「大掃除」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大掃除とは

2022-12-29

anond:20221229101646

年末大掃除、終わったら正月休みご飯食糧の買い出し、ご飯の支度、確定申告の準備

たまってる映画の消化、洗濯節電ポイントの申し込み、終わったらココア飲んで良し

2022-12-28

anond:20221228145101

掃除しかないだろ

清掃業者は一時期にゴミを集中して出されると大変なので、節目の大掃除はやめて欲しいと考えているが

事務所総出で大掃除増田スマの字ウソ大手で宇そょ凍む時(回文

おはようございます

今日ユッキーナ風に言うところの

事務所総出で大掃除なので、

私もうかうかこの電子端末の前に居座ることが出来ないので手短に書いて増田ッシュするんだけど、

今年の年末のお掃除はもう一部中旬からやっていたから、

たぶん今日はそんなに私もユッキーナ風に言うところの

事務所総出でって総動員しなくても、

手早く済むと思うので、

早く終わらせて私の事務所デスクとは固唾を呑みながら片付けたいものよ。

手に汗握るわ!

と言うことで

今日ユッキーナ風に言うところの事務所総出で掃除なので、

このぐらいにしておくわ。

ではでは

アディオス

アミーガ


今日朝ご飯

とりあえずヒーコーとハムタマサンドでキメて

パッとユッキーナ風に言うところの事務所総出で大掃除なので

早く終わらせられることを願いまくりまくりすてぃーね。

デトックスウォーター

最近年末電車も人が少なくて32本ぐらい遅い電車でも

朝到着する時間は変わらないので、

ちょっとだけゆっくりできるわ。

そんな家で悠長に煎れた緑茶ホッツウォーラーね。

温活温まって出発したわよ。

本当は朝定食キメても良かったんだけど

なにしろ今日

ユッキーナ風に言うところの事務所総出で大掃除よ!

張り切ってやってこー!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-24

NISA】教えろ!教えたがり投資家共!【全然分からん

ココが分からねえんだよ!NISA制度

1 旧つみたてNISAは2023年末でに新規口座開けばシレっと800万円まるまるぶっこめるってマジ?

この辺の解説してるサイトが見つからないぞ!

皆「既存NISAとか皆もうやってるよね!ロールオーバーは出来ないけど一般は2023年まで、つみたては2042年まで使えるよ!←やってねーよ!」からスタートするから困る。

ちょっと待ってちょっと待って、それって「既にやっている人だけが得出来ます」なのか「今からダッシュで追いつけば一般はともかく積立はMAXでぶっこめるからYOU二刀流しCHI・NAYO☆」なのかハッキリ言って?

ねえそこがいちばん大事なの?

そこだよそこ。

ハッキリ言えよ。

駄目なら駄目でいいからハッキリ言え!

2 一番楽な口座開設先はどこなんだよ

オススメ商品とか言われても、そもそも口座の開き方が分からねえんだが?

楽天BBS照拳とか言うのがいいみたいな話は聞くけど、それはそもそもどこの何と比較して何だ?

つうか証券口座ってどういう違いがあるんだ?

インデックスかいうまとめ買いがマジ最強でよ~~~~一括ワンポチ分散投資リョで無敵っしょ~~~」から始められても困るぞ。

俺にはまだ口座がねえんだ。

3 そもそも証券口座ってシステム毎に変わるの?

つうかさっきの話に戻るけど、旧NISAと新NISA両方やろうとしたら口座って二ついるん?

それとも一つの口座で二つ出来るん?

逆に一つのNISAに対して複数の口座を紐づけとかも出来るん?

全然分からんぞ!

助けてくれ。

なーんかどこも「一番気になる所教えます!」みたいに言いながら同じところだけ説明するから他の部分がわからん

えーとまーたとえるなら「新戦隊ヒーローレッド田中拓也、ブルー山田ピンク井上喜久子」はどこのサイトにもあるけど「んでグリーンイエローは誰なの?」がどこも書いてねえみたいな状態よ。

これマジで困るわ~~~いやお前らもっと分業しろ、な。

つうわけで頼むわ。

めっちゃ気になる。

ブログでまとめてここにURL投げるとかでいいから。

じゃあよろしこ。

俺は今から性の18時間突入して、そのあとは大掃除すっから年明けぐらいに出来てればいいよん。

そこで「2022年12月31日までに申請しないと駄目でした」って言われたらもう諦めっから

年末大掃除四日目

三日目は最終的に台所用布巾を鍋で煮て熱湯消毒、年末年始に食べる缶詰の取捨選択で終わってしまった

これではだめだ

四日目の今日は靴洗いをしたいと目覚めたがあまりの寒さに心が折れてる

布団から出られず増田をやっている

これではだめだ

2022-12-23

年末年始インターネット使えなくなる

ので何か暇つぶしありますか?

原因として

プロバイダの乗り換えする際にいろいろあって開通工事来年に持ち越しになったため

プロバイダはもう解約してしまった

僕のミスです

ちなみに

スマホインターネット使えるが月に使えるギガは少な目なので長時間動画ゲームNG

お金はそれほど持ってないのでお金からないもの

今のところは

大掃除(おおきな断捨離

ぐらいしか予定ない・・・

2022-12-22

[] ありがとう掃除動画

風呂椅子の黒ずんだ汚れ?垢?

スポンジで擦っても落ちない。

スポンジに洗剤つけても落ちない。

メラミンスポンジでも落ちない。

カビキラーかけても落ちない。

古い歯ブラシで強く擦ると僅かに落ちるが、椅子全体綺麗にするには相当時間かかりそう。

なので放置してきた黒ずんだ汚れ?垢?


Youtubeトップページに「お風呂のイスをピカピカにするお掃除方法」が表示されてた。

度数日後にガス屋が定期点検に来るので風呂周りをもうちょっと掃除しなきゃなと思ってた。

のでまあ見てみる。

でもなんで掃除情報ニーズがわかったの?勧めてくるの?

普段掃除動画なんて絶対見ないし、掃除を扱ったニュース記事ブログも見ないし、掃除ツイートも読まないのに。

そうか、年末大掃除に向けた無差別コメンドか。


で、黒ずんだ汚れ?垢?は石鹸カスがこびりついたものらしい。

ステンレスたわしで擦れと。水に濡らさずドライで。

金属たわしもっと硬い対象物に使うものと思ってた。


やってみた。

あれだけ手間取ってた黒ずんだ汚れ?垢?がいとも簡単に落ちる。

風呂場の床に粉状に削れた石鹸カスカスが積もってゆく。垢太郎が作れそうなほどに。

気を良くして同様に黒ずんだ風呂床の石鹸スケールも擦り落とす。

一通りやり終えた後、石鹸カスカスを水で流す。

おお、滅茶苦茶綺麗になった。達成感。


本来は磨き傷を防ぐ為、ステンレスたわしは汚れを落としきる一歩手前で止め、

アルカリ性石鹸カス汚れをスポンジに酸性の洗剤つけて落とすものらしい。

面倒臭いのでやらなかったけど。

かに翌日に乾いてから見てみると細かい磨き傷が付いてる。

ゴリゴリ石鹸カスが落ちる爽快感が味わえたのでまあ良しとする。

途中から出鱈目になっちゃったので参考にした動画は貼らない。

2022-12-15

冬に大掃除するな

毎年1000人以上が室内で凍死しています

2022-12-13

ズボラ向けライフハック

本当のズボラ向けライフハックが知りたい

整理整頓は好きなので片付けはそこそこされてるが、掃除は苦手。

基本的に家の中のすべてのものにうっすらホコリが積もってるしキッチンの床は少しベタついてる。

ちょっと前まで排水溝は詰まってから掃除するのがデフォだった。

大掃除引越しか、人が来る(数年に1回)時ぐらいにしかガッツリした掃除はやらない。

そんな人間でも出来そうなズボラライフハックを教えて欲しい。

まずは自分から

・使い終わったラップ

捨てる前に丸めてスポンジ代わりにしてシンク掃除(たいてい調理中のシンクは皿が溜まってるのでなんか汚れが見えることだけコシッ…と)

もしくは、お風呂排水口のゴミを集めてそのままポイ

排水口のネットを変える時に

新しいネットゴミ受けを掃除してから装着

・使い終わった歯間ブラシ

洗面所排水ネットに溜まったゴミをぬぐってからポイ

・うんちする前にトイレットペーパを敷いてからやる

効果ある気がする

本棚クイックルのシートだけペラっと置いとく

本の出し入れの時に気になったらホコリをとるようにしてるけど取り出した本付近しか拭かないので意味があるか不明

みんなも教えてくれよな!

2022-12-11

年末ブクマ大掃除をしよう!

ブクマカの皆さん!

12月は、溜まりに溜まったブクマを整理しましょう!

いらないブクマ、もう読まないブクマリンク切れブクマは削除!

あとで読むブクマを今年中に読もう!

タグを付けてブクマをまとめよう!

今年のブクマ、今年のうちに!

昨日ワイ「断捨離せんとなぁ…年末やし大掃除や」

今日ワイ「これええやん買ったろ!」

なぜなのか

2022-12-07

地方では医療関係が飛び抜けて優秀で絶望した

人口ウン十万くらいの県庁所在地在住です。

しがない零細企業経営をやっております

職業柄、いろいろな会社や団体の人とお仕事をしたりお話をさせていただくのですけれども、地方では医療関係の人の優秀さがハンパないですわ。

それこそ末端の医療事務や受付の方から看護師医者にいたるまで、みなさん頭脳明晰で受け答えも素晴らしい。

これはこうですか?と聞くと、わかる事は答えてくれるし、わからない事は確認を取って折り返してくれる。

ちなみに事務に来てもらっている女性の元看護師さんも、本当に優秀で顧客対応完璧

都会の空気に染まった皆さん、こんなもん当たり前だと思うでしょう?

地方では、医療関係以外は違いますよ。

例えばウチで最近こんな事がありました。

相手側が30分くらい遅刻した時。

相手「遅れてすいません」

俺「本当に遅かったね」

この流れで相手がマジギレ。しばらく不貞腐れた態度で話をする。

仕方ないから私が別の雑談を振ってから商談に入りました。

ちなみに遅れるという連絡一切無し。

ウチの向かいに入居している別の職人会社は、年末大掃除ときにウチの駐車場勝手に使った上で、どけてくれと言ったら「この貧乏人が」と吐き捨ててくれました。(ちょっと使うくらいでグダグダ言うなの意味?)

なお、そこの会社社長さんは面白い柄のシャツパンツに革シートのエルグランドに乗る小柄でふくよかな方、社員さんは全員ガリガリ社用車軽トラバンプボックスは当てまくってボコボコです。

そして社用車ナンバーを420(大麻を表す隠語)にして、自社のステッカーを窓に貼っている。

社長の乗る軽トラは所々にメッキパーツなどのカスタムがされている。

どんな感性で生きているのか想像出来ないレベルでしょう?

こういうの、日常なんです。

時々自分が「一眼国」に迷い込んだのかと思いますよ。

もちろん都会でもおかしな人は居るでしょう。

しかし、偏り方は地方の方が顕著だと思いますよ。

仕事東京愛知に出る事もありますが、そちらでは会社員やフリーランスの方でも、非常に優秀で人当たりの良い方が多い。

一方、地方会社員、フリーランス・・・・一部のインフラ系や上場企業系の上澄み以外は、言っては何ですがひどいものです。

優秀な人の割合はさほど多くはないのだから医療に優秀な人が集中したら他が手薄になるだろうなって。

ただ、優秀な人に率いられる普通の人は感化されますけれども

優秀ではない人に率いられた人もまた、別方向に感化されるであろうなと。

結果として医療系以外は、別方向に感化されてひどい事になっていく負のスパイラルに入っている気がします。

地方の衰退は、優秀な人が医療インフラに固まってしまう事で起きているのではないかと感じた次第です。

この流れ、どうやっても止まらんなぁ・・・絶望だなぁと。

N=1の個人思い込みです。

2022-12-03

泣いた

季節柄、大掃除をうちでも始めた。

すると押入れの奥から見覚えのない箱があって、開けてみた。

中身は、着物だった。

おばあちゃんに聞くと代々受け継いできたものだそうで、でもそうとは思えないほど状態は綺麗で、一目で大事に扱ってきたのが分かった。

着てみる?ときかれて、戸惑ったけれど着てみることにした。

おばあちゃんは慣れているみたいに着付けも見事で、着物を着ると鏡の前に立った。

なんだか自分自分じゃないみたい、とは言い過ぎだけど、それでも代々受け継がれてきた着物を今自分が着ているんだと思うと感慨深いものがあった。

ちょうどそこで一息入れようということになって、着物を着たままの姿でお茶をすることにしたんだ。

でもそこでコーヒーをこぼした。

うっかり手が滑って、自分コーヒーカップが手から落ちた。

着物コーヒーが酷く染込んでしまって、本当にどうしようと思って、そのときにおばあちゃんが声をかけてくれて「雑巾にでもしようか」と。

え?と顔を上げるとおばあちゃんは笑ってて、どうせもう年季も入っているし昔はそうして何代も着込んだ後には座布団やら雑巾にしたんだよと話してくれて、だから気にすることはないよと言ってくれた瞬間に思わず泣いてしまった。

ごめん、おばあちゃん

不遜な孫でごめんなさい。

2022-11-27

anond:20221127122609

  知識を求めラトニーを自分の中に取り込もうとするアーカーシャだが、一枚絵が所謂「おねロリ」感があって背徳感があった。

  ハインヴァルトの強キャラムーブも、クーガーのハーフボイルドなノリも面白いのだけど、このシリーズここで打ち切りなんだよね。

  ラトニーのイベントはまだもう一つあるみたいだけど、クーガーとハインヴァルトの二人はここでおしまいってなんか流石に尻切れとんぼだなあ。

  キャラ面白いだけに口惜しい。

「ゆく年!くる年!大掃除!」

 ・5段階評価:1

 ・あらすじ

  大掃除の途中ふとしたこと魔物が聖城に溢れかえる

  魔物退治をしながら2019年イベントクエストの面々に年末挨拶をするユーディルだった。

 ・印象に残ったセリフ

  とくになし。

 ・印象に残ったキャラ

  とくになし。

 ・感想

  オマケエピソードみたいなもので、感想を書くほどの物語があるわけじゃなかった。

  これ、毎年したら味になっただろうけど、この年だけなんだもんなあ。

「新春にゃあちゅう大合戦

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  ヒノモトから福を届けにやってきたネズミ担当ミツヒデとウマ年担当ノブナガ

  しかし福をネコドラゴンエビスに盗まれしまう。

  ミツヒデエビス友達ダイコクテン、緊張するとお腹を痛くするハナブサをうまく使い、エビスから福を取りもどしたうえに、エビスも福をまくのに巻き込み盛大に正月を祝うのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  とくになし。

 ・印象に残ったキャラ

  とくになし。

 ・感想

  お正月イベント第二弾、にして早くも巻き出してる。

  グラブル12年を一周出来るのはすごいことなんだなあ、としみじみ思う。ワーフリは…… 無理かなあ……

  シナリオの方はグータラだけど頭を動かすのは一流なミツヒデ活躍がメイン。

  ちょっと僕はこういう、全てを説明せずに自分の思うように相手を操る的なシナリオがあまりきじゃ無いので、全く乗り切れなかった。

  

ドラガリアロストの感想(イベント2019)

サーカステントで夢の時間を」

 ・5段階評価:4

 ・あらすじ

  帝国兵に追われる一行を助けてくれたサーカス団のアンネリーエとフリッツ

  助けてくれたことと聖城でサーカス披露してくれたことへのお礼のため一行はフェスティバルのために一時的サーカス団員としての活動を始める。

  フェスに向かう途中、フリッツ盗賊団をやっていた過去が明らかになるも、アンネリーエは出自過去関係ないととく。

  過去にアンネリーエが父親から団長の座を継いだ時に引き抜きをかけたライバルサーカス団の妨害、そして彼等の起こした魔獣騒動の後始末などを経て、アンネリーエのサーカス団はフェスを優勝し、団員たちも戻ってくるのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  アンネリーエ「人の出自過去舞台では関係ないって言ったでしょ?」

  部下のフリッツが元盗賊だったことが判明した時、自分ある意味裏切った元団員達が帰ってきた時と繰り返し使われたセリフ

  アンネリーエの大物感が伝わる良いセリフ

 ・印象に残ったキャラ

  アンネリーエ。

  サーカス団の団長として、ドラゴンテイマーというパフォーマーとして、キス魔女の子、若くして父親から団長の座を継いだことを不安自身がない様、と幾つもの顔を見せてくれた可愛いキャラだった。

  特に団長としてフリッツや引き抜かれた元団員達を許すシーンは尊大雰囲気でそれでいて可愛くて好き。

 ・感想

  面白かった。アンネリーエというキャラの魅力を描くこと一辺倒になっているのだけど、それをちゃんと書き切っててとてもよかった。

  ドラゴンテイマーというパフォーマーとしての魅力、それから舞台の外ではキス魔で誰からわずほっぺにキスをするエッチなところ、団長として全員を許す優しいところ、親から立場を継いだことを不安がるところ、どれも多層的なキャラ付けになってて可愛い

  元団員が戻ってくることをあっさり認めるところは特に良くて、自分はこういう時にぐちぐち色々なことを連呼しそうなタイプなので憧れる。

  あとエルフィリスがキス魔に動揺するところめっちゃ良かった。

郷愁の空に咲く大輪の華」

 ・5段階評価:1

 ・あらすじ

  夢で見たお告げのためにホウライという街に向かう一行は、仙花焔職人のスオウと出会う、

  彼は春節お祭りのために仙花焔を作っていたのだが今年は竜脈泉のマナが枯れてしまったため上手くできないという。

  竜脈泉の様子を見にいくと、たしかマナが枯渇しておりその影響で魔獣がホウライの街を襲おうとしていた。

  そこに街を作ったドラゴンホウライからのお告げを受けて帰ってきた風来坊のクガイと再開する。

  彼と共に再び竜脈泉に向かうと、マナを食い荒らすヴァルファレールが復活していた。

  ホウライ様と100年前からの仲間であるキリン族のジョフクがヴァルファレールの周辺のマナを仙花焔の技術により取り除くことで打ち倒せると助言する。

  ホウライ様とジョフク様の助けにより街は守られ、スオウの仙花焔が夜空を彩るのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  クガイ「子とは、親を超えるものです。」

  意味深セリフだったが、文面以上の意味はないのかなあ。

 ・印象に残ったキャラ

  特になし。

 ・感想

  色々と設定が出てきたが、スオウの家族エピソードがどうにも上滑りしてしまい、のめり込めなかった。

  故郷大事ものから、そこの住む街の人や全部を大切にしようという言いたいことはそりゃ大切なんだけど、もう少しそれを実感が持てるように描写して欲しかった。

  スオウ、クガイシャオレイリンユー、ジョフク、ホウライキャラが多いせいで、特にシャオレイリンユーは状況説明セリフしかなく、キャラがいる意味が汲み取れなかった。

  ジョフクやホウライといった圧倒的な強者が出てきて解決する展開も、それながらクガイやスオウが人間的な非超越者的な目線で語るところも、対比になってるように感じれず、総じて薄味だったと感じた。

舞姫と魔竜の円舞曲

 ・5段階評価:4

 ・あらすじ

  死を司るタナトスに攫われ彼のためだけに舞を踊らされ続けていたフェリーチャを助け出したドラゴンファントムタナトスから逃げる最中にユーディル一行と出会い行動を共にする。

  ムムはファントムフェリーチャを助け出したのは同情ではなく恋心にあると見抜くが、ファントム自身過去経験とフォレスティエとドラゴンという種族の差から身をひこうとする。

  故郷に帰ったフェリーチャだが、タナトスの手によって壊滅していた。

  タナトス独りよがりな愛を否定し、ファントムフェリーチャは共に生き続けることを誓うのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ファントム「頼む…… 俺に気づかせないでくれ。愚かな夢を抱いていることを……。」

  フォレスティエに恋をしてしまったドラゴン自身気持ちに気付きたくないと独白するシーンのセリフ

  ドラゴンとそれ以外の愛はドラガリアロストの根幹だけにそれを悩むのはらしいシナリオでよかった。

 ・印象に残ったキャラ

  ムム。

  愛に生きるドラゴンの先輩としてファントムに道を示すところが印象的だった。

 ・感想

  面白かった。大人しそうだけど舞が得意なフェリーチャと、独りよがりでそれを独占するタナトスと、ただただ自由に日の下で踊る彼女がみたいだけのファントム三角関係ものだった。

  何より過去経験から愛に素直になれないファントム可愛い。恐ろしい見た目なのに可愛いと思わせるのはまさにシナリオの力だった。

  レギュラーキャラも、同じく愛に生きるドラゴンの先達としてムムが大活躍したのも、ゲストキャラを立てるだけでなく、レギュラーキャラキャラ立ちを補強する良い展開だった。

  最後に二人がハッピーエンドなのも好みだし、好きなシナリオだった。

コールブヒストリア」

 ・5段階評価:保留

 ・あらすじ

  異端異端審判者を名乗るクーガーとその相棒ハインヴァルトが突如村中の人間が一人の少女ラトニーだけを残して消えた事件を追うために聖城近くの禁断の図書館情報収集を始める。

  調査の結果、村の人々は禁断の図書館に本として納本されていた。

  呪いを解くために調査継続した結果、ラトニーこそが全ての元凶であるニャルラトホテプのものであった。

  ハインヴァルトの機転により窮地を脱し、村の人々も解放したが、偏在するもう一人のニャルラトホテプハインヴァルトと同化する。

 ・印象に残ったセリフ

  とくになし。

 ・印象に残ったキャラ

  とくになし。

 ・感想

  決め台詞を噛みがちなハードボイルドになりきれないクーガーと、魔術の研究のために本を読むのが好きなハインヴァルトのコンビはどことな仮面ライダーWぽいのが面白クトゥルフシリーズの初回シナリオ

  ハインヴァルトがニャルに身体を乗っ取られて終わるという、びっくりするぐらい話が途中なので感想の書きようがない。ラトニーに関しても本人としての登場は一瞬で、殆どがニャルによる変身だし。これからシャドウオーバーメイデン、晩夏使者に続いていくんかな?

  男性同性愛二次創作を好む人たちにヒットしそうなキャラ造形だけど、この辺は当時の熱も込みで楽しみのは難しいなあ。

  何にしても続きを読んでから感想は書きたいな。点数も保留。

希望友情エッグハント

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  フォレスティア達のお祭りスプラウトバンケットに参加した一行。そこでリュカは幼馴染である次期族長候補ララノア、アロマ研究に長けたシャストと再開する。

  他種族ヒューマンであるユーディル一行が参加することに難色を示す族長たちの意見を変えるために、お願いを叶えてくれるエッグハントに参加することに。

  アートを学びたいフルルと協力しながらゲームを進めていくが、タマゴを魔獣に奪われて困っているドラゴンのシームルグを助けるためにエッグハントを中断する。

  無事卵を取り返すも、エッグハントに優勝できるのはただ一人。リュカエッグハントの優勝によるお願いでの命令で他種族間の仲を取り持つのをヨシとせず、フルルに優勝を譲る。

  しかし、シームルグを助けた功績からユーディル一行はフォレスティアに認められることになる。

 ・印象に残ったセリフ

  特になし。

 ・印象に残ったキャラ

  シャスト。

  研究のためなら族長たちの無茶な命令も聞いてきた、ってくだり、絶対エッチなこともされたに違いない……

 ・感想

  ララノア、シャスト、フルルリュカと四者四様の願いを、ユーディルの王の立場から差配していきつつ、ドラゴン問題解決してて、短いシナリオの中にいろんな要素が詰まってて良かった。

  特に種族に関するお話は今後も出てくる要素だし、ほんわかしたお話の割に結構重要だったのかも。

  ただ、要素が多い分薄味なのも事実で、まとまってはいものの、もう少し濃い味のシナリオの方が僕は好きかな。

「仙境の空へ」

 ・5段階評価:4

 ・あらすじ

  キリン族が過去に使っていた伝説に道具仙宝を封印して回っているキリン族のサンゾウと弟子ヒューマンゴクウ出会う。

  ゴクウが仙宝の力に飲まれ暴走してしまうも、サンゾウは師匠として何度でも導くことを誓う。

 ・印象に残ったセリフ

  サンゾウ「私は私を信じます。私の…… 私たち未来を信じます!」

  ゴクウとの関係を悩んでいたサンゾウが良い意味で保留して未来を信じると誓う言葉

 ・印象に残ったキャラ

  サンゾウ。

  疑似家族ものが好きなので、親代わりってキーワードだけで好き。

  それだけじゃなく、親としての自分と、師匠としての自分狭間で悩む姿が良き。

 ・感想

  シナリオ構造としていては単純で登場人物サンゾウとゴクウの二人だけとシンプル

  それだけにサンゾウの気持ちや、ゴクウ気持ち描写が多くて満足。

  特にサンゾウの親代わり兼師匠という立場に悩むくだりは可哀想だった。

  二人の関係値は続きがあるみたい。まあ西遊記モチーフなのに堺正章夏目雅子、おヒョイさんの三人しか登場しないわけないからそりゃそうか。

工房に響け!三姉妹の絆」

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  偉大な父の跡を継ぎ武器を作る鍛冶屋を営む三姉妹

  ユーディル一行の元で鍛冶屋をするが、地元で決着をつけそこなていたロッカ族のラズリーと鍛冶の実力を比べるため大会に参加する。

  三姉妹は熊型のドラゴンアルクトスとのトレーニングでより力を付ける。

  ラズリーとの勝負に勝った三姉妹は偉大な父親を超えるため今後も鍛冶の腕を磨くのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  特になし。

 ・印象に残ったキャラ

  ルジィナ。

  末っ子なのだけど、唯一父親から鍛冶の才能を受け継がなかった、と本人が思い込んでる思い込みの激しい子。

  実際には鍛冶の水で締める工程の才能を継いでおり、次女と長女の工程の間を繋ぐ大事ポジション

  空回りしてる様が可愛かった。

 ・感想

  三姉妹の微笑ましいやりとりが続くほんわかのんびりストーリー

  特に自分だけ才能を継いでないと誤解して空回りしてた三女のルジィナが可愛かった。

  三姉妹それぞれの可愛いを描くのが主題で他のことはおざなりだけど、ソシャゲシナリオとしては僕はこういうものだと思うし好きだ。

  ただこのゲーム、なんらかの大会に参加するシナリオ多くね?

トレジャーアイランド!」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  宝探しに島にやってきたユーディル一行は、宝を守っていたエルモ、それを奪おうとするタコ魔獣のバルバリア出会う。

  バルバリアに宝を奪われてしまい圧倒されるも、歌で魅了するドラゴンセイレーンの強力でそれを倒す。

  セイレーンは見返りにライブを開きたいと提案する。

 ・印象に残ったセリフ

  とくになし。

 ・印象に残ったキャラ

  とくになし。

 ・感想

  ソシャゲあるある夏のイベント水着実装キャラの紹介になるから薄い、の典型的シナリオだった。

  水着キャラの紹介と状況説明が大半でお話しらしいお話しがなかった。

  とはいえ、その水着キャラに僕の好きなジュリエッタがいたのでそこは良き。

  ジュリエッタ好きなんだけど、ここで話がほぼほぼ終わりなんだよなあ。

  エルフィリスとの関係がなにか進展するエピソードを見たかった…… 見たかったなあ……

「Melodious Summer♪」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  従者であるためと言い訳をして水着で楽しむことが出来ないでいるクラウだったが、セイレーンの歌を楽しむ姿勢に感化し、夏を満喫するのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  クラウ(思い出せた…… とてもとても大事言葉)

  長い時を生きるクラウは嬉しかたことも忘れてしまっているのだけど、それを思い出す一幕から

  忘れるって寂しなあ。

 ・印象に残ったキャラ

  クラウ

  ヒューマンとは異なる寿命を生きることの寂しさ、長く生きると楽しいことも忘れてしまう寂しさなど、もの悲しいエピソードから前向きになる展開で可愛かった。

 ・感想

  クラウ可愛い可愛いシナリオだった。

  主役のはずのセイレーンを食ってしまうほどにクラウの出番が多く、ドラガリの全体的なシナリオにもかかっている展開だった。

  とはいえ水着ガチャキャラ販促という側面はモロ見えで、シナリオの縦軸は薄く、キャラ萌え全振りなのもそれはそう。

  まあでもクラウ可愛いのは事実から仕方ないね

クロノス廻る運命の針」

 ・5段階評価評価不能

 ・あらすじ

  時を操るクロノスというドラゴン出会うユーディル

  今までのやり直したい過去に向かうが、度々アスラムと名乗る謎の男に邪魔をされる。

  仮面をつけたゼシアのところへタイムスリップしたところでクロノスが本性を表す。

  アスラム時間移動した起点である未来へ飛ぶも、そこではユーディルに全てを殺されたと語るナームがいた。

  クロノスを倒すも、この未来で何があったのかはわからないままだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ユーディル「そして、あの厳しくも優しい眼差し

  アスラムを正体を察しての言葉

  本編中ではずっと敵でほんわかエピソードがないのでこう思ってたんだなあとしんみりした。

 ・印象に残ったキャラ

  アスラム

  時を巡って孤独な戦いに身を投じるの、格好いいけど悲しい。

  その後の時系列キャラストーリーで描かれてるんだけど、めっちゃ鬱いシナリオでかわいそうだった。

 ・感想

  正直よくわからんかった。

  ユーディル達が負けた未来からやってきたアスラムクロノスとが交差するんだけど、この未来の話が何かあったこしかからモヤモヤする。

  普通にインストリー時間軸も繋がってるしで、イベントストーリーだけどこれ単品でどうこう言うエピソードじゃない感じかな。

  アスラムキャラエピソードとも絡んでるしで面白いけど、複雑だ。

シャドウオーバー・メイデン」

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  コールオブビブリアの続編。

  突如姿を消したラトニーを追って不老不死の村ティンソムの村へ向かうクーガーとハインヴァルト。

  村に向かう途中でラトニーを回収し、むらに宿泊することになる。

  その村ではアーカーシャという司祭が暗躍していた。

  クーガー達は彼女の目論見がラトニーの内に眠るニャルを使った何かであることを見抜き、暗躍を阻止する。

  そしてハインヴァルトの内に眠るそれもまた……

 ・印象に残ったセリフ

  クーガー「辛くなったり、悩んだりしたら、とりあえず笑っちまえ。」

  内に眠るニャルに怯えるラトニーを励ますクーガーのセリフ

  直球でベタメッセージだけど、まだ何も悪いことは起きていないという前置きありきなのが印象強い。

 ・印象に残ったキャラ

  ハインヴァルト。

  ニャルを乗りこなしてる感が強キャラムーブだなあ。

 ・感想

  クトゥルフシリーズ第2部、ユーディル一行が登場しないのはここまでだと初めてかな。

   Permalink | 記事への反応(2) | 12:26

2022-10-16

anond:20221016134739

1ヶ月後の日常のために今の生活メンテナンスする。

模様替え、大掃除不用品処分、新しい家電の導入などは地味に時間がかかる。

あとは、1ヶ月しっかりやれば基礎が身につく趣味をはじめる。カメラコーヒー紅茶お菓子づくりに料理とか?

オンラインワークショップ短期集中のものを受けるとか、資格勉強するのもいいかもね。

2022-10-13

anond:20221013170805

つづき

○月○日 自宅に帰った。色々考えた結果里帰り出産は中止して自宅近くで分娩予約をとる。

派遣社員柔軟剤匂いが相変わらずきつい。吐きそうだ。

 それに加えて会話が謎すぎる。

しかディズニーランドカレンダーみて派遣社員が「カワイイカワイイ!!」っていうから

ディズニー好きなんですか?,ときくと,「いや,別に…」と言われた。どういうことだよ。

彼女も無理に若い女が好きそうな話題をふるものの,私がまるで食いついてこないので混乱しているんだと思う。すまない。

 

 最近はえづくものの吐いていない。おなかもだいぶ出てきて,胎動がもにょもにょする。

年賀状も出し終えて今の書き物もあとわずか。自分自分をほめてあげたい。

夫もだいぶ色々やってくれるようになった。妻の不在がいろいろと身に染みたらしい。少し可哀想

 

夫が素晴らしいクリスマスケーキを買ってきてくれた。

タレントパティシエの作るベジタリアン仕様の低糖質ケーキを間違って買ってしまったようで

ホールケーキと言っていいのかどうか分からないぐらい小さく,そして物理的にも味的にも薄い。

何なんだこれは?持病のある人なんかは良いのかもしれない。

値段は怖くて聞けない。夫も蓋を開けてガッカリしたようだった。

私は「美味しいよ」と言って食べた。

でも次から絶対に夫にはクリスマスケーキを買わせないことに決めた。

 

○月○日 最近頭痛が頻繁に起きる。ストレス性の前頭葉の痛み。新しい派遣のせいだろうか。

あいつは私の知らないところで謎の模様替えをするので,何がどこにあるのかわからなくなる。勘弁してほしい。

 

○月○日 大晦日 夫は友達と早朝から遊びに行った。早く帰ってくるというので,

おなかが重いけどシンク掃除トイレ掃除食器洗い洗濯などたまった家事を片付け,

軽めの大掃除する。なます黒豆お雑煮を作った。よく作れたもんだと思う。

 

夕方八時九時過ぎても夫は帰ってこない。空腹になるとまたゲロ吐くかもしれないので早く年越しうどんを食べたい。

しょうがないので一人でてんぷらを揚げて,乾麺を茹でて食べた。

年越しうどんを一人で食べたのは生まれて初めてかもしれない。惨めな気分だ。大掃除の無理が祟ったのか,夕方お腹が張ってしまう。

怖い。切迫入院だけはしたくないし,そもそも病院はやってない。何もかも嫌になって先に風呂に入って寝る。23時前に夫がやっと帰ってくる。

これが夫のいう早く帰ってくる,というやつなのだろうか。理解不能。生のうどんを買って来たらしい。一人で食べて下さい。

 

○月○日 元旦 夫は起きてこない。頭にきて出かける支度をする。

夫が起きてくる。夫いわく友人とはしごして飲んでたというので,

父親自覚足りてんのか,おせち作ったから一人で食ってろ」と言って家を飛び出す。

 

 夜明け前で誰もいない。夜勤明けか始発帰りの人がぽつぽついるだけである

歩きながら,「誰も私以上にお腹にいる子のことを考えてはくれない,だから私がこの子のことを守ろう」と決心し,

胎児本人にも「お母ちゃんが守るからな」伝えた。

 

 ご来光が見たいと思い検索するが,どこも遠い。電車で数駅先の都市まで出る。

しかし店がどこもやってない。コンビニジュースを買って飲む。寒いお腹が張ってるような気がして怖いので,

帰ることにした。怒りがおさまり冷静になれたので夫にメールする。

 

 家に帰ると夫はいない。私の実家の最寄り駅まで行ってしまったらしい。

この男は私が怒って家を出る度,なぜか私が実家に帰ったもの勘違いするようだが,

私は「実家に帰る」と言ったことは一度もない。

 

 二時間かけて帰って来た夫に,一応怒って出てったことを謝った。

そして昨日どんな気持ちで何をしていたか至極冷静・簡潔に説明し,

しんどいけど仕事で忙しい夫に遠慮して自分ばかり家事してること,つわりのこと,遊びたくても遊びに行けないこと,

遊びに行ける夫が羨ましいこと,おなかが張って怖かったこetc

 

 今まで別々に暮らしていたし,国や地域によって常識なんていくらでも変わるけれど,

お互い9時過ぎて帰る時ぐらい連絡を入れるようにする約束をし,仲直りしようと言って握手した。

ケンカというより私が一方的に怒って出てって二時間ふらついて帰って来て冷静に今後について話すだけの小規模家出だった。

今思うとそこまで怒る事じゃなかったかもしれない。多分ストレスがたまっていたんだ。

 

○月○日 正月家出依頼夫が随分親切になり,家事もよくやってくれるようになった。

映画レッドタートルを見て,夫が泣いてしまった。

珍しいのでびっくりしていると,もっと私にいろいろやってあげればよかったなどと,まるで私が死んだかのようなことを言う。

多分最近夫は友人と遊ぶことが多かったので,何か罪悪感を感じているらしい。

正月のショックと合わせて今になって発散しているのだろう。

やりすぎたと思って可哀そうになり,一応適当になぐさめておいた。

○月○日 頭が痛い。だるい。熱っぽい。柔軟剤ババア匂いが弱まったかと思いきや、弱体化したのは私の嗅覚のようだった。

風邪が治らない。

 

具合が悪いのにエジプトで捕まったことのある失言おじさんが「今日は顔色いいですね」みたいなとんちんかんなことを言ってくる。殺すぞ。

 

 柔軟剤ババアもわざわざ救急車妊婦たらいまわしにされたありがたい話をしてくる。

本当にいちいちありがたい野郎だ。体調も悪いし気圧も変わるし、仕事も忙しくてかなりイライラしている。

 新年会絶対参加しないことに決める。用意はしても絶対参加しない。

飲みたい奴が飲んで最後まで片付ければいいのだ。なぜ皆気のすむまで適当に片付けに参加するものの,

ある程度やったら切り上げてしまうんだろう?細々とした片付けはなぜか手を出さない。

コンロを仕舞ったり,机を拭いたり,ゴミを外に出したり…誰がやると思ってるのか本当に不明

 

○月○日 週末ずっと家にいた。朝ぜんぜん起きられない。寝てたい。何をしてもあまり面白く感じない。

必要最低限の家事を夫とやって終了。夫も疲れているが,よくやってくれている。ここまでお腹が大きくなってきて,やっと何かの自覚が芽生えたようだ。

一日10ゲロしてた一番つらい時,それやってほしかった。

○月○日 股関節を痛めて歩けないほど痛い。柔軟剤ババア攻撃は私の鼻炎が良くなると襲ってくる。

つらい。集中できない。出来るだけ避けて行動する。私のデスクからどんどん物がなくなる。

柔軟剤ババア勝手にどこかに片付けたらしい。

こうならないように色々なものに私の名前を書いておいたのに,なぜそれを勝手に棚へ仕舞う?理解不能

 

休みながら足を引きずってどうにか帰るも明日果たして歩いて出勤できるのか不明

もう知るかよ。こんな事態に備えて今週中にやっておかなければいけない他の人に関わる作業は先に終わらせてある。大丈夫だ。

 

○月○日 なんとか出勤。柔軟剤がずっと席にいるので自分デスクに帰れない。

科長に柔軟剤ババア異臭についてこぼすも,彼女はあまり鼻がよくないらしく無関心である

そもそも彼女は人の話を聞くような人ではない。私がインタビュアーになったつもりでインタビュー形式さないと会話が成立しない。

私の話や考えについていうと,途端に反応が悪くなる。

 

 股関節は寝たら多少良くなった。出来るだけ左足を庇いながら仕事する。

こんな時に限ってしょうもない雑用を頼んでくる奴ら。クソ重い備品倉庫しまう程度の仕事妊婦に頼むな。

かがむのが辛いって言ってんだろ。殺すぞ。

 家に帰ると,義姉から手紙プレゼントが届いていた。

手紙を読むと,「防寒具を送ります。お互い元気な赤ちゃんを産もうね。

気軽に相談してね」と実の姉からも言われたことのない優しい言葉が書かれていて,涙が出てきた。だいぶ弱ってる。

 

○月○日 オフィスに誰もいないので仕事に集中できる喜び。しか電話バカみたいにかかってくる。

電話にでると,だいたい他人ミスのしりぬぐいをするはめになる。

もしもしえ~と,あれ,なんだっけ・・・・?」という電話が一番困る。

具体名が一切無い,脊椎反射だけで電話をかけてくるオッサン

「○○の事ですか?」と訪ねると「そう,それそれ」合ってたらしい。

村上春樹じゃなくてもやれやれと言いたくなってくる。

それにしても「あれなんだっけ?」のみの情報に返事できるって私すごいな。

○月○日 以前の日記殺伐ぶりに驚く。

 まさかあの上司柔軟剤に直接香害についてクレームを入れたらしい。

まさか本人に言ってしまうとは思っていなかったので非常に気まずい。

しか彼女は絶好調で,私が「右の棚にあるものを左の棚に移動させて下さい」と丁寧に頼んだら,倉庫へ運んで行ってしまった。

日本語が通じない。ここ最近で一番イライラした。

 疲れている。多分彼女は何か疾患がある。先輩に面と向かって顔がふっくらしたと言われてかなり傷ついた。

同じこと言われてみろよ。絶対激怒するだろ。

 

最近ウォーキングを始めてから家事をかなり頑張れるようになってきたし,夫とも仲良く暮らしているが,職場ではかなりストレスが溜まっている。

この元気はおそらくストレスによるもの。怒りの力で動いているだけだ。

恐ろしいのはこれだけ激怒しているにも関わらず,表面上私はにこにことご機嫌に働いているし,頼まれごとは断らないし,だれも私の怒りに気づいていないようだ。なんでこんな性格になった??でも妊娠したのは自分責任なので,いったい何にやつあたりできるというんだ? 

階段も使うようになったがかなりしんどい。少しは体力がつくだろうか。

胎動はかなり強くなってきた。胎児が元気なのはいである。

 

○月○日 出張から帰って来てからというものの,体調がすこぶる悪い。倦怠感がひどく,胃液がすぐ逆流してくる。

常にイライラしていて,悪夢で目が覚める。今日は知人男性に激昂するもまるで聞く耳を持たれない夢を見て,朝起きて泣いた。

毎日7時に自然と目が覚める。夜はお腹が張るのが怖くてあまりよく眠れない。眠い階段には少し慣れてきた。

体重は以前変わらない。このまま維持すればいいことにした。

昨日,エジプト失言おじさんが「柔軟剤ババアと話がかみ合わなくなってきた」と言って来たので爆笑した。

しろ最初はかみ合っていたんだろうか。あの失言おじさんが苦労しているのを聞くと笑えてくる。もっとやってくれ。

○月○日 夫が私の手作り弁当ケチをつけてきて,その上乱暴運転事故を起こす夢をみた。

午前中から夫を連れて祖母の弔問。あわててお花を買うことを想いつく。夜全然眠れなかった ひどい憂鬱 産後復帰したくなくなってきた。

例の仕事,まるで想像できないし向いてないことは確実。しかし皆向いてない職業についていることも確かである

私には絶対向いてない。頑張ってみようと言う気持ちが起きてこない。一生洞窟にこもって暮らしたい。ダウナーすぎる

 

○月○日 朝から最悪の気分 体が重い とにかく仕事をやっつけた。

 

○月○日 朝から寒い 風邪じゃなかろうか 最近風邪っぽいが日をまたいで症状が継続しないので,おそらく片頭痛とかそんなもんだと思われる。

1日2回ぐらい便通がある。しかし太った気がする。いつも中肉中背なので,こんなに体重が増えたことがない。

元に戻れるのか不安。 腹と乳がくっついてしまう 子宮がせりあがったせいと信じたい。胸のすぐ下で胎動がある。

腰痛がひどい。腰にバンドをまいて通勤

座っている時の姿勢が悪すぎるのだと思う。仕事はまあまあ進む。

 

○月○日 玄関から一歩出てぎっくり腰になる。そのまま一週間休んだ。

 5日は歩けずに寝たきり状態,6日目に初めて外出が可能に(よろよろ,腰は痛い)7日目には痛みはあるものの,とりあえず歩けるようになった。

 8日目には出勤。死にかけつつもどうにかやり遂げた。

 

○月○日 8か月 検診 体重があまり増えなかったので褒められた。しか運動不足は否めない。

下半身特に尻腹ふとももの肉がすごい。今がかつてない重量感。今まで何しても別に太も痩せもしない中肉中背だったので初の経験。 

時間に1回ぐらいお腹が張るのが怖くて一度病院電話したが,だいじょうぶとのことだったのでそっとしておく。出血,痛みはなく,すぐ張りがおさまるようなら大丈夫のようだ。

 

○月○日 午前中は昨日の疲れと一週間の腰痛出勤の疲れでぶっ倒れていた。昼食べすぎた。

反省。午後は買い物へいく。赤ちゃん用の綿棒と,ガーゼハンカチを買った。

 

○月○日 腰痛もだいぶマシに。歩き始めが痛いが,座っていられる時間が増えた。

体力づくりのため階段を使い始め,電車で座るのもやめた。不安も残るが,切迫の兆候もないためしばらく続けてみることにする。

少しだけ下腹部痛あり。いっそのこと一度腸をリセットしたい。

スメルババア存在が暗くのしかかってくる。妖怪のようだ。見ると暗い気持ちになる。

失言おじさんが,ババアの手が空いてるから何か頼んでいいと言ったが,「じゃあ何かあったらお願いします^^」と言っておいた。間違っても頼まねぇよ。

間食が増えた気がする。よくない。デスクの整理をしていると,以前47kgだった時の健康診断結果が出てきてびびる。

結婚当初の時のだ。いずれそんな体系に戻れるのだろうか…もう10kgぐらい+ということか…しんどい 水のもう。

 

○月○日 朝から腰痛。少し悪くなった気がする。変に体操したりしない方がいいのだろうか。

座り仕事ばかりのせいかもしれない。

 ドサクサに紛れて休職期間と育休同時に申請しようとしたら,休職と育休分けて申請しろと言われた。

だったら最初から書類データ渡す時そう言ってくれ。

 

○月○日 朝起きた時の腰痛がひどい 多分布団が重いせいだと思う。

寝返りが打てないので,負担がかかるのだ。

多分。明日は布団を交換してもらおう。

スメルババアがいないので快適。昨日蒟蒻ゼリー2つ食べたら快便だった。

今日は1つだけ食べたけど,特に何も出ない。明日出たら上々。期待しておく。

昼間すごくお腹がへる。間食とりすぎて良くない。蒟蒻ゼリーを2つ持ってくるべきだった。

今度ボトルガムを買う事にする。ずっとガムかんでよ…

 

○月○日 膀胱への攻撃が激しい つらい 逆子のせいか? 

パワハラですり減ってる知人へお菓子を送った。元気が出ますように。 こんにゃくゼリー忘れてつらい。うんこ出ない。

 

○月○日 昨日のひどい腰痛が少し良くなった気がする。昨日は歩くのもつらかったが,今日は少しつらいぐらい。

帰ってから無理に家事しなかったこと,湯舟につかったことと,こたつで寝たので布団が重くなく眠りが浅かったせいだろうか。

昨日今日と便通があって嬉しい。夫の買ってくれたコルセットに変えてみた。やはり前の腰痛バンドがキツすぎたのかもしれない。

ぎっくり腰予後がよくないが,もし接骨院に行っても電気流して湿布で3000円ぐらいとられるかと思うと

カレー屋に行ってストレス発散か健康ランドに言った方がマシ。

 お腹は相変わらず大きい。大きくなったと毎回言われる。放っておいてほしい。

失言おじさんの前でカレー食べてると,「黄色い子が生まれてきちゃいますよ~」という新たな失言をゲットした。

こいつがとんでもないクズ野郎だということは紛れもない真実だ。

どうやったらそう定期的に失言が飛び出すのか。上の階のおばちゃんマジで嫌われてる理由もすごくよく分かる。この人の奥さんは本当に可哀そうだ。私はこの人とは一緒に暮らせない。

 

 スメババアのスメルは相変わらずひどい。柔軟剤に関する注意を受けたらしいが何を注意したのか本当に不明仕事が忙しくないので早く帰りたい。

 

○月○日 朝腰がまた痛くなった。しか日中はぼちぼち。カイロを貼ったのが効いているのかもしれない。

天気の影響か?晴天。しかし倦怠感がひどい。もう何もしたくない。寝てたい。帰りたいと言いながら支度して出勤。

スメルババア老眼で小さいの文字が読めないのでルーペが欲しいらしい。経費で買うつもりなのか…?自分で買え。

 

○月○日 帰り道歩くと股が痛い 恥骨痛? 腰痛が治らない これはもうあきらめた方がいいかも 夫は昨日会社に泊まった。年度末は忙しい。

 腰も背中も腸も痛む 満身創痍

 

以降具合が悪すぎて産休に入った。

緊急帝王切開にて予定日の1ヶ月前に出産 母子ともに無事

妊娠中の思い出廃棄場

妊娠初期から後期の日記を発掘したのでここに記しておきます

特に深い意味は無いし,メッセージ性もないです。

すごく神経質で攻撃的ですが,表向きはいつもニコニコ過ごしていました。

○月○日 妙に色々食べてしまう時あり おなかすいてないのに食べてしま

 

○月○日 腹痛あり ここのところ腹緩し

 

○月○日 胸が痛い  腹痛

 

○月○日 ひどい腹痛と下痢 腹痛による嘔吐 冷や汗 悪寒が止まらず 下痢終了と共に痛みは治まる 寒気  以降しばらくスープしか飲めず

 

○月○日 ヨーグルトしか食べられない 胸が痛い そういえば誕生日だった 夫からメールで知る まめで優しい男だ

 

○月○日 おなかは問題なし 胸が痛い 腹がつる 眠気。情緒不安定 育児へ対する不安仕事への不安 家に帰り家事するが,いったん外出する。

 

買い物して駅前で座ったまま,死にたくなる。ベンチで人波を眺めながら泣く。お腹にもう一人生きている人がいると思うと死ねない。でも死にたい。「死にたい」という言葉しか自分の辛さを表現できない。

そして「このまま死ねばひとりぼっちじゃないまま死ねる」という言葉がこの世に存在することについて考え泣く。家に帰り,夫を心配させたことを知る。すまない。

 

○月○日 腹痛 腹がつる 眠気

 

○月○日 腹痛 背中 腰が痛む しかし時折。生理痛に似た痛み。旧姓使用について職場で揉めて疲弊する。また死にたくなる。 

から誕生日プレゼントが送られてきた。ありがたい。夫に愚痴って少し回復する。肉を食べる。

 

○月○日 旧姓使用について職場で渋られて最悪の気分 引き続き乳痛し 

数日前久しぶりに固形のものを食べたため,腸の痛みなのか妊娠初期症状なのかいまいち判別がつかない。

早く寝たため終日わりと元気。ものが沢山食べられず,食べるとすぐ満腹になる。胃が変

 

○月○日 引き続き乳は痛い すぐおなかいっぱいになる 

昼にタイカレーはぺろっと食べてしまったが,夕飯時に何か食べると気持ち悪くなるのは変わらず タイカレー以外しょうもないものしか食べられない 

 

流産に関する記事ばかり読んで不安になる。夫に相談するが得に良い効果なし。嫌な気分になってしくしく泣く。

流産への恐怖を理解してもらえないのがつらい。

そうなったら責められるのは私なのだ

買った小さな靴下や哺乳瓶、かわいいさなおもちゃ処分するのも私なのだ

親と職場流産の報告をするのも

 

 

流産したら自殺する事に決める。そうすれば流産した時のことを心配しなくて済む。

遺書を書いた。

 

○月○日 目が覚めたら多少まともな頭になってきたが,体全体がだるく熱っぽい。

腹はぼちぼち痛むが弱いもの。頭がふらふらして重い。大丈夫なのか?

 

○月○日 終日しんどいいくら家事をする 夫に風呂を沸かしてもらうが,ぜんぜんちゃん風呂釜が洗えてない 

姑か私は。

彼は家事が下手すぎるので1から教えなければならない

散々私をなじった姑は、息子に家事も教えなかったんだろうか

デカい息子のようで本当に世話が焼ける

 

○月○日 立っても座ってもつらい。電車もつらい 母に電話してすこしおちつく 互いの夫の悪口を言いあってすっきりした。

すっきりしたところで夫が帰ってくると罪悪感からかよい人に見えた。事実良い人なのだろう。

夫に尻をポリポリかかれてそのまま寝てしまった。カピバラと同じレベル

 

○月○日 通勤つらい だるい 熱っぽい ここ最近ずっと黄色い鼻水が出る 

なんとか仕事は進んだのでよしとする。早く帰りたい。貰ったぶどうがおいしかった。でも帰ってぶどうを吐いた

 

○月○日 妊娠出産漫画にしようと決意 今日から先輩主催ラジオ体操休むことにした しんどい

 

○月○日 昨日の怒りのせいかまりつわり感じず,収まったかと思いきや結局ゲロしそうになる。

頭が重い。しかつわりが止まると途端に不安になるからこれはこれで安心

 

ボス女性社員しか妊娠を告げてなかったので,そろそろ男性社員妊娠を話す。元気なのでラジオ体操した。

 

○月○日 検診2回目  順調。 母子手帳をもらうこと、産院をはやく決めるようにと指導があった

 

○月○日 新しい仕事ベテラン上司に教えてもらうも途中で座っているにも関わらず貧血起こして座っていられなくなる。

動悸,眩暈,立ち眩み,ひどい吐気しかベテラン上司がまるで気づかないし,独身オッサンには言い出しづらくて仕事は続行。

トイレと言って抜け出し,ゲロして少しマシになる。おそらく空腹のせい。こんな無理する必要ないのに,休みたいと言えない。

○月○日 このままでは電車通勤時に倒れてしまうと思い、実家へ帰る。

暖かく清潔な家で清潔な風呂に入りふかふかのふとんで寝る。

不潔な家に住み,訳の分からない料理を食べているであろう夫へ罪悪感を感じる。

 

○月○日 また吐く 実家からだと通勤が非常に楽になった。座れること、混んでいないことが本当にありがたい。

お腹が痛く、便秘気味 倦怠感はあいかわらず夕方風邪のような症状 絶対風邪なんかひきたくない

咳やくしゃみしてる奴全員殺人未遂者に見える。私も風邪を押して仕事していた時にばら撒いた菌が誰かを殺したことがあるのかもしれない。業が深い。

近くを自転車や車がすれすれで通り過ぎたりするのも怖い

これでぶつかって流産したら…流産したら死ぬことに決めてたんだった。

自殺方法を調べると、相談窓口がでてくる。無視して調べると睡眠薬と首吊がよさそうだ。

 

○月○日 今日も吐いた 最近よく吐く 過敏性腸症候群なのか、便秘なのに下痢のような腹痛がある。

お腹がつっぱるような痛み 倦怠感がつよく、夕方はへろへろになってしまう 

夜は将来と夫のことが不安だったが、母に話を聞いてもらって楽になる

 

○月○日 気持ち悪い 最近電車からおりるたびにすぐ駅のトイレでえづいたり吐いたりしている。 

気持ち悪いがご飯気持ち悪いなりに食べたほうがいいようだ。それでも立っててもすわっててもしんどい 

特に朝の倦怠感がつらい 実家にいる緊張感でかろうじて起きる

 

○月○日 育休がとれないとの連絡がくる。想定内出来事だったにも関わらず,世界中の悪意を背負い込んだようなダメージを受ける。

今まで他人に対して行って来た善行が全て無駄だったように感じてくる。

事実無駄だったのだろう。

 

○月○日 朝から昨日の「育休とれないメール」のことがあたまからはなれない。

部屋でびーびー泣いて夫に電話する,夫は明るく励ましてくれたが、通話を終えると更にしんどくなる。

泣きつかれて夕方まで死んだように眠る。起きてまた泣く。どうしようもない。

母に少し憂鬱だと話し,考えすぎだと言われて多少楽になる。

育休は産休直後にとれないものの,育休取得可能日まで休職することにする。

それでもだめなら辞めればいい話だ。

 

○月○日 比較的元気に過ごす 10週に入ってつわりが少し楽になったか

 

○月○日 連休最終日 朝元気 後に激しい腹痛と下痢 貧血 寒気がとまらない ひどい眠気 

実家に夫が来たので将来の不安について語る 母の助言で多少楽になる 

夫が地元祭りに行こうというのでついていくも,具合がひどくてすぐに座りたくなる。

またひどい眠気。嘔吐。腹痛。便秘反動か? 腰痛

 

○月○日 疲労感 引き続き腹痛を伴った排便 朝吐いて,通勤中に買ったポカリも吐く 

から食欲がなくてご飯をあまり食べなかったせいだろうか。 

吐いて少し食べて,多少よくなる。しかし食べるとしばらくしておなかが痛くなって排便することになるので苦痛 

顔が赤いと思ったら風邪か 頭痛 倦怠感 

 

○月○日 午後は早退して妊婦検診へ。11週。5cm。順調とのこと。 

この日初めておなかの外から超音波を当てられた。何の説明もなかったので少し驚く。

 職場から実家ではなく久しぶりに自宅へ帰るとひどい有様だった。実家きれいな分余計つらい。

トイレットペーパーの芯がいくつも置いてある。居間は髪の毛と埃だらけで万年床が設置されていた。

怒りが頂点に達し,掃除する 

 

 まるで食欲はないけれど夫のために飯を作っておく。部屋の小物を片付け,シンクが汚いので磨く。

この時点でだいぶぐったり。多少マシになった部屋で休憩する。

ごはんを食べずに待っていると余計具合いが悪くなってきた。

お菓子をつまんだが,嘔吐。夫の帰りを諦めて先に食事をとるが,あまりおいしく感じない。

空腹の時間が長すぎたせいと,鼻炎のせいもある。なんとか胃に押し込んだ。

 こたつでぐったりしていると8時に夫帰宅。家がきれいになっている事に喜ぶ夫。

家の不潔さに抗議するが,効果はない。彼は汚い部屋部屋への耐性が強い。

その後何度か吐いた。一日で計10回吐いた。

今までで一番吐いたかもしれない。

 

○月○日 土曜日 朝,夫を起こすも起きない。仕方なく先に食事をとる。

何を食べても美味しく感じない。起きた夫がしなびたトマト豆腐サラダを作ってくれた。

どんな顔をして食べればいいのかわからないが、感謝して食べる。気持ち大事

いつ変えたかからないキッチン洗面所タオルを取り換えて洗濯機を回す。

 

 夫に干させる。夫に掃除機をかけさせ,その後を床ぶきした。ほこりがひどい。

トイレの床も気になったので床を拭きに行き,そのまま便器掃除した。吐きそうだ。

マスクハンドクリームを塗って香りごまかしやり過ごす。

 

 掃除の後,掃除したての便所で吐く。洗面所掃除する。ひどい匂いだ。また吐いた。

掃除してはその場に吐く。不思議活動

 

 風呂からもひどいカビの匂いがする。日当たりが悪いせいで,おそらくこの賃貸掃除してもしてもカビと縁は切れない。

次回徹底的に掃除することに決める。

今回は無理だ。

 

 掃除すると多少マシになった。疲れて寝てしまう。夕方起きて,夫に買い物へ連れて行ってもらう。

しか吐き気と倦怠感がひどい。すぐにでも吐けそうだ。トイレ消臭元とそのほか食材を買って帰る。帰り次第すぐ吐いた。晩御飯煮込みうどんを作ってもらう。作り方がわからないというので教えた。

 

 作るのが遅すぎて空腹でまた吐いてしまう。味付けのみ私がやった。あまりおいしいと感じない。

夫は喜んで山盛り食べた。将来の不安について話すと,今考えてもしょうがないと言われる。

正論である正論だが,実際考えなければならない場面になっても結局私が解決しなければならないと思うと腹が立つ。

お皿は言わなくても洗ってくれた。

 

○月○日 日曜日 帰る気力がないので月曜まで自宅にいることにする。

今思えば土曜日に帰ればよかった。終日具合いが悪い。最悪の気分だ。

何を食べても気持ち悪さが治らず,便秘が再発して大腸が痛む 夫は友人と遊びに行った。

私も友達遊んだり,ご飯を沢山食べたい。

でも友人との出先でゲロ連発して座り込むのも悪くてできない。

みじめ。

 

 家事をする気力もなく,気持ち悪さが収まらない。

吐く回数が多すぎるので,洗面器にゴミ袋をかぶせて居間に設置し,都度吐く。これならトイレに逐一行かなくて済む。

ゲロしすぎた虚脱状態意識を失うように寝た。

 

 夜遅くに夫が帰宅する。頼んでいたアイスを買ってきてくれたが,起き上がって話を聞く気力もない。

何もしてやれない。夫が吐いたものを捨ててくれたようだ。優しい男だ。自分が情けない。

風呂に入る気力もない。夜中にやっと起きて,風呂に入り眠る

自分自分体調不良疲れた9月からもう2ヵ月ほど体調不良が続いている。

夫はこんなゲロ魔人と同居してて疲れないんだろうか。

 

○月○日 最悪の体調。終日気持ち悪く,頭痛がひどい。なんとか仕事して実家へと帰る。

夫に家の掃除をまともにやるようにメールをする。あながち八つ当たりでもない。あの家は不潔すぎる。

以前私も不潔にしていたが,週末は必ず掃除していたのでなんとか大丈夫だったが今はそれがないのでひどい有様だ。

妊娠中の嗅覚では耐えられない。

 

○月○日 昨日よりだいぶ良くなったものの相変わらず朝からゲロ職場についてもゲロ

午前中だけで3回は吐いた。血糖値をはかる。101だった。

自分にもしもお嫁さんがいたらしてほしいことと,今の自分にそんな体力はそもそもない事がせめぎ合って,結局無理して家事をしてしまったようだ。

ろくなことがない。

 

○月○日 体が重すぎる 午前中丸休み明日以降通勤緩和で出勤時間を遅れさせてもらうことにした。

午前中は比較的よかった。通勤吐き気と倦怠感がひどいが、CCレモンドーピングする。

職場へ行くと別の部署のおじさんがハイビスカスをくれた。素直に嬉しい。おばちゃんカレー缶をくれる。人の親切が染みる。

でも七回ほど吐く。最近食べてもつわりがよくならない。おにぎりをたべると多少マシになる。

しかしあまり美味しくは感じない。つわりが収まっている一時的な元気を使ってマフラーを買う。

土曜日の散髪を決める。元気だったら行きたい。さすがに美容室ゲロしたくない。

 

○月○日 今日から通勤緩和 ゆっくり行けるのは精神的にも楽だ。実家にはすっかり甘え通しである

なぜ夫には感謝する気が起きないのかわからない。たぶんこのつわりの半分は夫のせいなので、

何をしてもマイナスゼロに近づくだけだからだろう。私は夫に期待しすぎている。彼には酷かもしれない。

 

 事務の人に,調べもののお礼を言うと案外体調を心配してくれた。依然に感じた孤独感とか疎外感とか,

感じてた悪意とかがほぼ勘違いだったことに気づく。でも育休ぐらいそのまま採らせろよ。4年は働いてるハズだろ

 

○月○日 朝は元気 でも食後2時間で具合いが悪くなるのは変わらない。 

昨日今日と,昼休みに少し眠れるのがありがたい。先輩のおばちゃん出張でいないためである

先輩おばちゃんは寝ている私を「大丈夫?」という声のもと起こすので,無理やり覚醒して低血圧で具合が最悪になる。

 

 おばちゃんがいないとこんなにも楽だったのかと,初めて今までだいぶ気を使っていたことに気づく。

少しゲロの回数が減った気がする。しかし今度はおなかが痛い。明日のおでかけまでにはまた便秘になってほしい。

 

○月○日 池袋で散髪する 散髪中下痢ゲロしなくて本当によかった さっぱりした 切ってくれたお姉さんが世間話普通に3.11の話出してきたけど,あの地震津波で身近な人を亡くしたり,危険な目にあったPTSDの人もいるので安易話題にしない方がいいのではないかと思ったが黙っておいた。他人に変化を望むのはあまり得意ではない。つまり冷淡だということだ。

 

○月○日 金曜日 職場から自宅に帰る 前と違って無理に夫と一緒に食事をとるのをやめて,先に食べることにするとだいぶつわり改善された。以前より夫も色々と家事をしてくれているようで嬉しい。でも日曜日に帰る。

○月○日 新しい派遣の人が来るらしい。私の母親ほどの年齢の新人だ。もう既に気が重い。

 

○月○日 わりと元気。朝はだいたい元気。問題は魔の10時と夕方。いつもゲロ吐きたくなる時間だ。

吐けばまだ楽。職場ではまさか大掃除。けっこうきつい。無理するんじゃなかった。

定時になってもへとへとで家に帰る気力がない。一時間ほどデスクで休んでやっと帰る決心がつく。

しか気持ち悪い。駅につくなりゲロ,歩いて帰れそうにないのでついにタクシーに乗る。

タクシーで吐きそうになり,家についてもゲロ。 またゲロ生活に戻ってしまうのか。

 

○月○日 朝から体調不良 ずっと寝ていたい 目は覚めたものの起き上がれない 

えずくが何も出ない。珍しい。いつもは吐く。 昨日の大掃除ダメージがきつい。

まり食欲がない。けど食べなければならない。昨日の仕事ミスしてたことに気づく。

エジプトで捕まったことのある先輩に相談しなんとかレスキューする処理をした。うまくいっていることを祈る。

 

 朝食べたはずなのに気持ち悪い。10時に間食がとれなかったせいだ。

あわててバナナを食べるも,食べながら気持ち悪くてオエっとなる。

無理やり飲み込んだが,吐気は収まらない。表情が虚ろすぎて先輩に心配されてしまう。

普段はどんなにゲロ吐いても元気はつらつなふりして仕事してるけど今回ばかりは無理。

 適当に休んですぐ作業再開。 昼ごはんを食べたら少しマシになる。しかし気力がない。 

 

誰もやらないので明日来る派遣社員のために掃除しておいてあげる。私っていいやつだな…

 

○月○日 寝坊したのでリンゴヨーグルトしか食べられなかった。仕方なく駅で飲み物カロリーメイトを食べるが時すでに遅し 

から職場に向かう途中で吐く しかし吐いたものを出すところもない 仕方なく呑み込んだ。

 本格的に吐いたゲロを飲んだのは初めてかもしれない。若いと色々初めてのことがあるものだ。 

 

 折角掃除しておいたのに派遣の人は来なかった。上司の連絡ミスである。よくあること。

 

エジプトで捕まった先輩に「つわりがあともう少しで完全に終わりそうだ」と話すと、「楽でよかったね」と言われる。 

楽で良かった

楽で良かった…

ゲロ吐きまくってついには吐いたゲロ飲み込んだ女に向かって言うにはピッタリな言葉ですね。

 

この男に妊婦への気遣いなんて求めたところで,人間に対して「肉眼で紫外線を察知しろ」と言うようなもの

 

この程度の発言驚くに値しない。

 

○月○日 留学生送別会 二人共いい人だった。

若くて明るいお姉さんが来てくれると,たとえ日本語が通じなくても嬉しいものだった。

けっこう会話できたのがうれしかった。さみしい。

みんな子供名前候補を滅茶苦茶に挙げてくる。応援がうれしい。

  

○月○日 新しい派遣社員柔軟剤匂いがきつい。吐きそうだ。席替えしたい。

彼女は見た目が…ディズニー王様の剣の…マダムミムという魔女に似ている。

 

夕方くたくたで、帰る気力が出ない。

就業後帰るまですこしデスクで休んだ何がつらいって,私の具合が悪いことを職場では誰も知らないということだ。

 

でも具合が悪い時毎回申告してたら朝から晩まで具合が悪いといっていることになる。

ゲロ吐くたびにさっきゲロしましたと申告するわけにもいかない。弱音を吐いて何になる?

 

妊娠したのは職場の人のせいではない。

私だけつらいわけじゃない。みんな疲れている。

しかしながらどんなに平気そうにしていても,唯一ボスは声をかけてくれる。あの人は本当にいい人だ。

そういう時は私もボスの体調を聞くことにしている。そして大抵,お互い具合が悪いことを確認し合う。

 

○月○日 多少倦怠感が薄れただけで無理して夕方になると風邪のような症状

月曜から少しずつ体力を消耗していき、金曜で体力ゼロになってしま生活

しか妊娠初期からずっっっっと悩まれていた謎の黄色い鼻水が止まって何よりだ。

たぶん副鼻腔炎最近はえづいても吐かないことが多い。

 

 つづく

2022-10-10

国葬に反対してる奴って安倍さん悼むの反対なの?

俺は安倍さんが射殺されて大掃除をやり遂げたときのような爽快感しかなかったからああいうきちんとした儀式で弔慰を強制することは必要だと思ったわよ?

2022-09-24

他にやらなきゃいけないことがある状態で始める大掃除楽しすぎワロタ

いやー部屋が綺麗になるって素晴らしいことですね

2022-09-12

anond:20220912183328

大掃除で忙しい時ほど発掘した本を読み始めるだろ?

2022-08-25

夫がアホだったかもしれない

大掃除をしていたら、夫の通知表が出てきた。

中3の3学期なのに2と3、たまに4だった。

夫の高校偏差値60くらいだったのでびっくりして聞いたら、部活引退した後は家庭教師がいて、受験前は毎日のように来てくれていたと。

学校先生ビックリしていたよ」

わたしビックリだ。

私の中学の成績は中の上くらいで2なんて取ったことなかったけれど、いろいろあって大学には行けなかった。

夫は高校でも医大学生家庭教師毎日のように来てくれていたそうだ。

家庭教師ヤマカンが当たってさあ〜。いやーあの先生には足を向けて寝られないね

もう3年くらい経つけど、めちゃくちゃ動揺している。

世の中の大卒の何割かはもしかたらこんな人たちなのかもしれない。

そんなので社会がまわっていたらどうしよう。

2022-07-11

毎年、冷凍庫を開けっぱなしにしてしま

朝起きると、冷凍庫の引き出しが少し空いていた。

またやってしまった。

冷蔵庫の方は空いてるとピーピー鳴るんだけど、

冷凍庫部分は鳴らないんだよなぁ。

冷凍食品や氷が溶けてるし、朝から冷凍庫内の大掃除だよ。

毎年やってしまうので、恒例行事になってる。

冷凍庫を開けっぱなしにしないと夏が始まらない、みたいな。

あー何もかも嫌になってきた。

せめて、夏祭り浴衣姿の彼女デートしたいなぁ。

2022-06-30

[] そのさんびゃくよんじゅうよん

キラトーッス

 

本日は夏越の祓ですって

具体的に何する日か存じ上げてないんですけれども今調べたばっかりだから

まぁ自分が知ろうとしなかったからなのかもしれませんね。

でもよく調べたらこ大掃除のことじゃん。

年に二回夏と冬に大掃除してるってことなんですねぇ

まぁ埃が積もりますものね。

 

ということで本日は【洗浄殺菌消毒よいか】でいきたいと思います

洗浄殺菌消毒よいか!洗浄殺菌消毒ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-06-06

anond:20220606184550

ストレスで買い物してしまうのでコンマリが消えたら埋まる・・・

半年に一度くらいの割合大掃除(というか大削除祭り)やってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん