2019-09-26

お母さんの自転車

夏休みの宿題で「お母さんと弟と市民プールに行ったけど休みでガッカリしたことが1番の思い出です」って作文に書いたら、お母さんに「なんで?」と怒られた。

そりゃそうだ。車の免許がないから行くところは限られていたけど、夏休み中、お母さんは電動でもなんでもない自転車の後ろに弟を乗せて、まだ自転車運転に慣れない私に「車!」「赤!」と声をかけながら、サマーランドやら母方のおばあちゃん家やら、いろんな場所に連れてってくれた。それなのに、1番近場での1番楽しくなかった思い出を書かれたら怒るに決まってる。

私としたら「楽しかった」だけじゃつまんないかな〜と、おませなつもりで書いた作文だったけど、他の子たちの「帰省」や「初めての海外旅行」の思い出と一緒に、「仕方がないかモスバーガーを食べて帰った」思い出が夏休みの文集に綴じられているのはたしかおかしくて反省した。

思えば、お父さん、お母さん、私の3人で借家暮らしていた頃から、お母さんの自転車の後ろに乗って、保育園、大きなダイエー、よくしゃべるオウムがいる近所の家、いろんな場所に行った。しばらくすると弟が生まれて、父方のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に暮らす新しい家に引っ越した。

保育園に通い始めるようになった弟と補助輪付きの自転車さえ乗れないどんくさい私を乗せたお母さんの自転車は、買い物や保育園の送り迎えの道中よくすっ転んでいた。最初のうちは弟と一緒に「ウワーーーン!」と泣きわめいて「ごめんね」とお母さんに謝られていたけど、そのうち「あっ、倒れるよー」と予告されるようになり、「はーい」と上手に受け身をとって、助けてくれる通りすがりの人に「だいじょぶでーすありがとございまーす」と返せるほどになった。

弟がぽっちゃりしてきた頃、私は後ろの席を卒業し、坂道自転車押したり、良きタイミングで弟に「降りて歩け」と指示したりする裏方に回った。そのうち自転車に乗れるようになり、お母さんの良きパートナーとして行動の範囲を広げていった。

私がピチレモンを買うようになった頃、アウトレットモールがある南大沢電車でよく行くようになった。と言ってもアウトレットモールは素通りで、目的南大沢から30分くらい歩いた場所にある激安洋品店タカハシ」。貧乏ってわけじゃなかったけど、コールセンターパートを始めたお母さんのお給料が出ると、私と弟の服を買いに3人で駅からてこてこ歩いて行っていた。

服に興味のない弟の機嫌をとるために、駅とタカハシのちょうど半分の場所にあるモスバーガーでよくお昼ご飯を食べた。市民プール休みだったあの日もたしかタカハシに行くことになって、モスバーガーに寄ったんだった。

私が小学校卒業を控えた頃は、母方のおばあちゃん家ばかりに行くようになった。そんなある日、お母さんに「家を出ようと思ってる」と伝えられた。その頃、お母さんは私の部屋でご飯を食べたり寝たりしていて、いわゆる家庭内別居状態だったからあまり驚かなかった。お母さんの元気がなかったし、その方が良いと思っていたから、聞いて安心した。

「お母さんとお父さん、どっちと一緒にいたい?」と聞かれて「もちろんお母さん」と答えた。「弟はお父さんと仲が良いし、お母さんのお給料じゃたくさん食べさせることができないから、一緒には暮らせないと思う」と言われて「そうなんだ」と返した。その日の夕方、2人でスーパーに買い出しに行ったとき、お母さんに「中学生になったら髪染めていい?」と聞いたら「髪を染めたいならお父さんと暮らしなさい」と返されて、どっちもやだなと思った。

それから私が中学校入学するまでの間、お母さんはこっそり家を出る作戦を練っていた。お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、弟にバレないように荷物をまとめたり、アルバムから私と弟の写真を何枚か抜いたりと忙しそうにしていた。

準備が整って、ついに出て行くことになった。最後まで「本当にお母さんと一緒でいいの?」と聞かれて、大事なことをたくさん伝えられて、「大丈夫」「わかった」とたくさん返事した。さみしい気持ちより、緊張でいっぱいいっぱいだった。

夕方タカハシで買った洋服とか、夏休み中に撮った写真とか、いろんなものをお母さんの自転車に積んで、よろよろと倒れそうになりながら、母方のおばあちゃん家に向かって押して歩いた。お母さんの自転車でいろんなところに行った思い出はこれが最後だった。

それからいろいろあって、私はお父さんに引き取られた。中学生の間は弟と一緒にワンルームのお母さん家に週末泊まりに行ってた。うれしい気持ち裏目に出て、お母さんの前で弟とよくケンカをしていたら「お母さん悲しいな…」と言われてしまって2人でシュンとしたこともあった。

だんだんペースがあいて、外でしか会えなくなって、病気がちであまり会えないって聞いて、ひさびさに会ったら「お母さん、対人恐怖症になっちゃったんだ」って手を震わせながら私たちと話してくれて、その姿を見るのがキツくて、会うのが辛くなって、今は連絡も取らなくなってしまった。何やってんだろう、私は。

最近よく「母親になったとき子どもに同じことをしてあげられるかな」って考える。お母さんがお母さんとしてしてくれたたくさんのことを思い出して、幸せ気持ちになる。今なら1番楽しかたことだけを書いた良い作文が作れそうなのに。何やってんだろう、お母さんは。

  • うんち

    • でたー、「うんち」おじいちゃん。まだ生きてるのか

      • 何やってるんだろって言うから、うんちしてるって教えただけだが

        • お母さんは便秘で苦しんでるんです!ふざけないでください!

  • 手紙でも書いてやれよ。電話やLINEとかじゃいいにくい事も書けるもんだよ。

  • 「倒れるよー」のあたりでほのぼのしてたのに… お母さんに連絡取ってね

  • 初めて増田で泣いた。

  • いい話かと思ったらゴミやん

  • いろいろあって、の部分が一番気になるけど別に書かなくていいです。

  • リアリティ無さ過ぎで何だこりゃと思ったけど ブコメで泣いたとか言ってる人いるのマジか…

    • 教室でゲロ吐いたみたいな奴も当時感動したした言われてたし、そういう人は多いと思う。 (頭悪いとかって話じゃなくて、感受性が高いとか、年齢的なもんとか)

    • これで泣いてるような奴の方が人生楽しいんだろうなと思うと無性に腹が立つよね

      • 10代なら仕方ない、20代ならうーん、で30代超えてたら怖いが。

  • 時系列がわかりづらい文章だな。あと最後の一文、直前の段落末尾とリフレインしているせいで「お母さんもバカなことやっている」の意味になってしまい、いい思い出の流れが結びで...

  • いいから 会いに行ってやれよ なにも話さなくてもいいからさ

  • 出てくる地名から八王子のあたりかーと思わず調べてしまった。 でも、話を満たすエリアがどうしてもよくわからなかった。フェイクなのかな。 それとも、元増田の幼少のころとお店の...

  • お母さん目線で読んでしまった。下の子を自転車に乗せて、上の子に交通指導しながら移動って、とても大変だっただろうと思うし、ヒヤリとする瞬間、沢山あっただろうと思う。車で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん