2023年07月15日の日記

2023-07-15

anond:20230715214628

うわーほんとにわからない人いるんだな。かわいそう

君たちはどう生きるか」の雑感(未見)

君たちはどう生きるかレスポンス摂取している

感想で、一般人の「おもしろかったー」みたいなものが、あまり観測できない

ジブリ集大成だー、みたいなサブカル方面感想が多く

なんというか「ジブリを見た」という評価になっている


個人偏見に過ぎないが

あ、これ楽しめないやつだ、って感じ

映画から楽しさをもらったというよりも、映画トリガー自分知識確認できた楽しさとでも言おうか

そういうのが感想で前面に出されてたやつで、楽しかったもの記憶にない


もちろん

個人も「おっふ、これは○○でござるな」みたいな楽しさを持つことはある

でも総じて、そういう場合、「おすすめ作品」にはならない

漫画過去作のキャラが絡んで来たときとか、電車の中でニマニマしてて

さぞ気持ち悪かったことだろう

でもそれは、作品を推す力にはならない



君たちはどう生きるかの、映画のものについての感想が読んでみたいんだけど

まだネタバレかに気を使って出てこない感じなのかね・・・

anond:20230715002714

自社が水ビジネスやってるから契約数伸ばすために自爆営業してる俺の身にもなれ

anond:20230715234518

その点フェミニストって優しいよな

オタク暴言にも泣いて通報したり舌打ち+無言立ち去りしないで暴言で返してくれる

これもう半分会話だろ

anond:20230715235311

やりたい事とか頑張ることっていう発想がもう恵まれ人間モラトリアム

君は今の時点で素晴らしいってこと

anond:20230715235042

自分は狂わないで生きるの結構難しいなってレベルの下の下なのでほんとに上の上だと思う

そのまま健康幸せに生きるんやで

anond:20230715235237

俺は部下の女性の扱いがうなされる程キツかった

君たちはどう生きるか」は新エヴァ劇場版(シンエヴァ以外)へのアンサーでは?(ネタバレあり)

または時期的にはエヴァQを見た宮崎駿庵野への激励と呼ぶべきか、仮にエヴァ破滅の道へ落ちた時に世界を救うための保険と呼ぶべきか

君たちはどう生きるか最後、石のてっぺんで眞人は大祖父が手にした世界を作る能力を引き継ぎ世界を作り直すより、地獄のような、バランスを失った世界へ戻り、その世界で友を作り、よく生きることを誓う

Qで世界を作り変えることに固執し、破滅へ向かうシンジとは正反対

地獄のような現実でも、それを受け入れ、友を作り、家族を愛し、よく生きれば良い

それで良いのだと庵野に語りかけているようだ

鷺をあんジジイみたいなキャラにしたのも、もしかしたら眞人(庵野)に対する嘘つきジジイ宮崎駿)という立ち位置にしたかたかもしれない

私は君の友人だと

ただ、結果論としてはこの映画は作る必要がなかったのかもしれない

奇しくもシンエヴァ庵野君たちはどう生きるかと同じ結論に辿り着いていたからだ

なんというか、心配したり、結局同じこと考えてたり、やっぱ師弟なんだな、この二人は

と思いながら観ていた

スラダンは何回も観たけど、これは2回目はないだろう

あと、デート向けではない

脳以外がロボットだったら、それはもはやロボット?それとも人間

自分人間だと思う。

脳さえあれば思考もできるし、ロボットの体で表現もできるから

いずれは脳を残して手足や臓器をロボットと取り替える時代が来るんだろうな。

そうしたら200年くらいは生きられるかな。

anond:20230715235042

それだけ恵まれてたらそりゃリベラルとか左翼とかやってられるし

ネットにいる切羽詰まった弱者男性とか見て差別主義者としか思わんだろうな

世界中で同じ事が起きてて左翼弱者代表する存在では全くなくなった

anond:20230715234842

実際社会人になったらエンジニアばっかで回りに女性ゼロだしそういうこと起こらなくて快適よ。

たまに人事の女性との面談とかあって向こうは嫌々やってるように見えるけど、仕事からこっちに非がなければ冤罪になることなんてないからよい。

anond:20230715003428

結局は恋人が欲しいのか?

弱者っても色々あるから

吠えてる増田事情によるけど

一定健康があって働けてるなら

マッチングアプリで当たって砕けてれば

そのうち何とかなると思うよ

健康がなくて金がない場合問題だよね

ヒモの奴は顔なのか?

どうしてんだろ

「ふかし」がつく言葉って「ふかし芋」しかなくない?

「ふかし」なんて言葉、いらないのでは?

はてなー「シンエヴァ駄作!すずめの戸締まり駄作君たちはどう生きるか駄作!」

じゃあ何が傑作なんだよ…

君たちはどう生きるか」が失敗作であること

観客が作品本体の話で盛り上がるのではなく、作品の中に自伝的要素を探しはじめてあーだこーだやりはじめると失敗作の証拠で、かつは黒澤明の『夢』、ジョージ・ルーカスのプリクエル、コッポラの『ゴッドファーザーPart3』なんかもそうだった。作品として強度が弱くつまらいからこういう現象が起きるのだが、たとえ自伝だったにせよ、作家人生のうち我々に見えているものなんか0.01%もないわけで、作家が何に何を投影たかなんて全く関係ない観客が正確に理解できるわけもなく。

老境に入ってから作品といっても『かぐや姫の物語』とか『アイズ・ワイド・シャット』とかそんな現象は起きなかったでしょ? 優れた作品とはそういうもの作品本体の話で盛り上がれるもの

anond:20230715174621

あ、なるほどですね人間にとって弱い臓器はないんですよねぇ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん