はてなキーワード: 一言とは
一極集中していることに地方民は鬱憤持ってるからそういうこというんじゃない?
自分の身近な例だと、
地方が舞台の漫画、アニメの限定グッズが現地でしか買えないってなったとき「都民にもお慈悲を…(東京でも売ってくれ)」ってツイートが炎上したことがあった
地方民の言い分としては「普段地方民はイベントやグッズを買いに東京まで出向いてて、交通費が…財布が…なんて一言でも言えば愛がないだのなんだのいうくせに、いざ逆の立場になればコレ」ってことだったらしいから、今回もそれと似たようなもんだと思ってる
続き
https://anond.hatelabo.jp/20200817181345
最近腐女子の方々がお気持ち表明してるので、便乗して百合好きの自分もお気持ち表明する。
初期はスキンシップが激しい。軽率に抱き合うので距離が近い、心も体も。そりゃ百合の花咲いちゃいますよ自分の中に。これは友情だが、それに百合を見出してもいいよね…定義なんてないんだし…。
それが100話以上ある。凄い。三桁もある。普通に視聴してたユーザーも「あれ、これそういう作品…?」ってなっちゃう、かもしれない。
ただ自分が本作品に見出した百合はあくまで"友情"なので別に付き合ったりキスしたりしないでもいい。お互いが笑っていてくれればそれでいい。またこの楽しみ方はあくまで副産物であり本編を一番楽しみにしてた。ベースが面白くないと意味ないし、メインに目を向けなきゃ作品に失礼だ。百合目当てで見てたわけじゃない。
男が出る。
・歳が近い
これはいけない。
何がいけないって、
ふざけるなよ。
なんで野郎なんだよ女でいいだろ今までもそうだっただろ野郎デザイナーもいるけど分別ある大人だっただろなんでそれを歳の近い野郎にしやがった舐めてんのかどこ需要だプ〇〇ズR〇の男子スタァがヒットしたからかそうなのかお前ほんとそういうところだぞ他所で受けた要素を軽率にパクるんだからそういうとこだぞ余計なとこはパクんなくていいんだよいらねぇよ失せろタコバランス考えろ。
出した時点でアウトなんだよ。
可能性ある野郎を出すんじゃねぇよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これはな、調子に乗るぞ。
大義名分を得たり!的な感じで飢えてた野獣が即売会に、Twitterに、Pixivにと大暴れするぞ。帰れや。
当然出たよ。
なにが出たかって。
やめろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんで出す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんで描く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前……その娘にはもっとピッタリのパートナーがいんのに!!!!!!!!!!!!!!!!!なんで!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんで野郎とくっ付けるんですか!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?!??!?おかしないですか!?!?!??!!?!!??!??!?!??????アニメ見とる??????????????????????????????????????????
いやおかしくない。自分が女の子同士を見て幸せになるようにヘテロババアも男女を見て幸せになるんだ。
それは分かる…分かるんだが……巣(この場合の巣とはジャンル島でなくテメーの脳内)から出てこないでくれ頼む~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!即売会でポスター掲げてるの見て吐きそうになったよ。もうあの島行けないよ自分。自衛だよ自衛。自衛するしかない。見たくなけりゃ見なきゃいいんだから…けど見えない範囲でそういう同人誌が出てる事実を受け入れられない。焚き書してくれ。冬はそれで暖をとれ。それでも流れてくる場合はしょうがないからブロックなりするしかねぇ。
というかアンタ等どこいたの?急に湧いてきてない???気のせい?
自分の知ってるあいつはあんないけすかんすかしたヤローに好意は持たねぇ。ざけんな。
そういうヘテロCP求めてるんならお隣の作品を見ろ。あっちはそういうので溢れかえってるぞ。自分も好きだぞ大好きだ。頼むから出てってください。
四期に入り、恐れていた事態が起こった。
その回をざっくり説明すると「野郎デザイナーが風邪引いたんで主人公が看病しに行く」話。
もうこの時点で気持ちが沈む。次回予告で映像付きでお出しされた時死刑宣告をされたような錯覚に陥った。放送までの一週間仕事が手につかなかった。この回見るのやめようかなぁ……。
…見たよ。Bパートはマジで見てられなかったので音声だけ聞いてたよ。映像は無理だわ。円盤買ったけどいまだに見返せないし当時の録画はその回だけ消した。
まぁこれだけならいいよ。いやよくないけど、公式からこういうのお出しされるのは何度かあったから。
ただ自分が許せねぇのはよりにもよって公式側の人間がこんなツイートしやがったこと。
「一言で内容説明するなら…い ち ゃ い ち ゃ し ま す !! !! !! お楽しみに」
は?
は?????????????????????????????????????????????????????????????????????
え待って意味分かんないんだが?は??は?????????????????イチャイチャ??????????????????????????????????
え、なに君はそういう目で見ろって推奨してんの???????????????????????????????????
少なくとも、
素人ではない、
公式の、
製作側が、
スタッフが、
そういう発言するんですか??????????????????????????????????????????????????????????????????????????
もうバチ切れたよね。明日の朝刊載ったゾテメー!!って感じですよ。なに半角スペース使って強調してんだよ時代考えろやWindows95出てから何年後の世界だと思ってんだよ薄ら寒いんじゃボケカス。
お前それどこぞの素人ヘテロババアが言うのとはわけが違うからな。立場考えろよマジで。
ヒのbioに「全てのツイートは一個人の発現であり公式とは一切関係ありません」なんて書いてても、そんな免罪符通用しねーからな。公式様が煽るんじゃねーよ!!!!!!!!!!なぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんでだ。なんでこの作品でそれをやるんだ。意味が分からない。なんでだ。
最初っからそういう作品だと分かっていればこうは言わないよ。「こういうもん」で納得してたよ。1話でおでこにキスぐらいしてくれたらしゃーないで済んでたし多分そういう目で見てないよ。
違うじゃん。この作品そんな空気出してなかったじゃん。女の子同士が時に切磋琢磨時にキャッキャウフフし合ってた作品じゃん。
全然違うじゃん!!!!!!!!!!!!!なんだよこれは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!描写がなければいいって話じゃないの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!可能性を生み出した時点でアウトなの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・歳が近い
・イケメン
・新キャラ
これで無害なわけないじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!ヘテロババア大喜びじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!誰だよGOサイン出した奴は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!っざけんなよマジで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何度も言うがこの作品はそういう要素ほぼほぼなしのアイドル同士の友情を今まで描いてきたんだよ。
周りが見えなくなってた幼馴染がいれば抱き締めてやるし、最初は印象最悪でもだんだんとお互いのことが分かってきて認め合えるし、友達が困っていれば手を差し伸べる。嬉しいことがあれば抱き合うしファンに見つかったら手を引いて街中を掛ける。
違うじゃん!!!!!!全然!!!!!!!!!なんなんだよこれは!!!!!!!!!!!!!!
いきなり野郎を出していい雰囲気作られたらキレるわこんなん!!!!!!!!ヘテロババアも勝手にちょっとのラブをミックスするしさぁ!!!!!!!!!!!!!!!いらねってんだよ(ベヨネッタ)。
改めてソース確認するために件のツイート見たら腸煮えくりかえりそうになった。当時の怒りというか悲しみというかなんというかぐっちゃぐちゃになった感情が蘇ってきた。調子こいてんなぁ…随分嬉しそうですね。だが…そいつは百合を奪われた俺たちにとって屈辱なんだ(コウ・ウラキ)。お前はマジで許さんからな。
これがな、女だったらいいんだよ。同性だったらなんも言わんしむしろ推奨だわ。いい仕事するし。好きだよ、お前のデザインしたドレス。それは本心。
けど好きなとこが仕事ぐらいなんだよな。キャラデも性格も好きじゃねぇ。なんだお前その狩り上げた襟足は、天山ぐらい伸ばせや。性格もスカしてるし最近はこういうのが人気なんですか?なに考えてんのかよー分かんねぇよ。人間味がねぇ。自分は男なんでこういうキャラどーにも好きになれん。スクライド劉鳳とまでは行かんけどもうちょっと自分を出してくれよ。お前といるとつまんねぇよ。リアイベにお前が出るってんでアフレコで例の回やらねぇかマジで心臓バックバクだったわ。やられてたら多分メッセに救急車5000台呼んでた。
まぁつまりだなお前が"男"って、ただその一点だけで全てが許せねンだわ。性別を間違えた時点で忌むべき存在になったの。ごめんな。
・今までそういう雰囲気なかった作品に置いて、歳の近いそういう関係になりうる立ち位置の野郎キャラ(続編では明確に候補になる野郎キャラ出したけど扱いきれてなかったな。なら最初から出すんじゃねぇよ)
・ヘテロババア(どっから湧いてきたんだよプ〇テ〇ー〇ズ〇を見てください)
・採寸してる二次創作したゴミカス野郎(お前みたいなのが出てくるから嫌だったんだ消えろくたばれ他界しろ)
・いちゃいちゃします!とツイートしたタコスタッフ(ほんとやめてくれ頼むから)
…これはお気持ち表明というより自分が許せねぇことをつらつら書いてるだけですね。お気持ち表明ってなんなんですかね…。
あと件のツイートでバチ切れたやつな、あれと似てるんだが販売元が一時期公式垢で百合妄想垂れ流してたんだよな。
さて、皆さんは一度はTwitterをしていると「オタク採用」という文字列を広告で見たことがあるかと思います。
そして、一時の気の迷いから私はその企業に応募してしまったのです。
私はもともとプログラミングを学んでいましたし、趣味周りでプログラミングの技術がないことで何度も困っていたためです。
自分には夢があり、その方向に行くためにはプログラミングの技術と実務経験が必要でした。
そのために入ろうとしたのですが、正直、私はTwitter広告の時点で気づくべきだったなと反省しています。
その会社は情報系、いわゆるプログラマーの会社で、曰く「オタクは1つのことに対してのめり込むことが出来るから、
きっとプログラミングに向いている」とのことでTwitterでの広告を中心に募集をしていました。
リンクを開いてみれば、「あなたは何オタクですか?」という選択肢から始まり、
どう見ても著作権侵害だろうという画像を使って、選択肢を選ばせ、
採用が決まるとこのようなメールが来ます。私はこのメールを受け取り、「内定」なのだなと思っていました。
その後、研修が始まるのですが、私はここで様々なことを知りました。
まず、我々は研修で賃金を貰えないこと。それに関して研修時間中に説明がありませんでした。
直接問いただすと、「我々にはその金を払う余裕はない」とのこと。なら未経験者を採用するなという話ですね。
私たちはまだ選考中だというのです。「研修」と関してまだ選考中とはどういうことなのでしょうか。
「選考中」だから、給料がいらないという判断なのでしょうね。賢い。
極めつけはこの「研修で賃金がもらえないこと」を公のTwitterに大っぴらにリプライして晒していること。
私は前日に広報用のアカウントを見ていなかったから知りませんでしたが、
その研修の同僚から「昨日こういったツイートがあった」とまだ学生と思われるアカウントが
「研修中賃金は出ますか?」という質問に対して、さも当然のように「賃金は出ない」とのリプをしていました。
我々には給料が出ません。ですので、生活の苦しい者や疑念を持った受講者からどんどんとリタイアします。
一日の流れは、朝9時に研修開始から夕方6時までのフルタイムスケジュール。
休憩は1時間。研修時間中は常にZoomに接続し、課題をこなす必要があり、Slackで進捗報告をします。
1日朝昼夕の3回程度オタク談義を交わす時間が設けられ、ZOOMで話をすることを強制されます。
会社外注の講師は普通のサラリーマンより少し貰っているとの発言が度々あり、
「我々には出ない」というストレスがその発言が出るたびに受講者は苛立ちを隠せていなかったのを思い出します。
私は研修は「無料のプログラミング講座」だと考え、その期間も普通に就職活動をしていましたし、
体調が悪いといって、面接に赴くなど好き勝手にしていましたが、
フルタイムで拘束されるのはさすがにないと思っていました。
研修が終わる瀬戸際に外注の講師に「やめる」という一言をSlackに送りました。
その後、研修時間が終わったのちに「話し合いをしよう」と言われ、
「そんな報酬が貰えないってわかってんだったら、最初からそんな会社受けなければいいじゃん 受けるお前が悪いんだよ」
長文となりましたが、ありがとうございました。
増田の問題は美醜に関するコンプレックス以上に、周りにいちいち「共感」を求めるところなんじゃないの。あんたは母親に甘えてるんだよ。
自分の言うことになんでも共感してほしい、そうだねわかるわかるって言ってほしいってことでしょう。もう20歳なんだったらそういうのやめたら?
自分が心動かされた記事を読み上げて、うんうんって100%共感してもらえるって思えるのすごいし「そんなのこの内容を聞けばわかると思った。」なんて言っちゃえるのやばいね。
わかんないよ。あんたと母親は違う脳を持って別々に生きてるんだからなんでもかんでも共感できるわけないだろ。調子に乗るなよ。
あんたいつもそうなんじゃない?初めてのことだから、私はこれを持ってないから、〇〇だから、何かと理由をつけて言い訳ばっかりしてるんじゃない?
どうしてみんな私のことわかってくれないの?みたいなことずっと思ってるんじゃない?母親ならそれを受け止めて当たり前だ、私を慰めて当たり前だって思ってるでしょう?
それ、甘えてるよ。あんたの母親はそうやって一生あんたのメンタルコントロールに付き合わされるわけ?可哀想。
これからあんたが美しくなるための努力をどうやっていこうか知らんけどさ、そのままいったらたとえ自分で納得できるような容姿になれても、思ったより周りの反応が薄かったら文句言うんでしょ。
「こんなに頑張って努力して綺麗になったのに誰も私を評価してくれない!母ですら一言で終わり!どうしてほめてくれないの」みたいなこと言い始めるんだよ。
顔より服より先にそういうとこどうにかしたら?
チームのミスが発覚した。
直接原因はAさんがつくった資料の誤りだが、その部分の参照元を用意したのはわたしだったので、即座に「すみませんわたしが間違えたからです」と表明した。
ただよくよく考えると、わたしが間違えたのはわたしがさらに参照した参照元(Bさんが担当)が間違えてたからだ。
疑えなかったという点でわたしの落ち度でもあるが、なんというか要素が重なってその時点では疑うのが難しい状態だったのだ。
で、Bさんの部分が間違ってたことは、いろいろ複雑で、他の人には一見わかりづらい。
結局、そのフォローにいろいろな人が立ち回り、わたしの間違いが原因という認識のまま着地した。
再発防止策もたてられた。
その対策で結果的にBさんのミスも対策できるので、わざわざ異議を唱える必要がなかった。
別に怒られたわけでもない。
でもすごいモヤる。
「わたしはそんなに悪くない」とみんなにしっかりわかってほしい!という気持ちが、時間が経つほどに胸の奥から渦巻きながら湧いてくる。
しっかり説明すれば、明らかにわかるのだ。複雑なゆえ一言では説明できないだけで。
でも「わたしのせいではない」を主張するということは、つまり「Bさんのせい」ということをわざわざ説明するということだ。
Bさんは自分が原因だとわかっているようだが、みんなの前では何も言わない。
わたしがわざわざ説明すれば、わたしの気は晴れるかもしれないけど、
再発防止策が変わるわけでもない。
あっそ、で終わるどころか、こいつ自分が悪くないことをそんなに必死に説明したいのか?って思われそうだし、
何よりBさんを追い詰めてしまうかもしれない。
わたしより立場が弱いBさんは、実は自分のせいということをすでに思い悩んで反省しているだろう。それで十分なはず。
気にしすぎである。
でもモヤモヤする。
「すみません」が口癖だ。
その場の非をかぶる役目になりがちだ。
相手に指摘したいときも「指摘してすみません」ってマインドになり、自分は別にやらないのに「わたしもよくやってしまうんですけど、」とか、ちゃんと伝えたのに「わたしの言い方が悪かったと思うんですけど、」とか余計な枕詞をつけてしまう。
とにかくこれについて、わたしは悪くないを今更説明するメリットはないのはわかるのに、こんなことを引きずってモヤモヤと悔しがる自分が嫌だ。
小心者なのにプライドは高いの直したい。
みなさんが旅行を申し込みにくるような、街の旅行会社のカウンターで働いています。
お役に立てることは何一つ書いていませんが、現場の声を聞いてください。
GoToトラベルキャンペーンが発表されてから1週間、利用期間開始まで1週間を切ったのが今日です。
1週間前に発表されたGoToトラベルキャンペーンは、「やります」の一言だけが全国に知れ渡るばかりで、事務局ホームページはできていない。詳細もわからない。急に発表されてしまったものだから社としての方針も何もわからない。という状態がしばらく続きました。
社の方針がおおよそ固まり、わからないことだらけなりに、わかる限りで真摯に対応してきました。
発表前から申し込みを受けていたお客様へは、1件1件、「GoToトラベルキャンペーンが始まるようです。詳細は未定ですが、事後申請をしていただいて〜…」と、時間と手間をかけて案内しました。
発表後に電話や来店があったお客様に関しては、いつもより注意深く、条件を確認しながら問い合わせを受けたり、予約業務を行ったりしました。
単純に考えて負担は倍以上です。
そして今日、「東京発着の旅行、あるいは東京在住の旅行者は対象外とする」案が出ました。
正式発表ではなく、あくまで案の状態でニュースになっただけでは、仕事中の私たちの耳には入りません。
テレビを見たり、ネットサーフィンしたりしてニュースを確認する暇はもちろんないからです。
「さっきニュースで東京発着は対象外と聞いたんですが」と電話がかかってくるんですね。
肝が冷えました。
今までの手間はなんだったんだろう。
これからはどんな問い合わせを受けるんだろう、今まで案内してきた方には、どんな訂正をして、どんなお詫びをするんだろう、と。
GoToキャンペーンに関しては、当初より時期尚早だと感じていました。
ただ一介の旅行会社勤めにはどうすることもできませんし、声を上げる場所もありませんので、ただ与えられた業務を一生懸命にしなければならなりませんでした。
旅行を申し込んでいただいても、キャンセルになればタダ働きです。
一定期間まではキャンセル料はいただきませんし、手数料もいただけない場合が多いですから、利益はゼロ。これまでかかった送料や雑費は全て旅行会社持ちですので、言うなればむしろ赤字です。
業務は増え、ほとんどは無に帰す作業ばかりですので、もう体力も心も限界です。
正直なところ、旅行に行く方はGoToキャンペーンがなくても旅行をします。
GoToキャンペーンがあって初めて旅行に行こうと思う方のほとんどは、旅行をしない人、旅行会社を使ったことがない人で、GoToキャンペーンが見合わせになればきっとキャンセルになるでしょう。
明日が怖くて眠れません。
GoToキャンペーンが中止になるのも決行されるのも、どちらにしても待つのは地獄です。
GoToキャンペーンで旅行会社が潤うとお思いの方には、このブログで少しでも、現場の現状を知っていただきたいです。
先が見えません。
助けてください。
ふせったー内で身内にずっと吐き出していたが、日本沈没2020を観て思った事をここに張っていく。匿名だし、増田なんて多分本当に日本沈没2020に興味がある人ぐらいしか見ないだろう。でもその人が見てくれたら何よりもうれしいことはない。増田の作法がわからないので何もかも間違ってたらすみません。
たしか一昨日ぐらいに日本沈没2020をネットフリックスで全話見た。批判されていたのは知っていたが、湯浅監督の作品がすべて好きだったから自分の目で確かめたいと思った。結果悪い意味で打ちのめされて、日本沈没2020を観た次の日はずっとふせったーに籠って、まる一日をかけて30000文字ぐらいの感想(あらすじがほとんどかもしれない)を書いた。ただ30000文字だから、ものすごい長い。なのでその1日でわかった要点をまとめるとこうなる。
①「日本沈没2020」は右京先生の「日本沈没」を元にした作品で、ノベライズがある
②そのノベライズは、湯浅監督が書いたものではない。なので日本沈没2020のストーリーを描いた脚本家は湯浅監督ではない・・・
③湯浅監督はこれほどなく忠実に「日本沈没2020」をアニメ化していた
もうこのことさえ知ってくれればあとはどうでもよくなる。反日だのなんだの騒いでいる人もあほらしくなる。何故って日本沈没2020を視聴したらそんなことは言えなくなるからだ。これはもうそういう次元の作品じゃないんだ・・・・・。感想内で何度も書いたけど、逆に本当に見たのか気になるぐらいだ。反日だの陰謀だのなにもかもが虚構だ。批判すればするほど滑稽に見えて、考察すればするほど何もなくて空しくなる。こんな虚無のストーリーもなかなかないんだけど、そこで湯浅監督の表現力とぶつかってしまってビッグバンが起きたのは不幸だった。
丸一日かけて日本沈没2020に浸かってしまったのは多分私がアニメがどう作られているかに詳しくなかったのが原因だ。だから脚本も湯浅監督が作っているのかと思ってしまった。そこが間違いだった。これは自分の無知を恥ずかしく思った。OPとEDもしっかり見るべきだったんだなぁ。今度からはしっかりチェックしますね。
下記からはふせったーに書いたものをそのままコピペしたものになる。読んでもいいし読まなくてもいいけど、とりあえず置いておく。これから日本沈没2020を観ようかなと思っている人の参考になるとすっげーうれしい。また、途中で湯浅監督をぼろくそに言っているが、それは脚本家の存在を知らなかったためです。申し訳ありません。
長すぎるので2つに分けます。
無限に文句言ってしまうので改めて感想をまとめたいと思いました。本当に無限に文句言えるんですけど、それすら監督の予定調和の中な気がしてそれにもキーッ!むかつきますわぁ!!の悪役令嬢になって地団太を踏んでしまうことになるのですごいアニメだった。1話から振り返りをします。
序盤は普通に日本沈没2020の始まりだ・・・!て感じで、すごい描写が良かった。リアル感のある揺れ方とかでここで一度トラウマがよみがえって気分が悪くなった方もいるんじゃないかと思う。陸上の練習中に地震で被災し、足にけがをしてパニックになって周りの友達を助けずに逃げてしまった主人公、歩の心情も、無力感と罪悪感にまみれていてよかった。14歳だもの・・・。ただ、逃げているときに歩が父親が庭に飾ったイルミネーションのことを思い出していて、それで家族が集まる場所の証になったのが「神社に飾り付けられたイルミネーションだった」時には思わず2度見をしてしまった。電気の消えた町の中で燦然と輝くイルミネーション神社の絵はまるで悪夢のようだったし、何かの幻覚なんじゃないかと思った。
突拍子すぎてよくわからなかったし、貴重な電気をイルミネーションで全部使うなや!としか思えないのがすごい(このしばらくあとにイルミネーションは電気ぎれで切れる)。ただの地震やないぞ・・・!?普通にあちこちで人が死んでる災害やぞ・・・!?なんかもっとあったんじゃねぇのか!?しかも七色に輝くゲーミングイルミネーションでもうだめだった。ここで嫌な予感がした人は正しいと思うし、大部分の人間が「何故イルミネーションを?」と思ったのではないかなと思う。肯定的な意見があったら教えてほしい。あとどこから調達したのか普通に気になるな・・・。
まぁイルミネーションはさておきとして、神社にはイルミネーションを目印にして家族が集まっていた。水泳が得意らしいお母さんと、日本語と英語を織り交ぜて話すやけにむかつくクソガキのゲーマー弟と、建築の仕事をしているお父さんだ。あと近所の知り合いのお姉ちゃんと、引きこもりの陸上の先輩がいる。この引きこもりの先輩は、なんかイケメンの有名人らしくて同じく避難してきた近所のおばちゃん集団にヒソヒソと噂をされていた。
日本沈没2020ではそういう今話すことじゃねぇだろ?みたいな感じの描写が異常に多い。それも湯浅監督のツイート通り、表したかった「リアル」なんだと思うが、日本沈没2020なんてビッグタイトル以外のタイトルでやってほしいところだ。あと一応私自身も東北の震災は経験してるし周りがパニックになるところも見てたけど、流石にあの状況であそこにいるの引きこもりのあの子でしょ・・・?とかいう人間はいなかったなぁ・・・正直家族とか知り合いのことが気にかかりすぎてそれどころではないよ・・・好意的に見れば、先輩のことを説明する一番の近道とも言えなくもないのかもしれない。ただ、この先に先輩の引きこもり描写が何か意味があったのかというと、特にないのでやっぱり必要ないと思う。だからやはり、人間の悪意だけをあえて描いているのだと思う。そこは作品を通して徹底的に描かれているから、意図的だろう。
それから突然お母さんが家族写真を撮ろう!と言って・・・・まぁ、どうなるかわからないから写真に残しておきたい気持ちはわかるけど、震災時に写真を撮るような心理状態にはならないと思うので、ここも え?急に写真を!?となってしまった。この写真も後々最終話の伏線(?)だったことがわかる。あんまり伏線って言いたくないけど、まぁ写真を撮るのにも理由はあったという話。
そこから急に木の下に座り込んでいた引きこもりの先輩の腕に、雨かと思ったら血が降ってくる。あと死体?も降ってくる。空を見上げるとヘリコプターから人が落ちていて、イルミネーションされた木にも死体がクリスマスの飾りみたいな感じで乗ってた。
死体が降ってくるときに音がするわけでもなく、最初私は木に元から死体がひっかかっていたのかと思った。死体はイルミネーションで輝いている枝に乗っていたので、そう考えるとお父さんが死体を無視したことになってしまう。だからやっぱりヘリコプターから落ちてきたんだろう。でも重力の関係でそこにひっかかるまえに枝が折れるし、血もビチャビチャ降ってくるんじゃないか?なんかいつの間にか怪我をした人達も避難してきて、これにて第一話が終わる。
ここの空気が完全にゾンビ物だったので、このままゾンビ物が始まるのかと思った。いっそここで日本沈没2020ゾンビ大パニックとかに路線を変えてたら湯浅監督最高!て言えたのだが、残念ながら日本沈没2020は日本沈没2020のまま10話まで続いていく。1話目の感想終わり。
朝になり、なんかユーチューブとかネットで記事を探していた人達が騒ぎ出す。ユーチューバーのカイトという人がなぜか沖縄沈没の瞬間をドローンで撮っていて、こいつは一体・・・?となる 沖縄沈没の瞬間をドローンで撮れるユーチューバーは正直意味がわからない。なんでドローンで沖縄全体を観察してるんだよ。どういう規模のユーチューバーなんだ。国が雇ってんのか?
日本が第2のアトランティスになるとか陰謀論だとか、なんかツイッターのトレンドに上がってそうな感じの勢いで人々がありとあらゆるノイズをしゃべる。ネットにも記事がどんどん出ている。マスコミは情報を出さないというセリフすらある。携帯でテレビを見て情報を集める人がいない描写といい、ここは完全に日本マスコミへの風刺ですね。いたかもしれないけど見返す気はないです。
避難先になった神社はとても高い場所にある。というか神社って大抵そういう感じだよね。まわりに水が満ちてきたので、ここから脱出しようみたいな話になったんだが、避難先の神社にはコンビニの物資を大量に持ってきているコンビニの店長さんがいた。よって食料や水に困っているというわけではなかったし、普通ならここで安全な高台を捨てて歩くという発想にはならないと思うが、みんな神社を出た。歩は怪我をした足を保護することもなく、汚水まみれの水に浸かったので足が痛いみたいな描写がある。お察しの通り後で傷口から感染症になる。予定調和と言ってもいい。ここは別に違和感はない。まぁそりゃそうなるよねという感じだ。逆にならないほうが不思議なので、感染症になってくれてよかった。
神社にいた集団は、西に行くか東に行くかで途中で別れることになる。主人公たち(父母、弟、歩、近所のお姉さん、引きこもりの先輩)は西へ、他は東へ行くそうだ。ちなみに主人公たちが西へ行くのは弟が海外のゲーマー友人と連絡をとってどこに逃げたらいい?て聞いたことが理由なんだけど、別に根拠とかなくてゲーマーはただ「西に行け」と言ってるだけなのでマジか?て思った。予言か何かかよ。
別れる時に集合写真を撮る。ここは理解できるよ。ただ、2話で理解できた展開はここだけだった。
西へ向かって歩いてる最中に、謎のロードバイクに乗った男がなんか水を球体にしてそのまま飲めるやつを食べていたり、スケボーに乗った男が主人公たちを追い越すシーンがあるが、何を伝えたいのか全く分からないので、なにもわからなかった。歩かないで何かに乗れ!という意味だったのかもしれないですね。
道端に座り込んでいたおじいさんとおばあさんに、歩が家族にとって最後の水を「これが最後の水である」とわかっているのにどうぞと言う。おじいさんとおばあさんは普通にそのもらったペットボトルをもらったものだと思い、バッグへしまう。歩のえっ?という表情にこちらもえっ?となった。これどうぞ・・・て言われてそれが最後の水だと思うか?なんかこう、意図的に外してるのはわかるけど、外しすぎて意味わからんことになってるからマジで意味がわからん。
歩いた先にあるコンビニには何もなくて、歩がごめんねって言ってた。コンビニに何もないのがもうなんか災害起きてから1日後のそれじゃなくて、明らかに退廃後の日本・・・みたいな感じで時間間隔が何もわからなくなる。多分この世界の人々は自宅に備蓄とかしてない。
そこからなぜか山に登り、滝を見つけた。滝がある山で良かったですね。泳げないといってた弟をお母さんが滝つぼに突き落としたりしてて私がドン引きしたりした。そのあとは民家に降りて鳥がやけにリアルに死体を食べているところを見たり、お父さんがコメディ調でイノシシを仕留めたりした。野生動物を舐めるな。
イノシシを捌いて焼いてるときに歩が突然吐き出したので傷からの感染症がとうとう体に影響を?と思ったらなんか多分肉がダメな人っぽいだけだった。別にそれはいいんだけど人が飯を食ってるときに吐くのは人間として最悪だと思う。肉をみて気持ち悪くなるんなら猪をさばいてるときに吐きなよ。なんで焼いてるときに吐くんだ。
肉が食べられない?のでおなかがすいたよ~になってる歩のために、お父さんが山芋を取るな!の看板を見つけて山芋をさがしてそこらへんにあったスコップで山芋を掘る。長すぎて木の根っこ掘ってんじゃねぇのて思った。お父さんが掘り進めている間に、歩が蔦に覆われた「不発弾注意!」の看板を見つける。
というか不発弾注意!の看板がそこら辺にあるし、なんで山芋看板は蔦でおおわれてないのに不発弾注意の看板は繁殖した蔦でむちゃくちゃにおおわれてんだよ。どうやらここらへんの住民は不発弾で死なれるより山芋を取られる方が嫌だったっぽい。それか山芋と不発弾がセットになっていたので、この近くの山芋は不発弾の上に芽生えるのかもしれない。つまり山芋を掘ろうとしなければ、不発弾に出会うこともないので、結果として山芋を掘るな!という看板だけ綺麗にするのだ。ここまで考えて悲しくなった。
お父さんが不発弾で爆散四散する前の前振りがこれなんだけど、本当に意味がわからないから、これから日本沈没2020を見る人はここで止めといてもいいと思います。この適当なシナリオに対して、土くれと一緒にバラバラになったお父さんが降る光景とか、お父さんのちぎれた手とか、そういう描写に力入ってんのが本当に笑うしむちゃくちゃ笑った。全編通して死体描写だけは上手いんだよな。しかも2話はそこで終わる。え?ここで終わるんですか?お父さんと土と血の雨の中で!?てのにもびっくりした。
ちなみにここで山芋に対して、「お父さんがつくったこれ大好き!」て思い出すセリフがあるんだけど、山芋で何を作ったのかは最後まで明かされなかったです。2話の感想終わり。
3話 マイオリタキボウ
前回でお父さんが爆発したけど、特になにも思ってなさそうな顔で歩き続ける一行。その中でも歩だけはむっつりとした顔をしていて、お父さんが爆発したのを気にしていることがわかる。ここの部分は歩以外のみんなは、とりあえず生きる事を目標にしているのだということは伝わってくる。悲しむことはいくらでもできるし、今はまず命をつなぐことが大切だからだ。でもこの作品はあくまで「日本沈没」なのであって、他の国も全部滅びたわけではないので、主人公たちがここまでサバイバルする意味はさほど感じられないのがネックになっている。普通だったら神社で自衛隊や救援を待つんじゃ・・・。
ただその場合はこの物語は始まらないんだけど、でも何もこんな物語にしなくても良くない?
歩は無限に父親のことを考えていて、歩いている途中で癇癪を起して道端に座り込んでしまう。その癇癪の起こし方があまりにも幼稚で、お父さんがプレゼントしてくれた靴を脱いで投げ捨てたり(死んだお父さんのプレゼントなのに大切にしないんだ!?)何日も風呂に入ってないからお母さんが臭いとか、お母さんの顔が汚いとかちょっとわけのわからない暴言を吐く。お母さんのことが嫌いなのか?あまりにも酷いのでここはちょっとびっくりした。湯浅監督は歩に何をさせたかったんだろう。ここの考察を求む。ちなみに10話まで見たけど、特にお母さんが歩のことを邪険にしたとか、お母さんの子供じゃないとか、そういうのは一切なかったんだよな・・・。反抗期?お母さんかわいそうだ・・・。
都合よく通りかかった明らかにこの終末を楽しんでる感じの男の車に乗せてもらい、どこかへ移動。この移動もどこなのかよくわからないがどこかへ向かっている。ガソリンスタンドでガソリンを入れようとしたけど、機械が動いてないので入れられず暇になった男がタバコを吸いながら近所のお姉さんの肉付きのいいお尻を見て襲おうとする。ここまでは終末のテンプレ。
近所のお姉さんはそれまで何も描写がなかったのに、いきなりつよつよカラテの有段者になり、男を撃退する。とはいえあんまり効いておらず、男がスタンガンを取り出してきて一瞬危ないことになるが、お母さんが棒で殴って助かる。ただ、男がむちゃくちゃタフすぎてお母さんも反撃を受けてやばいことになり、最終的にスタンガンを奪って結構長い電撃のカットのあとにようやく男を倒す。倒れた男の眼鏡をお姉さんが奪って引きこもりの先輩の割れた眼鏡と交換してあげるのが美談風に描かれているが、なにも美談ではないし俺が先輩だったらそんな眼鏡はかけたくないかな。
この描写ここまでいるか?お母さんがお腹のみぞおち当たりを殴られててすごいかわいそうだった。暴力描写にもめちゃくちゃ力が入っていた。力を入れるところを間違っていると思う。ストーリーとして必要なところに力を入れず、死体描写や暴力描写だけにやけに湯浅監督ならではの表現力とテンポを入れるので、結果として「日本沈没2020」から受ける印象が醜悪になる。狙っているのだろうけど最悪の一言に尽きる。
日本沈没2020は徹底的に「主人公たちがどこにいるか」を描写しないんだけど、そのせいでマジでどこにいて何をしているのかわからない。車のガソリンが切れたので、いかにも両脇に危険な感じがある謎の道をひたすらに歩く。近くに富士山が見えるので、多分山梨とか・・・静岡とかそこら辺なんだと思う・・・。あやふやすぎる・・・。
引きこもりの先輩を気遣った近所のお姉さんを見て、自分も気にかけてもらうために歩がわざと座り込む。近所のお姉さんは優しいので構ってあげる。どうしたの?と言われたのでおしっこ行きたい・・・という歩。さっき意地をはって喧嘩した手前、母親にトイレ行きたいからちょっと待っててと言えなかったんだね・・・。思春期?反抗期?だね・・・。
近所のお姉さんと連れションしにいったが(お姉さんは明らかにトイレに行きたい感じじゃなかった)、一歩の差でお姉さんが溜まってた毒ガスで死に、歩は生き残った。本当に一瞬で死ぬので、とても展開がスピーディー。空から謎の白髪のイケメンが謎の機械を使って下りてきて、そこは毒ガスがあるから立ち寄るな!と言ってくる。前触れもなく急に現れたので本当にびっくりした。
有名ユーチューバーのカイト(KITE)じゃん!と弟君が喜び、カイトが自分のことを知っていた弟君におかしをあげようとしたら歩がいきなりキレ始める。そのキレ方がまた異常で、あげようとしたお菓子を人から盗んだものだと決めつけて、取り上げようとする。そのお菓子は外国のお菓子で、カイトも外国の人なので盗んだものじゃないでしょと弟から言われる。ここ本当に思考が飛躍しすぎててわからない・
これでもまだまともじゃん
俺の場合、一言コメとか長文感想とか関係なく誰がコメントしてくれたかが一番大事だな
長文できちんと書かれてたらフォロワー二桁の人からの感想でもうれしいってんなら誠実だよ
例えば最終回を迎えていくらか経ち供給が尽きて冷めてきたり、私生活が忙しくて創作する時間が作れずついていけなくなったり。
そのうちの一回に、感想に振り回されてのジャンル移動をした経験がある。
そのジャンルでの私はABとCB、二つのカプにハマっていた。ABはそのジャンルでも上位人気のカップリング、CBは書き手は少ないが読み手はなかなか多いカップリングであったと思う。
その日の気分で変わることはあれど、基本的には二つのカップリングのことを同じくらい好きだった。
どちらも本を定期的に出した。大体誕生日席で、それなりの冊数を手にとってもらえていた。単純に自分の描いたものを手にとってもらえるのは嬉しかった。
AB本もCB本も、毎回同じくらい手にとってもらっていた。
例えばあるAB本に対して、20件ほど手紙やマシュマロで感想を貰ったとする。
それに対して、同じぐらいの冊数が売れているCB本に対する感想はというと。
1件。
ネタ選びであったり作画であったりページ数であったり、ここまで差が出るのは自分の出した本が単純にダメだったのだと思った。感想を書くに至らない話だっただけの話だ。同人描きあるあるだと思うのだが、描いてる途中にこれは他人が読んでも理解してもらえるかといった不安がいつも押し寄せる。この本はその不安通り、他人が読んでもわからない本だったのだと、そう思った。
そうして自分の力不足として受け止めて、次こそはわかってもらえるといいなと呑気に思った。AB本にもらえる感想はすごく熱量がこもっているものが多く、自分はそこまで下手じゃないんだ、たまたま今回のCB本がダメだったんだと思い込むこともできた。
しかし、それからAB本もCB本も数冊出していくが、CB本に対する反応のなさはたまたまでは済まなかった。
感想の多いAB本も感想のないCB本も、売り上げ自体は変わらないままであった。AB本はむしろ感想が増えた。だが、CB本に関しては相変わらず。本を出した後の反応はないが手にとってはもらえる。
正直意味がわからなかった。感想がもらえるのが当たり前ではないのはわかってる。だけど、同じジャンルの同じB受け、同じくらい売れる本でこんなに反応が違う理由が自分にはわからなかった。わからないからこそ不安だった。悪いと言われることもなく、良いと言われることも滅多になく。
それでも、自分のCB本に感想をくれる数少ないなかで、一人熱心な読み手さんができていた。本当にこの方は自分にとっての救いであった。
呼びにくいのでこの方のことを山田さんと呼ぶことにする。
山田さんは毎回可愛らしい便箋で手紙を書いてくれた。私の描いたCBでCBにハマったと綴られてた。前回のCB本の新刊について長々と感想を書いてくれた。
どんどん自分の描いているCBに対して自信のなくなる私にとって、山田さんの手紙は本当に楽しみであり支えであった。AB本にたくさん頂ける感想もそりゃうれしかったが、山田さんからの手紙を読む時のそれは嬉しいの一言でおさまる感情ではなかった。この方が読んでくれて、わかってくれるのなら、まだこのカプで本を出し続けていいのだと思えた。だって私はABもCBもどちらも好きであったのだ。CBは前述したとおり読み手に対して書き手の数が少ない。単純にCB本がもっと増えますようにという思いもあったしネタも尽きなかったからできるだけ出したかった。感想の数は少なくとも、こうして毎回感想をくれる山田さんがいるなら、自分は全くわからない話を書いているわけじゃない。だからこれからも出し続けようと、この時点ではそう思っていた。
しかし、読み手というのは描き手よりあっさりジャンル移動するのが常だ。
ある時のイベントからぱったり、山田さんが自サークルにくることはなくなった。山田さんはCBが好きだが私の描くまABも読んでくれていたから、新刊がABであろうとCBであろうとイベントには必ず来てくれていた。
手紙にはツイッターのアカウントIDが書いてあったし、何度かツイッター上でもお話ししたことがあったからフォローはしていないもののアカウントはわかっていた。覗いてみた。
今流行りの、全然違うジャンルの話でいっぱいだった。プロフィールには自ジャンルの文字はもうなかった。何度か直接お話もしてたし、山田さんの人柄も好きであったから、単純に元気で楽しそうで良かったなとそっと自身のホームに戻って、そうしてしばらくぼんやりしたあと、もうCBで本を出すのはやめようかなと思った。
これから出すCB本は、誰かの気まぐれがない限り、きっと誰にも反応をもらえない本になると気付いてしまったから。
だってその方以外のたまに感想をくれるほんの一握りの方々は、毎回感想をくれるわけではない。
まだ描きたいネタはあった。CBのことはもちろん大好きだった。でももう、売れるだけで反応のない本を描きたいとは思えなかった。描けなかった。承認欲求云々もあるけど、自分の話にわかるよと言ってくれる誰かがいなければ、本を出した後にこの本大丈夫だったかな、とずっと不安になってしまうから。仕事を終えて睡眠時間を削って、そうしてやっと本を出したって、出した後の時間のほうが地獄だなんて耐えられないと思ったから。
毎回たくさん感想を頂いて、それを読んで次の本も頑張ろう!とやる気を出す。二つのカプを描いてる時よりかは気持ちがずっと楽になった気がしていた。
それからしばらくは楽しくAB本を出していた。CBに関しては本にせずツイッターに軽い漫画を載せたりしていた。
だが、ここでおかしなことが起きた。
CB本を出さなくなった私に対して、それまで私のCB本を読んでいた読み手の人が突然、発行して一年近く経つ私のCB本に対して感想を送ってくるようになった。一人ではない。何人も。マシュマロで送られてくることもあれば、ABスペースでAB本を出す私にわざわざ差し入れと手紙を渡してくる人もいた。
内容は大体こうだ。
あなたのCB本が〜で〜で好きだった、またあなたのCB本が読みたい、もうCB本は出さないのですか、といった内容ばかり。
正直、正直だ。
今更?と思った。
でも、それが欲しかったのは今じゃない。
貰ったCB本に関する感想を読むにつれ、もうなんだか、馬鹿らしくなってしまった。
ただの本製造機。CBの大半の読み手からはそう思われていたのだろうと解釈した。定期的にCB本を出すサークルの一人。それが突然ぱったり出さなくなったから読み手はどうしたのだと初めて声をかけてきた。つまりはとっととCB本を描けと催促されているわけだ。
どっと疲れてしまった。
CBは好きなままなので、CB本を出したくないとマシュマロに対して返事することはしづらい。だからと言って、こうして感想をようやく貰ったところで、CB本を出そうという気にはなれなかった。だけどこれからABで本を出すにあたり、もうCB本を出しませんと明言しない限りずっとCB本は?という言葉が付き纏う気がした。どん詰まりだ。
何もかも面倒になって、自分はそのジャンルでの活動をぴたりとやめた。
新しいものにハマるのは得意じゃないから、それから一年くらいかけてようやく次にハマれるジャンルを見つけた。今のジャンルでは初めからずっと感想をたくさんもらえる。イベントに行けない世の中になっているが、それでもマシュマロやDMでたくさん熱く感想をくれる人がいる。締め切りがなくても頑張ろうと思える。どれだけそのカプを好きで、自分が描きたいと思って描いているものであったって、長い話を一つ完成させるのは大変な作業だ。頑張れも良かったも貰えないと、正直ずっと辛い。
自分だって、自分が感想を言わなくても誰かしらからこの方は似たような感想を貰ってるだろうと思うことはある。
自分の語彙力のなさに頭を抱え、小学生の作文か?と送るのを躊躇うこともある。
でも、良かったですの一言でも、面白かったですの一言でも、エロかったですの一言でも、もらえたらめちゃくちゃ嬉しいのだ。やったー!と飛び跳ねる。実際にそういう一言感想はたまにくる。嬉しい。読んだ後本を閉じておしまいではなく、何か一言送ろうと思ってくれたことが嬉しい。エロかったです、の一言だとそんなにエロかったか!って嬉しくなるし面白かったですの一言だと今回の話考えるの大変だったからなあと勝手に嬉しくなる。
これを言うと角が立つわけだが、ひとことでも感想がコンスタントにもらえる状態なら、少しひねって今後の参考にしたいからどこが特に好きだったか教えてくれると嬉しいと明示しておくとか、アンケート置いとくとかしたらよかったんじゃないか。
あとは好みの感想を送ってくれたひとに報酬をあたえるとかか。長文感想の人のリクエストには都度答えるとかフォローをするとか、好みの感想にコメントするとか。これが極端になると(さらに追記)ひとりの長文感想マンに推しカプ界隈を支配された話のようになる気もするが、そういうのには「私は好きにした、君らも好きにしろ。」でいいんじゃないか。
水は低きに流れ、人は易きに流れるって言うだろ。人は楽な方を選びがち。
だからそういう感想がほしいときに、人間の習性に素直に従う読者を責めるのではなく、読者がそういう感想を書きたくなる工夫をするべきなんだと思う。
切り捨てろなんて一言も書いてないけど?
なんというか私から見たらもっと真っ当に生きた方が楽なのが大半じゃないの?と思う人たちばかりだからね。
路上喫煙、唾吐き、違法営業、ぼったくり・・・税金もロクに払ってない。
都合の良い時だけ助けろはムシが良過ぎるよ。
あなたも冷静に考えた方がいいと思うよ。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」という映画をご存知でしょうか。20年以上続くシリーズの中でも傑作と名高い作品です。20世紀も終わり2001年、「20世紀博」というテーマパークにはまる大人達。ある日しんのすけ達子どもを置き去りに失踪してしまう。残されたしんのすけ達は大人を救うため20世紀博へ向かう…という映画です。
若干ネタバレですが大人達は結社イエスタディ・ワンスモア(敵)が発明した"なつかしいニオイ"に影響され幼児退行し文字通り「子ども」に戻っていきます。
立ち位置的にイエスタディ・ワンスモア=P、「大人」=ノクチルに近いのでは無いかと思います。(あくまで立ち位置的な話)
Pは透の中に過去の思い出を回想し、「輝き」としてノクチルの大人として見た時決して褒められた物ではない行為に拍手し、またノクチルもPの中に昔の憧れ(ジャングルジム?)を見た透とその後ろ姿から懐かしさを求め、挙げ句子どもじみた反抗をする姿に近しさを感じます。
オトナ帝国では敵とされた「過去に立ち戻らせようとする大人」が主役となっている訳です。
要するにノクチルの「青春」というのはPという大人の望むその掌の上の出来事で、反抗的なある種幼稚な行動もPの期待する所な訳です。そしてPは彼女達を罰を与えず始末書を書かせる程度で済ませてしまいます。敢えて大人として振舞わない事で子どもを自身の願望の自己投影の手段とする作中のP引いてはライターのエゴを強く感じました。
イエスタディ・ワンスモアのボスであるケンの台詞「夕焼けは人を振り返らせる。だからここはいつも夕方だ。」
子どもとして大人への反抗を遂げたノクチルを夕焼けが照らし出します。遠い過去や子ども時代への回帰の象徴としての輝きなのでしょう。日暮れへの感傷は万人共通のものなのだと思います。
最後は野原一家対イエスタディ・ワンスモアの戦いになります。過去に拘泥し時間を巻き戻し過去という殻に閉じ籠ろうとする敵と未来に向かってひたすら走り続け未来を手に入れようとする一家の戦いです。
先程も述べましたがノクチルに対するPは大人の責務を放棄し、彼女たちの良く言えば純粋な、悪く言えば子ども染みた行為を称賛します。
こういった構図は特に青春モノなどではありふれたものとも言えます。ただ私が気になったのはそれが「大人の主観」でありそれを美化し正当化するような筋書きであることです。
系統として古典で言えば「ぼくらの7日間戦争」のような純粋で爽やかな青春と大人への反逆を描こうとしたのだと思います。ですがPという大人の恣意が前提にあることで純粋さは薄れ「俺たちの7日間戦争」とでも言うべきものになってしまっています。一言で言えば"理想的なクソガキ"でしょうか。青春の1ページという描写も陳腐な物に成り下がります。
今の所のノクチルにおけるPというのは彼女達の成長を阻む存在であり、必ずそこと向き合うべきであると思います。
そこに向き合えない限り"売り物"と"売る者"のエゴ、ノクチルというアイドルがPの自己満足と大人としての子どもへの傲慢の上に成り立つ存在でしか無いからです。
割と悪く書いてる気がしますがまだ1ページ目、最初のコミュまでの感想でしかありません。またそう言った関係性や意識の変化も描かれていくものと思います。
個人的に驚いたのは天塵のコミュを徹頭徹尾称賛する人が割りといた事でしょうか。オレの人生はつまらなくなんかない!(ryと言えるような大人は意外と少ないのかもしれません。
現状の彼女達というのはPに泳がされているだけの存在であると思います。そこに自身から向き合い、殻を破り、誰の定義でも無い私へと変化していく方が健全だとは思いますね。
その2chの頃から今のSNSに至るまで腐女子をはじめとする女性全般を性器呼びしてクソリプしたり殺害計画スレ立てたりして加害し続けてるのがゲイだけどね。現在進行形で。
女性器呼びの発祥自体が同性愛板だと指摘してる増田もある。これはこの増田一人の思いつきではなく腐女子叩きに反対する層ではよく知られた話。
女をまんこ呼びするのは
ちなみに2020/07/15現在の同性愛板のスレ一覧から抜粋。
【なりすまし】ノンケに片想い【マンコ限定】part19 [無断転載禁止]©2ch.net
ゲイの人、女が憎くないですか?
2chに出入りしてて同性愛板の腐叩きがどれほど苛烈なのか知らないはずないよね?
でもゲイが腐女子にやられた被害体験を語る時、ゲイによる腐女子への現在も続く加害は一切触れられない。マジで誰も一言も触れない。
ちなみに801板にゲイ叩きスレは立ったことすらない。芸能人などではない現実の一般人ゲイに萌えるスレもない。(そもそも同性愛板=ほぼゲイ専用板にされてること自体おかしいんだけど、そういう視点もないよね)
ゲイが開発した腐女子の蔑称(腐+女性器)で検索すればこの言葉がもはやゲイだけでなく女叩き男性全般に広まっているのが分かる。
掲示板に書かれた自称だけで「おそらくは〜」と妄想の害悪腐女子を語るわりに、SNSでゲイ丸出しにしながら腐女子叩きしてるお仲間には一切触れないんだねえ。
801板はほとんどが二次元ジャンルのスレで三次元イケる腐女子は珍しい部類、それもイケメンですらない一般人ゲイにそこまで絡みたがる腐女子が大量にいるって思えるところが逞しいというか。
当時でそんな状況ならもっと気軽に絡めるツイッターなんかじゃゲイのアカウントに大量の腐女子が群がっていそうだけど聞いたことないなあ。
まあ腐女子に上から目線でああしろこうしろと難癖つけてくるゲイは昔から少なくない。
ゲイの権利を尊重すべきと言えばポルノの題材にしてるくせに理解者ぶるなと言い、じゃあBLはリアルなゲイとは違うからファンタジーだということにしてたらBLはゲイへの偏見を助長するからもっとリアルに描けと言い。
腐女子の大多数はゲイを性的に搾取している自覚があるのでそのたびに大学級会を開き大人しく従った。BL研究の書籍でもゲイとの論争(栗本御大による往復書簡など)はよく言及される。
もちろんBLがゲイへの性搾取であり偏見を広める一旦を担っていることを否定する気は無い。
でももうさ、はっきり言われずとも分かってるんだよ。ゲイはおかずとしてBLを消費してるくせにミソジニーだから腐女子は殺したいほど嫌いなんだと。
俺たちゲイ様のために抜けるおかずを供給しろ、でもゲイの権利がどうだの偉そうな口は叩くな、私たちは恥ずかしいポルノ好きの女ですと縮こまって土下座してろと、そう言いたいわけだよね。
BLに救われた、BLが大好きだと語るゲイは珍しくないが、同じゲイ仲間がネットの各所で腐女子叩きしてる現実はスルーする。たぶんゲイの間ではBLを読むのはいいが腐女子の味方する奴は村八分なのかもね。腐女子なんか擁護したら抑圧者であり性の対象でもあるヘテロ男性に殴られるかもしれないしね。
腐女子叩きする有害なゲイはごく一部だ、そのとおりだろう。その同じ論理を腐女子には適用しないのは偏見という名の差別心があるからだ。ゲイを苦しめ続けているそれそのものだ。
私だってつらかった論法でゲイの苦しみを矮小化する気はない。が、増田の文章に見られるいろんな部分があまりにも「ゲイを装って腐女子叩きしたいヘテロ男性」にそっくりなんでね。
これだけ(過去の)被害体験を語っていながらそれとなく主張するのは要は増田から腐女子は出てけってことらしく、こういうとにかく俺の視界から消えろ系の主張は腐女子叩きに共通する特徴。社会から疎外されてきた苦しみを語る文章の締めにそんな内容もってくるかね。
ちなみにこういう腐女子叩きヘテロ男性は各所で腐女子を名乗って害悪を撒き散らしてもいる。さて、増田が苦しめられた腐女子投稿者とやらは本当に腐女子だったのかな。
自称腐女子すらほとんどおらずゲイが腐女子を性器呼びで愚弄するスレばかり立ってるのがここ15年ほどの同性愛板の現状なんで、もし一連の腐女子増田に疲れたならそっち見て癒されてきたらいいんじゃないかな。
「『最高でした』の一言でも感想もらえたら嬉しい」という主張をTwitterなどでたまに見かける。
「感想ほしい」系の話題になったとき、「シンプルに『読みました、良かったです』だけでもめちゃくちゃありがたい」とツイートしているフォロワーもいた。
私はそう思わない。
「最高でした」とか「良かったです」とか、ほんの一言しかコメントがこなかったら、がっかりする。
2015年から2017年ごろ、私はpixivで小説を書いていた。漫画もたまに描いた。
覇権というほどではないけど、その時期放映していたアニメの中ではかなり人気のあるジャンルだった。
流行のさなか、投稿した小説は最高5,000、漫画は4,000程度のブックマークがついた。
もちろん流行ジャンルの力があってこそだけど、それにしても、かなり読んでもらえていた方だと思う。
目にとめてもらえるだけでもありがたいのに、気に入ってブックマークまでしてもらえるなんて、書き手冥利に尽きる。
ただその多くが
「最高でした」
「良かった…」
「尊い…」
いやぁ……
これがねぇ、驚くほど嬉しくない。
オタクならわかってくれると思うけど、アニメで好きなキャラ達が動いて喋っているのを見ると、うおああああ…と悶絶してしまう。
愛しさとか憧憬とかいじらしさとか切なさとか、ありていに言えば萌えとか、いろんな感情が胸にきて、どうしようもなくなる。
うんうん頭をひねって、自分の中のあらゆる引き出しを開けて、ぴったりくる表現を探しながら書く。
ああでもない、こうでもないと試行錯誤する。思うように表現できずに苦しい時もある。
「なんで私、苦しんでまでこんなことしてるんだろ…」と冷静になりそうな自分を「好きだからだろ!」と激励して書く。
書いているうちに「死ぬほどつまんないな」と思って、ダーーーッと文章を消して、また1から書き直したりする。
時には3万文字だったり5万文字だったり7万文字だったり、本が出せるほどの長文になった(本も出した)。
「最高でした」
「良かった…」
「尊い…」
…………。
なんていうのかな、肩透かしって言ったらいいのかな?
ワクワクしながら確認したら、安っぽいコメントが、たった一言しか書き込まれてない。
えっ?それだけ??? と思う。
もっとこう…あったでしょ? って。
何も400字詰め原稿用紙3枚以上の感想文をよこせって言ってるんじゃない。
長文感想以外認めない!ってわけでもない。
ただ、もう少し具体的に
「あのシーンの〇〇のセリフにこれまでのすべてが詰まっていて最高でした」とか。
「ハッピーエンドで良かった…最後に2人が結ばれて本当に良かった…」とか。
「読み終わった今、胸がいっぱいで言葉にならないです…。尊い…」とか。
せめてそれくらいほしい。
マジの一言しかないと、「あんなに必死で書いたのにそれだけかい」と思う。
(さらにひどい場合pixivのコメント欄で使えるスタンプだけポンと送って来られたりする。
一時期本当にスタンプしか送ってもらえない時があって、ゾウが鼻血出してる絵を見ると未だにげんなりする)
「神」「最高オブ最高」「てえてえ(尊いを崩した言い方らしい)」など、オタクが使いがちなネットスラングが便利なのはわかる。
あちこちで使われすぎて手垢まみれだし、薄っぺらくて陳腐だし。
オタク各位、創作物を読んで抱いたご自身のお気持ちは、もっと大切にされた方が良いかと思います。
感想を送ろうと思い立った際には、そのお気持ちを、もう少しだけ丁寧に言語化していただけないでしょうか。
「気持ちを言語化するのが苦手」という人もたくさんいるだろう。
「言語化はできるけど、情熱込めた感想送って、気持ち悪いと思われたら嫌」って人もいるはずだ。
でも、使い古された脳死コメントや、pixiv運営が万人向けに用意したスタンプを送られるくらいなら、
Twitterに作品リンク張って「これ最高だった!読んで!」って宣伝してもらえる方が、私はずっとずっと嬉しい。
「感想もらえるだけありがたいと思え」と言われればその通り。
世の中、一言のコメントどころかスタンプさえもらえない創作者がいるのはわかってる。
だけどやっぱり、
1万文字まで送信できるメッセージ欄からビッシリ長文で感想を送ってもらったり、
イベント会場で感想がつづられた手書きのお手紙を対面で渡してもらったりして、贅沢を覚えた身としては、
一言コメントを送られると「それだけかよ…」と思ってしまうわけだ。
しかし「一言しか感想もらえないとがっかりする」なんて発言したら普通に引かれるだろう。
こいつ性格悪っ!誰が感想なんて送ってやるかよ!となって、一言コメントさえもらえなくなるだろう。
あまつさえ「陳腐なコメントよりしっかりした感想送ってくれ」「スタンプ送るくらいならTwitterで宣伝してくれ」なんて言おうもんなら学級会案件になってしまう。
拡散力のある人が拡散してつるし上げられたら大炎上して、ジャンルにいられなくなるかもしれない。
インターネットを使い慣れたオタクの皆さんなら承知の上と思いますが、念のために言っておきますと、この記事に記した内容はすべて個人的な意見です。
冒頭に書いたとおり、たった一言のコメントでも嬉しいという創作者さんの方が多数派だと思われます。
こんな贅沢でワガママなヤツもいるんだな~くらいの気持ちで受け取ってください。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
~以下余談~
そのジャンルでの二次創作には区切りをつけて、2018年~現在、別のジャンルで活動している。
2010~2013年ごろ流行していたけれど、今はピークを過ぎており、公式からの情報が途切れて久しい。
ストレートにいうと斜陽ジャンル(そのためか年齢層もやや高めに感じる)。
このジャンルで小説を投稿すると、驚くほど濃密な感想文が送られてくる。
「〇〇の場面で××が△△したのは伏線だったんですね」とか
「この行動には□□に対する作者の皮肉が込められていると思う」とか
「ラストシーンを安易に〇〇にしなかったのが逆に感動的だった」とか。
感想だけじゃなく、考察や評論がコメント欄で交わされていて、とても面白い。
ブックマークは多くても300~400程度だけど、コメント率がとても高い。こうなると書き甲斐が段違いだ。
女31歳(一人っ子)です。母親との結婚観が合わない話を書きます。
うちの母親は自分が離婚しているにも関わらず、執拗にわたしを結婚させようとしてきます。
お見合い等を薦められたことはありませんが、事あるごとに結婚の話を持ち出します。
それも、「戻って来ても良いから一回結婚して」という形でです。
初めて聞いたときは耳を疑いました。幸せになって欲しくて言うならまだしも、世間体のためにわたしを結婚させたいのか、と。
おまけに自分の夫婦仲が悪く、両親は物心ついたときからわたしの前で会話をせず、聞こえて来るのは夜中離婚について喧嘩する声だけ。
自分が失敗した人に言われたくない、とは言いましたが、一度は言わなくなったものの、最近また口にするようになりました。
本当に嫌で仕方がありません。
余談ですが、ここ数年で従兄弟たちに子供が出来、わたしに写真を見せて来ます。
これは恐らくプレッシャーだと思います。早く孫が欲しい、という感じです。
正直わたしには結婚する気は微塵もありません。一緒に居て楽な方が居れば選択肢の内に入る可能性はありますが、一人の方が楽です。
どうすれば理解させることが出来るのでしょうか。
黄色い制服からはちきれんばかりの超乳です。実際は一言二言会話を交わしただけなんだけど嬉しかった。
どれくらい嬉しいかというと、そのごめっちゃ久しぶりにあった友人に人生初の職質が巨乳白バイ隊員だったぞすごくね〜って、夢の中で自慢するぐらいには興奮していた。
幼い時に下着泥棒した主人公キャラに言及するたび「下着泥すな」って一言入れるフォロワーが一定数いる。
本編中にチャリパクもするし「そういうキャラ」なんだな、と思って流してたんだけど、フォロワーはどうも流せないらしい。
このフォロワーの気持ちがわからない。この悪行が作中で「ちょっとした悪いこと」程度の書き方なのが気に入らないのか?でもそんな程度の倫理観の人間たちの話だからそんな苦しむことなくない?
いつも集まってる仲間内で今度友達の一人の誕生日会をやる。まあ、それはいい。
ただ、自分含め何人か誕生日スルーされてたりプレゼント? 何それ美味しいの? みたいな扱いされてる人がいるなかケーキ用意してあまつさえそこから別途でプレゼント用意して! と言われてケーキ代も仲間内で割り勘だしケーキがプレゼントってことじゃ駄目なの? 自分とかおめでとうの一言も言われてないんだが? (まあ自分が誕生日を積極的に言ったことがない、本人すら忘れてるからだが)みたいな気持ちになってよくない。でもそれ言ったら確実に絶対零度になるからめんどくさい。つーか単純に一方的に金出したくねーってのがある。友人間とはいえ。ていうか単純に金ねンだわ。同じ一方的に金出すなら被災地に募金した方が確実に役に立つンだわ。金がない中自分はおそらくプレゼントとか貰えないのに一方的に出したくねンだわ。というか誕生日の本人よりも企画した奴にあーそうですかみたいな気分になるンだわ。せめて一言おめでとうくらい言って貰ったらこんな気持ちにはならないんだろうけど結局こんな事考える自分がさもしくて嫌。