「雑穀」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑穀とは

2023-09-24

anond:20230924002839

美味しそうー。

おいもさんは

雑穀(オーツ麦とか)と一緒に炊いてたよ。

2023-09-23

[]エセビーガン弁当

仕事おわって夜8時ごろスーパーいったら、まだ半額にはなっていない時間帯でまともに割引されてなかった

内心舌打ちしつつ見てたら、唯一半額シールはられてる弁当があってしかも4つも残ってた

えっと思ってラベルを見ると、豆腐ハンバーグ弁当、とあった

あーなるほどねー豆腐ハンバーグから不人気なのねと

ごはん雑穀だし、つけあわせもかぼちゃさやいんげんれんこんとかで、総菜食うジャンキーな層にはささらねえオンパレードだった

ハンバーグにかかってるソーストマト缶うすめたみたいなやつだったし

ここまでやってるってことは気合入れたビーガン弁当とかなのかなと思ったら普通に鶏肉も入ってるハンバーグで、なんだこの中途半端弁当と思った

あとやさい多めで原価たかいせいか、妙に定価も高い弁当だった 

税込み470円くらい

弁当の大きさは300円弁当と変わらないかそれより小さくすらあるのに

そりゃ売れんわな―と

まあサラスパとかもやったりしてるし、健康志向とか女性ターゲットかいろいろやってるんだよねイオン系列

総菜弁当バリエーションの入れ代わりは頻繁にあって楽しくはあるんだよね

サニーSEIYU系列は定番系が多くて季節ものみたいなのとかバリエーションほとんどなくて飽きるんだよなあ

味はサニーSEIYUのほうがいいんだけど、昨今の値上げにともなって2割引きくらいまでしかやらなくなってけちくさくなって買わなくなった

んで話し戻すとその中途半端弁当かってくったら、普通だった

思ったよりも肉の割合おおいみたいで食べ応えはあった

ただごはん雑穀ふつうに食うのしんどいのにごましおもねえから食べるのが苦痛だった

2023-09-20

偏食の家族晩御飯作りたくない

そろそろ時間的に負い詰まってきた

今日は米に炊くときビタミンと鉄を追加できる添加米買ってきた

雑穀やビタバァレーは不評で食べてもらえないか

レバー海藻キノコ嫌いでミネラル不足心配

唐揚げなら鶏もも肉でも食べてくれるから買ってきたけど、肝心の私が唐揚げ揚げる気力ない

米にビタミン添加したら「味が変」って誰か気付いて全拒否されるかな、ってびびってるのもあるかも

もう家族いる時間から炊飯とき何かと入れてるって興味持たれたら詰むというプレッシャーかも

揚げたくない、しかし鶏照り焼きは皮が嫌がられる

時間ギリギリ

2023-08-24

anond:20230824050852

ヒユ科キヌアとかアマランサス雑穀も入るのよね

いぶし銀な感じ

(追記)

ゴメン最強なのがあったわ

テンサイ(甜菜)がヒユ科砂糖の原料ってのはつよつよすぎる

2023-07-25

健康的なおにぎり」+「野菜食べ放題」の弁当屋なんてどうよ?

朝5:00~昼14:00までの営業。完全に朝とランチだけに集中する。

おにぎり玄米や麦飯や雑穀などえらべて健康的。

旬の生野菜はとりほうだい。味噌汁もつく。

客は自分おにぎりを3つなり4つつめて野菜を別の容器につめて会計する。

これで客単価600~1000円。どうよ?いける?

2023-07-20

偏食はメンタルにくる、という話

しばらくニチレイ冷凍弁当を食べてた。一食300kcalちょっと塩分控えてて栄養配慮されてるやつ。

300kcalとか足りるわけないじゃん!って思ってたのに、むしろ食欲は落ち着いて、1日でパン屋食パン1.5斤食べてしまうような暴食は減った。

ある日、スーパーで美味しそうな魚を売ってたところから数日自作の作り置きおかずを食べることになって(自炊アクアパッツァおいしい)、そのままついパンを買い込んじゃって(オリーブオイルにはやっぱバゲットでしょ)、そのまま1日3食台所で立ったままパン食べてるような日々に雪崩れ込んだ。

栄養バランスの取れた冷凍弁当を食べなくなって1週間もしないうちに、ゴリゴリメンタルを病んだ。なんでこいつ生きてんの、死ねばいいのに的な。何をしていてもひたすら自分を罵る思考になる。それはそれとして台所で立ったまま食うフランスパンうめぇ

ふと思い立って、昨日と今日パンをやめて冷凍弁当に戻した。

ブロッコリーカリフラワー鶏肉きのこ雑穀ご飯

テーブルに向かってお弁当食べてたら、あっという間にメンタルが復活した。

食事って、すごいんだな。

2023-07-18

anond:20230717214922

トルコ料理に憧れたので、アマゾンクスクスを1kg買ったけど。結局米に混ぜて雑穀ごはんとして食べるしかできなかった。

2023-05-01

スープと一緒に食べるパン

食パンとかよりも少しパサッとした感じのパンの方が、スープと馴染んで美味い印象がある。

ミネストローネみたいな具がたっぷり入ったスープは、小麦粉100%よりもライ麦雑穀などが混ざったパンの方が合う気がする。

一口スープといっても種類によって、どんなパンが合うのか色々工夫の余地があるのかもしれない。

という様な内容の質問調理師学校に通ってた時にパンの授業の特別講師に来てたフィリップ・ビゴさんにしてみたら、「それはゼータク! 日本人はゼータク!」って言われた。

あるもの、手に入るものを食べるものであって、組み合わせを選ぶって時点で超贅沢って事らしい。

それはそうだなーって当時思った事を何故か今、唐突に思い出した。

2023-03-23

私はご飯ではなくパンになりたい

食パンが美味しくて毎日食べてしまう。

食パンよりご飯を食べた方がいいと聞くけど、ご飯はどちらかというとしょっぱい系が合うじゃん?

でも自分は甘い系が食べたい。だから食パンにする。食パンオールマイティから、甘いのもしょっぱいのも受け入れてくれる。

しか食パンだけじゃなく、コッペパンとかバゲットとかマフィンとか色々ある。変化がある。

でもごはんはほぼ一種類。麦とか雑穀かいれても、所詮つぶつぶじゃん、って思う。形が一緒。つまらない。

パンはおもしれー女で、ごはん喪女なんだと思う。ご飯を見てると自分をみているような気分になる。しかも冷えたやつ。どうせ食べられなくて冷凍室行きで、電子レンジ解凍されてもそのまま忘れられて後日見つかるパターン。そしてゴミ箱行き。

そんなご飯は嫌だ。だからパンなのだパンは裏切らない。いつだって美味しい。まずいパンでも、美味しいバタージャムを塗ったら美味しくなる。化粧したら綺麗になるみたいに。パンポテンシャルが高いのだ。

私もパンになりたい。パンみたいにいっぱいハムとか卵とかチーズとか乗せたい。そしたら誰か食べてくれるはず。盛りたい。盛り盛りにもりたい。パンは不味くても乗ってるものは私が身につけてるものだ、不正はない。まずいパンでも、全くなくなればそれはそれで寂しいだろう。パンは乗せたジャムとか野菜ハムの引き立て役なのだ。でも、それでいい。それがいい。

私はパンに憧れる。だからパンなのだ。いや、きっと私はパンなのだもっと何かを乗せたら、もっと魅力的になるはず。そういうものだ。あとはトースターで再加熱したら完璧だ。水蒸気吸って膨らむタイプトースターで焼いて欲しい。

そうだ、私はパンなのだ。やれる、やれる、やれるはず。やるぞ。やるぞやるぞやるぞ!!燃えてきたーーー

2023-03-02

キアヌ今日から雑穀を食べている様子を記録にすることにした。なんでもスーパーフードと呼ばれてるそうだ、名前も近いことから少しだけ親しみを感じる。」

キアヌキヌア

2023-02-23

anond:20230223092456

昆虫養殖必要なのは雑穀

昆虫を食べるぐらいかと困窮した飢饉になっているなら当然雑穀も無い状態なので食べる必要性が無い

2023-02-04

しわ飯 🐈

できた。

美味しい😋

お米

胸肉

にんじん

ごぼう

干しシイタケ(どんこ)

おあげさん

コーン

高野豆腐

すなっぷえんどう

雑穀



しわ飯 と お茶とかでも

わりと気分上がるので

良かった




小さい炊飯器なので

お米3号でいっぱいいっぱいだったよ

普通に炊飯すれば5合炊ける)

上に具をのせるから




anond:20230203235024

2023-01-13

anond:20230113103829

雑穀って収穫量が少なくてむしろ高価なんだが。ぜいたく品だよ。

2022-12-30

anond:20221230225804

雑穀を少し混ぜてご飯を炊くとか

ごはん自体を炊き込みとかにして

なんとなく豪華な雰囲気にしてしまうと

あんまりボリューミーなおかずへの渇望が減るのでいいかも。

2022-11-23

anond:20221123133718

でも金持ちはその食生活したら病気になって死ぬから高い雑穀入りサラダみたいなの食べてる。

2022-11-18

食後の運動による血糖値コントロール

飯を食うと眠くなるのが常だった。血糖値スパイクが起こって急激に血糖値が下がるのが原因では、となって、血糖値を急激に上げないような食品を選んで食べるようにしてもやっぱ眠い

実験的に炭水化物の塊(穀類、イモ類など)を一切取らない食事にしてみると、それはそれで眠い医者の妹に話したら低血糖で眠くなるんだから眠くなるに決まってんじゃんって言われた。それもそうだ……

色々調べて、食後に運動すると血中の糖をエネルギーとして使うから血糖値バク上がりを防げるというのを見た。これと、雑穀など血糖値を上げにくい炭水化物を組み合わせるのが結構良かった。運動と言っても散歩したり、プランクなどの軽い筋トレをする程度だが眠くならないし、気持ちスッキリする。

というわけで今日運動してきた。眠くなくて快適〜

2022-10-21

anond:20221021121749

明治以前は雑穀と言ったら米より安くて庶民の味方だった

いまやコメの方が安いというね

anond:20221021120917

調べてくれてありがとう

As isと思って無駄反論させちゃったか

そりゃ雑穀は作付け量減って逆に高級品になってるのは明白でしょう

「超えてた」が正しい表現だったね

60年代以前の状態まりAs was

けどちゃんと調べたのは偉いよ

これが議論ってやつだね

https://megalodon.jp/2022-1021-1212-59/https://anond.hatelabo.jp:443/20221021120917

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん