「非情」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非情とは

2020-10-13

anond:20201013104811

努力したって報われねぇし、そもそも資本がある奴らには絶対に勝てん。

勝てるかどうかはともかく実際努力すると階級は上がれて少なくとも多少報われてる感覚は味わえるんだが、そのためには非情になる必要があるんだよな

こいつだって自分虐待した親を捨てることができていれば、それと他の何よりも誰よりも自分人生のほうが大事で優先すべきだと思うことができていれば

環境ガチャでハズレ引いた上に優しい奴って本当に見てて辛くなってくる

2020-10-12

山岳遭難ドキュメントが好き

悪趣味かも知れんが、大好き

羽根田治さんの書いたシリーズはめちゃくちゃ面白い

つの判断の誤りから、どんどん死の淵に足を踏み入れていく。

ドキュメント 気象遭難」は、ほかの作品に比べて、ものすごく人が亡くなる。

山はとても危険ものだと思い出させてくれる。

吾妻連山の楽しい仲間たちでの中高年の登山から、道迷い、天気の悪化、体力がないことにより、一人また一人と欠けていく。

すごく怖い。

絶対山には登らないぞと思う

トムラウシツアーによる大量遭難が有名だけれど、その前にほぼ同じ場所類似気象遭難事故があったことも知る。

普段ならそういった判断はしなかった。

悪天候なのによろよろと山頂を目指したのはどういう気持ちなんだろう。

間近で友人が絶命するとはどういった状況だろう。

こわい、絶対山には登らない

山岳部所属する高校生が、近所の山で遭難する、「空と山のあいだ」も恐ろしい。慣れ親しんだはずの山が、突然牙をむく。

フィクションではあるが八甲田山死の彷徨もこわい。

年末年始剱岳に挑戦し帰ってこなかった3人のメンバーを、同じ登山会の人が目撃証言を辿って、行動を推測し、遺体場所特定する「いまだ下山せず」も面白い

証言性格から足跡を辿って答えに至る様は、ミステリのようでもある

ヒマラヤ登山ものでは、「空へ」や「K2 非情の頂」が面白い

後者は、高度8000メートルを超える、その場所にいればいるほど死に近づくデスゾーンで、ほかの仲間のサポートをしていた、若い男性登山家が力尽きてしま

いい人でなかったら、その人は生還してたのではないか

不謹慎ながらも、人が生と死の狭間にいるとき、どう考えるのか

その人が生き残ったのは、何がよかったのか、逆にそういう苦境に陥ったのは何が悪かったのか、が知りたいのかな、と思う。

何度も思い出してしまうのは、羽根田治「ドキュメント 道迷い遭難」にあった、遭難者が行き合った、犬を連れたおじいさんの話だ。

遭難者は不安になりながらも、「こちらだとおもう」と進んでいた。

そこでおじいさんに出会い、話す。

「この道で合っているか?」と尋ねられ、遭難者は「合っているとおもう」と返した。おじいさんは犬を連れて道を進んでいく。

その後、遭難者は迷っていたことに気が付き、生還することができた(自力下山までできていたと記憶している)。

しかし、そのあと犬だけが戻ってきて、おじいさんの姿を見た人はいない。

そのエピソードがずっと胸に残って忘れられない

2020-10-05

引きこもりについて考える

引きこもりはなぜ引きこもるのか。それは対人関係に強いストレスを感じその苦痛に耐えきれないからだ。他人から何を言われ何をされても動じることなく、目的を実現するためには非情なことでも平気でやるような人が引きこもることはない。つまり生き方が下手な人間が引きこもるのである

ではどうすれば引きこもりをやめることができるか。これは対人関係を諦めるのが一番だと思う。他人に関わろうとするのをやめれば、他人は肉でできたしゃべる機械のような存在になる。SIriAlexa悪態をつかれたからと言って傷ついたり腹を立てる人はいない。人付き合いはそれで良いと思う。

2020-09-29

anond:20200929111352

研究職以外の就活として、IT業界選択肢に入れてみるのもありかも。

院進したくらいだから論理的物事を考える能力のある人みたいだし、プログラミングシステム設計、なんなら機械学習系もやれる素地がありそう。

大手外資系はそこそこ待遇もよいし、非情報系学部出身者を入社してから育てる方針のところもあるから

説明会に参加してみるのはどうかな。

冷やかしでも良いと思うし。

2020-09-23

渡部奥さんのこと好きだったのは本当なんだと思う



それ故の非情な感じの多目的トイレでの性欲解消。

多分異常性欲者な面があって家庭や自分だけでは解消しきれない。

かといって風俗は見つかるリスクが高い、東出みたいに別に彼女を作りたいわけでもない

という中で自分としては“見つかるリスクの低い個人風俗”を作り上げていたっていう認識

だったのかもしれない。(まあ脇は甘いし、全く褒められたもんじゃないが)

奥さんのこと本当に愛してるならそもそもそんなことするなよ!って突っ込みは全くもって

その通りなんだけど、渡部としてはそれが自分を保ちつつ、家庭で円満にふるまう為の

手段だったのかもしれない。

まあ、ならそもそも結婚に向いてない人間という突っ込みはその通りだと思う。

2020-08-28

学歴(勉強できた)自慢がご法度であるつの理由

学歴アレルギー

この前ツイッター

「なんで運動や他の特技はアピールしても、それほど嫉妬されないのに、学歴だけ妙にみんな過敏に反応するんだろう」と

つぶやいていた御仁がいた

言いたいことはわからんでもない。

でも、学歴を他のスキルと同等に扱えないのはそれなりに明確な理由がある。

学力試験は全国民参加の強制レース

2019年大学進学率は53.7%。

全入時代で、定員割れしてる大学も多いから、全員がガチ勉強して進学する訳でもない。

それでも中卒・高卒・専門卒・大卒(四年制・短期)・院卒と、基本的に誰もがどこまでの教育を受けたか区分けされる。

勿論、大卒の中でも、というより大卒の中でこそ、旧帝早慶駅弁March(最近Smartなんだっけ?)・日東駒専なんやらかんやらと、細かいヒエラルキーというか、序列意識存在する。

そりゃ、義務教育高等教育期間と、正味12年(以上)かけた上でのレース結果である

ある意味しょうがないって言えばしょうがない。

でもこれだとある意味、全員に"学歴"という属性強制付与されてるようなものだ(非常に気持ち悪い表現だが)。

シグナル(フィルタリング)としての学歴

紙切れ一枚に夢託す

サインコサインなんになる

受験戦争過熱していた受験生ブルースの一節だが

実際、紙切れ一枚で頭の良し悪しなんて、簡単判別できるものではない。

そんなの、みんなわかりきっている。

わかりきってるし、学歴信仰偏差値信奉者は一般的にはクソダサいので、学歴で頭の良さが決まるなんて、皆さん口に出して言わない。

でも、実際の所はどうだろう?有名企業就職率は技術職の理系ならまだしも、文系でも明らかに全体のうん%しかいない一定以上の高偏差値層で固められている。

場合によっては、就職後の研修まで大学ランク別に分けられている。なんだよ、企業なのに、予備校と一緒かよ。という感想である

もちろん、これにもある程度はちゃんとした理由はある。

学歴=頭の良さではないが、高学歴の方が勤勉性が高かったり、論理的な(座学的な)思考能力が高かったり、まあそれらを測るシグナルとしてはそれなりに信頼性は高いわけだ。

人間外見より中身のが大事だが、これだけ肥大化した社会ではそこまで丁寧に中身を見ることはできないので、大数の法則的に学歴を足きりの条件として使わざるを得ない。

これだけでも、お勉強できましたアピールは、運動できた、楽器弾けますという類のアピールとは、殊更性質が違うことはお解り頂けたであろう。

(優秀で高学歴増田諸氏からはわかりきったことほざくんじゃねーよ、と切れ味鋭いツッコミが返って来そうであるが)

そして学歴コンプレックス非情に拗らせやすいのは、加えてややこしい要因があと二点程挙げられるからである

人生の早期における進路決定

増田のような過ごした田舎公立校では、若くて楽しい青春時代に、机に齧りつくのはダサいと考え、学業に重点を置かなかった層も一定数(というかかなり)いる。

就職やその後、たかテストの点数でこうも扱いが違うの?阿呆じゃね?ということを痛感したときには既に遅いのだ。

もう少しだけ、勉強にステ振り分けてれば、後の人生もっと楽だったのに。妥協して滑り止めに入るべきではなかった。

そうした意識学歴コンプをよりややこしくする。

働きながら、資格を取ったり、通信などを含めて学び直すことも可能ではある。

が、正直それは、学業に集中することが許された時期に比べると、かなり余裕を持つことが難しいと言わざるを得ない。

特に通常の大学進学なら、合格後も4年間まるまる勉強に専念することになる。

結婚育児職場責任あるポジションを任されると言った事情があれば、尚の事これは難しい。

④家庭環境出身地などにおける格差

そして、学歴の獲得は所得の再分配、などと言われながらも、

なんだかんだで家庭環境出身地など他のデリケート要素が絡んでくるからである

文科大臣が新受験制度における教育格差について指摘されたときに、「身の丈発言」で物議を醸したこと記憶に新しいだろう。

だが、失言だったには違いないが、家庭環境及びその収入、或いは予備校進学校の多い都市圏で暮らすか否か

これが学力に大きく影響するのは残念ながら事実なのである

都市圏に多い私学の中高一貫校は、難しい試験を課して入学者を選別する。

その試験突破するにもやはりある程度家計に余裕がなければ、合格は厳しいだろう。

そしてレベルの高い生徒が集まる環境で、難関大学合格目標に塾や学校で、合理的で進度の早いカリキュラムが組まれる。

無論、地方だろうが、世帯収入が低かろうが、ストイック学習に励むことは可能だし、賢い子どもは幾らでもいる。

だが、都市圏でかつ富裕層の方がそれだけ選択肢に恵まれている。この点は否定のできない事実である

そして、何よりデリケート問題なのが、やはり不向きな人はそれなりにいる、という点だろう。

ケーキが切れない非行少年たち」という児童精神科医が書いた本が話題になったが、

境界知能と呼ばれる、IQ70〜84の知的障がいに該当しない人の割合は実は人口の約14%に当たると言われている。

IQ学力相関性は、増田は実際のところ門外漢なので、少し言いづらい部分もあるが、スポーツがどうしても苦手なタイプがいるように

勉強がどうしても苦手だという人もそれなりにはいるような気がする(公立小中で過ごした時期を振り返って)。

増田スポーツがどうしても苦手だが、かろうじて学業だけは人並の成績ぐらいはおさめられた。

スポーツが苦手なのは子供の頃からコンプレックスだが、歳を重ねれば、学生の時に比べ、そう比較には出されない。

勉強だって基本的にそうだ。だが、別に努力しなかったわけでもなく(あるいは努力する機会がなかったために)、勉強が不得手であった人に

そうしたコンプの瘡蓋を刺激するようなことをすれば、話がややこしくなるのは当然である

加えて、社会的な記号として、長い期間付いて回る問題でもあるから、二重にややこしく、なるべく人と比較しない方が無難話題である

2020-08-26

昨日、僕の人生を大きく変えてしまうかもしれない一つの決断をした。中学生から夢に見ていた教師になるという未来への道筋を己の手で断ち切ってしまった。そのために勉強し、そのためにバイトをしてきたこれまでの僕の人生は全て無駄になってしまたかのように感じた。今、僕は僕がとても許せない。教師という職の現実を僕の目で垣間見たその瞬間に「あぁ、僕には出来ない仕事だ。」と思ってしまったのだ。これまで5年間僕を支え続けてきた「教師になってこれから未来を支える生徒を育てていくんだ。」という決意は、ほんの少しの非情現実を目の前にして消えてしまうほどの些細なものであったことが僕の小ささや無力さを体現しているかのようで。

僕の夢は破れたのではなく、僕が夢に敗れたのだ。自分がどれほどの人間かを自覚してこれから先も生きていくのだろうか。

2020-08-09

anond:20200809033405

私自身が理系萌え工学部に進んだものの、憧れと自分がそれになりたいかは違うことに在学中に気づいて就職時に専攻から離れた人間なので、他人事とは思えなくてね…

とりわけ情報系の男性が好きだったが、私の場合はお付き合いとか結婚とか、増田よりもう少し推しに近づきたい願望があった。

そうなったときに専門が同じだと、お互いの専門への思いの熱さが災いして、どの実験手法採用するかとかで軋轢が生まれ離婚危機かになったら嫌だなあ…と妄想して、

非情報系の専攻にしたのも良くなかったと思う。(方向性は違うけどかなり拗らせていた)

大学の専攻も学問としては面白かったが諸処の事情仕事にしたいとは思えなくなってしまった。

で、いくつかの転職を経て叩かれがちな所謂職業プログラマになったけど、これが思ったより自分に向いていて、

今は理系男子よりも、とは言わないけれど理系男子と同じくらいプログラミングが好きなので充実した日々を送っている。

同時に、18のとき妙なことを考えず、普通に大学情報系の専攻に進んでおけばどれだけ良かっただろうと後悔したし、情報科出てないコンプレックスは今も消えない。

思えば、普通に自分自身が好きなものと向き合って極めようとする過程挫折することへの恐怖心が強く、

理系男子萌え理由自分理系なっちゃう私マジヤバイ女~」というメタ視点に立つことで自分を守ろうとする意識もどこかにあったと思う。

別に増田がそうだとは言わないけれど、私はそれで自分が本当に好きなものを見つけるまでに30超えてしまって人生遠回りしたので、もし増田にもそういう部分があるなら自分省みるのは早い方がいい。

親に頭下げて転科/文転可能ならそれもいいし、学生やり直すのが現実的じゃないなら、就職時は分野を変える大きなチャンスだし、第2新卒ぐらいまではまだまだ全然やり直しもしやすい。

増田人生を楽しむ力が強そうなので、別に今のままでも上手く生きていけそうな気はするけれど、ちょっと似ているババアからの小言でした。

というか増田は、勉強と違って仕事なら楽しめる可能性も大いにある。研究職は知らないけど、一般的仕事なら良くも悪くも大学勉強とはベクトルが違うから

2020-08-05

GoToキャンペーン愚策か?

新型感染症が未曾有のパンデミックを起こしている今、外出を促すような施策愚策とも取れる。

しかしそれはミクロ視点で現状を捉えた時の話だ。

外出者が減ったことで、観光業交通業に従事する人や観光で保っている街は死に向かっている。

それを支え続けるにもこの国の財産では限界がある。

そもそも観光資源が大きな収入の国なのに観光が死んでいるのでなおさらである

 

ここで非情残酷な天秤が出現する。

「新型コロナ死ぬ人を救うか、収入が無くなって死ぬ人を救うか」という最悪の天秤である

 

人命を天秤にかけることに嫌悪感を感じる人はいるだろうが、かけているのではなく、すでにかかっているのだ。

天秤の存在から目を逸らすのは安易ストレスからの逃避でしか無い。

 

この天秤でできるだけ多くの人を救うにどうしたらいいかを考えた時に、

収入が無くなって死ぬ人」を見捨てる場合、その収入生活している家族経済圏を丸ごと見捨てることになり、

その経済圏死ぬことで観光とは直接関係のない経済圏にもダメージが及び、回復不能ダメージが国に残る可能性がある。

それらの経済圏保障を出し続けるにも、この国はアメリカ中国のように土地資源豊富大金持ちの国ではない。限界は速い。

 

逆に「新型コロナ死ぬ人」というのは、ある程度の隔離規制などの強制力を伴う対策でどうにかすることができる。

新型コロナは「死ぬ恐れがある病」だが、逆に言えば「死なない可能性の方が高い病」であるし、治療法が確立されてないにしてもある程度のことは医療でできるため、「収入が無くなって死ぬ人」を救いつつも、被害をなるべく抑えることが可能だ。

 

どちらも「どうしても出てしま被害者」になってしまうが、被害が出た時のダメージの差や被害者量を考えると、「収入が無くなって死ぬ人」をメインで救いつつも「新型コロナ死ぬ人」に気を使うことで被害を最小限に抑えられると言えるのではないだろうか?

 

「お年寄りなどの弱者を見捨てるのか!」という意見が飛んできそうだが、その意見を言っている時に、「今苦しんでいる弱者」に視点が全く行っていないというのはあまりにも軽薄に感じる。

 

どちらかを救えば全てを救えるほどこの世界簡単にはできていないが、被害を最小限に抑えることはできる。

怒りや悲しみ、恐怖を感じるのはしょうがないが、反射的に感情論で騒ぎ立てて、最悪の結末を導いてしまっては元も子もない。

2020-08-03

カレー作れよ 【追記豚肉について

材料

牛肉300g(オーストラリア産とかアメリカ産でいいか絶対牛肉 豚はやめろ 美味しいけど食べたときの心へのバリューが違う)

にんじん 1本

玉ねぎ 2個

カレールー(好みでいいけど横濱舶来亭のフレークが一番良い これはステマなのでステマ嫌悪感感じるものは別のでもいい でも聞いてくれ このカレーフレークはバーモントカレーとかこくまろに比べてちょいっとだけ高い 100円ぐらいだ でも食べたときの心のバリューに関してはその差額は100円なんてものじゃない500円いや600円下手すれば1200円ぐらいのバリュー差がある だから横濱舶来亭にしろ ブラック辛口がいいがそれ以外でもいい 大切なのは値段に対して心へのバリュー)

サラダ油

 

1:たまねぎスライスする

たまねぎスライスしろ おまえが「みじん切りのほうが良い」っていうならそれでもいい

でも俺はスライス派 みじん切りのときの仕上がりがどうなるかは検証していない

 

2:フライパンに切ったたまねぎを入れてひたすら炒める

飴色になるまでって奴 主婦層なら「あら?おかしいわね…普通時短のためにたまねぎレンチンして水分飛ばすのが普通ザマスわね」と思われるかもしれないが自分レンチンボタンに書いてある自動設定しかできない人間なので愚鈍に炒めるのみ

方法をしっている のと 実際に出来る には大きな差がある やらないんじゃないできないんだ

 

3:飴色になったら炒めた玉ねぎを鍋に移す

ここに来るまで多分30分はかかっているはずだ もうそれだけで一丁前に料理した気分になるだろ

安心しろ実際たまねぎを炒める工程が一番時間がかかる

 

4:にんじんをすりおろす

すりおろさなくてもよい 俺はカレーに後入れ以外の固形物があると心底許せない人間なのですりおろす

あれは幼少期だった 母親はなにをトチ狂ったのかカレーナタデココを…いや この話はやめよう

いからすりおろせ すりおろしたほうがカレーはドロドロになって美味しい

 

5:すりおろしにんじん牛肉を炒める

牛肉をいためて色が付いてきた頃にすりおろしにんじんを投入する

ある程度軽くでよい

炒めた終わったらたまねぎを入れた鍋に同じく投入する

 

6:水をカレールーの分量分入れて煮込む

灰汁はとらなくてよい めんどくさいだろ

 

7:火を止めてルーを溶かし弱火で煮込む

火を止める理由は諸説あるが自分は若き頃に鍋をダメにしたので火を止めたほうが良い

簡単に言うとルーが焦げ付くので止めたほうが良い

 

以上で完成

材料費は割高に見積もって800円といったところだろう

しかし実際に出来上がったものこころに2000円ぐらいのバリューを差し込んでくれる

時給1200円のバイトをしたようなもんだ

だったらカレーを作ることを我慢して店で1200円ぐらいのビーフカレー食べたほうがバリュー高いな!

まぁこれで作るとおおよそ4人分ぐらいなるからトントン

 

カレー作れよ

 

追記

豚肉について

 

言いたいことは大体トラバの返信にある

肉に関してのこだわりは人それぞれあるから「うるせぇゴミ虫が 俺は豚でいく」というのであればそれは構わない

がそれは「焼き鳥屋に入ってビフテキを頼む」ようなもんなのだ

焼き鳥屋ビフテキを食べてもよい」という人もいるし自分も実際そうだとおもう

だが焼き鳥屋あくまでも鶏肉炭火で炙ったものを食べる場所でありビフテキが食べたいなら肉バルなりステーキハウスで食べたほうが美味しい事は否定できないだろう?

カレーに関しては自分牛肉一択だ、と宣言しているに過ぎない

宗教関係上食べられない、アレルギー関係上食べられない 俺はそれを変えたり直したりする力は一切ない 空々しい宣言ではあるが

豚肉には豚肉の 鶏肉には鶏肉の 羊肉には羊肉の サンは森で、私はタタラバで

そういう「輝けるステージ」があるのだ

カレーに関しては「牛肉が一番輝く」というだけの話

長々と言ったが結局は「俺はカレービーフカレー」という押しつけでしか無い

好きな肉を使え そして少しでも「やっぱ牛肉のほうがいいかも」と思ってしまった時もう一度ここに帰ってきてくれれば良い

 

ただ個人的になんで豚や鳥じゃだめなのかを示しておく

豚肉:色が薄くなる 豚の油のせいだろう 黒々としたカレーではなく茶色になる そして脂が出すぎて「うお ポーク」となる この「うお ポーク」感がバリューを欠損させる 見た目、肉の香りの面で牛肉より優れていないといえる ただ味だけは本当に良い そして身も美味しい そこは何を重視するかだ 俺は見た目と香り牛肉を推す

鶏肉:なんといっても鶏肉の「身」がもったいない 鶏肉というのは罪な存在で旨味成分と脂が非常に強い 牛を遥かに超える だが だがしかし カレーにするには「身」がもったいなすぎる 旨味成分や脂が抜けた鶏肉はパサついており30分程度しか煮込まないと非情中途半端存在となる

からスープをとったり出汁を取る時はガラや胸肉という「身にバリューがそこまでない部位」を使う もも肉というのは焼いたり揚げたりもも肉に内包された全てを食すことに向く 残念ながらカレーに関しては鶏肉は向いていないのだ 美味しいチキンカレー専門店だとそこまで煮込み時間を作らないか出汁ベースを作り身は後入れにするかもしくは身が崩れるぐらいまでに煮込むはずだ 美味しいゆえに適切に調理しないと「終わった身」を作り出してしまう バリューを生み出すのに技術必要諸刃の剣 素人にはオススメできない

上述の調理方法鶏肉バリューを引き出すどころか逆にダメにしてしま調理方法であるがゆえにここではオススメしない

牛肉はある程度ぶれた調理しても勝手ボロボロになって勝手にいい具合に肉の旨味成分をカレーに溶け出してくれる バリューの総合なのだ

anond:20200803102439

恐らくananの表紙に宇崎ちゃんが使われていたら雑誌回収編集部謝罪までは追い込まれていたと思う

非情な世の中だ

2020-07-29

にんげんっていいなって

誰もが子供の時分から大人になってまでも疑問に思っていることについて考察してみた。

「『にんげんっていいな』って誰目線の曲なん...?」

まずこの曲に出てくる動物は2種類のみであるので、そのどちらかであると考えるのが妥当だろう。

「にんげん」か「くまの子である

にんげんっていいな」という言葉は羨望の意が表現されていると考えられるため

羨望の対象である「にんげん」の言葉とは考えにくい。よって「くまの子」の目線の歌である仮定される。

この仮定のもと、続きの歌詞考察していく。

くまの子はにんげんのするかくれんぼを見ながら「にんげんは家に帰ったらおやつごはんを用意した親が待っててくれて羨ましい」と考えている。

そして「僕も帰ろう」と"歌う"のである

おやつもなければご飯も用意されていない

ましては親が帰りを待ってもいないおうちへ、である

しかもあろうことかでんぐり返しまでするのである

あのずんぐりむっくりの体で。

いや悲しすぎるだろ。

かくれんぼ中ににんげんのうちの誰かがでんぐり返ししたんだろうなあ。

かくれんぼは難しそうだけどそれなら僕にもできるとか思ったんだろうなあ。

無理だから

起き上がれなくなるやつだから

動画を撮ったら秒でバズるからそれ。

ということで

まりにも非情な歌ということになってしまうため「くまの子目線」という説の立証は難しそうだ。


であれば「にんげん目線」の曲ということになってくる。

にんげんの子かくれんぼをしながら考えるのである

「あ、くまの子が見てやがる。かくれんぼもできないくせに見てやがる。」

あいつ、家に帰ってもおやつもないしご飯もない。帰りを待ってる親もいないんだぜ。」

「にんげんっていいだろう...?」

「さあ、帰ろう。」

「そうだ。最後に見せつけてやろう、俺の華麗なでんぐり返しをな!」

「あばよ」

と。

おそらく途中から声に出しているだろう。

くまの子に聞かせているんだろう。

人間って恐ろしい。

2020-07-26

anond:20200726221707

少なくとも年齢と妊娠能力は間違いなく制限かかるやろ。政府がわざわざ国民人権制限してまでやる程のことな国益に適ってないと困る。

非モテ自己肯定感くじ引き結婚で上げたとこで政府にとっちゃ税金無駄遣いでしかない。納税奴隷が殖えなきゃ国家にとって何一つ得がないんだから。(わあ優生思想非情現実!)

からくじ引きガラガラポンの参加条件としては妊娠する/させる能力が双方ある事、出来れば国のお税金に頼らず自分らで勝手に殖えてくれる力(経済力/マンパワー)がある事が望ましい。(じゃないと国がお税金使って実現するインセンティブ何もないしな! 税金投入が必要な家庭の子供なんて殖えても迷惑! わあ優生思想非情現実!)

でもそうやって恋愛で結ばれた男女を引き裂いてくじ引き強制結婚に持ち込んだとこで、片方が同性愛者のとこは多分子供出来ないし、無理くそ引き裂かれたカップル不倫でもとの恋人子供作るだろうし、じゃあ相手のいる人はくじ引きから外すよって抜け道作ったら間違いなく偽装交際によるくじ引き逃れが出るだろうし、相手が気に入らない夫婦子供作っても家庭崩壊で即シングル化して福祉のお世話になるだろうし、ご面倒な事山積みですね! 人間工場人間イチからつくった方がまだコスパよさそう!

って考えると「やっぱりお税金もったいないから、やる気ある奴に勝手にやって貰ってお税金節約するのが一番コスパいいな」ってオチなっちゃうのよね。それですらお金なくてお税金ケチってる結果少子化絶賛進行中ですけど。

2020-07-19

いらないおじさんの心臓を100個集めても神龍は現れない

現実非情である

2020-06-29

3Dポンタ

先週、中学同級生からポンタ3Dになった」と電話がかかってきて、その時ちょうどオンラインゲームの対戦中だったので「後でかけ直す」とだけ答えていったん電話を切った。かけてきた電話番号はなぜか香川県公衆電話で、よく分からないので考えあぐねているうちにそのまますっかり忘れて今さっき思い出した。でもその同級生東日本大震災の前年に交通死亡事故加害者になり、賠償金を払い終わった去年の6月自殺したと聞いているから、悪質な誰かのイタズラかもしれない。自分非情にもその友達が死んだことさえすっかり忘れていた。でもよくよく考えると、自殺したという話の方がイタズラで、先週の電話の方が本物かもしれない。深夜に電話するのもなんだからLINEで「生きてる?」とメッセージを送ったが、まだ既読はつかない。

2020-06-28

ナウシカを初めて映画館で見たんですよ

 テレビで何回か見てたんだけど、近所のイオンジブリを上映するとの事で行ってみる。

 前から三列目で見たんだけど、画像か荒い感じがした。絵がザラザラしてて、解像度を無理に上げてるようだった。あと、ナウシカの顔の構成がけっこう単純だなと思った。具体的には、へのへのもへじに濁点増やしたような感じ(あくま個人意見です)。背景に比べると、非常に単純な感じ。逆に背景や戦車飛行機は細部まで描き込まれた絵がそのまま動いてる感じがした。

 最初は画面の見た目を思いつつ、観てたんだけど、だんだん引き込まれて、ナウシカが小王蟲を助けてるとこぐらいから、目から水が垂れてました。あと、トルメキアにやられているペジテが味方だと思っていたら、風の谷に王蟲の群れを送り込むことを画策していることを知ったとき絶望感が凄かった。戦争非情感をよく表してると思った。

 今コロナ対策で、席の前後左右が空いているので、周りが気にならずに観れるから、みんな行ってね。次はもののけ姫見に行くかな。

2020-06-15

サイコパスってこういう人って説明見てたんだけど、見かけは清潔感があって常識を身につけていて誰からも好かれるけど人間味が薄い、目的のために非情である趣味らしい趣味がない

って女はこういうタイプ多くない?

潜在的にすべての女はサイコパス傾向があるんじゃ?

2020-06-14

居候の友人がだんだんワガママになってきた

毒親から逃げ出してきた友人が、我が家居候している。娘が検討している歯列矯正の案内書を見つけて「許さないよ!」とか言ってビリビリ破るような親から突発的に夜逃げし、行く宛がないのを気の毒に思って、1LDKの狭い部屋に受け入れたのだ。

あれから二ヶ月ほど経過して、友人はなんだかワガママになった。先程も私が洗面台を使っていると、「私は7時出発なんだから、洗面台を占領するのやめて」と言ってきて我が耳を疑ったよね。いやアンタ家賃入れてない居候ですやん……

当初、最長でも三ヶ月の約束居候することになったが友人は一向に仕事バイトも家も見つからない。コロナから……と言っているが、なんだか眉唾だ。近所のホムセンスーパーには相変わらず求人票貼ってあるし、新聞には求人広告も入る。

仕事が決まってなかったら約束の三ヶ月を延長しても良いと言おうと思ったけど、無理だったわ。今すぐ追い出すほど非情ではないので、期限いっぱいまでは居候許可するけど。良い友人だったのがなんだか嫌な感情を持ってしまうし、後悔しかない。

2020-06-05

ツイッターで様々な育児に関する発言を読んで

自分母親は過干渉、継父は無関心の毒親家庭だったのだと気付いたのだけど、

継父に対しては何の感情もないが、母親は実父に自殺され養育費に困って好きでもなかった継父と結婚し、

実父の遺児である自分をまっとうに育てようとあがいていたことが今となっては分かるので、毒親断罪するだけの非情さが自分にはない

ただ結局は頭が修復不能に壊れ、社会から脱落し、生活保護のお世話になっておめおめと生きているか母親努力無駄だったことになる

人生とは本当ままならぬもの

2020-05-21

性別なんて関係ないんだ!っていう創作物に感じる欺瞞

昨今の創作物トレンドとしてジェンダーフリーあるじゃん

性別ステレオタイプを排して性別に縛られない多様な価値観ライフスタイル肯定しよう!みたいな価値観根底にある作品増えてきたよね

そういう表現が増えてきたこ自体は良いことだと思うんだよね

だけど同時にそれって欺瞞だよねって思うんだよな

今の世界ではステレオタイプから逸脱した人間は他に付加価値(容姿や才能など)を有してない限り社会の鼻摘み者になるという非情オチがつくよね

そういう現実の前提を無視して描かれる無毒化されたファンタジーに片寄ってるのが気になる

あとそれらのファンタジーを称賛する読者にも一部に凄い軽薄さを感じる

性風俗産業は立派な職業である、と口にする人々が自分恋人家族性風俗産業従事する想定には消極的な態度を示すのと極似した軽薄さを感じる

現実ってのは往々にして生臭くて汚ないものなんだよね

ゲイ嫌悪感を示す男は多いけど、例えば爆サイ自分の近所を検索すると最寄の商店ゲイの発展の待ち合わせに使われてたり、酷い時はよく散歩する近所の公園銭湯商店トイレが発展に使われてたりするんだよね

現実社会多様性インストールする為にはそうした生々しさを各々が乗り越えていく必要があるんだよ

無臭で加害性のない無毒化されたファンタジーの中で誉めそやされる″新しい価値観″って歪だと思うわ

2020-05-18

1年でSESやめて年収1000万フリーランスになってわかったこ

去年4月SESに未経験から入って今年4月フリーランスになりました。

それぞれメリットデメリットSESから始めるメリットがあるので他の方の役に立てるように文章にまとめます

SESからキャリアを始めることのメリット

最大のメリットはなんといっても敷居が低いことです。

自分場合幸いなことに零細SESテスターパソコンセットアップをする仕事はなく、上場企業の子会社SESだったため最初から派遣先に恵まれバンバン開発ができました。

経験から就職し、開発に携わるためには就業前にある程度のレベルまでプログラミングを行い、ポートフォリオ作成する必要があります

しかし、自分ポートフォリオもなくプログラミングは本を1冊読んだ程度だったためそういった会社に入ることができず未経験歓迎のSES企業しか入れませんでした。

スクールに通うと確かにある程度のレベルになれますが、会社研修費を負担してもらいSESとして薄給で働くことは初年度の選択肢としては悪くないと思います

また、独学は圧倒的に敷居が高く一人でスクールに通わずポートフォリオ作成してある程度のレベル企業に入ることは自分にはできませんでした。

経験歓迎のしっかりしたSES企業に入るためには学歴必要ですが地方国立程度あれば受かるので学歴に自信があって、会社勉強したい方はSESおすすめします。

会社に入って研修をみんなと受けてれば誰でもある程度のレベルまでは到達できます

SES企業デメリット

給料

これはデメリットとして挙げるか迷いましたが私の場合年収320万で未経験の平均年収くらいでした。

しかし未経験入社全般に言えることですが大体どこの企業給料が低いです。

また、未経験で入った会社経験を積んだから給料業界標準の500-600万くらいまで上げるというのはひじょうに難しいです。

私の場合、2年目の給料提示額は370万でした。

SES企業ポジショントーク

案件が多いという嘘

入社時に「うちは上場企業ブランドがあって案件豊富から良い開発現場に入れる」と説明を受けましたが実際は半分本当で半分嘘でした。

SES企業研修営業経理などをおこなう会社であり、案件を探す専門のエージェントのほうが基本的に数倍案件を持っています。例:レ〇テック

かに案件は少なくないですが、実力がある人間SES企業所属する理由は「経理勝手にやってもらえる」くらいしかないと私は思っています

いろんな現場に入れるから技術力を高められる

これも上記理由と同様でフリーランス場合案件選択契約解除まで自分意志で行えるため基本的フリーランスのほうが自由度が高いです。

入社時に「同じ現場にいたくない場合営業に申し出れば現場を変えられる」と言われましたが実際は現場の変更を申し出ても営業に保留にされ、そこで鬱憤がたまったエンジニア転職していくケースがすべてでした。

なぜこうなるかというと、営業目線から考えると待機しているエンジニア派遣先を探すほうがよっぽど優先度が高く売り上げもあがりやすく、既存エンジニア案件変更は売上的にインパクトほとんどないため優先順位が低いからです。

会社が低いコストで売り上げを最大化するためには一度案件アサインしたエンジニアをそのまま長く働いてもらい単価交渉することがベストです。

会社から見たらエンジニアはいくらでもいますが、自分技術力はその現場依存してるので同じ案件にかかわり続けることは技術スタック的に非常に危険だと思います

結論

経験からSES→実力がつき次第すぐにフリーランスという流れをおすすめします。

自分友達はいくつかパターン存在

といったパターンほとんどかなと思いますが正直スクールに通ったり独学でやるよりは会社金もらいながらフルタイム研修を受けるやり方が最も高速で学習できるかと思います

私の場合会社に入るまで独学はほとんどやってませんでしたが、入社後は基礎をつかんで毎日4時間休日10時間程度の学習を1年間続けられ、結果として高単価でガシガシ開発できる現場エンジニアとして働けています

この記事が未経験エンジニア選択の助けになれば幸いです。

追記

コメント質問があった点を回答していきます

年商について

年商1000万で実際の手取りは700万ほどだとおもいます

実際まだ年収が確定したわけではないですが、文章の簡略化のためこのような記述をしています

技術領域について

バックエンド分散処理です。

合格した案件が3つで平均900万くらいでした。2番目に高単価だった案件技術的に興味があり社風が面白そうだったのでそこに契約しました。

github趣味自分の作ったサービスや負荷テストシステムを公開していてそれを面接官の方に見せれば大体合格をもらえました。

面接を受けた印象として、高単価なほど技術的におもしろいことやっていて成長できてなおかついい人が多い印象です。

筆者のバックグラウンドについて

旧帝国大学出身工学修士です。(非情報系)

現在26歳

2020-05-15

[]#あなたを本気で愛している人

ねこ🐈を本気で愛している人はいません。

現実非情ですね。

#あなたを本気で愛している人 #shindanmaker

https://shindanmaker.com/987968

非常過ぎてワロタ🥺😂😤

自由には責任が伴う」というのは、事実であって理念ではない。

自由には責任が伴うべし」という話ではない。

しろ、「責任なんて関係なく自由であるべし」なのだが、現実非情もので、残念ながら「自由には責任が伴」ってしまう。

2020-04-20

感染症指定病院感染症病棟で働く看護師です

 居住地は伏せます感染者数が3桁に達するレベル感染が拡大している県です。大学病院ではありませんが、県内屈指の症例数を誇る3次救急指定総合病院です。私の勤める病棟一般内科、呼吸器内科が主ですが一類感染症にも対応できる陰圧室を有する感染病棟でもあります現在新型コロナウイルス感染症(COVID-19)専用病棟として運用されており、入院しているのは陽性が確定した患者と、感染が疑われる患者です。病床数は40床程度ですがそのほとんどが埋まっています。はじめは陽性の患者は陰圧のかかる個室で管理していたのですが、すぐに個室は埋まり現在は大部屋で管理しています一般病床ですので陰圧はかかりません。病院構造病棟のものを閉鎖空間にすることもできず、病棟入り口ポールを立て出入りを制限しているのみです。すぐ隣の病棟には癌で化学療法を受けている免疫の低下した患者大勢入院しています院内感染が起こると危険な状況です。

 PPE(個人防護用具)の不足についてはメディア報道されているとおり危機的な在庫状況です。陽性患者が療養されている空間レッドゾーン)に入る際には、私たちマスクガウン手袋キャップフェイスシールドを装着します。このうちマスク一般的なサージカルマスクではなく、今や皆さんご存知のN95という空気感染にも対応できる特殊マスク使用します。通常であればこれは患者毎に使い捨てものですが、1日に1個まで使用制限されています新型コロナウイルスが発生する以前は、N95使用する機会はほとんど無く、たまに入院してくる結核患者対応使用する程度で院内在庫豊富にあったのですが、あっという間に品薄になってしまいました。ガウンフェイスシールドに至っては在庫が底をついてしまったので、自家製のもの使用していますゴミ袋で作ったガウンクリアファイルを切り抜いたフェイスシールドで、看護助手さんが毎日せっせと作ってくれています。PPEも満足に揃わない状況で患者対応をするのは不安でありますが、あるもので何とかしなければならないと割り切って仕事をしています院内感染全国的に多発しており問題となっていますが、私の病院でもいつ職員から感染者が出てもおかしくない状況と言えます。余談ですが看護助手さんの存在なくして、私たち看護師は満足に働くことはできません。もちろん陽性患者に直接接することはありませんが、彼らも立派な医療従事者です。危険手当も感染した場合補償もないにもかかわらず、文句一つ言わず働いてくれています。ちなみに私たち看護師はありがたいことに1日あたり300円の危険手当がついています

 入院している患者の大多数は軽症患者です。味覚・嗅覚障害のみで発熱もなく元気な方もいますし、呼吸器症状のある方でも酸素投与までは必要としない方が大半です。入院治療必要としない軽症患者ホテルなどの宿泊施設移送するといプロジェクトが本県でも始まってはいますが、手続き上の細々としたことで難航しており、あまり上手くいっていない印象です。

 当然ですが重症化する方もそれなりにいて、数名の方は病棟で人工呼吸器につながれています。今のところ人工呼吸器が足りないという話は聞きませんが、今後の状況次第では不足する可能性は十分にありそうです。人呼吸器につないでも呼吸状態改善されない場合は、亡くなった志村けんさんも使用していたと言われるECMO(体外式膜型人工肺)を回したりします。ECMOは一般病棟では到底管理できないのでその時点でICU集中治療室)に移します。ICUで勤務する同僚に聞いたところでは、残念ながらECMOまで稼働させて持ち直した症例は少ないとのことです。脳出血などの重篤合併症引き起こして亡くなるケースも少なくない印象です。

 また、新型コロナウイルス感染症では腎機能障害を併発する方が多く、腎機能低下が著しい場合CHDF(持続緩徐式血液濾過透析)といって特殊ポンプを用いて24時間血液浄化する場合がありますが、この回路が血液凝固でよく詰まります。そのため24時間MEさん(臨床工学技士)が常駐しており、回路が詰まるたびに対応してもらっています。人工呼吸器、ECMO、CHDFなどの医療機器の稼働率が高くなっている状況において、MEさんの疲労は半端なくピークに達しつつあるのが表情から察することができます人員が少ない分看護師以上に過酷労働環境でしょう。

 看護師は誰でもそうだと思いますが、看護学生時代から幾度となく、看護はベッドサイドからと教えられます。私も患者の側にいてこそ看護師であると日々思いながら仕事をしてきましたが、今はいかにベッドサイドに行かずに済ますか考えなければなりません。軽症な方の食事は部屋の前に配膳しておき自分で取りに来てもらいます。検温もナースステーションから電話で声掛けし、自分で測ってもらいます隔離されている患者不安ストレスは相当なものだと思います特に高齢患者場合隔離による悪影響は計り知れません。ベッド上で過ごす時間が1日のほとんどを占めるようになると、あっという間に歩けなくなり認知機能も落ちてしまますせん妄と言って見当識障害引き起こしたり、不穏になる方も出てきます。できることなら側で話を聞いてあげたいし、世間話でもして気を紛らわしてあげたいのですが、患者との接触は最小限にするようにICT感染対策チーム)に強く言われています看護師の一人でも感染するとかなりの数のスタッフ出勤停止となり、医療崩壊を招きかねませんので当然ではありますが、今まで自分看護と考えていたことと間逆な対応余儀なくされていることへのジレンマは常に感じています

 私も何例か立ち会いましたが、この感染症の患者最期はとても悲惨です。家族に看取られることもなく、防護服をつけた医療従事者に囲まれながら一人で死んでいかなければなりません。通常ですと医師により死亡確認がされたあと、看護師によりエンゼルケアといって清拭をしたり軽く化粧をしたりするのですが、本線感染症の場合エンゼルケア感染リスクを高めるため避けるべしという病院方針により、亡くなったそのままの状態で納体袋に収めることになっています。納体袋は2重になっており内側はビニールシートのような材質で中が透けてみえるようになっています。遺族は患者が亡くなったあと窓越しではありますが、ビニールで密閉された患者に対面することが許されています。変わり果てた患者の姿に絶句し、無念さに涙する家族の顔が焼き付いて離れません。つかの間の再会のあと、分厚いブルーシートのような素材の外袋で密閉し火葬場に直行荼毘に付されます。とても非情残酷ではあります遺体から感染懸念されることから、仕方のないことだと自分を納得させています

 スタッフの中には自身感染するという不安や恐怖のため、メンタル的にやられている方もいます。小さなお子さんがいる方は特に神経質になっているようです。そのような方は他の病棟に異動させるなど配慮をしてほしいものですが、スタッフの数が不足している状況でなかなか声を上げにくい環境ではあります医療差別については個人的には経験がありませんが(両親には実家に帰ってくるなと言われてはいますが)、差別的な言動対応を受けたスタッフも実際にいるようです。そのようなことがあると仕事に対するモチベーションが下がりますが、ほとんどの医療スタッフ普段どおり淡々仕事をしています仕事ストレスに対する耐性が高い人が多いこともありますが、このような感染症の流行に備えて日頃から訓練を積んでいますし、覚悟もできています医療現場が忙しいのはコロナ以前からですし、このような状況だからこそ冗談を言い合いながら笑って仕事をして、むしろ病棟の結束力は以前より増しているように思います。これに関しては人間関係に恵まれ職場で働けていることに感謝しています

 新型コロナウイルス流行がいつ終息するか、それは誰にもわかりません。メディアではコメンテイター医学博士といった肩書の方が様々な持論を述べていますが、第一線で患者治療にあたる医師たちはわからないという事実に対してとても誠実です。すくなくとも年単位覚悟しなければならないだろうというのが現場共通認識です。国民の大多数が感染集団免疫を獲得するかワクチンが開発されるまでこのウイルスが影を潜めることはおそらくないのでしょう。ワクチンについては、すでに感染している患者治験薬を投与するのとは違い、健康な人に接種するのですから段階的なフェーズを踏んで安全性有効性を確認しなければなりません。開発にはそれなりの時間がかかることが予想されます自粛生活がいつまで続くのか、先行きの見えない不安ストレスを抱えながら生活するのは気が滅入りますが、いつか終息すると信じて耐えるしかないのでしょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん