「夏休みの宿題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夏休みの宿題とは

2020-04-27

戦時下でも日常はなくならないのだ

小中高といった学生時代平和学習の一環で、太平洋戦争時代を生きていた方にお話を聞く機会が何回かあった。

そこで印象に残っていたのは、戦争中でも普通に日常は続いているということだった。

広島原爆被害を受けた方も当日まで勤めていた工場人間関係普通に大変といった話を聞いたし、

私の祖母受験東京に一人飛んで勉強が大変だったとかテニス部に入ると腕が伸びると聞いてやめたとか、そんなどうでもいい話が印象に残っている。

現在はいうなれば戦時下だ。それでも経済は回さねばならない。義務は果たさねばら習い。むしろ制限も多いかしんどい戦争になったら戦争のためだけになるわけではないのだ。戦争第一なうえで今までやっていたこともやらなければならないのだ。

それはそうだろう。太平洋戦争中の個人商店政府土鍋を納めながらも商売はしていかなければならなかっただろう。


話が変わって申し訳ないが、私は現在大学4年生、就活中だが全然うまくいっていなくて困っている。授業再開の見込みは今のところない。友人は内定を頂いているらしい。

この困っている状況下だが頑張るモチベーションが続かない。人の目が無いと頑張れない。エントリーをせねばと思いつつ先延ばしにして期限が切れいている。仕事をさばくのがへたくそである自分仕事の締め切りを設定するのがへたくそなのである夏休みの宿題最後1週間で裁くのだ。毎週レポートの締め切りがあった平時はむしろ順調に過ごせた。むしろ説明会に出かける用事とかがあった方がメリハリがついて頑張れるのに。

これはまずい気がする。このまま内定をもらえず学校に復帰もできず留年中退コースかもしれない。ヤバイ。そんな予感がビンビンしてきた。

anond:20200427161149

鬱で休職したときもこういう感じになったんだけどあの時は「休職」だったし「鬱だから何もしなくていいんだ、無理しちゃいけないんだ」みたいな意識はあったので

今の待機という中途半端状態、なんか責められてるような(責められそうな)気分になってしまってつらい

夏休みの宿題が具体的にはないけど絶対に何かやり残しているみたいな気分にずっと苛まれている。無駄に不眠とか患ってる気がする。布団に入っても5時間くらい眠れない

じゃあ勉強しろよという話ではある、けどなんか集中できないし勉強したいことが散漫な感じで(直近で使うかわからないこと勉強してもすぐ忘れちゃう)、目標を設定できずうまく進められない。本屋にも行けないし

ずっと家に居るのは変わらないのに休日は少しだけ気分が楽になる

2020-04-22

anond:20200422212015

夏休みの宿題みたいにギリギリまで手を付けないからだろ。

毎月少しずつ帳簿を纏めとけよ。

2020-04-10

執筆経験なしアラサー半年間で二作完成させて電撃小説大賞投稿するまで

思った以上に非日常体験だったので、共有したい。

スペック

30代前半・独身・男・非正規年収

小説執筆経験を含め、創作経験は無かった。仕事文章を書くことはあるが、クリエイティブものではない。

読書家と言えるほど読む量は多くないし、映画アニメマニアなどに比べれば全く観ていないが、フィクションは好きな方だと思う。

結果は?

投稿締切が今日だったので、まだわからない。1次選考の結果は7月で、最終選考結果発表10月らしい。

結果が出た後だと、良くても悪くてもまとめる気にならないし、変に情報を取捨選択してしまうと思うので、このタイミングで書き残しておく。

どうして小説を書きたいと思い、電撃大賞に応募しようと思ったか

小説映画漫画アニメなどの作品をみてストーリーについて「こうすればもっと面白くなるのに」と思う時が多かった。

あわよくばいろんな人に読んでほしいし、収入源にもなればと思った。ただ、今は普通に小説を出しても売れない時代アニメドラマ映画化などのメディアミックス選択肢が多いライトノベルは、まだマーケティング的に強いと思った。電撃を選んだのは、単純に最大手から

仕事マンネリ感があり、毎日に変化が欲しかった。

絵が描けない(ありがち)。

スケジュール

11月-12月: プロット

物語の作り方を勉強しようと思い、脚本についての本をいくつか読む。ここ最近受賞作品や売れている小説を読む。ネット情報も調べる。

その後、まず100字以内でどんな物語かをあらわす文章をたくさん作る(ログラインと言うらしい)。この時点で早速、創作の難しさに気づく。思いつくのはありきたりなストーリーばかり。

ゼロからアイデアを出していると、似たようなものばかりになることに気づく。自分がどんなストーリーを考えるのが得意かわからないし、この段階ではある程度多様性があった方がいいと思い、SF現代青春もの戦記物、みたいにカテゴリでわけて、その中で考えることにする。それぞれのカテゴリの中でまだマシと思えるログラインを、800字程度のあらすじに膨らませる。

なんとかかんとか、4本分ひねり出し、この段階で一度友人に見せてみる。わりと恥ずかしかった。

1月: ドラフト

友人に見せた4本のあらすじがそれなりに評判が良かったので、キャラ世界観の設定を深めていく。ここで、あらすじごとに考えやすものと考えにくいものがあることに気づく。わりとスムーズキャラや設定を考えることができた2本を使って、書き始める。

いざ書き始めて、これは長期戦になるであろうことを瞬時に悟る。自分夏休みの宿題を直前まで放置するタイプだが、それでは到底太刀打ちできない。そこで、毎日起きてから3時間執筆にあてることにする。3時間にしたのは、仕事との兼ね合いと、これ以上は創作力が続かないから。土日だけは3時間x2スロットの6時間にした。また、毎日同じ小説を書いていると自分自身がその物語に飽きることに気づく。自分が心から楽しめないのはまずいだろう。なので、二作品を一日交代で書き進める。

電撃大賞には、全体で80ページ以上130ページ以内という規定がある。自分執筆ペースは、エピソードの流れが頭にできていればだいたい3時間で8ページぐらい。文字数にすると約6000〜8000字。だがこの「流れが頭にある」というのがくせ者で、最初に作った800字程度のあらすじだけでは、一つ一つのエピソードが書き進められない。つまりエピソードごとに、もっと細かなプロット必要だった。なので、3時間執筆時間以外でも、通勤時間を使って次に書くエピソードの流れを頭で考えて、スマホメモを取っていった。

また、書いている途中は一度も推敲せずに一気に最後まで走るのが良いというアドバイスネットにあったのでそれに従う。結果的にこれはよかったと思う。とりあえず終わらせるのがモチベーション的に非常に大事だと思った。特に序盤〜中盤あたりを書いているときは、本当に最後までたどり着けるか結構不安になった。その辺で行ったり来たりするのはあまり良くないのではないかと思う。

月末に二作分のドラフトが完成する。この段階ではまだ人に見せられるようなものではなく、第ゼロ稿というところか。

2月: 第一稿

ドラフトが完成してから、1週間寝かせて、再度最初のページから直していく。

上に書いたとおり、一切途中に推敲は入れていないので、矛盾が生じていたり、伏線をまったく張っていない設定がたくさんある。他にも、安直でつまらない会話や、適当人物風景描写冗長な文だらけ。まずは全体を見てそれらを洗い出し、一つ一つ潰していく。

細部の推敲と並行して、改めてプロットを見直す。物語全体の流れがほぼ確定したので、章立てを決める。各章内に、盛り上がる部分・落ち着く部分があって、最後に引きがあるかを確認する。うまくまとまっていない章については、エピソードを追加・削除・移動。また、全体をとおしてテーマ一貫性があるか、最後まで引っ張る謎や問題があるか、改めて確認する。

これも平日3時間休日6時間スケジュールで進める。「自分はこの小説を完成させられる」という自信のようなものがようやく出てくる。

第一稿が完成する。プロットを見てもらった友人に完成版を見せる。かなり恥ずかしかった。

3月: 第二稿

1週間ほどで友人から感想をもらう。自分では気づかなかった有益視点が多くもらえる。特に物語最初テーマ放置されて途中からのものに変わってしまっていたり、せっかく魅力的なキャラがいるのにそのキャラエピソードほとんどなかったり、そういうのこそ案外自分では気づかない。

感想を踏まえて、ぶれている部分を直したり、キャラエピソードを追加したり、不要キャラを削除したりする。

月末に再度友人に見せる。これぐらいになると、あまり恥ずかしくもなくなる。

この月もやはり平日3時間休日6時間は守る。

4月: 推敲

最初から最後まで、何回かにわたって見直す。

漢字の使い方を見直したり、改行の入れ方を変えたりと、読みやすさやテンポに気をつけて変更していく。

脚本術の本に、「審査員ランダムにページを開いてそこが面白いかどうか見る」と書いてあった。なので、自分でもそれを試した。これは良かったと思う。通しで読んでいると良くも悪くも物語に入り込んでいくので、細かい欠点に気が向かなくなる。あと、無意識自分が気になる部分ばかり直してしまうのも防げる。

10日が締め切りだったが、さすがに直前は結構時間を使った。コロナの影響で使える時間が多くなったこともあった。

やってよかったこ

過去受賞作品を読む

受賞作の傾向をつかもうと思って読んだが、ストーリーという点では傾向はあってないようなものだと思った。文体も多様で、地の文多め漢字多めのものから、ほぼ会話文で構成されてるものまで。そんな感じではあったが、ある意味傾向がないのが傾向と言えるので、それがわかったのは良かった。

脚本術の本を読む

どう作れば失敗しないかアンチパターンを学べた。当たり前のことを網羅的に並べてあるような印象は少し受けた。結局、面白ストーリー方法なんてないのだろう。

ドラマアニメの一話を観る

序盤で一気に引き込むのが大事、というのはどんな指南書にも書いてあった。つまりそれぐらい難しいということなんだと思う。実際、キャラ紹介や世界観説明必要な序盤は、面白くするのが難しいと感じた。

よくできているドラマアニメの一話は、テンポ良くこれらをこなしている。映像があるドラマアニメと違い、小説文章だけしか使えないのでそのまま真似はできないが、構成などは参考になる。

書くにあたってした工夫

常に全体の流れを考える

どこで盛り上げてどこで落ち着かせて、どこで困難にあわせて、、、とかの流れは常に意識した。二作品とも六章構成だったため、全体を六話構成アニメだと考えて、各話の中できちんと盛り上がりポイントがあるか、全体の中でどういう位置付けか、などを意識した。そのために、定期的に全体の流れをノートに書き出した。

音楽意識して、横軸に時間、縦軸に盛り上がり度、みたいなグラフを何回も描いた。可視化すると、ずっと盛り上がってばかりの章や(つまり盛り上がってない)、ずっと平坦な章があることに気づく。

とにかく文章シンプル

過去受賞作品、あるいは売れているプロ作品を読むと、文体に正解はないことがわかった。読みにくく目が滑るな、と思うような作品もあるが、それはそれで作品雰囲気を作るのだと思う。ただ、自分にとってはやはり読みやすい文がよいと思った。なので、とにかくシンプルに読みやすく、を推敲時には心がけた。

意外だったこ

小説を書くことは難しい

普段読んでいる時は意識しなかったが、一つ一つの仕草や会話文の後に続ける文書ひとつとっても、無数に可能性がある。正解なんてないから、すべて自分で考えないといけない。ストーリーにしても、少し気をぬくとありきたりな展開になるし、会話文も安直切り返しばかりになってしまう。少しも気が抜けない。

書き始めるまではいろいろなキャラや展開があったのに、書いていくとそれらをどんどん切り捨てる必要が出てくる。ページ数の要請ももちろんあるが、実際、切り捨てた後に読むと、そっちの方が大抵の場合面白いし読みやすい。熱くなれるはずと思ったシーンや、魅力的なキャラを、どんどん消していく。そうした決断をいつ、どうやってするかには常に悩んだ。

小説を書くことは楽しい

仕事息抜きになるだけでなく、毎日の生きがいになる。普段生活では辛いことも多いが、小説を書いている時間はそれらを忘れて空想世界に浸れる。熱いシーンや悲しいシーンなどは泣きながら書くことも多く、そのあとには不思議な充実感が得られる。

自分はあまり人と喋るのが得意ではない。人と会話しないといけない時は、単なる雑談でさえ、そのシミュレーションをしてから参加してしまう。それでも失敗ばかりである。会話の後に反省会をすることは、もはやライフワークだ。ただ、人と会話するのが決して嫌いではないし、むしろ人が何を考えているのかにとても興味がある。小説ならば、いくらでも時間をかけて会話をすることができる。これはとても心地よいものだった。

こんなところだろうか。良い結果が出ればいいな。

2020-04-04

人生8月29日

人生8月29日の気分である当方30代独身男性

夏休みの宿題が終わらない!」って言っている学生の気分。

まともに宿題やりゃいいものを、怠けてたり、

本来やるべきことを、直感から外れてやらなかったり、

あるいは怖くて逃げ出したり、

自己中心的すぎるが故にしなかったり、

運命に逆らってみたり

結局は自分の中の悪魔に従ってしまっていたがために招いた事態

全くいいことないんだよ。

いや、ある程度はやってたんだよ。宿題

でも、決定的なところで間違える。しない。

1学期まではちゃんとやってたんだけど、その後やってなかった感がひどい。

みんな人生宿題やってるのに、一人だけ一日中寝てたり遊んでたりするから、差が広がっていて仕方がない。

9月1日、そろそろ来るんだけど、間に合わないよなぁ・・・

間に合わせたいんだけど。

9月1日宿題が終わらない人ってどうする人がいるか知ってる?

追記 2020/04/04 7:36】

anond:20200404021025

うそう、これ。

私の場合決定的なところまで言ったんだけど圧倒的に間違えた。

この上なくいい人だったんだけど、踏ん切りがつかなくて諦めてしまった。

運命を受け入れればよかったのに。

それまでたまってた不徳が邪魔したんだろうなぁ。

人生本質を見失ったが故の間違い。

追記 2020/04/04 7:50】

人生課題の先送りをしてしまったが故の問題なんだよな

心理的に言うと自己肯定感問題人格障害問題とか他人との関係性の構築だとか

経済的に言うと稼ぐ基盤づくりとか(いちおう国家資格は持ってるけど)

勉強的に言うと、いやこれは特にいかな。稼げる資格を暇なときに取っておけ、ということか。

イベント的にいうと進路/就職/結婚だとか

そういった、片付けておくべきことを片付けてこなかったツケなんだよね。

2020-03-27

検査しなかったのは欧米のほう

検査しなかったのは欧米のほう

欧米アジアよりひどいのは単純なことで

感染が始まってたのに何もしなかったからだよ。

手洗いの習慣だスキンシップの差だなんて細かい話より、結局はこれ。

欧米ってアジアが大騒ぎしてたとき他人事みたいにしてたじゃん。

自分のところにも中国人旅行者がきているのにさ。

欧米人って中国人旅行者が泳いできてるとでも思ったのかね。飛行機で来るに決まってるよねw。

まりアジア欧米タイムラグなんてないに等しいわけよ

からアジアと同時に対策をはじめなければいけなかったのに何もしなかったらそりゃ蔓延するに決まってる。

この大旅客機時代世界物理距離で区切ることがおかしいでしょ。

検査しなかったのは日本じゃなくて欧米なんだよ。

日本クルーズ船で大騒ぎしてた時には欧米にも広まってたと思うよ。でも他人事で見てたよね。

そうこうしてたらイタリアの雲行きが怪しくなって、欧米各国が検査を強化したら見えるようになったというだけの話。

欧米で急に人数が増えてるように思えるけど、そうじゃないんだよ。

検査しなかったのは日本じゃなくて欧米なんだよ。

日本クルーズ船のこともあって意識は高まってたよね。

夏休みの宿題でいうと日本はやってはいたわけよ。やり方に不満があるみたいだけど。

なのにその日本宿題のやり方が雑なのになんで感染が少ないんだ!とかあっちのメディア不思議がるわけ。

夏休みが終わりかけになって慌てて宿題をし始めた欧米不思議がる。おかしな話だよ。

まずは自分たちが対策し始めたタイミングを疑えよって思う。

ただ残念な話、日本SNSにはこの欧米メディアレベルなのがいっぱいいる

まり自分たちを疑うことを放棄してる連中ね。

三連休になって自粛をせずに花見をする人が大量にいたし、としまえんも再開したしK1もやったし。

関東って人口のわりに感染者少なくて、ちょっと安心してたんじゃない?感染騒ぎはだいたい北海道愛知大阪兵庫だったもんね。

根拠のない自信は欧米化する原因になるからやめるべきだよ。

この自粛検査という宿題はやってもやっても終わらない、やり続けなければいけない、地獄のような宿題

これからいろいろ大変だと思う

2020-03-20

わいせつ罪で逮捕され、故意否定しながら示談し、不起訴になったケ

https://satanix.hatenablog.com/entry/2020/03/19/135416

痴漢にあったが、加害者故意否定しながら示談を申し入れてきて、腹がたった、

ということが書かれている。

私は整体リラクゼーション業界団体地方支部役員をしている。

そこで会員の男性セラピスト(以下、A)が、お客さん(女性、以下、F)に対する準強制わいせつ罪逮捕された。

Aは故意否定し、Fと示談して不起訴になった。

痴漢と準強制わいせつ罪という違いはあるが

わいせつ系の容疑で逮捕された。

故意の有無が争点

故意否定しながら示談した。

不起訴処分

という共通点も有るので書き残しておく。

なお、AやFを特定されないようにフェイクも入れるし、表現抽象的になるのはご容赦願いたい。

またAからは不起訴が決定し、釈放された後に話を聞いた。

よって実際は事後に知った話であるし、Aからだけ聞いた話である

-----

第三者GはセラピストAの常連さんである

客FはGの知り合いであり、Gに紹介されてセラピストAの店に行った。

そしてセラピストAは客Fに対する施術をする。

客Fは喫煙者だった。

Fは自分喫煙が、子供に悪影響を与えるかどうかをセラピストAに尋ねた。

セラピストAはFに対し、否定的な内容(悪影響を認める。)を回答した。

そして施術後、客FはセラピストAに対する不信感を伝える。

その後、セラピストAは誤解を解こうと客Fに連絡を試みるが拒否される。

Gなどに取り次いでもらうように頼むも拒否される。

この行為警察裁判所から証拠隠滅意図した行為と取られても仕方ないかもしれない。

困ったAは別のお客さんに相談し、弁護士Bを紹介してもらった。

そして相談日を予約した。

だが相談の前に、Fに対する準強制わいせつ罪逮捕された。

我々は報道セラピストAの逮捕を知る。

23日後に釈放され、Aに話を聞いたところ、故意否定しながらも、Fと示談して不起訴になったとのこと。

・・・逮捕後の流れ

逮捕 流れ」で検索してもらえば弁護士解説しているサイトとかが見つかると思う。

逮捕後、48時間以内に送検し、送検後24時間以内に検察申請を受けて、裁判所勾留の決定をする。

この72時間以内は弁護士以外は面会できない。

勾留はまず10日間決定され、さら必要であればもう一度延長される。

家族や知人の接見可能だが、色々制限がつく。

例えば同じ日に、二組以上の一般人とは面会できない。事件や取り調べの内容については話せない。

これで最長23日間、身柄を拘束されるのである

この間に警察検察自白するよう、あの手この手で迫るのである

ブログでは

警察で嘘の自白強要され有罪となることを心配している方を散見しますが、そこで折れなければ推定無罪原則無罪を勝ち取れるはずです。」

と書いてあるが、知識の無い人間にとっては容易ではない。

セラピストAは家族にもFとのことや、弁護士Bに相談することを話していた。

から逮捕後、家族弁護士Bにすぐ依頼することができた。

弁護士Bとの接見の際、絶対に罪(故意)を認めないように、というアドバイスを受けたそうだ。

知っている弁護士がいなくても当番弁護士を呼ぶことはできる。

ただ警察が当番弁護士制度容疑者に必ず教えてくれるかは不明である

教えたとしても、2回目からは金がかかる、と言って躊躇させることもあるとか。

また警察は取り調べの際、鬼役と仏役で対応するとか。

そこで仏役に対し、情をほだされて虚偽の自白しかねないのである

いわゆるストックホルム症候群というやつだ。

否認事件原則黙秘である

これも弁護士解説してるページがいくつも有るので理由は省略する。

だが通常時ならともかく、24時間身柄を拘束され、外部とも自由に連絡が取れない状態である

そこで味方と思えるのが仏役の刑事だけだったら黙秘否認を貫き通すのは困難であろう。

知識があってもそれだけでは実行困難である

夏休みの宿題確定申告の締め切り前に大変な目に会い、来年からは余裕をもってしようと思っても、怠惰や誘惑に負けて、同じことを繰り返すのである

ましてや自白させようとする環境に拘束されてるのである

から勾留間中弁護士とはなるべく多く接見した方が良い。

あと弁護士のことを悪く言うのも警察の特徴だそうだ。

普段から警察よりも弁護士への信頼が高い人ならまだいい。

犯罪とは無縁で、弁護士は金のある者の味方、という固定観念が有る人だと、いざ逮捕された時、弁護士を信頼し、黙秘否認を続けるのは厳しいかもしれない。

よって元ブログの、「この制度では冤罪などほぼ起きない。」という主張は否定する。

そして自白した調書に署名したら、あとでひっくり返すのは困難なのである

・・・勾留期限と起訴、不起訴の決定

最長23日の勾留期限が切れるとき検察起訴、不起訴の決定をする。

検察起訴すればさら勾留される。

このとき解放してもらうようにするのが保釈である

しかニュースでも度々聞くように、容疑事実否認している場合検察保釈を認めないように主張する。

あるいは略式起訴罰金を払って終了。

強制わいせつ罪罰金刑が無く、懲役刑しか無いので略式起訴は無いが、迷惑防止条例違反罰金刑のみならこの選択肢もある。

リンクブログ記事では選択肢として罰金刑も書かれていたので、当該痴漢迷惑防止条例違反なのだろう。

略式命令ならすぐ自由になれるよ、と自白誘導する刑事もいるとか。

そして不起訴処分という選択肢がある。

起訴した場合有罪率が99%以上であるのは有名であるが、それは元ブログでも書かれているように、検察有罪判決を得る自信がある事件だけ起訴するからである

また不起訴処分には起訴猶予という処理が有る。

これは犯罪事実は認められるが、初犯であったり、被害賠償して反省しているか大目に見てやる、という処理である

警察検察にとっては誤認逮捕・不当勾留ではない、という言い訳が成り立ち、面子が保たれる。

容疑者にとっては前科がつかず、自由になれる。

・・・無罪を争うのは大変だから示談する。

故意でない、つまり無実だというなら裁判無罪を主張すればよいのではないか

示談なんかする必要は無いのでは?

普通の方は思われるだろう。

だが無罪を主張する場合保釈されない可能性が高い。

その間、身柄は拘束される。

セラピストAは自営業であるからその間の収入(a)は絶たれる。

また私選弁護士なため、無罪を争うなら新たな着手金と成功報酬(b)も必要である

ブログでも書かれているように、示談すれば不起訴はほぼ確実である

無実でも、示談金が(a+b)円よりも少なければ、払う価値は有る。

これは金額だけの計算であり、身柄の拘束や信用を失うことの価値も考えれば(a+b)より高額な示談金でも支払う理由はある。

この示談金の名目は、不快な思いをさせたことに対する慰謝料である

「過失」で不快な思いはさせましたが、「故意」ではありません、

ということである

容疑者が無実であるにも関わらず、示談を申し入れるのはこういう意図が有るわけです。

2020-03-16

クズクズから脱却するには

またトラウマスイッチが入ったので吐き出す。


何事も中途半端以下、努力も才能も、納期に間に合わせる力もないクズ

そんなままこれまでの人生を生きてきた、自他ともに認めるクズクズ、それがわたし


小学校の頃はまだまじめだった。いや、真面目の皮を被って生きていけた、というのが正しい。


中学校から片鱗が出始めた。仮病を使って休む日が出てきた。

合唱コンクールピアノ伴奏で、本番にも関わらず二小節ほど停止した。

すぐ復帰はしたものの、「伴奏すら満足にできないクズ」「一生懸命練習しろカス」と揶揄された。

「こっちだって十日前に突然任されたんだから」という思いでごまかしていたのが、クズ思考だったんだと思う。


高校の頃もひどかった。文武両道を語る、自称進学校しか入れなかったのも原因の一つかもしれない。

だけれど、そうやって他責を真っ先に思いつきそれに縋るのも私がクズゆえの思考なんだと今になって自覚する。

夏休みの宿題を「明日出す」と一週間繰り返して出さなかった結果、生徒指導室行きになった。

テスト一夜漬けで、英語赤点なんてザラだった。クズなので高3になってもベクトルの基礎がボロボロで「お前、やばいぞ」と叱咤された。

そうはいっても復習もしない、中身もない、自分に甘いクズなんだから仕方ない。

部活では、インターハイの三日前に怪我をしてキャプテンに詰め寄られてキレられた。

「本気じゃないだろ」「士気が下がる」「お前来んなよ」

重々承知してるけど、体面を気にするクズから来るしかないんだ。ごめんなさい。


大学もっとひどかった。日によって代返を使うようになった。

サークルでは技術の上達しないクズ部長を任された。指導は先輩に全部投げたし、全国大会ではわたしの凡ミス奇跡的な逆転負け。

後輩を入れた以外は部室の置物として生きていた。これが本当の役立たず。

趣味小説電撃文庫に応募した。二次選考落選。それでプッツリキレて、投げ出した。

他の人たちは血のにじむ努力をしているのにさ、あーあ自分に甘いしメンタルが弱いドクズだこと。

研究室なんてひどさの塊だった。研究の報告会で、自分研究をあまり理解していない始末、教官に顔をしかめられる状態がずうっと続いた。

ゼミ論文紹介なんて、内容が大したことないのに基本的なことすら上手く説明できずひたすら燃え時間が終わった。

それを次に生かせれば良いものの、三年間ずうっと同じ感じでゼミは終わっていき。

最終的にドクターの先輩から炎上商法」「ゼミ質問で、他の人が答える部分が多いのはM2としてどうなの」と御叱りをもらった。

修論なんて、実際完成度はめちゃくちゃ低いし、追い出され枠のお情けで卒業させてもらったんじゃないかと今でも思う。

修論とは別に論文化で必要データなんかも、わたし責任もって行うべき部分を、残った人たちに押し付けて、逃げた。

社会人としては0点どころか評価フィールドに立てやしない。

正真正銘クズクズ。そうやってこれまでの人生、生きてきた。


そして社会人になって、一か月。同期を数十~百人単位でとる企業に、文字通り『潜り込んだ』。

研修で、まだボロは出ていない。と思いたい。

しかし、この思考が頭に侵食されている時点でクズクズはまだ終わっていないし深く根付いていると思う。

それが社会人になって表出して、これまでとスケールの違う規模の失敗、負債を抱えてしまうことがたまらなく怖い。


そして今日、夢を見た。今まで迷惑をかけた先生やら同期やらいろいろな人が出てきて責められる夢。

全部元をただせば自分が悪い、出るとこ出れば10:0で負けることばっかやってきたので勝手トラウマ負ってるだけなのだけれど。

実際甘えなのは分かっているが、このトラウマの数々を拭い去りたい。そして、人として多少はマシな状態になりたい。


藁をもすがる気持ちで、ここに吐き出して、書いている。

どうやったらクズから脱却できるのか、増田の誰か、教えてほしい。教えてください。頼む。

2020-03-04

中学ブラスバンド部

女子50人くらいの男子3人。夏休み部活の時。

楽器しまっておく倉庫みたいな準備室のオルガンの向こうが男子領域になってた。

そこで休憩したり、漫画を持ち寄って交換したり。

んで、男子には当たり前のエロ本じゃなくて、アニオタから成人漫画ももってくる。

ペギミンクラブから始まって、レモンピープルからハーフリータ。

女子にバレると先生にチクられるし、中学生は「エッチ犯罪扱い」だったので、

見えないようにはしてたけど、女子はそこにはこないから隠してもなかった。

中学生男子。午後から部活の時、午前中に先乗りして、音楽室でオナニーしよう!

と夏の冒険ときめき作戦考えて、職員室に鍵を取りに行ったら、無かった。

誰か先にいるのかー。と音楽室に行くと、誰かいる時は開けっぱのドアが閉めてあって、

上履きを脱いで入るカーペット敷きの音楽室、手前の下駄箱に一足の上履きがあって、

名前のそれは、顔は地味で勉強できて物静かなKさんだった。

話しを略そう。Kさん夏休みの宿題を学校でやろうと来ていて、

誰も居ないし男士図書館に興味があって、エロ漫画見つけて、

エロ本はなんとなく知ってるけど、エロ漫画は絵だけど表現が直接的で、

まあ読んでたの。あ、おなにーなんかしてないよ。

そのあと話すんだけど、こっちが弱みを握ると思いきや、

「そんなの読んでるの?」とか、なんか軽蔑みたいな質問

あなたも読んでたやんけ!

んで夏の中学生女子音楽室でパンツ見せがちなんだ。

ブルマ履いてるつもりかスカート体操座りとかして。

んで、Kさんパンツに明らかにシミがあったのね。

模様でも生理でもなくて。いまなら「ショーツ濡れてるよ」みたいな口調だけど、

ジャングルの王者ターちゃんからパンツにシミが見えたよ」とか言ったわけ。ワイすごかったなあ。

Kさんさいしょ意味がわからなくて、「シミ?…今日生理じゃないし」と。

トイレ確認しに行って「透明なおりものかな」って、言い訳みたいに報告してくれた。

ワイはまだ精通する前、エロ漫画を読んでおちんちんがずっとびんびんで、

読み終わっておちんちんが小さくなった時、おちんちんの先とかブリーフがぬるぬるなのを、

精液だと思ってたよ。

人類進歩調和。君はどこのパビリオンに並ぶ?

2020-01-31

anond:20200131081403

やることをリストアップして日々こなす。予想外のことを想像して先手をうつって能力必要なんだけど、大半はそれができないんだよね。夏休みの宿題ですらコツコツできない人いっぱいいるじゃん。

2020-01-22

大人夏休みの宿題確定申告

もうすぐですね

なんで大人になってもギリギリしか取りかかれないのかわからないですが

今年もギリギリの最終日に出そうと思っています

2019-12-30

anond:20191230201532

因果応報では?

そんな夏休みの宿題やらなかったか31日が大変と言われても

そうだろうねとしか

2019-12-17

学校司書仕事内容

https://koumu.in/articles/268

学校司書仕事には、一般的図書館で発生するような、資料の貸出・返却などカウンター業務リファレンス、棚に戻す配架業務などがあります。そしてさらに、児童学生対象とした学校司書ならではの業務が加わると考えてください。

カウンター業務

カウンターでは、貸出・返却の手続きはもちろん、生徒たちからの問い合わせに答えたり、資料検索をしたりする、いわゆるリファレンス業務があります

生徒たちは一般利用者と異なり、「自分は何のために、どのような資料必要なのか」が自分自身で整理できておらず、漠然としていることがあります。「夏休みの宿題として」「社会科の調べ学習必要」「レポートを書くための下調べ」「単純に興味がある分野だから」など、様々な理由図書館を訪ねてきます。いきなりパソコンに向かって検索するのではなく、きちんとインタビューをして「何のための資料しなのか?」を知ると、ぴったり合う資料提供できますよ。

また、学校先生たちも、授業で使う資料ネタ探しに来ることがあります

生徒や先生質問に的確に対応するため、どの教科書で、今はどんな内容を扱っているのか、どの先生がどんな課題を出しているのかを常に把握しておくことも大切です。日頃から先生たちともコミュニケーションを深めておきましょう。

資料管理

司書業務として、資料の購入・廃棄などの管理業務があります

予算の限りがあるので難しいことも思いますが、全学年の生徒が読めるような資料バランス良く棚にあるか常に把握して選書(購入する資料を選ぶ作業)をする必要があります。例えば、小学校1年生が読むような本ばかりでは、高学年の生徒は退屈して読むものがなくなってしまます。逆に漢字が多かったり、難しい言葉を使っている資料を、低学年の生徒は読めません。もちろん、自然科学歴史芸術、昔話、エッセイなど、各ジャンル資料がある程度そろっていることが望ましいです。教科担当先生がいればよく相談をして、購入する資料を決めるのが良いでしょう。

子どもたちが読む本にも流行があります。これをある程度把握して棚に揃えておくと、子どもたちが図書館に来るきっかけにもなりますとはいえ、昔から読み継がれている名作や古典の良さもあり、読む力がついてきた生徒にはぜひ勧めたいので、古くなっても廃棄資料に回らないよう十分に気をつける必要があります。どうしても状態が悪くなってしまった場合は、新品を購入可能確認してからが良いでしょう。

その他の業務

生徒たちが本に親しみ、図書館を利用するように、図書館外での能動的な活動必要になります

読み聞かせや読み語りは、読書が苦手な生徒にも物語世界体験してもらう機会になります民話などの内容を全て暗記して語って聞かせる「語り」など様々な形態があるので、自分に合った方法選択してください。

ブックトークという、1つのテーマに沿って本を紹介していく方法もあります物語に限らず様々な資料連続して紹介でき、生徒たちの好奇心をかき立てる効果があります

また、小学校高学年以上になれば、生徒たちがお互いに本を紹介することもできるようになっていきます代表的なのは課題の1冊を決めてその内容について語り合う「読書会」ですが、各メンバーおすすめの本を持ち寄ってプレゼンし合う「ビブリオバトル」も流行しており、生徒たちが読書を楽しむ場を企画提供する実行力が司書には求められています

また、「調べ学習」の図鑑などを使って調べ物をする需要も増えています百科事典の使い方や、辞書辞典の引き方をレクチャーする機会もあるので、スムーズにできるようになりましょう。

学校によっては、新刊案内や図書館だよりといった印刷物作成・配布する場合もあります図書室に来る習慣がない生徒たちも興味が持てる情報発信を心がけて行います

2019-12-06

https://anond.hatelabo.jp/20191206080100

宿題をやらなくて先生に怒られるという経験を奪っている。

宿題をやらなければならないという焦りを感じる経験を奪っている。

宿題友達に頼んで写させてもらう、あるいは友達と分担してやる、そういうコミュニケーションの機会を奪ってる。

効率よく宿題をこなすにはどうすればいいのか、試行錯誤をする機会を奪っている。

最終的には宿題なんてやらなくていいし、やらなかったからって不利益はさほどない(受験勉強学校勉強とは別にするし)。

理想宿題完璧にやって学力をつけることだけど、そんなのクラスに1人か2人しかできない。

それよりも、社会に出ると仕事で沢山の宿題目標ノルマ・与えられた仕事)が出るけど、そのときにどう対応したら良いのかを学ぶ機会と考える。

学校宿題は最悪何もできなくても先生に怒られるだけで済むんだから、失敗し放題である

夏休みの宿題のやり方がそのまま仕事のやり方に反映されるとかいあるあるネタがあるけど、学生時代自分性格を把握して、どうすれば最良の結果が出せるのか学んでおきたい。

自分夏休みの宿題をやらないまま冬休みになるタイプだったから、今も仕事スケジュール管理には人一倍気を使っている。

親がやってくれる=ほっといたら誰かが助けてくれる、という思考にだけはならないように気をつけないと、自分仕事もできない奴だと思われる未来しか待っていない。

2019-12-04

夏休みの宿題 嫌じゃない?

うれしい?

勉強してくれっていわれて、あなたはうれしい人ですか?

どうしてなつやすみのしゅくだいっていわれたら、みんながやったーって喜ぶと思ったの?まずはどうしてかおしえて

夏休みの宿題 嫌じゃない?

うれしい?

勉強してくれっていわれて、あなたはうれしい人ですか?

2019-11-03

この物凄いお前が言うな

まさにおまいう過ぎて草しか生えない。

こいつに関しては宇崎ちゃんの事も言える義理ではないし、著作権パブコメもほぼ放置して、あいトリの事ばかり夢中になっていたのだから、こんな事言える義理はないよ。

MIAU最後最後夏休みの宿題みたいにパブコメ提出したみたいだけど、実質今回何もしていないのと同じだしね。

私はあいトリ自体イベントがあって、良かったと思うよ。

何せこのおかげで、言論の自由表現の自由においてはリベラル左翼フェミダブスタっぷりが世間に露呈したのも事実だしね。

知事もそれまでは割と世間でも同情的意見もあったのに最後最後のあの発言で、これまで同情的意見をしていた人から総スカンを食らったのも面白いね。

彼等はここでも失策を犯した。

あいトリに関しては右も左も偏り過ぎたら、結局は言論表現弾圧すると言うのが今回得た教訓じゃない?

今回に関しては明らかにリベラル側の失態の方が多すぎるのも事実としてあるけどね。

それと津田大介氏と岩渕潤子氏は完全にネット玩具になってる感はある。

市が津田氏らに法的措置で調整

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20191031/3000007469.html

あいトリに関しては第二戦ももう組まれているみたいだしね。

面白いな。

2019-10-26

怠け者が不意にやる気を出すことだってある

チュート徳井やらかしたことはちゃん社会的に裁かれるべき事案だと思うし活動自粛妥当で、

なんなら今後テレビで干されたって文句は言えないと思う

ただ、

ルーズって言ってるくせに旅費を経費にするのはできるのか」とか

「面倒くさがりなのに節税のための法人設立してるの矛盾してない?」

みたいな意見にはなんか違和感を覚えてしま

自身怠け者っていうかそれ系の診断貰ってる身だけど、

別に怠け者だからって常にやる気が0なわけじゃないんだよね

基本はやる気は20くらいで生きてて、不意に80くらいでて行動したりとか

最初100以上あるのに後半で一気に0になるとか、そういうのが多いイメージ


夏休みの宿題とかだと最初だけクラスの誰よりも早いペースで進めるけど急にやる気がなくなって友達にどんどん追い抜かれて結局最期まで終わらなくて怒られるとか、

分厚い文学作品を頑張って最後の方まで読むけど最後の章で萎え10年以上積ん読になるとか、そんな感じだったわ

別に怠け者だって決まったアルゴリズムで動くロボットじゃないんだから、そう動くときと動かないときがあったって別に矛盾しないんじゃないってちょっと思った

2019-10-21

すっごい舐めてる親友フリーターになる

私の親友に、すっごい世界を舐めてる奴がいる。

もう10年くらいの付き合いなんだけど、昔からすごい舐めていた。

中学の頃、塾でろくに勉強もしてないしサボって遅刻ばっかりのくせに、成績が上がらないのを先生のせいにしてたあの時、初めて「舐めてるな」と思った。

夏休みの宿題論文も、ずっとサボって、先生に怒られてやっと始めて、一人で9月30日くらいに出していた。

そのくせ超難関大を目指していたし、しっかりまあまあの大学に受かった。ヒィヒィ言って入試に挑んでいた私から言えば、くずだ。全然しまないで大学に入って。「すごい!頭いいんだね!」なんて全く思わなかった。どっかで痛い目見ろと思ってた。

私は彼女と同じ大学医学部に入った。恐ろしい縁で、私と彼女の友人関係大学に入ってからも続いた。たまたま同じサークルに入ったからだ。それでも彼女はやっぱり舐めていた。

彼女自分の書いたブログを有料公開にするようになった。一つ100円らしい。もちろん誰も買った形跡はない。誰がお前みたいなののブログ買うんだって思う。舐めている。

サークル活動も、サークル員との遊びも、平気でドタキャンするようになった。日にちを決めて、当日の前日まで音信不通になって、何度LINEしても返信が無いから当日の朝に電話をかけると「ごめん、眠いから行けない」と一言、みたいなサイテーのドタキャンだ。心の広いサークル員ばかりだったからみんな許していたけれど、私だったらすぐに縁を切っていたと思う。

私のことももちろん舐めていた。サークル活動と同じように何度も遊びをドタキャンされた。サークルで失敗して辛い時に1番言われたくないことを言われた。本当に限界だった。

3年の時、サークルで大きなプロジェクトを起こすことになった。彼女はそのプロジェクトトップになった。

こんな舐め腐ったやつがトップ?って思うのと同時に、ちょっとしかった。彼女が「主体性が無い舐めてるやつ」から主体性がある舐めてるやつ」にランクアップしたと思ったから。私はそのプロジェクトには参加しなかったけれど、成功を心待ちにしていた。

でもそれも違った。彼女はやっぱり舐めていた。プロジェクトを動かすべき時に、メンバーに一つの連絡もしていなかったのだ。見させてもらったプロジェクトLINEグループは、一ヶ月前から動いていなかった。

私はそのプロジェクトに参加することにした。学部勉強がだいぶ切羽詰っていたけれど、プロジェクトのためなら、彼女のためならなんでもしようと思った。次第に私と、それ以上にプロジェクトメンバー一丸となっていった。

でもやっぱりダメだった。彼女が舐めていたから。一番大事ミーティングに、彼女は来なかった。連絡もひとつもよこさなかった。9時集合なのに17時に「寝坊した」と連絡が来た。「これをやろう」と働きかけても、彼女は返信すらしなかった。彼女のせいじゃない部分もある。でも彼女のせいだった。明らかに彼女のせいでプロジェクトダメになった。

はずだった。でも、ダメにならなかったのだ。私のお陰だ。プロジェクトを辞めるか辞めないか会議の時、「もうみんなに迷惑かけたくない」と泣きじゃくる彼女に「迷惑なんて誰も思ってないよ」と言ったのは、他でもない、私だった。

想定の規模よりだいぶ小さくはあったけれど、プロジェクトはしっかり完了した。それでよかった。私は嬉しかった。成し遂げた、やってやった、と自画自賛した。

親友は舐めている。くずだ。でも、そんな彼女を放って置けない自分がいる。その気持ち自己満足だ、完全に。でも、ただの自己満だけじゃない。彼女に助けられたことが何度もある。私が男の子に振られた時、彼女は私の欲しい言葉ばかりくれた。だから私も彼女を助けた。プロジェクト成功した。

4年になって、彼女就活を始めた。でも、受けた会社は1社。その1社に落ちた愚痴SNSで延々言っていた。フリーターになるらしい。

やっぱり舐めていると思う。クズ人間だと思う。あの時の「迷惑なんて思ってない」なんて言葉うそだ。迷惑だ。これから先、もう彼女迷惑をかけられたくない。

でも、フリーターになると言う彼女言動にここまで怒っているのは、いらいらしているのは、彼女のことが好きだからなのだ、多分。その気持ちも恐らく自己満足だけれど。

私はきっと、もうすぐ医者になる。きっと収入はいい方だし、仕事は大変だろうけれど生活には困らない。私だったら彼女を養えるな、と時々ふと思う。

彼女SNSで友人たちに「フリーターになるからなにかして欲しいことがある人は言って!」と呼びかける。アホ。クズ。誰がお前なんかに頼むか。誰がお前なんかをお金払って雇うか。一生彼女を雇う人なんて現れないで欲しい。

私は、彼女のことが好きだ。だから「友人」ではなく「親友なのだ

2019-10-11

上司が元気すぎて辛い

セロトニンとかドーパミンとか常時ドバド放出してます!!って感じ

アニメならしいたけキャラになってそう

まだ一ヶ月以上余裕のある案件でも今やろう!すぐやろう!今週中!明日まで!!とかめちゃくちゃ急かしてくる

いやそりゃ早いに越したことはないけどさあ

子どもの頃は夏休みの宿題はさっさと終わらせて野山を一日中駆け回りよく食べてよく寝ていたんだろうな

今までの上司みんな放任主義だったか反動で余計きつい

こっちはバイトみたいなものなのに

勤務時間に見合わない仕事量振ってくるし

サビ残したあと仕事帰りや休日に車出してホムセンを回って必要になりそうな商品をチェックしてくるとかそういうのもして欲しそうな感じだし

実際上司はそれをやってる

自分であれもこれもやっておいて本当は増田くんの仕事なんだけどね~みたいなことを言っているのがこの前聞こえた

ネットにはそんな上司嫌だね~って言ってくれる人もいるだろうけど

仕事にやる気がなさすぎて意識が低いこっちの方が「悪」であり

明るくてバリバリ働く上司の方が正しくていい人に決まっているので文句も言いづらい

2019-09-26

二十年以上前、わいおばさんが所属していた

中学軟式テニス担当先生

練習はきつかったが

夏休みは午前中練習、午後は夏休みの宿題を

理科室(※理科担任)で皆でやるという

今考えると初期の亀仙人みたいなおっちゃんやったなあ

(確か30代後半だったのでおっちゃんというには若いな)

今考えると普通にいい先生すぎるな…

お母さんの自転車

夏休みの宿題で「お母さんと弟と市民プールに行ったけど休みでガッカリしたことが1番の思い出です」って作文に書いたら、お母さんに「なんで?」と怒られた。

そりゃそうだ。車の免許がないから行くところは限られていたけど、夏休み中、お母さんは電動でもなんでもない自転車の後ろに弟を乗せて、まだ自転車運転に慣れない私に「車!」「赤!」と声をかけながら、サマーランドやら母方のおばあちゃん家やら、いろんな場所に連れてってくれた。それなのに、1番近場での1番楽しくなかった思い出を書かれたら怒るに決まってる。

私としたら「楽しかった」だけじゃつまんないかな〜と、おませなつもりで書いた作文だったけど、他の子たちの「帰省」や「初めての海外旅行」の思い出と一緒に、「仕方がないかモスバーガーを食べて帰った」思い出が夏休みの文集に綴じられているのはたしかおかしくて反省した。

思えば、お父さん、お母さん、私の3人で借家暮らしていた頃から、お母さんの自転車の後ろに乗って、保育園、大きなダイエー、よくしゃべるオウムがいる近所の家、いろんな場所に行った。しばらくすると弟が生まれて、父方のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に暮らす新しい家に引っ越した。

保育園に通い始めるようになった弟と補助輪付きの自転車さえ乗れないどんくさい私を乗せたお母さんの自転車は、買い物や保育園の送り迎えの道中よくすっ転んでいた。最初のうちは弟と一緒に「ウワーーーン!」と泣きわめいて「ごめんね」とお母さんに謝られていたけど、そのうち「あっ、倒れるよー」と予告されるようになり、「はーい」と上手に受け身をとって、助けてくれる通りすがりの人に「だいじょぶでーすありがとございまーす」と返せるほどになった。

弟がぽっちゃりしてきた頃、私は後ろの席を卒業し、坂道自転車押したり、良きタイミングで弟に「降りて歩け」と指示したりする裏方に回った。そのうち自転車に乗れるようになり、お母さんの良きパートナーとして行動の範囲を広げていった。

私がピチレモンを買うようになった頃、アウトレットモールがある南大沢電車でよく行くようになった。と言ってもアウトレットモールは素通りで、目的南大沢から30分くらい歩いた場所にある激安洋品店タカハシ」。貧乏ってわけじゃなかったけど、コールセンターパートを始めたお母さんのお給料が出ると、私と弟の服を買いに3人で駅からてこてこ歩いて行っていた。

服に興味のない弟の機嫌をとるために、駅とタカハシのちょうど半分の場所にあるモスバーガーでよくお昼ご飯を食べた。市民プール休みだったあの日もたしかタカハシに行くことになって、モスバーガーに寄ったんだった。

私が小学校卒業を控えた頃は、母方のおばあちゃん家ばかりに行くようになった。そんなある日、お母さんに「家を出ようと思ってる」と伝えられた。その頃、お母さんは私の部屋でご飯を食べたり寝たりしていて、いわゆる家庭内別居状態だったからあまり驚かなかった。お母さんの元気がなかったし、その方が良いと思っていたから、聞いて安心した。

「お母さんとお父さん、どっちと一緒にいたい?」と聞かれて「もちろんお母さん」と答えた。「弟はお父さんと仲が良いし、お母さんのお給料じゃたくさん食べさせることができないから、一緒には暮らせないと思う」と言われて「そうなんだ」と返した。その日の夕方、2人でスーパーに買い出しに行ったとき、お母さんに「中学生になったら髪染めていい?」と聞いたら「髪を染めたいならお父さんと暮らしなさい」と返されて、どっちもやだなと思った。

それから私が中学校入学するまでの間、お母さんはこっそり家を出る作戦を練っていた。お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、弟にバレないように荷物をまとめたり、アルバムから私と弟の写真を何枚か抜いたりと忙しそうにしていた。

準備が整って、ついに出て行くことになった。最後まで「本当にお母さんと一緒でいいの?」と聞かれて、大事なことをたくさん伝えられて、「大丈夫」「わかった」とたくさん返事した。さみしい気持ちより、緊張でいっぱいいっぱいだった。

夕方タカハシで買った洋服とか、夏休み中に撮った写真とか、いろんなものをお母さんの自転車に積んで、よろよろと倒れそうになりながら、母方のおばあちゃん家に向かって押して歩いた。お母さんの自転車でいろんなところに行った思い出はこれが最後だった。

それからいろいろあって、私はお父さんに引き取られた。中学生の間は弟と一緒にワンルームのお母さん家に週末泊まりに行ってた。うれしい気持ち裏目に出て、お母さんの前で弟とよくケンカをしていたら「お母さん悲しいな…」と言われてしまって2人でシュンとしたこともあった。

だんだんペースがあいて、外でしか会えなくなって、病気がちであまり会えないって聞いて、ひさびさに会ったら「お母さん、対人恐怖症になっちゃったんだ」って手を震わせながら私たちと話してくれて、その姿を見るのがキツくて、会うのが辛くなって、今は連絡も取らなくなってしまった。何やってんだろう、私は。

最近よく「母親になったとき子どもに同じことをしてあげられるかな」って考える。お母さんがお母さんとしてしてくれたたくさんのことを思い出して、幸せ気持ちになる。今なら1番楽しかたことだけを書いた良い作文が作れそうなのに。何やってんだろう、お母さんは。

2019-09-14

乃木坂46 4期生ブログ コメント数 (5/7-9/4) 9/14時点

氏名コメント記事平均コメントランク
遠藤さくら120351012042
賀喜遥香129151111743
掛橋沙耶香212431119311
金川紗耶105341010534
北川悠理62771157111
柴田柚菜8923118116
清宮レイ7992117277
田村真佑7183107189
筒井あやめ10151147258
早川聖来9369118525
久保美緒64211158410

記事いくつかスカしてるっぽい

データ

日付タイトルコメント
2019/5/7はじめまして遠藤さくら1689
2019/5/8こんにちは 賀喜遥香1326
2019/5/9ばあ☺︎ 掛橋沙耶香1705
2019/5/10初めまして!金川紗耶1121
2019/5/11はじめました! 北川悠理853
2019/5/12はじまり柴田柚菜1059
2019/5/13太陽みたいな存在になりたい 清宮レイ1132
2019/5/14こんにちは!こんばんは!田村真佑です☺︎1235
2019/5/15どーも(´ ˘ `∗) 筒井あやめ1082
2019/5/16伝えたい。 早川聖来1024
2019/5/17らしさ 矢久保美緒834
2019/5/18こんにちは遠藤さくら1446
2019/5/19シュッシュッシュ〜 賀喜 遥香1228
2019/5/20ぽれぽれ 掛橋沙耶香2654
2019/5/21ルンルン♪♪金川紗耶967
2019/5/22さぼてん 北川悠理612
2019/5/23あさって!柴田柚菜894
2019/5/24私は嫉妬しています‪‪☺︎‬ 清宮レイ707
2019/5/25なんの日でしょう(*´◒`*)?田村真佑987
2019/5/26幸せ時間´`* 筒井あやめ973
2019/5/27クワ早川聖来819
2019/5/28感謝久保美緒772
2019/5/29発売日です( ¨̮ ) 遠藤さくら1036
2019/5/30ピヨピヨ 賀喜 遥香1035
2019/5/31出会うために選択してきた 掛橋沙耶香1813
2019/6/16月さんこんにちは〜!!金川紗耶1003
2019/6/2、そんな気持ち 北川悠理553
2019/6/3ありがとう柴田柚菜856
2019/6/4レイだよ〜〜 清宮レイ638
2019/6/5HAPPY DAY☺︎ 田村真佑722
2019/6/6いろいろ 筒井あやめ1036
2019/6/7ぴたっ 早川聖来639
2019/6/83 矢久保美緒601
2019/6/9こんにちは遠藤さくら1030
2019/6/10雨やなぁ 賀喜遥香1017
2019/6/11名探偵ピカチュウ可愛かった〜〜 掛橋沙耶香2078
2019/6/12のんびり〜( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ金川紗耶954
2019/6/13丘の向こうに足あとを見つけたら。 北川悠理442
2019/6/14にこにこ☺︎ 柴田柚菜662
2019/6/15みんなに会いたいよ〜〜 清宮レイ572
2019/6/16最近ではよく紫陽花をみかけます✳︎*田村真佑599
2019/6/17笑う門には福来る 筒井あやめ696
2019/6/18幸せの形 早川聖来628
2019/6/19タコチャンッ 矢久保美緒597
2019/6/20ねむいなぁ 遠藤さくら915
2019/6/21人の温かさ 賀喜 遥香1097
2019/6/22ボルジャンジャ 掛橋沙耶香2154
2019/6/23梅雨です( ˊᵕˋ ;)金川紗耶1232
2019/6/24みみずくとふくろう、レタスキャベツ北川悠理455
2019/6/25晴れた! 柴田柚菜778
2019/6/26今日も1日がんばレイ☀︎ 清宮レイ579
2019/6/27新しい私☺︎ 田村真佑776
2019/6/28今日という日は今日しかない 筒井あやめ632
2019/6/29東京ティーガー早川聖来826
2019/6/30のしかった〜 矢久保美緒547
2019/7/17月ですね~ 遠藤さくら927
2019/7/2いよいよ明日から! 賀喜遥香1121
2019/7/3夏の始まり 掛橋沙耶香1815
2019/7/4シュワァーーーーー金川紗耶1170
2019/7/5北川悠理です。 924
2019/7/6むむむ 柴田柚菜703
2019/7/7すいと〜〜〜〜よ 清宮レイ711
2019/7/8猫に似てるらしいです田村真佑672
2019/7/9盛りだくさんです♪ 筒井あやめ802
2019/7/10言葉探し中... 早川聖来856
2019/7/11わいわい 矢久保美緒531
2019/7/12レイに会いたいな。遠藤さくら1265
2019/7/13かきくけこ 賀喜 遥香1386
2019/7/14べなぁなぁの靴下 掛橋沙耶香1876
2019/7/15秋といえばなんですか? 筒井あやめ383
2019/7/16北川悠理です。663
2019/7/17虫になったゆなちゃん 柴田柚菜746
2019/7/18さくら大好きだよ。 清宮レイ694
2019/7/19愛と美貌の戦士 田村真佑615
2019/7/20思うこと 筒井あやめ1014
2019/7/21ぴもぴも 早川聖来825
2019/7/22お〜〜〜 矢久保美緒556
2019/7/23こんにちは 遠藤さくら1474
2019/7/24克己心 賀喜 遥香1278
2019/7/25訛りが戻ったかもしれん 掛橋沙耶香1700
2019/7/26暑いねぇ〜〜〜( ¨̮ )金川紗耶922
2019/7/27題名タイトル 北川悠理488
2019/7/28ふぁ 柴田柚菜778
2019/7/2916歳になります。 清宮レイ803
2019/7/30嬉しい事がたくさん 田村真佑604
2019/7/31夏来たね 筒井あやめ670
2019/8/1パジャマしか服が無かったら毎日楽ちんやな 早川聖来796
2019/8/2はちがつになったね 矢久保美緒456
2019/8/3夏だ~ 遠藤さくら986
2019/8/4サマ〜❁ 賀喜 遥香1254
2019/8/5私の怪談怖かったやろ?? 掛橋沙耶香1817
2019/8/6皆さんミシュランマン怖いですか?金川紗耶921
2019/8/7暑さと仲良くなりたいな 北川悠理573
2019/8/8かき氷を食べたよ。 柴田柚菜776
2019/8/9食べちゃうぞおお 清宮レイ714
2019/8/10答え合わせ 田村真佑433
2019/8/11名古屋帰ってきたよ~ 筒井あやめ687
2019/8/12はじめての聖誕祭 たくさん甘やかしてくれてありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵) 早川聖来843
2019/8/13ポジティブキャンペーン中 矢久保美緒639
2019/8/14秋といえばなんですか? 筒井あやめ383
2019/8/15名古屋 行くで〜 ( ∩'-'⊂ )三 賀喜遥香1150
2019/8/16夏休みの宿題が終わらないので褒めてください 掛橋沙耶香1911
2019/8/17天才だなと!!金川紗耶1187
2019/8/18しゃぼんだまとはなび。 北川悠理387
2019/8/19ずっと桃を食べていたいなぁ 柴田柚菜839
2019/8/20もし出会いが偶然なら 清宮レイ702
2019/8/21実は大好きなんです。 田村真佑540
2019/8/22遅くなりました! 筒井あやめ710
2019/8/23ちょっとだけ目標達成?! 早川聖来1042
2019/8/24たこやき! 矢久保美緒420
2019/8/25ヘミングウェイ 読んだことありますか? 遠藤さくら1267
2019/8/26おもち食べたい 賀喜 遥香1023
2019/8/27ワガママ放題は「大好き」の裏返し 掛橋沙耶香1720
2019/8/2810月まであと少し‪( •⌄• )‬金川紗耶1057
2019/8/29夏といえば浮かぶもの北川悠理327
2019/8/30神宮で待ってるね! 柴田柚菜832
2019/8/31テンション上げてこう!!! 清宮レイ740
2019/9/1秋といえばなんですか? 筒井あやめ383
2019/9/2夏の思い出 筒井あやめ700
2019/9/3ペットなっちゃ早川聖来1071
2019/9/4夏〜 (終) 矢久保美緒468
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん