2017-12-04

研究開発ベンチャーのやめどころ。

筋は見えるんだけども、味方はほぼいない。

しろ、今までプライド傷つけて敵に回ってしまったやつの周辺のやつがちらほら。

ベンチャーなんて起こしている時点で孤立気味。

自身性格かね?初めからボスざるになるためのいろいろ人間関係マウンティングばかりに集中してたら+他人アドバイスなんかしなかったらこんなことにはならんかったのかなぁと。

迷惑散々かけてくるあほだったから半分罵倒みたいになったが。

なんか、気力のほうが失われてきている。

イノベーションなんて本当は誰も求めてない。それより、みんな仲良く、ボス猿みたいなのがおったらそれに服従してキャッキャウフフムラ社会こそが真の望み。

研究開発ベンチャーなんてアカデミックポストをすでに持ってるやつしかやったらあかんのや。それか、とにかく嘘のうまいやつか。

検証時間がかかるが、その間の研究費、自分自身生活費すら数百万でもきついのだから

さて、でもやめた後どうするかなんだよね。実績も学会発表一つだけ。論文は書けるネタはあるが、アクセプトまで数か月かぁ。

借金返せる職に就きたいなと思いつつ、今の時点ではそれが無理だなと思いつつどうするか、、、、、、。

  • 国の金と学生の無償労働でコア技術作ってスピンオフするしかないから増田バカだなーって外野的に思う節もあるけど、技術が好きな奴なんて世の中ほとんどいないんだなってのは最近...

    • まあ、結局人間なんて承認欲求だよね。 だから、ちやほやされるのはウェーイ系の人間。 ウェーイ系が大きな会社に入って、ヒラメみたいに泳ぐのが一番。会社がつぶれたって、名前の...

    • それから、やっぱり、金と時間がないとやっぱりどんな技術もものにできない。いろいろ言われてここ直したらあそこ直したらというのは思いつけるが、金尽きたら終わりだし。 とする...

    • 改めて読んだ。 そうだよね。研究開発ベンチャーってやっぱアカデミックでしかやっちゃならんのだよね。 アカデミックの人が優秀であるとかいうのじゃなくて、アカデミックポストも...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん