「半玉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 半玉とは

2024-02-09

自炊は安くつく

一人暮らしワイ「今日の昼飯は鍋にするでー」

 

白菜半玉178円

バラ900g 978円

茹でうどん3玉 178円

合計 1334円

 

一方、マクドビックマックセット650円

 

自炊が安くつくと言う奴は嘘つき。

2023-12-31

anond:20231231090350

1. 1.5玉全部丼に入れて一気に食い切るデブ

2. 1玉食べ切ってから半玉追加デブ

3. 1玉食べたあとに残ってる半玉が冷えて塊みたいになってるデブ

4. 野菜入れるようになったら1玉でも多い気がしてきたデブ

2023-12-28

実家に帰る前に卵5個、キャベツ半玉じゃがいも3個を使い切らなければいけない

2023-10-31

[]

よるごはん

スーパー長崎ちゃんぽんのチルドのやつ(めんとスープだけ入ってるやつ 具なし)が半額で200円ちょいだったから買った

あと白菜まいたけ

シーフードとかタンパク質がない

まあ昼たくさん加工肉くっちゃったしいっかなって

なべちっちゃいと2玉ゆでるのきつかったー

でもおいしくできたー

やさいたっぷりちゃんぽん

白菜1/4で100円ってくそたかいなー

キャベツ半玉100円切ってたのが150円に近づいてきてるし

えのきまいたけくらいだよ100円キープしてるのは

おなかいっぱいのぱいのぱい

はくさいははんぶんのこってる

切ってビニールいれてべらんだっだしてる

れいぞうこないし

天然野菜

あと1週間ぶりのけんすいを軽くやった

12

いつもならラストじーっくり負荷かけながらおろすんだけど今日は1週間ぶりってことで12回やってあっさり終了

まあ親指の根元まだ炎症おこしてるし 骨折れてないとはいえ

はよなおってほしいけど場所的に使わざるをえないとこだからなかなかなおらないんだよな

2023-10-24

[]

キャベツが値上がりした

半玉税抜き98円だったのが128円になってた

でも小さい玉ねぎ4個100円だったし、メークイン4個くらいも100円だった

葉物が高くなってる

人参はずっと高い

2023-10-01

anond:20231001171411

豚肉(400g) 712

ピーマン(4個入り) 128

なす(5本入り) 240

キャベツ半玉 180

ツナ缶2個 250

ヨーグルト 250

ペットボトル麦茶×2 176

回鍋肉の素×2 230

味噌(なくなったため) 500

砂糖(なくなったため) 200

ハンバーグ冷凍)×2 500

パスタ冷凍) 500

・お煎餅 200

合計 4066

だいたいこんな感じだとおもう

まずおかず系おおすぎいか

あとパスタは一番の贅沢品。乾麺にしたまえ500gで300円のがどこにでもうってて大食いでも一人前120gゆでればすむので一食100円。ひとりぐらしの人いっぱいかっていくからね。

回鍋肉の素は味噌砂糖と言えにある醤油ショウガチューブ冷凍)、味の素ウェイパーでなんとかなるからこの中では二番目の贅沢品。味を真似るためだけに最後に買ったんだとおもえ

三位ペットボトル麦茶、喉潤したいだけなら家で水道水つめて持ちあるくか麦茶パックを煮立てて自分でつくる。あまったティーパックから水出し紅茶もよい

 ==

味噌は高く見えるがまとめ買いした必需品。

台風のせいか青菜(キャベツ茄子ピーマンも)が全般的に高い。これも必需品だからしょうがない。

キャベツ味噌汁とかキャベツ塩昆布とかキャベツと卵のすごもりとかをまめにつくれ。

キャベツは本当に命綱かつ万能なのでツナキャベツオリーブオイルパスタとかとんぺい焼きとかいろいろググれ。

もちろん生姜焼きの千切りキャベツ添えも、茄子豚肉味噌汚し炒めもちゃんとするよな? 茄子は油と合いすぎて危険だがうまい

あと日本人命綱大豆豆乳は傷まなくてはらもちする牛乳代替品。納豆朝ご飯のメイン張れる。卵と納豆かけご飯うまい豆腐一丁40円を半丁か1/4丁ずつ味噌汁にいれて一週間もたせろ。

卵も買ってないのが信じられない。うちの近所は10個268円まで下がった。一個30円以下で目玉焼きハンバーグランクアップできるやで、古くなったらゆでてすっぱめタルタルにして生姜焼きとか市販のお惣菜チキンカツに添えたり・卵とじ料理カツ丼親子丼他人丼)もうまい

もやし一袋17円は店まで足を運んだ人だけ入手できる御褒美食材だ。味噌汁にいれとけ、蒸れないようにしたら4日はギリギリ生のママももたせられるけど一応洗ってつかえ

おわり

 

うそ調理器具だがティファールケトルはもってるか。

麺をゆでるときに鍋じゃ湯を沸かすのがおそい(熱効率が悪い)からティファールでわかして鍋にうつすんだぞ。

 

あとツナ缶長期保存で高い。

そのかわりに(これもしょっちゅう店に足を運べる人への御褒美食材なんだが)カニカマがいたみやすいぶん安い。

カニカマは油ないかツナのかわりにちょっと油のあるドレッシングがゆるされる。マヨだ。

 

日本で一番手間がかからず安い主食無洗米

今の炊飯器は内釜がフッ素から乾いたところを手で払えばきれいになるからそこに水と米入れて(とうぜん無洗米から研がない。フッ素も傷む)早炊きして保温しながら3日くいつなげばどんなものぐさでも飢え死にはしない。

食品の買い方(節約)を教えてほしい

一人暮らし最近自炊を始めたのだが、買い物下手くそかも。1週間分の食材で4000円かかった。アドバイスください。

あと、みなさんが1週間分の食料を買うとして、どんな食材を買ってるかも知りたいです。

【買ったもの

豚肉(400g)

ピーマン(4個入り)

なす(5本入り)

キャベツ半玉

ツナ缶2個

ヨーグルト

ペットボトル麦茶×2

回鍋肉の素×2

味噌(なくなったため)

砂糖(なくなったため)

ハンバーグ冷凍)×2

パスタ冷凍

・お煎餅

これで4日分の夕飯にしかならない…。本当は1週間持たせたい。これだと自炊より買った方が安い気がするけど、絶対自炊もっと安くできると思うんだよなあ

2023-09-17

anond:20230917193836

ごま油と味塩か

半玉残ってるからやってみるわ

生だとにおい気になりそうだが、ごま油かけたらなんとかなるんかな

2023-02-27

キレのいいうんこを出すために

キレのいいうんここそQOL爆上がりすることだと思うんだよね。

去年の自分下痢デフォルトだった。そんな自分下痢ではなく2か月連続で硬いキレのいいうんこを出せた事に喜びを噛みしめながらこの増田に示す。

清潔でいろ

これは自分ゴミ屋敷に住んでたからわかることなんだけど(年末に友人3人に頭を下げて飯もだして各1人に1万円も出して宿代と忘年会費も出して大掃除を手伝ってもらった)清潔でいることがマジでキレのいいうんこをだすコツ。

去年うつ病みたいになって3か月休職してから部屋の掃除もできずコロナワクチンも打ってもらってやる気も出ずで部屋は荒れ放題だった。どれぐらい荒れ放題かというとゴミ袋がそのまま玄関に5袋積み重なってて部屋の中にも3袋ぐらい放置されてるぐらいゴミ屋敷だった。

出せばいいじゃん。って話なんだけど、うつっぽいとき適当ゴミ袋に放り込んだから缶とか瓶とか入ってるんじゃないかという強迫観念に押されて「再仕分けしてからだそ…」を1年続けただけの話。(友人にいろいろ掃除してもらってるときはもっぱらこのゴミ袋の仕分けだったが当たり前だが缶とか瓶は入ってなかった。)

そんなんだから何が嫌になってくるって台所に立ちたくなくなってくる。洗い物を出したくなくなってくる。結果的水道水ですすいだ程度のペットボトルを使いまわしてお茶は沸す→覚ましてペットボトルに入れる→飲むってのを繰り返す。

察しのいい人ならもう予測してるだろうが、急須も水ですすぐだけ。

多分これがマジでだめだった。その時のお茶は今でも覚えてる。飲んだらいきなり腹がぎゅるぎゅる鳴りだすのだ。清潔じゃない急須から清潔じゃないペットボトルへ。菌が繁殖しないわけがない。でも正常な思考じゃなかったので「熱で殺菌される」みたいなことを漠然と思ってた。

今はちゃん急須も洗ってコップで飲んでる。お茶を飲んでも腹はぎゅるぎゅるならないのだ。普通

ナッツを食う

俺はデブだ。でも野菜が大好きだ。「デブ野菜くえよ」と言われるが、野菜マジで食いまくってる。具体的いうと台所たつ前は1日キャベツ半玉レベルレタス1玉やダイコン半分やゴボウ1本ぐらい)はほぼほぼ食うし、台所使わなくなってからスーパーとかコンビニキャベツ千切りとか色どり野菜パックみたいなのを2袋買ってきてはドレッシングか、ドレッシング切れたらオリーブオイルと塩と酢を振りかけて食ってた。

でも悪いのは米を食う量が尋常じゃないということだった。大体19時ぐらいに近くのスーパーにいくと半額になったおにぎりごろごろ残ってた。これを毎日5個、イライラしてる時は7個ぐらいは買って、袋野菜のコーナーにいって2袋取ってドレッシング切れてるの思い出したらドレッシングも買ってた。これで大体高くてもドレッシング込みなら1000円ぐらい。込みじゃなければ600円ぐらい。今でもこれはコスパがいいと思ってる。金曜日とかだとビールと何か揚げ物の総菜。

こんな食生活をしているのを友人に看破された。(部屋のゴミ袋の大体の内訳がおにぎりの包装ビニールとお惣菜のパックとプラスチックドレッシング容器だったから)

デブがよ、バカがよ。ナッツ食えよ。といわれたので年明けからおにぎり1個とナッツ野菜にしてる。素炒りナッツがすでに200円ぐらいするので量から考えるとだいぶ割高。

でも晩御飯をこれにしてからだいぶおなかの調子もよくなって便が硬くなった。硬くなればキレもあがる。

あと野菜もできれば海藻入りのあるとき海藻入りにした。ただ青じそドレッシングが瓶入りしかないので悩みどころ。

 

ちゃんと寝て8時までに夕食を済ませる

これもマジで大切。これはそもそも部屋が奇麗じゃないのとストレスで眠れてなかったのが大きかったのもある。

台所に立ってた時期と比べるとやっぱり夕食の時間が早くなったことだでかいと思う。

自炊をする。米は1時間ぐらいで炊きあがる。これが例えば8時前に仕事から帰ってきたとしたら飯を食うのは9時になる。9時にゲームのほうでイベントがあると9時半ぐらいになる。ちょっとチームメンバーお話してたらアッという前に10時。そこで「飯食って風呂入らなきゃ」となって飯を食う。12時には寝る。

でも今は自炊をしていないので8時に帰ってもぱっと食える。自炊自分が好きなものが作れる半面時間がかかる。あと自炊だと米を毎日2合炊いて食ってた(冷凍するとなんか惜しくないように感じるので)ので結局のところその分食わなくなっただけかもしれない。

2022-12-15

anond:20221213195623

半玉買って断面けずりおとすようにして千切りキャベツつくれるようになったら

お好み焼きコンソメスープジュレ巣ごもり卵がつくれる。

そしてお惣菜コーナーの各種揚げ物のおともに最高。マヨがあるとなお最高。

こつは、千切りキャベツ鰹節と同じで削って作るものと知ること。

名前にだまされて切って作るものとおもっちいつまでもせんぎれない。

2022-12-06

袋の千切りキャベツばっかり食べてる

割高なのは分かってる

半玉キャベツを買って千切りにしたほうが断然安い

だけど便利さが勝って袋キャベツを買っちゃう

2022-10-24

俺の作った飯マジうめぇ

キャベツ半玉と割引だった鶏ももてきとーに切って電気圧力鍋にぶちこんでコンソメ黒胡椒バジルで味付けただけだがうめぇ

レトルト等の既製品食うよりてきとーでも調理したまともな料理食った方が体調も整う気がする

何がどう違うかはわからん自分が作ったというだけで飯は美味くなる

2022-10-06

餃子は食い終わった後のゲップのニンニク臭自分がくっさ❤️と思えるぐらいニンニク効かしてないと美味しくない

市販品や店のやつじゃ全然効かん

ニンニク半玉ぐらい入れたやつ自作しないと満足できない

2022-09-22

もうこの腐った世界には我慢できないか餃子作るわ

ニンニク半玉入れてやる

明日電車に乗る用事あるけど知るか

こんな腐った世界めちゃくちゃにしてやる

2022-08-24

スイカ半玉一人で食べてトイレから出れないし眠れない…大人になって初めてお漏らしするかもしれん

2022-07-22

anond:20220721192248

キャベツ半玉買ってきて浅漬けにするのです……。

コメタンパク質野菜でとりあえずバランスはとれるのです……。

2022-06-16

小腹がすいた

50を過ぎてダブルとんかつがキツくなってきた

例えば昼飯にカレーを食うとして、

ご飯大盛りがあれば大盛りに

メニューとんかつ二枚乗せがあれば迷うこと無く二枚乗せを注文していた

定食屋で「ご飯大盛り無料ですが」なんて言われると「じゃぁ大盛りで」

そんな人生を四半世紀

 

だが40後半から飯食った後に謎の不快感

単なる食い過ぎなんだが当時は気が付かなかった

ある時期から、食い過ぎなんじゃないかと、

ご飯普通盛りに

ダブルとんかつシングルに変えてみた

あらこれで十分じゃんと判った、謎の不快感も消えた

だが体重は減るどころか増え始めた

 

おやつが悪い

16時くらいに小腹が空くようになった

 

問題関西在住である

ザル蕎麦でいいのに関西ではまともな蕎麦が食えない

立ち食いだと蕎麦冷凍でクッソ不味い、むしろクソクソ不味い

仕方がないのでうどんにする、うどん生麺

関東と逆だね

 

半玉増量は無料です、とか言われると、じゃぁそれで

なるほど太るわけだ

 

関西人だが特にオチは無い

2021-09-26

オクラキャベツカレー炒め

先に言っておこう、うまくできた。

  

材料

オクラ1パック
トマト1玉
玉ねぎ半玉
キャベツ千切り1パック
カレー適量
カルダモンシード1つ
クミンシード適量
すりおろしにんにく適量
すりおろししょうが適量
適量
適量
適量

適量という表現は、理系料理志向の人向けではないことはわかっている、済まない。

  

手順

1. オクラ8mm程度の幅に切る。1/3づつに切ってもよい。

2. 玉ねぎはみじん切りに、トマトさいの目に切る。

3. フライパンに油をひき、クミンシードカルダモンシード、すりおろしにんにく、すりおろししょうがを入れ、弱火で油がふつふつとなるまで温め、スパイス等の香りうつ

4. みじん切りにした玉ねぎを入れ、中火で軽く透けるまで炒める

5. さいの目にしたトマトオクラを入れ、少し炒めた後、水を加える(6.の後で水っぽさを感じない程度にすること)

6. 中火で沸騰させ、塩とカレー粉(今回はMDHのキッチンキング使用した)で味をつけ、4分ほど煮る

7. 具材に火が通ったら、キャベツを加え、キャベツがしんなりするまで混ぜて炒める

  

ポイント考察

カレー粉はMDHのKitchen Kingを使ったが、AhmedのKitchen Kingでもよい。普段の(日本風の)カレーにはS&Bの赤缶を愛用しているが今回は南アジア風にするために別のを使った。コリアンダーパウダーターメリックカイエンペッパーでもいいと思う。

オクラジャガイモカレー炒めが定番であるが、手元にジャガイモがなかったことと、ジャガイモをわざわざ買うほどジャガイモが好きではないことから用いなかった。ジャガイモ入れるなら、さいの目に切ってから電子レンジでチンして火が通ったものを6.のあとで入れること。

カレー系の食べ物を作る上で一番重要なのは塩加減である。なので、特に留意すること。

レモン汁を最後に加えてもいい。

野菜ばかり使用しており、キャベツを加えたことで量が更に増えるものの、カロリーも低めにできる。

好きに作ってください。

2021-08-09

冷蔵庫がいっぱいなので書き留めがてらレシピメモ

ネーブルオレンジ 残り4

・桃1箱1万円(ふるさと納税) やわらかくなったものから剥いてなにかにのせたりする

・大トマト12個1箱800円、残り11 

青梗菜1箱20株200円→ショウガベーコン

カボチャ半玉もらいものバターコンソメ

野菜チャウダー一鍋

ワカモレタコス肉+サニーレタスタコライスセット

ジンジャーエールジンジャーシロップ

 

これ食べ終わるまで素材もかわないし料理もしないし外食もしたいけどしないぞぉ的宣言

 

タコライス

タコス肉味付け粉1袋200円+・牛赤身挽肉半額400g400円 袋にかいてあるとおり炒め味付け肉つくる

カゴメサルサソース1瓶300円 がんばって開ける、きれいな専用スプーン

サニーレタス 1株150円 外から5枚ほどとって刻む

・とまと お好みで湯むきして包丁を研いで洗ってダイスに切る、種はお好みで取る(自分は残す派)。皮付きトマトダイスにするときタマネギとちがってドーム型ではなくどんぶり型において切っていくのがどんな包丁でも楽に済む(切れない包丁だとつながりやすいので注意)。

・シュレッドチーズ1人前50g50円 いつも1キロ袋で買うが小鉢にいれないと食べ過ぎてふとるので小鉢に50gずつわける

ワカモレ アボカド1個サービス価格100円 やわらかくなるまで室温放置してへたとって縦半割にして種とって中をスライスしてスプーンでえぐって空きサルサの瓶につめてレモン汁小さじ半分とわさび適量と醤油大さじ2とサラダ油大さじ1でぐりぐりまぜる

ご飯にすきなものをすきなように乗せて食べる

野菜チャウダー

弱火で油(サラダ油だがバターオリーブ油でもよい)を敷いた圧力鍋セロリタマネギにんじんキャベツ長ネギをこの順に1~2センチダイスに切って追加。最後に皮を剥いたジャガイモダイスをのせ、ひたひたになるまで水をいれ、1%の塩、コンソメキューブ2~3を足して圧力で12分加熱+放冷(急ぐときは火を止めて8分まったら水かけて急冷していい)。

開封して牛乳カップ2(なければ水とスキムミルク粉でつくった低脂肪乳)、黒こしょう追加。味をみて塩がたりなければ追加。コーンとかアサリとかが好きな人はたしてもいい。

カボチャ

カボチャ半玉の種をとって力ずくで3~5センチ角に切って(包丁のかかと側に皮があたるように切ると切りやすい。一玉買ってしまって最初の1太刀が面倒だったらまっすぐに切れ目をいれてきをつけて包丁をぬいてから床にビニール敷いてカボチャおいて鋳鉄フライパンで切れ目がないところからたたき割る)

砂糖大3と塩小2とコンソメキューブ2とバター少しを入れてひたひた水たして圧力かけて12分+放冷か25分+急冷

ジンジャーシロップ

ショウガをすりおろして皿に敷いたサランラップの上に平らにのばしてもう一枚サランラップ敷いて皿ごと冷凍してくだいてジップロックにいれるという作業をしたのだが、一部のショウガはまるのまま冷凍してしまって解凍したら絞れるほどふわふわになってたので汁は皿にしぼったのこりかすに残りの氷砂糖まぜて振ってる。さすがに汁がなかなかでないので酢と水を足したけどあんまり赤くならないな。まぁそのうち炭酸水でのばして茶こしで漉しながら飲もうとおもっている。

青梗菜

青梗菜は根元を4つわり、太くなったらさらに2つわりにしてほそい束にする。水で根元にはさまった黒いのをよくあらう(泥だととれるが、とれない着色の場合もあるからやりすぎない)

かいフライパン青梗菜を並べて上でしぼったショウガ汁とベーコンチキンブイヨンと水と油(多め)いれて蓋して煮る。蓋まで泡がきたら蓋あけて上下を返してよく煮る。根元の白いとこは変わらないがそのまわりが透明感がでたらできあがり。汁ごとよそう。ベーコンがなければツナでもいいし味付けはショウガチキンじゃなくてオイスターソースでもよい。上に豚角煮とかほんの少しのせてもおいしい。のせなくてもそこそこおいしい。

2021-04-07

1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

1万円はちょっと盛ってるかも。

でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。

近所に価格バグってる業務スーパーがあるとかは決してない。外食代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。

正々堂々たる全食費。

ちなみに在宅勤務中。

でもコロナ前で在宅勤務じゃないとき会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。

月曜日

朝:オートミール

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草三色そぼろ丼+味噌汁キャベツサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント

火曜日

朝:食パン

昼:野菜玉子塩焼きそば 肉はない

夜:ナポリタン味噌汁キャベツサラダほうれん草和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン

水曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 小腹空いたので間食で素麺食べちゃった

夜: 油淋鶏キャベツサラダ+白和え+中華スープ白飯 油淋鶏やよい軒よりボリューム多いし絶対うまい 冷蔵庫の中身次第でむねかももか決めるけど今回はもも

木曜日

朝:ホットケーキ

昼:野菜玉子ソーセージの簡易パスタ

夜:カツ丼+白和え+中華スープキャベツサラダ とんかつ用の肉が3割引きで買えた

金曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:鯖の塩焼き(半分)と鶏天とちくわ磯辺揚げの豪華セット+中華スープキャベツサラダほうれん草しいたけ和え+白飯 ちくわってなんで磯辺揚げにしたときだけあんなに戦闘力上がるんだろうね……

土曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:サバ缶とネギとかの和風カレー中華スープレタスサラダ白菜ナムル サバカレーは超常連 キッチンバサミと電子レンジだけで作れるので洗い物少ない

日曜日

朝:オートミール

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 半玉替え玉とお野菜追加でもう一杯も行っちゃった

夜:ブリしゃぶ鍋 5キロ先のスーパーブリが安いと聞いたので自転車で買ってきた 閉店間際だったので3割引き 100g100円くらい ちゃんと脂乗ってて超うめぇ 魚類の味と価格の比例してなさは異常 移動コスト?知らん






だいたいこんな感じ。 あ、あと1日1杯くらい牛乳は飲むかな。あとは水。

正直だるいけどコンビニ弁当とか買ったら「うわこの値段でこの量って自炊なら半額で倍の量作れるじゃん…」「あーあのとき自炊してたらXXX円くらい浮いたなー…」とか長いこと後悔する性格なので結構疲れてても自炊

あと料理できる男ってなんか良いじゃん。


外食行かないコンビニ行かない自販機使わない半額のお惣菜でも高いと思えって感覚で生きてる。

100g100円以下の制約があるから牛肉類とかタコとか貝類は割と諦めてるね、当然鶏肉比率が高い。

牛はハンバーグ時の合い挽き肉とか合い挽きソーセージで風味だけ感じとる。

作るレシピは決まった曜日に1週間分全部決めてから買い出しに行く。目当ての食材に割引シールが貼られる時間帯を把握しておくのがポイント

カツ丼ブリしゃぶ油淋鶏が食える世界ならそんな惨めったらしいこともないと思うんだがどうだろうか。

皆も始めようよ食費1万円生活

2021-03-24

マラソン実業団レベルですら食事知識ってこのレベルなのか……という驚き

これ

https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP3R4W0MP3LUTQP01J.html

この方が京セラ実業団選手として走っていたとき社員食堂で出されるのはうどんそば、それも半玉だったと書いている。同時に体重を増やさないよう水分も節制していたとあるのだが、驚いた。

炭水化物は1グラムあたり3〜4倍の水を体内に溜め込む性質がある。体重を増やさないよう水分すらカットしてる時にうどんそばはないだろう。実業団選手環境がこのレベルなんか?!とビビる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん