「クッキング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クッキングとは

2016-07-23

我が自炊生活の準備と実践

遍歴と傾向

ルーツ実家に置いてあった小林カツ代レシピ本。彼女考案のドライカレーソウルフードである

高校入学と同時に近所のラーメン屋で、その後いくつかの調理バイトで基礎を学ぶ。

20歳頃に檀一雄「檀流クッキング」に出会い感銘を受ける。近年「ぷちぐる」というサイトで完全再現されていることを知る。

平民金子氏の「豆腐ぶっかけ丼がおいしすぎる」の比類なき完成度に敗北感を覚える。いつか超えたい男である

現在会社員単身暮らし自炊頻度は週4日程度。朝食はグラノーラバナナヨーグルト、前日の残り物など。準備含め20分ほどで済ませる。

昼食はおにぎり2個(豆入り玄米+梅干し)を定型化するのが理想であるが、実際には弁当を買ったり外で食べることが多い。単身者の昼食については別の機会に。

夕食は用事がないかぎり自炊。ちなみにスーパー惣菜吉牛もよく使う、酒も飲む。

重要なのは自炊によって食生活アウトラインを明確にすること。健康管理が容易なうえ財布にも優しい。デメリットは何一つない。

一人の食事栄養補給、面倒なもの外食、もてなし料理は手間暇惜しまずが信条である

前提

必須調味料(塩、砂糖胡椒醤油、酒、酢、味噌、オイル)

 とりあえずこの辺があればどうにかなる。オイルはサラダ油ごま油オリーブオイルの三種があるとよい。

 みりんを省くと和食派に叱られそうだが次点とする。和食においては出汁寄与する要素の方が重要である

次点調味料マヨネーズ、タレ系、ハーブスパイス出汁系)

 マヨネーズや一味等はもれなく常備していると思うが、その他は料理をやるとそのうち揃う

 オムライスを作るならケチャップペペロンチーノならトウガラシなど。必要に応じて買い揃えればよい。

★★★(常備しておきたい食材

鶏むね肉

 ひたひたの水に入れて火にかける。沸騰したら火を止めて蓋をし、触れる温度になるまで放置。引き上げ、好みのサイズに割いて冷凍

 野菜と一緒に炒める、カレーに入れる、キュウリの千切りやモヤシに乗せて棒棒鶏風。寝る前に使う分を冷蔵庫解凍すれば朝のサラダに。低価格脂肪タンパクの超優良食材

 茹で汁は塩胡椒で味を整えてスープに。茹でる際に生姜や青ネギを入れるとよい。アクを取り、ざるで漉してやると仕上がりが良くなる。かき玉、トマトわかめ、なんでも合う。

玉子

 一度に4~6個ほど茹でて冷蔵冷蔵庫で3〜4日は持つ。自分はだいたい8分茹で。玉子用穴あけ器を買うと幸せになれる。

 冷蔵庫前で立ったままマヨネーズをかけて食すのが正義だが、固めに茹でたものをほぐしてサラダに。早めに茹で上げてポン酢に漬けると「味玉」。このときキッチンペーパーで包むと均等に漬かる。

 またフライパンを使った玉子の調理には料理の基本が詰まっているので、積極的に焼くとよい。

油揚げ

 縦横好みの幅に刻んで冷凍

 味噌汁乾麺煮物などに。天かすは要らない。入れるだけで旨味5割増しのチート食材袋を開いて納豆を詰め「揚げ納豆」にしてもよい。

 そのままグリルで焼いたもの大根おろしと薬味を乗せてポン酢をかけるだけで主菜にもなる。刻んで焼いたものをクルトンに見立てサラダに。

ツナ缶

 摂取カロリーの点で水煮缶推奨。油気が欲しければ油を混ぜれば良いだけである

 サラダパスタ、炒め物に。海藻生野菜との相性は抜群。ツナ缶が棚にあればどうにかなる。

 本当に面倒な時はマヨわさび醤油と和えてツナマヨ丼。配合はお好みで。このとき味噌を箸でひとつまみ分混ぜると尚よい。

トマト

 ホールカットどちらでも。ホールを煮込みに使う際は握り潰せばよい。

 余り物(キャベツサラダの残り、肉、何でもよい)をざく切りにし、鍋に空けたトマト缶と同量の水で煮込めばミネストローネである。朝夕2日は保つ。

 カットトマトをざるで水切りし、固形重量の1~2%の塩を加えれば万能ソースに。オリーブオイルハーブを加えてもよい。肉、魚料理ピッツァ具材にも。

キャベツ

 コスパ野菜代表

 ざくざくと刻み、好みの食材ドレッシングと和えてサラダに。刻んだものラップをかけて電子レンジで1~2分ほど加熱し温野菜でも。

 キャベツの重量1%の塩で揉み、しんなりしたら絞って浅漬け。細かく刻んでスープに。合わせる食材を選ばないうえ、冷蔵庫で2〜3週間は持つ。

ブロッコリー

 栄養面、手軽さ、また通年手に入りやすい点で選出。栄養バランスが気になる人は積極的に取り入れるべし。

 小房に切り分けて流水でよく洗い、塩分1%のお湯(1Lに対し塩10g)で1分半〜2分茹で。茎は皮を厚めに剥くと美味しく食べられる。電子レンジを使ってもよいが、塩茹での方が味が良い。

 このときキッチンペーパーでしっかりと水分を切れば、冷凍後に取り出しやすい。そのまま、マヨネーズをかけて、スープに入れて。

★★(あれば助かる食材

もやし

 圧倒的コスパもやし一袋に対しコップ1杯分の水から茹でると歯応えが損なわれない。このとき蓋をすること。和え物肉料理の付け合わせなど。

 日持ちしないので、液体化したら躊躇せず捨てるべし。

アボカド

 切るだけで一品のありがたい食材。ちなみに果物に属する。ヘタがしっかりと付いたものを選ぶこと。刺身サラダ、つぶしてソースに。

 ハズレを引いた際の喪失感は500円に相当すると思われるので複数買い推奨。

豚しゃぶしゃぶ用薄切り肉

 バラ、ロース、お好みで。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉は解凍が容易、かつ包丁不要で手早く調理できる点で優位。

 茹でる際に箸で広げてやるのがポイント

豚バラブロック

 塩豚にする。塩漬けは奥が深いので研究してみて。

 そのまま焼いて、ベーコンの代わりに、煮込み料理に。塩豚を旨味調味料と考えると汎用性はバツグン。使い切れない場合は燻してベーコンに。

ヨーグルト

 習慣化するなら自作推奨。ヨーグルティアは低温調理も出来るのでオススメ

 そのまま食べる、牛乳と半々でシェイクすれば飲むヨーグルトに。このときジャムやきなこを入れても美味しい。

 また塩胡椒、酢、オイルを混ぜてドレッシングに。マヨネーズマスタード、アンチョビペーストを入れてもよい。ドレッシングは冷やして粘度を高めると食材によく絡む。

冷凍魚介類

 ムキエビやイカ、塩サバなんかを冷凍しておくとよい。もちろん鮭や鱈、切り身であればなんでもよい。

 重要なのはすぐに使えるなんらかの食材冷凍庫に入れておくこと。肉は要らんなあ、て時に重宝する。

 

★(その他の食材Tips

にんじんじゃがいも、玉ねぎなど常用系

 基本的に常備しているしよく使うが、調理時間短縮を考えて次点とする。

 いずれも日持ちするのであったほうがよい。この人参サラダなんかは絶品。

汁物

 汁物が並ぶだけでぐっと食事らしくなる。特に料理初心者は試してみて。

 即席味噌汁油揚げを入れるだけでもいい。鰹節とろろ昆布にお湯を注いで醤油を垂らせば即席お吸い物。このとき千切り梅を入れるとなおよい。

下ごしらえ&保存→展開

 すぐに調理可能環境を構築すべし。

 米を炊いて小分け冷凍ポピュラーだが、その心構えを推し進めることが大事

 冷蔵庫火薬庫自炊の半分は準備にある。

■翌日の食事を考える

 寝る前に解凍一手先を考えるだけで精神負担は半減する。

 ・明日の朝は鶏肉サラダを食べようかな→鶏とブロッコリー冷蔵庫へ。翌朝、もやしを茹でて添え、ドレッシングをかける。

 ・もやしが余ったな→晩、そうめん豚しゃぶ肉を茹で、ミョウガを刻んでめんつゆ

 ・ミョウガが余ったな→晩、味噌汁にin。帰りに買ってきた刺身に乗せて。

 このような使い回しの心構えが循環を生む。

ここに挙げた例が自炊生活一助となれば幸いである。

追記

たくさんのブコメ楽しく読みました。ありがとうございます

料理初心者は一気に全てやろうとせず、出来そうな所から取り入れてみるのがいい

これはすごく大切で、最初は鶏ムネ肉を茹でて市販ごまドレやポン酢をかけるだけでいいんです。

次はシャキシャキ感が欲しくなるかもしれない、そのうちにアボカドと一緒にパンに挟んでみようと考えるかも。

味の素必要

必須調味料にだしの素を追加で

旨味調味料は「その味が好きかどうか」に尽きる気がします。僕はたまに使います

極端な例えですが、肉じゃがを塩で作ると醤油独特のコクが玉ねぎと絡んだあのまったりとした甘みが恋しくなりませんか?塩肉じゃが、それはそれで美味しいけど。

醤油ナンプラー代用品にならないように旨味調味料が得意とする味付けがある一方で、何に合わせても美味しくなるというわけではないと思っています。ちなみに僕は味覇風味の炒飯好きですよ。

2016-07-12

増田三分間憎悪クッキング】!クソ雑魚チャーハン炒め!

材料 (1人分)】

ご飯1膳分(200g)

雑魚(じゃこ)15g

刻みナメクジ大さじ2

クソ適量

塩・コショー適宜

醤油少々

マヨネーズ大さじ一杯


【つくりかた】

1. フライパンマヨネーズを通して火にかけ、雑魚を入れてかぐわしい香りが立つまで弱火で炒めます

2. ご飯、刻みナメクジ調味料を加えて炒めます

3. クソを割り入れます

4. クソの上にご飯を乗せるようにして、パラパラになるまで炒め合わせます最後醤油を投入。

5. 味が足りない場合他人のクソを拝借するとよいでしょう。

6. できあがり♪(ホカホカです)

2016-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20160702081438

増田クッキング目玉焼きのやつは俺だが

証拠がほしけりゃ、追記でなんか書いておいてもいいぞ

追記

追記で

「追記

目玉焼きの作り方」

って書いといた

増田クッキング

今日の料理は、さっき作って食った目玉焼き

くそ簡単だぜ。3分でできる

まず、汚い真黒なフライパンを用意しろ

でこぼこになってくるくらいの年代物な

油はひかねー、めんどくせーだろ

これだけ汚いフライパンなら、こげねーよ

で、それに玉子を2個落として蓋をする

何分待てとはいわねーよ。適当に待ってろ

で、もう待てねー!腹減った!ってなったら蓋を開けるんだ

そしたらたいていうまい具合に半熟になってるわ

それにソースでも醤油でも、お好みに合わせてかけて食えばいい

あ、めんどくさかったら皿もいらんぞ

フライパンで食え

さっき食ったが死ぬほどうまかったぜ

追記

目玉焼きの作り方

http://anond.hatelabo.jp/20160702054321

2016-06-27

今日増田クッキング

今日は、腐りかけた鳥のむね肉の救い方です。

鳥のもも肉にも同様に使えますのでためしてみて下さいね

腐りかけのとり肉は硫黄のような匂いします。

徹底的に日本酒で洗います。2~3度洗うと匂いが軽くなります

次に、醤油でつけ込めば完全に硫黄臭はなくなります

醤油味の鶏肉になってしまますが、

あとは煮るなり焼くなり、しっかり火を通せばできあがり。

明日は、冷蔵庫で溶けかけたレタスの救い方です。

2016-05-30

私が処女膜を出術した顛末(とその有用性)

水泳の授業で女子が休んでいるというのは、その日生理、ということであったりする。中学一年生だと、初経が来た人とそうでない人がいる。私は中学女子校で過ごしたのだが、女子校の生徒というもの下品だ。出欠表から来ている人、来ていない人を探ったりする。そいつらに材料を与えたくなくて、生理でもタンポンを使って参加していた。水泳が好きで休みたくなかったのもある。

しかし、タンポンを入れる時はいいのだが、出すのが妙に難しい。いつも太さ2、3ミリほどの肉片が引っかかるのだ。引きつれていたい。入れる場所を間違えてるのか。でも経血はせき止められているし、そんなこともなかろう。説明書を読んでも、そんなことは書いてない。面倒である

奇形なのか?と思って、婦人科で見てもらったが、特に心配ないとのことだった。気になるのなら、お産の時切ってもらえば、女性の陰部は治るのが早くて、2、3日で治るから、という。しかし、そこまで待つのは嫌だ。それに、タンポン出すのも一苦労なら、お産の時はどうせ引きちぎれるのではないか

はいえ、2、3日で治るというのはい情報だ。それなら自分で切ってしまえばいい。ということで、鏡と手芸用の糸と布裁ちハサミを用意した。膣口を横切っている肉片を二ヶ所縛り、縛った間を強くつまんでみた。痛みはない。肉片自体感覚は弱いようだ。裁ちばさみで切ってみた。(性交処女膜が傷ついて出血しても、そのあと膿んだとか腫れたとかいう話はきいたことがないので、消毒はしなかった。)

出血は針で指をさした程度の血だったので、テッシュを当てておいた。糸で縛った部分は、数日後に糸ごと切断した。裁ちばさみはアルコールで拭っておいた。今も現役だが、特に切れ味の低下はない。

後で知ったのだが、この時私が切断したのは処女膜の一部であったようである。二つ穴状処女膜とかいうやつ。処女膜にはいろいろあって、月経血が通らない完全密閉型のものは、手術が必要で大変なようだ。(この手の人は病院処置してもらってください。)貫通が成功しなかったタイプの人は、処女強靭症かも。

タンポン使用がとても楽になったので、似た症状にはぜひお勧めする。後から考えたら、糸で縛る必要はなかったかもしれない。ハサミは切れ味が良いものの方がいい。クッキング用のハサミがいいのではないか

今は、タンポンから卒業し、月経カップを使っている。月経カップは容量が多いため、自分月経量なら排尿などでトイレに行ったついでに中身を捨てればよく、月経を気にしてトイレに行く必要がない。やや手は汚れるが、ウェットテッシュで十分に拭ける。タンポンはついつい放っておくと、滲み出すこともあるが、月経カップはそうそう満杯にならない。

問題点は、性交経験がないと膣が十分に開かなくて使えないことだ。(まぁ太い棒でも入れて広げてもいいけれど、そこまですることもない気がする。初性交時の出血なうなるのも問題だし。)就寝時はカップだけでは心もとないが、昼用羽根つきを合わせれば大丈夫

タンポンや月経カップに慣れると、夜用の巨大なナプキン必要性は感じない。液体に近いサラサラしたものをあれでせき止めようなんて、無理ゲーじゃないかって気がする。

あと、痛みが強い人(鎮痛剤を飲んでも仕事学習差し支える人)、ナプキン使用量が多すぎる人(昼に夜用使ってる人)、不順な人は婦人科行ってください。不妊になるかもしれないし、子宮体癌サインかも。

では、皆さん良い生殖ライフを。

2016-05-15

そうなんですか…

うまい。駄目なんですか…

よくテレビなんかでも言ってるじゃないですか。

あとキューピー3分クッキングの人も優しい声で「これがね…うまいんですよ」とか。

伝わりやすくて良い言葉だと思ってたんですが…、駄目なんですね。反省します。

http://anond.hatelabo.jp/20160515211837

http://anond.hatelabo.jp/20160515211916

2016-05-04

大長編ドラえもんタイムアタック

大長編ドラえもんを、もう少し楽な方法クリアする方法を考える。

使用された道具はWikipedia参照

ルール1:その作品内で使っていない道具は、持っていないものとする(ソノウソホントとか使用不可)

ルール2:問題が起こってからスタートするものとする(大魔境でジャイアンが道具を置いて行く前にどこでもドアでゴールに行くとかは不可)


■1:のび太の恐竜

使用された道具:

四次元ポケット】【タイムふろしき】【成長促進剤】【スモールライト】【タイムマシン時間移動のみ)】【タイムテレビ】【着せかえカメラ】【海底ハイキングセット】【タケコプター(人数分)】【ビッグライト】【万能加工ミニ工場】【キャンピングカプセル(人数分)】【桃太郎印のきびだんご】【ラジコン粘土】【立体コピー紙】【交通安全お守り】【即席エレベーター】【通りぬけフープ】【ひらりマント

タイムアタック

1:ドラえもん以外の全員を【四次元ポケット】に入れる。

2:【スモールライト】で地球を小さくする(タケコプターの一飛びで日本に届くくらいまで)

3:日本に移動する

4:地球を元の大きさに戻す

5:【タイムマシン時間移動のみ)】で帰る

(もう少し穏やかな方法を使うなら、「ドラえもん以外の全員を【四次元ポケット】に入れ、【タケコプター(人数分)】をドラえもん一人でローテーションする」または「【ラジコンねんど】で船を作って日本まで渡る」等でも良い。

■2:のび太宇宙開拓史

使用された道具:

四次元ポケット】【タケコプター(3人分?)】【タイムふろしき】【ミニプレイヤー】【ミニ球場】【救命イカダ】【食用宇宙服】【夢確かめ機】【万能巣箱】【ひらりマント】【ジャイロカプセル】【空気砲】

タイムアタック

無理。

コア破壊装置ガルタイト本社攻撃を仕掛けるのに有効方法がない。

ガルタイトから受ける攻撃に対して切り札になる道具もなさげ

よく勝てたなあれ。

■3:のび太の大魔境

使用された道具:

四次元ポケット】【六面カメラ】【出前電話】【植物改造エキス(I)】【植物改造エキス(II)】【猛獣さそいよせマント 】【即席エレベーター】【ほんやくコンニャク】【キャンピングハット】【電車ごっこロープ】【重力ペンキ】【さかのぼボート】【通りぬけフープ】【かべがみハウス】【先取り約束機】【秘剣電光丸】

タイムアタック

任意の時点で【先取り約束機】を使って終わり。

■4:のび太の海底鬼岩城

使用された道具:

四次元ポケット】【水中バギー】【テキオー灯】【どこでもドア】【深海海草胞子と魚の卵各種詰め合わせ】【テントアパート】【海底クッキングマシーン】【消光電球】【水中キャンプファイヤー】【とりよせバッグ】【ほんやくコンニャク】【水上もうせん】【スモールライト】【通りぬけフープ】【カメレオン帽子】【ジェットモグラ】【ムードもりあげ楽団】【タケコプター(人数分)】【ショックガン】【水圧砲】【ひらりマント

※【どこでもドア】【とりよせバッグ】はムーアトランティス領域では使えないものとする。

タイムアタック

1:全員が完全武装で【四次元ポケット】に入り、しずちゃんが【四次元ポケット】を持ったまま捕まる。

2:ポセイドンの前まで連れていかれたら全員で奇襲。

※割と難易度高いミッションだった。

■5:のび太の魔界大冒険

使用された道具:

四次元ポケット】【タケコプター(人数分)】【翻訳コンニャク】【ヒラリマント】【あべこべクリーム】【耳バン】【道路光線】【石ころぼうし】【照明ミサイル】【とりよせバッグ】【タイムマシン】【スパイ衛星】【通りぬけフープ】【ショックガン】【空気砲】【もしもボックスドラミちゃん所持)】【ビッグライトドラミちゃん所持)】【虫の知らせアラームドラミちゃん所持)】【タイムふろしきドラミちゃん所持)】

タイムアタック

大魔王と戦う前のどこかの時点で【ほんやくコンニャク】で魔界歴程を解読していれば一方的に勝てる。

大魔王と戦った後だと、メジューサの追撃をどうにかしてしのがない限り、原作通りがベストと思われる。

(2回めに魔界に行く前に魔界歴程を解読して大魔王心臓破壊することも可能だが、それをすると魔界に捕まってる皆が巻き添えで死んでしまう)

■6:のび太宇宙戦争

使用された道具:

四次元ポケット】【ロボッター】【どこでもドア】【壁紙秘密基地】【天才ヘルメット】【技術手袋】【タイムマシン】【壁紙格納庫】【片づけラッカー】【タケコプター(3人分?)】【ドンブラ粉】【チータローション】

タイムアタック

※ピリカへ移動前にスタート場合

1:スモールライト時間切れを待つ。

2:タイムマシンしずちゃんが拐われる前に戻る。

3:ドラコルル打倒。(元のサイズのままなので勝負にならない)

4:スモールライトで小さくなり、大統領宇宙船でピリカ星へ移動。

5:元の大きさに戻り、ギルモア打倒。

※ピリカへ移動後にスタート場合原作通りがベストと思われる。

安全アジトまでたどり着く事も可能だが、結局はスモールライトの効力が切れなければ勝てないし、

アジトごと捕まらなければギルモアが小惑星基地攻撃しないので、

その場合小惑星基地に残っているスネ夫しずちゃんスモールライトの効き目が切れた時点で死亡してしまう。


結論:一番むずかしいのは宇宙開拓史

2016-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20160420201941

俺も俺も

こういう話すると「独学でも料理くらいできるようになるだろ!」とか思うだろうけど、それができないんだよな

なんつーか料理の基礎知識がなくて基本動作もできないのよ

クッキングの本とか買っても、当然すぎる知識はあるのが前提で、基本動作もすべて出来ることが前提になっていて、

本当に何一つできない池沼レベルから料理を教える本とか学校って存在しない

2016-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20160404140528

横だけど、本格的にカロリー計算するなら「日本食品標準成分表」と「デジタルクッキングスケール」と「電卓」は必須

それから統合失調症患者に限らない話だけど、睡眠薬抗不安薬を飲んでいる人の中には、稀に一過性の健忘や、脱抑制により夜間摂食症候群が起こることがある。

2016-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20160218114703

スマホは何か違うだろ

クッキングスケールとかハサミはまともに自炊する人なら持ってるもんじゃ

あと夫が邪魔だな

新生児用品 不要だったもの・役に立ったもの 

予定日より2週間弱、早く出産してしまい、事前の準備がほとんどできておらず、もらいもの・借りもの以外は、慌ててネット通販で購入したため、かなり散財してしまった。

もらった服も、しまいこんだまま、着なかったり、数回しか着ないまま成長してしまったりと、もったいないことをしてしまった。

自分ブログ更新停止中。第2子の予定はないけれど、備忘録として、

ブログの代わりに、買って良かったもの・買わなくて良かったもの・買えば良かったものを書かせてください。

子どもが昼寝している間に急いで書いたので、後で推敲して、追記・訂正するかもしれません。

2014年出産女児・小さめ・はいはい/あんよは早かった

当初は母乳ミルクの混合→生後3か月頃から完ミ(ミルクオンリー)、生後5か月から離乳食

首都圏在住・マンション共稼ぎ育児休業中~今春仕事復帰予定)

<買って良かったもの

スマートフォン…もともと使っていたけれど、出産直後、ミルクの作り方をはじめ、何もかもわからない状況で、片手でいつでも検索できるスマートフォンに本当に救われた。

故障防止のため、防水・堅牢ケースを装着したほうが安心かも

・哺乳瓶用の貼る温度計チュチュベビー ミルクのみごろチェッカー)……ミルクの飲みが悪くなった時に、温度が高すぎ/低すぎかと思い、適温かどうか、確かめるために購入。

とても役に立ったけれど、もう一つ、買い足した頃には温度に関わらず、ミルクを飲むようになった。新生児期に買えば良かったと後悔

クッキングスケール…買い換えたら、離乳食作りが断然はかどった。最新型は汚れがつきにくく、gの表示単位も細かい

クッキングハサミ…離乳食作りでもっと使用頻度の高いツール包丁より便利。ただ、携帯用キャップ付きを買う必要はなかった。近々、もう1本、買い足すつもり

・テフロンフライパン…買い換えたら、離乳食定番おやきキレイに焼けるようになり、調理・後片付けの時間が激減した

・カーゼバスタオルハンドタオル…生後8か月頃まで頻繁に吐いたので、洗い替えとして役に立った。ただ、あわせて10枚超は買いすぎだった

ガーゼ理由は同上。新生児期に一気に30枚買えば良かった

スタイ…よだれが多いタイプで、取り替えを惜しんでは、ガビが付着してしまい、すぐにダメになってしまった。1歳を過ぎた今も必須。足りなくなってから買い足すのではなく、最初から大量購入すればよかった。。安くてかわいいメーカーブランド通販サイト)が知りたい

タイル式マット…汚れ防止。本当はフローリング全面に敷き詰めたい

・哺乳瓶用スプレー式洗剤…手軽で便利。ただ、離乳食開始後に購入したため、まだ余っている

<買ったけれど、あまり使わなかったもの

おくるみ…当初、数回しか使わず

・白のベビードレス中古)…桃の節句と、生後4か月で出席した義弟結婚式の時に着たのみ

・冬用のカバーオール型防寒着(足つきコート)…義両親からの贈答品。新生児期(昨年冬)は寒くて外出せず、今冬は歩くため、着せられず

携帯用しり拭き…通常サイズのほうが使いやす

離乳食づくりセット…ヘラと、おろし器は頻繁に使い、すり鉢は当初は使用した。後は使わず

ガラス製のおかゆ釜…夫が嫌がるので、不在時しか使えなかった。ラップを巻けば便利

授乳用クッション…完ミ移行後、普通のクッションになる

・まくら…寝返りができるようになった後は、うつ伏せでしか寝ないため不要


<別のタイプを買えば良かったもの

・紐タイプではない新生児肌着(短肌着・長肌着・コンビ肌着)…義妹から借りたものは、紐タイプで、うまく着せられなかった。後からスナップで留めるボディ肌着の存在を知った。紐のせいで貴重な時間が失われた。洗い替えのため、大量に必要はいえ、紐タイプは本当に不便

パンパーステープ式紙おむつメーカームーニーに変えたところ、おしっこ・うんち漏れが激減した。個人差があるとはいえ、多大なストレスを被った。パンツ式は、どのメーカーでも差はない模様

ベビーカーレインカバー…両対面式対応タイプではなく、安い通常タイプで十分だった

<買わなくて良かったもの

授乳パジャマ授乳用の服…授乳しにくい上に、すぐに完ミになったため

母乳パッド…授乳量が少なく、必要な日はわずか2日程度だった(涙)

・抱っこ紐の新生児用シート…授乳後、頻繁に吐いたので使えなかった

ミトン自分ではずしてしま

布おむつカバー…紙おむつオンリーなのに夫が買ってきた

・歩行器(中古)…不要だと思っていたのに夫が購入

バスチェア…浴室で使うと、逆に洗いづらかった。単なるオモチャに成り果てる

<購入を見送ったもの不要もの)>

・見守りカメラネットワークカメラ)…マンション・平屋の場合必要なのは新生児期の1、2か月間だけ。2階以上の戸建ての場合は、買ったほうがいい

ベビーサークルキッチンだけに侵入防止用の開閉式ゲートをつければ十分。動き回るのでムリ

<買えば良かったかもしれないもの

電気ケトル授乳回数が頻繁だった時、あれば便利だったはず

出産前に「必要ものリスト」は見ていたけれど、正直、不要ものが多く、本当に必要ものが抜けていた。

やはり想像していた通り、「ベビー用品店が売りたいものリスト」だった。育児関連の情報は、まだまだ共有化が足りない。

2016-02-02

子供に教える料理

野菜炒め

野菜キャベツにんじんたまねぎピーマンきのこ

たんぱく質:豚こまなど

野菜を切ってボウルにいれる。

フライパンに油を入れて火にかける。

豚肉を入れる

入れた後はゆっくり肉をほぐす。

急いでやるとフライパンの温度が下がる。

肉の色が変わったら野菜を入れて炒める。

フライパンを振り肉の下に野菜がくるようにする。

それ以降は余り振らずに菜ばしでかき混ぜる。

野菜がしんなりしたら、鶏がらスープのもと小さじ2、

コショウ少々、醤油で味をつける。

もやしは水っぽくなるので避ける。

・味付けが早いと水っぽくなる。

ベーコンツナ缶を使うとき塩分は控えめに。

玉子焼き

卵3個を軽量カップに割り、塩コショウ3振り

よく混ぜる。

フライパンを火にかける(中~強火)

フライパンに切れてるバター一かけを落とす

バターが溶けたら卵を入れる

固まるまで混ぜ続ける。底のほうが固まってきても混ぜ続ける

気合でまとめる。

皿に卵焼きを移し、フライパンたわしで洗う。

豚汁

大根かぼちゃきのこにんじん、ごぼう、たまねぎこんにゃく一口サイズに切ってなべに入れる

が全部隠れる以上に水を入れて火にかける。

沸騰したら豚こままたは豚バラ(豚汁用)を入れる。

あくを取って少し煮込む。

味噌で味をつける。

チキントマト煮込み

キャベツ半玉適当に切ってなべに入れる。

1口大に切ってあるとりもも肉を上に乗せる。

紙パックのカットトマト缶を上からかける。

コンソメキューブ一つとバター一かけを乗せる。

ふたをして弱火で30分。決して覗かない。

平たい皿に盛り付け溶けるチーズを載せる。

白菜

鍋に白菜1/4と豚肉食べたいだけ、きのこ白滝を入れる

ひたひたになるまで水を入れと薄味ぐらいに白だしを入れる

煮込んでからポン酢で食べる。

牛肉

なるべく厚切りの肩ロースを買う

焼く30分前以上前冷蔵庫から出す。

コショウをして弱火で焼く。

皿に載せはさみで切る。

わさび醤油またはから醤油で食べる。

ロース肉も同様

ししゃも

フライパン用ホイルシートをフライパンに敷く。

弱火で転がしながら焼く。

塩鮭

オーブントースターを予熱する。

クッキングシートの上に鮭を置き7分

牛スジ煮込み

牛スジと水を鍋に入れ火にかける。

沸騰して灰汁がなくなるまでとり続ける。

灰汁がなくなったらお湯を捨て水で洗う。

鍋の中でキッチンバサミで一口大に切る。

鍋にコンニャクを入れる。

水300CC砂糖大さじ2、酒大さじ3、醤油大さじ3、みりん大さじ2、白だし 大さじ1

を入れて煮込む

カレー

野菜を切って鍋に入れる。

肉はフライパンで炒めてから入れる。

たまねぎはみじん切りにして中~強火で水気がなくなるまで炒めてから入れる。

からにて、沸騰して10分ぐらいでルーを入れる。

長いも

皮を向いてすりおろす。

卵、白だしを入れて混ぜ合わせる。

あればまぐろ刺身を乗せる

ご飯にかけ、わさびをつけて食べる。

サバ缶煮込み

大根を切って鍋に入れる

サバ缶を汁ごと入れる

ひたひたに水を注ぐ。

沸騰と火を止めて放置を2回ぐらい繰り返す。

味噌で味をたす。

味噌汁

マグカップ乾燥わかめつまみ豆腐はパックからスプーン

味噌を入れてお湯を注ぐ。

簡単に食べられる野菜

白菜漬物

もずく

わかめ

セロリ

トマト

大根

納豆

とり胸肉

常温に戻してジップロックにいれる

酒少々、しょうが、塩を入れる

鍋の水の中で空気を抜きながら袋をとじる。

火をつけ沸騰したら火を止める。

最初の肉が冷たかったら、多少加温する。

皿に移し、はさみで切る。

2016-01-31

電子レンジで作る焼き魚が手間いらずで美味い。クッキングシートを使えばコスパもいい(自己責任)

魚って家で調理するとグリル予熱が必要だったりで面倒くさい。それに魚油燃えるとき臭いがどうしても出てしまう。電子レンジを使えば、これらがかなり解消される。この目的電子レンジ調理のために遠赤外線シートが売ってるけど高いし、小さくて大きな魚には入らなかったりする。そこで30mいくらで売ってるクッキングシートを使う。これなら安いし、ぴったり包むのでレンジに魚の臭いがずっと残ることもない(ちょっとは残る)。

まずスーパー干物を買ってくる。干物なら2,3日冷蔵庫に入れておいても腐ることはない。イワシがおすすめ。干しイワシは調理すると大量の魚油が滲み出てきてくる。これが美味い。あとはノルウェー鯖も食べごたえがあっていい。内臓付きの生魚やイカは破裂するらしいのでやってはいけない。

クッキングシートを大きめにとり魚肉を載せてしっかりくるむ。生魚の場合は塩を振ると美味くなる。キノコ野菜も一緒にいれると付け合せになっていい。。お皿に載せて電子レンジ3分から4分。ちょっと強めにかけるのがコツ。生焼けは美味しくないし、かなり強めにレンジにかけるとサクサクしだして骨まで食べられるようになるから。ここで普通クッキングシートを使う注意点として目を離さないこと。市販焼き魚シートとちがって簡単に燃えるので火事になる可能性がある。ここは自己責任でお願いします。

出来たら、お皿に載せたシートごと食膳に出せばオッケー。捨てる時も包みごとビニール袋に入れて捨てれば楽だし、お皿も汚さなくて経済的最近はこの方法焼き魚を沢山食べている。いいぞ。

2015-12-16

誰もマネしないターキーの焼き方

クリスマスシーズンなので、

メンドクサイターキーレシピを公開してみる。

実際に2014に作ったものを、少しアレンジして公開。

日米50レシピ近くを見比べつつ、友達アドバイスをもらいつつ、

自分なりのオリジナルアレンジを加えて作ってみた

楽な方法とメンドクサイ方法の両方あったら、すべてメンドクサイ方法で行うという、

とにかく時間と手間をかけることに快感エクスタシー)を感じるドM仕様

ちなみに仕上がりは、自画自賛だけど人生で食ったターキー(累計10回くらい)の中では

抜群に美味しい仕上がり。ターキー概念が本気で変わるよ。

おそらくマネする人いないと思うけどね。

【考え方】

ローストターキーは「漬け込み」焼き料理であると考える。

・米やパンなどの定番スタッフィングは詰めて焼くと肉汁を吸ってパサパサになりやすいし、

焼きが難しくなる(生米になりやすかったりお腹の肉の火の入りが甘くなりやすかったり)ということなので、

スタッフィングは果物ハーブとする。

・焼きは低温で長時間最後パリッとさせるために高温で表面を焼き上げる。

【大まかな当日までの流れ】

4日前 ターキー解凍開始

2日前 解凍完了

2日前 ターキー漬け込み開始

前日 付け合わせのライススタッフィング仕込み

当日朝 中身に詰める香草フルーツ準備

当日朝 ターキー漬け込み完了

・食べる4時間前 焼き始める

・焼いてる間 付け合わせのライススタッフィング完成

・焼きあがったら ソースを作り始める

盛り付けて完成

大体4日と5時間くらいが所要時間

【準備する機材】

漬け込み用の寸胴20リットルサイズ(無い場合バケツでも可)

オーブン電子レンジオーブン機能はおそらくNG)

・おなかを縫い付けるためのタコ糸と針

・肉の温度を測る温度計

まず、オーブンが無いとこの料理は無理。

デロンギの20Lサイズコンベクションオーブンが3万円以下で買えるので

家にオーブン欲しい人は、それ買っても良いかも。

でもサイズかいターキーは入らないから注意な!

【お買い物】

有名どころだと「コストコ」でターキーは購入可能。

シーズンオンであれば結構いろんなサイズターキーがある。

それ以外の時期に焼きたい時はネットで購入するのが良いかな。

【4日~3日前】

ターキー解凍する。

ターキー解凍スタート

カチンコチンの冷凍ターキー冷蔵室に移して、48時間かけてゆっくり解凍

ざっくりの目安としては1キロあたり5時間というのが相場らしいけど、

こないだ作った4.5キロ玉は1日(24時間)で解凍しなかった。

少し余裕を持って解凍した方が良いと思います

ちなみに、常温解凍絶対にNG。中まで解凍する間に外側が菌の繁殖適温になり、

食中毒危険性が上がってしまうから

時間かかるけど、冷蔵庫解凍で!

【2日~当日朝】

ブライン液でターキーを漬け込む

1)ターキー解凍していると思うので、

さっそく取り出してところだけど、

先にブライン液(漬け込みの汁)を作っておく。

ブライン液の作り方

ブライン液は3.8%の塩分濃度になるように作成(5%の塩分濃度のレシピ多いけど、

漬け込み時間を長めに想定しているため、薄めのブライン液にする。)

塩分濃度が高くなりすぎると肉から浸透圧関係

必要以上に水分が出てしまうのらしいので、

濃いめで調整する場合も5%を超えないように作ったほうがいい。

○分量

・水:8リットル

・塩:300g

黒砂糖:200g

フレッシュタイム:5本

フレッシュローズマリー:4本

フレッシュセージ:4本

月桂樹の葉:3枚

・粒コショウ:30粒

オレンジ:1個分輪切り

レモン:1個分輪切り

リンゴ:1個分薄切り

ワイルドターキーハニーリキュール:1カップ

バーボンベースのハニーリキュールなら他でもよい。

ターキーなのでゲンを担いで(?)ターキー使ってます

最初に水に砂糖と塩を入れてよく溶かし、

それから他の材料を入れる。全部混ぜたら完成。

2)ブライン液ができたら、解凍したターキーを水で洗う。

首の所にレバーと砂肝が入ったビニールが付いてるので取り出す。、

また、おなかの中に首の肉が入ってるので、こちらも取り出す。

これらの内臓と首肉は後で使うので冷蔵庫しまっておく。

ターキーお腹に血の氷とかができてたりするので、きれいに洗う。

3)ターキーを綺麗にしたら、それをブライン液に漬けます

完全に肉が被るようにするのでターキーが入る大きなバケツなり寸胴があると便利。

ターキーはこの後、漬け込んだ状態冷蔵庫に入れるのでゴミ袋を予め寸胴やバケツにかぶせておき、

その中にターキーブライン液を入れる。

相当重いので破れないようゴミ袋は2重~3重にしておくと良いと思う。

4)漬け込んだ状態のまま冷蔵庫に入れる。

冷蔵庫に入りきらない場合は冬であれば

外+氷で温度が4度以下になるようにして保存する。

夏の場合は、大変ですが極力冷蔵庫に頑張って入れてください。

【前日夜】

サイドメニュースタッフィングの仕込みをスタート

ターキーに添えるライススタッフィングの仕込みを始める。

当日だとバタバタするので、スープ取り~お米炊きまでは前日のうちにやっておこう。

○分量

ターキースープ

・水:3リットル

ターキーの首肉:1個

ターキーの砂肝:1個

ターキーレバー:2個

セロリの葉:1本分

にんじん乱切り:1本分

生姜乱切り:1パック

ニンニク(潰す):4~5個

鶏がら:1羽分

ライススタッフィング>

インディカ米:300g

ターキースープ:3リットル

・玉ねぎ荒みじん切り:1/2個

パプリカ5ミリ賽の目:1個

セロリ5ミリ賽の目:1本分

ニンニクみじん切り;2個分

カシューナッツ:適量

レーズン:適量

バター:50g

クミン:小さじ1

カルダモン:5個

クローブ:5個

・塩:適量

白胡椒:適量

<前日仕込み>

1)鍋に水をはり、ターキーの首肉、レバー、砂肝、鶏がらセロリの葉、にんじん

生姜ニンニクを入れて、強火。序盤のどす黒い灰汁を取りながら煮込む。

中盤以降真っ白できめ細かい灰汁しかでなくなったら、

そこからは灰汁を取るのをストップ。

水かさが減ってきたら、水を追加。そのまま4~5時間煮込んでいく。

2)ターキーの首肉、砂肝、レバーを取り出して冷ましておく。

その間に出汁をザルを使って濾す。(キッチンペーパーで濾すと油まで取れてしまうのでザルでOK)

3)ターキーが冷めたら首肉を手でほぐす。中に骨が入ってるので、それは捨てる。

砂肝、レバーは5ミリの賽の目に切る。

4)2)で取ったスープを沸騰させ、インディカ米をその中に入れ、

少し芯が残るぐらいまで7~8分茹でる。

5)茹であがったらざるにお米をあけ、もう一度鍋に移して弱火で水分を飛ばす。

なべ底がパチパチ言い始めたら火を止めて蓋をして15分蒸らす。

※首肉と内臓は合わせてオリーブオイルかけて乾燥しないようにして冷蔵庫に。

茹であがったインディカ米もタッパに移して冷蔵庫に入れておく。

<ここから当日のターキー焼いてる間に仕上げる>

6)にんにく、玉ねぎをみじん切りに。パプリカセロリは賽の目に切る。

7)フライパンバタークミンカルダモンクローブを入れて弱火で熱し、

香りバターうつあう。

8)スパイス香りが立ってきたら、ニンニク、玉ねぎを入れて弱火のまま炒める。

9)玉ねぎが透き通ってきたらセロリパプリカと前日仕込んだターキーの首肉のほぐし身と

レバーと砂肝の賽の目切りを入れて、軽く塩を振り中火で炒めます

10)野菜がしんなりしてきたら、お米、レーズンカシューナッツを入れて、さらに中火で炒める。

11)最後に塩と白胡椒で味を調えたら完成。

【当日】

いよいよ当日。遅くともパーティの5時間前くらいには準備に取り掛かろう。


<Point3>ターキーお腹につめる果物香草の作り方

○分量

たまねぎ1/2個

りんご1個

シナモンスティック1本

ローズマリー4本

セージ4本

タイム2本

パセリ4本

・お湯240ml

上記の材料耐熱ボウルに入れてラップをはり、電子レンジで5分加熱。

ターキーお腹の中にこれを詰めるのですが、お湯ごと詰めることでオーブン内の水分が保たれてやわらかく焼きあがるそうです)

ターキーに詰めよう!焼こう!

パーティまで残すところ4時間。いよいよターキーの焼き工程

○分量

・30時間ブライン液に漬け込んだターキー

・上で作った果物香草

バター:150g

オレンジ串切り:1個分

リンゴ串切り:1個分

レモン串切り:1個分

・玉ねぎ串切り:1個分

グレイビーソース

肉汁:適量

醤油:適量

・水溶きコーンスターチ:適量

1)ターキーブライン液から取り出して、

キッチンペーパーで水分を良く拭き取る。

2)バターを4~5枚5ミリの厚さにスライスし板状に。残りをとかしバターにする。

3)ターキーの胸側の皮と身の間に手を突っ込み、板状のバターを挟み込む。

4)とかしたバター刷毛で表面に塗る(ターキーが冷たいので垂れずに固まると思います

5)おなかの中に<point3>で作った果物香草を詰めて、お湯も一緒に詰める。

6)ターキーお腹を針とタコ糸で閉じる。

7)ターキーの足が離れないようにタコ糸で縛る。手羽も同じように縛る。

8)天板にクッキングシートを敷いて、ターキーの胸肉が下になるようにセット。

9)ターキーの周りに串切りにしたオレンジリンゴレモン、玉ねぎをちらす

10)オーブンを170度に温め、ターキーの乗った天板を入れる。

11)100分焼いたところで一度、様子を見る。

もの一番分厚いところの中心にめがけて温度計を刺して65度を超えていたらOK。

まだまだだったら、さら20分ずつ様子をみながら焼いて65度を超えるまで焼く。

※ちなみに、このターキーを焼いている間に、付け合わせのライススタッフィングの仕上げをしてください。

12)ターキーモモの中心温度が65度を超えたら、

オーブンから取り出して、ターキーをひっくり返し胸肉が上になるようにし、

とかしバターを上に塗る。

13)オーブンの温度を245度に上げてターキーを再び入れて10分~20分焼く。

表面がぱりぱりになったら焼き上がり。

14)オーブンからターキーを取り出しお皿に盛り付けアルミホイルを被せて、

肉汁が落ち着くまで20放置

15)その間に天板の汁をザルで濾し、肉汁を取ります

16)鍋に濾した肉汁を入れて中火にかけ煮詰めていきます

17)1/2くらいまで煮詰めたら、醤油を入れる。

味を見ながらポン酢よりちょっとしょっぱいかなくらいまで醤油入れます

18)水溶きコーンスターチを入れてとろみをつけたら

自家製和風グレイビーソースの完成。

盛り付け

ターキーの周りにライススタッフィングを盛り付け

切り分けた時に出る肉汁などをライススタッフィングが吸ってくれるので美味しい。

まわりにハーブ果物を飾ったら完成!

2015-12-09

IH対応鍋を買った

IHクッキングヒーターのあるマンション引っ越して2年ほど経つ。

今日家に人を呼んでカレーを作ることとなり、食材の買い足しのついでに1700円ほどの大きめのIH対応鍋を買った。

これまではIH対応していない鍋を使っていた。

まず麺類は沸騰したお湯に入れるとお湯が冷めて茹でられない。

炒め物はレシピの倍時間をかければなんとか作れる。

そんな状態自炊などするはずもなく、食事の大半を外食に頼っていた。

しかし、せっかくなので鍋を買った。

そこでカレー振る舞うことにしたのだが、水の分量を間違えてしまスープカレーとなってしまった。

これは高温で水気を飛ばせばいいんだな!と思い、出力を最大にしたまま30分間放置

その間私たち麻雀に興じていた。

麻雀も一段落し、そういえばカレーはどうなったか?と気になる。

味見するが、どうもパッとしない味がする。これはどのような違和感か―

友人Hは言った。「コゲ臭え」と。

カレーで失敗する日が来るとは思わなかった。

私たちは涙ながらに焦げ臭いカレーを1杯ずつ食べ、残りを懺悔しながら処分した。

当然であるが、コゲを落とすのにかかった時間麻雀に興じていた時間比較にならないほど長かった。

教訓として、

IHの火力は非常に強い(コンロの最強より強い)

・水を飛ばしたいからといって火力を最強にしてはならない

・鍋を離れて麻雀をしてはいけない

以上のことを、この駄文を読んでいる皆様と共有できたら幸いである。

2015-11-18

昔の本棚は、電子機器のなかの本棚、に置き換えられるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20151116231925

昔の本棚は、電子機器のなかの本棚、に置き換えられるだけ。

重く大きい書籍。その物流CO2排出量を増やしてもいるし、それはなるべく少ないほうがいい。

新聞配達についても原付きの排ガスはもはや公害レベルの臭さ。咳が出るほどだ。

洗剤もクッキングペーパーも濃度や密度濃ゆいコンパクト系への転換を図っているほどなのだから

どんどん紙媒体全般については電子化へ移行して物流を減らしたほしいところだね。

自動車の通行が減れば重大事故も減るのだから

2015-08-29

自己満足の身体にいいクッキー

某全国チェーンヨガスタジオで1袋(5本入り)500円で売られている「キヌア」という雑穀を使ったクッキー

ミランダ・カービヨンセも食べている今注目のスーパーフードをクッキーに!間食して痩せる身体に!」的なことを謳い、

売り切れ続出予約中らしいが、500円は高すぎると思うので自作してみた。



材料

キヌア 大さじ4

小麦粉 140g

グラニュー糖 20g

ココナッツオイル 60g

・ルクマパウダー 20g

1)キヌアを熱湯で15分茹でて、ザルにあけて水を切る

2)ジップロック小麦粉グラニュー糖ココナッツオイル、ルクマパウダー、粗熱が取れたキヌアを入れて揉む

 クッキーぽい大きさにしてクッキングペーパーの上に並べる

3)クッキングペーパーごと天板にのせ、あらかじめ200度に熱したオーブンで15分


身体によさげな感じを出すためにバター代用としてココナッツオイルを、砂糖を減らしてルクマパウダーを入れた。

キヌア、ルクマ、ココナッツオイルはいわゆるスーパーフードというやつだ。

スーパーフード3つは通販で安く手に入るもののみだし、生地作るのも10分いかないくらい。

キヌア特有の食感はあるが、味は普通に食べられる。

50枚作ったけど、単価は500円はいっていないはず。

あのクッキーはぼったくっているよなぁー…

自分的にはけっこう満足しているんだけど、これを理解してくれる人はほぼいないだろうから吐き出し。

2015-07-07

脳内麻薬クッキング

買ってきた材料を見てるうちに段々全部使いたくなってきて、

「いいこと思いついた!」って顔しながら最初に半分残してた肉のパックひっくり返したり、キャベツの残りも全部切り刻んでたりして、

予定外のものも全部まとめて炒めてしまって、なんかどんどん炒めものハイな状態になって、

いやそれあわね―だろっていう納豆とか豆腐とかも冷蔵庫から出してガンガンぶち込みだして、

途中でフライパンからあふれるから別の鍋に移したりしながらそれでも炒めまくって、

しかも炒めながらさら食材切るからどんどん焦げて炭化していくんだけど、

本人はご満悦で「やべえ俺定食屋になれる」とかよくわかんない自信であふれててウキウキフライパン煽って、

最終的に大皿4枚とフライパン1枚ぐらいの大量に出来上がった一週間分食材を全て注ぎ込んだ「冷蔵庫の中身全部炒め」を前に、

「あれー?おっかしーなー?」って顔をして首をかしげる。

そして案の定食べきれなくて残したり捨てたり無理して食べて吐いたりみたいなことを、

何度やってもなぜか繰り返してしまうから俺は自炊自体を諦めたけど、ADHD自炊は向いてない。マジで

炒め物はまだ必死で食べたりするからいいけど、途中で汁気が多いなって思って水入れてスープにしたりしたときは、

作るだけ作って調理の暑さで満足して食べずに常温放置でそのまま腐らせたりしたか生産者の方々に申し訳なさ過ぎるので、

もう買ってきた材料全ぶっこみでできる日曜クッキング以外やらない。

2015-06-25

新規IPで単体プラットフォームで100万本のゲームリストアップ

ソースhttp://www.vgchartz.com/gamedb/

タイトル名は日本で発売されてるもの日本名にしてあります

※後にシリーズ化されているものは1作目だけリストアップしました。

※1作目からマルチものは一番売れてるプラットフォームのみ

キャラクターものとかはシリーズなのか微妙なので除外、ハード名がついたものは悩んだが入れた

※調べて気がついたけど、1作目はまあまあで2作目からバカ売れってパターン多いな

Wii Sports(Wii)                         8244万本 ※ただしセットで格安で売られていた
スーパーマリオブラザーズ(ファミコン)    4024万本
Nintendogs(DS)                          2466万本 ※ネコ専用版まだですか?
ダックハント(ファミコン)                2831万本 ※欧米人この頃から射撃ゲーム好きなのか
Wii Fit(Wii)                            2269万本 ※体重計込みでこの記録だから恐ろしい
Kinectアドベンチャー!(Xbox360)          2146万本 ※キネクト込みでこの記録だから恐ろしい
脳を鍛える大人のDSトレーニング(DS)      2012万本 ※いまならスマホでタダでやれそうなゲーム
ザ・シムズ(PC)                          1124万本
グランツーリスモ(PS1)                   1095万本
Wii Party(Wii)                           834万本
ゴールデンアイ 007(N64)                  809万本
Myst(PC)                                 803万本
パックマン(Atari2600)                    781万本 ※売れたけどクソゲーなので注意
マインクラフト(Xbox360)                  726万本 ※低価格ゲームなので単純比較はできない
Just Dance(Wii)                          718万本
クラッシュ・バンディクー(PS1)            682万本
Zumba Fitness(Wii)                       668万本 ※なにこれ初めて聞いた・・・
やわらかあたま塾(DS)                     661万本
ゼルダの伝説(ファミコン)                 651万本
キングダムハーツ(PS2)                    640万本
レッドデッドリデンプション(PS3)          634万本
Driver(PS1)                              627万本 ※タイトルのググラビリティ低すぎ!
Kinectスポーツ(Xbox360)                  607万本
メタルギアソリッド(PS1)                  603万本 ※ソリッドがついてこそのこのシリーズなので
リトルビッグプラネット(PS3)              577万本
クッキングママ(DS)                       561万本 ※これ海外版とかあったのか
大乱闘スマッシュブラザーズ(N64)          555万本
ラスト・オブ・アス(PS3)                  550万本
アサシンクリード(Xbox360)                550万本 ※なおPS3版は484万本
レイトン教授と不思議な町(DS)             518万本
スパイロ・ザ・ドラゴン(PS1)              500万本 ※やべえ聞いたことねえ・・・
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝(PS3) 484万本
Destiny(PS4)                             471万本 ※これはさすがにもっと売れて欲しかった所
トゥームレイダー(PS1)                    463万本 ※ララ・クロフト欧米人的には萌えキャラ
Fallout 3(Xbox360)                       456万本 ※一応1と2あるけどこのシリーズは3からなので
ピットフォール(Atari2600)                450万本
God of War(PS2)                          445万本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(メガドライブ) 450万本 ※あの頃は光かがやいていたなあ・・・
アステロイド(Atari2600)                  431万本 ※知らん・・・
RESISTANCE人類没落の日~(PS3)          429万本 ※え、そんなに売れてたのかコレ
ナムコミュージアム(GBA)                  424万本
アイトーイプレイ(PS2)                    420万本 ※意外と売れてたんだー
エキサイトバイク(ファミコン)             416万本
Half-Life(PC)                            412万本 ※3早く出せよ
Carnival Games(Wii)                      404万本 ※なにこれ情報なさすぎなんで売れてんの?
ゴルフ(ファミコン)                       401万本 ※これまたググれねえ名前Nintendo Land(Wii)                       388万本 ※WiiUだってこれくらいは行ける
モーターストーム(PS3)                    385万本
ローラーコースタータイクーン(PC)         384万本
スポーツチャンピオン(PS3)                377万本
スタークラフト(PC)                       374万本 ※韓国にはプロゲーマーがたくさんいます
トモダチコレクション(DS)                 367万本 ※なお日本での売上のみ
ウォッチドッグス(PS4)                    361万本 ※UBIのオープンワールドは2作目から化けるはず
ゲッタウェイ(PS2)                        354万本 ※すまん知らぬ
Diablo(PC)                               346万本
Borderlands(Xbox360)                     334万本 ※洋ゲーだけどトゥーンレンダリングです
ラチェット&クランク(PS2)                333万本
Max Payne(PS2)                           331万本 ※PS2版とかあったのかよ
鉄拳(PS1)                                324万本
Wii Music(Wii)                           323万本 ※思ってたより売れてる印象
ベースボール(ファミコン)                 320万本 ※こういうタイトルやめてくれ
キラーインスティンクト(SFC)              320万本 ※オリジナル版のほうね
L.A.ノワール(PS3)                        311万本 ※開発スタジオは消えました。戻ってきてくれー・
レイマン(PS1)                            303万本 ※かってはUBIのマスコットでした
Star Fox(SFC)                            299万本
デビルメイクライ(PS2)                    299万本
HEAVY RAIN 〜心の軋むとき〜(PS3)         297万本 ※まじヘビーで心が軋んだよ
マスエフェクト(Xbox360)                  288万本 ※欧米の人は勧善懲悪じゃないの好きだよねえ
INFAMOUS悪名高き男〜(PS3)              288万本 ※欧米無双
Doom(PC)                                 285万本 ※ここから俺の人生は狂った
バイオショック(Xbox360)                  279万本 ※全部生贄にしてしまったよ。
メトロイド(ファミコン)                   273万本 ※FPSな新作でないかなあ。アレはなし。
鬼武者(PS2)                              270万本 ※カプコンシリーズ続けるの下手だよなあ
モータルコンバット(メガドライブ)         267万本 ※最新作はありえないレベルの残虐さです
Fable(Xbox)                              266万本 ※モリニューさんはもう復活できないだろうな
タイタンフォール(XboxOne)                259万本 ※忍者ロボットFPS。嘘はいってません。
クレイジータクシー(PS2)                  252万本 ※ドリキャス版よりPS2版のほうが売れてるとは
パーフェクトダーク(N64)                  252万本 ※ある意味007の続編かもしれないけど
ドラゴンクエスト(ファミコン)             252万本 ※ゆうべはお楽しみでしたね
Pure(Xbox360)                            246万本 ※こういうググる不可能名前マジやめて
アイスホッケー(ファミコン)               242万本 ※同上
ディノクライシス(PS)                     241万本 ※カプコンシリーズ(以下略)
uDraw Studio(Wii)                        241万本 ※なおTHQ倒産の一因
プロレスリング(ファミコン)               242万本 ※もうググれないFCタイトルはのせない
ギターヒーロー(PS2)                      238万本 ※なお専用ギター付き
デッドアイランド(Xbox360)                234万本 ※死の天国ではなくてバグ天国だった
グランド・セフト・オート(PS1)            232万本 ※なお最新作は累計3300万本
クロノトリガー(SFC)                      231万本 ※FF7の次はこれのガチリメイクお願いしまセインツロウ(Xbox360)                    217万本
ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート 214万本 ※タイトル長!もう揃えたくない。
ダークソウル(PS3)                        197万本 ※ブラッドボーンも100万本を突破デッドスペース(PS3)                      197万本 ※3作目で課金アイテム入れてオワコン化
The 7th Guest(PC)                        195万本
アレイウェイ(GB)                         194万本
デモンズソウル(PS3)                      177万本 ※一応ダクソとは別扱い
黄金の太陽(GBA)                          176万本 ※4作目まだですか?
光神話 パルテナの鏡(ファミコン)          176万本 ※スマブラしか知らないけど
State of Emergency(PS2)                  176万本
ライオットアクト                         173万本
ドラゴンズドグマ(PS3)                    171万本 ※オンライン期待してますタイムクライシス(PS1)                    168万本
Dishonored(Xbox360)                      167万本
ファミリースキー(Wii)                    167万本 ※バンナムだって頑張ってるんだよ!
ディグダグ(Atari2600)                    164万本 ※ 
魔界村(ファミコン)                       164万本 ※カプコンシリーズ(以下略)
Heavenly Sword 〜ヘブンリーソード〜(PS3) 163万本 ※なんでSCE和名に~をつけるんだ?
ピクミン(ゲームキューブ)                 163万本 ※歌詞を貼りたいけどジャスラック怖い
サルゲッチュ(PS1)                        163万本
アーミー オブ ツー(Xbox360)              162万本
BEYOND: Two Souls(PS3)                   162万本 ※和名に~をつける人辞めちゃったのか?
Sled Storm(PS1)                          162万本
DRIVECLUB(PS4)                           162万本 ※なお評価微妙
あつまれ!ピニャータ(Xbox360)             161万本
サイレントヒル(PS1)                      160万本 ※コナミマジでP.T.製品化してお願い
Rage(Xbox360)                            158万本 ※FPSの父カーマックが最後に手がけたゲームCRAZY BUMP'S 〜かっとびカーバトル!〜(PS2) 156万本 ※~付ける人この頃からいたのか
Twisted Metal(PS)                        156万本 
ファイナルファイト(SFC)                  156万本 ※なおストリートファイターと同世界観
Stuntman(PS2)                            155万本
ダーククラウド(PS2)                      154万本 ※あの頃のレベルファイブはコアゲームだった
ゼビウス(ファミコン)                     152万本 ※ゼビ語で語ろう
アイスクライマー(ファミコン)             150万本
ゼノギアス(PS1)                          146万本
サイコブレイク(PS4)                      145万本 ※まだ和ゲー世界でやれる!

※もう疲れたしこれ以上入らないのでここで終わりますざっと見た限りあと61個くらいありました。

※なお、任天堂タイトルは長期にわたってじわ売れすることが知られている。

※なお、http://www.vgchartz.com/game/82965/splatoon/世界累計0本。ここは情報は多いが反映が遅いので。

2015-06-21

NHK受信料 解約 1分クッキング

1. 電話

2. TV持っていない。前に友人にあげた

3. 友人の連絡先はもう知らない。

4. 他の受信機はない。iPhoneだけ。

5. NHK「解約書類とどけます。」完了

2015-05-22

ルッコラミニトマトパスタ

今日3分クッキングで作ってたんだけど。

要所要所で菜箸使ってるのな。

当たり前に見えるけど、改めて考えると洋風料理なのに変だなと。

海外ではどんな調理器具を使ってるんだろ?

パスタ掬うのにトング使う、あたりまでは何となく想像できるが。

その他の細々とした作業。

  

hicbc.com : キユーピー3分クッキング

http://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2015/150522.htm

http://hicbc.com/tv/kewpie/doga/kewpie20150522yov.htm

2015-03-09

料理オッサンの道具選び

料理にハマって、はや5年。色々と機材を使っては飽きて埃を被せ、邪魔になって倉庫送りも繰り返した結果、ようやく普段使いのツールが安定してきた。というわけで、俺が使い続けてるヘビロテ料理機材を紹介してみる。

【IWATANI カセットコンロ 達人スリムフー】

カセットコンロでお馴染みのイワタニ薄型カセットコンロ。達人シリーズは火力の強いタイプから、風に強いタイプなど色々あるがおすすめはコレ。見た目がカッコいいし、薄いので鍋の中身が上からやすく、収納スペースもあまりかさばらない。

デロンギ ハンドブレンダー

バーミックスなど、高級モデルもいろいろ使わせてもらったが正直あんまり大差ない気がする。で中型器のこれを愛用。ピューレも結構時間かけてあげれば細かく舌触りのざらっと感が無くなるくらいまで行ける。

【ロボクープフードプロセッサー

フードプロセッサーといえばクイジナートという業界屈指のメーカーがあるが、ロボクープも中々悪くない。クイジナートと同じ金額で一回り大きい容量の物が買える。性能もブレードの替えも十分満足の内容。

オリーブのカッティングボード

オリーブ材でできたカッティングボード。これ使うだけですごいおしゃれに見える最強の皿の一つ。肉でもスイーツでもパンでもチーズでもなんでもイケる。安い奴は傷つきやすいけどオリーブ材は堅くて良い感じ。

【有本葉子の鉄フライパン

料理研究家の有本葉子のプロデュースフライパン。裏面が凸凹がついているので、普通の鉄フライパンよりもこびりつきにくくなっている。テフロンと違って使えば使うだけこなれてきて材料が張り付きにくくなるのもGOOD。最初は19センチの小さいのしか使ってなかったけど、今は27センチも購入。

ヘンケルス両面包丁研ぎ】

合羽橋包丁屋で勧められて購入。250番と1000番の両面砥石。水吸わせなくても研げたり、裏に滑り止めがついていたり、収納ケースがいけてたりと至れり尽くせり。完全に切れなくなった包丁は中砥だと研ぐのに恐ろしい時間がかかるので、やはり荒砥も欲しい所。仕上げ砥はなくても正直そんなに困らなかった(買ったけど使ってない)

【グレスデン牛刀27センチ

まあ包丁は人の好き好きがでるのだけど、愛用しているのがコレ。肉の塊から野菜のみじん切りまで、なんでもこれ一本。大きい包丁は慣れるまでは怖いけど使い慣れるとホント便利。刃渡り長いって素敵。LOVE牛刀。あとグレスデンは堅いので、研いだあと切れなくなるまで結構長持ちするし欠けにくい。包丁の張り付き防止のへこみとかも良い。

【hashira-jyu エプロン

メンズ専用のエプロンということで購入。ちょっとお高いんだけど、カッコいい。マジでカッコいい。革の縁どられた着脱式のポケットとか厨二心くすぐるヤバさ。人んちで料理する時、女性エプロン大概褒められるので、料理婚活する人とかにもおススメ。


エレクター

こんなにキッチンスペース置けないよ。って、うちもそう。キッチンにすべて収納は無理なので、書斎厨房機材置き場に改造。エレクターとか高さ変えられるので寸胴とか鍋とか収納するのに便利。埃被りやすいのでそこは注意。

【辰守間切包丁

包丁牛刀間切包丁があれば大概OK。間切包丁とは魚屋さんがつかうペティ。当然大きくない魚はこれで下ろせます。大きい奴は牛刀でおれはやっちゃう。もちろんペティとしても十分使える135mmを愛用。でも包丁って本当にどんどん欲しくなるんだよなー。

タニタデジタルクッキングスケール

これも書くの忘れてました。1500円以下で購入できるクッキングスケールです。料理は本当に重さ計るの大事なので、これはほぼ毎回活躍します。0.5グラム単位ですが値段と性能からいったらこれで十分。

【ドリテッククッキング温度計

これもメーカーぶっちゃけどこでも良いです。揚げ物、肉の中心温度、鍋の温度、ケーキの中の温度などなど色んなもの計るのに超活躍します。プロは鉄串を唇の下に当てて温度計ますが、そんなん慣れないと無理だし、いろんな料理で使うので1本欲しいです。

【IH電磁調理器(保温機能付き)】

これもへヴィに使ってますね。メーカーどこでも良いと思います。うちのは象印だったかな。重要なのは保温機能。50度くらいから細かく設定できるのがベストです。低温ローストで温度維持したい時や、80度キープした湯銭などガスだと凄いめんどくさい事をオートでやってくれます。保温系調理機材(シャトルシェフ)もありますが、引っ張り出すの面倒なので今はIHの70~80度保温で長時間煮込みを作ってます

【雪平鍋】

ごめんなさい。メーカーはどこのか忘れましたが、合羽橋で20センチ口径の少し広めのを使ってます。とにかく雪平はアルミ打ち出しの分厚いのがおススメ。薄い奴と違って熱の入りがとてもよくなります。ジオの行平鍋もあるんですが、日本製の雪平のほうが洗いやすくて個人的には使い勝手よいです。

ルクルーゼココットオーバル27センチ

これは大人数向けでやる時には超便利です。アクアパッツァ豚の角煮などはもちろん、炊飯器だと1回で間に合わない時第二の炊飯ジャーとして活躍したりします。鋳物鍋はとにかく蓄熱が半端ないので煮込み系には良いですね。自分圧力鍋使わない派なので、これが圧力鍋がわりとして重宝してます

デロンギコンベクションオーブン

一番最近買ってよかったなと思う調理家電。3万円以下で買えるコンベクションオーブンです。デロンギ社なので製品ちゃんとしてますが、電子レンジ機能ないので置き場所確保が難しいですが、レンジオーブン機能とは全然違います。肉を外パリ、中ジュワで仕上げたければおススメ。



(追記2)

お、色々とブクマありがとうございます

今回はQ&A的にお返事。

厨房意外にキッチンツール置くなよ。

もっともなんですが、家狭いので。蓋つきのもので、ビニール袋で包んで使うときに洗って使えば大体大丈夫だと思います

ハンドブレンダ―とプロセッサーどっちかでよくね?

これも言われるかなあと思ったんですが、まあ両方めっちゃ使ってるんですよね。煮た野菜系をピューレにしたい=ブレンダ―。肉系をひき肉にしたい=プロセッサーで使い分けてますが、どっちかって言われたら、ブレンダ―かなあ。

初心者がまずそろえると便利な物

書き忘れましたが、ブコメにあるように行平鍋が最強です。1人暮らし料理ハマる前はほぼ行平鍋1個しか鍋持ってなかったです。18センチくらいのちょっと大きめの、厚手の行平本当に便利なので最初はこれが良いかと。(上に今使ってる奴追記しました)

エプロン何処で買えるの?

そう。俺もそうとう探しましたがPARCOの地下のクラスカで買えました。

http://shibuya.parco.jp/page2/5872/1630/

文化包丁一本で十分

まあ、それも全然良いと思いますよ。本当に包丁は人それぞれで好みあるので、自分に合ったものを探せばよいかと。筋引きとか牛刀とかの長い包丁は使い慣れると1ストロークでたくさん切れるので、文化包丁に戻れなくなる使い心地はありますけどね。


100均って使うの?

小物類は結構使ってます。計量カップ、計量スプーン、菜箸。ほかには、バットやボウルは沢山使いたい派なので、100均で同じ形の結構買いました。あとはタッパ。ねじ式の円柱型のやつが使い勝手良いです。あと、意外なところだとスモークチップなんかも100均で買えるのでこれもおススメ。


中華鍋は?

自分中華作らないのもあるのでしょうが全然使ってません(持ってるけど)。正直家庭の火力なら鉄フライパンでほぼ十分な気がしてます簡易燻製器になったり、蒸し器として使うこともできるみたいですが、やったことないのでどうなんでしょうか。


○鍋はどこの使ってるの?

普段使う両手鍋はビタクラフト。寸胴はTKGの30センチ口径の半寸胴を使ってます最近出汁をひくのに長寸胴も欲しくなってきていて、口径どうしよっかなと思案中です。


収納どうしてるの?

調味料類は100均で鬼ほど買ってきた同じ種類の瓶につめかえてシンクしたに入れてます。余った奴は自分の部屋の棚に入れておいて切れたら詰め替えていますフライパンレードルなどは吊るして収納。鍋類は中型以下はコンロ下。寸胴やおでん鍋とかは自分の部屋のエレクターに各種調理家電と一緒に置いてます。ボウル類やバット類は、同じものをたくさん購入。重ねて収納が基本になるので色んなメーカーに手を出さないようにしてます

ガスコンロなに使ってるの?

これは本当に良いもの入れたかったんですが、高火力のもの換気扇とセットで改造しないと無理と言われ、諦めました。オザキの7000kw出るものが今めちゃ欲しいのですが、キッチンリフォームしなきゃならず、賃貸では無理なので断念。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん