでられない!」って。

Permalink | 記事への反応(15) | 04:49

2017-04-09

「時給1000円で6時間働いたのに6000円稼げない」

みたいな問題、要するにサビ残的な無償労働強要ブラックバイト問題としては大概なのに

なんか時給さえ高ければいいみたいな理論へ向かってしまうのはよくわからない。

単純に考えて、一時間無償労働があるだけで時給換算はかなり下がってしまうんだが。

塾講バイトの予習時間みたいな、指定された時間拘束されるわけでも、元の時給が悪いわけでもないやつになると違う事情になるとかはわかるけど

完全に拘束されてるのに金払われないみたいなのがあったら、普通の時給の範疇で多少高くても意味ないだろってのはおかし感覚なのだろうか?

2017-02-28

酔っぱらったカーチャンの語った半生がなんか割と大変そうだった

田舎の家に生まれ高校生の頃に祖母が出て行って両親が離婚した。

自立心が強く後にフェミ活動家とか市民活動とかにのめり込む祖母は常に自身人生の充実を探求しており、子育てにはまるで興味がなかった。

祖父母ともに気性が激しかったため怒鳴りあい殴り合いのケンカも頻繁にあって、

母の妹である叔母はグレにグレていたらしいので、話を聞く限り色々と機能不全な家族だったようだ。

高校卒業後、東京美大を目指して東京で絵の予備校に通っていたらしいが、田舎娘ゆえに警戒心が薄かったのか、電車毎日のように痴漢に遭いまくって、

乗る電車を変えたりしても別の痴漢に狙われるなどして解決せず、最後には恐怖で部屋から一歩も出られなくなり、予備校に通えなくなって半年もたずに帰郷

その後地方芸大に入って絵を描いたりしていたらしい。

卒業後、ファッションビル雑貨店に勤務。ポップとか描いていたそうだ。

恐らくこの頃にライブハウス飲み屋で父と知り合い、結婚し、バブルがはじけるころに俺を生む。

父の家は観光地食堂をしていたので、嫁なら当然ということで毎日無償労働

父が家に入れる分以外の収入は一切なく、雑貨店勤務時代の貯蓄を切り崩しながら生活

父方の祖父母は年金なんか馬鹿の払うものだという考えの持ち主だったため、10年近く無年金

父方祖父アル中で手が動かなくなってきていつ引退するかわからない状況になり始めるが、父が一向に調理師免許を取得しようとしないため、

営業許可に関わるので念のため父と相談して母が先に取得したところ、代々続く店に女の名を掲げて恥をかかせる気かと祖母になじられるなどする。

父は数年後に1回落ちたが調理師免許を取得し、ギリギリ祖父引退には間に合った。

その後、父が金がない景気が悪いと言って家にあまり金を入れずに、150万円規模の趣味楽器を無断で購入していたことが発覚し遂に離婚

大手眼鏡チェーンでパート店員として勤務、ようやく年金に加入。

母子二人の生活が貧しいながらも軌道に乗り始めたところで、田舎祖父があちこちガンになって手術連打。

車で片道一時間かかる病院に通うのが大変という話が出はじめ、叔母は親に反発したまま大人になっていたので、やむを得ず俺を連れて帰郷

祖父帰郷一年ほどで死没、死にかけてるくせに皿が飛び交うような言い争いを何度も見た。

飢えるとその辺の草を躊躇なく食いまくる俺の発達障害が発覚したりする中、母は調理師免許を使って公営デイサービスセンターの昼食係に契約(嘱託?)職員として就職

何年か問題なく勤務して契約年数も残っていたのだが、町が方針転換して施設食事業者委託することになったため突然クビを切られる。

かねた施設長に介護員として拾われて同じ施設介護職へ転職介護福祉士ケアマネージャー資格を取りながら何年か働くが、

町の規定契約が何年までと決まっていたらしく、契約満了となり民間の小規模施設転職

同時期に体調が悪化、後にメニエール病であることが発覚して投薬治療が開始されるまで車での送迎業務ができない状態になる。

離れて暮らす祖母とはずっと交流を持っていたが、祖母からお金をただ貯金していることを散々馬鹿にされ、

祖母利益を上げまくっていた和牛投資にコツコツ貯めた100万円を投資する決断を下したところ、一年も経たずに投資先が破綻して回収不能となる。

散々勧めた張本人で、回収不能額よりこれまでに上げた利益の方が多かった祖母からは、自己責任、見る目がないと罵られ当然ノーフォロー

家族経営だった小規模施設サービス残業や持ち帰り仕事が増え、

さら利用者クレーマー家族が発生してスケープゴートにされ続けたため、引責と体調を理由に再度転職することに。

ちょうど俺が独り立ちしたタイミングだったことから、稼ぎよりも労働環境を重視して大きな母体のある中規模デイサービスパート介護員として就職

真面目に数年間働いていたところ、組織全体で正社員登用制度を作る話が出るが、同じ介護パートが数名いる中、母のみ対象外となる。

理由制度開始の三日前に誕生日を迎えて、制度年齢制限に引っ掛かってしまうため。

母体が大きすぎたことが裏目に出て、逆に融通がきかなかった。これには流石の母も一晩でワインを三本空けるヤケ酒。

この話はその時にちょうど帰省していたので聞いたことをまとめたもの

持ち家一人暮らしはいえ、手取り11万円程度での生活がいつまで続けられるかはかなり怪しく、年金空白期間が長いので僅かしか貰えそうにない。

ボロボロ実家はあちこち傾いたり穴が開いたり、開かない扉ができたりしているが、補修のメドは立っていない。

最近の母の趣味は、電気代を前年同月よりも下げる事らしい。

2017-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20170206183410

地味に続ける試みに、なんだか比較的派手にブクマがついたので現時点でついたブクマに全レスする試み。

もし全レスしてなかったら、たぶん今日発表予定の互助会リスト入りしてる。

death6coin まぁ、これは落選するわな

今のところはそうかもしれないね。

nezime 参考になります

著者からスターがつけられていないので今のところはリスト入りしない。転じて増田ブクマ最強説。

sentarou1996 互助会員、次から次へと新しいの湧いてくるからマジでキリがない

新しいのが湧いてくるというか、新人コメント欄勘違いして使っているのではないか疑惑はこの判定法の場合排除できない。

pribetch これでタメ口互助会流行れば面白い

互助会好みなエントリを開いた時に、自分ブクマ画面ではそういうコメントばかりが並んでいることが増えてきていて、実際なんとなく面白いです。

mouseion えっ僕互助会じゃないけど増田のやり方やっててよく著者にスター貰ってるんだけど?そんなので互助会認定されんのか。ならお金ちょうだいよ。互助会お金貰えるんでしょ。

はてブ界隈では互助会に限らず知的労働は「今後の実績作りと言われても無償労働はするな」というのが常識互助会の主ときちんと報酬について詰めてから互助会ブクマするべき。今のままでは体のいいボランティア作業員扱いされてる。

ninosan これも追加で→「僕には無理だなあ(^^;」「パズドラはやってないなあ」「パズルドラドラ」「互助会ちゃうで?」

そのうち気が向いたらやる。実際1度だけ似たような反応のブクマ群をNG入りさせたことがあったので過去ログ参照のこと。

iGCN 参考になりました。増田さん、スターください。

すでに他の人からスターもらっているようなので、それで良いんでないか。(スターをつけたその人は私ではない)

SndOp 体言止め互助会が生き残る

すでに自分ブクマ画面では始まりつつある体言止め互助会

tydk27 こういう系に上げられるユーザーって、いわゆる個人ブログブクマしたり、無言ブクマだったり、小並な感想しか書いてなかったりで、そもそも目に入らないので非表示にする意味もないんだよなぁと。

小並な感想がウザいので個人的NGリスト化してみた。みんなでやったところではてな対応するとは思えない自己満足ではある。

usausamode 正義のヒマ人って感じで素敵です!

正直、このコメント書きのほうが時間がかかってる。URL付き引用記法増田対応していないとは知らなかった。

Cujo だ・である調でつながる互助会想像すると(

例の文字列NGリストに追加して互助会エントリを見るとなんとなく想像が形になるかも。不要ならあとでNGリストを元に戻せばいいし、金なきゃオフラインゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧めだしリスク低め。途中で何か別のコピペが混じったがどうでもいい。

aodifaud09 互助会法律禁止すべき。

シーランド公国あたりの立法府に働きかけてみては。

TakamoriTarou SPAMってのは今や職業的に行われているので(それが「パパの小遣い稼ぎ」みたいなノリであっても仕事と言う言葉免罪符にプチ犯罪程度は軽くやる輩はいる)パターンをまとめると連中は対策してくると思うぞ。

正直、これが広まった後どういう風に対策してくるかお手並み拝見な部分はある。

spacefrontier 参考になりもした。増田どん、スターをおいせぇくいやらんけ?。(鹿児島弁→標準語:参考になりました。増田殿、スターを私にくれませんか?)

今後も薩摩互助会琉球互助会イタリア互助会は見逃していく予定なので互助会コメントイタリア語で書けば余裕で逃げられる模様。

ifttt 殺伐とした互助会ちょっと見てみたいな。「何じゃあこのクソ記事は。時間返せや。死ね」みたいな

ブクマコメントグルーミングの場として使っている互助会メンバー殺伐は無理。話は変わるが例の3要素について「それは女性ブックマーカーに厳しいのでは」という意見が出るかと思ったのだがこれまで出てこなくて少しびっくりしているし、実際主婦の体で書いているブックマーカーが引っかかりがちではある。

mur2 サクラステマやらせへの法規制ほとんど行われてないのが最大の問題だよな。日本死ねみたいにマスコミが取り上げてくれればいいんだが、マスコミ自体がそれに加担してるから言及されないという…

まあ、結果的サクラステマやらせブックマークを減らそうと思ってNGリスト入りさせているわけでもないので。

2017-01-22

ボランティア健全労働市場破壊する

コンテンツ無償配布がダメなんだから無償労働も根絶すべき。

当然のことながら、小学生掃除時間学校掃除したらそれにもちゃんと対価払うべきだし、花壇の水やりにも対価を払うべき

2017-01-05

男性はいい加減認めろよ

家事育児介護も、とにかく無償労働は「面倒くさいからやりたくない」だけだろ。

金銭報酬さえ得ていれば「えっへん!ぼくはこんなにえらいんだぞ」って言わせてくれる環境がラクで気持ちいいんでしょ。

ずるい。羨ましい。私たちだってそのラクさを味わいたい。

と、いうのが「男女平等」とかなんとか訴える女性の言い分です。

2017-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20170104102917

つーか、育児支援社会支援が整ってさえいれば

専業主婦なんかやりたい人はいないと思うんだけどね

専業主婦=働いていない、訳じゃない

しろ無償労働力扱いだ

どうせ働かなきゃいけないならタダ働きより金が貰える方が良いに決まってる

2016-10-09

長時間労働労働生産性

電通過労死事件長時間労働問題だ、という意識が高まり労働生産性についての議論Webで行われている。だけど、どうも「労働生産性」という言葉を素朴に受け取りすぎてて、議論が迷走してる(というか入口にたどり着いてない)ことも多いようなので、いくつかの点をメモするよ。

労働生産性って何なのさ?

辞書的に言うと「就業者一人当たりが働いて生み出す付加価値割合」がその意味となる。どうやって労働生産性を算出するの? について、すごいざっくり計算方法をまとめると「その会社粗利益就業者の人数」したものだ。細かく言えば粗利定義が同行とか、長時間働いた人と短時間の人がまざったらどうすんだとかあるんだけど、それは詳しい人に任せるとして、要するに「一人あたりにあげた利益だ」って思っておけば、とりあえずはOK。

しかし、その理解(つまり、一人あたりにあげた利益)を表面的な理解しかしていないと、「日本労働生産性が低い」と言われたときに「日本人無能なのだなあ」と思ってしまう。事実マスコミWebではそういう論調の人も少なくない。それは事実なのだろうか?

農民増田の話

ある村に農民がいたとして、彼は大根を一人で作っている。一人で作っているので、この場合粗利労働生産性だ。ある年度、彼は非常にまめに働き、好天にお恵まれて、大根が2倍とれた。(市価を考えなかったとして)つまりは2倍の利益になった。労働生産性も2倍だ!! 労働は美しい、勤勉と努力生産性を上げる――これはそういう話として理解できるし、原始農業で考えた場合にはさほど間違ってもいない。

しかし、現代的には間違いだ。農業増田があるときから2倍の生産性を手に入れたとするならば、それはトラクターか何かを買ったからだろう。

この話をすると不機嫌になる人がいる(とくに左翼の人はすごく不機嫌になる)けれど、それでも正面から言うならば「日本労働生産性ほとんどは、人間が稼いでるわけではない。機械が稼いでいる」のだ。

たとえばトヨタ工場で車がバンバン完成しているとき、その利益の大部分は機械が稼いでいる。「いいや、人間操作しないと機械は動かないだろう」とかいコメントがつくかもしれないけれど、そういう話ではない。「機械ゼロで同じ利益を上げようと思ったら、人間を何人増やせばいいのか?」「そしてその増えた人数で割り算したら一人当たりの利益(=労働生産性)はどうなるのか?」という問題なのだ

労働生産性をのうちわ

そんなわけで、ある労働生産性のうち、その手柄としては「個人努力労働)」よりも「機械設備)の割合が大きい」というのは説明できたと思う。では「個人労働能力」と「設備の力」だけで労働生産性の功績評定は終わりかというと、そうでもない。そのほかにも「組織ノウハウブランド」「ビジネススキーム」などがある。

例えばバッグを作ってる会社が二つあり、「個人労働能力就業者能力の総和)」と「設備の力」と「ビジネススキーム」がほとんど同じなのに片方だけが大きな利益を上げている場合、そこにある差はブランドだと理解できるだろう。

個人労働能力就業者能力の総和)」と「設備の力(資本力でもいい)」と「組織知名度ブランド)」が大体互角な2つの企業があり、片方が新事業に切り込めて片方がそうでないのは「ビジネススキーム」の構築で差がついたからだ。

何が言いたいかというと、「労働生産性」といったときじつは労働者能力に由来する部分は少ないということだ。「労働者一人当たりの利益」だなんて、労働者が主役のイメージがあるので誤解しがちだが、労働生産性という概念において、その主役は労働者ではない。その何割がどんな要素に由来するか? を考えれば「個人労働能力労働時間」なんてものは、実はたいした影響力がないのだ。

からこそ資本主義において資本家尊重されている。つまり利益の手柄のうちかなり大きな部分が設備投資から得られたのだから利益のうち大部分を得てもよいはずだ、という理論だ。

電通の高い労働生産性

電通2014年度の利益は1323億円で社員数7261人だそうだからざっと調べただけなので間違いあったら指摘お願いします)、労働生産性は1822万円であって、日本人労働生産性の平均700万程度と比べて低いわけではない。そこまで業種別に詳しく調べたわけじゃないけれど、これはかなり高いんじゃないか

この高い労働生産性(というか、ぶっちゃけ利益)はどこからもたらされているかというと、社員モーレツな頑張りからではなくて、業界の寡占(ノウハウブランド一種といえるのか。あんまり言いたくないけれど)とみなすの自然だ。

まり労働生産性が低いか長時間労働をしなければならない」というのは全くの虚偽で、そんなに長時間働かなくても電通利益をおそらく落とさない。

んじゃなんで長時間労働があるのか?

というと、これは企業文化問題や、報酬体系(基本給を抑えて残業代生活費支給している)や、マネジメント能力問題がある。

特にマネジメント問題は大きい。日本会社組織伝統的に人員管理業務を非常に低く評価してて、昇進して中間管理職になった場合、部下の管理を行う業務は増えるが、現場の(つまり自分自身の)仕事は減らない。「人員管理して適切にマネジメントをする業務は片手間でできるものだ」と考えられている。

中間管理職視点で見た場合マネジメントを省力化するためには「人を増やさない」「教育をしない」「マネジメントを部下に丸投げする(仕事が終わるまで無償労働をさせて帳尻を合わせることをを要求する)」などといった手法伝統的にとられる。

これは何も中間管理職に悪意があるからそうというわけではなくて、人員管理業務のための十分な時間教育リソースを上が用意してくれないので、中間管理職本人だっていいとは思ってないけれど、そうせざるを得ないという形が多いはずだ。今回の電通過労死事件新人だったけれど、「中間管理職になれば自殺が減る」というデータはない。というかいっぱい死んでる。

電通に関して言えば先にあげたように利益は出ている。残業代だってごまかしはあるだろうが、出ているし、出せないってことはない。つまり、本当にこなせないほど業務があるなら人は増やせるし、そういう風に解決すべきだ。しかし、そういう問題ではない。企業文化問題で人を増やす発想がない、増やした以上に無償労働を増やしてしまう、管理リソースがない。だから長時間労働が発生している。

残酷に言ってしまえば「長時間労働常識なので長時間労働をしている。意味効果はない」。

長時間労働労働生産性

というわけで「労働生産性が低いから(つまり労働者能力問題があるから長時間労働をしなければならないのだ」ってのは嘘だ。

しろ逆で「なんらかの不思議なチカラ()の結果、労働者長時間労働をしてるので、結果として数字労働生産性が低く見える」が正解だ。

不思議なチカラについてはいろいろある。ただの慣習とか、上層部精神主義とか。ただし「お金がないから人が雇えない」というのは、少なくとも100人以上の企業場合眉唾だ(非常に少人数の企業場合はありえる)。

なんにせよ、労働生産性労働者問題として引き受けるのは間違いだ。それは主に経営者経営能力とか資本家投資問題でだ。また、長時間労働企業文化マネジメント問題新人とるのが面倒くさいとか教育するの面倒くさいというのが問題の中心だ。こっちは生産性とはあんまり関係ない。

もちろん日本場合起業することとか管理職になることに対して、全体的な忌避感があって、その結果有能な経営者管理職が増えないというのは、可能性として高い。日本労働生産性が低いのは、経営者管理職になって合理的経営をするインセンティブが低く、そういう人材がいないことが一番の原因かもしれない。

2016-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20160803063621

そうだと思うよ。あまりにうるさく言われるものから認識がずれちゃってるんだな。

個人的見解は以下の3点。

少子化絶対悪ではない

そもそも、少子化の原因は結婚数が減ったからで、それは無理に結婚しなくてもよくなったからだ。

女が社会進出すれば男に頼らず生きていける。男だって独身不都合がなければ女を食わせる必要はない。

もし、少子化絶対悪で、他の何を犠牲にしてでも解決すべき問題なら、簡単な話だ。

今すぐ女の雇用を引っぺがして、男にも圧力をかけて、結婚が当たり前だった時代に戻してやればいい。

もちろん、こんなのは現実的ではない。主張する人がいないわけじゃないが、広く支持を得るのは無理だ。

まり少子化対策の優先度は現状、あくまで個人の自由より低いものしかない。

なんでも少子化のせいにしすぎである

では、なぜここまで少子化槍玉に挙げられるのか。

ずいぶん前にどこぞのイタリア人が言ってたが、それは少子化のせいにしておけば楽だからだろう。

内需が先細りして景気に悪影響があるだの、企業が傾くだの、大学が潰れるだの、

介護担い手がいなくなるだの、いろんな問題をひとっところにまとめてしまえる。

そりゃ、少子化がそれらにいい影響を与えることはないだろう。

しかし、もっと大きな要素がある。不景気になったのは金融政策が適切でなかったからだ。

メーカーが傾いたのも少子化以前の問題で、海外メーカーと大して変わらん品質の割に、

無駄に高いモノしか作れなくなったからだろうが。

介護が人不足なのは責任の割に収入が低いからで、それは元々無償労働だった時代を引きずってるからだ。

大学にしても、4年も通ってまともな就職先がないなら、潰れたってしょうがないだろ。

少子化問題現実逃避であり気休めである

けど、それを回避するために、果たして何をしたらよかったのかはわからない。

当時の人間のこともあまり悪く言えない。

何より、これからどう解決すればいいのかについても、意見がバラバラだ。

そんな時でも、とにかく少子化が悪い、今の若い世代子供を産まないせいだーって言っときゃ、

とりあえず一致団結できるわけだ。

気休めなんだよ。要するにね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん