「聖人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 聖人とは

2021-11-21

anond:20211121195129

これをレイシスト差別だと思ってしまうのが左翼の敗因なんだよな

有権者の大多数が「弱者のために身を切ってもいい聖人君子」ではなく「自分の身や財産が惜しい凡夫」なんだ

左翼は「弱者優遇に反対するなって、この意識の低いネトウヨめ!」と上から目線中間層説教し、さらアンチ左翼が増える

ちなみに「左翼弱者優遇するからダメなんだ」ってのは、左翼学者である井手教授も言っていることだぞw

2021-11-14

anond:20211114181223

黒瀬なんかに可哀想」って情が湧くのは異常者か聖人の二択だろ。

感情論抜きで「リンチってどうなの?」と問題提起してる人も中にはいるかもしれないが。俺は黒瀬人権なんて興味ないから知らんけど。

忍たま乱太郎が好きだったという話

忍たま乱太郎が好きだった。

もう過去形。今は嫌悪感すらある。

ダラダラと説明するので、ヒマ潰しにでも読んで欲しい。

久々に二次創作も含めてガッツリとハマった作品で、Twitterアカウントを新しく作って情報収集に励み、同志の人達との交流積極的にしていた。

そんな中で見つけてしまった、とあるTwitterアカウント

地虫兵衛(@zimusibei)と地虫(@qbQJOf58ldmahdx)。

増田画像載せられないから、気になったらTwitterで見てきてね。

最初に見かけたとき長寿ジャンルに発生しがちな、勘違いご意見番的なファンかな?と思った。

所謂古参ファン」「信者」な方々と相互フォローなようだけど、反ワク発言や口汚い政権批判ポンポンRTしていて、まぁ何というか、ちょっと香ばしい系の古参ファンかな?と何となくツイートを遡りフォロワー欄も見た。

これ尼子騒兵衛ご本人のアカウントだわ。

公式ミュージカル俳優達がフォロバしてるし、リプ返まで積極的にしてるし。ただの古参ファンなら絶対こんな事されないって。

しか尼子騒兵衛病気で倒れて入院していた期間はツイート止まってるし。

忍ミュ俳優も一部のファンも完全に尼子騒兵衛ご本人として扱ってるし。

もし万が一、尼子騒兵衛本人のアカウントでは無いというなら朝日小学生新聞NHKからキッチリ否定文章出して欲しい。本人じゃないなら忍たま乱太郎·落第忍者乱太郎に対する著しい名誉毀損になっている、そんなレベルツイートが酷いので早急に対処して欲しい。

土井先生役の俳優さんのツイートに❝股間自分の顔の位置位かも。ウヒョヒョ〜❞とセクハラRTしてたり、尼崎市企画キャラクター名が変換ミスされている事を口汚く罵るような指摘リプをしたり。

他にも色々。書いてたらキリ無いから気になった人は自分で見てきて。

無理。

作者はTwitterするなとか、常に聖人君子でいろとか思ってない。けど無理。

ちゃん名前立場を明かして発言責任を持っていればまぁそういう作者なのか、と思える。それでもかなりイヤだけど。でも作者特権を振りかざして美味しいとこ取りダケしてるのは卑怯

ちなみに少し前、とある垢が地虫兵衛と古参ファンの会話に割り込みリプで❝そんな事を言うなんて、尼子騒兵衛先生ご本人なんですか?❞と聞いたところ地虫兵衛はその垢をブロック古参ファン空リプで❝はわわわわ……❞とツイートしてた。都合が悪くなると相手ブロック

言動全てがお粗末過ぎ。

決定的に無理だったのが、忍ミュの否定的な感想トスツイしたファン引用RT晒した件。更にその引用RTを見た信者の❝尼子先生ちょっかい出した奴をガスバーナーしてやる❞という殺害予告のようなツイートイイネして、会話に入って盛り上がり。

無理通り越して怖い。直リプで誹謗中傷されたならともかく、トスツイで否定的な感想呟いたら作者と信者から殺害予告されるって世紀末すぎる。

本当に本当に万が一、尼子騒兵衛本人のアカウントでは無いなら朝日小学生新聞NHKからキッチリ否定コメント出して欲しい。奇跡的に本人じゃないなら私はめちゃくちゃ嬉しい。是非とも否定文書を出して頂き、公式尼子騒兵衛アカウント設立して欲しい。でも残念なことに尼子騒兵衛本人としか思えない状態なんだもの

一応公式にお問合せしたこともあるけど、コピペみたいな返信が来ただけだった。

アンケートとかとった訳じゃないし、個人何となく体感だけど、地虫兵衛(@zimusibei)と地虫(@qbQJOf58ldmahdx)のアカウントを見てジャンルを去った人かなり居ると思う。

ついでに尼子騒兵衛とは関係ないけど、忍たま乱太郎ミュージカル俳優仕事用のTwitterアカウント無断転載アダルト動画イイネしているのも無理。

アダルト動画が好きなのは構わないけど、ファンの目に入る場所性癖を曝露しなくていい。

もはや忍たま乱太郎というコンテンツ失望しかないけど、約束している同人原稿が全部仕上がるまではアカウントさないで頑張るね。

2021-11-05

anond:20211105180212

適当に、ソーカル事件とか見たく書いてみるか。

極・人間革命

... 原子もつれによって、私は法華経の行者であった大聖人の魂は、あのとき私に受肉したのであった。私の魂が、なぜに、日蓮センセーと同じであるかというと、かの有名なアインシュタインですら悩んだ量子力学証明できる。つまり、私と日蓮センセーは反対のスピンを持つからである。私がいるから、日蓮聖人となり、聖人としての私は量子の揺らぎにより、今の功徳は一千年の時間を超え、ともに共振し、全人類に影響を与えるのである。また、わたしはひとりの人間であるが、法華経を唱えることで、全世界の人びとの心をふるらせてきた。それは、なぜか。わたし聖人であるからして、エントロピーが最も低いかである。すべての人が理想とする、安定する、そんなエネルギー量が低い地位に私はいる。しかし、それならば、わたしはこれまで大勝利してきたかといえば、ひとえに複雑系説明できよう。バタフライエフェクト複雑系を語るときによく用いられるが、たとえば蝶の華麗さを人びと認知できるが、それは諸君らが真の美し差に魅了されるように、わたしの声が人びとの口を動かせてきたのであるからだ。大勝利できるために、...

書いてて吐きそうになってきた

2021-11-03

情報の非対称性を以ていろいろと脅しをかけてサビ残強要してるくせに

素直に謝れば許すみたいな聖人ヅラしてる会社

スケジュール遅れます、でも明日休日)は休みます、という報告は受け付けるのか?

実験必要

小説を書いていた俺が面白かった中世ヨーロッパの本を共有する

歴史を学ぶ上での四つの視点

かつて趣味小説を十年近く書いていた者だ。俺も理系だが、理系歴史を学ぶ上で決して弱みではない。むしろ物事を大局的に眺め、出来事意味や結果をロジカルに考えるうえでは助けになるし、論理的文章も得意だろう。なので、自信をもって執筆に向かってほしい。

とはいえ、いきなり中世ヨーロッパ舞台にした小説を書くのは難しい。農民であれ騎士であれ、生活の細部を思い描こうとするだけで筆が止まってしまう。朝起きて顔を洗い、用を足して食事をする、その半時間のことなのに細部がさっぱりわからず、筆が進まない。ありがちな悩みだが、深刻な悩みでもある。

仮に十年前の日本舞台にした小説を書こうとしても、「当時はスマホが既にあったか」「はやっていた音楽は何だったか」「あの事件はもう起きていたか」など、俺たちの記憶は甚だ頼りなく、資料に頼らざるを得なくなる。ましてや、生まれる前の出来事など仮定仮定を重ねた蜃気楼のようで、資料なしでは立ちすくんでしまう。よくわかる。なので、俺が読んで面白かった本を共有したい。

ところで、増田世界史勉強したいと述べているが、どうも「小説を書くための中世ヨーロッパ知識が欲しい」と「知識から漠然世界史について学びたい」が混在しているようだ。ブクマレスを見ると、その両方に対する回答がある。俺は、ひとまず前者について答えたく思う。後者については、中央公論社の「世界歴史シリーズか、講談社の「興亡の世界史」を読んで、そこから気になったキーワードからどんどん広げていくといいと思う。なお、俺は前者しか通読していない。

さて、過去世界を生々しく想像するためには、俺は四つの視点必要だと考えている。数理的視点物質視点、非物質視点それからエピソード視点だ。以下、それぞれについて述べる。各々の視点に応じて、手に取るべき書籍は異なってくる。

さらに、この四つの視点があると、頭の中で歴史知識を整理するのに役に立つ。少なくとも俺にとってははやりやすい。

数理的視点

過去世界は偉大なようだが、人口現代よりも少なく、都市の規模は小さく、穀物工業製品生産量も少ない。そういうわけで、もしもタイムスリップして中世大都市を眺めたとしても、その小ささに俺たちは意外さを覚えるかもしれない。確かに現代にも通用する芸術作品はあるかもしれない。時代は異なるが、ピラミッド紫禁城のような壮大な建物もあるだろう。とはいえ庶民はそんな生活とは無縁であったはずだ。パリ城壁は今や環状線であるが、今のパリ都市圏はそれを越えて広がっている。

さて、小説を書く上ではリアリティ必要になる。それを支えるのが数の感覚だ。例えば、ある国家人口がどれくらいで、即時に動員できる兵士がどれくらいで、都市都市距離がどれくらい離れており、移動速度はどれくらいか集落の規模はどの程度か。船舶で運べる量は。モデルとする時代数字をおおよその知っておくことで、明らかに自然描写は減らせるだろう。このあたりについては「銃、病原菌、鉄」や通史的に世界人口を扱った書籍が助けになると思う。細かいことは気にしなくていい。オーダーが合っている程度で充分だ。数字を確かめるだけなら、ウィキペディアだけでもいい。これは英語版を併用することを薦める。

物質視点

要するに衣食住の細部だ。先ほど騎士農民の一日を想像するのが難しいと述べた理由はこれになる。増田必要としているのはおそらくフランシス・ギースの出しているシリーズだ。都市農村、城の生活が細かく書かれている。

他に、当時栽培されていた植物動物については、「世界史を変えた50の○○」シリーズもいい。ある素材が手に入るか入らないか、あるいは知識の有無だけで国の命運が変わるというのは、たびたび起きてきたことだ。中世ではないが、例えばヒッタイトで鉄の製法が独占されたこと、柑橘類で長期航海の敵、壊血病が防げるとか、そうしたことだ。

また、具体的な書名はいちいち挙げられないが、図版の多い図解○○のようなシリーズも良い。もし、増田視覚的にものを考えるタイプならなおのことだ。慣れていくと建築芸術の○○様式というのが何となくわかるようになってくる。

加えて、児童書も侮っては行けない。専門家が監修した子供向けの本は、えりすぐりの内容を含んでいる。仮に含まれていないとしても、これだけは伝えておきたいという基礎知識は抑えてある。これは立花隆が言っていたことだったと記憶しているが、なじみのない分野を学ぶためには基本的な内容の本を三冊読むといいそうだ。なぜなら、本当に大事なことはその三冊すべてに書かれているからであり、結果的にその分野の基礎を身に着けることができる。

物質視点

これは当時の人間が何を知っており、どんな風に考えていたかを指す。直接は物質として残らない、人の頭の中にあった知識文化にまつわることだ。当時の科学知識価値観法律迷信などもここに含めてよい。

さっき中世人の朝を想像するのが難しいと述べたが、昼以降の社会生活想像するのはこれでさらに難しくなる。

たとえば俺は異世界ファンタジーをあまり読まないのだが、中世には叫喚追跡という風習があった。当時のイングランド自由市民犯罪が生じた場合には、その犯人逮捕処罰する義務を負っていた。隣保組織の長は角笛を吹き、大声で喚声をあげながら犯人を追跡しなければならず、また周囲の住民もその指揮に従って追跡に加わることが義務付けられていた。しかも、この協力を怠った住民に対しては制裁が課せられる。寡聞にして、こういうファンタジー小説は読んだことがない。

ここまではいかないにしても、海外文学を読むとなじみのない、ちょっとしたジェスチャー迷信出会うことがある。欧米だと、指を交差させることで幸運を祈るし、ロシア人は今でも扉越しに握手をすることを嫌う(宇宙ステーションでさえ)。この辺にリアリティは宿る。ジェスチャー関係なら、中世とは少しずれるが「常識世界地図」が面白い。

法に関しては詳しくないがが、習慣や生活については先ほど述べたフランシス・ギースの本が参考になると思う。価値観では「中世の秋」がいいだろう。科学史については、増田理系から「磁力と重力発見」を薦めたい。難易度はかなり高いが、知識いか科学になっていくかを肌で感じられる。

当時の職業に関しては、未読だが「十三世紀のハローワーク」がいいらしい。

キリスト教宗教史に関しては、聖書エピソードの概略や聖人伝を知っているといい。絵画が好きなら名画で学ぶ○○といったシリーズがたくさん出ている。ただし、聖書がわかったからと言ってキリスト教がわかったことにはならないので注意。

エピソード視点

これは著名な人物の伝記に関する話だ。あるいは、当時の人々が親しんでいた物語も含めてもいい。こういう偉人の伝記や小話をたくさん知っていると、歴史好きの物知りとしてマウントを取ることができるが、その出来事世界史上でどのような意味があったかを語れなければ、自己満足で終わり益は少ない。とはいえ、興味深いのは確かで、プロットの参考になるかもしれない。

このあたりの知識のためには、児童書も含めて伝記を読みあさることになる。または、ハプスブルク家歴史だとか、各国史だとかを扱った新書を乱読する。絵画に興味があるなら、これも名画で見る○○のようなシリーズおすすめだ。

当時の人々に身近だっただろう中世騎士物語については、ブルフィンチアーサー王伝説シャルルマーニュ伝説をまとめている。それとは別にマビノギオン」も面白い。とはいえ、いきなり原典に当たる必要はなく、入門書を読めばいい。

ギリシアローマ神話は呉茂一の本が細かいところまで網羅しているし、ホメロスオウィディウス岩波文庫に入っているが、呉茂一の本は初心者には細かすぎるし、原典に当たるのは趣味領域から小説を書くなら入門書で充分だと思う。同様の理由で、「史記」だとか「ローマ帝国興亡史」なども趣味に属する。当時ならではの視点面白いが、鵜呑みにできない誤謬もあるだろう。

かに読んで面白かったもの

もちろん、単純に上記の分類にすべて本が収まるわけではない。大抵の通史・各国史はこれらを兼ね備えている。

以下、何となく面白かったものを思いついたままに書く。「中世ヨーロッパ歴史」「十二世ルネサンス」「ケルトの水脈」「西ヨーロッパ世界形成」(ただしこの本は著名な王の事績ほとんどの載っておらず、当時の価値観や考え方についてのページがほとんどで、そこがアマゾンで叩かれている)。それから、隣人から視点として「「イスラームから見た世界史」「アラブが見た十字軍」など。

書き洩らしているかもしれないが、今のところ思いつくのは以上だ。

他に、中世舞台にした小説映画おすすめだ。難解だが読み応えのあるミステリ薔薇の名前」、SFだが「異星人の郷」がいい。「大聖堂」は未読だ。「モンティ・パイソン・アンド・ホーリーグレイル」はコメディだが細部の正確さは中世映画随一であるとのこと。毒のある笑いに抵抗がなければおすすめ

増田に注意してほしいこと

中世風の舞台を描くために中世について勉強する。素晴らしいことだ。俺は敬意を表する。それに読んでいるうちにどんどん楽しくなってくるだろう。何かを知る、これは純粋な喜びだ。

だが、小説を書く以上、ある程度は想像力で補わないといけない。ある場面を書く際に必要情報があるとしても、そもそもその資料存在しないかもしれない。研究者でさえわからないことは多い。俺もこれだけ読んできたが、わからないことだらけだ。むしろ、疑問が深まった感さえある。細部も忘れてしまった。増田はぜひ自分で本を買ってメモを取るなり線を引くなりしてほしい。読み飛ばさず、時間を掛ければそれだけ得るものも多いだろう。

もっとも、描写に困った場合は、該当シーンを省いてしまうのも手だ。小川哲がどこかで述べていたが、ある歴史SFを書くときに、細部を省略したシーンがあるという。ストーリーにあまり関わらない部分を省くのは、立派なテクニックだ。読者だって中世建築の細部について延々読まされても困るだろう。

もうひとつ忘れてはいけないのは、増田研究者になろうとしているのではなく、小説を書こうとしている、ということだ。知識目的ではなく、手段だ。これを忘れてしまうと、他人の設定の粗を探したり、中世なのに価値観現代的なのを揶揄し始めたりする。こうなると、物語世界を素直に楽しめなくなる。

大事なのは歴史的正確さよりも、読者を喜ばせることだ。そういう意味では、演出として火薬が出てきたっていい。あるいは、読者が感情移入やすくするように、人を殺してなんぼの武将ではなく、戦争で人を殺すことをためらう武将として、描写する必要がある(ドラマ戦国武将がやたらと戦争を嫌い、優しいのはそのためだ)。異世界ファンタジーの読者が読みたいのは中世ではなく、中世っぽいものだ。そもそも中世ヨーロッパ風なのに唯一神を信じていないファンタジーは多い。

そういう意味では、本を読んでもその知識が直接生きることは少ないかもしれない。くれぐれも、読者に向かって知識をひけらかしてはいけない。あるシーンの正確さのために資料に当たるのはいいが、その成果を延々披露しては読者のストレスになるだけだ。もちろんそういう衒学的な歴史小説もあり、固定ファンはついているが、ネット小説の読者には少ないだろうし、ネット小説の肝であるPVを稼ぐことにはならない。これはいい悪いではなく、ネット書籍媒体の差だと思っている。

また、レッドオーシャン中世ヨーロッパファンタジーに飛び込むのなら、正確さよりも作者の専門知を活かしたものの方が(ブクマで書いている方もいるが)読者の目に留まりそうである。そして、くどいようだが、これだけおすすめの本を書いてきたが、読者が欲しいのは正確な知識ではなく血沸き肉躍る物語である

だが、作者にとっての最大の危険は、どんな物語よりも過去に起きた事実の方が面白いのだと気づいてしまうことだ。この罠にはまると、どんな小説所詮作り事と思われて素直に読めず、何を書いてもむなしくなってしまう。言い換えるなら、創作欲が知識に殺されてしまう。増田には、これに一番気を付けてもらいたい。

それを防ぐには、面白小説を読み、面白ものを書くこと、これに尽きる。先行作品としての中世ファンタジーを愛し、数多く読み、繰り返し読むこと。

知識の増える専門書を読むより、中世ファンタジーの書き方を読むべきだった、と増田がならぬよう、幸運を祈る。

anond:20211031163129

2021-11-01

上司が多分「試し行動」をしている 私達部下相手

入社したての頃、コイツ理不尽なキレ方ばっかししてるの見て

うわ〜ヤベェ会社入っちゃったな〜とか思ってたけど

周りが物凄く哀れんでて、あの人やっぱりうつになるんじゃないかなぁ…とか言ってて

なんだ?ここの社員聖人ばっかか?と思ってた

最近はなんかその感じがだんだん分かってきた

本人の前では言わないけど上司見てると親に愛されなかったとかそういう愛情に飢えてる系の可哀想な人にしか見えない

私達よりはるか年上なのにキレ方と態度が幼い駄々っ子の甘え方をこじらせたみたいで


何より本人が内心「どうせみんな俺が上司から俺に従ってるだけ」「キレてる俺が一番悪い」って理解してる感が滲んでるのが見てて痛々しい

ていうかこちらの「見てて痛々しい」も察してると思う 変に勘がいい

多分私達がいくらハイハイしょうがないですねー」と寛大に動いた所でこの人は本質的には救えない気がする

「救いようがない」みたいなマイナス意味じゃなくて、救ってあげられないなと

大阪にいると維新議席を取るのは当然だけどな。「維新に入れるのだけは無い」というヤツが原因だけども。

大阪にいると、維新自民党の票をごっそり持ってくのは肌感覚としてはあたりまえだけどな。

政治家王道弁士としての手腕が明らかに他よりも上。

政党としても戦略が徹底している。そら勝つだろうという感じしかない。

東京にいてネット新聞テレビからし情報摂取してないとわかりにくいだろうけど、維新を腐すヤツがいる限りは維新負け知らずだろうね。

端的に言えば「何が嫌いかよりも何が好きかで語れないヤツは信用されない」に尽きる。

維新に入れるのが謎だ」っていうのは、維新に入れたおっちゃんおばちゃんからすると「お前馬鹿なの?維新は無いだろ」って言われてるのと同じ。

そら大阪人間聖人君子だけで構成されてないから、そんな言い方されたら腹も立ちますし反発もしますわ。帰れ帰れ。

自民党は先輩扱いして、自分たち草の根運動レベルだと繰り返し言う

我々には看板地盤も無いんですわ、大きな組織票も無いんですわ、自民党の大先輩方とは全く違うんですわ。

昨日もね自転車で回ってきました、声をいただきました。厳しいなか皆さんの後押しだけでここまで来ましたわ。

ほーん、これは応援してあげなアカンかもわからんな。今回は選挙行こか。

こう思わせる運動が上手い。

改革を押し出す

お金をね、再分配して配ってくれる、これに反対する人はいませんわ。そら貰えるんなら貰いたい。

でもねそれの財源、元手は皆さんの汗水たらしたお金ですわ。結局、取られてしまうわけですわ。

他にもね、あんなやり方、こんなやり方は古いですわ、我々はこう変えました、作り替えましたわ。だからお金は浮く。これですわ。

あとはね、やっぱり今の政治は古い、ダメ政治ですわ。我々が変えていきますわ。世代交代ですわ。

ほーん、税金上がったら困るし、まあ自民党じゃアカンのかなあ、じゃあ任せてみるか。

こう思わせる運動が上手い。

失点は相手ケチだと持っていく

大阪コロナは確かにひどかった。大変だった、みなさん今も大変な思いをしてますわ。

でもそれ言った誰それは大阪に来て何かしました?やってない、言いっぱなしですわ。ケチつけるだけ。

国会議員は何もしない、コメンテーターも言いっぱなし。やったのは我々、そして皆さんですわ。

我々も100点ではない、当然欠点もありますわ。でも頑張ります応援してください。

ほーん、まあ評論家ちゅうやつはこう、いけ好かないヤツばっかりやしな。やるなら応援するか。

こう思わせる運動が上手い。

緑のカラーフレッシュな感じがする

ほーん、ジャージか。なんや若い子やな。大丈夫か。まああの人が応援するなら大丈夫か。

あー、自民党、なんかスーツでビシッと決めてシッカリはしてそうやけどなんや偉そうやな。

岸田さん生で見られてちょっと嬉しいけどな、なんやみんなスーツばっかり誰なんや

ややこしいことを言うのは良いけどな、わかるように話してくれへんとなあ。

こう思わせる運動が上手い。

そういうところだぞ

今これを読んでな、馬鹿なんじゃないか公約みたり実績見たりしろ維新のやった結果悲惨だろと思ったオマエ。

維新のやり方じゃ結局財源にはならんだろちゃんと金融の仕組みがわかってから出直せよと思ったオマエ。

大阪は明らかにコロナ対策失敗してただろ維新選ぶとかコロナでそんなに死にたいのかと思ったオマエ。

そういうところだぞ。

とてもひどい、わりとひどい、なんかひどい、すごくひどいから選ぶ選挙では、「まあコイツならひどくてもええか」となった候補が選ばれてるよ。

大阪生活してる普通のオバチャンやオッサンにな、投票所にわざわざ行って投票してもらう、そうしてもらう為の声の届け方が上手い。

その地盤になってるのは、維新だけじゃなくて色んな相手を口汚く罵るいわゆる「政治に詳しいヤツ」の存在よ。

ネチネチ嫌味を言うやつは日常生活だったら嫌われるだろ。大阪選挙活動で、そこが下手なのは致命的。

ええのよもうややこしいことは。

税金は取られたくない、なんか生活は良くしてほしい、政治わからん選挙には行くか。

そういうフツーの人がフツーに自民党を止めた時に入れる先として、維新が選ばれただけ。

「うちの方が、あれそれでやっていくから入れてや」って政党が無かった。

せめてもよう、東京大阪ネクタイ変えたりとかスーツ脱ぐとかしないの?

ほんとにそういうことの積み重ねよ?

https://anond.hatelabo.jp/20211031182102

2021-10-30

anond:20211030010804

調べてみたらガチだった

一本の百合と一本の薔薇は、グリム童話聖人物語の1つ(Armut und Demut führen zum Himmel)で王子が死んだ時に左右の手にそれぞれ持っていたもので、死者の無垢を表しているとか、全然知らなかったから(・o・)こんな感じになった

自分元増田じゃないけれど教えてくれてありがとう

2021-10-18

anond:20211018124147

ポジティブすぎたり、聖人すぎるとまぶしすぎて浄化しそうになるので

適度に不幸なキャラが好きになるのは理解できるな、俺男だけど

2021-10-17

anond:20211017172742

スコアフルコンはズルコンと見分けがつかないのが罠だな

実力を示す手っ取り早い方法はMAS金編成組んでフルコンからそこから課金沼にハマる

自己顕示欲0の聖人なら無問題だろうがそもそもスマホゲーやるのだろうか

anond:20210621141321

この分野では素人なのですが…

1,大聖人(だいしょうにん)→ 日蓮正宗系 (他の日連系は「聖人」「上人」)

2,謗法(ほうぼう)→ 仏教

3,境涯(きょうがい)→ 一般

4,財務(ざいむ)→ 一般 (創価学会では若干違う使われ方している)

5,折伏(しゃくぶく)→ 仏教系 (議論正当性を示して教化すること。日蓮系で重視; ただし日蓮は「常不軽品の如し」、すなわち相手に敬意を払うことが必要としている)

6,破折(はしゃく)→ 不明 (少なくとも日蓮著作にはないはず)

7,御書(ごしょ)→ 日蓮

8,仏法(ぶっぽう)→ 仏教

9,広宣流布(こうせんるふ)→ 日蓮系 (日蓮著作に多数記述あり)

10,功徳(くどく)→ 仏教

2021-10-16

anond:20211016114826

今まで会った渡辺性格悪いやつが多かった

逆に渡邉聖人みたいな人ばかりだったなぁ

2021-10-12

anond:20211012093822

から普通は、自分作品が使われる事にも寛容になると思うんだけど、そういうのは「パクリ」とか言ってプロアマわず叩くんだよな

んで、ドヤ顔法律を並べて、正しさを主張し始めるんだけど

お前はMADアニメとか楽しんだことな聖人なのかと

話が進むと他人アイコンにまで噛みつく狂犬になるから

2021-10-07

anond:20211007122832

なんとなく、民主主義共産主義の相性は良くない気がするなぁ。

選挙という行為自体が「自身に有利な政策選択する」行動なので、全国民聖人でもない限りどうしても利権と無縁ではいられないのでは?

だとすると自然格差肯定する者の方が選挙戦略に適応やす政権の座につきやすいわけだ。

で、格差肯定する政権という事は資本主義を取り入れていくか、

さもなくば自分シンパにの利益誘導する独裁体制に移行するか、

のどちらかになっていくのではなかろうか。

増田ギリギリ知ってそうなカトリック教会聖人

ブラシウスですね?

これがメンタリズムです

2021-10-04

anond:20211003125552

アホくさ。

もう2021年にもなるのに、オタクが周りから冷たく扱われることを未だに「差別」だと思っている人間がウジャウジャいることに辟易するわ。

差別だって言うんなら、オタクは何も悪いことをしていないのに不当に冷遇されているって思ってるわけだろ?

でも実際は違うわけよ。明らかにオタク側に非があってこうなってるんだよ。

世の中には、ハッキリ文章で示されているわけではないけど、社会の一員として生きていくには最低限これだけのルールは守ってくださいね、という規範が確かにあるのだけど、オタクはとにかくそれを守らない。

一番分かりやすいところで言うと、服装だよな。

「お前さぁ、いい年こいてその服装はなんなの?もうちょっとちゃんしろよ」って言われたことあるだろ?

これは、最低限の扱いをされたいなら、あなたも最低限の服装をするというルールに従ってくださいねって意味

そりゃあさ、「宗教上この服装をしなければいけない戒律がある」「お前達には理解できないかもしれないが俺はこの服装が最高にオシャレだと思っているのでやっている」とかだったらまだ分かるよ。

でも大抵、「面倒くさい」「服に興味とかないし」「どうせ俺はオシャレしてもブサイクから認められない」とかいう、言い訳にもなってない言い訳半笑いで言うじゃん?

社会における最低限のルール特別理由もないのに守らないってことは、社会のあり方やそこで生きる人々に対する敬意を持っていないと見なされる。

まり、先に周りの人間馬鹿にしだしたのはオタクなんだよ。

よほどの聖人でもなければ、自分達に敬意を持てない、持つ気が無い人間人間扱いすることは出来ないよ。

それを理解できずに「僕達はお前達の決めたルールなんてどうでもいいブヒ!お前達の事情なんか知らんブヒ!でもお前達は僕達のことを大切にしないとおかしブヒ差別ブヒ!」とか言ってんの。

というか、馬鹿すぎて自分達がそういう支離滅裂な主張を繰り返しているということを自覚すらしていない。

宮崎勤だの加藤智大だのが大事件を起こしたからだとか言う奴がいるけど、そんなの関係ないんだよ。

名も無きオタク一人一人が社会侮辱し続けた結果、反撃を食らっているという状況なわけで、馬鹿すぎてそれが理解できていないんだよな。

自分の行動を振り返る脳味噌がないから、自分に非があるとは考えられない。そうなると自然に悪いのは社会だと思考停止するようになる。

そういう考えの同類とばかり付き合っているかエコーチェンバーで狂っていって、ますます馬鹿になるんだよな。

若い世代オタクに対して上の世代ほど当たりが強くないのは、オタクコンテンツがポピュラリティを得て、今までオタクにならなかったような人間も入って来たから。

そうなるとオタクカルチャー消費者全体に対する、社会ルールを守れない人間割合は小さくなるので、気にならなくなっているというだけだ。

別に従来型のオタクがどうしようもない人間であることは変わらない。

にもかかわらず、そういう奴らは「オタクカルチャーがようやく世間に認められたブヒ!今まで僕達を馬鹿にしてきた連中はやっぱりクソだブヒ!」とか言うわけ。

お前らがオタクコミュニティ内にいることでオタクカルチャー評価を下げるようなことをしてなけりゃ、もっと早くに大勢人達に受け入れられていたんじゃないっスか?

俺は学生時代所謂リア充グループ(自分で言うのはアホみたいだな)に所属していたんだけど、周りの奴らは普通に漫画も読むしアニメも見るしゲームだってやるわけ。

オタクコンテンツと呼ばれるもの面白さは理解しているけど、それでもそれを表立って言わないのは「ああい自分勝手な人達の仲間扱いされるのは嫌だな」という気持ちがあったからなんだよな。

まぁ、つまりお前達オタクっていうのは、自分の好きなオタクコンテンツがより人気になり発展していくことを邪魔する足枷しかないんだよ。

2021-10-03

正義の顔して容姿差別するの止めろ

 よく「ブサイクはおしゃれしないのが悪い」って言うけど、ブサイクはどれだけおしゃれしてもイケメンにはならないし、イケメンはよほどセンスの悪い服を着ない限り何着てもカッコいい。女子はボサボサで汚れててダサい服着た三浦春馬と、ちゃんと身だしなみ整えてスーツでビシッと決めたバナナマン日村だったら、間違いなく前者の方がカッコいいって思うだろ?結局ブサイクは整形でもしない限りイケメンにはなれないわけで、それを「ブサイクブサイクなのは努力しないのが悪い」って非難するのは筋違いだ。結局、容姿差別してるだけなのに、清潔感云々の謎理論性格問題すり替える。「私は性格のいい人が好きなんです。あのブサイク君は顔が悪いからじゃなくて、性格が悪いか差別してるんです」って容姿差別正当化するなよ。だったら「私はイケメンが好きなんです!どれだけ性格が良くてもブサイクは好きになれません!」って宣言してくれ。

 「ブサイクは虐められて歪むから性格が悪い」っていう理屈ブサイク差別正当化に使われる。じゃあ、虐めるなよって言いたい。人を虐めてそれで歪んだら「ほら、やっぱりあいつは性格悪い」って非難するのは卑怯だ。

 「顔のせいにする奴は性格問題がある」。まあ、自分性格がいいとは思わないよ。むしろ、悪いの部類に入る。でも、性格良くてもブサイクから差別するんだろ?逆にこんな性格でも顔が良かったらイケメンとして好意的に扱うわけだ。結局、問題性格じゃなくて顔だろ。そもそも性格良い奴がモテるって言うなら連続殺人鬼テッドバンティ北九州監禁殺人事件犯人性格が良いって事になる。

 「美男美女だってその美貌を保つために努力してる」っていう意見もある。まあ、その人たちが努力してるのは事実だし、紛れもない正論だと思う。でも、それをブサイク叩きに使うのは可笑しいよね?だってブサイクには磨く美貌すらないんだから努力のしようが無い。どれだけ肌の健康に気をつけようとブサイクブサイクのまま。それとも、毎日一心不乱に神様に「イケメンにしてください!」ってお願いすれば良いの?神龍イケメンにしてもらうべくドラゴンボールを集める旅に出れば良いの?それでイケメンになれるなら、こっちだって死ぬ気で頑張るよ。美男美女でも努力必要だが、ブサイクはその努力をするスタート地点にすら立たしてもらえない。

 「ブサイクでも金持ちモテるモテるって何なの?セックスできること、結婚できることがモテる定義ならそれは正しい。でも、それって金づるにされてるだけだよね。イケメンと違って性的に魅力があるとは思われてないんだからモテるとは言いがたい。稼いだ金をイケメンとの不倫に費やされるだけ。勿論、ブサイクでも努力して金持ちになって交際結婚が出来るならそいつのことは尊敬する。でも、それって報われたと言えるのか怪しい。愛なんか無くても美人抱けるならそれでOKって思ってるなら報われたかも知れないが、愛されたいと思ってるならちっとも報われない。

 愛されたいとか言い出したら、「メンヘラ乙」と叩かれるかも知れない。でも、人が社会的生物である以上、愛されたい、必要とされたい、大事にされたいというのは基本的欲求なわけで、それが満たされなければ、生命食事保証されても苦しいのだ。何なら愛されずに生きるのは死ぬことよりも辛いかも知れない。

 「同じブサイクなら性格がいい方がいい」正論だ。俺は男だからブサイクでも性格の良い野郎は人として好きになれる。でも、そんな奴でも女からすればゴミなんだろ。性格の悪いブサイクよりはマシってだけで。要するに「あんた顔ブサイクから絶対に好きになれない。まあ、でも私がイケメンに愛されなかったら、利用はしてあげるから、その時のためのキープとして性格イケメンでいてね」ってことだろ

 ブサイクブサイクなのはまれつきな訳でそれはどうしようもない。好きでそうなったわけでもないのに差別するのは悪だ。しかし、そういう俺も美人は好きだし、「性格良くてもブサイクとは結婚できないかな」なんて身の程知らずで薄情なことを思ってしまう。ごく一部の聖人を除き、世の人間は皆そうだろう。人間容姿差別という悪を抱えているが、それはブサイクが生まれつきなのと同じくらいどうしようもないことで批判のしようが無い。でも、悪を行うなら正義の顔するのは止めろ。「私は顔で人を選んでいます性格大事だけど、ブサイクは論外です」って開き直れ。

2021-09-28

anond:20210928012524

俺はメンチカツ作れる奴を聖人君子かなんかだと思ってるよ。

ハンバーグで充分うまいのに、そっから衣つけて揚げるんだぜ…

できねえよ…

2021-09-26

小室圭さんを応援している

自分関係のないことでやたらと怒る人がいる。おそらく、実害があるから怒っているのではなくて、常に何かに対してイラついているのが好きなのだろう。私はそう解釈している。

昨今、取り沙汰されている眞子さま小室圭さんのご結婚話題などは、まさにその典型ではないかと思う。

はじめに断っておくと、私はお二人のご結婚にはとくに反対ではないし、お互い好きなら結婚して問題ないと考えている。

からそもそもお二人の結婚断じて反対という人がこの先を読んでも、不快になるだけだろう。

断固反対という方はどうかこのページを閉じて、世の中に溢れているバッシング記事を参照していただきたい。

***

さて、ここからが本題である

私は小室圭さんの生き方が好きだ。間違いなく優秀な方だし、これから活躍してほしいと思っている。

小室さんは少年期にお父様を亡くされている。

まり少年からずっと母子家庭で育ってきた。

人知れず苦労したことも多かったのだろうと思う。

だが、ICU合格してアメリカへの留学も果たし、卒業後はメガバンクに入行した。

相当な努力家でなければ成し遂げられないことだ。

優秀なのは間違いないのだが、よほど努力もされたに違いない。

銀行退職後はパラリーガルとして法律事務所に勤務しながら大学の夜間課程で経営法務を学び、さらアメリカ大学法務博士課程へと進学する。

知っている人にとっては言うまでもないことと思うが、弁護士になるには非常にお金がかかる。

日本弁護士になるには大学法学部卒業後、さら法科大学院へ進学するのが一般的だ。

奨学金を借りて進学する学生も多い。

もし小室さんの借金批判に値するのなら、少なくとも日本では金持ちの家庭に生まれないと弁護士を目指せないことになってしまう。

「親ガチャ」という言葉話題になったが、親ガチャの不運を嘆く層と、小室さんを批判している層はどの程度一致しているのだろうか。

ガチャ賛同しつつ小室さんをバッシングする、などという矛盾した行動を取っていないことを願うばかりだ。

そもそも結婚するにあたって借金があるのはけしからん、という論理が私にはさっぱり分からない。

ギャンブルアルコールへの依存で膨らんだ不毛借金ならともかく、夢を叶えるための学費として借りたお金ではないか

公費借金を返済するのが目的だろう」などと言う人がいるが、正気だろうかと心配になる。

借金を返済するために、皇室女性に接近して結婚する。

そんなことが打算的な策略によって実現できると思うのなら、もはや世の中に思い通りにならないことなど1つもないだろう。

お二人は、お互いに惹かれ合って結婚を決めた。

それだけである

まり牧歌的だろうか。

皇族からといって一般人と完全に切り分けて考える人のほうが、余程きわどい思想の持ち主のように私には思える。

***

私が小室さんについて書きたかったのはこのぐらいだ。

身も蓋もないことを言うと、お二人がご結婚されたとしても、私自身の暮らしに何か影響があるわけではない。

よって、正直なところ私には「なぜそんなに批判する人がいるのかが分からない」のである

どちらかと言えば、これを書いたきっかけは「批判する人たち」の動向を目の当たりにしたことにある。

冒頭にも書いたように、自分とは明らかに関係のない、自分暮らしに何ら影響を及ぼさないことで怒る人がわりといる。

まず、この事実に驚いた。

これは私の個人的な推測でしかないのだが、批判している人の多くは皇室思い入れがあるわけでも、日本古来の伝統を重んじているわけでもない。

おそらく、ごくシンプルに「嫉妬」しているのだろう。

たいていの人は、小室さんほどの能力がない。

ICU合格する学力はなく、メガバンクの熾烈な選考に勝ち残って内定を獲得することもできない。

国際弁護士になる夢を実現するために、メガバンク退職する決断力もない。

法律事務所パラリーガルとして働く能力も、アメリカ大学院に留学する語学力もない。

もちろん皇室女性相思相愛になることも生涯ないだろうし、世間から猛烈にバッシングされても結婚を貫く胆力も持ち合わせていない。

まり批判している人たちの大半は小室さんにかなう要素が何ひとつない。

から罵り、批判するしかない。

いや、見方によっては批判している人たちが優位な部分もある。

たとえば、「自分借金をしていないが、あの男には多額の借金がある」といった発想なら、自分自身が「正しい」側に立てる論拠を獲得できる。

借金はよくないよね」

「相当な借金があるのに皇室女性結婚するなんてあり得ないよね」

「だから批判されても仕方がないよね」

清々しいまでにシンプル思考だ。

もしくは、

小室圭という人は世間から批判されているらしい」

「何か悪いことをしているに違いない」

「それならバッシングしても構わないだろう」

この程度の認識の人もかなり多いと思われる。

批判している人々だって、ほじくり返せば過去に汚点の1つや2つありそうだが、さぞかしご自身は一点の曇りもない清廉潔白聖人君子から小室さんのことを批判し、許せないなどと断じるのだろう。

***

皇室に関わった民間人へのバッシングと聞いて、真っ先に思い浮かんだのは美智子さまのことだ。

皇室に初めて民間人が嫁ぐのと、皇室女性民間男性結婚するのでは状況が異なるが、一部メディアから執拗バッシングされているところは共通している。

美智子さまがご結婚されたのは、私が生まれるずっと前のことだ。

だが、当時一部メディアから激しいバッシングを受けた美智子さま失語症になられたことは知っている。

想像を絶するストレスがかかっていたのは間違いない。

昭和30年代のことである

眞子さま小室さんとの結婚を貫くようだ。

令和時代なのだから皇室女性意思尊重されてもいいのではないか、と私などは思う。

ここでやめておけばよかったのだが、反吐が出るほど嫌いな某ニュースコメントを私はうっかり見てしまった。

この件に関する報道ものすごい数のコメントがついていた。

中には「このバカ女は……」などと、何とも無礼まりない罵詈雑言を書き残している者までいる。

人間とは、自分関係のない出来事にこれほど憤り、自分とは違った世界暮らしている(と思い込んでいる)相手に対して、これほど無礼になれるのかと驚愕したものだ。

公費税金が使われているのだから国民文句を言う権利がある、などともっともらしい持論を展開する者もいた。

一体、この発言者が納めた税金のうち、いくら宮内庁で使われているのだろう。

微々たるものであろうことは、あえて説明するまでもなく明白である

仮に結婚なさったとして、この発言者が納める税金が増えるわけがない。

ちなみに、お二人の結婚がこれほど炎上するに至ったのは、どうやら某週刊誌が発端のようだ。

小室さん自身借金母親金銭問題に関して、週刊誌がほじくり返さなければ明るみに出ることはなかった。

一部メディアバッシングしているのは、美智子さまときと全く同じ構図ではないか

昭和30年から少しも進歩していない。

お二人のご結婚に対して憤慨したり罵ったりしている人は、週刊誌が作り上げた特異な市場で愚弄されていることに気づいたほうがいい。

週刊誌はそのうち別のネタのほうが部数が伸びると見て、新たな「市場」を開拓するのだろう。

そして、間もなく世間はお二人のご結婚にまつわる騒動を忘れ去っていくのだろう。

***

話を戻すと、お二人の結婚について憤っている人の多くは、自身安全地帯にいて、自分とは関わりのない世界のことだから安心して批判している。

注目すべきは、そもそも自分暮らしには何ら関係のないこと」を批判しているので、批判したところで何も変わらないし、自分生活圏には1ミクロンも影響を及ぼさないことだ。

したがって、自分自身が飽きるまで批判し続けることができる。

まるでストレス醸成と解消のエコシステム、あるいは永久機関のようだ。

自分関係のないことで憤り、批判する人は、おそらくこの「永久機関」を求めてやまないのだろう。

から批判しているわけではなく、本気で何かを変えようという気概もない。

「怒り続けたい」という衝動目的化している。

アドラー心理学風に言えば、怒りたいから怒っているのだ。

勝手に憤って批判し、オリジナリティ溢れる罵詈雑言を撒き散らしている有象無象など放っておいて、お二人にはどうか幸せになっていただきたい。

時を経たら、多くの人を魅了するラブストーリーとして回想されるのかもしれない。

私は、小室圭さんを応援している。

ひぐらし業卒』の北条沙都子について考える。~今作の何処が個人的に駄目だったのかも添えて~

北条沙都子は悲しい人間だ。

数々の悪行、身勝手動機、結果あらゆる所に集約される彼女への憎しみ。それら全てがとても悲しい。

だがかつてあれだけ衝突や惨劇を乗り越え互いを大切に想う仲間達の一人であるはずの沙都子は梨花以外は見えていても見ていない事が何よりも悲しかった。

ただこのひぐらし業卒の沙都子はどうも自分の沙都子像と乖離し過ぎている、業の郷壊し編から既に違和感はあったけど卒で暗躍している様を見る度に「(誰だ?)」とずっと頭に?マークが浮かんでいた。

個人的にはあの子を『北条

都子』と呼んだり呼ばれたりするのにも困惑するレベル

それは劇中でもちゃっかり描写されてはいるのだがぶっちゃけ「(解ってやってるとか質が悪いしだったら最初からそんな事やるなよ制作陣)」としか言えません。

私が業卒を楽しめない最大の原因がこれ。正直勉強しろとかどうでもいい、こっちはこの子が誰なのかが気になるんだ。

んでこの業条さんを考えている内にある事に気が付いた、この構造って所謂『成り代わり型の転生モノ』のそれに近い感じがあるのでは?と。

たまに漫画の転生モノを試し読みしては「(『誰々に転生した俺/私は~』ってその俺/私はまず誰なんだ!)」と読む度にモヤモヤしていたアレと同じ現象がこっちでも起きていたのだ。

個人的で物凄い偏見見解申し訳ないですが、成り代わり型の転生モノって何処の誰ともわからない奴がいくら悪逆無道でもその元になったキャラ像を否定しているのがとても苦手です。

で劇中の他人物は「あいつ変わったな~」程度で基本は良いこととしてスルーされるのでたまには文字通り変わってしまった事に気付いた他キャラが元の人格行方について考えて欲しいなとは思うのですがそれは最早転生モノ要求される要素じゃないのでそこはまぁよいでしょう。

ただ悲しいかなこれ、元のキャラ像を視聴者が把握しちゃってんのよ。

生モノだと概ねが劇中劇作品なので気にはならないのですが今回の場合ひぐらしのなく頃に』という作品の『北条沙都子』というキャラ現実存在している結果、何処の誰かもわからない奴に北条沙都子が乗っ取られた悲しみは深いし人によっては

「誰だよお前!元の人格は何処へやったんだよ!」ってなってしまうって訳です。少なくとも私がそれ

こんな転生モノ超見たかったけどいざ体感するとクソオブクソですわ!

ついでに成り代わり型の転生モノだとヴィランが善良化されるのに対しこちらは仲間ポジヴィラン化してるのでそこも胸糞ポイントですね。

後ついでにエウアさんに関して。

エウアさんはエウアさんでうみねこを知らない人からするとぽっと出も同然、知っていたとしても劇中では業条さんにキッカケを与える程度で自分はだらっと見てるだけ。

当人は「あ~面白れwww」って毎度愉しそうだけどこちらとしては動きが無さすぎてすぐ飽きたよ。

あ、ちなみに残りのメイン各梨花は14話のキレっぷりは酷いし「(な~にOPED聖人面してんじゃダラズ)」って思うけど上二人程のモヤモヤは感じてません。後神楽しの羽入は邪魔

上記つの見解を踏まえた上で考えたら結局のところ『ひぐらし業卒』って成り代わりの別キャラ無双してぽっと出のキャラ嘲笑ってるだけ、残りの人達フレーバー程度。

ぶっちゃけこれひぐらしか抜きにしてもあん面白くないんじゃないですか?

これだけならまだしも、かつての名作『ひぐらしのなく頃に』を利用した上であらゆる展開を踏みにじられているのでファン原作レイプに嘆くしエアプはエアプで今作がノイズになって後に原作見てもスッキリしなさそうだしそもそもこんなの見て原作見ようとは思わないだろうから視聴者層は誰が得してんだ?!MAD製作勢か?

そんな訳で私の中で『ひぐらし業卒』は存在忘却して封殺させた方が良いタイプ作品だと思いました。

長々な上に乱文で申し訳ございません。

でもこれで私のモヤモヤちょっと晴れた気がします。

最終回どんな展開でブーイングが言えるか楽しみです!

anond:20210925173945

うーん。これはちょっと微妙質問なんだけど、あなたは、政治立場で語られる「人類愛・博愛」を文字通りの意味だと思ってる? あるいは、そうであるべきと考えている? 

私は、少しそれとは違う立場で、文字通りの意味で「人類愛・博愛」を語るならそれはただの宗教になってしまうよ、と思ってる。いや、宗教においてすら、「無私の善行」はしばしば「現実利益から見ると全くゼロとみなされがちな『神の恩寵』とか『来世の救い』など」の見返りがあるから現実から見ると「無私」に見えるだけで、たいていの場合、それが方便であっても、少なくともそれを行う人から見れば等価交換が成り立つから行われているんだよね。だから、「完全に自分に利のない行動を取れ」と人々に訴えることが一つの運動として成立するものだろうかと思う。たとえば、「あなた良心からすればそれは正しい行為だと感じるが、『神』はそれを禁じ、信者あなたに唾を吐き、あなた自身もそこから何の喜びも得られず、そしてその行動をとればあなたは確実に地獄行です。」というたぐいの行動があったとして、それを100%他人のためだけにできるような宗教家がいるのかな。いたら、それはもう聖人すら超越して救世主とでもいうしかない存在じゃないかなあ。でも、あなたが「リベラル」に求めてることってそういうことだよね。それは期待が過剰ではないかな。

から、少なくとも私には、あなたの考えるような「文字通りの人類愛・博愛」を前面に押し立てて議論を展開されても、全く説得力を感じないんだよ。特に政治という、それがもたらす現実利益でもって成果を測るしかないフィールドにおいて、「人類愛・博愛」を掲げるのは、それが長期的には利益を生むと判断できるケースにおいてだけであってほしいと思う。保守革新の違いとは、その「長期」をどれぐらいに見積もるか…という程度の違いであって、それぞれの判断は時に正しかったり間違ったりするけど、お互いに折衝しながら、その時々で短期あるいは長期の判断を使い分けるシステム民主主義であり、どちらかが絶対に正しいなんてことはないと思ってる。だから、今回のような「目前にリアルな死の迫っている状況」で、たとえリベラルと呼ばれる人たちであっても、人類愛・博愛を前面に押し立てて主張を展開しないのは、むしろ当然のことだと思ってる。

まり私たち民主主義が正しく機能するようにあらゆる努力を払い必要メンテナンスを行うべきなんだけど、それを越えてどちらかの陣営意見絶対視されるような考え方については、少なくとも政治的な見解や行動については「それは違う」と言っていく必要があるんじゃないかなあ。それこそ相手が右でも左でも。そういう柔軟性を「リベラル」と呼ぶなら、まあ私は一応リベラルに分類されるんだろうけど。

余談だけど、だから「常に一定支持政党がある」ことが当然であるようなもの見方って違和感があるのね。具体的に言うと、選挙のたびに「無党派層が〇%でその行方によって…日本は諸外国に比べて無党派層が多くて…」云々みたいな。「無党派層」にまるで定見がないかのような語り方は本当に疑問。党派的行動ってのは政治的な振舞いの一つの典型ではあるんだけど、特に議員投票行動をめちゃくちゃ束縛する日本議会の様子を見てると、むしろ所属政党をもってる人の方がある問題についての「自己見解」を持ち合わせていないのではないかとすら思う。特に昨今”リベラル”と呼ばれてる政党中の人特にそれを感じるのは、極めて残念なことだね。

2021-09-24

アメリカ大富豪とかの「資産の99%を寄付します」みたいのって、相続税対策なんだって

ビルゲイツ聖人や!」って感動して損したわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん