「本質」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本質とは

2023-07-21

人生に迷ったときに「安易に目指してはいけない職業

公務員ワースト自衛隊

クリエイターワースト音楽家

アフィリエイターワーストゲーム実況配信者)

ビルメンワースト電気工事士

IT業界ワーストスクール提携

犯罪者ワースト:闇バイト

プロニートワースト:スロプー

水商売ワーストパパ活

・士業(ワースト弁護士

起業ワーストラーメン屋

アンナ・カレーニナ法則というものがある。

幸福な家庭はどれも似通っているが、不幸な家庭はそれぞれの不幸がある」

人生が駄目になったとき、それには様々な理由があるので、そこから立ち上がるための方法は人によって違うのだ。

故に我々が知るべきは「誰かがこの方法成功した」ではなく「あなたはこうして人生に失敗する」というアンチパターンである

一見して路頭に迷った時に最適解に見える職業ほど、路頭に迷ったときに更なる絶望が待っているものだ。

公務員ワースト自衛隊

公務員メリットは「クビになりにくい」のと「賃金の最低ラインが高い」という2点だけだ。

仕事を通じて得られるやりがい自由度は皆無に等しく、国政の頂点に立つ小さな暴君~町内のご意見番を気取る小さな暴君まで様々な小さな暴君たちに媚びへつらうだけの仕事である

中でも自衛隊は最悪であり、この組織は無数の小さな暴君を量産し、ネズミ講的に「お前も後輩にエバれるよ。だから今は我慢しようね」と教えられて育つ。

さな村社会の中でしか役に立たないゴミのよなルールを精一杯に読み込み、最後は身近な上司によって全部ひっくり返される。

そして気づけば声を荒げることに長けた誰かや、地雷を埋めて逃げていくネコババ野郎の尻拭いをするために、公文書を偽造させられ、下手をすれば捕まって仕事を失うのだ。

公務員の最大の欠点は「転職をすることの難しさ」だ。

世間偏見があるのではなく、実際に公務員は「世間人間とは全く違う働き方」をしすぎており、他の社会では全く使えないのだ。

特に自衛隊はその傾向が強く、「人間関係が嫌で陸自をやめて海自にいった」みたいな人間ゴロゴロいる。

転職候補として民間企業が入らないということは、30辺りにある年齢制限オーバーしたが最後、もうまともに転職を出来なくなるということである

もしその状態職場いじめにあったら?

クリエイターワースト音楽家

普通に働けない人間が「じゃあ俺は芸術家になれば良い」と突然目覚めてしまうことほど恐ろしいことはない。

大抵の場合それは単に「他人作品を通して努力や才能を正しく評価する目が養われていない」ことに端を発する自画自賛から始まっている。

クリエイターであっても3DCGが使えたりイラストがかけたりするならば意外と働ける場所は多い。

絵による説明は多くの業界において便利なスキルだし、単純に「綺麗なパワポポンチ絵が作れる」というだけでも生き残りやすくなる。

工作作業系はその技術をある程度流用してつける一般的職業もあるのでクリエイターを目指して失敗しても再起のチャンスは残る。

そういった技能が身につかないタイプクリエイターが厳しい。

最悪なものの一つは小説家だ。

本当に文章が人より上手くなれるのならばいいのだが、大抵の小説ワナビ意味不明ポエムを語りだす悪癖がついただけの妖怪となる。

文章によるコミュ力は目指す前よりも下がっているパターンが多く、面接ではシートを見た段階で落ちていく未来が待っている。

だがもっと酷いのが音楽関係だ。

小説ワナビポエム癖がついていたことに気づければ最終的には文章力が身についているということが多い。

だが音楽に向き合った時間が後に残すモノの中で、音楽無関係業界で役立つものはあまりにも少ない。

リズム感がちょっと人より優れていたとして、それが現代においてどう役に立つのだろうか?

アフィリエイターワーストゲーム実況配信者)

たとえばアフィブログはそれはそれは一時期流行ったが、今はその末路を見ることの方が多いだろう。

情報商材を売り歩く詐欺師や、ネットゴミをばらまく反社となった者達はまさしく「末路」だ。

ゴールドラッシュで掘り当てた金を堅実に使いながら、普通会社員として働いてる人間たちだけが正解だったと言えるだろう。

今はまだ生き残っているブロガー連中も、AIの発達とともに死が待ち受けているのは明らかである

Youtberはブロガーとはまた少し毛色が違うが、本質に違いはない。

収入源がYoutube経営方針依存しているという点ではより厳しい立場にあるとも言える。

次々と参入するプロはどんどん大規模になっていき、個人Youtubeが生き残ることは本当に至難である

起業に拾われる道ももはや狭まり起業オーディションで選んだ新人を売り出す時期に来ている。

とはいえ何らかの強みと言える分野が自分にある場合は、それが転職の時に役立つ可能性はある。

少なくとも「私はこんなにも一つのことに没頭できました」という経験があるのはいいことだ。

だがそこで「私はゲームをひたすらやってました」となったらどうだろうか?

ゲームはそれ自体の完成度が高すぎる娯楽であり、それを誰かがやり込んだならその成果が褒められるのは作ったゲーム会社の方である

料理を作るのと、完成した料理を食べ歩くことの違いのようなものだ。

しろ、単に酒を飲んだくれ続けていたのを「私は酒に打ち込んだ」と語るようなものだろう。

それでは誰も君のことを認めはしない。

ビルメンワースト電気工事士

ああ……本当に恐ろしい錯誤がここにあるのだ……。

ハロワ提携している団体がやる職業訓練で定番なのがパソコンコースビルメンコースだ。(追記介護コース定番ですね。介護もめちゃヤバっぽいので安易に選んでは駄目です)

まだ30前後人間や、前職での経験を思い切り値下げして売り込めばいくらでも再就職できる人間がこのコースに来ることがあるのだ。

勿体ない。

完全に無駄である

ビルメンナンスというのは「雇われの雑用係」でしかない。

ここに「でも学校の用務員って結構美味しい仕事らしいよ?」という錯誤が出てくる。

それは裏の実態を知らない人間勘違いだ。

彼らがそれなりの待遇を得ているかのように見せるのは、あまりにも自分立場が惨めすぎて強がっているだけなのだ

ダメ人間達がビルメンは楽らしいぞと勘違いして押し寄せたことで業界は人余りに近づいてきている。

それこそ「多少乱暴人間を扱って辞められても次が来る。というかビルメンになるような奴らは辞めても次がないから、そのうち同業他社から回ってくる」という価値観が今でも通用するほどに。

電気工事士電験三種資格ブンブン振り回せばいけるだろうという考えの人間ビルメンに行くのもオススメしない。

そういった仕事をするのならば本当にちゃんとモノをメンテナンスする修理業者や工場のような製造業につくべきだ。

電気ビルメンにおける日本トップと言える東京電力原子力発電所がどれほど終わっていたか忘れたわけではないだろう?

下手に資格があるビルメン尻尾切りのための座布団を与えられ、その上から組織が薄利多売で買ってきた本当にどうしようもない人間たちを監督させられ、最終的には自分を守るために全部の仕事自分でやることになるのだ。

IT業界ワーストスクール提携

あえて多くを語らないでみよう。

きっとブクマカがこぞって楽しい話をしてくれるだろう。

犯罪者ワースト:闇バイト

社会に対しての憎しみから犯罪に手を染める落伍者は少なくない。

最低賃金コンプライアンスという壁に阻まれ最低賃金未満労働者が、そういったルール存在しない反社に拾われることも多いだろう。

犯罪トップに立つ人間にとってはコスパがいい。

詐欺で億を稼げば、それを上手く隠してから刑務所に10年入っても実質的年収千万になる。

裏切り不可能関係で結ばれた有能な仲間たちがいるなら、犯罪は美味しい。

その旨味を支えるのは底辺鉄砲玉として使われる下っ端共だ。

扱いの悪さにおける最悪は闇バイトだろう。

最初の一瞬だけはコスパもよく感じるが、犯罪証拠一方的に握られてしまたことで便利に使われるようになる。

最終的には自分の有り金を差し出して告発を防ぐことになるので収入マイナスだ。

犯罪行為に加担するための絶対条件は、「俺がお前をチクったらお前も死ぬんだぜ?」と言えることだ。

言えない立場犯罪片棒を担ぐのは絶対にやってはいけない。

これは他の職業についたときも同じである

プロニートワースト:スロプー

まれつき親が莫大な遺産を残してくれているわけでもないならプロニートになる道は諦めるべきだ。

親がめちゃ金持ちであったとしても「遺産相続のために親に媚びる必要がある」という状態を続けるのは精神に悪いので、億単位の小遣いを貰って貯金してるとかじゃないなら一応は働いた方がいい。

ニート定番といえばスロプーだが、スロプーは実際にはスロットに縛られて労働しているも同然でありニートの旨味がない。

本人たちにニート自覚はないかも知れないが、労働しているも同然なだけで遊んでいるだけなのでニート一種である

ニートとしてプロを目指す道はアフィリエイターに繋がることが多いのだが、それはもう語ってしまったので割愛する。

FIRE一種とされる株ニートだが、これを実現するために必要資産額は結構ものになる。

そこに辿り着く頃には既にニート年齢制限を終えているというツッコミはおいといて、資産がありながら使えないストレスや変動による人生への影響の強さを考えると、働いておいたほうが心身が平和なことは多い。

大家業なんかをある種のニートみたいに捉える人もいるが、付き合う相手不動産業であることを思い出してもらえれば過酷さが想像できるのではないだろうか。

あれはニートではない。

スロプーニート

水商売ワーストパパ活

同業以外から経歴としてカウントされるのが非常に難しい。

将来的に考えると、働いているのに経歴0の状態になりかねない。

日本という格差社会において経歴は家柄と同じぐらい強い力を持つ。

強い経歴を作にくい職業、他の業界に行った後のリセット幅が大きい職業につくのはかなりリスクが高い。

たとえばエロゲーを作っていたような人間であっても、経営営業事務といった行為に関わっていれば「ゲ、ゲームとか作ってて~」と誤魔化せば他業種でもそのスキル通用するとみなされやすい。

だが水商売におけるスキルは思いっき詐欺まがいのことをするような業界や、奴隷管理するような業界以外では応用しづらい。

そういう業界自体結構多いのだが、そこに途中から入ってきてそのスキルを活かせる立場につける確率は低い。

ワンチャンがないわけではないが、リスクは大きいと言える。

店に所属するならまだいいものの、パパ活のような個人経営水商売となるといよいよヤバイ

個人経営経験があると身につくスキル結構多いのは「子供金融リテラシーを鍛えたいならまレモネードを売らせてみよう」という話を思い出してほしいのだが、パパ活は売っている商品特殊すぎてこういったスキルも身につきにくい。

自分が年老いても女衒として他の女を売るという道はあるのだが、そんな器用なことが出来るなら落語者にはならない。

・士業(ワースト弁護士

手に職の究極のように語られるが、勉強マン同士の戦いの中で勉強するより、ちょっとズラしたポイント勉強コストを割いたほうが強い。

勉強ができるというスキルは実際かなり強く、あらゆる職種においてそれ自体が「コイツ職場の柱になるぜ」というオーラを持たせてくれる。

せっかくそういう能力があるのに勉強しすぎマンまみれの士業に飛び込んでしまうのは、結果として自分の才能を安く売ることになりやすい。

資格で食っていくのは一見手堅いが、手に職の本質自分スキルによって食っていくことであり、資格は箔をつけるアイテムとしての側面が強い。

資格を持っていることが大前提となってしま世界では、資格を持っているだけの人間は最低ラインからスタートになるというのも忘れてはいけない。

落伍者になるような連中は得てしてプライドが高いが、そんな君が自慢の勉強スキルを「できて当たり前」と言われながら底辺として何年も下積みできるのかね?

勉強できるなんて凄い!」と言われながら未来エース感に守ってもらいつつ下積みをしたほうが幸せではないか


起業ワーストラーメン屋

あなたはこうやってラーメン店に失敗する

女性向けダイエット情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く

すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学について投稿ホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。

めしYouTubeシークレットモードにして「女性 ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、

3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合よっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。

ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。

俺?ただの通りすがり野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。


継続

続けることが最重要だ。最低でも3ヶ月、できれば半年取り組んでほしい。

2ヶ月で10kg落としたいとか無謀なことは考えるな。それはボディビルダーのようなダイエットプロがやる減量だ。あんたは月に2kg、攻めても3kgと考えてくれ。

目先の数字一喜一憂するな。体重なんて1kg〜2kgは簡単に増減する。

ただし身体に関する情報を記録しろノートを用意して体重食事トレーニング内容、思い当たることを書き記せ。身体写真も月イチくらいで撮っとけ。足跡は後々あんたの財産になる。


一度の食った、サボったは気にするな。女性一時的な食欲増加は生理現象だ。というか週に一度はしっかり食え。あんたが頑張った一週間は一度の暴食よりはるか尊い。一週間、一ヶ月間単位の総量で考えるんだ。

2日止まっても3日目にまた走り出せば大したことはない。いいか継続だ。


カロリー収支

結局のところダイエット本質はこれだ。消費カロリー摂取カロリーを上回るように食事コントロールすること、これがダイエット。〇〇食べて痩せ、白湯、一旦無視でいい。

まずは自分の一日の総消費カロリー基礎代謝+活動代謝)を計算する。年齢身長体重でだいたい分かるから検索しろ

これを基にして必要栄養価の目安を算出する。P=タンパク質、F=脂質、C=炭水化物糖質)の三大栄養素、これらをどのような内訳で摂取するか、これがPFCバランスだ。

摂取量を10として本稿ではP2:F2:C6を勧める。Fは意識していても摂り過ぎるからだ。Cは無理のない範囲で削ってok

1日の総消費カロリーから-300kcal〜-500kcalに設定できれば上出来だ。


自炊ベース食事管理するのが王道だが、忙しくて自炊なんて出来ない奴もいるよな。出来合いを食べるなら成分表に目を通せ。

食べたもの、これから食べる食材栄養価をチェックするなら江崎グリコの栄養成分ナビオススメだ。何を食ってどれだけ摂取たか、数値で確認しろ

食事カロリーベースで考える習慣がつくと、1日の中で上手に調整できるようになってくる。

サプリ?要らない。食べ物の形をしたものを食べて消化器を動かせ。野菜もモリモリ食え。

ただしプロテインパウダーは使い勝手がいいから常備しとけ。低カロリー栄養効率がいいからな。栄養については書ききれないからググってくれ。


そして大事なことが2点。

・しっかり食べること。これは後述する。

脂肪が落ちるということは筋肉も落ちるということ。従ってあんたのダイエット目標が「いい身体になること」であれば筋トレ必須となる。


筋トレ

全身やれ。

胸・肩・腕・背中お腹・前腿・ハムストリングス・尻、ぎりぎり10回できる強度のトレーニングを3セット、これが原則だ。

「5分で腹痩せ腹筋運動」じゃない。あれ系で腹が引き締まった気がするのは普段動かしていない筋肉が刺激され、腹筋の活動が活発になり、垂れ下がっていた内臓リフトアップされるからだ。嘘ではないが本質的ではない。部分痩せ?無い。

運動習慣のないあんたは全身の筋肉量が足りない。どの筋肉をどう収縮し、どう伸ばしたらどういう刺激があるのか、自分身体点検しろ

膝つき腕立てパイプレス、ベンチディップス、レッグレイズブルガリアスクワットヒップリフト、まずはこのあたりからだ。最初自体重の種目でいい。


ここで朗報だ。筋トレ初心者あんたは腕立て伏せ10回も満足にできないだろう。3セットやると翌日には脇の下あたりが強烈な筋肉痛に見舞われるはずだ。

これはあんたの筋肉が発達する福音だ。おめでとう!急な刺激を受けて肉体は突貫工事を始める。なにしろ身体にとって緊急事態からな、アンダーカロリーだろうが疲れていようがお構い無しだ。あんたの身体筋トレをやった直後から発達し始める。

初心者に限っては「除脂肪と筋肥大」という相反する要素が両立する。我々はこれを初心者ボーナスと呼んでいる。


1ヶ月も続ければ自重では不足に感じ始めるはずだ。特に背中は難しい。できればジムに行ってほしいのだが、様々な事情で通えない人もいるよな。

自宅でトレーニングする場合ダンベルとベンチがあれば多くのことが出来る。

ダンベルは20kgまで可変可能アジャスタブルタイプのものが望ましい。もし男性なら30kgは欲しい。そんな重量は自分には不要と思うかもしれないが、なあに1年後には物足りなくなるさ。

そのくらい初心者の発達は目覚ましい。あんたには伸び代しかない。


■具体的tips

とはいえから始めればいいかからないよな。

そこで手軽に取り組める具体案をいくつか挙げるから今日から取り組んでくれ。


飲み物カロリーを摂らない

ジュースお茶に、ビールなら糖質offのものしろ

100ccにつき40kcalのジュースならペットボトル一本で200kcal減だ。簡単だろ?


・よく咀嚼すること

見落としがちだがマジで重要だ。普段の2〜3倍噛むよう心がけてくれ。噛むことでインスリンの分泌が促され満腹中枢が刺激される。なるべく生野菜カロリーの低いものから食べ始めること。噛むことで顔の筋肉が使われて小顔効果もある。


・しっかり食べること

一見するとカロリー制限真逆のことのように感じるかもしれないが、ジュース一本とバナナ二本を考えてくれ。どちらが腹持ちがいいかは言うまでもないだろ?

女性ありがちなのが普段から少食なのに痩せないパターン。これは最悪だ。身体には恒常性といって生体の状態一定に保とうとする機能がある。

海藻サラダパンひと切れでも痩せないのは、あんたの身体省エネモードになっているからだ。要するに代謝が落ちている。

まずはバナナ一本でいいから朝飯を食べろ。「私はこれから食べて運動して燃やして生きていきます」と身体宣言するんだ。

それで1kg増えたってどうってことはない。あんたが最終的に得られるリターンははるかに大きいのだから


・歩け

ひと駅余分に歩け。階段を使え。徒歩は最強の有酸素運動だ。

歩くことで全身に血が巡り代謝が上がる。

HIIT?ラン?必要ない。毎日歩け。良いことしかない。水分は摂れよ。



適当な事ばかり言ってるYouTuberこき下ろすはずが、書いてみたら地味で真っ当な事ばかりだった。

俺は別にYouTubeで一緒にやろう系」を悪いとは思っちゃいない。ああいものきっかけに運動習慣がつくならそれは良い事だ。

ただ一撃必殺!脂肪撃退!なんてものはなく、変化は日々の継続の先にしかない。画面の向こうの教える側はもれなく泥臭い努力をしてきた事はどうか理解してほしい。あいつらは時にそれを言わないから。


この投稿が何かしらのきっかけになれば幸いである。ナイスマッスル

2023-07-20

「俺馬鹿だけどよ」ってホント自分無知でよく知らないんですがって態度から本質をつく発言をするとかっこいいけど

馬鹿だけどよ(どゃぁ)ってイキりながらほんまモンの馬鹿馬鹿発言してドヤ顔することのほうが多いのでそういう人たちはグーパンチして

馬鹿勉強してからでなおせ!」

って黙らすべきだと思うの

思考力がない人たちは物事の上澄みしか見ることができず本質にたどり着けない

そのため常にモヤモヤした視点から世界を捉えており、それはある人からすると常にどこか偏りが生じ、極端なミスを招きがちであるということ。

現代社会というゲーム、欠落の少ない平均個体がその通りに実践するだけで勝ててしまうクソみたいな攻略法がもう随分前から発見されており、

それは得てして金の問題すり替えられがちなんだけど本質ではなくて、

攻略本を所持していて、かつそれを実践する上で障害のない」人間とそうでない人間存在するという

重大かつシンプルな不平等がひた隠しにされ続けている事が問題だと思う。

アプデで修正してくれ

2023-07-19

anond:20230719100835

そういう増田が「あまりいない」からといって、元増田文章

まり、と言っているか、ぜんぜん、と言っているかで話は変わる

って返すのは、例示されてる脊髄反社のおじさんと同質

さら

だって「あまり」を使ってる増田、あまり居なくない? ぜんぜん、ばかり見るじゃん

って返すのも、主観的な話かつ、「あまり」を使ってる増田がいないならまだしも、そこの否定をせずに言ってるのは相手言葉元増田の内容を理解していないことが明らか。

挙句の果てに数が少ないことを理由に「ほぼ架空の何か」とか言い出すのはアホすぎ、「あまり」を使う増田が少ないことは、現にこのツリーにも表れている脊髄反社で返信し、本質をとらえる能力の低い言語能力に欠けるおじさんの存在否定することにはならないよ。

 

言ってる意味わかる?(笑)

anond:20230719010642

それよく言われるけど

要するに本社機能の集約というインフラ一極集中問題本質でしょ

そこをなんとかしないで金だけ流すって

ようするにその金を流す政治家裁量権直接支配されるってことだぞ

効率産業に場当たり的に投資されるし賃上げだって継続的に起きるわけなくないか

それより金を生むインフラ投資して市場原理で上げるのが正常でしょ

北九州なんかは半導体投資ですでに賃金が上がり始めてるし

2023-07-17

anond:20230717000451

違和感を感じた増田はえらいよ。

 

言語変数抽象化してくれるけど。

著者がそれを意識してないかふわふわした表現になってしまう。

よく「ポインタわからん」というのを聞くけど、

それは本を読んでる初学者のせいじゃない。

入門書の著者が変数本質ちゃん説明できてないせいなんだと思うよ。

anond:20230717000451

本の著者が本質わかってないんでしょ。

2023-07-16

君たちはどう生きるか』の考察ゲームに対しての個人的意見 ネタバレあり

アオサギ鈴木敏夫」は確定情報ではないが、「鈴木敏夫のような油断ならない存在友情を育むことの尊さ」は紛れもなくあの映画存在していた。

映画のもの感想というよりも、映画を通して広がった考察ゲームに対しての感想みたいになってしまうが、私が言いたいことを一言で終わらせるならコレになる。つまり以下はその補足説明であり蛇足だ。

外野元ネタ探しをするほどに「解釈」の本質からは離れていく

映像の奥から表現たかった感情」を引き上げるために、元ネタとなった事象のものを言い当てようとするのは正しい過程ではない。

それはまた別のゲームであり、通常の考察と同じ枠組みでやるようなことじゃないはずだ。

眞人が自分を傷つけることによって周囲をコントロールしたことについて、宮崎駿引退詐欺元ネタであるかどうかを推理することに深い意味はない。

そもそも人間には誰しもそういった悪意がある」というのは、別にアニメ映画監督だけに限らない普遍的出来事であるというのは落ち着いて考えれば分かることだ。

巨大な塔が存在し、その支配者は老い後継者を探しているという話について、ジブリの内情をモチーフにしていると言い切れる要素はどこにもない。

アニメ業界全体の話かもしれないし、昭和から平成まで続いてきた価値観が変わりつつあるという話なのかも知れない。

作品が何を語ろうとしているのかを考えるときの補助線として造り手の実情を考えるのはいいのだが、「答え合わせが出来ない以上は試し書きの補助線でしかない」ことはちゃん意識するべきだ。

この切り分けが出来ているか重要なんだと思う。

物語からメッセージを読み取ることを投げ捨てろというわけではない

元ネタ探しをしても仕方がないとは言ったが、物語からメッセージを受け取ることを完全に拒否するのも間違っていると思う。

多くの物語はそこに寓話性があり、造り手なりの思うところがあって語られている。

たとえその始まりが「戦闘機をカッコよく飛ばしたい」「戦車を戦わせたい」のような画作りを主目的としたものであっても、その中で人間を動かしていくうちに「戦争悲惨さを描こう」「戦いを通じて育まれ友情を描こう」といった方向性が生まれてくるものだ。

実際の所、それらは多くの場合祈りのようなもので「勇気を持てば道が拓けると信じたい」「本質を見抜けないものは失敗して欲しい」「誠実であるものが救われて欲しい」といった願いの共有に近い。

時にはそこから反転して「でも現実はそうじゃないよ」「悪い奴ほどよく眠るんだよ」といった嘆きが語られることもある。

物語一貫性を持つためにはそういった精神的支柱必要なのだ

「大いなる力には大いなる責任が伴う」という支柱がなければスパイダーマンスパイダーマン足り得ないのである

それを受け取ることを拒否すれば、鑑賞者の頭の中で物語を崩れないように積み上げていくのはとたんに難しくなる。

君たちはどう生きるか」は問い詰めているのではなく問いかけているんじゃないか

このタイトル過剰反応して「うわーお説教だ―」となっている人をちょこちょこ見かける。

でもこれって問いかけぐらいでしか無かったと思うんだよな。

名前元ネタとなった本もそうだったし、この作品もまたそうなのだと感じる。

そしてその答はなんでもいいんだと思う。

主人公は「汚れ無きもの時間をかけて積み上げることは理想かも知れないけど、そうはならないから清濁併せ呑んで生きていく」と決断した。

無数の有象無象が生きる世界を見て回った後に、詐欺師のような友人を引き連れてそう宣言したたことで物語方向性が確定した。

より理想的な世界を求めた大叔父の夢は壊れてしまったが、その夢を実現する手段に辿り着けなかっただけで夢を持ったことそのものが間違いだった訳ではないのだろう。

インコの王は本質を見つめることを理解しないまま大雑把なことをして塔を壊してしまったが、それでも塔の外でデカインコとしてそれなりに暮らしていくのだろう。

自分理想通りに生きられるかは分からないけど、決断が迫られるときは来るから自分なりの準備はちゃんとしておいた方がいい、でも出来なかったからと言って何もかもがお終いではないよというぐらいの感じか。

母との再会・別れ・そしてアオサギとの友情

変えられるものと変えられないものの話なんだと思う。

何が元ネタだったか考慮するのではなく、描かれようとしてた哲学が何だったのかを考えていくのならば。

自分気持ちをがむしゃらに伝えれば、まだ生きている母親を取り戻すことは出来た。

必死に頑張ったけど、もう死んでしまった母は取り戻せなかった。

アオサギとは敵同士のようでもあったけど、最後には友人になれた。

最初の印象に引きずられてずっとアオサギといがみ合っていたらこうはならなかっただろう。

でもアオサギがその気持ちに応えてくれたのは嘴の穴を埋める木を直した後からだ。

本当にアレは偶然の出来事で、もしも最初からピッタリ嵌っていたらアオサギは本当に飛び立っていたんじゃないだろうか。

たまたまもう一度作り直して貰おうとしたことが、あの二人が友人になるまでの最後の一押し分の時間を与えたように見えた。

あの友情は偶然の産物でもあるし、同時に二人の意志によるものでもある。

自分意志で変えられるものと変えられないものがこの世界にはあるが、もしも手に入れたいものがあるなら諦めずに進まないいといけない。

「それは宮崎駿が結果を出した人間から言えることなんだよ」と言いたい気持ちはあるにはあるんだが、結果を出している人間の口から聞かないと受け入れにくい言葉でもあるなと。

元ネタ探しを辞めても作品とは向き合える

作品をどう解釈していいか迷ったとき元ネタを探せばいいんだという風潮がいつからか生まれていた。

それはエヴァンゲリオン解体新書日本中で書かれ出してからいよいよ熱病のように広まったように思う。

特に最近庵野監督が何かと話題になったので、作品考察とは元ネタ探しであるという考えはオタク業界において根強い。

それは一つのゲームとして面白くはあるんだけど、考察とはそういうものであるとは思わないでほしいんだよな。

まして単に感想を述べたいだけなのに元ネタ探しをする必要があるなんて勘違い絶対にしないでほしい。

世の中にある物語の95%は元ネタなんて探さなくてもストーリー背骨さえ見いだせれば話の内容はなんとなく分かるように出来ている。

かに途中で話が変な方向に向かうことはあるけど、展開の矛盾だとかご都合主義だとかの野次飛ばしたい気持ちを抑えて、大筋自体を素直に受け入れれば自ずとそれは見えてくるように思う。

考証ぶったクイズごっこや、食通ぶった矛盾探しばかりしてないで、まずは物語を素直に楽しんで欲しい。

君たちはどう生きるか』の感想を見ているとついついそう感じてしまう。

おせっかい老婆心なんだろうけどさ。

anond:20230715194659

インコ王国

・人の真似ばかり

・食うことしか考えていない

・表面的なルールに囚われ本質を考えない

ってことでジブリ業界日本社会のいずれにも解釈可能だよな

君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人

追記

たくさん読んでくれて嬉しい。元は友人とのTwitterDMが下書きになっていて雑な文章から申し訳ない。なので以下、こちらの意図が伝わってないコメントに返す。

・この物語の各パーツ・キャラを現状のジブリメタファとする解釈はこの児童文学作品矮小化していると思う。あまり好きではない

→全く同意見で、書いた通り普段テクスト的に解釈するのが好きです。矮小化されてしまってるのもそうなので、これだけが「正解」だとは微塵も思ってないし書いた通り自信はない。今回は宮崎駿最後作品、って思いが自分に強すぎて作家周辺の解釈がまず出たのだと自己分析している。作品のもの解釈海燕さん他書いているのがよかった。

映画も見てないし原作も読んでないけど、なるほど(以下略)

→お前みたいなやつがいちばんダメ。観ろ。観ずになるほどすんな。


一般向けではないというけど、次世代へのバトン家族の話って極めて普遍的で、ジブリ宮崎駿のことを知らなくとも皆それぞれ自分物語を重ね合わせて見ることができる作品だと思うよ

→この辺りは宮崎駿自己言及普遍的テーマを重ねて両輪でやっている気はする。


・あの作品登場人物実在ジブリ周りの人物に置き換える読み方はわかるけど非常に下品だと思っているので、する人を否定はしないけど、それが正解だと言って押しつけたりする風潮にならなきゃいいなと思っている。

→おおむね同意見で、自分ホッテントリに上がったことが押し付け風潮の一助になるのは避けたい。作家論は作家論でしかないし、それは基本的に狭い解釈になってしまうから、「正解」ではない。ただ言葉遣いとして、この人が作家論を「下品」としているのは、なんというか令和だなぁと思った。


前半はまぁ、とりあえず置いておいた撒き餌みたいな稚拙解釈なので、「正解」ではありません。(一貫性形成願望をとりあえず満たしておくために書いた、と思って欲しい)

しろ、この作品は唯一解を求めたがることも含めた後知恵的な意味よりも、もっとプリミティブな意味を伝えようとする作品だと思います。だから自分感想本質は後半です。そこのところ言葉足らずだったみたい。



追記ここまで


初日に見に行って、いろいろ考えつつ見たが、たぶんほとんどの人が「意味わからん(けどジブリっぽくて面白い!)」ってなるやつだと思ったので、自分なりの考えを書いてみる。ちなみに全然自信はない(その理由最後に書く)


見た人の多くは、ラストにかけてのメインストリーラインがよくわかんねえとなると思うけど、同時に物語にいくつもの象徴比喩が込められていることも、なんとなく察すると思う。

個人的結論を先に書く。(自分普段テクスト論的に物語を読むのが好きなのだが、作家論としてこの作品が見えた。)

まず、内容で感じたのはセルフオマージュの多さ。「紅の豚」の死出飛行機葬列が海の船になったり、ハウルの泥の人形が殺生できない住人になったり。老人の描き方はジブリの各種キャラを思わせたり。

オマージュ元には特にトトロが印象に残るように思って、抜け道や森から出た暗がりの風とか、ワラワラとか、宮崎駿トトロ気に入ってたんやなと思わせた。まあワラワラ鈴木敏夫の入れ知恵な気もするし、観客へのサービスって感じかな。

そしてここから感じたのは、宮崎駿人生が細かく千切られ散りばめられてるということ。


ていうことで、物語の根幹と宮崎駿人生に準えてラストで明かされる物語の根幹をよんでみる。やっぱりラストについては大事だよな。

結論から書けば、空から降ってきた大岩宮崎駿の才能、ギフト宮崎駿は大叔父でありあの世界は宮崎駿によって作られた作品の集合でジブリのもの。その血を引く主人公宮崎吾朗や孫だと思われる。ただし、内面宮崎駿投影されていて二重のモデルがいる主人公になっている。駿はジブリを継いで欲しかったが、吾郎拒否した。ジブリは駿の引退宣言とともに崩壊して、皆それぞれの暮らしにもどった。端的に言えば、それら経緯への駿の内面告白、なんだと思う。つまりスタジオジブリ(と駿)のために作られた物語なんだと思っている。


昔。降って湧いた才能に取り込まれた駿は、作品世界から出なくなった(家庭を顧みなかったりしたんだろう)。そして世界創造に励み、海や森の美しいファンタジー世界と、ユーモラスで残酷な鳥に代表される多くの愛すべきキャラクターを生み出した。

時々挟まれた、大岩が怒ってるとか。あれは才能から来る作品へのこだわり、そこから発される憤怒なんだろうな。時々駿キレてたし。

ただ、老いてきた。積み木を重ねられなくなった。積み木を安定させることも苦労するようになった。だからこの世界ジブリ後継者を探して、館に主人公ら血族を引き寄せ始めた。(この辺りの傍迷惑さについての自覚が、人生を総括し始めた老境の駿らしい感じがする)

関係ないけど、インコの王は唯一宮崎駿に謁見できて最後世界ぶっ壊したし、たぶん鈴木敏夫なんだろうなと思う笑

そして物語ラスト吾郎ジブリを継ぐのを拒否し、焦ってしゃしゃり出た鈴木敏夫がぶっ壊してジブリ崩壊した。でもそれを受け入れて?(この表現は適切じゃないかも。ただ眺めて?)老兵は去る、ってことを、ラスト宮崎駿は表したかったのだと思う。

総じて、人生全体を眺めて、ある程度中立的感情も整理しながら、比喩的な物語人物に落とし込んだ。そして達人のアニメーションで、それが分からなくとも万人が楽しめる2時間にした。

主人公が、みずから頭を傷つけて、それを最後最後告白し、汚れているか自分は継げないとジブリ世襲拒否するシーン。

あれはなんかほんとに個人的事件が、駿や吾郎にあるんかなて感じもするけど。いずれにせよ、今まで子どもイノセントに描いた宮崎駿が、この主人公にはドロドロしたものを罪悪感と共に植え付けているのは、自身自分の子どもみたいな、客観的に見られないし理想化もできない存在としてマヒトを描いているんだと思う。そしてそれが「真の人」って名前なのが、正直な曝け出しなのかなって感じさせる。

でもここは、ちょっと未整理。

まあたぶんに一義的な狭苦しい解釈なんやけど、とりあえずここまでは言語化できた。


ただ、ここまでこうして書いた考察について、正直自信がないというか、こうして作品言語化されることを拒否している作品である、ということことを、作品を見ている最中からずっと感じてきていた。

個人的にはここから作品本質だと思っている。

子供のころからジブリ作品を見て、宮崎駿のひねくれた人物像も知ってるから、この作品は明らかに異質だとわかる。観客へのサービス配慮)が欠けている。

はっきり言って、一般向けではない。大衆子供映画を作ってきた宮崎駿ジブリは、今までこんな映画を作ったことがない。上記のような一応に意味の通る解釈自力でできる人間はとりあえずいいが、そういうことをしない人が圧倒的多数で、それが大衆なのだ。だから、今回のような、作品の展開の速さや密度抽象度の高い映画は、一般向けとは言えない。自分が見た初日夕方の回は平日なのにほぼ満員で、しかし上映終了後のほぼ全員がタヌキに化かされたような顔をみんなしていたぞ。(正直自分もそんな気持ちだったので笑えた)

しかし、ここでそれを鑑みても面白いのが、この作品の「面白さ」は皆が感じているらしいということだ。

そして、これと同時に、自分のような批評する目線映画を見る者は、それはそれで大衆客と別な側面で拒まれている気がした。何か見る者の賢しい批評を拒んでいるように感じた。

以下に、その理由を書く。自分感想としての本質はむしろこっちだ。言語化しづらいのだが、見た人にはなんとか伝わるように書くと

宮崎駿生理的表現がほんっとにうめぇな」

となる。

例えば、食事のほおばり方。たとえば、黙ってうつむく表情。たとえば、真人うそをつくときの顔。みんな圧倒的に生き物らしい。生命力を感じる。みんないびつで、あいくるしい。(カワンゴがお説教されたアレとは本当に真逆な、きわめて何か、生命に対する賛美を感じます

これらすべてが、芝居をしている。客に直接的な理解を与える。この人物感情や、物語における人物立ち位置(正しい方向かどうか)など。あらゆる情報を、言語での理解を超越して、身体的・ダイレクトに観客へ伝わる。

作劇のうまさや間の取り方、ちょっとした身のこなしや振る舞いの描き方。それらすべてがアニメーションなのに自然で、本当にほれぼれする。達人のアニメーションは今でも健在だし、それはスタジオポロックみたいなのにもマネできてない駿の達人技だと思う。

で、それらの生理的表現が今作で上げる最大の効果は「生理的感覚として、見る者に言語範囲外で意味を伝える」ことだと思う。

自分新海誠映画が昔から好きなのだが、新海誠が「星を追う子ども」でやりたがって、でも全然できなかったようなことを、中盤くらいまでで軽々と全部やり尽くして、更に塗り替えていったような印象が途中した。)

はっきり言って、中盤以降は物語テンポが速すぎて情報量も多すぎて、物語が何を表現しているのかまったくわからないし考える余裕もなく、何もかもを押し付けられていくだけのように感じるのだが、いち観客として言えば、作劇がうますぎてずっと楽しくて画面にずっと惹き寄せられたままで、一ミリの退屈もなく最後まで面白かった。作品が何を言いたいのか理解できねぇのにコレなのまじ意味わかんねぇ。ユーモア人物の芝居とテンポと心地よさとその他あらゆる作劇でずっと作品世界へ惹き寄せ続けるの、冷静に考えてすごすぎる。

理解として言えば、言語範囲外で生理的に伝わってこようとする情報が、最速で理解できる。だから理性で作品に好悪を判断つけたくても、生理的理解が先に面白さを伝えていて、判断を保留し、物語が表す「意味」が分からない気持ち悪さをいったんわきに置く(打ち消す、わけではないのもポイント

たまたま映画見る前に考えてたのが、美輪明宏のモロの演技や紅白ヨイトマケの唄なんだけど、あれもなんか、生理的に分からされる凄みがあるよな。あれと同質の、生理に訴えかけてくる理解が、この作品の全体にあった。

から意味深がセリフ物語上の「意味」として理解できなくても、なんとなくわかっちゃうわけ。ああ、「そういうふうに」感じてるんだなぁ、って。

自分が書いたものも含め、なんか色々考察とか出てくると思うんだけど、この作品に関して自分はもうそんなのに大した意味を感じていない。いや言葉説明することは俺も試みたと思うんだけど、そういった理解や「意味」は後からやってくるものであって、それより先にあるこの一次的な身体感触の強さが、現在進行する映画鑑賞の今、圧倒的な作品だった。肌感覚で腹の底から湧き上がる力強さは、言語理解拒否して圧倒する。そんなプリミティブさ。

プリミティブな、といえばものすごく情報量が少ないように感じられるかもしれないけれど、ただそこで言う「情報量」ってつまりキロバイト的な情報多寡しかなくて、生理的な質感や圧倒的な情報の圧が含まれてない。この作品はそういった生理的な質感や圧、すごみをもってして最後まで観客をエンターテインする作品だった。面白さが言語範囲外で生理的に伝わってこようとするんだよな。

「語り得ないことに関しては、沈黙せねばならない」という言葉があるけれど、宮崎駿言語で語りえないことを語れる。対して、自分たち観客は語れないが、しか生理的理解している。

自分最初考察意味を感じない、といったのは、考察の当たり外れよりも「こんな小賢しい考察なんぞしてんじゃねー」的なギルティ感覚がするからだ。賢しらぶってることが怒られそう。それこそ、宮崎駿に叱られるカワンゴみたいな、「意味」や思考の中だけに生きて現実に生きる生命を見ようとしていないと叱られている気が(これは完全に自分勝手感覚なのだが)する。強いて言えばそれが、本作のタイトルのごとく自分に突き付けられたお説教だったかもしれない。

一般には訳が分からなくてもいいし、読み解く材料も与えないし、理解されなくても面白くしなんか感覚的には伝わるでしょ?みたいな感じが、ただ壁を感じるし、見る人は選ぶと思う。ジブリ作品に壁を作ったことって今まであんまりないと思うんだけど、たぶん風立ちぬで少しやって、「あ、好きにやってもいいんだ」みたいなのを、それこそ庵野秀明エヴァから知ったんじゃねーかwみたいな気もしていて、そして老境にさしかかりジブリ崩壊を見ながら、いろいろなことを感じ考えながら職人芸ですべて盛り込んだのが今回の作品なんだと思った。だから一部の人批評感想特に老人の走馬灯とかボケたとかみたいなのには全く賛成できない。

2023-07-15

でも「車椅子で突然来店したからって追い出すな!」でファンネルしかけられた店長自殺してた可能性もあったと思うんすよね

いやマジで怖かったと思うんですよ。

インターネットからやってくる無数の暴力によって心を殺される可能性があった。

そう思うとですよ。

「俺はもっと人間らしい心を大事にすべきだ」とまず誓うべきは、友達大事にすることよりも、「友達でもなんでもない他人にもそれぞれの人生があることを大事にすること」なんじゃないかなって。

多様性を大切にすることの本質ってそこだと思うんですよ。

誰かが自分多様性に悩んで死なない世界を作るのに必要なのは友達が駆け寄って助けてくれるっていうことよりも、通りすがりの誰かが自分の身勝手な都合で気楽にぶん殴ったり「ヘイヘーイ!袋叩きターイム!」とか始めないことだと思うんですよ。

いやマジで

まずはそこだと思うんですよ。

俺も改めてそのことを感じてますよ。

通りすがり人間が、誰かを気軽に袋叩きにしない。

本当に当たり前のことだけど、文字にするとエアマックス狩りかよみたいな感じだけど、これのごく薄まったことって僕らは毎日平気でしてしまっていると思うんですよ。

それをね、減らさないといけない。

この世界のすべての人間が、全員本当に心を持ち、それぞれの年齢と同じだけの長さの人生を生きてきったことを、十二分な解像度で考えられるようになった方が良いと思うわけですよ。

anond:20230715001012

仮に百歩譲ってゲイという極小数人間弱者男性モテたとして

女みたいに相手が腐る程いる訳でもなければ何もしなくても付き合ったり結婚出来たりする訳でもなく

特権にありつける訳でもない

そういう女性の強みを無かった事にするのが無識フェミニストがよくやるミラーリング

同じじゃないものを同じに見せかけるようで、本質は都合悪い事の誤魔化しだよね

2023-07-14

ゴリゴリのトレパクでも俺は気にならん」←いやそこは気にしてー

https://anond.hatelabo.jp/20230714085047

元増田曰く

はっきり言って、その絵がゴリゴリのトレパクでも俺は別に気にならん。

その絵がホンモノだろうがニセモノだろうが俺がその時得たエモーションはホンモノだからだ。

とのことだが、みんながそうやってトレパクを認めてズルして得た結果が幅を利かせちゃったとしたら、そんな業界、分野は早晩潰れちゃうよ。一時的にズルしたやつが儲けて、それで終わり。ズルしてないやつは馬鹿らしくてやってられないから去る。あるいは経済的に去らざるを得なくなる。ホンモノの供給ストップする。

ホンモノのエモーションとやらをたくさん感じたいならズルは認めるな。

真っ当な「過程」を経て得られた「結果」のみが価値を持つってのを個人レベルでも社会レベルでも徹底しないと、やがて結果を享受できなくなる。

「いや大げさやな。そんなならんやろ」って思うかもしれないが、もし運良くそうならなかったとしたら、それはズルを認めない人がたくさんいてくれてるおかげなの。「みんな過程とか大切にしちゃって、世の中結果がすべてだろ」って「物事本質をついた冷徹リアリスト」みたいな言い草で語ることちゃうよ。

AI絵は是か非かみたいな話や、いわゆる「作品人格は別」論については賛否両論あっていいと思うが、トレパクだけはあかんよ。

2023-07-13

シャンプー下克上ブコメ

コンディショナーとトリートメントの違いも分かってなさそうなジジイどもが人気のシャンプーについて適当イメージだけで語ってて草。

きっかけはSNS人気や口コミでも、実際に使って品質が良いと感じてるからみんなリピしてるんだよ。

ジジイってまじで、若者特に若い女)のことをナチュラルに見下していて、あいつらは情報に踊らされていて本質を知らないもんだって思ってんだろうな。

かわいそう。

みなし残業40時間何が悪い

採用要項でみなし残業があると文句を言ってる人を見かけるけど、何が問題なのかわからない。

基本給20万(みなし残業40時間を含む)とかはうわぁ…ってなるけど、問題本質はみなし残業じゃなくて給料が低いことじゃないかと思う。

何が問題なのか教えてほしい。

2023-07-12

anond:20230712232340

結局大事なのは

少ない労力で

人の役に立った感を得る

なんだよな。

それを変な方向にこじらせると

悪いやつを

正義論破フルボッコにする

を繰り返す狂人生まれる。

最終的には都合のいい悪品を求めて陰謀論に染まって反ワクやフェミのような怪物の群れに取り込まれる。

承認欲求本質が役に立った感だと理解しておくのは大事だよ。

そこが分かってないとハックされてしまやすくなるからね。

承認欲求を満たす方法についてガチで考えてみた

ボランティア最強だな。

最初の2分ぐらいでこの結論が出てから時間ほどあーだこーだ紆余曲折したが、結局ここに何度も何度も戻ってきてしまった。

ゲームの定跡議論の如く、定番がなぜ定番であるかを無数の反証が撃ち返される様を持って再確認したような気持ちだ。

ボランティア強すぎる……。

まず何が強いって、よっぽど他人から罵らない限りは「まあ、俺が良いことしたのは間違いないな」で終わりに出来ること。

承認欲求本質自己満足なんだよ。

スターいいねっていくつ集まったら幸せになれる?

その時間帯における世界最強?

それとも1つ?

ゼロだとしても自分が満足行く内容だったらオッケー?

自分が満足したらが正解だよ。

でもそれがオヤジギャグとかだとやっぱり滑ってないかなって不安になるじゃん。

でもゴミ拾いだったら、ゴミが減ったらその時点で勝ちなんだよ。

明確な正解がある。

馬鹿みたいに簡単自分が満たされる。

ボランティアする人達ってなんであんなことしてるのか不思議だったんだけどさ、結局あれって承認欲求を満たすための手段だったんだな。

他人と上手くやって人間関係構築する努力必要なく、ただゴミ袋とトング持ってちょっと道を綺麗にするだけでいいんだ。

まあスタジアムでそれやるとごみ掃除する人の仕事が無くなるんだけどな。

そういったことを忘れて掃除されてなさそうな場所勝手に綺麗にして勝手に満足すりゃいいんだ。

馬鹿げてるよな。

こんな感情に振り回されちゃってさ。

必死面白いこと言おうとしてる時間があったら、近所の海岸にでも行ってゴミ袋にコンビニの袋でも詰めてりゃいいんだよ。

帰り道で「俺、いいことしちゃったな」と思えりゃそれでいいんだ。

どうせネットで万ほどバズろうが「俺のやってることって無駄だな」ってなるときは多いからな。

インフルエンサーに拾われましたで偶然バズった数字が、自分の実力による最高の何十倍にもなったのみたら、もう全部どうでもよくなるよ。

いいねなんて集めるだけ無駄なんだわ。

カンカン集めてた方がいいよ。

思いやる人の頭の中に弱男はおらぬ

好きな人を思いやるだけというのが本質

2023-07-11

弱者男性が求めてるのは、「女性による弱者男性差別がある」という事実を認めてもらうこと

弱者男性って、流行ってて、「生活が苦しんだ」、「弱者男性結婚ができない」などなど問題が語られている。

しかし、事の本質シンプルジョーカー事件とか見てもらうとわかるけど、「女性弱者男性差別している」と言う一点。

  

女性弱者男性差別するのは、本能からしょうがないことはもちろん認めるとして、

なぜか社会は、女性をやたらチヤホヤしていて、チヤホヤされた女性弱者男性差別しているのは黙認している。

これは、あまり複雑な話ではない。

例えば、中学あたりで、ヤンキーモテていただろう。

その時、真面目くんはどういう扱いをされていたか思い出してほしい。

特に発達障害男性なんて、クラスの笑いものだったんじゃないか

大学で、真面目くんがとったノートを、一度も授業でてない陽キャグループコピーして、それが女性に渡るってよくあったよね?

そう言うのが、ずーっと大人になってもありますよねって話。

なんで真面目くんが損ばかりしてるんやって話ね。

  

で、真面目くんが、就職とか失敗すると、もう目も当てられない。

大体、ジョーカーするやつとかそのパターンじゃん、就職失敗とか、受験失敗とか。

そう言う男性に対して、女性差別を明白にしてるよね。透明化してシカトしてるでもいいよ。

アイドル現場にいる弱者男性とか、AV握手会にくる男性とか晒されて、「こいつらはマトモな見た目ができない」とか言われるじゃん。

だって、マトモな女性からマトモに相手されていないから、「マトモな人間プロトコル」ってのが無理なんだよね。そのような、プロトコル知らないでマトモにできないのを馬鹿にするって、差別以外の何物でもないじゃん。

  

結局、弱者男性差別をしている女性の側が永遠に差別をやめられないのは仕方がない、それは女性本能から

から弱者男性が求めているのは、「女性本能弱者男性差別する」と言う事実が認められることのただ1点になる。

anond:20230711084150

争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!」も漫画発祥ミームだけど、世の中の炎上や言い争いを見るたびに、見事に本質を言い当てているなと関心する

2023-07-10

anond:20230710122103

一点だけ反論しておく。

共通常識文化を持たない外国人との接触において「相互理解」なんてもの綺麗事しかならない。

そんなものが成立すると夢見てるオマエの外国人蔑視不愉快の極み、ゲス傲慢

意味わからんだろ?自分差別思想を持たない公平な人間だと思ってるだろ?

それがクソなの。

オマエみたいなナチュラル人種差別人間を俺は山程見てきた。

 

オマエは「理解」すべきはアッチって前提なんだよ。

日本が最高、その最高の文化礼儀、やり方を教えてやるからそれを理解せよ、なんだわ。

大半の日本人がこれ。

この国の差別本質がこれ。

 

俺はベトナム人(含め外国人)にパワハラをせぇとは言うてない。

だが彼らの文化上下関係指揮命令系統を明瞭にする、指示は文書ガチガチマニュアル仕事する、マニュアル逸脱の権限はワーカークラス人間には与えられないの。

 

例えば、標準作業マニュアルがあるとする、それに反する指示を口頭で出されたとする。

それで問題が起きたとする、誰が責任取る?

ベトナムに限らず欧米含め海外はこれが明瞭なの、文書以外の指示はダメ、口頭指示を真に受けたオマエがダメ、指示した人間はそんな指示は出していないと平気でウソつくし

そういう文化土壌の中で育ってきた人間に口頭での指示なんて出しても聞きゃしない。

 

で、そーゆー文化人間とどんな相互理解があるのだ?

使う側があっちの人間に合わしてやるのが最適解なんだよ。

口頭のやんわりした指示でもちゃんと従ってね、逸脱が原因でミスが起きてもまぁ組織全体でふわっと責任取るのが日本文化から心配すんな。

こんなもん「理解」なんてできるわけねぇの。相互もクソも無い。

指揮命令系統を明瞭にして指示を出す、ある意味彼らは威張って指示されるのは安心感でもある。

職務をこなしたら後は指示出した人間責任から

威張って指示するのはその責任を負う覚悟も含まれてんの。

 

昨今の日本では社長さん付けで呼びましょう、フラット組織です。

みたいなことをやってる、そりゃ日本文化結構なことだが。

彼らはそうではない。

 

そんな彼らの文化社会後進国時代遅れのものバカにしてんだよ。

から日本式を学びなさい。これが正しいのです。だろ?

外国人へのリスペクトなんて微塵も無い。

 

なーにが相互理解だ、あめぇんだよ、国外外国人仕事して外国人の嫁と10年過ごしてみろ。

絶対にそんな戯言出てきやしねぇよ、違うものは違う、相互妥協しかねぇの

 

その他オマエの指摘は全て机上の空論理想論、全員がオマエほどの能力も胆力もねぇの

それでいいの、社会ちゃんと回るの

少なくともクソ安い給料で働かされてる底辺給料以上の責任を負わされる社会をさっさと瓦解させたほうがマシ。

それには下の人間が「責任取らない」って風潮作ったほうが早いと思うぜ

 

まぁ昨晩のテキストエントリ時間を見てもらったら分かる通り真夜中に酔っ払って書いたものだ。

これも酔っ払って書いてる

オマエの言いたいこともわかるんだけどな

だが能力の低い人間だろうが、クソな世の中でも生きていかなきゃならんのだよ、それもわかれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん