はてなキーワード: 派遣先とは
もちろん派遣先によって差はあるけど、良くも悪くもお客様扱いだからか
正社員の人達からは良くして貰える事が多いし、派遣同士でいがみ合う事もあまり無い。(もちろん無くは無い)
今の派遣先だと、このご時世だからかほぼ在宅勤務も出来ている。
給料もボーナス等は当然無いけど、毎月50万程度、ひとり暮らしだと特に困らない程度には貰えている。
正社員として新卒からそれぞれ3年、2年と2社務めたが、両方とも今考えなくてもブラックだった。
パワハラ・モラハラ・セクハラ・アルハラは当たり前の様にあり、
残業代もロクに出ず、ボーナスも謎の理由でカットされたりされた。交通費が満額出ないのは当然だった。
2社目を退職した時点ですっっかり働くのが嫌になり、半年ほど療養した後、
とりあえず派遣で働き始めたが、これが意外と快適だった。
良くも悪くもお客様扱いだからか、ハラスメントなんかも基本無いし、仕事内容もきちんと評価して貰える。
業務内容もある程度決まってるから、いきなり営業職でも無いのに営業行け、
営業で売上や成果を出せずに怒鳴られる、当然元の仕事は普通にノルマとしてある、という事も無い。
派遣でリハビリしつつ2、3年程働き、自信を取り戻して再び転職活動して正社員に戻ったが、そこがまたブラックだった。
痛い目みた経験から会社選びや雇用契約は慎重にしていた筈なんだけど、それでも
→嘘でした、含み残業代も何故かカットされて実際の給料は20万切っていた
→嘘でした、後出しで色々条件があって、幾つかの項目に該当しないから全然支給してくれなかた
→嘘でした、いきなり会社独自のツールで仕事させられて、使い方聞いても無視かスルーかキレられるし、
業務自体は経験者だから「経験者なのに使えないなぁ!」と更にパワハラされた
→嘘でした、試用期間の3ヶ月が終わると通勤2時間ぐらいかかる現場に転勤させられ、もちろん交通費も全額は出なかった
などと、嘘嘘嘘ばっかりで、1年持たずに退職して、結局派遣に逆戻りになった。
多分自分は正社員運みたいなのが無いんだろうなって感じていて、
このまま派遣でゆるく働いていきたいんだけど
もう年齢も30過ぎだし、結婚とかの問題が出てきてたまに凄く辛くなる。
この歳になると、交際前から結婚するかしないかの話とか出てくるし、
そうなると派遣で働いているという点がネックになってくる。
このまま一生独り身なのかな……と思うと、無性に寂しくなるけど
もし自分が女性なら、結婚相手は正社員で、自分は派遣でゆるく働いて
いけたのかもなって愚痴りたくなるけど
逆の立場なら相手が派遣だと不安になるのは当然だと思うし、自分が結婚できない
弱者男性として死んでいくのは当たり前で、どうにもならない事を羨んでも仕方無いけど
昨日、買い出しに行ったコンビニで、同年代っぽい子連れの家族を見かけてしまい、切なくなった。
苦しくて、眠れない。
>色々な事情で3月に割と長く行っていた派遣先から契約解除され、派遣元からも切られてしまった
派遣切りの時期では無さそうだし、派遣元からも切られるというのも意味不明(業種にもよるが人手不足な所も多い)
何かやらかした?
色々な事情で3月に割と長く行っていた派遣先から契約解除され、派遣元からも切られてしまった
と思ったのが運のツキ、、、、ガチで色々登録したけど、酷い仕事しか全然見つからないのw
いくら仕事探してると言っても、交通費考えたら時給1000円切る所とか、介護サポートだの軽作業は、さすがに無理
ITは未経験でもおkって言ってた所に面談行っても未経験過ぎてNGだったw
事務は年齢的にもちょっとパス、、、みたいなオーラーがすごかった
そんなこんなで、無職で迎えるGW、、、どこ行っても混んでてイライラし、実家も実家で姉弟が帰省したり
旅行に行くから帰ってくんなオーラー全開で出されて、結局前にSwitchで買ってたままのゲームをやってふて寝している
まだ貯金で家賃支払えるだけ、こどおじよりはマシだけど、こどおじみたいな生活・・・
36歳で無職のアラサー女子でこんな底辺生活してるのって、自分だけなんやろうなぁ・・・
コピペとか言う人がいるけど、ネタにしつつ愚痴った本人なんですよねぇ・・・まぁ証明しようもないけどさ、おーぷんだし
その後、派遣元の担当者とか、仲良かった筈の人達とか、発達障害・自閉症疑惑の本人からも色々酷い事言われて
イライラして増田荒らしてたら、アウト判定に引っかかって削除されちゃったw増田運営には正直申し訳ない
mur2 ハローワークに失業保険は申請しに行ってる?たぶんこれまでの給料の半額くらいを90日間分は受け取れるはず。
perfectspell 割と長く行っていたなら失業保険出る。あせらずに仕事を探そう。/ IT系の教育訓練給付制度とか(知らんけど)。
明日派遣元の担当者には我慢して電話してみるけど、対応してくれるかな?最後の方は着拒とかしちゃってたし、、、
今の所貯金は何とかあるけど、自己都合退職とか言われたらキツイかも、その前に普通に働いた方が良さそうな
ITは数年前の無職時に一度行ってたんだけど、途中から面倒になって行かなくなっちゃったw
その後、別のコースにしたいとかハロワの人に言ったら拒否されたから、二度目は出来無さそう・・・
aox しばらくバイトで良いのでは
これを機会に婚活したいけどさーさすがにアラサー後半でバイトだときつくない?
というか生活費考えてもせめて派遣には戻りたい(笑)出来れば正社員(笑)
そりゃ選ばなきゃあるかもだけどさーブラックだとマジでバックレちゃう癖もあって余計に面倒だし給料も貰えないから、まともな仕事したいのが本音
とか言いつつ今日もSwitchでゲームしまくってたから、マジでこどおじ以下で我ながら笑えない、、、
ネットのノリを出したつもりは無いんだけど、やっぱネットに毒されてたのかもしれんね
同じメニューを頼んだりとか同じ事ばっかしてるのは発達ガイジとか自閉症とか聞いた事あって
へーって確かにーって思ってたけど、嘘とかじゃないんだよね?
調べてもよく分からん、とりあえず次働く時は心では思っても口では言わない様にはする・・・
真面目な話、36歳~出来れば34歳ぐらいまでで正社員600万以上だったらとりあえず話は聞くよ?
やっぱり条件下げろって言われるけど関東だと600万ないとせめてパートになりたいからそれぐらい欲しいなーってなるよ
後は家事が得意だったり、実家がそれなりで長男以外だったらとりあえずラインはOKかな
・・・やっぱ贅沢?w
一応事務やってたし、大学出なんで介護まではやりたくないのが本音、、、
介護やるぐらいならまだスーパーでレジ打ちの方がマシだけど時給が最低時給ギリギリだしパートだからなぁ
実家帰らなきゃいけないけど、実家はもう帰れないからこどおばにもなれないというorz
実は30歳までは実家にいたんだけど、いい加減自立しろって追い出されたんだよね・・・
実家は太くはないなぁ、いや世間的にみたら太いかもだけど頼れないんだから意味が無い(笑)
年収はちょうど300万ちょっとぐらいだったかな、ちゃんとフルで出れば、手取りは20無かったですはい・・・
私は「AI社長」という人工知能開発会社社長に訴えられている、そんなどこにでもいる増田である。まあ、訴えられている内容は「とある掲示板に何個か法律違反になりそうなことを箇条書きにしたこと」なんだけど、いざ訴えられると不安になってきたので、増田に列挙していこうと思う。
これは職業安定法に抵触し、企業が処罰される可能性があると思う。ただし、契約した以上は自分はこの点では法律違反にはできそうにないと思う。
しなくていいよね?って言われた。雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金のすべてが未加入。これって訴えることできるよね?
労働者派遣事業主ですらないのに、派遣する。これって、法律違反だよね?
これ労災だよね?
アウトだよね?
アウトだよな?
アウトよね?
今ホッテントリ入りしてる、退職時にムカつく同僚に嫌がらせ残してやったって増田
嘘松ならそれでいいんだが、そうじゃないなら普通に探られて、最悪訴えられると思ってヒヤヒヤするんだよね
でもそれ以上に、「その後の仕事がやりづらくなる」って心配もあるんだが、どうなのよってのが強い
日本の業界において、同業他社ってのはなんやかんやで繋がりが強いんだよね
転職したら前職が業務提携先だったり取引先だった、同じ派遣先で一緒に働くとこだったってのもままあるし
んでさ、退職時に爆弾や嫌がらせ残す社員って…やっぱ「互いに情報共有される」のよ、採るべきでない地雷野郎って
「これで辞めるならこの先やってけないぞ」みたいな事を言う上司もいるが、それの本当の意味は「お前のこと同業他社に情報回して地雷社員として周知するからな」って意味だと思うんだよ何となく
前職に確認したさいに、急に手のひら返して内定取り消しとかもあるし
そういう意味でも、あとを濁した鳥は警戒されそうでね?「この鳥は巣をめちゃくちゃ汚してから飛び立つような鳥だ」って、裏で共有されてるかもしれない
そんな社員、採ると思う?
私は一年後に限らずヴィジョンというものを描くのが昔から苦手である。
それが生来の資質なのか、数年で転職や派遣先の変更することが多かったかことによることの弊害なのかはわからないが
とにかく面談用に5年後のヴィジョンをエクセルに書けと言われて、頭がオーバーロードしているのでここに書いている。
1年後は転職かクビになっているかもしれない契約社員のこの身に、5年後のビジョンをかかせるなんて頭おかしいんじゃないか
5年後に居てほしければせめてボーナス出せ○○。
社内SEなので出てきたトラブルを解決して、他部署から回ってきた問題を解決してゆくだけで概ね日々は過ぎる。
そこには日々のビジョンもクソもない。売上もクソもないし、社内SEの評価システムなどなにもないので資格をとってもしょうがない。
貢献の度合いを示せてと言われても、具体的な数字などなにもないぞこんちくしょう。
テスターって仕事を勘違いしている人が多そうだけど、テスト方法を指示されて手を動かす仕事じゃない。
メインの仕事はテスト仕様書の作成。仕様書からテスト仕様を作るのに一番時間を使う。
俺たちは喜んだ。これで自分の担当のテスト仕様書作成が減ると。
で、俺が仕様書の場所とかテスト仕様書の作り方のルールとか細かいことを教える事になった。
自分のテスト仕様書作成は遅れていたけど、新しいテスターに仕事を教えれば結局、仕事は楽になると自分に言い聞かせて頑張った。
丸一日、懇切丁寧に仕事を教えて「とりあえず10項目位のテスト仕様を書いて見てください」と言ったら、新人テスターが返した言葉は「テスト仕様書を作るのが私の仕事なんですか?」だった。
コイツ、もしかしてヤバい奴なんじゃね?と思っけどとりあえず初日なので聞かなかったことにした。
2日目。
新人テスターから「テスト仕様書作成以外に仕事はないですか?」と聞かれた。あるわけない。俺らの派遣契約の作業内容はテスト仕様書作成とテスト実施だから。テスト仕様書レビューは正社員がやるし。
新人テスターは「テスト実施だけやりたいです」と言ったけど、テスト実施って自分で作ったテスト仕様書でやるんだし、テスト仕様書なしでテスト実施なんて認められるわけない。
挙句の果てに新人テスターは「私はテスト仕様書は作れません!」と言い切った。
はあああああ〜?じゃあ何のためにここに派遣されて来たの?
俺は匙を投げた。こんな奴、俺の手におえないので正社員に事情を話した。
ここまでで2日目が終了。
3日目。
自称テスターは会社に来てたけど、正社員からもう関わらなくていいと指示があった。
自称テスターが帰り支度をして出ていくのを見たが、俺は見ないふりをした。
その日は正社員と話をしなかった。
4日目。
正社員に「もうあの新人に教えなくていいんですか」と聞いたら「いろいろ事情があって必要なくなった」と言われた。
おいおい、忙しいのに丸2日も無駄にしたんだよ、どうしてくれるんだよ!と言いたい気持ちを堪え、「代わりのテスターは来るんですよね?」と聞いたら「あの派遣会社はアレなので」とか言葉を濁された。
どうもあんな奴を派遣した会社にも見切りをつけたらしく結局、代わりのテスターが来ることもなかった。
それにしても世の中にはここまで滅茶苦茶な奴がいることを生まれて始めて知った。
一緒に仕事をしているテスターから別の派遣先にも同じような奴が来たことあるって聞かされたから世の中には一定数、あんな奴が生息しているんだろう。
一体、何を考えてどういう人生を送っているんだろう?
2年くらい今の派遣先で働いてて、ありがたいことに高評価をいただいていて、ゆくゆくは正社員になんて話も出てきた。
派遣先は結構ハードというか、残業、休日出勤、夜勤当たり前の勤務体系。かなり男性社会で、産休育休を取った/復帰したという女性社員を見たことないし、体力的にも妊活は無理だなと思ってる。
だから派遣のうちに、ちょっと業務内容が向いてない、デスクワーク中心がいい、派遣先を変えて欲しいと言ってみたけど答えはNO。
派遣先からも高評価貰ってるのに向いてないわけないでしょ、またまた謙遜して、と一笑に付されてしまった。
もういっそ正直に子どもが欲しいから派遣先変えてくれと伝えたほうがいいんだろうか。
でも産休入ること前提の人間を雇ってくれるとこなんてないだろうし。
みんなどうやって仕事と子作り両立してるんだろう。
同僚に舌打ち・あいさつ無視4年間、歴代校長らが注意していた女性教諭を戒告処分 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220215-OYT1T50168/
「女性教諭は2017年度~20年12月、同僚の30代女性教諭のあいさつを無視したほか、ため息や舌打ちを繰り返したという。机に乱暴に物を置く、扉を強く閉めるといった行為、職員会議で自分と異なる意見が出ると、大声を出したり物に当たったりすることもあり、歴代の校長らが注意していた。」
あいさつ無視、机に乱暴に物を置く、某派遣先で社員にこういった対応されたなぁ、そっかコレってハラスメント行為なんだ、と改めて感じた。