「ベルマーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベルマークとは

2024-03-03

ベルマークってなんだ

小学校卒業したの20年くらい前だけど、PTA活動としてよく聞くベルマーク集めはやってなかった

当時の我が家がよく行ってたスーパーが隣町にあって、サッカー台にそこの町の小学校に頼まれたっぽい「ご協力お願いします」というフレーズ付きのベルマーク集めの箱が置かれてたので、私はそこで初めてベルマーク集めなるものがあることを知った

わざわざ集めてどうするのかは未だに知らないけど

2024-02-28

ベルマーク

湖池屋ポテトチップス開けるときに「←ベルマークこちら」のマークがあって見たらベルマーク2点

今って集めてるのかな

ベルマークデジタル化したらある意味IT得意な国になれるんじゃないかなって正直思ってる

未だに親が休んで手作業で集計してるの?

そろそろ止めて基金にして資金運用して運用益を分配したほうがいいんじゃね

そもそも子供そんなにいるのかね

2023-12-30

anond:20231230102444

ベルマークは誰もかえりみることはなくタンスに眠っとるんやぞ

2023-12-09

ベルマークもそうだけど

点字ボランティアなんかも、IT代替できるのにそうなってない一例

2023-12-05

anond:20231204094550

???登録ボタンのところにあるベルマークを押して、通知が来るのを待とう!」

2023-10-15

近年の公立小学校

我が子が入って自分ときと違う点

名簿が男女混合五十音順

席順が男女混合

給食がしょぼい(自分がいた自治体と違うから小学校給食室はない

ひとり1台タブレット端末貸与

男子を君付けしないで全員さん付け

教室エアコンあり

教室ストーブなし(配管の痕跡あり

気温で外遊全面禁止の日、水泳中止がしょっちゅうある

教師負担削減で通知表の所見欄もなしなど色々簡素

コロナから家庭訪問無し、学校で二者面談

自分ときと変わらなくてむしろ驚いた点

机も椅子も黒板も設備が一切同じ

教科書ノート学習スタイルも一切同じ

学校建物自体建て替えないし汚くてボロボロ

体育館冷房設備無し

今年プールを建て替えたのに炎天下屋根なし

PTAでベルマークまだ集めてるし手作業集計

給食当番の白衣を2週に一回持ち帰って親が洗ってアイロンかけるシステムが未だにある

個人的には教師は2シフト制にして教育自体は手厚くしてほしいと思っている。

2023-09-30

anond:20230930131119

PTAが未だにベルマーク昭和的手作業で集めるのも個人個人は心から賛同してそうなってるんだ

そっか

2023-07-22

絶対専業主夫バカにする風潮は加速する

働く女性が最多の3035万人だそうで。男女の雇用機会均等がまた一つ進んでいますね。

もっと進んでいけば、いずれ専業主夫主婦の男女比も同等になってくるでしょう。

それで専業主夫主婦への風当たりはどうなるか?間違いなく強くなります特に主夫への風当たりは相当強くなるでしょう。働かない男に価値はない、男の作る料理なんて仕事の後に食べたくない、男の育児は手落ちだらけ。男のジェンダーを絡めた攻撃過激化していきます匿名ネット舞台で、職場で。職場にいる男も騎士団として参加することでしょう。この世の地獄です。

それでもそれらは正当化されます正当化根拠は単純です。「専業主婦が虐げられ続けたから」。これは現状の風当たりの強さの追認に他なりません。

専業主婦は主に同性により追認された攻撃に耐えられず、専業主夫を強く攻撃するようになります。「ヒモ」と呼ぶこともあるでしょう。クズ的な行動をする専業主夫がことさら強調され、どんどん専業主夫はもともとない立つ瀬がさらになくなっていきます子供会PTAでは力仕事押し付けられ役職押し付けられ、労働力搾取をされますベルマークは一緒です。力仕事をしたからと免除されません。

男性差別はこの世には存在しないので、訴える先もありません。終わりです。チャンチャン。

2023-06-15

anond:20230615213909

ベルマークって木の実に似ててかわいいよね。

どんぐりとかさ。

縄文時代は男たちがマンモスタイガーを狩りに行って、女たちが手作りどんぐりクッキーを作ってたんだろうね。

2023-06-13

anond:20230613033037

その「びっくりした」って

ベルマークの集計に男がやってきてびっくりした」の「びっくりした」であってる?

2023-05-08

ベルマークを捨てた話

祖母が亡くなった

荷物を整理していたら梅干しの瓶に一杯のベルマークが見つかった

小学生のいる家庭はうちだけだということから押し付けられるように私が持ち帰ることになった

私は一昨年、PTA役員をしていた

ベルマーク仕分け作業自体はもちろん、複数人大人仕事を休んで数時間かけた集計結果の点数が微々たるものだという徒労感はつらかった

私は瓶一杯のベルマークを捨てた

おばあちゃん善意で苦しむ人がいるのは耐えられなかった

2023-02-15

anond:20230214193314

ベルマークとか未だに集めてる人いるんだろうか

PTAとかだと強制労働だったらしいけど

2023-02-14

PTAあれこれ

誰もがもうなくなればいいのにと思っているPTA。やらなければいけないとしてもその活動内容がわかりにくく、どれぐらいの負担が待ってるのかもわからない。

特に小学校PTAが一番わかりにくく負担が重いのではなかろうか。やる人と回避しようとする人にはっきり分かれ、不公平感も強くなるのが小学校PTAではないかという体感である

春近くになると足音を忍ばせて、PTA関係手紙立候補用紙が届くようになる。気が重い季節である

から可視化できないのはその学校ごとのPTA組織活動内容の権限をゆだねられているから。

PTA会長以下本部役員はだいたい1年ごとに入れ替わる学校が多いと思う。引継ぎなどを含め次年度補助役として2年~のところもあると思うが、その1年でPTA活動の内容を把握し、それまでの地域学校の慣習を鑑みながらPTA活動の内容を大きく刷新するのはあまりに荷が重い。自分本部役員に選ばれた時のことを想像してみるとその重さが理解できると思う。

PTA活動の主なものとして言えば、例えば運動会コロナでだいぶ簡略化されておそらく保護者学校側もほっとしているのではなかろうか。学校活動の中だけだったら先生方だけでもどうにかなるが、保護者を呼んで大々的にやるとどうやっても手が足らなくなる。そこでPTA活動運動会部のような形で組み込まれる。

例えば登校班。ある学校とない学校があるが、あるところだと班編成、登校指導や見守り、そういう活動PTA活動に組み込まれる。ないと低学年の保護者によっては自分の子どもを学校まで送っていたりするが、自分に決定権限があるので個人的にはそっちのほうが気が楽である

その他リサイクル広報ベルマーク給食試食会、講演会への参加、地域活動への参加、本部役員の推薦活動などなど・・・。そういった活動が少なければ少ないほどPTA活動も少ない。

自分転勤族なので各地の幼稚園学校転々としてきたが、PTA活動の傾向としては

1.なった人に丸投げ(くじ引きじゃんけんなどで決めるところが多い。文字通りなった人に丸投げでならなかった人はなにもしない)

2.全員積極的参加型(仕事配分を的確にしなければいけないのでみんなが大変 or 有能な人が効率的に配分し洗練された業務化している)

3.全員消極的参加型(一応全員参加の体はとっているが末端の人は年1時間ぐらいの業務しかない)

パターンのどれかに分かれる。

あなた学校はどれだろうか。個人的には運動会も登校班もリサイクルもなにもいらないので本当に早くなくなればいいのにと思っている。

2023-01-20

ベルマークマジでヘイトしかいからくたばってるのみてザマーみろしか湧いてこない

目的手段正当化したところで、それが悪手であった過去は変わらないんだなと勉強になるね

2023-01-19

anond:20230119141019

俺も2年後にベルマーク廃止されるとは思ってなかったな(予想)

2023-01-18

anond:20230117202438

ベルマーク番号01はイオントップバリュ

貧困家庭ほどベルマークがたくさん貯まるしくみ

そして有給使って参加した活動日に専業主婦セレブから褒めてもらえる

まさにIKIGAI搾取

PTAが弱体化した地域ほど母親の平均年収が高いのはあきら

母親給料が上がるほど自治体に入る税収も増え、子供福祉教育予算も増えるのに

PTAベルマーク活動余儀なくされ、フルタイムを諦めざるを得ないことで社会全体が貧しくなっている。

anond:20230117215942

協賛企業が減れば、ベルマークの集まりも悪くなって作業が楽になるのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん