「セロリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セロリとは

2024-11-07

anond:20241107105908

これもデマとは言わないが超的外れ

からアメリカ外食高いのよ

アメリカ人社交費としか思ってないか

普段は昼間ニンジンセロリ生でぽりぽりしてチーズとかだし

食材別に高くないので別にそんなに困らない

2024-11-05

結婚するかしないか自由なんだが、他人と一緒に暮らさないということは、自分以外の誰かが、夏がだめだったり、セロリが好きだったりするのね、なんてことを、実感なく生きていくということ

 

それはちょっと寂しいようにも思えるね

2024-10-25

なにやってもうんち硬いんだけど助けて(追記あり

追記10月27日

みなさん色々とありがとうございます

知らん間に伸びててびっくらこきました。

うんち事情話して良かった。

ちなみにいくつか質問いただいてたので答えると、

運動は?→ほぼデスクワークで、これが一番の原因じゃないかなと。

毎日買い物や散歩で5000歩目標歩いてるけど(これも夫の脂質異常体質とポケゴのために付き合ってる)、それより腹筋だな…。

病院いけ→去年大腸内視鏡済みです。

その時は問題なかった。

内痔核手術しよう!!と決心してその前の検査でした。なにか異常あったら痔よりそっちを治療しなきゃいけないから。

いつもこの季節になると一時的に痔がひどくなる。

おそらく寒くなるからだと思う。

でも結局手術のための長い休みが取れなくて、先生も「別にがんじゃないから取るか取らないか貴方次第。この季節だけ悪化するなら、薬で抑えるのもあり。」といわれたので先延ばしにしています

・水分とれ→一応朝の低脂肪乳コーヒー+昼間〜夜のお茶で1リットルはいってると思う。

あとは味噌汁とか食事で取る水分。

でも茶、コーヒーは水分じゃないんだよね。

反省です。白湯かにします。

ちなみに甘い飲み物も飲みきれないので控えてます

ミネラルウォーターとかはそのままでもいけるんだけど、水道水白湯はな…カルキ臭さは消えてるけど、なんか飲むの辛いんだよな。

春頃、キムチ納豆ごはんめかぶを追加するのにハマってた時期があって、今も好きなんだけど、その時は便通に問題を抱えてなかったことを思い出した。

 

でも買い物いくたびにめかぶを取ると夫が嫌な顔するので(海藻大嫌い)、なんとなくやめてしまったんだよな。夫の海藻嫌いになぜ配慮してたのか、今ではわからん。そんなことより己のうんちを取る。

あとはリンゴバナナもっと食おうと思います

しかに朝バナナ低脂肪乳ヨーグルトシェイク飲んでた時はうんち成功率高かった。




以下本文




表題のとおりです。何か改善点あれば教えてください。

うんち硬すぎて内痔核が裂けてうんちの度に気づくと出血してます

基本野菜を食ってるから野菜不足という線はないと思う。

朝飯は食パン1枚(何もつけない)と無脂肪ヨーグルトカップ1杯、

大さじ1のメープルかけて食ってる。(ほぼ固定)

昼飯は野菜スープ。大き目の茶碗1杯分。

具材にんじん玉ねぎじゃがいも白菜(春夏はキャベツ)、小松菜(もしくはセロリ等、その時安い葉物)、気まぐれでパプリカなどがあったりなかったり。

肉はオーケーで買ってる無えんせきのベーコンを半分くらいか、鶏むねorももブツ切り。

トマト缶と水で煮込み、コンソメ1つで味付け。



夜は基本米と味噌汁食ってる。

米はまず一度に2合+押麦1カップ雑穀大さじ2で雑穀飯を作り、5~6個に分けて冷凍してる。

味噌汁は基本具材わかめ、舞茸、玉ねぎなめこ、麩、切り干し大根小松菜ねぎあたりを2つくらい選んで突っ込んでる。

肉と青魚(焼いている)は毎日交互に食ってる。

肉の時は手のひらに余裕で収まる程度の量。

主に豚小間を食っているし、必ず野菜と炒め合わせている。

納豆も2日に1回は必ず食ってる。

納豆のたれを抜くかわりにキムチ納豆にして食ったりしている。(抜いたたれは野菜炒めの調味料になる)

あとは気まぐれで朝飯がバナナになったりするくらい。

冬はみかんとか気まぐれで食う。

飲み物は朝にコーヒーメーカーで淹れたコーヒー低脂肪乳を1杯、そのあとは紅茶緑茶麦茶を飲んでる。

牛乳低脂肪乳に変えて3か月くらい経つ。

特にダイエットしているわけではないが、夫が脂質異常なのでこんな感じの食生活

何がいけないのか、夫は快便だが私は高確率でうんちが硬い・・・・つらいよ・・・・・

2024-09-08

家族の中で俺しかカツオ刺身を食べられる者がいない

両親、兄弟姉妹、みんなカツオ刺身は血生臭いみたいに言う

俺だけがカツオ刺身を美味い美味いと食べてる

誰かがカツオ刺身を買ってきてくれるとすれば、それは100%俺のためである

でも、俺、レバーは駄目なんだよね

レバニラギリギリ食える

あと、関係ないけどセロリも苦手

もっと関係ないけど、大統領は殴れないけど、飛行機大丈夫

ルックスは悪いし、ブラジャーミサイルも入手できない

でも、カツオ刺身は食える

ショウガたっぷりめんつゆで食べるのがデフォ

今年はカツオが大量で、カツオは他の魚に悪影響らしいから、みんなもどんどん食べよう

2024-08-21

初めて食べるものの味に警戒している増田須丸いて詩歌池にじあののもるべ縦目地は(回文

おはようございます

パクチー初めて食べたかも!って意外とビックリする告白をしてビックリしてくれるのは

洗濯物の洗剤の洗浄能力凄さに驚いてみせるプロの驚き屋しかいないと思う驚きの白さ!急のことかも知れないけど、

パクチー食べたわ!

噂では聞いていた味でかなりハードル上がっていた私の中では春菊的なものだと一方的に思っていたのよ。

結論から言うと

食べられないほどの風味でも無くバクバク食べたいと思うほどの美味しさでも無く、

でも今考えるとまた食べたくなるってところかしら。

まるで苦虫を潰したような味だなんてよく言うけれど

まあ確かにそのようなイキフンの風味の草の香りはするけれど

セロリと何が違うのかしら?と言う私にとってはわりと無風なパクチーデビューだったわ。

打席ホームランというわけにはいかなかったけれど

へーパクチーってこんなのなんだって

まりに強力なパクチー噂を巷で港で聞いていたので

どんなのかな?ってちょっとキドキして

さらには店員さんにはこれパクチー入ってますけどパクチー抜きにもできますよ!って言われちゃうし、

私はパクチーだけにこれだけは言いたくなっちゃうぐらいな

パクパクパクチーを食べる!に挑戦してみようと

まあ無理だったら諦めてそこで試合終了としてもいいかなーって思っていたの。

意外とパクパクと食べれるこのパクチー

これってもしかしてパクチー本気出してないんじゃない?って

ドクダミを生で囓る方がまだパクチー感強くない?って思っちゃうほど

ドクダミの方が個性が強まった印象があるのね。

でもさー

ドクダミって名前で損してない?

いかにも「毒」って感じのあの臭いもするし警戒したいところじゃない。

でもドクダミ茶とかいって飲んでるわけだし、

さすがに

ドクダミを生でサラダのように食べるってことは聞いたことがないので、

それはまだパクチーの方が生で食べられるが故にマイルドなのかも知れないわ。

私は顎に手を当ててそう思うの。

それはマンダム!ってね

燃え上がるのはガンダム

クレヨンしんちゃんに出てくるのはカンタ

もうおの語呂で思い浮かばなくなっちゃいそうなぐらいそんな感じの私のマイファーストパクチーパクパクストーリーだわ。

これから私の暮らしパクチー必要ときかれると

あったら食べるけれど無かったら無くても平気ってところかしら。

どちらでもどうぞという感じ。

まだミョウガの方が私はギブミーミョウガってところよ。

ミョウガもいってみたら何となく近いパクチーの風味と似たところがある様な気がするので、

それの私ミョウガ慣れしていたのもあるかもしれないわ。

たか

パクチー苦手な人がパクチーに触れたら死んでしまうと言う世間の評判の噂が巷で港町で流れているので、

渚まで噂流れるのはめ組の人だけで十分ってことが分かったわ。

でも夏!って感じなことを1つ体験できたので、

パクチー食べ過ぎて、夏!って

ザジイウォークさん文法に当てはめて言ってみたいと思ったわ。

てっきり私もパクチーで取り返しの付かないことになってしまうかと思ったけれど

パクパク食べれたパクチー記念日としてここに今日パクチー記念日として俵万智さんすることにするわ。

俵万智さんの話で好きなのは

息子にサラダを作って出したときにこれが本当の俵万智サラダやでー!って出したとき子どもに全無視されるってエピソードが好きだわ。

そんな思いを短歌にして欲しいわ。

そんな私のパクチー記念日ね。

違う違うそうじゃなかったわ、

てっきりマーチンさんに怒られるレヴェルだったわ。

パクチーだけにもりもり食べ野菜!って鈴木杏樹さんばりに言わなくちゃいけなかったことを忘れていたことをここに表明するわ!

うふふ。


今日朝ご飯

厚焼き玉子サンドにしたわ。

美味しくてパクパク食べちゃう

パクパク食べていいのはパクチー以外でもあるものなのよね。

昨日は思わず朝の焼魚定食を食べちゃって満腹感あったけど、

このぐらいの軽さがちょうどいいかもしれないわね。

ヤミーだわ厚焼き玉子サンド

デトックスウォーター

キュウリキュウリと一時期騒いでいた私だけど

キュウリウォーラーにして飲むのも忘れていたわ。

簡単キュウリピーラーで麺みたいに削いで切ってそのままボトルにお水と一緒に入れておけば

キュウリウォーラーのできあがりね!

ごくごく飲んできたわ!

キュウリ効果が抜群なことを期待したいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-08-12

育ってきた環境がちがうからすき焼きの作り方が違うのは否めない

妻は先に肉を焼くんだけど、俺は煮立ってから肉を入れる

妻は卵につけながら食べるんだけど、俺は鍋に卵を割り入れて食べる

妻は夏がダメだったり、セロリが好きだったりするけど、俺は夏が得意でセロリが苦手

がんばってみるよ、できるだけ

がんばってみてよ、少しだけ

まりは単純に妻のことが好きなのさ

2024-08-02

しめじって割と当たり前のように皿の上にいるけど、マジで意味が分からない。

ウニセロリも嫌いだけど、あれが好きという感覚もなんとなく分からないではない。

でもしめじを好む人の感覚はまるで想像がつかない。しめじに何を求めてるんだろう。

松茸トリュフには無二の香りがあるし、舞茸には香ばしさや優しい甘みがあるし、えのきエリンギには歯切れ良い食感がある。

しめじセールスポイントは分からない。別に栄養面で特段優れた点もない。強いて個性を挙げればほんのりと苦いくらいだけど、強みとして押し出すには弱すぎない?

ウニセロリも、総じて嫌いだけどこの要素については少し好みで、そこがクセになるのも分かる。とかそういう形で理解を示す余地存在しているという訳ではない。

そこはしめじと変わらない。でもおれは嫌いだけど、まあなんとな〜くこれを好きとする感覚想像がつくというか。

でもなぜかしめじ理解しがたい。「無」過ぎる。

別にやたらめったら採れるという訳でもなかろうし、なんでこんな奴が食材として一定地位を築いているのか謎過ぎる。

居ても居なくても大して変わらんこそ、何かが足りないけど何を足せば良いか分からん時に気を紛らわせるんだろうか。でもしめじ入れてまで物足りなさを誤魔化す必要もない気はする。

2024-05-22

anond:20240522113555

ニンジンなんて生で食えばいいんだよ。セロリと同じ感覚でな。間食に最適だよ。

買ったことなかったけど買ってみたら美味かったもの

ザーサイ

中華料理屋で出てくるモブだと思ってた。家で食べても美味しい。ごま油と合う。

みょうが

宮崎県はい発明をした

猪肉

まぁでも値段的には豚肉でいい

キウイ

剥くのはめんどくさいけどうまい

フルーツポンチにすると楽しい

セロリ

セロリが好きだったりするよね

・美味しい油揚げ

美味しい油揚げから当然美味しい

2024-05-13

anond:20240510142012

なるほどよく理解できた。

まり件のマロ主や貴女は「リアルの男がBLに絡むことが地雷」というわけですね。地雷は誰にでもあるから仕方ないね。俺もパクチーとかセロリとか嫌いだし。

運悪く地雷を踏んでしまって本当に気の毒だったね。心中察するに余りあるね。俺も楽しみで頼んだ料理パクチー入ってて悲しみに暮れたことあるからよくわかる。あれマジで凹むよね

それだけの話じゃないのこれ。なんでこんな盛り上がってんの?

2024-04-27

anond:20240427044907

育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない

夏が駄目だったりセロリが好きだったりするのね

ましてや男と女から

2024-04-15

anond:20240415153530

セロリのロだって胡散臭えよな

なんで間に挟まってるんだよ

そんなにセとリの仲を引き裂きたかったのかよ

2024-03-24

セロリパクチー

セロリパクチーも癖が強いけど、最近パクチーのほうが市民権を得ているような気がする。(パクチーもりもりピザがあるし)

前に飲み会セロリ浅漬けを頼んだら、メンバーが全員セロリ嫌いで自分だけポリ…ポリ…って食べて悲しかったので皆もっと好きになって欲しい。

2024-03-06

フードファディズム全開で食事を考える

食事の話に入る前に。実際に食事を変えていくことは大変なので、手を付けやす飲み物・間食からまずは始めよう。糖質の多い飲料や間食はやめる。そして毎日ブラックコーヒー緑茶を2, 3杯ずつ飲む。そしてコーヒーセイロンシナモンちゃんとしたハチミツなどを加えたり、日によってグリーンコーヒーにしたり、緑茶プーアル茶に置き換えたりする。夕方以降はカフェインのないグァバ茶レモングラスティーハイビスカスティーを飲む。そして毎日間食にミックスナッツやそのハチミツ漬けを食べる。量は30グラム程度と僅かでよい。

食事においては、まずはマクロたんぱく質糖質・脂質)の量、質、バランスをよくすることが肝要。また、バラエティも大切。たとえば間食時につまむものを、普段クルミアーモンドにしつつたまに素焼き黒豆や栗、あるいはダークチョコレートに変えるとか、朝食の主食バナナと茹でたさつま芋とで交互にする、豆乳ヨーグルトに加えるものブルーベリー中心にたまにストロベリーにするなど、良い食材の中で代替的なペアを見つけておくとよい。

たんぱく質…1日最低60グラム体重が60kg以上ある人は体重1kgにつき1グラムは摂り、プロテインパウダーコラーゲンペプチドパウダーを使いつつ体重1kgにつき1.5グラム摂れると良い。多くても2グラムまで。動物性たんぱく質植物性たんぱく質の両方を摂ることを心掛けるが、後者は難しいので大豆製品に頼る。納豆(ひきわりでないもの)が神。次点豆乳ヨーグルト枝豆。小腹が空いた時にどうしても何かつまみたいなら、ミックスナッツに加え素焼き黒豆を選ぶなどすることでも植物性たんぱく質摂取を増やせる。

糖質…1日150〜200グラム程度。糖質において高質とは、食べた後の血糖値ピークが出来るだけ低くなるもの食物繊維との一体度の高いもの低GI食品。また糖質以外の栄養も摂れるもの

オートミール>冷やしの十割そば(ただし塩分量に気をつける)>バナナさつまいも玄米>五穀やもち麦入りご飯>>>白米>スパゲティうどん>>>食パン菓子パン菓子類

オートミールへの置き換えが理想だが、それが現実的でないなら朝のパンバナナや茹でたさつま芋に、昼のうどん十割そばに、夜のご飯もち麦を混ぜて炊く、といった置き換えを。

また、糖質以外の炭水化物、つまり食物繊維も出来るだけ多く摂取する。特に水溶性食物繊維8グラムを最低限に。海藻有用

脂質…1日50グラム程度。最低でも25グラムは摂る。飽和脂肪酸オメガ6は普通にしていれば過剰になるので、オメガ3、オメガ9、オメガ7を意識的に摂る。なお脂質においてまず大事なことは酸化した油は全部アウトであること。

摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

炒めものなど高温にしては駄目な油・・・ごま油魚油。炒めものには極力、オリーブオイルを使う。風味が合わない料理にはマカダミアナッツオイルを使う。金銭的に苦しい場合はせめて米油にして、サラダ油は避ける。

摂るべき油・・・イワシや鯖などの大きく無い魚(目安は肘から先の長さより小さい)の缶詰。大きく無い魚のサクから作った刺し身。エキストラバージンオリーブオイル(ただし偽物が増えているので銘柄重要)、マカダミアナッツオイルグラスフェッドギー。なお魚油酸化やすいのでアーモンドアスタキサンチンなどとセットで摂るといい。缶詰アーモンドとつまんだり、天然鮭を食べる。養殖サーモンは餌の品質抗生物質の多用の問題があるので、欧州オーガニック認証などがある信頼できるもの以外は避けた方がよい。


上記食事における摂取量。あとはここに、果物ナッツからカロリー摂取が加わる。

マクロを良くしたあとはビタミンミネラルといった微量栄養素ということになるが、特にビタミンについては食品>>>サプリである。色んなものを食べるべきだが、エース級をいくつか挙げる。

・・・たんぱく質だけでなく各種ビタミン豊富に含む最強の食品コレステロールを上げる効果は確かにあるが、それは早期に飽和する。週に1個以下に抑えるといった極端に少なくするのであればコレステロールを上げないで済むが、1日1個も1日3個もあまり変わらない。その豊富栄養から言って、1日3個の方が多くの人には適している。

温州みかん・・・1日1個。白いわたや袋まで食べる。剝いた皮に付いている筋まで剥いで食べるくらいの意識で。そのとき、袋などはよく噛むこと。卵に不足しているビタミンCが補える。河内晩柑八朔などで農薬がなく外皮まで食べられるものは、外皮ごとジュースにしたりすったり煮込んで料理に使ったりすると良い。

バナナ・・・1日2本。朝には主食の代わりになる。グリーンバナナ、あるいは少なくとも両端が出来るだけ緑のものが良い。できるならフィリピン産でない、エクアドルペルー産のもの。非常に珍しいが国内産農薬がなく外皮ごと食べられるものは皮ごとで。セイロンシナモンをかけて食べると良い。

さつまいも・・・蒸かし芋にして食べる。高温になり過ぎる、焦げが出来るような焼き芋は避ける。甘いブランド芋ではなく、糖分の少ないものを。卵に不足しているビタミンCが補える主食となる。これも皮ごといけるものは皮ごとで。セイロンシナモンターメリックと合う。

冷凍ブルーベリー・・・豆乳ヨーグルトなどに入れると良い。ミックスベリーもよいがブルーベリー必須

トマトジュース・・・1日コップ1杯。塩分果物などトマト以外の入っていないもの

ブロッコリー・・・週に1、2回。シュウ酸が多いので、鰹節チーズ水菜などカルシウムが多いものと一緒に摂る。ブロッコリースプラウトも良い。ブロッコリースプラウトは簡単栽培キットがあるので、それを使って定期的に摂ろう。スルフォラファン含有が多い種を選ぶこと。

豆苗・・・ビタミン豊富

ミックスナッツ・・・塩や砂糖等で味付けされていないもののみ。甘みが欲しいなら、味付けされていないもの自分ちゃんとしたハチミツに漬けるのはよい。ミックスナッツにはクルミアーモンド必須カシューはあまり要らないが、マカダミアナッツブラジルナッツピスタチオ、サチャインチナッツなどはあると良い。クルミピスタチオ、サチャインチは生がよい。少なくともクルミは生で。

以上が五大栄養素だが、その他の健康に良いもの。まず野菜果物適量と合わせ800グラムを目指せ。実現は難しいが、摂り過ぎがまず無いということだから隙あらば野菜を増やす意識で。

にんにく・・・身体に良い食品元祖的な、デザイナーズフーズ・ピラミッドの頂点。

生姜・・・加熱して食べると良い。

キャベツ・・・特にキャベツ。洗って海塩を軽く振るだけで食べられる。

セイロンシナモン・・・色んな料理に振って食べよう。紅茶ブラックコーヒーに振っても合う。なおセイロンと付かないシナモンは別物であるセイロンシナモンを選ぶこと。

ターメリック・・・色んな料理に振って食べよう。油物とセットで。たまにカビ毒が入っているものがある。気休めだが、これまで検査でカビ毒が検出されていない国のものを選ぼう。独特の苦味があるのでごく少量でよい。それを継続的に摂る。

コリアンダー・・・色んな料理に振って食べよう。

黒胡椒(またはヒハツ・・・色んな料理に振って食べよう。ヒハツの方がクセがある。

一味唐辛子・・・色んな料理に振って食べよう。食べすぎには注意。

サフラン・・・お高いのでたまに食べよう。

山椒

レモングラス・・・ハーブとして料理に、あるいはレモングラスティーとして。

ハイビスカスティー・・・ローズヒップとセットのものが飲みやすい。

クレソン

練り黒ごま・・・無添加の練り黒ごま安価で売っているので、色んなものと和えて食べよう。塩分等の加えられていない原材料が黒ごまのみのものを選ぶ。

めかぶもずくなど海藻類、トコロテン。塩分が添加されていないアカモクチューブなども使いやすい。

みずな・・・ミネラル豊富

・・・栗は薄皮も食べる。パウチに入った剥き割れ栗でいい。味付けのされて無いもの

ヤマブシタケ

霜降りひらたけorたもぎ茸パウダー

えのき

自然薯

ゴーヤ

セロリ

ごぼう

アボカド

こんにゃく

カカオ80%以上のダークチョコレートもしくはブラックココア

クコの実

マヌカハニー

ブラックコーヒーカフェインがあるので起床後2時間睡眠前8時間には摂らない)

緑茶抹茶プーアル茶

グァバ茶

アップルサイダービネガー特に整腸作用を期待して。

ザクロジュース

ヴェリタスブロイのような、きっちりアルコールが除去され且つ糖分や添加物の少ないホップ飲料

以上が食品。次にサプリサプリ基本的に気休めだが、医薬品類似のものがある整腸剤は摂っておくと良いだろう。あとはどうしても不足しがちなビタミンD、食物繊維オメガ3、ミネラルか。食物繊維サイリウムハスクとイソマルトデキストリンオリゴ糖自分ミックスしたものオメガ3はアスタキサンチンとセットのクリルオイルが良い。なお病院ミヤBMロトリガなどを貰っているなら被らせないこと。たんぱく質も不足するようならニチガなどの無添加グラスフェッドプロテインコラーゲンペプチドのミックス。その他、摂るのであればシトルリンタウリンクレアチンナットウキナーゼメラトニンテアニンナイアシン、アシュワガンダ、レシチンといった特殊効能を持つもの





以上が食べるべき食品だが、それと同等以上に食べない方がいい食品にも気をつける。

冷たい食べ物冷蔵庫から出したところや氷入りの飲み物など。

揚げ物全般フライドポテトアジフライドーナツ、揚げ煎など。

白米やパン菓子類ジュースなど血糖値スパイクを起こしやすものトマトジュース以外の野菜ジュースは体に悪いと思っておくべき。また砂糖黒糖や粗糖などを使う。

再掲だが摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

不足より過剰の可能性が高いので、飽和脂肪酸

塩分・・・特に精製した塩は避け、海塩を使う。その上で1日6グラムまで。

パック寿司醤油納豆のタレといった旨味添加タレは使わず、家にある普通醤油を使う。なお、調味料は量は少ないながらも使用頻度が高いため品質の良いものを選んでおくべき。

ベーコンソーセージ市販サラダチキンなど加工肉

魚の干物

かまぼこなどの練り物

無機リン

めんつゆの素や出汁の素など、添加物が多いもの

市販ドレッシングサラダアップルサイダービネガーエキストラバージンオリーブオイル・海塩の3つを混ぜた自家製フレンチドレッシングや、面倒ならマヨネーズで食べる。

レッドミート

食品添加物はフォビアになる必要性は無いが、単純にナトリウムや無機リン供給であることからして避けられるのであれば避けた方がよい。


前回からかなり加筆したが、まだ未完成

2024-02-26

刺し身マリネがうますぎて🍣に戻れない

🍣前置き

SNS特有のバズリポスト狙いではなくて、ガチのやつ。

週末になると無性に寿司が食べたくなって、大体はスーパーの安売り、たまに有名回転寿司テイクアウトを買って食べていた。

正直、安売りでもコスパが悪くて、貯金はたまらない一方で体重ばっかり増えてきていつか辞めなきゃいけない習慣ベスト5に入っていた。

きっかけははてなで紹介されたセビーチェを作ってみたこと。

あっさりさっぱりで、シャリがなくても代わりに入れた野菜で満足感も高い。

作りすぎても二日目は丼にすれば朝昼からでも全然いけちゃう

さらレシピを少しずつ変えるだけで、バリエーションがめちゃくちゃ多くて飽きが来ない。

そして何よりコスパえぐい

これはもう🍣には戻れないなと思って、自分なりのマリネチャートを作ってみることにした。

🍣刺し身マリネチャート

・まずは刺し身をA~C郡から選ぶ

・次に野菜をA~C郡から選ぶ

オイルを選ぶ

スパイスを選ぶ

塩味を選ぶ

・混ぜる

以下、それぞれの説明

🍣刺し身を以下のグループから1~2種ずつ選ぶ

・A郡(あっさり)

鯛、えんがわ白身魚全般

あじ、しめ鯖(光り物)

かつお

エビ

・B郡(存在感

ぶり、はまち、かんぱち(脂乗りの悪い硬そうなのはA郡としてもOK

サーモン

マグロ赤身

・C郡(食感)

タコイカコリコリ

ホタテ赤貝貝類

カニ、ほぼかに

いくら、とびっこ魚卵

これらをスーパーで安売りされているもので組み立てるのがベター

🙅‍♀不向き

トロ、中トロ、うになど、高級食材

味付けするのがもったいないし、他の味を殺すほどうまい

いうまでもなくこれらはそのままワサビ醤油うまい

個人的には、カワハギもキモ付きならそのまま食べることをおすすめしたい。なければA郡。

🍣次に野菜を以下のグループから1~2種ずつ選ぶ

・A郡(うまみ

トマト

アボカド

たくあん・つけもの

梅肉チューブOK

・B郡(食感)

きゅうり

セロリ

白菜(芯に近い柔らかい部分)

大根

玉ねぎ

・C郡(薬味

万能ねぎ

スプラウト

カイワレ

大葉

生姜千切り

ゴマ

刻み海苔

🍣オイルを選ぶ

オリーブオイル

ごま油

サラダ油

🍣スパイスを選ぶ

・酢

レモン汁(リキッドレモンorあれば柑橘系

おろしわさび

おろし生姜

黒胡椒

🍣塩味を選ぶ

・塩

・しょうゆ

ポン酢

マヨネーズ

たらこめんたい

ここでいう塩味は、そのまま塩の味という意味ではなくて、料理に対する塩分の調整のこと。

料理をする人なら気づいたかもしれないけど、実はここまで味付けという意味での塩分は加えられてない。

当然塩以外を選べば塩分以外の味もつく。その辺はお好みで。

🍣調理工程前に、大事な刺し身の水抜き。

調理工程基本的適当に混ぜるだけ。慣れてくれば15分くらい。

ただ、一つだけやっておいたほうがいいのが刺し身の水抜き。

水分が抜けることで、食感が良くなるのと臭みも抜いてくれる。

キッチンペーパーを広げて、その上に刺し身を並べて全体にできるだけまんべんなく塩をふる。

その上からキッチンペーパーを載せて軽く押し付け10分まつ。

塩の量は目分量だけど、高い位置からふりかけるのが全体にかかりやすくてよい。

あとはトライアンドエラー。少なめから始めてちょうどいい量を見極めて下さい。

強いて言えば、刺し身全体量の2~4%くらい。(刺し身100gなら塩2~4g)

ただし、水分がペーパーに逃げるので、かけた塩の大体半分はペーパーの水分に逃げます

葉物野菜も、塩を振ってから手で絞って水分を出しておくと、あとでベチャッとしなくていい。もちろんしなくてもいい。

🍣調理工程

・刺し身切ってペーパーに乗せる。

・水分吸わせてる間に野菜カットしてボールに入れる。

調味料用意。

・刺し身をボールに入れて調味料全部かけて混ぜる。

ウマー(゚д゚)

🍣その他のコツ

・刺し身と野菜はA~C郡でそれぞれ役割が違うので、各グループ一種類ずつは必ず入れることを意識する。

ないときは仕方ない。きっぱり諦める。

食材カット

刺し身は柵でも切り身でも。柵なら薄めに切る。それよりも安さが正義

野菜カットは食べやすさ優先。スライス、もしくは千切り。

薬味はできるだけ細かく。

レモン汁はアホみたいにかけてもいい

酢の酸味と違ってとにかくさっぱりするする感じの酸っぱさがクセになる。

初回はこれだとかけ過ぎだなって思う倍いっていい。

生搾りだと苦味があるかも。(試してない)

🙅‍♀オイル一種類のみ

はっきりいって、このオイルで何風の料理なのかが決まる。

オリーブオイルを入れればイタリアン風。

ごま油なら韓国風か中華風

サラダ油か、オイルなしなら和風

厳密にどうかなんて知らん。他の料理との食べ合わせを考えた時に選べば良い。

健康気にしている人は少なめ。

外食風のガツンとした料理が食べたければ、思ってる量の倍入れる。

もちろん健康には悪い。オリーブオイルは飲んでも太らないなんて嘘。

🍣塩分気になる人

スパイスを増やしましょう。

酸味は塩味、旨味と勘違いされやすいので、特に酢がおすすめ

人間の体内の塩分濃度は0.9%と言われているので、食べ物全体に対して1%塩分意識すると良いです。(全体で300gなら塩1g)

🍚ご飯に乗せて丼にするとき

当然ご飯の分の塩味必要になるので、塩味グループから少し足す。

できればお酢も足したほうがいい。

その分水分が増えるので、ご飯に刻み海苔をかけてからマリネを乗せるがおすすめ

海苔を手でパタパタ畳んで、折り目でちぎりながら最後はハサミで細切りにするとめちゃくちゃ簡単に刻みのりが作れる。

とにかく安い刺し身でもうまいのがやばい。(語彙力)

刺し身を選ぶときも、品質はそれほど気にせず値段だけで行ける。

天然?養殖?そんなことよりお前は今、安いのか?が重要

さらに安いとき買っておけば冷凍もできる。解凍自然解凍、もしくは前日から冷蔵庫解凍

刺し身なのにそのまま食べないということが何より大正義

🍣はこれでもう買わないでOK

🍣を食べたいときはお店。

🍣を食べたい欲求をただ満たしたいだけなら、自分マリネ

普段マリネ節約して、🍣屋で豪遊。最&高🍣゛🍣゛🐟゛

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん